• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






すごくイイ棒








イイ棒過ぎてイラストまで






















この記事への反応



聖杖を引き抜いたんですね‼️
勇者誕生。


絶対魔法使えるでそれ


風魔法と回復魔法にバフがかかりそうwww


大地系魔法に特化してそう

おお!これは加工して魔法の杖にしなければですね!✨✨✨






こんなイイ棒ある!?











コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:00▼返信
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
嘘つくのやめてもらっていいですか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:03▼返信
すごいねー
偶然何度も猫を拾う奴と同じだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:04▼返信
葉っぱ枯れたら価値が下がる
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:09▼返信
名前ばくだんいわで園児のアニメアイコンしかも木の棒拾って喜んでるおっさんか...日本終わってんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:10▼返信
バズったことがない陰キャが発狂
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:12▼返信
こういう平和な記事が一番いい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:17▼返信
ステッキ、ワンド、スタッフ、ロッド
この4つの違いをいまだに説明できない。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:18▼返信
ドラクエっぽいね
序盤の弱めのやつって感じするけど、それっぽさは凄いw
中に虫もいそうだが…
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:20▼返信
思ったほどじゃなかった…
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:23▼返信
木部分はニスで固めて
葉っぱ部分はレジンで固めて
小枝部分は麻紐で補強すれば立派な杖になるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:26▼返信
拾ってない折ってんじゃんw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:32▼返信
先端のクルンは重要やな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 05:41▼返信
ヤスリで削ってニス塗ったらメルカリ行きだなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:02▼返信
>>13
確実にそうなりそうで草w
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:05▼返信
>>1
ひろゆきの真似してるのは分かるんだけど…何故かキレてる感じするのは何故だろう?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:05▼返信
こういう記事だけまとめろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:08▼返信
へし折った跡が見えてて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:26▼返信
>>2
猫は捨てられやすい場所っていうのがあって・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:30▼返信
道路脇の植え込みでポールか何かを巻き込んで育った枝だね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:32▼返信
+5とか付いてそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:33▼返信
楽しそうでなにより
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:34▼返信
生木じゃん
拾ったんじゃ無くてへし折ったんだろ
何処の植え込みから盗んだんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 07:03▼返信
服もちょっと魔法使いのローブみたいな色やん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 07:07▼返信
なにこの世界樹の杖!!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 07:14▼返信
馬鹿にしてやろと思ってた見たけど意外といい杖で草
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 07:23▼返信
またしょーもないもんだろと思ったら良い物でワロタ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 07:25▼返信
聖剣を引き抜くのは俺だから嘘松😭
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 07:26▼返信
普段から噓松認定してるお爺ちゃん達がニコニコで草
どしたん?「ウソマツガーウソマツガー」って言わんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 07:42▼返信
ささやき いのり えいしょう ねんじろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 07:44▼返信
※27
性剣(エクスカウパー)で毎日抜いてるじゃないですか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 07:47▼返信
棒じゃなくてつえだろ
棒はやっぱりy型だよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 08:00▼返信
>>おお!これは加工して魔法の杖にしなければですね!✨✨✨

この時点で加工されているのがバレバレなんだが
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 08:14▼返信
性能が高くても売値が少ないやつw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 08:16▼返信
仮にこれが嘘松だとしてどうせ数時間程度バズってすぐに収束してネット記事に埋もれるだけの事で本人の自己顕示欲と承認欲求が満たせるのかと真面目に考えてしまう、素材を見つけて画像を加工して目立つように投稿する手間かけても一銭の収入にもならないのに、人それぞれなんだろうな愚痴ってすまん。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 09:02▼返信
虫が居そうで最近は素手で枝とか触れねーわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 09:02▼返信
普段はそうでもないけど、登山で見つけたらテンション上がりそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 09:13▼返信
>>15
頼んでないのに描くやつ笑った
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 09:55▼返信
俺の杖やん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 09:57▼返信
拾ったんじゃなく折ったんだろ 葉っぱ生えてるし
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:34▼返信
勝手にお絵描きマンきもすぎて草
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:38▼返信
思ってたよりも良い感じの棒だった
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:46▼返信
古の魔法使いが使ってたやつじゃん
よかったな。世界征服もできちゃうぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:53▼返信
折れた後が新しいけど自然に折れ落ちるような長さも重さも感じられない。剪定した時のものなら整備された通路があるからこの大きさのは残さないだろう

強風で何かが当たって折れたならもっと地面や植物が汚れてるはずだけどやけに綺麗だし
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:48▼返信
アンチですら半数が認めるいいかんじの棒
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:54▼返信
マジでええ感じの棒やんけ
伝説の武器やろ
なんかしたら力を取り戻すやつ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:03▼返信
※2
どこがや?
チー陰キャやろおまえ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:09▼返信
棒じゃなくて既に加工済みの杖やろ
呪文唱えればなんか発動する
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:09▼返信
棒じゃなくて既に加工済みの杖やろ
呪文唱えればなんか発動する
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 20:49▼返信
ワイが小学生やったら宝物認定するフォルムや
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 21:14▼返信
>>7
ステッキ(木の杖)
ロッド(鉄の杖)
スタッフ(鈍器)
ワンド(堅い杖)

昔のFFかなんかの説明文だと思うけど、こんな感じだったよーな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 21:37▼返信
棒程度で騒げるんだから毎日退屈しないな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:48▼返信
>>51
はちまにコメ打ってる暇人が偉そうになに言ってんの?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 20:56▼返信
バズる効果付与されてて草
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月13日 11:20▼返信
『タンホイザー』か『きりしとほろ上人伝』か
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:16▼返信
>>18
マジで言ってるなら頭おかしいな

直近のコメント数ランキング

traq