• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






『チェンソーマン』と同じ枠で
同じ制作会社のMAPPAが制作する
アニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』、

何がすごいって協力企業が画像の通りだから
リアルな商品が登場して
料理がリアルすぎて超絶飯テロアニメだから
本当にお腹が減りまくる!!!


FmHwOUfaYAAuuy3


FmHwOUlaEAIHll0

FmHhKIMakAAYaJF

FmGxdobaEAMGN7v








FmHwLL8aEAA66J0






B07875C72X
赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)(2017-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B0BPLPDN2K
赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)(2022-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



  


この記事への反応


   
マジか⁉︎と思ったら、そう言う事だったのか🤔

これ大企業ばかり、よく協力取り付けられたなぁ…
出てくるアイテムが身近過ぎて
味が脳内再生余裕なのがまた腹減る🤤


これ、面白かった飯テロなのでお腹すいてくる('、3)_ヽ)_
  
SUNTORYが協力に入ってるなら、
お酒大好き男神2名が出てくるとこまではやるって思って良いのかな?
花王…?……!!ああ、ランベルトさんに卸す商品か。
LOTTEだと……不三家じゃ無くてコージーコーナーの出番?


現実にあるネットスーパーで買った商品のラベルとか
どうするんだろとは思ってたけど、そのままなんかい(笑)
原作読んでるからおもしろいのはわかってたけど、
想像以上の飯テロアニメになってる😂




作画も協賛企業もガチじゃねえか!
これを深夜に流すなんて
なんと凶悪なテロ……


B0BNL63D64
藤本タツキ(著)(2023-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BQQV9Y52
田村由美(著)(2023-01-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(258件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:31▼返信
一番面白かったw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:33▼返信
ただの広告アニメ
CM繋いでアニメ作っただけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:33▼返信
原作も漫画も結構好きで読んでるわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:33▼返信
>協力企業一覧が納得のガチさだった
だからこんな宣伝多かったのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:34▼返信
んーAIの方がすごいかな笑
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:35▼返信
なろう系じゃんwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:35▼返信
ビュッビュッビュッ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:35▼返信
勝手に宣伝してくれるなら企業もありがたいわな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:35▼返信
料理の絵だけがよくて人物他は並だから浮いてる感ある
演出も期待した程じゃ無かったしもしかしてMAPPAって人材不足なの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:36▼返信
原作の料理描写ってタレが美味いしか言ってないウンコじゃね?
戦闘描写もザッシュザッシュ、ビュッビュッとかだし
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:36▼返信
>>9
あれメイン料理だからいいんじゃね?
戦闘あれどフェンリルとかがほぼ無双するだけだし
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:38▼返信
インスタントスープって漫画版には無かったと思ったけど小説には出てくるのか?
料理できるムコーダがわざわざあれを出す意味がわからなかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:39▼返信
>>11
料理も人物も頑張れよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:39▼返信
なーんだ許可とらずにまとめるはちまのほうがつええじゃんwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:39▼返信
>>2
そんな不思議なアニメあるの? バラすとCMとして機能するのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:40▼返信
アニメ本編で商品の紹介出来るから強いわな
そらスポンサーもニッコリだわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:40▼返信
絵がいいのはわかったが面白いんか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:40▼返信
>>12
基本ネットスーパーで調味料つうか
〜〜の素系のタレしか使ってないぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:40▼返信
>>9
そりゃキャベツの千切り一本一本指定トレスなんてやってたら手が回らんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:41▼返信
正直チェンソーなんかよりよっぽど見所ありそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:41▼返信
ステマアニメ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:41▼返信
エバラの焼肉のたれがあればどんな肉でもうまいからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:41▼返信
完璧に陰影をつけた 1 セント硬貨

24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:41▼返信
>>17
つまらないで
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:42▼返信
異世界放浪メシって言いながら現実世界の食材とか調味料使ってたら、それ現実みたいなもんじゃん
アフリカの奥地にエバラ焼き肉のたれ持ってっておいしいでしょ?してるのと変わらんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:42▼返信
漫画だとキャラデザが酷すぎて見る気無くした奴だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:42▼返信
大量のゴミはどうすんだろうか気になった
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:42▼返信
こういう系って話が進むと飯なくなるんよねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:42▼返信
ステマのハチマ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:42▼返信
視聴者がアニメに求めるもの
面白いストーリー、キャラ>>>>>細部へのこだわり>>>>>>>>>>>>>>>>声優、ミュージシャン、タレント
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:43▼返信
昨日タレから生姜焼き作ったばかりだが生姜焼きのタレがボトルで売ってるのを初めて知った
これを試しに使ってみたいと思わせた時点で広告戦略成功じゃねーかちくしょうめ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:43▼返信
面白いからそこらで見るんじゃなくて協力企業が推してるから
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:43▼返信
>>17
個人的には昨今の転生物の中ではかなり面白い
ご都合主義だけど基本主人公は飯作るだけの無能力者で周りが頑張る系だから無双求めてる人には微妙かもしれんが
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:44▼返信
>>27
ゴミを溶かせるスライムが仲間におるやで
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:45▼返信
チェンソーマンはよかったけどこれはおもしろくない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:46▼返信
※21
ステマが厳罰化するのにやるわけねーだろ
逆に言うと、ステマ呼ばわりが誹謗中傷扱いになるってことだから気を付けないと訴えられるぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:47▼返信
漫画面白かったから原作みたけど、原作微妙なんだよな~
アニメは漫画を軸にしてんのかな、してたら見たい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:47▼返信
※25
異世界メシじゃなくて異世界放浪メシなんだから別に日本の食材使っても間違っちゃねーだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:48▼返信
なるほどねえ
うまいこと考えるね
TIGER & BUNNYでスポンサーロゴが実際の企業だったことの発展形か
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:49▼返信
>>1
怒らないでマジギレしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:49▼返信
トップバリュかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:49▼返信
反日企業とネットで呼ばれるてるよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:49▼返信



「私達デザイナーが、どれだけ美術的に最高のものを作ろうとしても、物語の方が圧倒的に大事です。それがきちんとしていれば、視覚的に洗練されてるかどうかは関係ありません」


44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:50▼返信
>>25
序盤は食材も調味料も現実世界のものだけど途中から食材は異世界のモンスター肉になるぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:50▼返信
反日企業が混ざってて臭そう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:51▼返信
>>25
まぁ、現代の食材はチートデイで使うけど基本的には現地の食材を調達しとるよ
そもそも飯作れないと主人公はただの無能だから頑張って飯作るしか無いんや
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:51▼返信
>>12
なろう原作ではそういうのも時短とかいって使ってた印象ある
今見たら、この護衛PTの昼飯の場面の記述ではコンソメスープの素って書いてあったわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:51▼返信
>>27
仲間になるスライムくんが全部消化する
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:52▼返信
>>1
イオン=韓国

ネトウヨ発狂してたな(ゝω∂)
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:52▼返信
ああそう、リアル企業努力の賜物にしちゃったのね。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:52▼返信
飯の作画が良くて美味そうなのは良アニメ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:53▼返信
イオン!
花王!
ロッテ!
サントリー!
モランボン!
サムゲタン!
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:53▼返信
料理主体の話か?これ。
ネットで何でも買えるとか意味わからん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:54▼返信
異世界要素はありきたりだし、話の山とかオチとかあんまりないから、飯テロ部分に注力するのは戦略的に良いと思う。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:54▼返信
作画スタッフは優秀
やはり中山ドラゴンだけ無能だったか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:54▼返信
>>28
これは大丈夫、飯シーンばかりで進むような複雑な話はほぼない
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:55▼返信
ドラゴンのせい
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:55▼返信
>>53
見たらええやん面白いで
主人公のスキルがネットスーパーってスキルしか無いから他の能力はクソ雑魚で飯作って頑張る話だよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:56▼返信
>>25
そもそも元のタイトルがとんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について
なんだからスキル無双してればいいんだよ
シャンプーとか毛生え薬とかも出てくるんだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:56▼返信
>>28
主人公の能力が飯作るぐらいしか無いからずーっと飯作ってるよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:57▼返信
主人公がもう少し賢ければ現代兵器買って無双しそうなもんだよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:57▼返信
本っ当にあっちの人ってステマが大好きだよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:58▼返信
特に大きな目的もなく、ふらふら旅しながら飯を食う日常系アニメみたいな感じだしな、これ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:58▼返信
国が違うだけで食事の好みなんてかなり変わるのに、現実世界の料理が異世界人の舌に合うのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:58▼返信
どうせ円盤売れず主婦層見ないから調味料売上も変わらん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:59▼返信
FFのおにぎりのこだわりと同レベルの無駄
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:59▼返信
なんかもううけたやつをいろいろニコイチにして作品作ったって感じが糞w
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:59▼返信
Amazonでの買い物が異世界でも謎空間で繋がってて使える(現地通貨でOK)というチート能力なのに
なぜか料理関係にしか使わないご都合主人公
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:00▼返信
>>28
フェンリル他仲間が飯目当てだから常に飯は出てくるぞ
何なら冒険の理由が上手い肉のモンスターがいるから狩りに行こうしかない
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:01▼返信
最強ウルフと便利スライムを飯で手懐けるアニメ
それ以上でも以下でもない
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:02▼返信
また作画しか褒めるところ無いのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:02▼返信
>>64
ご都合主義じゃね?
この手の異世界物って食レベルが低く設定されてるし冒険者なら大概硬い黒パンと冷えたベーコンだけとかって書かれるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:02▼返信
またMAPPAがステマしてんのか。しかもなろうで。バカじゃねぇのw
絶対にコケる作品でww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:02▼返信
>>47
サンキュー、こういう情報が欲しかった
「漫画読んでる」って読み取れずに※18みたいなレスしてくる奴はセンス無い
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:03▼返信
協力得てたからエバラってメーカー名セリフでだしてたのか
マーケット臭がきつい
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:03▼返信
どちらかというとファンタジーバトル物の皮をかぶったスローライフ飯テロ漫画
特に目的も無く飯ばっかり出てくるからある意味安定して見れる
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:03▼返信
MAPPAにチェンソー2期作るチャンス与えてやれよ
ただし監督は交代な
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:03▼返信
>>68
事なかれ主義で面倒事には関わりたくないタイプだからな
召喚された国からも速攻で逃げ出したし
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:04▼返信
チェンソーマンの生姜焼きだって?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:04▼返信
>>27
ヒロインのエサになる
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:04▼返信
もともと見る気ないが協賛企業見てさらになくなった
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:05▼返信
生姜焼きのパッケって実物まんまか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:05▼返信
>>75
まぁ、アニメ化される前から延々と現代調味料の企業努力はすげーって言い続けてたからな
そこにスポンサーがついただけでアニメ化されたから挿入されたステマでは無いんやで
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:06▼返信
>>31
どんだけ買い物してないんだよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:06▼返信
すずめのなんとかとかもガチ企業でまくってるんでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:08▼返信
>>68
クソデブ贅沢王家の為に働く義理はねえだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:08▼返信
これ序盤は面白かったが
女神に料理やりだしたあたりからただのハーレム漫画になってコミック買うのもやめたな
単純につまらない
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:08▼返信
スポンサーが金を出してくれるから作画とかに人員をつぎ込めるんだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:08▼返信
実在企業が出るのに拒否感がある人ってなんだろうな、嫌儲ってやつなん?自分に関係ないならどうでも良いやんけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:09▼返信
作品が売れてそれに+α的なのをつけた部分が売れて、それがまた広まって同じの量産。
なろうスパイラルか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:10▼返信
>>87
ハーレム漫画(1度も直接会った事が無い)うえにたまにしか出てこないのに叩くのは無理があるんじゃね?
ちなみに今は筋肉モリモリの男神が襲来してるぞ(ハーレム)
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:11▼返信
なんや飯テロ良質クオリティアニメなんか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:11▼返信
× 協力企業
○ スポンサー企業
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:11▼返信
>>68
Amazonで買える物で武器つくって
異世界でモンスタースナッフ動画を撮って
ツベにあげて収益化するってのはあったな
自動発火かえん瓶の作り方細かく説明して
炎上したけあで
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:12▼返信
>>87
そんなに女神出て来てたっけ?忘れたころにちょっといた気はしたが男の神が出て来てそこまでじゃなくなってる気がするんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:12▼返信
イオンネットスーパーが唐突だったな
そこはAmazonでいいだろアマプラアニメなんだし
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:13▼返信
>>78
現状実際に事が起こってるのかも不明なんですが
例えるならプーチンに強制連行されて働けますかって話
勇者召喚したこの国が種族差別して周辺国に喧嘩売ってんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:15▼返信
異世界なんちゃらかんちゃらってアニメは一体どういう層が見てるんだろう…(´・ω・`)

需要があるから作ってるんだろうけどタイトル見ただけで興味無くなる(´・ω・`)
99.投稿日:2023年01月11日 11:15▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:16▼返信
キムチが出てきたらぶちぎれます
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:16▼返信
>>52
あっ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:16▼返信
チェンソーよりはまだ面白かったわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:17▼返信
>>54
食堂ごと転移する作品もあるのに…
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:17▼返信
案件記事内容証明
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:17▼返信
>>98
色々種類があるから見てない人が異世界なんちゃらをひとまとめで語るのは
野球を見て運動って・・・と言い出すみたいなものよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:18▼返信
>>98 興味ないのに一々コメするとかどんだけ暇なんだよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:18▼返信
>>64
どこかの部族に日本で飯食わせたら、みたいな事だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:18▼返信
料理監修BAXか。
ちゃんと作ってんのか。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:19▼返信
>>98
有象無象が大量にあるけどマジで面白いのもあるから発掘気分で見てるわ
なろうマイスターの俺としてはこの作品はなる系でもかなり面白いと思うで
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:20▼返信
協賛すれば本編までCMできると考えるとお得だわな
企業側もよく分かってるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:20▼返信
>>1
漫画途中で諦めた
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:20▼返信
>>95
甘味、ビール、化粧品、アイス、酒&酒の、日本酒おつまみセット
文章だとはいはいいつもので流し読み気味に飛ばせるけど、漫画だとそれなりにページ数を割くことになるから一話確実に使うし印象に残るのではないか
ただ天界の井戸端会議でハーレムではないし、料理を振舞ってたとなると、>>87さんは同系統の違う漫画と勘違いしてる可能性が高いかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:21▼返信
>>25
肉はモンスターだから
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:23▼返信
>>98
わざわざこの記事に書き込んでる時点で
少なくともお前も無関心ではないんだろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:24▼返信
>>64
割と日本料理(日本人が作る海外の料理を日本家庭向けにアレンジした物含む)はどこの国でも結構ウケがいいからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:24▼返信
チェンソーマンではなくとんスキに中山竜監督を割り振れよ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:25▼返信
>>97
どんな影響をもたらすかもわからん異世界人を野放しにしてる時点ですげえお人好しのバカ国家じゃん
プーチンロシアなら武力が駄目なら他に使い道がないか研究所に送られて拷問と薬で異世界の物資を取り寄せる道具にされてただろ
まあ神様が異世界の甘味に目がないとかいうバカ設定のコメディ作品にまじめにツッコミ入れるほうが間抜けだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:25▼返信
原作も面白いし変にバトル方向に改変しなければ間違いなく面白いと思うわ
一番怖いのは山も落ちも無い作品を盛り上げようとして事故る事ぐらいじゃね
この作品の良さは平凡さと飯をひたすら食う事だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:25▼返信
>>116
「うまい、という台詞にあまり感情を込めないで下さい」とか言われちゃうのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:26▼返信
>>25
異世界で無双するのがどの異世界物でも基本的な流れ(例外はある)なので
メーカーの調味料使ってどんな食材でも旨く仕上げるってとこにカタルシスがあるのだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:27▼返信
あわせ済み調味料で適当に味付けって全然美味しそうに感じない
某料理研究家みたい
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:27▼返信
ただの企業コラボごり押し案件なのに全く関係ないだろ?
単にメシ作監にコネと金を掛けただけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:27▼返信
>『チェンソーマン』と同じ枠で

え?「優勝を取りに行く強豪校」とか言ってあんな気合い入ってたあのチェンソーマンが分割かよ
って思ってたら2期はやるか確定すらしてなくて大草原
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:27▼返信
>>117
あれだよ異世界側は異世界側でパソナで呼び放題なんだよ多分
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:27▼返信
花王、サントリー、ロッテ、イオン
ヘイト企業が勢ぞろいで笑えない
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:29▼返信
漫画版読んでたけど、漫画版は協賛してないのよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:29▼返信
便利屋と被ってんだよなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:30▼返信
企画自体がうちの企業宣伝できるアニメないっすかねで始まってそうw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:31▼返信
>>117
勇者召喚で呼ばれて他の3人が勇者とかの判定されてるのに一人は巻き込まれた異世界人だぞ
勇者は現れてるし巻き込まれた人はどうでもいいやって感じだと思ってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:34▼返信
>>64
塩、胡椒すら高価な世界だから
さぞうまかろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:35▼返信
飯アニメは異世界食堂でいいよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:37▼返信
>>3
ワイは主人公がペット任せのチキン野郎な性格が合わないうえに同じ展開をひたすら繰り返すだけの原作がきつかったから途中で切ったわ

食事場面の語彙が貧弱過ぎたりそもそも飯テロ推しの割には大した料理作らんし過程の描写もあまり無いしで見どころがよくわからんのや
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:37▼返信
>>124
呼び放題ならチートスキル持ちの異世界人がどこにでもいて社会に大きな影響を与えてる前提でないとおかしいんだよな
国を滅ぼすこともできるレベルの食いしん坊フェンリルが人間に従者になるようなバカ漫画はまじめに考えるだけ無駄だよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:39▼返信
とんスキは原作がヤバイ
というか原作者がヤバイ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:44▼返信
>>129
異世界人なんて知識だけでも世界にどんな脅威をもたらすかわからんのに
異世界人を召喚する力がありながらそれに無頓着で軟禁もしないなんてご都合主義的すぎるんだよな
この作品は突き抜けたご都合主義を楽しむエンタメだと解釈してるが
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:44▼返信
>>15
たぶん原作がスーパーで売ってる既存の酒や食べ物を神様やペットに食べさせてうまいうまい連呼させる話しだから広告のCM無くてもスポンサー様に媚び売れるように作れるって事だと思うわ

まぁアニメの内容次第やな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:46▼返信
>>132
まあ異世界ものなんて腐るほどあるんだから好みもそれぞれだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:46▼返信
ダンジョンメシはまだかね
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:49▼返信
>>132
主人公が好戦的だったらそもそも序盤であの王族たちを○○してないとおかしいだろ
つーかバトルものだったら売れてないわ
オメーはジャンプだけみてろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:52▼返信
巻き込まれ異世界召喚モノで余計な一般人の扱いとしては
1雑用で扱き使う→隙を見て逃走
2小銭握らせて放逐
3口封じ(失敗する)
1や3だと潰し合いの戦争になるパターンが多い気がするので、2を選択したデブ王様はめんどくさかっただけかもしれないが賢明だといえる
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:53▼返信
妄想の料理でしょ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:54▼返信
※87
ハーレム展開は有りません。
はらぺこ獣魔だらけです。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:54▼返信
>>34
便利だな
うちにも欲しい
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:54▼返信
漫画面白かったけどアニメ化するとは思わなかった
可愛いヒロインは居ないし居たとしても駄女神様だし
1番可愛いのはスライムだけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:54▼返信
元の世界から道具や食材を取り寄せて料理つくるとか、フェンリルをお供にするとか、主人公がただの元サラリーマンで世界を救わずスローライフに行くとか、スライムがやたら強くなるとか、現代日本の居酒屋料理振る舞ってるだけで異世界人が夢中になるとか、女神が駄女神だとか、ダンジョンが生き物で死んだ生き物が吸収されて構造が変化していく世界観だとか、どんなモンスターも調理すれば食えてしまうとか、

これ全部先行する人気作品にある他人のアイディアで原作者は恥も外聞もなくごった煮にしてどうだ面白いだろ?ってやってるだけ
なろう系は他人のアイディアを自作品に取り込むのはぜんぜんOKな文化で成り立ってるので、これが駄目ならあれはどうだよパクられ元のあれもあれのパクリだろみたいな地獄になるので言っても仕方ないが
わざわざMAPPAがアニメ化するほど優れた作品か?ってのが一番言いたい
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:58▼返信
今期はTRIGUN STAMPEDEとNieR:Automata Ver1.1aが覇権
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:00▼返信
そんなに凄い作画でもないけど飯ネタは大抵好きだからこんなんでもいい

調味料だけでなく調理道具や食材も現実世界側から調達できる設定だし異世界での工夫なんてほぼないけどね
カセットコンロが出てきたのはw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:00▼返信
※145
ハーレムとバトルという要らない部分削ったとこが評価されてるんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:02▼返信
>>145
この作者に粘着してるのいるけど羨ましいなら自分で小説書けばいいのにw
どこぞの脇みたいな事だけはすんなよー?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:03▼返信
>>15 お前絶対好きやんけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:04▼返信
※87
ハーレムは絶対ないよ創造神に女にモテないと言われてるし
そもそも女がほとんど出て来ないし
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:05▼返信
異世界食堂みたいに円盤売り上げはそれほどいかなくても配信好調で2期以降も作られる作品って感じ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:06▼返信
くそつまんなそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:07▼返信
>>135
あくまで勇者という存在を呼び出すのと常識なんて自分達の暮らしの範疇でしか考えないからな
この作品に関してはその王族は能無しときてるから異世界人は驚異とか考えないかと
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:07▼返信
>>146
ニアはED後の人形劇が面白かった
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:08▼返信
>>145
それ言い出したら今世に出てる作品何かしらのパクリになるけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:09▼返信
これ連載開始時期的に、先行の諸作品が料理技法や食材描写が細かくなる傾向で、それに対するアンチテーゼ(もっと気楽にうまいもの食って旅するんでいいじゃん)だと思ってたわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:15▼返信
わんこ一日三食毎回あの量食われたらあっという間に破産しそうなんだけど
小っちゃくなって食べる量減らしたりとかできるのかしら
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:18▼返信
すごいね
見ないけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:18▼返信
ノーチェックだった作品がバズって自分に見る目が無かったことを認めたくない勢が必死にネガってて草
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:18▼返信
>>54
まぁ『肉が不味いならエ○ラ焼肉のタレを使えば良いじゃない』とか『異世界の酒が不味いならサ○トリーのウイスキーのめば良いじゃない』を繰り返すだけだしな
特別なお願いしたいときには『普段は角○やブラッ○ニッカだけど山○18年出すから言うこと聞いてね』で全て解決や
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:18▼返信
>>125
そのうち韓国メシになりそうやなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:19▼返信
最初は面白かった
徐々に主人公がチート地味てから微妙になって
奴隷雇い始めてからクソになった
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:19▼返信
>>116
孤独のグルメのパクリやって炎上しそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:19▼返信
アニメの作画良さそうだな
漫画はよくわからんモンスターの肉が超高級和牛みたいだ!とかはしゃぎながらかけるだけで簡単○○系調味料で調理、作画もイマイチと料理漫画の良いところ潰してる感じだったけどどうなるかわからんもんだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:20▼返信
異世界枠ののんびり農家と老金ががっかりだったんでこれに期待
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:22▼返信
>>158
肉はフェンリルが大量に調達、可食部以外は基本ギルドに大量納品してるし金には困らない
原作だとフェンリル他が入れるくらいにクソでかい家購入して奴隷数十人も買えるくらいに金持ち
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:22▼返信
異世界サムゲタンか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:24▼返信
「異世界もの」という設定が面倒臭すぎる
なんで現実の調味料を使うのに現実もので描かないの
現実のドラマを描けないから?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:25▼返信
チェンソーマンという終了以降、空気と化した作品と同じ会社か。
とんでもスキルが好評だったらチャンソーマンは余計に肩身の狭い失敗作の烙印押されるな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:25▼返信
作画だけやってろ会社すぎる
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:26▼返信
ちょっとだけ漫画読んだけど
なんの前触れもなくステータスオープン!し始めて
キモってなったから読むのやめたなこれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:27▼返信
韓国企業だらけで草も生えん
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:27▼返信
>>169 異世界モノは設定がばがばでもそういう世界だからの一言で解決するからね
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:28▼返信
>>166
従魔に魔物狩らせて肉でメシ作って素材は売ってたまに女神に日本の食い物お供えして以下繰り返し
とにかく従魔達が強すぎてピンチになる場面がない
ダンジョン攻略以外はまあまあ面白いと思う
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:29▼返信
>>169
ボアって猪だから猪肉。
猪の家畜が豚。

バカは知らんのだろうけど。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:30▼返信
>>172
このコピペあおり文は殆どのなろうアニメで使えそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:34▼返信

反日企業ばっか‥
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:35▼返信
>>169
現実世界でアラサーの男がスーパーで合わせ調味料買って料理して食べるだけの漫画が売れるとは思えない
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:36▼返信
イオン、花王、ロッテw
他も韓国系なのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:37▼返信
>>178
そういう企業からお金を毟って日本語のアニメを作らせたんだから喜んどけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:37▼返信
>>166
老金は作者がネタ入れまくるギャグよりだからな
平均値の前例がある分期待値なんかないに等しいだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:40▼返信
そもそもイオンなんてトップバリュ筆頭にメシマズの代名詞だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:43▼返信
元ツイート全然バズってなくて草
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:52▼返信
ガチすぎて草
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:53▼返信
※183
原作は知らんが、1話を見る限り単なる通販サイトだから心配すんな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:53▼返信
コミックで読んでて面白いかアニメ期待してたのに地上波はテレビ東京傘下の放送局のみで地方の地上波は無しでBSも無し
地方で見たけりゃ衛星放送や配信もAT-Xとあまぷら、光の課金前提で見ろだから残念だわ
毎月1本~2本の為に毎月課金する気はおきん
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:55▼返信
マヨネーズとか、おたふくとかの海外反応動画見ることあるけど、
このアニメに出てくる外人そっくりの反応してるんよなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:55▼返信
MAPPAって的外れなことばっかしてんな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:56▼返信
通常なら大して美味しくないけど異世界の食事情でなら美味しいって言い訳するための異世界設定だぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:56▼返信
また新人声優と素人監督させるのか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:58▼返信
不二家無いじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:02▼返信
なろう系きもちわるいんだよバーカ死ね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:02▼返信
>>149
ひとつも反論できなかったら作者に粘着かw
知能の低いやつって幸せそうでいいね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:03▼返信
>>87
ハーレムの意味わかってる?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:08▼返信
※180
サントリー 韓国の酒の広告に東海という文字を入れた反日
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:09▼返信
>>183
イオンにはトップバリュしかないと思ってる人?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:11▼返信
まあ間違えまくってるチェンソーマンと比べたら力の入れどころ分かってるんじゃないかな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:13▼返信
とりま3話までは見てやるけど
今のところしょうたいむ!2の下くらいの評価と期待値だわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:15▼返信
>>196
サントリーは過去にも東北民を差別して問題になったことあったな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:17▼返信
主人公は使い魔たちの飯炊き奴隷になってくだけの作品だからな
ご飯の描写以外に力を入れるところが無い
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:17▼返信
キャラ作画ゴミだったから即切り
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:20▼返信
>>197
惣菜も全スーパーの中で最低レベルだと思うぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:26▼返信
イオン・ロッテ・カオウ・サントリー


お・・おう・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:39▼返信
流石に異世界のキャベツの生のまま食うのはちょっとな・・・寄生虫的に
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:39▼返信
独身男性の半自炊料理で飯テロとか、日本もだいぶ貧困化してきてるな・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:40▼返信
まぁまぁ面白かった
飯の描写はクオリティ高かった
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:41▼返信
近所からもらったり有機農法とかいう野菜は絶対に火を通せよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:41▼返信
コメント200超えてるんじゃ宣伝成功だな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:42▼返信
いやこれ知って見ないことに決めたよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:44▼返信
まあ女神のニンニルがどんなヱロいカッコで出てくるかだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:46▼返信
>>206
低賃金童貞チー牛にとっては最高なんじゃないか??
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:51▼返信
※209
反日企業アニメとか見ない
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:04▼返信
※9
ほとんどのアニメーターはフリーランスで
その作品ごとに人を集めるからどこかに所属してるわけじゃないけどな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:11▼返信
異世界ものばかりでお腹いっぱいです
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:23▼返信
普通に見るリストに入れたわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:24▼返信
これ知って観る事に決めたわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:25▼返信
これ見るとか言ってる奴キモい
頭狂ってんじゃねーの
眼球移植して取り換えた方が良いレベル
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:27▼返信
>>218
うん、わかったから君ちょっと落着こうねw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:35▼返信
>>170
肩身が狭いのは中山ドラゴンな
さんざん好き勝手オナ二ー改悪しといて作品に責任転嫁すんな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:41▼返信
アイテムボックスのスキルとか必須じゃね
しかもどこでもショップで料理でパラメーターアップとか
魔獣使いも兼ねて最強すぎるよ
勇者とか魔法使いとか歩兵じゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:42▼返信
観たけど商品名がまんまで???って思ったらスポンサーだったって落ちでw
1話からクオリティー高いけど持つのか?

主人公はスライムな…
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:45▼返信
生姜焼きめっちゃ食いたくなるぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:48▼返信
>>200
大阪人の社長がな
歴史で差別するくせに九州と東北の区別もつかんのかと
そもそも関西なんて東日本や九州を〇して奪って、騙して儲けて、差別しまくってた文化なのに
何を歴史で偉そうにしてるんだと思う
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:49▼返信
てかさ・・・料理アニメだから良いんだけど
チェンソーマンでこれをやるなや・・・
料理にこだわるなら料理アニメやれや・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:49▼返信

野菜スープうまそう

227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:50▼返信
>>225
別にいいだろそこは
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:51▼返信
なんだこの韓国かぶれ企業の多さは
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:18▼返信
しかし宝の無駄な使い方と言うか
幼稚でつまらないない作品
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:19▼返信
俺にはわかる
どこかのタイミングで韓国料理が出る
間違いない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:20▼返信
まぁ普通に面白かったよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:26▼返信
ufotableの『衛宮さんちの今日のごはん』もそうだけど、輪郭線を描き込み過ぎたり、不必要にコントラストつける描き方は、美味しそうに見えない
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:33▼返信
>>40
これ実際に調味料のCMとかで料理撮ってるプロを起用してるらしいな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:47▼返信
>>132
同じ展開が嫌いな人間はそもそもなろう小説家もなろうアニメもみない(名推理)
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:48▼返信
>>228
こういうスポンサーを集めるのは広告代理店の仕事
広告代理店といえば・・・もうわかるだろ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:51▼返信
アニメと実在企業のタイアップってWin-Winのはずなのに、何か少ない印象
アニメはいちいち改変しなくていいし企業は労力なしに宣伝になるし
まあ作品次第で企業イメージに影響することもあるだろうけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:06▼返信
>>25
ヨーロッパ風の異世界で日本人のヒョロヒョロ主人公が美少女にモテモテになるよりもエバラ焼肉のたれがモテモテになるほうがまだ納得できる
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:35▼返信
アニメじゃ飯テロにならない
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:52▼返信
作画だけのmappaはなろうだけ作ってろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:53▼返信
>>25
味覚って国でかなり違うから
日本人好みだと辛さが足りないとか
酸味が足りないとか普通に言われると思うよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:56▼返信
もう写真撮って加工したら早いんじゃない?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:59▼返信
>>1
序盤は面白かったけどキャラクターの肉付けが甘くて背景を描かず進むから飽きちゃった。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:00▼返信
作画の無駄遣いだなあ・・・

こんなことにアニメーターの力を割いてる場合なの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:01▼返信
今期はなろうばっかでマジで終わってるわ
ぼざろはやく2期来てくれ・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:26▼返信
※228
mappaの中自体にチョーセン人が入り込んでしまってる。
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:18▼返信
これ料理作ってるけど結局オレつえーだから話が進むごとにまんねりしてくんだよね。チェンソーマン米津玄師はよ来い
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:26▼返信
MAPPA?あぁ進撃とチェンソーというビッグコンテンツをクソアニメにして殺した害悪ハズレアニメ会社のことね
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:35▼返信
記事見て観てきた、夕飯前に観たので今夜はポトフにした
肉は明日にするか
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 20:20▼返信
>>248
うちは生姜焼きにした
もちろんエバラで
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 20:32▼返信
邪魔な半島企業が1社あるんだよなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 21:22▼返信
あのう・・はやくユーリをやってくれないと女性ファンが怒っちゃうんで・・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 22:15▼返信
ジビエ舐め過ぎと思った
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 23:50▼返信
>>252
木に吊るして血を抜けばOKで異世界人は血抜きもできないとかいうガバ知識無双やぞ

せめて熟成とは言わんが内蔵さっさと取り除くとか水で冷やすくらいはしないと肉がどんどん不味くなるが気にしたら負け程度にはガバいぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 23:58▼返信
>>240
中世みたいに塩も胡椒も高級品な設定だから、エバラしょうが焼きのタレは無双するよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 00:00▼返信
>>84
醤油や生姜から作ってたから買ってみたいとなった
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 05:06▼返信
中国のアニメに完全に負けてるよね
米粒単位でアニメーションさせてたからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 17:30▼返信
>>49
どこで発狂してたの?
お前の頭の中の出来事?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:59▼返信
悪名高き製作委員会方式を取らずに直接各メーカーから資金を集めた事はとても素晴らしい。
サントリーはウィスキーの前にプレミアムなモルツがまず最初に出てくるのと
ロッテはコージーコーナーと板チョコかなあ。
ハインツはワイバーンのシチューの時のデミグラスソースだな。
しかしちょいちょい出てくる菓子パンでヤマザキやパスコは参加しないんだろうか?

直近のコメント数ランキング

traq