• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




映画『タイタニック』3Dリマスター版を劇場上映、あの名場面も美しくよみがえる - ライブドアニュース

guiwoww


記事によると



 映画『タイタニック』が、1997年の公開から25周年を迎えることを記念して、2月10日より『タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター』が、3Dで劇場公開されることが決定した(IMAXは1週間限定公開)。

 最新の技術を駆使した3Dリマスター映像で、より一層臨場感を味わうことができる今回の劇場上映。解禁となった特別予告映像では、アカデミー賞歌曲賞やグラミー賞の最優秀レコード賞ほか数々の賞に輝き、世界中で大きな話題を呼んだ世界の歌姫セリーヌ・ディオンが歌う主題歌「My Heart Will Go On」のメロディーが流れ、我々を一瞬にして『タイタニック』の世界へと引き込んでいく。



以下、全文を読む


3Dリマスター版はちょっと観たい!
氷山激突シーンとか迫力やばそう



4088925688
原 泰久(著)(2023-01-19T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BPRY4CLP
平鳥コウ(著), 山田J太(著)(2023-01-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





B0BL6L67Z7
結束バンド(アーティスト)(2022-12-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8





コメント(64件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:02▼返信
安倍が撃たれる瞬間もデジタルリマスターで愉しみたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:05▼返信
アバター資金回収か
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:05▼返信
昔はイケメンだったけど今は童顔のひげの似合わないおじさんなんだよなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:06▼返信
ジェームズ・キャメロンか・・・
アバターに続き反日要素追加してきそう
タイタニックって日本人も乗ってたからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:09▼返信
さいごくじらがたすけてくれるんでしょ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:10▼返信
3Dって?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:10▼返信
キャメロンは銃夢の監督を途中で降りて作ってたのは反日映画だったもんなぁ
てかその漫画をパクって作ったのがダークエンジェルだったし何から何までふざけてるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:10▼返信
女代えて5回見たな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:11▼返信
船とかティカプリオが沈むのをマトリックスみたいにグルグルするのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:13▼返信
>>1
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:14▼返信
エンダアアアアアアアアアアア!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:14▼返信
前の3D版とどう違うんだろ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:15▼返信
>>11
嫌ァァァァァァァァァァァァ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:15▼返信
パイパニック
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:20▼返信
後から3D化って出来るのかな。
背景の一部がCGで立体化してあるってだけじゃないの?
それか、奥行きのある紙芝居的なやつかもよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:24▼返信
映画館に見に行ったけど長かったなあ
最後は泣いたけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:25▼返信
反捕鯨監督の映画なんてもう見ないよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:26▼返信
レイシスト監督の映画なんて見ませんよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:27▼返信
追加シーンからタイタニックを引き上げて宇宙戦艦に改造して
異星人と戦え
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:29▼返信
3Dとかすぐ飽きるよな
最初の10分でお腹いっぱいになるし結局2Dが最強
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:30▼返信
>>11>>13
それゴーストニューヨークの幻や
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:30▼返信
反捕鯨に怒ってる奴いるけど
言うほどクジラなんて取りたいか?
クジラ禁止になっても困るの漁師くらいだろ
お前ら何が困るんだ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:32▼返信
そもそも3Dで撮られてない映画を3Dにしたところで、そこら辺のなんちゃって3D映画でしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:33▼返信
>>22
反捕鯨に怒ってるのではなく不当に日本を貶めようとしてる事に怒ってるの。
しかも自分達の過去の行いを棚に上げて日本批判だからな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:37▼返信
>>24
お前もしかして国って一つの人格か何かだと思ってる?
日本でもアメリカでもクジラ捕るのに賛成の奴もいれば反対の奴もいんだぞ

つまり過去にジェームズキャメロンがクジラ捕りまくってたのに反捕鯨とかしてんならまだ突っ込まれるのもわかるんだけど
そういうことしてないんだから真っ当な意見だろ
それにキャメロンは親日家だぞ だから日本へ舞台挨拶にも来てる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:38▼返信
ヒロインが黒人だったら
そのまま海に沈めているだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:39▼返信
キャメロンを反日とか言ってる奴流石にアホすぎ
それにこの人は広島の原爆の映画も作ってくれようとしてたくらいだからな 日本人目線のやつ
色々あって中止になったが

日本が嫌いならそんな映画作ろうとしないだろ

キャメロンは日本嫌いではなくどこの国の人間が鯨取っても批判すると思うぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:45▼返信
※27
日本以外にも向けてるならなんで「日浦」て漢字をわざわざ入れてるんですかぁー???
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:50▼返信
もうどっちも爺さんと婆さんになってるが
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:51▼返信
>>28
そりゃ現在進行形で一番鯨取ってる先進国だからだろ
この程度で神経質になってたら戦場にかける橋とか名作ハリウッド映画は反日だらけってことになると思うんだが?戦場のメリークリスマスとかも
お前少しは映画みたら?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:53▼返信
ほとんど動きのない映画で3Dはキツい
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:53▼返信
デッサンのシーンだけ3Dで見たいです!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:55▼返信
>>10
🪃
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:58▼返信
地球温暖化を批判するくせに
温暖化の原因になっている牛は批判するくせに
牛と同じように温暖化の原因になっている鯨の増えすぎは批判しない環境団体(笑)の矛盾
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:59▼返信
※30
ノルウェー馬鹿にしてるだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:00▼返信
当時3Dで撮影してないのに擬似でやるんかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:05▼返信
>>30
捕鯨は禁止されてるけど混獲は認められてるからなーーぜか間違えて捕まえちゃいましたーって鯨の数が日本よりクソほど多い韓国さんの謎を追求してくれないかな?^^
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:07▼返信
昔のはガッカリ3Dだったけど、それをリファインしてより3D化したって事なのかな
アバター並になったのなら見る価値あるけどそれは無理だろうしな・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:14▼返信
>>25
米国は油だけ取って肉は捨ててたくせに日本批判してる事を言ってるんだぞw
読解力も知識も無しかよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:34▼返信
鯨は特別な生き物に違いないし彼らの生存が脅かされる世界が人間にとって良いはずがない
でも数が増えすぎれば害獣(害鯨?)になるのも間違いない
近い将来の食料危機を考えれば調査捕鯨って割と正しいと思うわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:57▼返信
炊いた肉
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:18▼返信
>>3
インセプション好きだけどなー
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:19▼返信
>>5
最後は憧れの人が片腕を犠牲にしてまで助けてくれてなおかつ帽子預けてどっか行く
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:30▼返信
タイタニックで金持ち老夫婦の実話の方が感動的だよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:31▼返信
>>21
マイ・ボディガード定期
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:39▼返信
※12
前回のは飛び出して見える疑似3Dであり
今回のは飛び出して見えない アバター1の様な奥行きがある3Dだと推測
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:43▼返信
※46

うちブルーレイ持ってて3D視聴してるけどそんなこたぁ無いよ
前後フレームからZ深度検知してちゃんと立体視できるよう細かい作業してるのが伝わるいい仕事してる
なんなら観に行けば判る
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:44▼返信
>>41
英訳すると Boiled meat
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:45▼返信
これも3時間くらいあったような
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:50▼返信
PSVR2で観たいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 12:52▼返信
>>47
記事に 「最新の技術を駆使した3Dリマスター映像」 とあるので
昔リメイクされた3D版は 最新ではなく旧式の技術でしょうから
また新たな3D映像が見られるかもね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:13▼返信
たしかベッドシーンあったよね?
劇場の大画面で3Dおっ◯いが見れるならええね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:19▼返信
セウォル号の映画化まだ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:11▼返信
なんであれ、キャメロンにはもうビタ一文払うつもりは無い。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:13▼返信
>>45
正解はテキサスの赤いバラな(マジで)
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:17▼返信
>>30
おいおい、ノルウェーを後進国扱いかよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:31▼返信
つーかこれブスなら助けないだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:35▼返信
※3
普通に似合ってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:51▼返信
現代人は4時間近く映画館でじっとしてられないやつ多いやろなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:52▼返信
当時のCGだから今見るとリマスターしてもちょっといかにも感な所とか目立ちそうだがどうなんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:59▼返信
リマスターじゃないほうが良いような気がする作品だけどな
あえて古く見えるように撮ってる映画だし
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:41▼返信
ドリフだったら4DⅩ版で大量の水とタライが落ちてくるだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 22:58▼返信
>>58
髭面の俳優のなかじゃ一番似合ってないとおも
同年代で髭生えてる俳優じゃホアキンのほうが似合ってるしイケオジとしても段違いやぞ
男も女もいい年の取り方したほうが一番綺麗だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 09:41▼返信
2週間限定上映やで

直近のコメント数ランキング

traq