• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




話題のツイートより

デート相手のスマホがAndroidだと萎える?




これ叩かれそうなんやけどさ、男性とデート行ってその男性がiPhoneじゃなかったら若干なんか萎えるの私だけ??🥺Androidか~みたいな…笑


























この記事への反応



デート相手がオンボロイドだったら萎えるよな
デートしたことないけど気持ちわかるぞ


Windows phoneかEMUIならいい?

私がiPhoneじゃない理由はiPhoneがc端子じゃないからです。

韓国のLG使ってるけど快適です😳

iPhone使ってるけどAndroidも更に2台持ち…要するに3台持ち歩いてるから更に萎えさせているのかもしれない

Apple製品使ってる人は、情弱・見栄・IT音痴にしか思えないけど。

そういうこと言っちゃう女の人って
なんか萎える…


多分ステータスとしてiPhone=金持ちってイメージ持ってるんだろうけど、iPhoneより高いAndroidもあるのにAndroid全般で括っちゃう女さんは金持ちの男と出会うチャンス逃してると思う

人と同じスマホを持ちたくないのでまず最初にiPhoneが選択肢から消える( 'ω' )

ガジェオタ達がブチギレてるけど、そもそもお前らデート行けないんやから関係無いやろ

もちろん俺も









スマホで男選ぶ女性もいるんだね…





B0BNL63D64
藤本タツキ(著)(2023-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0BNQ2CP4Z
身ノ丈あまる(著), 神埼黒音(著)(2023-01-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(1064件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:30▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:30▼返信
どっちでもええやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:31▼返信
わかる、女がAndroidだと糞萎える
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:31▼返信
とっとと別れたほうがいい
どっちにも
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:31▼返信
視野の狭さ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:32▼返信
相手のスマホ見て萎える程度なら、そもそも相性が悪いと思うんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:32▼返信
いまだにiphone8だが次は泥に戻そうかな
でもなかなか壊れてくれない8
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:32▼返信
なんでこんな林檎信者増えてんの
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:32▼返信
ライトニング止めてくれるならいつでも移行するんだがね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:32▼返信
春日も変人だしな!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:33▼返信
くっそ古くてもiPhoneならOKなのだろうか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:33▼返信
ガラパゴスな日本はブランド志向強いからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:34▼返信
韓国製ということ
察せる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:34▼返信
androidどんまいw
でもこれ事実だからな
ちなみに日本国内では、事実モテにくくなるデメリットあるから、少しでも女が必要なやつはiPhoneにしとけ
海外ならandroidでもええよ ガラパゴスあるあるやで
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:34▼返信
>少数派がダルい事をぬかしてるな。。。

これが一番的外れな事を言ってるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:35▼返信
ケーブル貸し借りするとiPhoneの不便さ痛感する
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:35▼返信
メスはオスを外見でしか判断しないってことなんだろうけど、よく考えてみたら人間以外の動物もそんなもんだよなぁって思った
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:35▼返信
印象
ちさとiPhone
たきなWindows
くるみAndroid
くるみでも万人受けする人間性ではなかろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:36▼返信
逆にお前の人生の価値基準それでいいんか?ってなるわ。「萎える」とかその場のノリで子供作りそう。飽きたで捨てそう。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:36▼返信
んな糞女にモテてもね…
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:36▼返信
2万円くらいのAndroidで充分
もうスマホアプリで必要なものはどっちでも使えるし機種に拘る時期は過ぎた
ガラケーでも同じだったよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:36▼返信
これ反論誘ってるでしょ
どう見てもトラップ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:36▼返信
>>7
泥以下のゴミで自慢すんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:37▼返信
スマホはアクセサリ扱いだからな
性能とか語ってる時点でお門違い
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:37▼返信
アンドロイドは韓国人?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:37▼返信
iPhone勢だけど、こんなこという女が多いことに萎えるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:38▼返信
>>1
LEGOかと思ったらダイヤブロックだったみたいな話かな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:38▼返信
>>17
狩りが上手いと性欲とかあるやん?まぁ人間といっしょやな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:38▼返信
たかがスマホに帰属意識持ってる時点でどっちにしろキモいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:38▼返信
>>1
これ男女逆ならAndroidごときで萎えてんじゃねえよと非難轟々だったろうにな
なんでこんな発言が許されるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:38▼返信
>>26
韓国人に騙されて痛い目にあったんだろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:38▼返信
コイツ、iPhoneの形状してたら中身なんでも良さそうだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:38▼返信
>>18
なんの話?
キモオタはいきなり皆知ってる前提で話すからコワイわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:38▼返信
女ってスマホを金額で選んでるんだ
だから馬鹿なんだね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:38▼返信
>>27
全然関係ない
馬鹿だろお前
家行くから待っとけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:39▼返信
ガラケー時代に帰りたいわ
嫌になるわこんなスマホフェチ女だらけの時代
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:39▼返信
フリック入力の速度でもなんか言ってきそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:39▼返信
自分がマイノリティだと気づかない哀れな女…
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:39▼返信
泥信者が磨いてない歯をギチギチさせてイラついてそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:39▼返信
いやマジ意味わからん
どういう論理よ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:39▼返信
>>23
え?何が刺さったの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:40▼返信
女性「Androidが最新じゃないとなんか萎える」
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:40▼返信
性能とかじゃないんだよ
定番ファッションアイテムだからiPhoneじゃないと萎えるの
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:40▼返信
細かいところまでブランドに拘らないと気が済まない性格なんだろ
消費を促してくれるから悪い存在ではない
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:40▼返信
この手のOSと機種比較しだすアホ多いよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:40▼返信
>>43
皆と同じで安心満足しちゃうなんてファッションのレベル低いんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:40▼返信
腕時計や靴で男の値踏みしてるみたいなもんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:41▼返信
バカがバカ発言してるだけやん
iPhoneの存在しない遙か昔から林檎信者は頭おかしいと嫌われていたが、まさにこれよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:41▼返信
あほくさw
泥持ってりゃ地雷女避けにはなるか
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:41▼返信
ナイキとアディダスにもこだわりありそうw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:41▼返信
>>39
自己紹介おつ定期
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:42▼返信
だから私はバルミューダフォン
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:42▼返信
>>30
許されるかどうかはともかく喋りたがりなんだろ。その辺の主婦とかおばちゃんみたいなもん。
SNSもったらババアだろうがガキだろうが関係名い。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:42▼返信
>>39
丁度歯磨きながら閲覧してたわww
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:42▼返信
相当な貧乏人しかAndroidは買わんやろ...
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:43▼返信
泥信者イライラで草
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:43▼返信
>>51
早速釣れて草
歯磨いて寝ろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:43▼返信
※46
定番を持ってないほうがレベル低いだろ(笑)
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:43▼返信
ここまで来ると宗教と変わらんな
iPhoneに理由もなくこだわる地雷避けにこの話題使えるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:43▼返信
>>35
ガチで通報しといた
人生おつかれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:43▼返信
>>55
無知
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:43▼返信
>>58
定番ファッションに身包むのが正義ならユニクロ大正義だけどそれでいいの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:44▼返信
iPhoneでも14の事だよな?え、まだ8使っててandroidどうこう言ってんの?と言いたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:44▼返信
>>43
「うちらの地元じゃ~」と同じやん。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:44▼返信
iPhone これ使ってる時点で底辺
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:45▼返信
>>62
めっちゃ正解じゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:45▼返信
ブランド品みたいなファッションだからな
ユニクロやGU着てくる男に萎えるみたいなもんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:46▼返信
この手の発言をする女ってお金と容姿にしか興味がない地雷女だって自ら言ってるようなもんやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:46▼返信
勝手に萎えてろとしか
こっちの知ったことじゃねぇ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:46▼返信
iPhoneのアニメアイコンの方がまだ人権あるなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:46▼返信
Androidの方が〜ってごちゃごちゃ説明するそう言うところがダサい
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:46▼返信
※62
ユニクロが定番www
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:46▼返信
Z世代はアップル崇拝してるからな
見事なブランディング戦略やで
おっちゃん世代からしたら万年2位の冴えないPCメーカーだったのに
ジョブズも口を開けばマイクロソフトへの妬み嫉み悪口ばかり
iPodで成功してから急に天才経営者みたいに言われだしたけど人生の大半は敗北人生だったよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:46▼返信
>>52
パンでも焼けない限りゴミ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:46▼返信
>>62
泥は定番以下ってことだよ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:46▼返信
バルミューダフォン使ってるワイの本当の闇見せたろか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:47▼返信
実際偽のブランドのスマホケースととか服とか使ってると寄ってくるからあいつらのブランド意識は異常だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:47▼返信
ぶっ刺さってるやつ多すぎだろ
コンプ拗らせてなかったらへぇで終わる程度の話しなのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:47▼返信
よくわからん
こいつの中でAndroidは安物、持ってる男はケチって意味か?
そんなもんiPhoneだってピンキリやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:48▼返信
ガジェット詳しくないとAndroidは格安スマホっていうイメージ強いから仕方ない
XperiaやGalaxyがブランド力育てられなかったせいだぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:48▼返信
だから結婚出来ないんやで?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:48▼返信
まあ林檎の高いセンスを理解できない弱者男性てことやもんねそんなのアップル所有大国日本の日本人として失格です遺伝子いらないだろそんな奴のこれはジャパニーズまん○が正しいさすが世界一やで日本女性は
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:48▼返信
※33
レス付けてすまないついでだ
ココヘクマティアルiPhone
キャスパーWindows
チナツAndroid
ただし日本で目立つ層についてだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:48▼返信
>>57
図星突かれて顔真っ赤やな
おまえに言うてるんやけどなぁw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:48▼返信
ほんとブランド好きだよな日本って
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:49▼返信
※76
ベイブレード機能付きで手が暇な時に最強なのにな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:49▼返信
んで画面割れiPhone使ってそうなのがミソ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:49▼返信
>>65
ならお前は底辺以下のド底辺な
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:49▼返信
>>73
AppleじゃなくてiPhoneだぞ、MACなんて存在すら知らないからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:49▼返信
バミューダフォンみたいな女が何か言ってて草
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:49▼返信

普段から同性同士でマウント合戦やってるから気付くだろうな
普通にキモイ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:49▼返信
>>33
みんな知らないネタはスルーしてるのに絡んで攻撃するお前の方が怖いんだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:50▼返信
>>83
うんうん、そうなんですねー
(こいつは不採用、っと)
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:50▼返信


SONY、Apple、Google、nVIDIA

MS、任天堂←ブーちゃんこっちだから

95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:50▼返信
>>84
悔しそうw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:51▼返信
要はいい車いい腕時計と一緒で金払いよさそうってことだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:51▼返信
服装汚いのにハイエンドiPhone使ってたら
情弱貧乏人分割で無理してるんだろなと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:51▼返信
>>92
それに絡んでるお前のほうが・・・っていうエンドレスじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:51▼返信
いいからジャッ○はなにも考えずアップル買っときゃええねんw それくらいやれよ全くなにも出来ねぇんだからさw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:51▼返信
>>96
男は財布って事か
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:52▼返信
新機種販売時、バージョンアップと噓こいて旧機種の性能低下を
工作しユーザーを裏切ったモラル崩壊のアップルに盲目的に追従する
はてしない悠久のバカ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:52▼返信
だから何回も言ってるだろ
iPhone買うやつは思考停止したキョロ充しかいないって
自分で考える力を持ってるやつはAndroid買うんだよ
Androidはピンキリだから余裕でiPhoneの性能より良いのたくさんある
iPhoneには多様性がないから番号でしか語れないゴミだよ
Androidいやだったらお前のiPhoneでYoutubeも見るなグーグルマップも使うなお前どんだけ普通に世話になってると持ってるんだ。
以上iPhoneはゴミ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:52▼返信
>>95
なんだもう言い返せないのか・・・情けねぇ
息くせえからマジ歯磨けよ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:52▼返信
iPhoneで揃えるとか学生までだよね
他の奴らと被らない様にもっと個性出そうよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:52▼返信
格安スマホなイメージが強いんでしょ
AndroidもハイエンドはiPhoneとスペック変わらんけどさ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:52▼返信
どうせiPhoneでもSE使ってたら萎えるんでしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:52▼返信
iPhoneは動画性能はガチだけど
それ以外は林檎信者が思ってるほど性能高くないからなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:52▼返信
そんなお気持ち表明わざわざしなくていいんで勝手に好きなだけ萎えてください
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:52▼返信
アンドロイド叩き業者って定期的に表れるよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:52▼返信
泥民が湧きでてくる
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:53▼返信
>>102
体からチーズ牛丼の臭いしてそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:53▼返信
Androidの1.6ぐらいがもっさりすぎたので、それ以来iPhoneでええわってなったわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:53▼返信
中高生や老人やフリーターでも持ってるようなものにブランド価値なんかないよね
ある種のステータスとして機能したのってせいぜい4Sぐらいまでじゃね
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:53▼返信
>>81
ブーメラン
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:53▼返信
外人タレントとか「私のスマホはアンドロイドですが何か」って感じだよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:53▼返信
>>1
まん.こは筋金入りの権威主義者だ
世間で良いと思われてそうなものを評価する
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:53▼返信
iPhone → ブランド
Android → 格安
という価値観がZ世代
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:53▼返信
大体アホってandroidとiPhone比べ出すから笑うよな
出オチかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:53▼返信
iphoneは拘りが無い奴が持ってるモノなのに
拘りをもってiphone使ってる奴のロジックはわからん
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:53▼返信
まん◯臭そう
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:53▼返信
要するにコミュニケーションツールとしての役目がiPhoneであってスマホとしての機能なんて微塵も考慮されてないって事だろ?
Android端末が若者シェア1位だったら立場逆転しているよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:53▼返信
※93
たういつに不採用にされたー境界
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:54▼返信
※104
個性と定番を勘違いしてない?
バルミューダフォンでも使ってろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:54▼返信
>>113
ジジイやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:54▼返信
まあiPhoneの方が色々アクセサリー多いからそう言うので選びたい人もおるやろ
Androidの方がサポート手厚いとは思うが
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:54▼返信
>>105
まぁハイエンドAndroid機持ってたら今度はオタクって思われるんですけどね
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:54▼返信
スペックがーと言い出す時点でキモいって言われるぞw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:54▼返信
iPhone楽なんよ。ケースとかフィルムとか100均ですぐ買えるし。
そんな感じでiPhoneに決めてるわ。
Androidは知識ないのに安いの買うとクソ重いとかあるし。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:55▼返信
※117
Androidの機種選び3時間で終わる?
みんな忙しいのよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:55▼返信
>>109
ブランドイメージ形成するのが林檎の生きる道だからな
そりゃステマ行為が本業にもなる
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:55▼返信
>>122
うんうん、お前は一生どこでも不採用やでw
なんか知らんけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:55▼返信
AirDrop便利だしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:55▼返信
iPhone信者の頭が悪いことだけはわかるw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:55▼返信
※121
その通り
ブランドとして見てるんだから性能なんてどうでもいい
それを分かってないチーがスペックガー世界的シェアガーと的外れな反論しとる
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:55▼返信
日本だけの現象ってのが恥ずかしいポイントなんだよな・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:55▼返信
まあコスパ考えたらiPhoneはないよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:55▼返信
一昔前のガラゲー時代なんてわざわざ被らないようにしてたり被ってもデコってたりしたのにほんまわからん連中だわ、女って
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:56▼返信
>>128
100均wwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:56▼返信
そういうとこだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:56▼返信
>>115
ゆうて海外も一般人はiPhoneが多いけどな
海外でAndroidのシェアが高いのは、発展途上国で格安Androidが大量に売れてるだけだし
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:56▼返信
男が女の持ち物やファッションにケチ付けると男に見せる為にやってないとブチ切れるやん?
男も別に女に見せる為にスマホ持ってる訳じゃないんで…
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:56▼返信
>>129
iPhone買ってるような奴ならpixelを脳死で買ってりゃよくね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:56▼返信
iPhoneにあらずば人にあらずここはそういう国やそれが日本や嫌なら出ていけ嫌なら出ていけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:56▼返信
Androidはおしゃれなアップルストアみたいな店ないじゃん?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:56▼返信
>>104
スマホで個性必要?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:56▼返信
iphoneブランドの信奉者は過去の林檎信者とは違う気がする
林檎信者はapple社の辿ってきた歴史や過去の製品にも詳しいだろうが
彼らはそういうのに全く興味ない、せいぜい社名とジョブスって人名を紐づけてるだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:57▼返信
>>136
コスパ考えたら泥だけどおま環も多いのがなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:57▼返信
イチャモンつけたいならこの手のは何でもありやな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:57▼返信
>>103
悔しそうw🥹
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:57▼返信
学校なんかでも泥持ちなのがばれたらいじめのターゲットにされるから
泥をiphoneに偽装する方法とかが知恵袋に投稿されてる
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:57▼返信
>>111
やだぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:57▼返信
>>128
いや、店行って調べてから買えよ

あと100均は流石にない
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:57▼返信
androidだiPhoneだとか関係なく
そもそもそんなことで萎える人ってどうなのって話だけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:57▼返信
ガジェットオタクの時点で論外では?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:58▼返信
>>129
服買うのに忙しいで吟味もせずブランドで買う馬鹿って自慢したいの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:59▼返信
Androidはジャパネットで売ってるし…
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:59▼返信
ブランド品だか知らないけど画面バキバキなiPhone使ってるの見ると萎える
買い換えるか修理に出せよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:59▼返信
Androidをバカにする奴はYouTube見んなよ G-mailも使うな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:59▼返信
>>29
まじでそれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:59▼返信
みんなで同じものを持って仲間意識強める日本女特有のアレな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:59▼返信
型落ちのiphoneも論外とか言うタイプだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:59▼返信
>>138
ケースやフィルムが汚れたらすぐ買い替える。
Android勢ってケース汚い人多くない?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:59▼返信
※140
自分もサブ機ならドロある
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:59▼返信
スマホなんて全部似たような形してるのにiPhoneかどうかだけを必死こいてチェックしてるところが最高にキモくて笑う
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:59▼返信
韓国がサムスンの持ってると虐められるみたいな話そのままアンドロイドにすり替えてる感じだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:59▼返信
iPhone持ってても宝の持ち腐れなんだよなぁこういう奴らって
高い端末買ってもSNSか動画を見るくらいしかしないんだろ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:59▼返信
軽自動車もアウトだろうねw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:00▼返信
女は男にファッションや所持品、食事について程々にこだわりを持ってほしいんだろ
美味しいお店に詳しいと喜ばれるけど、食材とか過度にこだわったりウンチクが過ぎると嫌われる
androidだと全くこだわり持ってないか、逆にこだわり過ぎてる感じがするから嫌われるんじゃないか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:00▼返信
まあ女ってそんなもんなんだよなアホばっかりしかいない
大事なのはブランド的な価値だけでそれ以外は排除しようとする
そして均一の同じ整形顔だらけになるんよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:01▼返信
Android=おじさん、ケチ、ズレてるという認識が確実にあるからである。


事実陳列罪
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:01▼返信
iPhoneか、それ以外か
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:01▼返信
>>162
iPhoneのほうがそのイメージあるわw
画面バキバキだったりでぼろぼろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:01▼返信
>>153
は?iPhoneかそうじゃないかはめちゃくちゃ重要やろがいiPhoneにあらずば日本人にあらず日本人のアイデンティティ否定するとか日本人を全否定するつもりかさてはてめー反日やな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:01▼返信
>>46
人と同じ服着て真似しただけなのにおしゃれだって勘違いしてる阿呆だぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:01▼返信
馬鹿は単純操作のiPhone使う
Androidを使いこなす頭がない
ってデータあったな
実際はブランド志向の日本の馬鹿女はiPhone好きだしな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:01▼返信
今の世の中ほんとくだらないレッテル貼りとマウント豚が多すぎる
こういう奴はもちろんワクも打ってるからもうすぐ消えるんだけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:01▼返信
こんな考え許されるのは大学生までだろw
20代後半でこんな考えのやついたら引かれる
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:01▼返信
>>152
今まで8000円のケースとか買ってたけど重たくてやめた。私には100均で充分w
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:01▼返信
両方持ちだけど圧倒的にAndroidの方が便利。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:02▼返信

泥持ちはここのコメ欄みたいな性格だもん
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:02▼返信
毎回機種変時期にぺリアの最上位機種に変えるわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:02▼返信
iPhone同士なら簡単に色々共有出来るからデートする相手になら分からなくもない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:02▼返信
言うて画面バッキバキのスマホってほぼ間違いなくiPhoneなんやが?どっちがケチなんですかね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:02▼返信
>>45
iosってナニ〜?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:02▼返信
相手の持ち物ずっと観察してそうだなこういうまんさん
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:02▼返信
ハイスペック使ってる人からしたらiPhoneみたいなゴミは使えないだろ
なーんもしらない頭パーのやつがiPhoneiPhone言ってるだけなのが現実なんだよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:02▼返信
Androidはガチで底辺臭がキツいからな...
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:03▼返信
だから私は狼煙
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:04▼返信
アイフョーン使ってる奴は内心見下してるわ
自我なさそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:04▼返信
女性が支持している
女性に人気が高い
女性にもてる

典型的なオワコンの宣伝方法だな
もう日本ですらアンドロイドのシェアが圧倒的だし
悲しいのう・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:04▼返信
泥勢発狂しすぎだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:04▼返信
>>157
それはAndroid勢も多いし大差ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:04▼返信
>>181
1をいくつか買ってたけど流石にカメラがごみすぎて見捨てたわ
カメラのソニー癖になぜあのゴミセンサーを積むのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:04▼返信
>>181
金有るな、羨ましいわ Xperiaの最上位なら高いだろうに
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:04▼返信
マジレスすると泥のインターフェスのWindowsみたいなクソダサ感とアプリのiPhoneから泥への移行ができないことが多すぎて無理
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:04▼返信
iphoneじゃなくてガッカリっていうのはね
AirDropしたいのにできなかったからなんだよ
脈ありだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:05▼返信
本音は都合のいいATMがほしいだけでは?
高価なiPhoneを買わず安いAndroid買うような男は、デートで貢いでくれないよね~♪キャッキャッ♪って。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:05▼返信
商売としてはそういう客を選択的に取り込んでるんだから上手いと思うよ、appleは
余計な知識はなく興味もなくみんながしてることさえ出来れば納得して
めんどくさいことを言わずに貢いでくれる客の養殖
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:05▼返信
>>189
藤岡弘、なめんな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:05▼返信
>>191
毎度思うけど変なこと言いだす林檎信者が馬鹿にされてるだけだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:06▼返信
>>196
ハッ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:06▼返信
正直、iPhoneで有利な点って何や?
ケースの種類が多いとアホでも使えるくらいしか思いつかんのやが
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:06▼返信
効いてる効いてる
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:06▼返信
>>196
あのゴミ機能を重宝する意味がマジで分からん
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:06▼返信
勝手に萎えてろw知らねぇよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:06▼返信
>>202
それで選んでるよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:07▼返信
>>202
ハズレがない
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:07▼返信
フワちゃんの自前のスマホはアイフォンなこれ有名な話w
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:07▼返信
ろくに金持ってないくせに周りに流されて無理してクソ高いiPhoneを買う情弱よりマシでしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:07▼返信
>>55
ギャラクシーのS22Ultraなんか約18万するしiPhoneよりよっぽど性能いいぞ
androidを何だと思ってたん機種か?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:07▼返信
実際Android使ってる奴の独身率が高いしヤバい奴が多いからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:07▼返信
こういうやつがザラにいるの
IT後進国たる所以です
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:07▼返信
>>202
ゲームとかは有利だな、真っ先に最適化されるし
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:07▼返信
まあぶっちゃけどっち買っても良いと思うが自分の持ってるほうが正義みたいに言うのは頭悪すぎるかと
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:07▼返信
>>202
ゲームかな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:08▼返信
>>70
無いぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:08▼返信
>>202
無駄に高い金払ってセレブ気分になれる
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:08▼返信
そもそも萎えてる女さんはiOSとandroidの違いすらよく分かってないと思う
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:08▼返信
こういう偏った考えの人は基本的に信者だからな。何を言っても無駄
無論、逆も言える。アイフォンをやたらネガる人は泥信者だ
中道なら両方持つ
もしくは交互に変える
そういう人は双方のメリットデメリットを理解ってるからこんな無駄に煽るような発言はしない
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:08▼返信
>>202
脳死で買える
まあ最近Googleが本気出してるからpixelも似たようなもんだから利点ではないかな?

マジで言うなら動画性能はピカイチ 正直動画だけならスマホの中で完全に上と言えるものは無いだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:08▼返信
SIMフリーかどうかちゃうんか
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:08▼返信
iPhone同士だと使える機能あるからじゃね?友達探すとか画像送り合うやつとか
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:08▼返信
Androidって高卒とかFラン卒が使うやつだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:09▼返信
テレビに写真映すのはiPhoneだと確かに楽チン
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:09▼返信
少数派は 声がデカい
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:09▼返信
>>71
情弱って自分で知ろうともしないし人の話も聞かないから無知のままなんだね
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:09▼返信
めんどくさいからiPhoneにしている
AndroidはAndroid同志で対立、喧嘩しているしw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:09▼返信
彼女がえ~iPhoneじゃないの~?って聞いた時iPhone使うのはバカしかいない!とか泥はカスタム性が素晴らしい!っとかここのコメ欄みたいな人がいるから嫌がられるんじゃないかな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:09▼返信
>>14
スマホでモテるモテないとか中学生かよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:09▼返信
>>218
男は色の違いか分からないのと同じか
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:09▼返信
似たような感じだけど
ラインとかインスタで通話してる奴結構見下してるわ
ケチくさすぎだろw
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:09▼返信
軽乗用車乗ってる男も滅茶苦茶カスタムしてる男も嫌やろ?
それと同じ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:10▼返信
>>202
androidは使い続けると1年でだんだんもっさりするけど
iphoneは電池がヘタって死ぬその日までヌルサク
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:10▼返信
>>103
お前は歯磨きどころか明日歯医者行って歯石取ってもらえよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:10▼返信
>>78
なんのコンプや
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:10▼返信
論点は性能じゃないと言われてるのに
なおも語り続ける…そーいうとこだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:10▼返信
adbが便利すぎてiPhoneは使えん
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:11▼返信
>>79
こういう手のやつはまずandroidがOSの名前だと理解してない
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:11▼返信
※228
Android勢は知識0のiPhone勢に虐げられ続けてるからな
圧倒的にiPhoneのほうが値段高いのに性能で考えると全然たいしたことないのは事実だし
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:11▼返信
>>231
タクシー代ケチッて電車移動してそうw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:11▼返信
お揃いが良かったんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:11▼返信
わかるわ
ちな泥
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:11▼返信
物心ついてない女さん()の言うことだから気にするな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:12▼返信
普通の人はAndroidとかいう底辺スマホを買うわけないじゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:12▼返信
こういうやつってプリウス乗ってそう
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:12▼返信
※229
最低限持ってて当たり前のアイテムなんよ
眉毛整えてないとか髪型セットしてないとかそーいうレベル
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:12▼返信
ぶっちゃけiPhoneとAndroidの性能だとiPhoneの方が上なんだろ?

超えてから騒いでくれよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:12▼返信
普通、両方もってるよね
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:13▼返信
今Androidの方が高いのになw泥使いの方が金持ってる奴多い印象
林檎はブランド志向の貧乏人御用達やねガラパゴス人気なのにwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:13▼返信
>>82
アップルが高いセンスってまじで言ってる?
この世のほとんどの人間が凡人なんだからそんな凡人にも理解できるデザインは凡人に受けるデザインってだけだぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:13▼返信
※246

持ち物でモテるモテない決まるとかお前猿の者か?w
中卒なら納得の世界観だけどw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:13▼返信
泥からiPhoneに替えたらバッテリー持ち良くてよかったけどな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:14▼返信
そんな女を選別できるからいいんじゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:14▼返信
まんさん視野が狭すぎるやろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:14▼返信
なんでアイフォン買ったの?

まんさん 「みんな持ってるから」
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:14▼返信
>>236
ほんとそれ
Android使ってる人の気持ち悪さが分かった
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:14▼返信
>>160
そうやって異物排除しようとする原始時代からの女の陰湿な本能だな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:14▼返信
使ってる人に聞くとみんな使ってるからという理由が多い日本
軍隊教育だから個性出せないよね
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:14▼返信
はちま民は全員格安泥スマホに楽天モバイルやで
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:15▼返信
こういう無駄な対立煽りに反応してiPhone叩きしてる奴は猿だな
スマホが泥かリンゴかで男選ぶ女なんて変人確定してるんだからこっちからお断りしてやればいいだけだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:15▼返信
>>259
楽天モバイルは正直見下しまくってるwwww
262.投稿日:2023年01月14日 02:15▼返信
このコメントは削除されました。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:15▼返信
てっきり
『iPhoneは10万越え=金に余裕ある男じゃね?アンドロは3万出しゃ買えるし』っていう方向かと思ったら『ヤベー』の方向かよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:16▼返信
>>247
情弱やな
値段によるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:16▼返信
というかiPhoneじゃなくて萎えるとか言う女、確実に地雷じゃね?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:16▼返信
Android持ちの人はなんでそこまで必死なんだよw

余裕ないのか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:16▼返信
※256
泥持ちってだけで喧嘩売ってきたカスのくせに真っ当ぶるなよゴミ

268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:16▼返信
>>111
反論できなくて草ですわ!
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:16▼返信
ジョブズが死んだ後のiPhoneに価値なんてないでしょ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:16▼返信
※256
そういうのを詭弁・レッテル貼りと言うんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:16▼返信
>>259
無料なくなって激減してるんちゃう
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:16▼返信
まんさん 「軽自動車に乗っている男性は萎える」
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:16▼返信
※247
女の大半はこういう人です
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:16▼返信
ゲームはiPhoneだしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:17▼返信
>>255
そのみんなに所属しようとしない気持ち悪いやつが泥使いって事になるな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:17▼返信
>>251
論点ズレてるぞ
Androidってアスペが使うスマホなのか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:17▼返信
ツイッターだとAndroidってだけで馬鹿にされるよな(笑)
まぁ俺もAndroidだし気にしないけどね(笑)
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:17▼返信
>>272
誰だって嫌だよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:17▼返信
ジョブズ死んでからマジでアップルパっとせんからな
ジョブズが生前せこせこ積み上げたブランドパワーを切り崩していってるだけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:17▼返信
未だに充電端子がType-Cじゃない時点で論外
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:17▼返信
その高額自慢のアイホン持って貧困に嘆きパパ活してるとか闇だよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:18▼返信
>>266
バイトあおり下手やな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:18▼返信
>>104
人と同じ服着て同じカフェ行って同じ写真撮ってるような奴らだぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:18▼返信
写真AirDropで送るね→え?俺泥なんだ・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:18▼返信
>>239
何をもってして性能がたいした事無いって言ってるのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:18▼返信
これで必死になる奴のキモさよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:18▼返信
スマホはアンドロイド 乗っている車は軽自動車 着ている服はワークマン


役満です
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:19▼返信
※276
ひろゆきの動画見たのか?w
めっちゃひろゆきっぽいこと言ってるけどw
ひろゆき大好きなのやっぱ中卒っぽいなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:19▼返信
Androidでなおかつ中華とかの安い端末はさすがに男から見ても引くわw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:19▼返信
※266
むしろ何で急にAndroidに噛み付いてきたのかと
でもって、何か言われたら「怒るなよ」とたしなめるとか
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:19▼返信
こんなことほざいてるのいまだに結婚するなら年収1000万とか
おつむお花畑な基地外林檎狂信者だけだろWWW
ボッタ林檎電話買ってもやることが動画視聴メルLINEチェックくらいなのに
見栄張りたいがために毎回3年ローン組むとかバカの極みWWWWW
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:19▼返信
※266
そもそも誰も聞いてないのに、いきなり泥持ちは萎える~とか言い出したのこのツイートの女さんなんだけど・・・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:19▼返信
>>278
女「軽じゃない男はお金の管理できなさそう」
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:19▼返信
>>247
幅があるのがAndroidの良さだぞ
調べる能力のない人はiPhoneの方が良いのは間違いない
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:20▼返信
>>289
おじさん多いな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:20▼返信
>>279
切り崩していってるわりにはジョブズ時代より売れてんだよなぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:20▼返信
学生って大変やな
iPhoneじゃないとハブられたりさ
社会人になりゃ誰も気にしなくなるのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:20▼返信
ここのコメント欄のAndroid使い見ると心に余裕がなくて気持ち悪い奴ばっか
Android使ったら人として終わり
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:20▼返信
しかしスマホ一つで人見下したりレッテル貼ったりと日本人もキムチ人化してんのかね
まぁ、あの民族程じゃ無いが日本人も根性悪い奴多いしこんなもんか
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:20▼返信
ガジェットオタクが面倒なのは同意、鉄オタに近い何か
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:20▼返信
iPhone使いでも最新と1個前と2個前使ってるやつでカースト制度あるみたいだしほんと笑うわw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:20▼返信
マジで永年あいぽん使ってる奴に聞きたいんだけど飽きないのか???
俺はギャラクシーとかエクスペリアとかメーカー機種変するたびに変えてるけど

一生同じような機種使うの無理だわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:21▼返信
車は○○じゃないと、とか
スマホは○○じゃないと、とか
これ言ってる人が一番昭和のオッサンっぽい
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:21▼返信
>>261
Android使いもそれと同じ気持ちで見下されてるんやで
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:21▼返信
なんでそれ使ってるの?
ココiPhone「アメリカの国家機関も使ってるから」
キャスパーWindows「優秀な使い手を雇ってるから」
チナツAndroid「うーん、スマホ以外持ってると怪しまれる?」
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:21▼返信
>>60
iPhone同士ならそこそこメリットあるからな
まあ萎える理由とは違うけどさ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:22▼返信
iPhoneユーザーはAndroidを否定しないと自我が崩壊する病気持ち
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:22▼返信
>>287
俺は車どころかバイクだわ

ロイヤルストレートフラッシュです
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:22▼返信
最新のiPhone使ってる人は前の使ってる人見下すってマジ?w
見せあって前の方は負けたって思うの?w
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:22▼返信
>>259
今はpovoじゃないの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:22▼返信
>>251
底辺必死すぎやろ…
もはや笑うの通り越して哀れにすら思うわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:22▼返信
iPhoneはMARCHやろ
安定感は間違いない
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:22▼返信
自分でiPhoneユーザーにもヤバいやついるって照明してんの草
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:22▼返信
>>249
折りたたみみたいな異常なもので比較されてもね
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:22▼返信
スマホはアンドロイド 乗っている車は軽自動車 着ている服はワークマン
身長170センチ未満  年収500万未満  学歴マーチ未満 ハゲ


男性として失格
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:23▼返信
>>302
使ってみないとわからんからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:23▼返信
※296
ジョブズ時代は革新的で目新しかったから一般にはさほど受けなかった
今はかなり大衆に迎合したモノ作ってるからそりゃ売れる
ジョブズの尖ったアイデアが築いた名声で大衆引き付けて大衆向けの雑でシンプルなもの売る商売
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:23▼返信
ほんまわーくにの女性は賢いで日本の誇りやね、この事実もっともっと世界中の人々に知ってもらいたいよねわが国の自慢です
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:23▼返信
>>299
なりすましバイトだけどな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:23▼返信
>>127
そんなサルが文明の利器使うなそういうやつが誤通報かましまくんねやろな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:23▼返信
そりゃiPhone利用者の優位性って
性能や機能を理解出来ないんだから、他機種に目を向けるしかないわな
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:23▼返信
なんも考えてないやつほどiPhone持っているイメージ
5年前ならまだしも今でもiPhoneにこだわっている奴は思考能力がない人間だと思うわ
そもそもジョブズがいなくなった時点で終わっている会社
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:24▼返信
普段アニメやゲームなんかは多数派に回ってマウント取るのに
iPhoneの時にだけムキになる気持ち悪さがAndroid使いにはあるよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:24▼返信
ガチの情弱は中華性スマホ使ってるやつな
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:24▼返信
>>291
お前がな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:24▼返信
表面じゃなく内面をみろよな、スマホも人間も
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:24▼返信
いや萎えるだろ
共通の話題の一つを手放してるわけで
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:24▼返信
スマホは泥でもiPhoneでもどうせ大した事に使ってないからな
タブはiPadだからiPhone使うけどスマホはどっちでもぶっちゃけ問題無い
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:24▼返信
>>302
むしろGALAXYだけ使い続けるのが正解だぞ
トップを走るSamsungのフラグシップモデルで新機種が出るたびに進化するから飽きがこないって寸法よ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:24▼返信
要はキョロ充なだけなんよ
国民の8割がAndroid使ってたら逆転現象起こすだけよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:24▼返信
>>294
その幅があるって色々な事情であえてスペック低いのを選ぶってことだろ?
理由として主に金銭的な理由で
じゃあ金あるならiPhoneで良くね?って話
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:25▼返信
>>315
androidをアンドロイドとカナ打ちする奴も追加しとけ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:25▼返信
>>178
キモッw
何でキモいかも理解してなさそう
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:25▼返信
※280

未だにUSBケーブルつないで充電してんの?
Qi か MagSafeだろうに。

ケーブルがいいっていっても2本あればいいやん。
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:25▼返信
※323
何もしてねぇのにいきなり殴られたらそりゃ殴り返すだろゴミ
物事の因果関係も分からんとか頭空っぽのガイジか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:25▼返信
※329
腸鮮企業だから無理w
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:25▼返信
※315
女性は20代を終えると、それらの半分条件以下でも終わってるけどね
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:25▼返信
正直使いこなせないしAndroidで十分
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:26▼返信
Twitterで加工自撮りとマニキュア晒してる女さんとか新しいあいぽん出たら即買いしてるもんな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:26▼返信
iPhoneでも落として画面バキバキになってるスマホ持ってるやつ見るとうわってなる
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:26▼返信
電話とLINEとカメラさえあればええんやないんか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:26▼返信
最近のアイフォーンはカメラの進化しか売りなさそうでなぁ
写真全くとらんからマジで興味わかねぇんだ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:26▼返信
まあ実際AndroidからiPhoneに変えたけど、やっぱ使いやすいし、なによりバッテリー持ちが段違いだわ
Androidってカタログスペックと実際に使った時の乖離が激しい
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:27▼返信
>>318
意味わからん😵
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:27▼返信
※315
それ満たせてない女性ばかりでスミマセン
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:27▼返信
周りからよく見られたいってだけで毎回最新のiPhoneに無理してでも買い替えてるアホ女ばっかだしな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:27▼返信
スペックとか、コスパとか、使いこなしとか言ってる奴
そういうとこだぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:27▼返信
こうしてまた男達の女嫌いが加速して少子化に繋がるのである
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:27▼返信
>>326
Androidを使う人の内面がヤバいって話だぞ
話の表面じゃなくて内容を理解しような
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:28▼返信
>>329
それはない
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:28▼返信
だいたいこう言うのはステマだから話題になればなるほど儲かるシステム
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:28▼返信
ジョブズ死んだ後の方がiPhone売れてるは草
物価上がってるんだから売上も上がるに決まってるだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:28▼返信
>>335
アンカもまともにできない人が言ってもね
読み返しにくいんじゃボケ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:28▼返信
俺はらくらくホンだよ…
めっちゃ性能悪い
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:29▼返信
>>327
iphoneで何話すんだよw
ガジェットオタクでもあるまいに
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:29▼返信
2022年5月スマートフォンOSシェア調査 - MMD研究所

女も30超えるとandroid持ち出すからw 学生気分のうちだけだぞそんな事拘るのは
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:29▼返信
※347
iPhoneはゴミだからiPhone使ってたら情弱だなこいつってすぐわかるから逆に助かってる
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:29▼返信
>>292
誰も聞いてないのにって
Twitterは独り言なんだから何も問題ないだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:29▼返信
子供にAndroid買ったら虐待だろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:30▼返信
>>142
俺元iPhoneユーザーで今はpixelユーザーだけど買い替えるにあたって色んな機種比べてpixelにたどり着くまで5時間かかったぞ
スペック表とか見ても意味わからんし意味調べてもさらに意味わからん用語で説明されるしでよっぽど暇じゃないと無理だな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:30▼返信

アメリカも若者8割iPhoneだろ
362.投稿日:2023年01月14日 02:31▼返信
このコメントは削除されました。
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:31▼返信
※353
安価街がってねゎ
お前の読解力が終わってるだけだろ責任転嫁すんな知恵遅れのゴミカス
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:31▼返信
>>334
頭が弱い可哀想な人を論破してあげないで😖
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:31▼返信
弱者男性に対するイジメ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:31▼返信
いちいち人の持ち物に口出す奴の言う事なんか間にうけるなよ、煽って反応見て楽しんでるだけだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:31▼返信
華為時代はともかく今のXiaomiならデザインも性能もクソ林檎に引けを取らないだろ
てか金持ってるはずの社会人ほどAndroidに乗り換えるのが多いってのがガラパゴJAPの貧しさを物語ってるな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:32▼返信
逆に韓国ではAndroidが多数派らしいよ
あっちのキムチ女が日本に来た時に最初に考えるのがiPhoneに変えるべきかって問題らしいw
そりゃ変えるべきだよなギャラクシーなんて使ってたら在日か田舎者だと思われるからw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:32▼返信
>>135
人の真似して人の影に隠れたがる真性陰キャの国日本
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:32▼返信
>>331
え?
詳しくないのに知ったかぶりも決めつけも良くないぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:32▼返信
>>319
ここはそうなのかも知れんがどうやらtwitterもだしな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:32▼返信
他人のスマホの機種を気にかけたことなかった
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:33▼返信
>>289
高い金払ってAndroid使ってる奴のこだわり強くて面倒くさそう感がよく出てる
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:33▼返信
※367
個人情報抜かれまくるスマホなんか誰が使うんだよw
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:33▼返信
>>144
シンプルなデザインをなんでもおしゃれだと思ってそう
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:33▼返信
とりあえずPixel買えよ
iPhoneより安いし性能もいいぞ出してるのグーグルだし
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:34▼返信
※368
Android使える情報中級者がどっちか中古で2台持つという発想にならんとは
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:34▼返信
周りに流されてあいぽん使ってそうな頭の悪そうな自我なし女に見下されんの我慢ならねぇわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:35▼返信
※356
見てきた
確かに30代で男女ともにシェア逆転してるね
ただ、今後はわからんぞ?
その調査はあくまでも、現時点では、だ
今の10代が今後もアイフォンを維持し続けるなら、いずれ老若男女でアイフォンが支配する事になるかもしれん
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:35▼返信
こういう場所だとスペックだのなんだのとバチバチするけど
実際は値段か見た目かで決めてるのが大半なんでくっそどうでもいい話だな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:35▼返信
そもそもさ
ここの泥と10代20代の林檎じゃ混ざらないんだから喧嘩するだけ無駄じゃね
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:35▼返信
>>367
底辺臭が隠しきれないの気持ち悪くて好き
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:36▼返信
>>177
社会に出ても陰キャだの陽キャだの言ってそうだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:36▼返信
まんさんも化粧落としたらまったくの別人で萎える事あるし大丈夫大丈夫
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:36▼返信
※360
ピュアAndroidはいいね
自分も最近悩んでAndroid OneにしたけどiPhoneよりシンプルでびっくりした
iPad連携はしてないからもちろんそれ考えるとiPhoneはとんでもなくシンプルだけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:36▼返信
>>179
使いこなせたらね
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:36▼返信
バカ女にはこのままずっとiPhone買ってて欲しい
アップルは売れてるから調子に乗って超値上げして殿様商売してくるけど
Androidは競争が激しくなって買いやすくなるからね
アホ女もたまには役に立つってこと
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:36▼返信
普通複数持ちだよね
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:37▼返信
>>331
iPhoneで良いけどAndroidでも良いでしょって話では
大体同じ性能の機種比較だとiPhoneの方が2割くらい高い
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:37▼返信
iphone SEでイキッてるとクソダセーけどな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:37▼返信
実際にAndroidは独身が多いし納得しかしないわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:37▼返信
>>348
一緒に居ても疲れるだけだろうしなぁ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:37▼返信
くだらない価値観だね
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:38▼返信
※379
むしろアップルユーザー自体が減少傾向なのに?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:38▼返信
Androidのは価格の安さと多様性だけ。
一生独身童貞がiPhone持ったところで豚になんちゃらだろ。自慢のAndroidでアニメ視聴して電車撮って遊んでろ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:38▼返信
まあ狭い世界で生きてる学生のあいだはそれでもいいんじゃない?
学生の時になんとなく周りのセンスに合わせないといけないような気持ちになるのは理解できる
もし社会人でまだこんな薄っぺらい価値観のままなら精神的に幼すぎるからもうちょっと社会経験を積んだほうがいい
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:38▼返信
iPhone買ってるやつは搾取されてることに気がついてないからな
明らかに値段に見合ってない性能やぞ
情弱はすぐに鴨られるという証拠
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:38▼返信
iphoneは子供・学生向けのイメージが強過ぎる
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:38▼返信
ガラケーだったらどーする?コロす?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:39▼返信
文章おっさん臭いし、自撮りとかも無さすぎるんだよな。これ、おっさんの妄想アカウントじゃない?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:39▼返信
会社でAndroid使ってるやつなんておらんで
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:40▼返信
※395
肉体労働者がイキってて草
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:40▼返信
※395
肉体.労働者がイキってて草
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:40▼返信
iphoneって親に買ってもらうか就職浪人が持ってる物じゃないの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:40▼返信
嫁にiPhoneが良いっていったら贅沢いうな馬鹿がよって言われてAndroid使ってるけど嫁は俺の金でiPhone買ってるわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:40▼返信
iPhone持ちは良くも悪くも単純で扱いやすいと感じるな
大半は基本的にテンプレ回答しとけば喜ぶしそれが出来ないと拒絶される
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:41▼返信
>>401
まず会社行けって
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:41▼返信
※401
世界で見てもシェア7割以上なのに?
そこ会社じゃないんじゃない?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:41▼返信
Pixelならギリ許せる
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:41▼返信
日本人は貧しくなったから当たり前だろ。貧困層がiPhone使ってたら逆にバカにしてしまうね。そんなだから未来永劫貧乏。
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:41▼返信
愛ホーン使ってるようなゴミに見下されたら殴り返さないと気が済まない
ホームレスが社会人を見下すな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:42▼返信
>>403
ミスしてて草
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:42▼返信
※405
やっぱりiPhoneって他の人に買ってもらうイメージ強いな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:42▼返信
>>363
落ち着けよアホン信者
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:42▼返信
>>408
世界w
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:42▼返信
正直今時両方ないと困るだろ
それでピュアAndroid買ったし
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:42▼返信
※405
あいほん使うと妄想癖発症するんですか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:43▼返信
>>413
普通に自分で買うけど・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:43▼返信
ガチ恋愛なら話は別だけど
今のぼったくりiPhoneを平気で買える頭パッパラパーのがデートは楽しそうだな

日本のAndroidユーザーが大抵クセ強いのは(体感では)事実
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:43▼返信
※394
かもしれん、と書いただろ
実際にどう転ぶかは知らん
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:44▼返信
※416
主要アプリなんてどちらのOSでも大体動くと思うけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:44▼返信
確かにこんな偉そうなオタクが多そうだよな、アンドロイド
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:44▼返信
>>416
一応持ってはいるけどほぼ使ってないな泥機は
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:44▼返信
あいほーんは高価だから偉いんだあああああああああああああああああああああ!!!!


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:44▼返信
Pixel欲しいけどDocomoから無くなったのが辛い
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:44▼返信
貧困層ほど見栄を張りたがったり周りに流される情弱でアイホン買うぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:45▼返信
>>401
20人位しか居らん事務所みたいな所だけど他人が使ってるスマホなんか態々じっと見んが…
同僚がどんなスマホ使ってるか全部確認してるのか
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:45▼返信
むしろiPhoneこそ日本衰退の象徴に見える
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:45▼返信
貧困層はiPhone買えないぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:45▼返信
>>415
アメリカだとまだiPhoneユーザー4割いるよな。ヨーロッパに行くと途端に見なくなるけど。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:45▼返信
子供や学生向けなのがiPhone
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:45▼返信
井戸端会議ですか?🙄
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:45▼返信
>>415
アメリカだとまだiPhoneユーザー4割いるよな。ヨーロッパに行くと途端に見なくなるけど。
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:45▼返信
>>405
夫から女性を遠ざけつつスマホ代の節約もして合理的じゃん
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:45▼返信
>>422
いつもこんな感じの話題ですぐ食いついて来るイメージはある
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:45▼返信
あいぽんは高価だから偉い!!!!!!





あの、ここに幸せになれる壺があるんですけど1000万で買いませんか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:45▼返信
酒飲んでて話題のことをいちいちスマホで検索して結果を教えてくるのはほぼAndroid使い。

飲み会の最中に手帳型ケースに入れたスマホをテーブルに置いてソシャゲのデイリーとか回してるのもAndroid使い。

休憩時間に5台くらいスマホ並べて何かソシャゲを回してるのがAndroid使い。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:45▼返信
>>379
アホ?逆だよ逆w
昔の方がiphone率高かったんだよandroidに押されて来てる
女は30超えて子供持つとスマホに金掛けないんだよ、さらに加速してるのが今
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:46▼返信
※421
ポイ活はそうはいかないんだ
これが他のジャンルのアプリもそうならないとは限らないし
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:46▼返信
>>431
おじいちゃんそれ何回書いてるの
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:46▼返信
※437
そういうコミュニティにいるお前も同類w
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:46▼返信
今すぐ日本から出ていけiPhone所持以外は認められてねぇからここは日本やぞ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:47▼返信
>>410
正論
日本人の大半がバカなんだよな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:47▼返信
※405

嫁つえぇなwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:47▼返信
※429
買ってもらう人専用機だから大丈夫
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:47▼返信
シェアの話してる人いるけどさ、国別で見ていくと裕福な国ほどiPhoneのシェアが高い
そして貧しい国ほどAndroidのシェアが高い
それを考えればモテを意識した時にどっちがいいかなんてわかるよね
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:47▼返信
>>401
むしろ上司世代は大体Androidだと思う
AQUOSとかXperia
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:47▼返信
iPhoneは4年使ってAndroidは2年で買い替える2台持ちや。これなら負担少ない。
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:49▼返信
>>445
お前が自分で買えないだけ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:49▼返信
>>442
androidすきそう
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:49▼返信
車に例えるならAndroidはヒュンダイだからなあ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:49▼返信
※446
ンなデータ




ありませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:49▼返信
自己ブランディングなんだろうけど他のツイート見てみたら痛々しい
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:50▼返信
Android出始めが酷かったのは事実だけど
今はそんな変わらん
見た目もそんな変わらん
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:50▼返信
437
2と3は誰にも迷惑掛けて無いと思うが…
親でも殺されたのか
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:50▼返信
例え世界中がAndroid一色になろうとも日本は日本人だけは最期まで最期の一兵卒になるまでiPhoneを使い続け抗い続けるとここに誓います、それがジャパンプライド
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:50▼返信
※451
トヨタなんだが?
あいぽんはテスラの電気自動車な
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:51▼返信
※446
iPhoneのシェアが高いのなんて日本・台湾くらいじゃねぇかw
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:51▼返信
>>446
アメリカでもAndroid多いのにか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:51▼返信
これが電通のステマだぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:51▼返信
※438
だからそれも含めて、現時点では、と言ってる
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:52▼返信
iPhone持ってるやつブランド志向のピン子みたいで頭悪そうなんだよな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:52▼返信
※446
むしろ日本やわずかな国のみ微妙にiPhoneシェア高いのが完全に浮いてるじゃないか
完全に謎のブランド志向の国ってのが浮き彫りになるだけじゃないか
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:52▼返信
そろそろiPhoneの時代は終わる
お前ら今からPixel買ってAndroidに慣れとけよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:53▼返信
マッキントッシュも使えないのにiPhoneをセレクトしたがる日本人
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:53▼返信
高いものはいいものだっていう停滞した思考を持ってるよな
昭和のおっさんかよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:54▼返信
※446
具体的なソースを出してくれ
あなたのそのコメントだけだと、それあなたの感想ですよね?で終わるのは理解るよね?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:54▼返信
無理して何故かiPhone買ってるやばい奴居るな〜って思ってたけどやっぱりこういう事だよな
モテない奴が何やっても変わらんてのに
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:55▼返信
>>459
2022年に逆転してるよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:56▼返信
>>458
その2つは世界で最もまともな国じゃん
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:57▼返信
生活余裕あるならiPhone持てばいいやん。余裕無くても見栄張って持ちたいなら持てばいいやん。ただそれだけ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:58▼返信
※471
余裕無い人が無理してiPhone買うと、こういう発信者みたいになるんだよね
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:58▼返信
マイノリティが自己弁護してるだけだな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:58▼返信
バブル時代からのブランド信仰を未だに引きずる日本らしいというか、脳死で同じ物にしてマウント取ってる馬鹿どもが何か言ってるわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:58▼返信
>>60
お前の家も行くわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:58▼返信
両方使いこなせて初めて情強の入り口に立てる
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:58▼返信
>>306
通報したってコメントに安価向けて何いってんだお前🥺
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:59▼返信
いやiPhone持ちほど機械オンチはいないぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:59▼返信
名前のついてないスマホが高性能のほうが10万円でそれより劣ってるのが12万で売ってたら10万のほう買うのが当たり前。
そこへ来てブランドですよ。名前がiPhoneになればゴミでも高い方選ぼうとする
要はアホなのである。
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:59▼返信
※470
台湾は知らんが、日本がまともな国?
どうも認識に差がありすぎてあなたとは話がまとまる気がしないなぁ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:59▼返信
林檎信者はマックにiPhoneだけどさ
こいつらスマホしか使わないじゃん何のためにiPhoneに拘ってんのよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:59▼返信
Androidはこどおじ専用機
結論は出たな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:59▼返信
※476
それならまずは機種云々じゃなくてOSを見つめては?
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:59▼返信
世界のどれだけの人がiPhone iPad MacBookアップルウォッチまで揃えられるだろう
揃えなければその凄さはわからないが、
しかもWindowsもAndroidも必要だ
iPhoneの前に汎用性あるAndroid選ぶのは自然
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:00▼返信
じじばば発狂
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:00▼返信
iPhone買ってる奴ってブランド志向並の頭じゃん
育ちの悪い底辺と比べないと存在意義見い出せないんだもんな…
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:01▼返信
石ころにiPhoneって書いてあっても買いそう
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:01▼返信
>>470
それは流石に美化し過ぎだろ、台湾は行った事も無いから知らんが日本が最もまともとは到底思えん
マシな方だとは思うが
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:01▼返信
怒るようなことなんかこれ
なんだこのバカくらいしか感想ないが
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:02▼返信
iPhoneキッズ発狂中
491.投稿日:2023年01月14日 03:03▼返信
このコメントは削除されました。
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:03▼返信
iPhone持っている事こそが優位性なんだから
正論でつついたら暴れちゃうよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:04▼返信
>>461
な~にが現時点ではだよw 押されてるのにどう変わるんだよ
過去からのデータも見ていないから、適当ほざいたのバレバレなんだよw

494.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:04▼返信
>>491
チーぎゅロイド=iPhone
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:04▼返信
逆にこういうタイプのハズレ人間達を排除、無関係でいられるなら
Androidでもいいわ。ハズレ人間達も関わらなくて済んでwin-win
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:05▼返信
iPhone買えない貧乏人が発狂してるの草
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:05▼返信
典型的ブランド脳
嫁にすると浪費ばかりする金食い虫
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:05▼返信
iPhoneは宗教
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:05▼返信
>>496
そんな奴いないよ
iPhone持ってる事を自慢するくらい恥ずかしい事だし
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:07▼返信
iPhoneユーザーは値段の事しか言わないからなぁ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:07▼返信
自分から差別主義者なのを教えてくれてるんだから黙ってブロックしときゃええやん
同調してる奴もいっぱい釣れてるし
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:07▼返信
まぁ物の価値が分からん点で合わないから相手からしたらそこで切れて良かったんじゃね
皆が使ってるとか流行ってるからって理由で微妙な電化製品増やされても困るだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:07▼返信
お前らまんまとこのツイートに乗せられてバトルしてんじゃんw
ゲハと同じだなもう
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:07▼返信
iPhone利用者「高い物なんだから良い物に決まってるでしょ!」
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:08▼返信
そんなものでしか計れないなら詰まらない女って事
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:09▼返信
iPhoneの利点を10個上げてみてくれ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:09▼返信
昭和時代の車マウントと全く同じで草
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:09▼返信
何だこの馬鹿
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:10▼返信
本当のガジェオタなら両方持ってるんだよなーーーーーー
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:10▼返信
本当にリア充でいい生活してる奴はSNSでも旅行の写真とか仲間との写真で溢れてるからな
無駄に長い文とか感想ばっか書いてるiPhone信者なんて底辺アピールにしかなってなくて滑稽だぞw
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:10▼返信
自分でなーんも調べられないアホが大好きなのがiPhoneになります。
らくらくホン使ってるジジババと同じレベルなのである。
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:11▼返信
たしかiosって20%ぐらいSEだったような・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:11▼返信
スマホ如きにこんなに必死になれるんだな
きもちわる
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:11▼返信
令和になっても頭デッカチのオジサン上司みたいな思想の人いるんだなぁ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:12▼返信
勝手なイメージだけどこういう人にiPhoneの何がいいの?って聞いてもフワッとした返答しか返ってこなさそう
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:12▼返信
※511
ジジババらくらくホン使ってたらアホなのか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:12▼返信
この女の謎のレッテルは馬鹿だと思うけどさぁ
ここで情弱うんぬん言ってるやつはこの女と同じレベルだぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:14▼返信
電通のステマ気持ち悪いわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:14▼返信
※493
俺はあなたと違って未来を断言してないだけだ
シェアなんて何かしらのキッカケがあれば情勢なんて変わるからね
一応ゲハブログだからゲハで例えると、日本はPSが覇権取ったこともあるんだぜ?今の国内ランキング見ると信じられないけどね
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:14▼返信
※515
アップルだから、かわいいから、有名だから、みんな持ってるからとかだよな、返ってくる言葉
ただしビッグウェーブに乗るためって帰ってきたらさすがに認めるわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:17▼返信
※516
年寄でも使える簡単なスマホってのが売りでそれ買ってるんだからアホだろwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:19▼返信
画面割れてる女性は萎える。
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:19▼返信
>>520
しかし結局一般人の多くがそういう答えを持っていたとしても、別にそれが間違いというわけでもなし
そういう人たちにとってはそれ以上の利便性やら拡張性はどうでもいいことやしな
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:20▼返信
こういうときジョークで返せるAndroid使いはまとも
ガチギレしちゃうAndroidはヤバいチー牛
単純な話だ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:20▼返信
>>519
なら答えてみろw 
なぜiphoneが6割越えシェアから、ここ数年で押された原因
そして現時点ではというアホ憶測で、この原因打破できる要因は何か?
答えられなきゃ妄想空想の根拠なき憶測で決定なw

526.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:21▼返信
iPhone使ってる若者の多くが
・ケースが豊富だから
・人に使い方を聞けるから
・新製品に対応できないから使い続けている
殆どがこのパターン
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:21▼返信
iPhone使ってるほうが高級志向だろうし
そういう女には合ってるだろ
お似合いだと思うよw
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:21▼返信
これガチだよ
キモいやつ大概アンドロイド
自覚あるから炎上してるんだろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:21▼返信
結局はアホのキョロ充ってことだろ
逆転現象起これば必ずAndroidAndroid言うようになるタイプの人間
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:22▼返信
全体のイメージだとiPhoneユーザーは情弱ってイメージなんだがw
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:22▼返信
>>526
別にいいだろそのくらいの理由で
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:23▼返信
>>528
てかどんな奴か言えよ
もしかしてiPhone持ってるのにモテないから嫉妬してる?w
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:23▼返信
※525
何をそんなに必死になってるのか知らんが、別に憶測でいいよ?
俺は最初からどう転ぶかわからんと言ってるだけだし
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:24▼返信
なんとなくの空気感にこうやって過剰に反応するのが泥ユーザーの一番キモい所
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:24▼返信
※531
つまりそのくらいの理由で差別しているわけだ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:25▼返信
ジョブスもいないのに信奉してる奴って
気づかないうちに偽ブランドに騙されるようなもんだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:25▼返信
実際iPhoneユーザーは情弱だらけだしな
ジジババがちょっとかじったくらいの知識持ってるだけ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:26▼返信
情弱だからAndroidに人格検知機能があるとは知らなかったな
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:26▼返信
>>534
ちゃんとした理由も無く選んでるくせに他を叩けるiPhoneユーザーの根性よw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:26▼返信
>>535
さすがにロジックが意味不明w
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:27▼返信
>>528
自らiPhoneユーザーがキモいと証明するスタイル
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:27▼返信
iPhoneはCタイプじゃないからってのがオンボロイド勢の言い訳だよね
で、ライトニングだと何が不都合なの?
まさか充電速度とか言わないよね?
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:27▼返信
Twitterは魔境やね
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:28▼返信
オタク=Androidなのは事実だからね
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:28▼返信
サンジ@“マッチングアプリ最強集団”黒足の一味 12期生募集中

こんなの名乗ってる奴こそ回避するに越したことはないだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:28▼返信
iPhone持ってます。ニッコリ☺️
こんなクソキモい男と女そういうモテないだけだろw
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:28▼返信
>>537
ジジババは99%Androidだから安心しろ
お前含めてな
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:29▼返信
>>533
お前のお頭を笑ってやってんだよ
ソース出された事に対し”現時点では”こんな逃げ口上ダサすぎだろ
何度も指摘してるのにソースで返すのではなく”思い込み”披露w

根拠もなく何度も突っかかる時点でオマエが必死なんだよ、自覚しろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:29▼返信
ただのブランドマウントだなw
そういう奴らはブランドロゴが入ってれば紙袋にさえ大金出すw
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:31▼返信
発売日に列作って買いに行くようなアップル信者の方がキモいと思うがw
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:32▼返信
世の中こんなことでも口論なって障害事件になったりするから気につけや
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:33▼返信
※548
そんなムキになるなよ
そんなだから泥ユーザーは萎えるとか言われるんだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:34▼返信
来週寒いな
最高でも8℃って
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:35▼返信
普通iPhone持ってる奴の方がセンス無くて萎えるぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:37▼返信
カスタマイズとか脱法アプリとか局所的なスペックとか、オタクにしか刺さらない要素ばっかりだったからな、泥って
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:37▼返信
そんなんで萎えるような女を選別できるAndroidのほうがいいってことか
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:38▼返信
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない
噛みしめろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:39▼返信
馬鹿はみんな使ってるからiPhoneて考えでiPhoneしか使えないからなしゃーない
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:39▼返信
>>555
ただのAndroidに嫉妬してるモテない奴で草
iPhoneで何してるのよ?w
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:40▼返信
そんなこと気にしてるのって高校生くらいの子供のだよな?
大人はそんな事気にしたこともない
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:41▼返信
泥使いがいくらiPhoneは情弱!情弱!言っても悲しいことに完全に無視されるだけという
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:41▼返信
>>193
5Ⅳ買ったけど天の川撮れるし
けっこう使えるカメラだと思う。
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:42▼返信
iPhoneだけじゃなくて色んな事にも文句つけてきそうな面倒な女だな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:43▼返信
>>561
ここまで言ってもわからない時点で評価対象外だからね😅
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:43▼返信
どうでもええわ。頭悪い90年代広告会社みたいな発想とか、まだあいつらやってんの?
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:44▼返信
そんな男とデート行った時点でセンス終わってるって自分に言ってる事にもなるけど
なんでこんなに頭弱いアピールしてんの?
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:46▼返信
車持ってもボンネットも開けないメンテしない、PC買ってもケースも開けないメンテしない
こういう人物はアイフォン向け、そんな印象
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:48▼返信
両方使ったけど同世代、同等スペックのAndroidとiPhoneでも中古価格全然違うからそれなりに新機種使いたい俺はコスパ的な意味でもiPhoneになった
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:51▼返信
どの機種もスペック上がり過ぎて変わらんし逆にAndroidを選ぶ理由なくなってるわな
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:52▼返信
>>569
むしろiPhone使う理由がなくなってるんやで
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:53▼返信
>>542
不便
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:53▼返信
キモいやつ以外そんな事気にしないからネカマしてるツイ主みたいな奴はブーメランやぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:54▼返信
>>542
Cタイプww
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:55▼返信
純正機のpixelがダサいのが悪い
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:57▼返信
動物撮影よくするから
シャッタースピードを数値で設定出来るのが
Xperiaシリーズしかなかったからそれにした
スマホで最大8000分の1とか凄過ぎ

日中にしか使えないけど、1眼より使ってる機会多いかも
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 03:59▼返信
くだらね
スマホなんて好きなもん使えばええだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:00▼返信
まあこの女の頭の悪さは理解できたわ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:00▼返信
サークルで泥使ってる男が女全員からいじられて結局iPhoneに変えてたわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:05▼返信
iPhoneではなくAndroidを選ぶ理由を詳しく説明すると
ファッションiphoneユーザーは大体理解出来なくて黙る
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:08▼返信
apple嫌いなんで泥になりましたw
Windows phoneはさすがに無いw
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:08▼返信
こんなクソ女の感想なんかスルーしとけばいいのに
わざわざスペック自慢やiPhone貶しとかに必死になるせいでこれだからAndroidユーザーは…って言われるんやで
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:08▼返信
泥使ってるけど
こだわりが強そうだし、オタクっぽいってのは分かる
良く分かんないけどiphone一択っしょーみたいな方がモテるし明るそう
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:08▼返信
社会人なら半々ぐらいじゃね? 学生のうちは皆に合わせてiosが多い。
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:09▼返信
iPhoneにこだわるからAppleに搾取されてる
まじバカ
考えられないんだろうさ
別にもうiOSに特別感はないというか泥のアプリパクるだけの悲しい電話じゃん
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:10▼返信
>>579
そりゃ君と同類になりたくないからやろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:10▼返信
>>582
理想だろ?
現実はiPhoneに何故かこだわるヤツの方がモテないしな
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:12▼返信
確かに泥のが良いんだけど
顔真っ赤にして泥の良さを長文で語りだす様な奴多いからな
そういうトコだぞってのが分からないんだろうな
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:12▼返信
沼メンがiPhone使ってるの見てると凄くダサく見えるけど、その方が平気って完成の沼主?
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:16▼返信
iPhone持ってる奴変なガイジもそれなりに居るけど、それ以下が居るって事?
それとも嫉妬?
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:16▼返信
>>579
(なんでそんなに必死になってるんだろう…)
(気持ち悪い…)

こうやぞ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:17▼返信
芋臭い顔した奴がiPhone買ったぞって見せびらかしてるような田舎で育ったんか?w
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:17▼返信
>>8
泥がキレ散らかしてる
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:18▼返信
俺はiPhoneにできます😘
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:20▼返信
>>591
それ仮に見せびらかしてるのが泥だとすると滑稽を通り越して悲惨やな
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:20▼返信
キワモノのマイノリティを選んで喜んでいるのがガジェット系というイメージ
大多数から忌避されるのはむしろ嬉しい、までありそう
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:20▼返信
>>594
そんな奴見た事ねーよw
iPhoneくらいだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:22▼返信
iphoneは情弱専用端末だからな
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:24▼返信
>>596
iphoneなら見た事あるのか。
自分が芋臭い顔してiPhone買ったぞって見せびらかしてるような田舎で育ったって暴露してて面白い奴だな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:25▼返信
なんでiphone持たないの? ←この質問がまずウゼーそれ理解しろと
なんでandroid持たないの? ←こんな事聞かれることそうないだろと

聞かれるから答えたらなぜか>>590みたいな反応なんだよな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:28▼返信
29歳チー牛童貞ワイ涙のアンドロイド格安sim
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:28▼返信
>>598
そうだがこれに反応して来た時点で、芋顔もしくはiPhone信者な芋臭い奴って事だろお前w
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:29▼返信
得意の多様性はどこ行ったw?
所有物ヒエラルキーは許される世の中と言いたいのか?
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:29▼返信
>>600
iPhone買ってたらもっと可哀想だからそれでいいんだぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:32▼返信
ガラケーのわい、低みの見物
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:33▼返信
>>601
日本語不自由な面白い奴が居たから反応しただけで、その理論は謎するぎるわ
スマホなんてどっちでも良いと思うし
606.投稿日:2023年01月14日 04:33▼返信
このコメントは削除されました。
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:33▼返信
ネタだろ?誰がどんなの使ってようが関係ねー笑笑
そんなの気にするのって、自分が新しい携帯買った時に、他の人は何使ってるんだろ???ムムムってなる時だけだろ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:34▼返信
まぁこのツイ垢に絡むのは時間の無駄だし、ただのアホだなw
Twitterの中ではすごいステータスに偽れるから承認欲求の化け物ブスはようこんな垢でごっこ遊びしとる
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:36▼返信
>>605
日本語不自由なら理解出来ない筈だから返さないだろw
芋顔でiPhone持ってそうw
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:36▼返信
>>116
現実主義者と言ってほしいな
Androidなんてサムスンかコスパで中華くらいしか選択肢ないでしょ?
でも肝心のサムスンがベンチマークアプリ以外はスペック制限かけてるってバレちゃったじゃん
賢い俺、他とは違う俺に酔ってハズレ掴まされた人ってイメージしかないです
みんなと同じってのもiPhoneの場合それなりにスペック保証されてるし何かあってもみんな使ってるから対応法すぐ出てくるってメリットがある
現実見てるんだよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:37▼返信
iPhoneがお金持ってないのかってのがそもそもとんでもない情弱晒しててだせーw
自称バリキャリでそんな事もしらんとかw
デブのオッサンに身売りしてる惨めな女にしか見えんw
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:37▼返信
はっきりとした根拠がない
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:38▼返信
>>30
男に対する記事もいつも男女逆なら〜って怒ってる男さんでいっぱいじゃん
男ってほんと"一方的な被害者"ヅラ好きだね
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:39▼返信
iPhoneにして欲しいって言ってきた女は今まで一人残らずメンヘラの地雷だったんだがw
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:42▼返信
初めて持ったスマホがiPhoneで、使ってるうちに結構高いアプリも買っててandroidに機種変したとしても同じようなアプリ買い直すの勿体無いからって事でiPhoneの鎖に繋がれてるiPhoneユーザーもいるんです…
友達は杏泥率高いから使いやすさも知ってはおるけども繋がれちゃってんの!
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:42▼返信
学歴がなくても高収入じゃなくても一発で逆転できる方法がある



それはiPhoneを持つことさ😁😍😋
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:42▼返信
真面目に反論の必要なんてないよ。デートの相手が自分が本当に求めている相手なら、その人がandroid使ってたら、突然androidの素晴らしさに目覚めて、そんなandroid使っている相手に増々惚れ込むに決まっている。人間の理屈なんてどこまでも自分に都合がいい。
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:43▼返信
>>599
コレ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:44▼返信
生きてる世界が狭そうな女だな
同性から見ても哀れみを感じる
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:45▼返信
>>616
芋フォーンしてそうw
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:45▼返信
まぁこの手の自己紹介載せてるのはただの嘘
なろうで転生もの書いてるのとやってることは同じw
いい女勝ち組アピして現実から目を反らしたいんやろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:46▼返信
イキってiPhone持ってても使いこなせてない奴めちゃくちゃ多いけどな
他のApple製品と組み合わせて最大限に有効活用してるわけでもなければわざわざ持ってる意味はない
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:47▼返信
萎えるとしか言ってないのに色んな奴が妄想膨らませすぎやろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:47▼返信
アイコンで脳死のアホ女だって分かるな。
デートって言ってるけど、結婚できない30代以上の婚活女ってこいうのなんだろうな。
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:47▼返信
流せないから気持ち悪さに拍車が掛かんのに。ほんとオタクって感じ
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:49▼返信
YouTubeのGoogleピクセルとかCMでは毎日見るけどなー、実際にはiPhoneしか見ないなー
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:49▼返信
android使ってるけど糞程モテるから関係ないぞ
iPhone教のキモい女が周囲にいないからかもしれないけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:52▼返信
真に受けすぎだよ、普通の人はこんなこと思ってないっつの
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:52▼返信
iPhoneなんて使ってんのはバカな女学生だけだろ
さすがに引くわ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:53▼返信
こう言う女は股に諭吉入れてアへってオッサンに身売りしてるレベルの女なんで普通に生活して普通に女性と付き合うって人間は関わる事まず無いから気にする意味がない
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:53▼返信
すごく影響力と人気ある人がAndroid使ってるってわかれば、女達はみんなAndroid使い出す。結局こいつらはそんなもん。
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:55▼返信
そもそもOSと機種を比べる知能のバリキャリとはw
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:57▼返信
AndroidでもGalaxyやPixelのハイエンドなら問題ないやろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:58▼返信
>>515
実際こいつらが言うことは「みんな使ってるってことはいい物ということ」。
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 04:59▼返信
これ男が女に、ゴツゴツのネイルしてる女萎えるとか言ったら大炎上するんだろ
なぜか男相手には何言っても許されると思ってるけど
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:00▼返信
俺がうわぁって思うのはGalaxyとHUAWEI使ってる奴だけ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:01▼返信
>>634
一生カップラーメンだけ食ってろカスって言いたくなるな
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:01▼返信
金持ちはiPhone、貧乏人はアンドロイド
住み分けできているんだからいいじゃない
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:01▼返信
軽自動車に軽油入れてそう。
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:06▼返信
>>638
Xperia1Ⅳいくらだと思ってんだよw
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:08▼返信
>>633
そんな詳細分かる訳も無く
単なるイメージだし、知ろうともしてないのよこの手の人達は
そこに説明しだすからキモッってなる
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:09▼返信
>>630
そういうとこだぞ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:11▼返信
何かイライラしてる奴おるな🙄
意味わからん
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:12▼返信
>>604
まだサービス終了してなかった
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:13▼返信
Android使ってる女もいるから別にどーでもいいだろ
差別するような女はアホってだけの話
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:15▼返信
>>638
貧乏人だから一括で支払ったが、
Android20万以上したんだけど?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:16▼返信
別に分かり合えないのを無理に分かり合おうとしなくて距離とりゃええやん
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:19▼返信
>>638
あれ?iPhoneは機種変しても前の機種が売れるから安上がりっていう設定はどうしたの?w
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:21▼返信
>>633
GALAXYはねーよw
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:21▼返信
新型iPhoneの発売日に前の日の晩から大喜びで寝袋持って道路に並んでるキチガイ達がまともだと言うことか、なるほど
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:22▼返信
※610
みんな使ってる?
妙だな
みんな使ってるのはAndroidだと統計ではっきりしてんのに
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:23▼返信
プレステ派かサターン派(敢えてね)かみたいなもんよ
ゲームソフトを家に持って行って一緒に遊んだり、共有したりできないじゃん?
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:24▼返信
これ、Switch持ってる人は友達多そう
PS持ってる人は友達少なそうって言われるのと似てるな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:25▼返信
>>653
頭大丈夫?
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:28▼返信
アンドロイドでもええやん
ただ、最新型のハイエンドアンドロイドもちはこだわり強そうだし大金をスマホに費やしそうだから付き合うのはやめたほうがええと思うわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:29▼返信
むしろ画面割れてるiphoneとか持ってる人を電車でよく観るけど
そういう人のほうが嫌だよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:29▼返信
ブランド志向の女は地雷って古来から決まってるだろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:29▼返信
電車でSwitchとか持ってる人も無理だな
頭が幼稚そう
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:35▼返信
iPhoneはAndroidのパクり。ジョブズ時代のiPhoneは特許無視で作っていたから裁判が沢山
毎回新しいiPhoneが出るたびに新機能ですって言って喜んでいるiPhoneユーザー。Androidユーザーは今更その機能?古くねw
iPhoneユーザーの大半がかなりの型落ちiPhoneを使っている貧乏人だらけ…。画面割れても使い続けるiPhoneユーザー
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:37▼返信
何でポッケに入ってるそんなもん気になるのか
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:37▼返信
俺iPhonreSE(中古で8千円、Airtag目的)も使ってる。やったー。
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:38▼返信
iPhoneって不便だろ笑
むしろ機械に弱い
頭悪いやつが持ってるイメージだわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:39▼返信
>>642
お前がな~
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:41▼返信
>>638
最新機種はiPhoneもAndroidスマホも値段かわんね~のに何を言うてるんだ?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:42▼返信
リンゴはゴミだよ?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:44▼返信
まぁこんなiPhone信仰があるの日本だけだからな~
のわりにMac使えるやつはすげー少ない
667.投稿日:2023年01月14日 05:46▼返信
このコメントは削除されました。
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:46▼返信
林檎最近落ち目だからこういうステマするしかないのかな
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:47▼返信
シェアで語るなら
mac使ってる奴見て拘り強そう萎える~とは言わないのか?
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:47▼返信
こんな事言ってる人は普通に生活してたらまず出会わないから気にする意味ないだろ
パパ活女か風嬢か地方キャバ嬢くらい
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:48▼返信
>>613
事実として一方的だもんな
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:50▼返信
ジョブズ時代のiPhone開発絡みで他社から雇た社員の雇用問題での裁判で独裁者丸出しのジョブズの発言は酷かったな…
そんな人権無視のスマホをよく好きになれるな?最近だって生産工場で奴隷達が暴動起こしていただろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:50▼返信
底辺女ほどコンプレックスでこう言うこと言うよなw
ほんとの勝ち組はそんなこと気にしねーよw
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:52▼返信
iPhoneだろうとAndroidだろうとスペックは機種次第だが反論している連中もまとめて一括りにしている時点でアタマの程度は同じだろう
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:53▼返信
いちいち持ってるスマホの機種とか気にするほうがきめえしw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:54▼返信
いちいち人の持ってるスマホ気にしてるってコンプレックス丸出しで貧乏くせーな
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:55▼返信
>>674
これスペックとか機種次第とかそういう話じゃねーと思うが。
「iphone」というブランド志向の話だろ。
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:56▼返信
>>675
相手が何の機種とか、耳にしても興味無さ過ぎて次の日には忘れてる
半年1年後には変わってるかもしれねーし覚えててもしょうがない
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 05:57▼返信
Androidってカワイイケースないじゃん
この時点でオシャレのオもないキモヲタが使ってるってことがわかる
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:05▼返信
>>679
iPhoneはカワイイケースでバキバキの画面だろ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:06▼返信
>>679
わーこのケース可愛いー!
なんて理由で選んでる男は死ぬほど気持ち悪いなw
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:07▼返信
>>662
iPhoneが不便と感じる時点でお前が機械オンチだよ
頭悪いから使いこなせてないだけやん
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:09▼返信
>>682
セキュリティガチガチで詳しい奴ほど不便になってる
ファイルシステムどうにかしてから出直してきて
使いこなす使いこなさない程度の話じゃねーんで
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:10▼返信
>>519
ファミ通ソースでドヤる自称事情通ww
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:10▼返信
>>682
使いこなしたらAndroidよりiPhoneのが圧倒的に不便だから機械オンチほどiPhoneのが便利に感じるもんなんだが
頭悪いからiPhoneの不便さに気付けてないだけやんお前がw
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:13▼返信
反論で性格がわかるというか…
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:14▼返信
>>682
詳しい奴はiOSの不便さもAndroidの不便さも知ってるだなぁ…
便利便利だけ言ってる奴は比較すらした事ないだろw
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:15▼返信
Twitter上にしか存在しない非実在勝ち組女なんてリアルで出会う事なんぞ無いからスルーしとけ
インスタで人の高級車のボンネットに座ってる写真上げてる類いのアホなんだから
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:18▼返信
ジョブズの生きてた頃なら分かるけど今の腐ったリンゴにそんなブランド価値無いわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:18▼返信
iosはファイラーがクソ
Finder的なモノ用意しろよ…Fileアプリがクソ過ぎる
「意識させない」というユーザビリティの為に逆に混乱を招いてる
アプリ単位でファイル管理してるのもクソ
勝手にコピーするんじゃねぇよ
俺がAndroidに移った理由がコレ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:19▼返信
Xperiaのカメラ性能舐めない方がいい

これが物語ってるやん、誰もそんなこと言ってないw
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:21▼返信
>>691
確かに
私アホだからiPhone以外きらーい
て事言ってるだけだわな中身がどうとか考えてない
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:27▼返信
>>681
童貞キモデブ眼鏡は現実見ろよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:28▼返信
スマホVSOS
股に突っ込まれる金でしか物考えて無さそうな女の言葉やなw
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:29▼返信
>>693
鏡みてるん?w
それ自分やでw
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:31▼返信
Android使ってる男って臭いからな
お前らの負け
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:32▼返信
>>696
ださw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:32▼返信
女って周りの真似しないと気が済まない人多いよな
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:34▼返信
これはガチ
Android使ってる人がみんなやばいなんてことは決してないんだけど、ヤバい奴のAndroid使ってる率は異常

AirDropで自分のチ◯コの画像を女性に送りつける異常者は普通
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:34▼返信
なんかiPhone至上主義の人って中高から頭が変わってなさそう
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:36▼返信
スマホなんて自分が使いやすいの選ぶのが一番だろ
自分が使いやすいと思えばAndroidスマホ使えばいいしiPhoneが使いやすいならそっち使えばいい
不便を感じてもどっちかに拘泥するのは頭スポンジすぎ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:37▼返信
>>696
必死のハート連打w
楽しい?w
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:37▼返信
>>698
「お揃いコーデ」「皆が使ってるiPhone」とか同じもの使いたがる割に
「服被り」「持ってる物被り」とか言って、真似されるとキレだす謎の女もいるけどな

女性は謎の種族だよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:37▼返信
Androidって安っぽいよな〜
陰キャニートは分からないだろうけど
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:38▼返信
韓国の女性アイドルに憧れてる人間の価値観なんてこんなもんやろ
怒る方がどうかしてる
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:40▼返信
>>704
陰キャニートはTwitterやらネットでこの手の話しばかり見て外で無いからそんなこと言ってるリアルな人間なんてほとんどいないって分からないだろうな
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:41▼返信
正に同調圧力が強い頭の悪い日本人って感じだなw
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:42▼返信
>>707
というよりも、ただのiPhone信者なんじゃね
出会う2人に1人以上はAndoroidだろうし
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:43▼返信
こんな事言ってるのTwitterとかでイキってる陰キャしか見たことないんだがw
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:44▼返信
超金持ち御曹司イケメン経営者「使ってるスマホ?Androidだけど…?」

女さん「キャーッ!!Android使ってる人好きなんですー!!」
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:47▼返信
IT関連の仕事してるバリキャリ女は泥使ってる割合多いイメージなんだけどな
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:50▼返信
iPhoneはPCスキルが低い人程使っている様な気がする、Androidは拡張性が大きいのが良いんだが・・・
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:51▼返信
オードリーの春日は根っからのAndroid使い
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:52▼返信
>>712
こだわりが強いガイジはモテないよ
現実見ようぜ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:52▼返信
>>693
陰キャキモデブ童貞ニートは働けよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:52▼返信
XPERIAが最高!
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:53▼返信
>>714
働けよ現実と向き合えニート
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:53▼返信
>>650
iPhoneユーザー全体で数%もいない極端な人を例に挙げられても説得力ないんだわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:54▼返信
>>714
お前iPhoneしか使えないだろ?ww
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:57▼返信
知恵遅れバカ女ってやたらとiPhoneにこだわるからわかりやすい
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:57▼返信
>>718
世界でのシェアの大半はAndroidなのにそれ見下してる世界の少数派iPhoneユーザーの説得力よりはあるな
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:58▼返信
>>714
自己満足の林檎でぼったくられてる情弱
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:58▼返信
人間を見ないで人括りに差別する人間とは付き合わない方がええな
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 06:59▼返信
使い勝手ええぞ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:01▼返信
他人の持ってるガジェット気にして勝手にテンション下げるヤツってすげー貧乏臭いなw
必死に人の持ち物品定めしてるのか?w
みっともねーな
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:03▼返信
>>725
お前の服フケだらけだし
くっせぇから買い換えろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:03▼返信
>>725
寄生虫の考え方だなw
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:04▼返信
>>210
爆発するゴミに値段つくんだタダでもお断りだ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:04▼返信
>>726
お前歯ボロボロじゃん
口クセーから歯医者いけ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:09▼返信
>>725
そもそも大人はケースつけて画面もフィルム張ったりして、それなりに金かけて保護してる人多いから
見た目じゃ使ってる機種はよく分からんよね
iPhoneだとぱっと見で分かるような使い方してるは人は貧乏臭い
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:10▼返信
Androidの良さが分からない時点でお察し
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:13▼返信
iPhoneの画面割れながら平気で使ってる方が(ry)
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:18▼返信
windows使っているから泥にした
mac使ってたらiphone買ってた
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:21▼返信
>>732
あれが理解に苦しむね、すぐに修理するか買い換えないというが
自分としてはケツが裂けて下着丸見えのズボン履いて歩いているとか
傷だらけで中身が出ているバッグ持って歩いてるような恥ずかしさなんだが
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:24▼返信
スマホの機種より身だしなみや性格に注目しろよw
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:29▼返信
iPhoneでもどれ使ってるかで区別してそう
SEとか人権ないとか思ってそうだわこういう人
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:34▼返信
>>83チナツはともかく、ココとキャスパーは基本海の上なら衛星電話使っとるやろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:41▼返信
iPhone臭
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:42▼返信
自分はandroid持ちで、OSなんて使いやすい方使えばええやんと思う派だけど
考えなしにブランド思考でiPhone使う人がいる以上、そう考える人もいるだろなという印象。
でもこれは表立って言わない方が良い。
おそらくそれはそれでめちゃ引かれる。
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:43▼返信
逆に言うとやり珍は100パーあいぽん使ってるから
あいぽん避ければ自動的にやり珍も避けられるけどね
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:44▼返信
ガジェットに弱いバカでも使えるスマホとして作ったのがiPhoneだしね
ちなみに日本は世界有数のiPhone人気が高い国です…
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:46▼返信
>>733
要は金が無いだけだろ貧乏人
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:55▼返信
>>742
????
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:56▼返信
まぁandroid使ってる人はまぁ個性的な人が多いのは実際そう
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:59▼返信
LEDこまめに消せとか便座毎回閉めろとか月に数十円にしかならない節約するのに必死なのに使いもしない機能と性能のiPhone最新型を脳死で買う女さん多いよな
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:01▼返信
そんなつまんない女なんて要らねーじゃん!
人間が小さい。
人間性が低い。
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:04▼返信
※個人の感想です
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:06▼返信
>>3
Twitter馬鹿女とレベルが一緒
次の日に機種変したら急に好きになるんか?

【キモイ奴は何持ってもキモイ】
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:08▼返信
iPhoneユーザーの大半が脳死でなんとなく買ってるだけだろ
詳しく知らんけどMAC連携やらなんやらを活用してる奴なんてごく僅か
ただ脳死でiPhoneにせず
色々調べて拘ってAndroid買うような奴は
この手の女からはキモオタ扱いされるし
実際その傾向はあるのかもしれない…
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:11▼返信
あの~スマホ持ってないんですが駄目なんですか?年収は600万ですが・・・
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:12▼返信
みんなスマホで写真撮ってるのに一眼レフガーとか騒いだらキモいと思うだろ?
そういう事よ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:14▼返信
あーいるよな 節電キチガイ 月に十数円しか変わらない節電に物凄く発狂するキチガイいるわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:16▼返信
よくあるブランドに釣られる人でしょ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:16▼返信
徹頭徹尾ばかみたいな会話しかしてない方が萎えるわ・・・
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:19▼返信
ダイドーとか飲んでそうよな
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:19▼返信
スマホに限らず大体日本企業のモノ買うようにしてる
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:20▼返信
そうだよ スマホや時計の所有物より、人柄育ちは、言動や仕草の方が大切じゃん

単に女が地雷なだけ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:23▼返信
>>755
1番効くぜ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:24▼返信
>>750
年収600万は30歳半ばまででギリ許容範囲
それより歳取ってその年収なら低所得だからNG
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:25▼返信
いPhon 使ってる女がヤバイ、って話なのか
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:26▼返信
iPhoneだろうがAndroidだろうが
そんなのどうでもいいだろ
無駄にスペック高いPC買うのと同じでこの女含めほとんどのやつが使いこなせてないよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:27▼返信
iPhoneの何がそんなに良くて拘ってんだろ
iPadとの連携?アクセサリーの種類の多さ?
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:34▼返信
日本の話なのに世界のシェア持ち出してくるの草
こういう融通が効かなそうな所がキモい。
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:36▼返信
>>750
普通にダメだろ。
年収なんて関係ねーわ。
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:36▼返信
>>761
君みたいなのにはAndroidが丁度だよw
普通の人は最新のiPhone使い倒してるから心配すんな、ガイジの君とは脳の出来が違うんだ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:38▼返信
事実Android使ってる奴は、貧乏かズレてる奴だからな。
正しいよその感覚。
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:38▼返信
ガジェオタの俺は常にiPhoneとAndroidの2台持ちしてるよ
平日だと仕事用も持つので3台持ちになります

iPhoneはゲーム用
Androidは文字が小さく表示出来るのでSNSや情報収集用だね
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:39▼返信
こういう奴は軽自動車乗ってるの分かると別れたとか言う奴でしょ
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:41▼返信
>>739
ぼくちんとくべつあたまがいいから、ふつのひととはかんがえることがちがうんだよね
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:42▼返信
その条件だと75%萎える事になってしまう。
\(^o^)/
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:42▼返信
Androidを使っている男性の皆さんは安心してほしいです
こんな些細な事でいちいち萎えてるのはモテない行き遅れ女だけですw
スマホ事情に限らずマトモなモテる殆どの女性は細かい事でいちいち萎えて魅力的な男性を逃すようなマヌケなことはしませんからw

つまりmina@Minachandayは...w‪𐤔
自称20代キラキラOLなんだってwwがんばってw‪𐤔
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:42▼返信
>>735
身だしなみだろw
むしろみだしなみより性格分かるわ体の一部だからな
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:43▼返信
>>556
はちまにコメしてる奴なんてそもそも女選別できるほど贅沢な人間いねーだろ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:43▼返信
Androidを使っている男性の皆さんは安心してほしいです
こんな些細な事でいちいち萎えてるのはモテない行き遅れ女だけですw
スマホ事情に限らずマトモなモテる女性は細かい事でいちいち萎えて魅力的な男性を逃すようなマヌケなことはしませんからw
つまりmina@Minachandayはww
自称20代キラキラOLなんだってwwがんばってw‪
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:45▼返信
仕事と私物で両方使ってるけど
Apple製品揃えて大好きな人以外はAndroidで良いと思う
普段使いや利便性で選ぶならAndroid一択
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:46▼返信
>>539
何となく萎えるに初めからさしたる理由なんかねーだろ。
そんなもんに食い下がってるやつが一番キモい。
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:48▼返信
iPhone好きなら好きでいいんだよ
ただAndroidをバカにするならYouTubeとかgoogleマップとか使うなよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:50▼返信
俺はiPhone使ってる奴の事を頭悪いと思ってるけどな
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:53▼返信
今のiPhoneって一昔前のヴィトンの財布みたいなイメージなんだよね
一部の人だけがやけに意識してる程度の中身と価格が悪い意味で合ってない商品っていうか
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:55▼返信
>>768
Androidクラスのシェア率だと「国産車に乗ってるって分かったから別れました」レベルだと思う
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:58▼返信
>>750
なんでスマホの所有と年収が関係あると思ったんだ?
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 08:59▼返信
>>614
脳内彼女の話か?
いいよそれ聞き飽きた
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:00▼返信
Androidはコスパ重視の選択だというのは否定できない
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:01▼返信
バカ女の自己紹介
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:01▼返信
婚活でiPhone持ってる人選んでそう
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:05▼返信
林檎は宗教
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:08▼返信
なるほど。だからひび割れたSEを大事にしてるんだな
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:09▼返信
>>21
あっ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:10▼返信
なぜ世界シェアがAndroidの方が高いか考えてみろ、世界人口の9割は満足な教育も受けられない貧困層だ。先進国で統計を取るとiPhoneが圧勝する

準発展途上国日本であるこの日本でAndroid使ってるのは、極度の貧乏で家柄も悪いか、相当な変わり者って事だ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:11▼返信
無印iPhoneだと60Hz表示でチカチカして見にくいし
有機ELの色味も色盲の多い欧米人向けの調整なのか、くすんだ赤でキャリブレーションも出来ない
逆に日中韓メーカーの最近のAndroidはDCI-P3の色域でとても綺麗

女さんは一括1円で買ったiPhoneがショボくて、ガジェオタに論破されるのでAndroidユーザーが嫌いなんだろうね
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:14▼返信
>>610
わかる
知り合いがAntutuガー性能ガーとかドヤってAndroidにしたけど
原神がiPhone12よりガックガクでワロタわ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:16▼返信
価値があるのは最新機種のProだけやからな? 勘違いすんなよwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:17▼返信
アイポッド使って2機中2機とも突然の液晶割れしたポンコツ林檎製品を選ぶ理由が無い
故障したら困るものじゃなければいいけどスマホはガチで困るからサムスン並みに信用してない
デザインもAndroidのが選べるのに同じ見た目のアイフォン使ってケースとかで無理やり個を出しににいってるのダサい
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:18▼返信
むしろ、リンゴのようなゴミみたいな端末を何の疑問も不満もなく使っていられるような知能レベルのがヤバいっしょwww
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:20▼返信
今の若い人にとってもうこの感覚って古いよ
つまり…
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:21▼返信
対した違いもないのに一方的に見下してる方が地雷だろ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:25▼返信
これ昔jkの彼女に言われてびっくりしたことがある
そんな考え方かけらもなかったから、若者の間ではスマホ=iPhone
金のないやつが訳わからん格安Androidって認識して育ってる。
実際iPhoneより性能いいAndroidがあるんだよって弁明するタイミングもなく、見たその場でAndroidなんだ…って思われるっぽい。
そう言う環境で育ちゃそうなるし、好きじゃないとスマホの才能なんかそら知らんし、スペック表見てもどのチップがどのiPhoneより上なんかわかりゃせんわな。
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:25▼返信
うーん。いや、これ反論してるやつおかしくない?他人から見たらどう?って話なんだからなぁ。
まぁ「そういうとこやぞ!」。いくらスペックがどうとかシェアがどうとかいってもそれ関係ある?ないよね?
こういう話が通じない感じが「ヤバい」んだよね。
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:26▼返信
iPhoneの方ががっかりする価値がないものに無駄に使って基本頭悪い人が使ってるから
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:26▼返信
理由がしょうもない また売れ残りが騒いでるのか
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:28▼返信
うーん。そもそもアイフォンが性能低いって勘違いしてる人多いけど、実際アンドロイドって原神まともに動かないからなぁ。

で、これは他人から見た話になるんだけど、そういうまともに動かないのに気づかないで屁理屈捏ねてる人を「ヤバい」っていってるんだよ。だろ?

ちゃんとアンドロイドがアンドロイド信者のいうようにまとに動くんなら言われないよ。
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:28▼返信
>>766
その価値観が貧乏だと気がついた方がええで
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:29▼返信
まぁ他人の考えを変えるの難しいんだし、そうみえるって気付いたんならさっさとアイフォンに変えればいいんだよ。
でもできないんだろう?宗教だからね。そういうとこがダメなんや。
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:30▼返信
>>801
ゲームばかりやって頭貧乏になってそう
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:32▼返信
iphoneつかってる女ってキチガイばっか?
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:33▼返信
>>798
独り言かな?
女友達となら共感出来るかもしれんが、男とは仲良く出來なさそう
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:33▼返信
泥だけど俺の見て彼女も泥になったで
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:33▼返信
>>1
iPhoneだろうがAndroidだろうが、こんな事を言うヤツが一番萎えるだろ普通は
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:33▼返信
個人的には確かにアンドロイド持ってる人はヤバい。実際そう思わん?アンドロイド持ってる人でも
「うーん、俺アンドロイド持ってるけど、俺以外のやつ、なんかおかしくね?アイフォン持ってる人まともだけど」ってならないかな。

で、なんかWindowsにもこれ言えて、ユーチューバーとかなんか成功してる人って全員マックなんだよね。マックってシェア低いのになんか成功してる人全員マックなんだよね。あれ?って。まぁさすがにウインドウズ使ってる人をみてガッカリってことはないけど。仕事でもみんな使ってるし。ただ、いつも思うんだけどなんか有名な絵師さんとかユーチューバーとかってそういう人が作った動画見ると使ってるの必ずマックなんだよね。
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:35▼返信
いや実際そうだから、、としか、まぁ俺も実は「ダミー」のモックのアンドロイド持ってて、ヤバい人って演出するために普段はそれ胸に刺してるよ。実際使ってるのはアイフォンだけど。
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:36▼返信
車乗らなくなったから、そういう小物でチェックするようになったんじゃね
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:37▼返信
例えるならAndroid=軽自動車乗りの男みたいなね笑😓
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:38▼返信
iPhone、ユニクロ、ディズニーで君も透明人間になれる。
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:38▼返信
iPhoneはOSは良いなと思ったけどハードとして終わってる
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:39▼返信
>>809
デジタル家電に疎いのにiPhoneだけが最高と思ってそう

家電はPanasonicとか好きそう
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:40▼返信
>>809
youtuberって一種のタレントだからな。個人で完結できるデータで商売してるなら、環境は何でもいい。大勢が絡むコンテンツでは自分だけ好きな環境で仕事は出来ない。単純にそういうこと。静止画(デザイン)と音楽制作はmacの人いるかもね。
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:40▼返信
だってAndroid使ってる奴100%貧乏人やもん
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:43▼返信
学生じゃなく、社会人で仕事でスマホ使う人間は、自分の用途で機種を選ぶ。コスパも大事(大人は自分の稼ぎで払うし、金使うのはスマホだけじゃないw)
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:44▼返信
>>817
Androidはオタクが多いとは思いますけど貧乏人だとは思わないけど
同じ会社で給料もらっててもiPhoneユーザーなら親が裕福な資産家になるのかな?
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:46▼返信
だいたい、googleのサービスしか使わないのに、邪魔なappleのアプリ避けるの面倒なんだよね(元アイホナー)
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:49▼返信
個人的にはスマホカバーの汚れでその人の性格がわかると思ってる
手垢まみれで使ってる人は萎える
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:51▼返信
iPhoneより優れているAndroidしか買わないから全くわからんなってレスに笑った
使ったことないのに、なぜ優れてると言い切れるw
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:53▼返信
でも女でandroid使ってるとキュンとしちゃう男も居るよね
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:55▼返信
>>822
iPhoneはデュアルアプリ入れられない
Androidは複垢プレイしたり、ゲーム起動したまま画面だけ消したりとか出来る

逆にiPhoneユーザーはそういうの知らんでしょ
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:55▼返信
どっちを使ってても良いけど、
片方を盲信していて、もう片方に敵対心を持ってる奴は本当にヤバい奴。頭も相当悪い。
これはゲハにも言える。
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:57▼返信
拘ってAndroidを選択してる人はAndroid使いの中でもごく一部だからな。
大体は貧乏人が仕方なく選んで使ってるのがAndroidだし、
拘りが有るのに外出先でまでPCみたいな使い方がしたいからAndroid使ってる様なヤツは
相当な変わり者でクソややこしいヤツだよ。
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:57▼返信
Androidユーザーって攻撃的だから怖いんだよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 09:59▼返信
>>801
原神wwww
まだやってんの?w
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:00▼返信
>>827
バカにするならiPhoneが優れている部分をアピールしてほしいな

転倒したら119番通報を自動的にしてくれて安心とかさw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:00▼返信
まぁ、スーツ着てる人と自分のセンスで自由に服を着てる人だったら
無難にスーツの人を選ぶよねw
自己主張が激しい無センスのヤツよりまともだし
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:01▼返信
※829
優れてるからとかそういう拘りが怖いって言ってんの!!!
会話が成り立たないから怖いんだよ…Androidがどうとか以前に君みたいな人が嫌われてるだけ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:03▼返信
※829
アンドロイドユーザーの恐ろしさを自ら体現するバカ発見
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:04▼返信
まともな人間からすると、Macを使ってる奴ってわざわざ高くて不便なものを見栄で選んでるって、のが昔からの共通認識だからな

windouw95辺りでPCが普及して来た頃は糞不便なスケルトンの初代iMacをわざわざ選んで嘲笑されてて
今はスタバでMacBookを開いてカチャカチャターンして嘲笑されて
スマホにiPhoneを選んでるのを失笑されてるのに気が付いてない
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:05▼返信
>>823
ゴツいなーって思ってるよw
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:05▼返信
>>830
それスーツがブサメンで自由に服着てる人がイケメンでも同じこと言える?
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:07▼返信
>>813
個性透明人間な
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:08▼返信
※833
機器を笑うやつなんか両方持ってるだろ
持ってるのに笑うだけのやつはアタオカシロウだし持ってないのに笑うやつは海原雄山
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:08▼返信
>>805
キチガイというより脆弱かなー
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:08▼返信
スマホが始めて触ったデバイスじゃない社会人はスマホの前にノートパソコン持ち歩いたりして不便な思いしてたから、スマホが出来て助かったって思ってる。だから、出先で使うスマホの使い方がPCっぽいのがキモいとか言われても何も感じないw
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:09▼返信
>>477
Twitterやってるキチガイがそれ言っても説得力ないよ😭
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:10▼返信
※829
コメ484山椒
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:10▼返信
>>801
そもそも原神スマホでやってる時点でアホやん
そこにAndroidもiPhoneも無い
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:10▼返信
>>791
脳死でiPhone選ぶべきは
キモヲタゲームガイジなの知らないの?
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:12▼返信
>>841
484. はちまき名無しさん
2023年01月14日 02:59
世界のどれだけの人がiPhone iPad MacBookアップルウォッチまで揃えられるだろう
揃えなければその凄さはわからないが、
しかもWindowsもAndroidも必要だ
iPhoneの前に汎用性あるAndroid選ぶのは自然
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:12▼返信
>>840
一番萎えるのは
iPhoneの癖にAirPodsとAppleWatch付けてないガイジ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:13▼返信
>>831
ふふふ
別に嫌われる事を怖がってなんかいませんよ

女さんの言うことに共感しちゃう人って宗教とかにすぐに勧誘されそうw
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:16▼返信
>>832
大丈夫
俺はAppleTV4KもiPhoneもiPadも持ってて娘達に使い方をバッチリ教えてあげる良きパパですから

ガジェットオタクの男の方が今は喜ばれるよ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:17▼返信
iPhoneはファッションだからな
マンさんにとっては
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:18▼返信
交互に買い替えて使ってるな
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:19▼返信
>>819
金あるならみんなiPhoneにするでしょ
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:25▼返信
>>455
それはAndroid脳ですね
実際は周りがめっちゃしらける
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:26▼返信
>>847
怖っ…
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:28▼返信
>>812
どっちかってとiPhoneのが軽だと思うよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:30▼返信
>>819
オタクはファッションなんか気にしないからね笑
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:33▼返信
カスタマイズ性とカメラはAndroidの方が優秀だと思うんだけど今の女さんはその辺興味ないんかな
使いやすさならiPhoneだけどね
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:36▼返信
ワイはどっちでも気にならんぞ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:37▼返信
>>3
買えないわけじゃないけど数年で買い替える物の割にiPhone高いし、カメラの性能考えると次はAndroidにしようかなって思ってたけどダメなのかな?変人扱いはまだされたくないしなあ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:45▼返信
iPhoneは結構縛りがあって出来ない事も多いからな
泥はやっぱり自由度は高いしグレーなのも使える
まぁゲームやアップル製品多く持ってて連携するならiPhone
カメラやカスタマイズが重要なら泥
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:45▼返信
>>1
だって、iPhoneは性能は低いし自由度も無いしカメラもショボいしな。完全に馬鹿専用のスマホモドキだし
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:46▼返信
マック信者は太古より選民思想の塊だったがとうとう女に成りすまし始めたか
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:46▼返信
>>3
そもそも馬鹿女がandroidなど使える訳が無いしな。iphoneは年寄りスマホと同じ位に簡単だし
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:47▼返信
むしろiPhoneのせいでスマホ文化が統一されない異質な存在
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:47▼返信
>>8
キャリアが安く売るから。iphoneは貧乏人専用のスマホもどきだし
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:48▼返信
>>102
円使ってるくせに欧米ブランドの財布持つなって事か?w
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:49▼返信
>>14
この様に頭の中がハッピーセット君が簡単に騙されます
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:50▼返信
>>21
仕事ならそうなるわな。しかし今はiphoneの方が安いからiphoneを買った方が安上がる
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:50▼返信
>>22
馬鹿は死ななきゃ治らないしな
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:52▼返信
>>2
いや、iPhoneは1円で買えるから貧乏人ならiPhone一択だぜ。だから女子供はiPhoneしか買わないのだし(ちなみにiPhoneは馬鹿でも使える様に操作も簡単にしてある)
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:57▼返信
SEは別としてスペックの高いIPhoneを生かしてる奴はどれだけいるのかって思う
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:58▼返信
>>233
ハードとソフトが一体化してる強みよなぁ、ブランドがどーこーよりそれが一番有難いところや
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 10:59▼返信
日本の女の大多数の思考って常にこれ
商売する側にとってはいい「カモ」
本人たちは自分たちがトレンドを作ってると思ってる
逆だよw
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:02▼返信
>>817
払う価値のないものに払わんだけやで
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:05▼返信
キャリアで契約する分には本体の値段とか気にしたことないけど
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:05▼返信
>>869
別にスポーツカーを買っても限界に挑む奴なんて殆ど居ないし買った人の勝手では
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:09▼返信
たしかにiPhoneはいいスマホです。
ただエントリー、ミドルモデルも使いこなせてない方々が、ハイエンドのiPhoneをブランド名だけで購入しているんだから笑える。
君達にはオーバースペックすぎる。本当に見栄っ張りな生き物だな。
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:13▼返信
アイフォンが日本上陸したとき俺以外誰も使ってなかったな
ミーハーガキどもが
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:13▼返信
人にマウントしかとってない変なアカウントだな
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:14▼返信
iPhoneユーザーの女子ですけど
容量1TBのiPhoneユーザーは金持ちだと思います

それ以外は庶民ですね
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:15▼返信
※869
日本のiPhoneはミリ波使えないし性能意味ないね
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:16▼返信
>>855
こういう女はカメラの違いとか機能面の違いなんか気づかない。みんな使ってるからiPhone以外だとそのコミュニティから外れそうで嫌なんだよ。
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:19▼返信
サンダーボルトというゴミケーブル
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:19▼返信
>>823
周りに流されずに自分の意見持ってるんだなって印象。
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:23▼返信
>>762
周りがみんなiPhoneだから。
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:23▼返信
iPhone信者キモイ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:29▼返信
プッ ボロイドしか買えない底辺層とか無いわ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:34▼返信
>>55
いや、スペック考えてrog6買ったけど
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:34▼返信
技術的な教養がゼロだからゴミに大金払って喜んでるんだよ。
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:42▼返信
>>885
底辺ほどiphone持ってる。底辺は物の良し悪しが分からないから高ければいいと思って無駄金使うからな
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:42▼返信
自分で選ぶ能力がありませんと言ってるようなものだけどな。
自己決定の欠如
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:42▼返信
自分で選ぶ能力がありませんと言ってるようなものだけどな。
自己決定の欠如
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:43▼返信
実際使ったらiPhoneの方が安定してるのはすぐわかる
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:44▼返信
>>765
ほとんどの人間はyoutubeの広告の消し方も知らんくせに使いこなせてると思ってるの?
君の使いこなせるレベルって相当低いんだね。
普通の人が使いこなせてると思ってるならガイジは君の方だよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:51▼返信
まあスマホに疎いと値段か周りが使ってるかだけだからな
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:51▼返信
あってるやんw
他の人と違うのがいいとかめんどくさい奴が否定しとるw
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:55▼返信
実際使うとOKグーグルの方が自分に合う情報を提示してくれる
ヘイシリは「わかりません」みたいな回答が多くてね

それグーグルで調べて検索結果出せよって言いたくなる
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:56▼返信
Androidみ高級機種ならいいけど
安いやつ使ってるの地雷しかいない
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:01▼返信
iPhone一括1円で購入して100円ショップのガラスフィルムとスマホカバーで格安運用出来るからなぁ
ちょっと高いのはPD対応の充電器とライトニングケーブルくらいか
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:05▼返信
クロームとサファリじゃ検索結果が違う
サファリのが役に立つ感120体感3倍
クロームはいらん情報が先に出てくる感
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:06▼返信
※179
人前には出すなよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:07▼返信
>>102
少なくとも一人Android使いのやべえやつがいると証明してるな
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:16▼返信
最近のドラマで見てて
PCモニターがJPANNEXT使ってるの見ると萎える

ロゴ隠さないってことはなんかあるんだろうけど
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:21▼返信
ツイートペースで大体釣り垢かどうかわかる
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:27▼返信
まだ林檎使ってるゴミがいるのが驚き
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:32▼返信
悔しかったら iPhoneはアンドロイドと同じ価格帯で同じくらい高性能なの出してみろよw
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:32▼返信
iPhoneのできることなんか半額のアンドロイドでできてしまうという事実
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:33▼返信
どっち使おうがどうでもいいじゃんw
いい大人なSwitch使ってるわけでもあるまいし
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:35▼返信
右にならえでiPhone使ってるカモが面白いこと言ってるわww
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:44▼返信
>>843
ほらね、Android使ってる人なんて事実指摘されたら話をずらしてガイジとか言い出すような層でしょw
この人たちゲームしないし動画も見ないしビデオ通話も多人数通話もしないからサムスンや中華でもいいんだよね
Twitterとまとめ専用機w
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:46▼返信
あいぽん使ってるやつは情弱って思ってる
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:46▼返信
そんな下らん事を気にするゴミ女だって自己紹介だろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:55▼返信
こいつキノコの山が好きそう
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:02▼返信
べつにandroidが良いとは全く思わんが、アップルとかイキりイメージだけの文系バカご用達だろw


正直言ってスマホの操作に関するあやふやな仕様の殆どはアップルが作ったもんだろ。何もかもが適当過ぎて使いずらいんだよ。おせっかい機能は全く要らんのだ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:16▼返信
ずっとiPhoneだけど8人と付き合って8回振られたんだが?
6回目あたりから自分が社会不適合者だって自覚した
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:19▼返信
なにこのandroidユーザーは馬鹿と性格がねじ曲がった陰キャです!みたいな自己紹介場のようなスレwwwwww
まあ安物使ってる奴の民度なんてこんなもんかw
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:41▼返信
今時デート行くまでに相手のスマホの種類分からないなんて事あるか?
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:42▼返信
>>914
iPhoneユーザーさんは頭が良くて性格が良くて陽キャですね

是非新しいiPhone14ProMaxに買い替えて下さいbyスマホ店員
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:43▼返信
これどう見てもiphoneユーザーの性格の悪さがにじみ出てるとしか思えないんだが。
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:46▼返信
>>915
スマホカバー着けててもカメラのレンズの形状でわかるよね

nothing phoneはiPhone12に似せてるのでちょっと難しいけど
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:46▼返信
※917
頭悪そうとは思うが性格悪そうとは感じないが
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:47▼返信
iPhoneとか1円で買えるから流行ってるだけでしょ
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:48▼返信
iphoneはコピペがandroid以下なのをなんとかして欲しい
あと文章挿入もandroid以下だよ
この2つって日常ですげーよく使うと思うんだけどね
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:50▼返信
>>920
うちの家族は全員1円でiPhone12ゲットした貧乏人だけど
子供は念願のiPhoneで喜んでた
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:51▼返信
あとmusicbeeと同期必須勢のワイはAndroidしか使わない
iPhoneは対応してないんだもの、FLACも対応してないしな
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:53▼返信
>>921
通話アプリとかもAndroidは自動的に会社とか店の名前を表示してくれるので助かる

着信履歴で車のディーラーからの電話だったとかすぐにわかるもの
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:02▼返信
画面割れたスマホとかだともう最悪
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:05▼返信
両方使うがiPhone使いづらくてハゲるわ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:10▼返信
2019のデータ持ってくるあたりandroid勢って情弱なんだなって感じる
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:10▼返信
ブスほどiPhone所持率高い
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:31▼返信
>>927
情弱筆頭iPhone信者がほざくな
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:31▼返信
これほど「そういうとこやぞ」が似合う事象もないな
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:32▼返信
>>919
いや、どっちも悪いようにしか見えんw
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:33▼返信
こういう脳死女ほどカメラ機能好きそうだが、カメラの性能さで言えばiPhoneよりAndroidのほうがつよい
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:33▼返信
>>915
相手がスマホ取り出したときじろじろ見ないし気にしないから気付かんな
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:34▼返信
>>914
お前のそのコメがまさに陰キャニートネット弁慶で草
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:35▼返信
>>932
カタログスペックよりも加工アプリの性能やぞ
エアドロップ使えないのも不便なことが多いな
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:37▼返信
iPhoneだと皆既月食の時に綺麗に撮れなかったわ

Andoroidなら冥王星までイケるのに
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:38▼返信
>>812
iPhoneってラパンとかそういう軽みたいなイメージ
見た目だけ可愛くて女子供が好きそうな車
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:38▼返信
>>827
iPhone所持者の犯罪率のが高いぞ
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:39▼返信
高いAndroid>>>高いiPhone>>>安いiPhone>>>安いAndroid
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:39▼返信
>>826
そう言う偏見持ってるヤツが一番ややこしいからw
外でて働けよニート
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:42▼返信
女さんは着飾るだけで良いけど
男は実力が伴わなきゃいけないからな

能無しの女さんの方がカワイイ
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:42▼返信
>>817
100%とか調べる事も出来ない事で言いきる頭の悪さはiPhoneユーザーだけだなw
知恵遅れ
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:42▼返信
車であーだこーだ言うのが
スマホになったのか
今も昔もこんなこと言う相手は
クソなのは変わらない
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:43▼返信
相手の人格見ずに持ってるスマホ見るってただ金持ってるかどうか確認してるだけじゃんサイテー
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:44▼返信
>>809
まず、動画編集や音楽編集する人間がなんでMacなのか理解できずにそんな長文打ってるお前は世間にバカを晒してると気付け
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:45▼返信
>>801
これマジで言ってたらiPhone信者の頭の悪さヤバイw
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:47▼返信
このツイ主とおれはだいぶ住む世界が違う気がするけど、そんなおれでも経験則でAndroidユーザーの方がやべーやつの比率が高いのは肌で感じる
理由は知らん
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:47▼返信
>>798
うん、他人から見たらこんな事Twitterで言ってるやつはリアルではいない
Twitter上で承認欲求満たしたいなりきりイキり女だって話しだな
それがわからないお前みたいなネット弁慶がヤバイんだよね
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:49▼返信
>>789
先進国でもAndroidが圧倒的にシェア上だよw
知ったかで嘘言うなw恥ずかしい
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:51▼返信
>>948
そんなイキるような話題でもなくて「眉毛が濃い人って体毛も濃そうだよねw」くらいの軽いつぶやきなのに
やけに効いちゃってるのがだせーなあって思いました
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:52▼返信
>>763
グローバルに対応出来ない融通の効かない低学歴は気持ち悪いって思われるぞw
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:54▼返信
>>744
iPhone使ってるのは頭悪いのは実際そうだしな
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:55▼返信
全人類の平均的な世界シェアよりハリウッドセレブやクリエイターに限定したシェアのほうが重要なんじゃないですかね彼らは
それは脳死でマネしてる部分もあるかもしれないけど、iPhone同士だとエアドロップとかできるしね
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:55▼返信
>>769
こう言うバカが引かれると気付けない
気持ち悪い
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:55▼返信
>>772
頭悪いなお前w
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:56▼返信
>>742
お前頭悪いだけだろ低学歴ニート
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:57▼返信
おれはiPhone好きだよ
下位機種でもけっこうまともに動くから
Androidの下位機種とかなにをやるにも2テンポくらい遅れて使ってられないよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 14:58▼返信
>>1
女性のアイポン好きは異常だよなwジョブズも女性がIT苦手なのも計算入れてたんだろうな。
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:00▼返信
>>859
IT初心者が使いやすいのとゲームが安定するくらいか、あと保証とかちゃんとしてるブランドがおしゃれあたり。
まあ女子供が持つものな。
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:03▼返信
>>947
俺の経験則ではiPhoneユーザーは犯罪者が圧倒的に多い肌で感じる
理由は知らん
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:03▼返信
毎日持ち歩くものの見た目にこだわらない人ってなんなの?
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:04▼返信
このGalaxyは世界で一番売れている
だから世界で一番いいスマホに決まってるだろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:04▼返信
>>930
まさにこの女とここでイキってるiPhoneユーザーに当てはまるな
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:07▼返信
>>961
おんなじのしか持ってないやつは見た目に拘ってる?それは日本人特有の脳死ブランド思考、見た目に拘ってるのではない
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:08▼返信
おれはiPhone使っててこう言う考えしてる女好きやで
例外なく股緩くてすぐできるからなw
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:16▼返信
>>965
じゃあこの子に警戒されないようにAndroidを使うのは避けないとね
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:31▼返信
実際のところAndroid・iOS両方でアプリを出したことのある開発者は
Android端末の動作のksっぷりを知ってるからiPhoneを選ぶ傾向が強い
開発も動作も安定してるもの
ただアプリ申請時にあきらかにOSバグだろうってのを
こっちじゃないからお前の方を修正しろとksムーブかますけど
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:36▼返信
>>966
どっちでもいいんじゃね?
どっち持ってるか悟られるより前に即ハメしてサヨナラだしこのレベルの頭の女
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:37▼返信
OS比率のグラフ出すときはメーカー比率のグラフも出さないと説得力ないとおもうの
Apple VS Androidメーカー全部 っておかしいとおもうの
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:40▼返信
>>969
まぁそもそもこの頭の悪い女がスマホ自体とOS比べてるわけだからな
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:46▼返信
そういう女だなってプロフィールだったわ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:47▼返信
全くなんの他意もないしただの偏見なんだけど、ハイスペックAndroidのインカメラってあんまり使われてなさそうだよね
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:51▼返信
こういうツイートの報告項目って何にすればいいんだろ
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 15:52▼返信
>>971
一緒に盛り上がってるのもそう言う男だなって男w
この手の人間が男も女も自称20代外資ITバリキャリって定型文自己紹介載せてるよなw
コピペして役になりきってTwitter上では夢がみたいんだろ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:02▼返信
私だけ?って付け足して主観であることを強調してるのに、おまえら効き過ぎなんよ
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:07▼返信
これをスポーツカーに置き換えた話の記事があって、そこでは
「そういう価値観は両親から受け継いだもの」「それをそのまま受け取っている時点で自立出来ていない幼児的な言動」「早く大人になりましょう」
と言われてたけどな。

そういうブランド志向というのは思春期だとか若い時代なら許されるけど、大人になって言ってたら、社会に適応出来ていない子供でしかない。
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:22▼返信
iPhoneユーザーの女性は頭もお股もユルくて好きやで
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:33▼返信
iOSのシェア、クソザコだけどな
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:50▼返信
ブランド志向なんだろうな
同類と固まって健常者には関わらないように生きてくれとしか
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:23▼返信
女に理解出来る訳無いだろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:29▼返信
タブレットやイヤホン、スマートウォッチ、MacBookとかどれかApple製品使ってればiPhone一択になるからな。別に型落ちで安く済ませても何の問題もなくて何年も使えるし
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:43▼返信
妄想彼氏乙
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:44▼返信
配信者で偏差値30台の女がiphoneマウントしてたわ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:44▼返信
リンゴがステータスとか抜かしてるの日本だけだろ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:45▼返信
iphoneもmacも持ってたが全部処分したな さほど変わらんと気づいた
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:49▼返信
元々AndroidなんてiPhoneのパチモンだろ?
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:50▼返信
低学歴が唯一マウントとれかつ安月給で手が届くのがiphone
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:12▼返信
iphone使ってるのってこういう奴多い
たかがスマホで選民意識持ってるアホ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:24▼返信
こんなキモいコンプ抱えるぐらいなら素直にiPhon使っときゃいいのに…
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:17▼返信
機械音痴のアップル信者女
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:20▼返信
でもお前貧乏ノッチデザインじゃん
金持ちアイランドのiPhoneに変えてからイキれよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:29▼返信
Iphoneは世代である程度覚えやすいけど、Androidは機種と世代言われても(iphoneと比べて)どのくらいの差なのか分からないだろうから仕方ない 俺もLightingケーブルさえ消してくれるならiphoneがいいと思うわ
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:55▼返信
こちら
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:55▼返信
葛飾区
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:55▼返信
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:55▼返信
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:55▼返信
公園
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:56▼返信
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:56▼返信
派出所
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:56▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:09▼返信
>>863
こういう人っていまだに実質ゼロ円あるとか思ってる知識平成の人?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:10▼返信
>>21
貧乏人は決まってこういうすっぱいブドウ論だすのホント笑うわ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:11▼返信
>>210
ああいうのカタログスペックだけで実際使うとiPhoneのが動作良いんよなぁ…
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:12▼返信
>>226
ひろゆきみたいな奴だな
まともに反論できないから論点ずらし
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:13▼返信
>>105
ハイエンドならわかるけど、こういうとこでAndroid語ってる奴って大概中華フォンでしょ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:15▼返信
>>140
結局これなんよな
Androidを使ってるのは貧困層ってこと
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:15▼返信
>>117
まあ実際その通りだしな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:16▼返信
>>125
サポートなんていったらそれこそiPhoneでね
5〜6年前の機種まで最新OSサポートとかAndroidではほとんどないっしょ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:20▼返信
>>135
海外でも基本的に平均以上の生活水準の人はiPhoneのが多いよ
Androidの世界的シェアが高いのは発展途上国とか貧困層ではiPhone買えずに中古などの格安Androidを使ってる人が多いから
分割でも買える人がいるって時点で日本はそれだけ裕福なんよね
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:21▼返信
彼女にも言われたことあるけど、Androidはラクラクフォンみたいな認識だったらしい
iPhoneより値段高くて高性能なAndroidがあるってのをそもそも知らなくて、お金がなくてとか、操作が難しくてとかで安価で簡単なAndroid使ってるみたいに思ってたらしい
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:22▼返信
>>175
ソースどうぞ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:27▼返信
>>202
ハードとソフトの親和性の高さ
結局この部分が大きすぎてカタログスペックはAndroidでも使用感はiPhoneのが良いってのが当たり前だからな
Androidから乗り換えたけど、マジでカタログスペックなんてなんの参考にもならんと思ったわ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:29▼返信
iPhoneはねぇわ。よくあんなの使うよな。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:45▼返信
同調圧力というバカで使えないアイフォン信者だからしょうがない
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 21:06▼返信
情弱じゃなければiPhone使わないはわかるけど、そこでXperiaはねーだろw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 21:25▼返信
スマホに個性とか言うタイプの人がめんどいってだけだろ、実際Androidコメント軒並みめんどい
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 21:31▼返信
アップル信者のまんとは会話しないようにしてる
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 21:32▼返信
A16の方が4割くらいスナドラより性能いいんだろ
androidが性能いいとかいってるバカは何をみてるんだ?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 21:38▼返信
>>984
まんさんだけだぞ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 21:38▼返信
スマホで萎える相手とかどうせ上手く行かないから、萎えるなら萎えてさっさとどっかに行ってくれた方がいいかな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 21:46▼返信
>>947
学生のときにスマホの種類がAndroidってだけで仲間はずれにしたり、虐めてきたりするiPhone勢ってやばくないのか…
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 21:49▼返信
>>1018
スナドラ?
ハイエンドチップはDimensity 9200だろ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 22:01▼返信
世界中の人が使ってる物を見下したらそりゃ叩かれるのに、それを考えなしに投稿するのがもうな…
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 22:08▼返信
>>1018
色々なチップがあって日々進化して競争してるんだから時期によって答えは違う
Appelは1社だし上を取れる時期も少ないのはしかたない
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 22:23▼返信
逆にそういう変なやつ避けられるってことだからラッキーじゃん
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 22:35▼返信
>>1010
さすがiPhoneが情弱向けって揶揄されるだけのことはあるな
昔Android2くらいの頃にiPhoneとAndroidの違いをほぼ完璧に同級生に解説して、だからiPhoneって結論だしてたJKがバスに同乗してたの思い出したわ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 22:37▼返信
>>992
appleにアプリの生殺与奪権を全て握られててもそう思う?
仕組みとスペックだけなら俺もそう思うけどさ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 22:38▼返信
>>991
あれはマジでダサかったな
信者の擁護が全部エクストリーム擁護に聞こえるくらいには
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 22:39▼返信
>>984
apple信者は世界中にいるだろ
マカーの頃から
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 22:42▼返信
>>967
意味不明な理由でストアから消されたり収益振り込まれなかったりって話がappleには多すぎんのよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 22:44▼返信
>>957
iPhone最下位の半分以下の価格のと比較しちゃうんだからそりゃそうだろ
バカなのか?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 22:45▼返信
スマホで判断する女さんって何考えてるんだろうね
アホなんやろ

1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 22:48▼返信
>>742
めっちゃハート連打するやん
1034.投稿日:2023年01月14日 22:59▼返信
このコメントは削除されました。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 23:04▼返信
ウチの60代の母親ですら両方持ちだ
遅れてるよ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 23:11▼返信
日本でガラケーパカパカしてた奴等が、変わったもんだな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 23:42▼返信
日本だけじゃなくて海外でもそういうスマホヒエラルキーみたいなのあるからな
イケてる奴=iPhone
オタク=Android
みたいなやつ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 23:48▼返信
まあ車で男を選ぶとかと同じでしょ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 00:22▼返信
まぁ男もブスを見たら萎えるから条件は対等やな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 00:26▼返信
両方持ってるが、どっちも大差ない。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 03:14▼返信
アプリの動作の機敏さ等の機能面でiPone選んでる人は良いけど
唯単にiPoneだからとか周りが使ってるからとかの脳死で買ってる馬鹿の方が萎える
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 03:36▼返信
くだらねー女がくだらねー事いってるからある意味分相応なんだよな。
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 04:12▼返信
そりゃ少子化に歯止めが掛からん訳だ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 06:32▼返信
IT業界に努めてるけど、周りはAndroidが多いぞ
iPhoneは無駄に高くてコスパ悪い
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 07:07▼返信
iPhoneを使う女を見た方が萎えるけどな。脳死で選択しただけでブランド好きの金遣いが荒い女なんやろな〜って。まあ、それだけで判断するわけではないけど、第一印象はそうなるね。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 07:29▼返信
まぁ女は基本イメージでしか考えられんからな
問題は恋愛やら結婚するならその知能レベルに合わせる必要があることや…
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 08:09▼返信
>>29
ゲハ民の巣窟で言うセリフじゃねぇ
鏡見て
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 08:54▼返信
普通恋人がどこのスマホ使ってても気にしないだろ
スマホのメーカーくらいでしかマウント取れない奴とかなんだろ
全然マウント取れてないと思うけど
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 08:57▼返信
>>1010
らくらくフォンってwマジで情弱なんだなw
むしろAndroidの方がアプリ揃っててカスタマイズ性高いのに
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 09:05▼返信
こういうのに限って画面バキバキのまま使ってるから草生える
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 10:23▼返信
>>968
自分で自分の首絞めてるw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 10:33▼返信
>>829
•操作性が良い
•長持ちする
•大抵icloudアカウントでなんとかなる
•変なアプリが沢山入ってない
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 10:38▼返信
>>842
寧ろスマホのスペックの方が上がってきて、原神もスマホでやるゲームになったよ
正直PCでやる方が虚しさあるわ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:46▼返信
iPhone叩いてるの殆どがイタいガジェオタか中華の安い泥使ってる奴っぽそうなのがな…
コスパで考えたらiPhoneはゴミって本気で思ってるならそりゃモテる訳がない
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:56▼返信
こういう理由で振ってくるなら振られない側より振ってもらう側になった方がいい気がする
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 11:32▼返信
ブランドでしか見れない哀れな女
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 14:24▼返信
iphone使ってる女はなんか敬遠しちゃう
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:02▼返信
iphoneのクソでアホな変換機能に満足してるやつってアホなの?? 
ワープロよりアホだぞ??

androidのそれは、誤変換は少ないし、AIでも使ってんのか、話の流れ
まで察して変換してくれるわ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 17:44▼返信
>>49
お前は一生女と縁ないから心配すんな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:30▼返信
ネット見てる限りだとガジェットオタクって美少女ゲーオタクと被ってるからそもそも女と縁ないでしょ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:32▼返信
>>1036
その世代はもうアラフォーだろwそういうとこだぞw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:37▼返信
>>964
どこの国でもiPhoneが最もブランド価値が高いのは事実だな
スポーツ選手やハリウッドスターのインスタ見てもiPhoneだらけ
Appleの強さは世間に向けたブランディングの秀逸さにある
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:41▼返信
ブランディングが上手くないとコスパで追い越されたら売れなくなる
Appleとその他の家電メーカーの差はここにある
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:44▼返信
>>953
流行はそういう影響力のある上の層から下に流れて逆はない
それが人間社会なんだからそこを否定しても仕方がない面だな

直近のコメント数ランキング

traq