• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






奥さんがふと、

「自分のことより他人を大切にできる人って
結婚前は魅力的に感じるんだけど、
そういう人と結婚したら家族もその人の一部になるから、
仕事とか上司が優先されるようになる。

あなた(ツイート主の男性)は自己中なところがむかつくけど、
そこが良さでもある。」

と言ってて、何回人生やっとるんやと感心した。




  


この記事への反応


   
友達の旦那がまさにそれで離婚寸前まで追い詰められてます。
異様なまでに男だけの職場の人間関係を大事にして
妻に相談なく突発的に上司同僚部下をホイホイ家に招いて宴()をするので
男連中は気持ちよくても、妻はほぼ毎日大量の料理と掃除を常にさせられて
家計が圧迫されていても抗議すると俺に恥をかかせるなと逆ギレするんだとか。


外は外、家族は家族で
それぞれ両立して大事にできる伴侶が一番ってことです


一緒に仕事してた先輩が、
超忙しい時に「子供の誕生日だから帰る」と言い出した時には
呆れたし、絶対一緒に仕事したくないタイプだと思ったけど、
こういう人と結婚すると幸せなのかもしれないとも思ったので
よくわかります

  
あーあるある!
結婚した途端に他人だった妻が「自分の所有物」に
切り替わっちゃうやつ


中小のシャチョウやってる旦那。
経理に横領されての返済と従業員の継続雇用の金のために、
うちの生活資金止めた上、子供の積立金を使おうとしたとき、
こいつは家庭を持っては行けないやつだと。
家族は自分の一部だとでも思っているのか。


逆に中小ブラック企業の経営者だと
社員にはどなり散らして家族の時間を持てないほど
休日出勤サビ残激務薄給で酷く扱っても
自分の家族にはニコニコで子煩悩、
社員から搾取した金を家や車や家族のために惜しみなく投じる
みたいなクソ野郎います。
家族から見れば理想のパパなんだろうけど。


奥さん、わかってらっしゃる!
お友達のご主人は役員を頼まれるとなんでも引き受ける人で、
休みの日も役員の仕事でフルに時間を使うので
家族が犠牲になってるらしく。
これ以上うちの夫に役を頼んで欲しくない!って愚痴ってました。




定年後離婚を切り出されるお父さんって
こういうタイプ多い気がする
仕事や職場の人達のために
自分の家族を全部犠牲にするんでなく
できれば家族を優先寄りに生きるのが
幸せな人生のコツやで


B0BNL63D64
藤本タツキ(著)(2023-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BQQV9Y52
田村由美(著)(2023-01-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:07▼返信
クソフェミ案件と嘘松案件を拾う事しか能がないゴミバイト
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:09▼返信
2chの投稿にもボランティア狂いになった嫁の話あったな

家事を放棄して週5で可哀想な人の為のボランティアみたいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:09▼返信
イミフ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:09▼返信
真理?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:09▼返信
外国人のくだりいる?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:09▼返信
自己中は家族に対しても自己中だぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:09▼返信
主語がでかいんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:11▼返信
家族も他人の一部と考えるのが正解なのか。。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:11▼返信
結婚してからも別居すればいいじゃん
なぜこの最適解に誰も辿り着かないのかわからんわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:13▼返信
有名なパンチラスポットやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:13▼返信
やっぱ女は自分の事しか考えないんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:13▼返信
日本の学校教育による洗脳のおかげやね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:14▼返信
>>5
日本は他人ばっか大切にして家族を大切にしないから言われるんだろ
言われたくなきゃ外国を見習えよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:14▼返信
そーそー著作画像利用するくらいの自己中がwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:14▼返信
大げさだなあ
ただの内弁慶やろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:15▼返信
小さな子供がいるはずなのに職場でだらだら残業してる男
わんさかおるわ、そら女も怒るよって
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:15▼返信
>結婚した途端に他人だった妻が「自分の所有物」に
>切り替わっちゃうやつ
なにこのクソフェミ発言。
所有物じゃなくて、自身の身内扱いだって。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:15▼返信
>>13
外国も同じだろ阿呆
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:16▼返信
>>16
家に居場所なくて帰りたくないって奴だな
情けないにも程がある
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:16▼返信
早朝フェミバイト

まーでもこれはどっちかと言ったら男より女側に多い気がするな
要するに八方美人で浮気しがち
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:18▼返信
家族のために仕事や上司を優先してお金を稼いでるんですけど...?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:18▼返信
高収入は望むくせに、仕事は優先するなって無理ゲーってやつだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:19▼返信
人生に余裕がある奴の戯言
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:20▼返信
>>5
日本は他人ばっか大切にして家族を大切にしないから言われるんだろ
言われたくなきゃ外国を見習えよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:21▼返信
そして自分最優先の男と結婚して不倫された挙句、離婚して「成長できた」と周りに出張するまでがお決まりのコース
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:21▼返信
その奥さんとやらの原文はどこにあるんでしょうかね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:22▼返信
仕事とたわしどっちが掃除みたいな奴か
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:22▼返信
そういう性格の人もいるよというだけの話
何々タイプは必ずこう!とかイギリス人はこう!とか
いちいち型にはめなくていいよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:23▼返信
女がバカでクズなのは世界共通の常識
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:23▼返信
お前も利他的になれや
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:23▼返信
フェミは自己中だけど、この男も自己中だと奥さんが証言してるのわろたw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:24▼返信
まず家族を犠牲にしてる時点で自己犠牲じゃねぇやろ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:24▼返信
ガイジ理論そのもの
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:24▼返信
妻が言ったことにして自分の考えをアピールしてるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:25▼返信
女さんは私が私がって自分のことしか考えないもんね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:25▼返信
どっちにしろ文句言う幼稚さ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:25▼返信
安っぽい真理やな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:25▼返信
家族が仕事や上司よりも下になるところをすっ飛ばしている駄文
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:25▼返信
ソイツの本質は結局は自分の見栄や体裁のために動くエゴイスト。
自分が他人に 社会で善人ヅラしたがために、家族を”使う”ようになる
自己犠牲ぶってるのが腹立つんだよね
周りがテイカー 乞食だらけになるからマジで気をつけた方が良い
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:26▼返信
夫婦ならとことん話し合って改善しろ
はい次
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:27▼返信
結婚したからといって、「他人の事情より優先度の低い自分」の中に勝手に家族も入れるような男がハズレなだけなのでは?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:27▼返信
何言ってんだ、この女
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:27▼返信
それでも働きたくないニートと言う名の主婦
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:28▼返信
他人を大事にする人が家庭を大事にしないからと言って、
自己中が家庭を大事にするとは限らないんだよな。
①他人を大事にする → 家庭も大事にする
②他人を大事にする → 家庭を大事にしない
③自己中      → 家庭を大事にする
④自己中      → 家庭を大事にしない
②と③を比較してるだけで、①と④の存在を意図的に無視してるだけ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:30▼返信
実際にそういった人と結婚もしないで言っている奥さんの想像に感心する夫ってバカ夫婦だし、それにいいねする2.4万人はアホすぎた。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:31▼返信
児童精神科医・・・
こういうどうとでも言い方によって変わる事を
ドヤ顔で言ってたら信用を失うぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:31▼返信
それ単に女が自己中しかいないってだけでは?
他人を大切にできる男と他人を大切にできる女なら上手くいくんじゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:32▼返信
家族を犠牲にしてるて金は入れてんだろうに
酷い言われようだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:37▼返信
極端だよな、こういう考えって
そしてまた責められる男
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:38▼返信
女さん「私を優先しなさい」
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:40▼返信
自身を含めて人間なんて大概自己中だと思っているが
別段それを良い事とは思ってないし自己中を正当化しようって考え方には反吐が出る
自分にはできないから他人を大切にできる人は偉いと思うよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:42▼返信
存在しない奥さん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:43▼返信
>>49
いつもこうやって、ケンカになっている所を見ていて
子供を平気で作って
同じ事を繰り返す男では
困るんだよな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:45▼返信
>>51
産みたがり女は
平気で
手のひらをくるっくる変えてくる。
記憶喪失かな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:49▼返信
「仕事や上司を優先する」ってのは


ずっと会社にと勤めて安定して金を稼ぐため、ってのをなんで理解できない底辺女さんがいるの?


じゃあ家族や嫁を優先するから「無職になったよ!!」つったら発狂するくせにバカじゃねーの
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:52▼返信
嘘松
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:53▼返信
>>53
子供だけじゃなくてお金も作ってるんですよ家族のために
それが分からないならシンママおすすめ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:57▼返信
>>4
素敵な彼氏が結婚したら幻滅するメカニズムの一つで
お見合いとか親の紹介がザラの情報
女性の権利がー辺りから親から習う機会なくなったからハマりまくり
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:57▼返信
なら離婚しろよw結婚しても夫婦は他人なのに何言ってんだガイジ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:58▼返信
>>55
働かない、働いたことがないからそういう要求をしてくるんだよな。

要はどっちもやれってことだろう。
旦那に理想を要求してくるんだから理想の奥さんなんだろうな。
もっとも旦那側の理想の奥さんはそんな事要求してこないだろうがw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:59▼返信
あなたの感想でしょ?、と何故聞き流せないのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:59▼返信
家族が大事だから仕事を頑張ってるだけのいい旦那がこの言われようだからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:00▼返信
結局自身が他人のせいにする言い訳にしてるだけのいつもの女様ムーブでほんと草
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:00▼返信
要はバランスの問題でどちらも度が過ぎれば不協和の種なのに、どちらの方が正しいみたいなのは結局自分の都合を押し付けてるだけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:03▼返信
※44
これが懇切丁寧、アホは何も考えてないから脊椎反射で反応する

66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:03▼返信
若者が結婚しない理由の一つに女がわがままになったってのがあるが、正にこんな感じで与えられて当然、自分のことしか考えない女ばかりってバレたからだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:03▼返信
ただのアッパー系コミュ障やん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:05▼返信
>>44
だからこれさも正論かのように言ってるけど、どんなことでも極論にすることが出来る暴論なんだよね
他人を大事にして家族を大事に出来る人なて普通にいる
そもそもこの奥さんが思う他人を大事にする人って基準判断が間違ってたりズレてる可能性も大いにあるしね
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:06▼返信
たまたまソイツが、結婚したら家族が自分の
所有物に変化する価値観の奴だったってだけやろ
他人思いの奴全員がその価値観なわけないだろに
そういう奴は同棲の時点で徐々ににその片鱗出してくるが
論理的な思考ができんからそこを見抜けなかっただけやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:06▼返信
夫は自分のものだからその労働力は搾取してもいいし、過去の身内(実家)はないがしろにしてもいい、っての、女さんの典型的な思考じゃない
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:07▼返信
>>1
他人を大事にできる奴ってのはね、「他人に認められたい、褒められたい」を原動力に出来る奴なんですよ
結果的に他人以上に自分を大事にするしただの自己中なんかより余程家族の事を大事にする
それがわからないうちはまだまだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:09▼返信
自分が1番大事に決まってんだろ
働き蟻じゃねーんだぞ??
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:10▼返信
家族も自分の一部になる
これおかしいから
そうはならないから
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:11▼返信
なんか上の感想で子供の誕生日に帰った先輩に文句言ってる奴
むしろコイツとは一緒に仕事したくないわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:11▼返信
イギリスは素晴らしい!日本はクソ!って言いたいだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:14▼返信
マジな話、この話は作り話だなと。
自己中の人間は、家庭を所有物としては扱うが、大事にはしないから。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:15▼返信
うちの親父は仕事優先で家庭を顧みないまさにここに挙げられれるような男で、
急に家に大勢来客連れてきたりと散々振り回されて迷惑してきたが、
そのお陰で会社も大きくなり、いい生活を送れてるわ。
親父も適当に褒めて称えてあしらっとけば頑張って働いて稼いでくるし、
結局は旦那に合わせてこちらがどう対応するかで決まってくるだけだわな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:15▼返信
家庭最優先にしてよって話でしょ?つまりあたしが悪者でも味方になってくれる人じゃないとやだ!という話
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:15▼返信
Twitterってキチガイしかいないのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:16▼返信
まさに祖父と父がそんな感じだったから、周りには慕われても時代が流れて不景気になると
稼業は衰退してったし支援した人たちも恩を返してくれる人は一部だけだった
それは人を見る目がなかっただけもあるだろうけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:16▼返信
家族のために仕事をがんばってるのにこの言い草ですよ
どっちが自己中なんだか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:17▼返信
あっそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:18▼返信
別に自己中でも他人優先でもいいんだけど
どっちも極端だとだめだよ。普通にすればいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:18▼返信
論理が飛躍してる
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:19▼返信
突発的に会社の人を家に連れてきて宴する夫とか
昭和を描いたドラマでしか見たことないな
今はもっと夫婦関係重視だろ結婚してるやつはそうだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:20▼返信
>>74
イラっとする気持ちはわかるけど、早退してるわけじゃないんだから文句言うのはおかしいよな

そもそもプライベートな事由を説明しないと定時で帰れないその職場がおかしい
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:21▼返信
真理も神も安すぎる時代だ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:22▼返信
>>53
性欲には勝てないンだわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:23▼返信
夫を大切に出来ない女の我儘である
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:25▼返信
他人の家に行ってただ飯を食う連中も、相当に図々しい性格しているよねw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:25▼返信
>>60
>働かない、働いたことがないからそういう要求をしてくるんだよな。

ほんまそれ、それが全て
クソ寒い朝から通勤して、会社でパワハラに耐えながらキツい仕事をして人間関係も上手くやって

いかなきゃいけない上に、残業がキツい・・などなど仕事のキツさをなんも知らないバカなんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:27▼返信
アホか。
自己中を正当化すんなよ。
反ワクや反マスク見て何を学んだんだ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:29▼返信
>>11
それ
要するに、仕事や他人なんかよりも「私だけを優先して!」って事やろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:29▼返信
こういうのって、ほとんど働いた事無い無職の子供部屋おばさん達が共感して発狂してるから笑える
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:32▼返信
>>44
①と②の違いは中々時間が立たないと分からないけど③と④の区別は分かりやすいから後者がモテるみたいなことなんじゃないかね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:34▼返信
>>16
その残業代で生活してるくせに自分磨きでエステとかご褒美ランチ行く暇あったらパートの一つでもしたらどうだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:36▼返信
>>29
イスラムが正しい
女は下僕のように扱うべし
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:40▼返信
やっぱり現実世界では特化型よりバランスいいなが最強ってこと?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:40▼返信
よそに善い顔をしたいだけか
気が弱く自分の意見がないかだけや
クソクズ人間やで?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:49▼返信
結婚したら家族を顧みなくなる人は他人思いじゃなくて内弁慶なだけだし、
本当の自己中は本当に自分しか大切にしないので家族を顧みないぞ。

他人思いな人は自己と家族含めた他者の境界線がわかっているので、
これ嘘松か奥さんが自己中のラインをわかってない気がする
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:49▼返信
>>71
俺は嫌な思いしてないから
文句があるなら日本から出ていけ
自己責任、甘え、自助不足、共助不足
年収700万円以下は日本社会のお荷物なんだよ
そんなことも知らんのか害悪共産貧困層
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:55▼返信
バランスや程度の問題定期
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:57▼返信
>>90
断ってんのに本当しつこいんだよ
若いからって大して美味くない炭水化物吐くほど食わされたりとかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:59▼返信
いくつになっても自分自分で恋愛ごっこの延長みたいな価値観の馬鹿万個が多すぎる心底情けない
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:00▼返信
>>96
今時は共働きで嫁さんは周りに頭下げて休憩もトイレいく時間も仕事して残業にならない様に定時で上がってんだよ 
専業とかパートとか昭和かよ、いい加減外に出て世間見てきたらどうだ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:01▼返信
度を越えた自己中はクズ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:06▼返信
44こそ真理。

他人を大切にする人 → 家庭を大切にしない
自分勝手な人    → 家庭を大切にする

というのは勝手な決めつけ。
自分の幸福度が高いと思うことはいいけど、他人を大切にする人全般を下げるのはよくない。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:09▼返信
「他人を大切にする人」と、「自己中」

家庭>仕事関係にしてくれるのはどっちかって考えると、

他人を大切にする人の方が可能性が高いだろ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:18▼返信
自己中なのに、仕事よりも家庭を大事にしてくれるなら、自己中ではないと思う。
本当の自己中は育児は嫁任せ、勝手に飲み会行ったりして、嫁に自己中でよかったなんて言われない。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:19▼返信
赤の他人が肝臓移植必要になったとき、自分の子の肝臓よろこんで提供させそうだよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:22▼返信
自己中は自分が一番大事ただそれだけ
自分を大切にできるとか能力の話にすり替えるなよ
そういう自己弁護の思考が正に自己中なんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:25▼返信
外では気を遣うから家では気を遣いたくないとか言って傍若無人になる奴結構おるのよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:33▼返信
教育がそう洗脳しているからだろ
他人に重きを置きなさいと
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:34▼返信
キョロ充にこういう奴多い気がする
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:34▼返信
こんなん人それぞれ
自己中でも家庭を疎かにする人もいればその逆もその人次第
ただ単に「自分の奥さん最高!」ってマウントだよ
まぁ作文にマジレスするのも野暮だが
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:34▼返信
自分を大切にすることと自己中はイコールではないと思うが
いつものように極論すぎるんだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:36▼返信
>>101
田原総一朗かな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:36▼返信
勝手に決めつけで上司優先すると思われてるのも不憫だし
それを精神科医が納得してるのも異様
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:39▼返信
自身より他人を大切にできる人→家庭を守るために仕事や上司を優先する→私のことを大切にしてくれない
矛盾してないか その話
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:41▼返信
>>101
日本社会が誇る
礼儀正しく真面目で社会的責任感溢れる

有能勝ち組、コミュ強陽キャほど自己中だよな
T◯Y◯TA豊田章男「日本では、私たちに対する『ありがとう』の声はほとんど聞こえてこない」
共産チー牛は彼の爪の垢を煎じて飲め
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:42▼返信
妻は家に居る他人だから夫婦間でも気を遣ってほしいところ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:42▼返信
>>6
その通り  
このスレで言ってる自己中とか自分を大切にするってのはとても「浅い」レベルでのお話
自己中が社会の中でどうなっていくのか見れば一目瞭然 家族にとっても実はマイナス
同僚を家に呼んで宴なんて自己中側の案件だよ
他人を大切にしてるわけじゃないでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:46▼返信
で、自分よりも私を優先してってかww
ちゃんとその生活を維持できてるのは仕事があるからこそだろ
男の年収とか気にしてさ、仕事で不安定になったり減収とかされたり何かあると文句言ったり切り捨てる癖にさ
自分より他人を優先するのはーとか言っといてそれが仕事上司か女(妻)で対象が異なると全く意見変えるんでしょw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:49▼返信
単なる自己弁護じゃないですかー
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:49▼返信
自分よりも他人を優先

仕事や上司が入ると大変だとか言ってるがその枠に女(妻)も入ることを忘れるなよ
お前ら女もその枠なのを理解しろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:52▼返信
>>120
体育会も同じように凄い有能だったろ現実を認めろ無能ア力

快進撃や日本人を沸き立たせた事も
森保監督への批判を許さない有能な自己中だらけのサムライブルーだっだからドーハの快挙やジャイアントキリング連発を成し遂げたんだぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:53▼返信
理解出来てない女さんが多いけど
幾ら家族になろうが血の繋がってない他人って区分だと上司や部下と妻は同じなんやで
その上で上司や部下よりも遥かに優先されてるって事実から目を背けて部分的に極々一部で部下や上司にたまにスポットを当てると妻にとっては優先されたって思い込んで勘違いしてるだけで
常に延々と妻だけを優先する様な奴は出世も出来ないし給料も上がらないゴミが出来上がるだけ
熟年離婚する際に財産が多く貰えるのはそれだけ夫が頑張っていた証で日本はそういう男性への差別や蔑視が横行する酷い国に今なってるんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:54▼返信

寄生虫の自己正当化

 
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:56▼返信
国「アカン 少子高齢化やばい」
若者「金が無いから結婚子供無理」
謎の勢力「昔は貧乏子だくさんだったから金ないとか関係無い甘え」
現代の女「金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金全金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金」
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:59▼返信
>あーあるある!
>結婚した途端に他人だった妻が「自分の所有物」に
>切り替わっちゃうやつ
こいつフェミっぽい…あるあるってなんだよ自分経験してないだろ絶対
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:02▼返信
女は仕事を適当にしたらそこから先の別の世帯が迷惑を被ることが理解出来てない
その先には自分達と同じように家族を持ってる人間が居る
そいつらに負担を全て丸投げして自分達だけが家族優先だからなんてのが通せると思っている人間とは普通の男は馬が合わない、だってそいつらは仲間で一緒に苦楽を共にしてことを成し遂げるために居る奴らなんだから
それに殆どの男は妻優先で動いてる筈だから恐らく会社の人間を優先してるって感じる人は少しでも自分より仕事を優先するタイミングがあるだけでそれ言ってるだけでしょ
全てにおいて妻家族優先なんてありえないくらい自己中な人間だから
そもそも仕事なんてしなくていいなら家族優先なんて誰でも行いたいのに担当が家事してるから家族優先を自分はしているなんて考える浅はかな思考でない限り仕事を頑張ってるのは家族第一で頑張ってるのも同意義なんだよそんなことくらいいい加減文明が栄えてから長い月日が経ってるんだから人間の女性は気が付けてもいいもんだと思うんだけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:03▼返信
は?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:03▼返信
>>3

と言うか、~の方が良い!!って結局ないものねだりなんよね

なんだかんだ、バランスが良いのが1番いい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:05▼返信
自分より他人を大事にする女性と結婚しなかったのが間違い
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:06▼返信
仕事関係を優先って実質家族優先なのが未だに理解出来ない女はマジで男と仕事周りの関係性逆転させて経験させないと理解出来ないだろう
女の言う家族優先をして家族を支える給料基盤を作ることがどれだけ無理難題なのか自分でやってみないとわからないんだよバカだから
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:08▼返信
仕事とか上司が優先されるって勝手な決めつけでしかないし
自己中と結婚したら本当に自分優先で家庭を顧みない人間でしたってのも十分成り立つ話だべ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:14▼返信
こういう会社を優先するのが嫌ってのはつまり仕事なんてどうでもよく直接的にだけ家族か自分を優先する奴がいいってことか?ってなるわ
そういう奴は一生底辺でうだつの上がらない給料のまま実質家族優先が出来ない人間になるけど
男って相手が出来た段階で老後のことまで考えるからゴールまで安泰が見えるまで家族のために働こうとしてるだけでそれを仕事優先とか気が狂った理論持ち出す浅慮な考えになる病気の女ってまだ居るんだな
いい加減誰か治療薬作ってやれよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:18▼返信
自分を優先しすぎて一人なんですけど(特に苦労はしていない)
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:21▼返信
仕事を大事にできない人間が家庭守れるはずもない
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:26▼返信
100歩譲って前半の言い分はあっても、自己中が家族を大切にするとかはない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:27▼返信
この奥さんは自分のことより他人を大切にできる人を勘違いしているやろ
そういう事が出来る人は家族になったからって自分の一部なんて考えしないよ。
そういう人は都合よく条件を変える人って言うんだよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:30▼返信
だから家族思いの優しい男性をつかまえる必要があるのよね
早い者勝ち
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:30▼返信
もし家族大切にする自己中がいたら、自己中LV0.5ぐらいかな(MAX10
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:32▼返信
現役世代の男性は家事子育て当たり前になっていて
ノータッチだったらあれ?って感じに
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:34▼返信
能力がある人は料理もうまい
勉強といっしょだから
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:35▼返信
う~ん女の人は全てにおいて自分が優先じゃないと仕事や部下上司優先って考えるからなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:46▼返信
これこじつけだろ
他人を優先するタイプでもずっと嫁を大事にしてる奴もいるしな
まあこじつけでもなんでも騒ぎになればうまいから記事にするだけか
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:52▼返信
殆どの他人を優先するって話しは仕事を優先するとか変な方向への勘違いだよ
自分がどれだけ優先されてるかが理解出来てない
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:55▼返信
> そういう人と結婚したら家族もその人の一部になる

これは人によると思う。
うちがそう。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:04▼返信
(そうとでも思わなきゃやってらんないわ、ほんとむかつく、はぁあの時あっちを選んでいたら…)
みたいな奥さんの心の声が本当はあったのではないか
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:14▼返信
すっぱい葡萄そのものだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:15▼返信
こういうのは気持ちがマヒして優先されてることがマヒしてわからなくなってきちゃってるんだと思うわ
だから少しでも自分以外を優先されると怒る
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:25▼返信
自分を優先する人は他の人を好きになったら妻子を簡単に捨てることもありそう
会社を優先する人は家族より会社が好きなだけかもしれないし、自己中は結局ダメだと思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:26▼返信
>>133
他人を優先するから妻や家族もその犠牲になるって完全に自己中夫に振り回されてる側の印象だけどな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:28▼返信
>>122
自己中がなぜ家族は大事にする前提なのかって話だよね
自己中は家族に対しても自己中だから嫌な例に挙げたこと全部やるよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:29▼返信
>>8
妻は家族で身内判定だから後回しでいいなんて自己中の考え方だわな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:49▼返信
英国では〜で草
植民地に全部丸投げしてるからそういう文化なんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:50▼返信
何を言いたいのかイマイチ分からない文章の書き方だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 13:02▼返信
>>16
それ他人を優先してるわけでもなくない?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 13:07▼返信
頭がよくて社会貢献しようとするような人って昔からモテないよね
我が儘、俺様、暴力振るうよくなのがモテるんだろうから人類はそこを目指して滅亡するのがいいんじゃないかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 13:18▼返信
まんさんが1番自分勝手な考えと行動してるのはだけです。
早く気付けよ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 13:31▼返信
その人はそうなんだね、で終わる
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 13:33▼返信
そんなの判断できないから
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 13:56▼返信
何やら満足死していった義父を見て育った自己犠牲精神の塊となった衛宮士郎くん
その後の人生は英雄的に死ぬのが確定してるのが辛い
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 15:03▼返信
前提条件が経験もしてない妄想なんだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 16:49▼返信
>>日本人は全体的に自分を大切にしなさすぎているとも感じる。
>>仕事とか上司が優先されるようになる。
自分を大切にしているから出世とか衣食住に困らないようにとやっているのになにをいっているのだろうか?
それ以前になんでも他人が悪い自分は悪くない、嫌になったらやーめた、となっている今の日本のどこが自分よりも他人優先していると言うんだろうか
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 17:25▼返信
これは単純に奥さんの認識が誤ってるだけだな

他人を大切にする人でも結婚したら当たり前のように家族を一番に考える人いくらでもいるでしょw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 17:53▼返信
上司や仕事を優先させちゃダメなのか?
んじゃどうやって飯食っていくの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 18:23▼返信
>>158
・うちの奥さんは賢い!思慮深い!
・そんな奥さんを選んだ俺、イケてる!
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 18:51▼返信
うーん
単に釣った魚に餌をあげるのを忘れる男かそうでないかの差じゃね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 19:16▼返信
俺だって終業後毎日家族の時間たっぷり欲しいし、休日は毎週家族で色んなところ行きたい…
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 21:03▼返信
家族は他人でしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 21:44▼返信
尽くすタイプの女とかいるけどそういうやつは見返りをなにも求めずに一方的に尽くしてくれるかつったらまったくそんなことない
人に承認されることが生きがいにしてるから尽くしてるだけで承認してやらずに尽くさせてばっかいると突然ブチ切れて去っていったり他の男に乗り換えたりする
会社中心にしろ家族中心にしろ結局のところそれは自分の欲求を満たすためにやってることで自己中心と変わらないエゴなんだよ
極端なエゴをもっているやつと一緒になっても歪んだ関係は長続きしない
ほどほどに自己中でほどほどに人にも気を配れる凡庸なやつと一緒になるのが一番楽で長続きする
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月13日 00:54▼返信
>>6>>127そうだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月13日 07:42▼返信
女の考える相棒ってのは同じ方向を向いて進んで行く人間なんだけど
男の考える相棒は違う方向を向いていても背中を預けられる存在なんだよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:48▼返信
「他者を思いやる事」と「家族を大切にしない」は全くの別物だぞ?

真理でもなんでもねーだろ。論点グチャグチャの、バカの戯言じゃん。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 23:48▼返信
他人より自分を優先する人は、他人に家族を含むから、もっと最悪なことになるよ。
家族は家畜・奴隷扱いで、自分は働かないで嫁に稼がせて飲んだくれ、最悪売り飛ばす。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 15:27▼返信
無理矢理欠点作り上げてるだけじゃん

直近のコメント数ランキング

traq