関連記事
【【速報】ツイッター公式アプリ以外が使用不可!? 課金開始で締め出しか】
Twitter、サードパーティ製アプリを全部使えなくした模様
— 篠原修司 (@digimaga) January 13, 2023
アカウントごとに使うアプリを分けてたのに、、、 pic.twitter.com/ioZo3UnS3U
サードパーティ製Twitterアプリ障害はTwitterが意図したものとの報道
記事によると
・ 先日から続いているサードパーティー製Twitterアプリによるアクセス障害
・Twitter(Twitter社)が意図的に行ったものとの内部情報を入手したと、The Informationが伝えました。
・The Informationが確認したとする、Twitter社内でSlackを使って交わされたメッセージには、サードパーティ製ーTwitterアプリからのアクセスを遮断しているのは同社が意図的に行っていることが記されているとのことです。
・同社内では、サードパーティー製Twitterアプリからのアクセス承認条件について検討されているようですが、それがいつ明示されるのかは不明とのことです。
・同メディアは、これはイーロン・マスク氏による買収後、Twitterの広告収入が大幅に減少していることに関連していると推察しています。
・9to5Googleは今回のThe Informationの報道を受け、サードパーティー製Twitterアプリが利用可能になるかどうかは、Twitterのマネタイズ方針が明らかになった後、各アプリがそれを受け入れるか次第になると予想しています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・いじめかよ!
・えぇ~~~~~~~🥴
・長らく黙認してきたことを突然ダメって、パチンコの釘調整じゃないんだからさぁ…
・もしこれが本当で、こうした嫌がらせがサードパーティーが屈するまで続けられるものとしたら、いよいよTwitterとはお別れかも。
・やっぱりね。広告から収入を得ているツイッター社ですからお気持ちはわかりますけれど。
・公式発表ではないのでアレだけど……
広告収入云々の理解はできるのでいい落としどころがあることを望みたい。
・俺のツイタマを返してくれ
・本当ならTwitterも終わりが見えてきた感じかなあ
・締め出しかー。まあ広告収入に全く寄与しないものね
UserStreamAPI没収した時も広告のためだったんだろうか
しかし公式クライアント本当に使いづらいわ・・・
しかし公式クライアント本当に使いづらいわ・・・


課金しても解除されんとかアホかバカかカスかクソかマヌケかとんまかノータリンかいっぺん死ねだぞ
稼ぐ最後のチャンスやろがい
他にええのないんか
有料サービス開始してるのにサードで回避されたらたまらんだろ
マシならサードパーティ製使わんよ
それでも使うか、もう使わなくなるかは個々の判断やしな。
別れられないくせにw
◯面白くない
言うこと聞けや
Twitterが用意したAPIを利用規約に基づいて呼んでるだけ。グレーでも何でもない。
ここ何日かオススメとかタイムラインがぐちゃぐちゃだわ
当然だけど有料で広告が消えるタイプのやつはいくつかだめだね
そうかと思えばストア違いの有料版だけ使えるアプリもあったりで
まるで条件が統一されてない。
これを「意図的」とするのは相当無理があるぞ。
やる事ではなくやり方が悪い
UIがクソすぎるからサード使ってるんだよっていう。
こんなに騒いでるって事は半分ぐらい?
それとも声がでかいだけ?
これからもどうぞご贔屓にの挨拶一つもなしに同じことができる訳がない
金払う事で使えるようにするぐらいじゃないか?出来るとしたら
しかも巻き込みリプだけは通知が届く謎の仕様
サードパーティのブラウザも完全無料のやつは問題ないらしいしな
嫌なら辞めろよw
全部がそうかは知らんが基本的にはtwitterが公式に用意しているAPIを使ってるだけ
API使うのに申請が必要
締め出すにしても、標準アプリをよくしてからやればいいのに。
後過去のネタ無断で使って稼いでるまとめ垢
同じAPIキーを使ってるんだったら両方ダメになりそうなんだよな
別のAPIキーを使ってるんかな?
アホか
じゃあサードに広告入れて継続できるよう話し合えば😁
twitterやめるわってならねえんだからw
文句言ってる人、基本無料のSNSを広告無しにする非公式アプリで利用できるのが当たり前とはすごい価値観
イーロン持ち上げてる人はアホだと思う
個別に制限するのは難しいから
全部制限したんでしょう
ネチネチやらんで
変なもんに頼ってるからだよ
最初から公式だけ使っとけ
課金しても使いづらいってゴミやないか
運営にも客を選ぶ権利あるし
嫌なら辞めればいいだけ
まあ辞められないだろうけどw
公式使いづらいって文句出るほどツイ廃しないし
見る・探すときはPCでブラウザだしなあ
それやる前に切ったから問題になってんでしょ
そもそもサードパーティ側はTwitter社側が提示したルールに従ってやってたんだし
ホワイトなんだよなぁ
いい機会だしTwitter辞めたら…?
公認のAPIを使った合法のアプリが締め出された話をしとるんやで
ただで使わせてもらっているのだから。
さすがにこれは文句は言えない。
グレーwwww
お前は一度APIというものを学んだ方がいいよ?w
バカだろ
一回APIというものを学んで来い
全部制限w
情弱というのはお前みたいなのを言うんだなw
情強ぶりたいならきちんと調べましょうね?wwwww
声でかいだけ
声でかいやつは大体承認欲求もでかい害悪
新聞テレビ等のオールドメディアでの工作活動が更に活発になるだろうなw
あいつらレッテル貼りだけは光の速さでやるよねえ
広告を見るくらいの安い対価、払ってやれよ
おすすめとかいらないから…
頭おかしいだろ
止められたところは何かがひっかかったんだろうな。
広告みたいなのが、出ないようにしてたとか?
そういう部分をサイレントで修正されたのは可哀想だけど
みんな広告出ても構わないから今のアプリを使わせてくれ!って言ってるよ
tweetdeckとか普通に使えてるやつのほうが多いんだよな
なんでやってこなかったのよ。
広告の問題じゃなく公式のが使いづらすぎだからみんなそっち使ってるんだよな