【プラチナゲームズ・神谷英樹さん「最近『スケイルバウンド』について言及したけど、完全に本気だから」】
【【噂】プラチナゲームズ、MSに次回作のパブリッシングを打診したとのリーク!『スケイルバウンド』復活くるか!?】
Shpeshal Nick: Platinum Games is in early discussions with Microsoft to revive Scalebound in some form
記事によると
・ゲームメディア『XboxEra』の創設者でインサイダーのShpeshal Nick氏がポッドキャストで一度開発中止になった『スケイルバウンド』について言及したという。
・プラチナゲームズとマイクロソフトが『スケイルバウンド』を復活させるべく、かなり早い段階から話し合いを行っているとのこと。
・また、旧プロジェクトを復活させるのか、ゼロから開発を始めるのか、その計画は不明とした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・バビロンを思い出せ
・バビロンズライジングくる?
・スケイルバウンド、当時は面白そうに思ったけど、今の時代ではどうなんだろうね
・作り直ししなきゃダメに決まってる
・4年かけて完成しなかったようからなぁ
無理だろ
・なぜニーアを作れたのか(´・ω・`)
・せっかく途中まで作ったんだからお蔵入りは勿体無いってことなんだろうけど
今さら掘り起こしてどうするんだ感も凄いからなあ
・今こそメタルギアライジング2を
なんだけどやっぱムリなのかな今の状況は
仮に1から作り直すとしたら、何年掛かるんや…


古臭さは否めない
一度売れないと判断されたもんはどんなに捏ね直しても売れない気がする
出すなら見るからにショボそうな内容の見直しから始めないとだぞ
グラブルリリンクもプラチナがゴミカスだから作り直してるんだから
MSはファーストパーティーがガタガタ状態なのによっぽど困ってんだな
もはやゾンビゲーじゃん
まさかここまで堕ちるとはなあ
あの一本の成功だけで続いてるってのも逆に凄いけどさ
ハクスラ系寄りだとキャラの動きが軽く感じるんだよね
グラブルやバビロンやベヨネッタ3見てたらまた同じ事繰り返すぞ
ストーリー的には賛否あったみたいだけど
藁にも縋る
プレイしたやつならわかるだろうが
走ってる感じなんてまんま
あれ人気の9割がストーリーと設定だと思うからプラチナの成果かと言われると微妙だよ
もちろん貢献してることは間違いないんだけど
ヨコオ
短めのスパンで何回も繰り返すオートマタのゲームデザインと奇跡的に噛み合っただけなんだな
A.スクエニが主導したから
まだスピンオフBBAが残ってる
その時点で画面の見栄えなんて終わってるわけよ
まずドラゴンを体長5メートルぐらいまでに抑えて設計しなおせ
素人がテキトー言うな
午後7:15 · 2017年8月13日
残った手は死んだコンテンツを何とかして蘇らせて時間稼ぎか
本当落ちるところまで落ちた感じだな、まぁまだ落ちるだろうけど
ヴァンキッシュは良かったぞ
豆粒操作して何が楽しいねん🤣
FF14ネガキャンしながらDQ10やってそう
スイッチで出したSFのやつもベヨネッタ3も何ていうかダサいし、バビロンとかゲームとして論外だし
それ作った三上がもうプラチナにいないしなあ
気を衒うような設定はやめた方がいい
普通にファンタジー路線のソロ専アクションとかやってみればあるいは
プラチナ「そろそろ任天堂に捨てられそうだから次の仕事クレクレ〜」
頭悪すぎw
MGRRは「初見は楽しいけどやり込むとアラが気になる」っていうベヨと同類のゲームよ
最高難易度は調整投げ捨てた感が全面に出てた
プライド高そうだから絶対やらないだろうけどw
バビロンみたいに開発遅延させまくった挙げ句駄作を生み出すだけじゃないか
三上神谷稲葉稲船
全員オワコン
まず発表からの発売がかなり長く、開発進んでるのかわからないけどその割にはかなりのツイ廃っぷり
そしてここのところの神谷関わってるゲームは凡ゲー率高め
一回MSが開発中止にさせたのも上記のなんかしらが当てはまってるだろうし
ベヨ3もシリーズやってきたから買ったけど全体的にだいぶ古臭ささ感じる作品だったで
昔見た神谷がドヤ顔で見せてた
デカイ敵にひたすら弓ペチペチしてるのみせられて
どうしたら面白くなるんだあれって雰囲気だったぞ
あと主人公もDMCのネロみたいで被りまくってるし
プラチナとMS両方困るだけだからw
モンスト岡本
どーせ一本たりとも買ってプレイしてないだろ?
こちとらちゃんと買ってMSのプラットフォーマーとしての低さに失望してるんだよ
Pentimentのローカライズ早くしろよ
ベヨネッタの時が酷かったからか?
弾 が な さ す ぎ る ん だ よ
海外10万、日本200本くらいかな?
クッソ単調でやかましくてつまらなさそうなプレイ動画流した伝説の作品
ヨコオは逆にそういうのは上手いからオートマタは上手く噛み合った結果だから
SIEから関わるメリットないだろうしな
任天堂が困るだろ
唯一と言っていい任天堂パブリッシングタイトルの大人向けタイトルなのに
ただプラチナはXBOX360時代はちゃんと技術的に頑張ってたけど、One以降はそんなに進化してなかったから、今の世代だと絵が古いんだよね
箱○時代からかなりMS寄りのデベロッパーだから、国内デベロッパーが買われるとしたら一番可能性高いと思うよ
とはいえパブリッシャーとして無能の極みのMSがプラチナ買っても、ろくなことにならないと思うけど
神谷は依頼のギャラで他の自分好みなゲーム開発に資金と時間を浪費しちまう前科があっから
プラチナたぁ手を切りてえのさ
クソゲ感盛り盛りな神谷オリジナルの新作に神谷は着手してっから
またギャラと開発時間をそっちに回しちまうのを警戒されてるだろ
ぶっちゃけ神谷の言動はプラチナの手枷足枷になってるな・・
勝手にやっててください
マイクソ惨めすぎだろ
しかし、アトミックハート 、レッドフォール
ヘルブレード2、あとウクライナで作っているゲームといい箱は似たようなゲーム多すぎる。スターフィールドけっきょくFPSシューティングだしな。
しかもPS3版のほうが売れたっていう
これで今度はMSに接近とか節操無い会社だな
ゼルダの藤林秀麿
納期を破られた理由が
神谷の趣味なシューティングゲー作ってましたぁwギャラと開発はそっちに回してましたぁw
な~んてのを信用主義な海外が許す訳ねえからな
神谷はプラチナの足を引っ張ってるわ・・
ロクな開発チームもいないお前らに何が作れるって言うんだ
情報が遅せえわw
この情報去年の初頭にゃ決まってたろw
そりゃMSに捨てられるわ
MSもマイナスだから、これはしかしてマイナス×マイナス=プラス
・・・ではなくマイナスなんだろうなw
なら、アクブリはいらないなwそして、何で売れないの?w
ようすぴは過去の実績が強すぎる
誰も期待しとらんな
面白いゲーム作れるわけねえだろ
SwitchのQTEはいいQTEてか🤣
その頃にはXbox無くなってるから開発費だけもらい逃げできるな
痴漢は考えた
ここからどうやってソニーが悪いという方向に持っていくか
痴漢は考えに考え抜いた
その答えが
Microsoftにはゴキステにはない良質なIPが多いだ!わかったな?
ハゲを引き取ってくれよw
ムービー見ながらボタン連打してるだけだからな
豚は前時代のゲームやらされてるって気付いてないようだがw
ダイナマイト刑事の方が面白いぞ
どんな実績あるんだよ?
まさか吉田をハドソンから引き抜いたことか?
任天堂にとってもプラチナはいらない存在か
アストロノーカに決まってんだろハゲ
プラチナも大差ないだろう。
その費用は誰が出すの?君?w
プラチナって自社開発エンジンしか使ってこなかったから、UEなんかの他社エンジン使えるかは未知数だね
他社だと募集要項にそもそもUnity、UE経験者なんかが条件に入ってくるんだけど
XSS対応まで考えるとUE側に手を入れての最適化がほぼ必須になってくるし、単に使うだけじゃなくて改造までできるスキルが必要になってくるのが厄介
ニーアはUE4じゃなかったか?
マイクロソフトを棍棒にしてる任天堂信者かな
「荒廃した世界にアンドロイドが舞う。プラチナゲームズが生み出す『NieR:Automata』の世界観」って記事では自社エンジンって書いてあるね
次世代Switchで開発移籍するための話し合いやろ任天堂も同席して
ゼロからまた作るとかアホでしょw
開発詐欺に何度も引っ掛かるアホみたいw
あのpvをちょっとリッチにしたところで買う気起きないわ
や、でもどっちにしろゲーパスだから買うやついないか
ならどっちでも良いな😁すまん
日本と欧州を任天堂に取られた
そのアメリカもPS5が特別売れてるわけでもなく
合算の世界売上では結局Switchの1強は揺るぎ無いね
誰一人欲しがってなくて悲しいな
信用を失ってきた間に中国勢の方がマシと言わんばかりの状況だし
台数だけ見てもしょうがないぞ
スイッチは低性能過ぎてマルチはハブッチだ
いやあんだけやらかしまくってプライドあると思ってんの???
前回も前々回もラストチャンスって言ってた口でしょw
またカモがやってきたから稼がせてもらうわってだけだろ
箱でワンチャン・・・
ねーなw
ワンデイで即埋もれて終わり
100円乞食に少し遊ばれてポイだろ
↑豚キムチの願望w
やってる事は露軍と同じで使えそうなものを何処かから引っ張り出してるだけ
ゴキブリそればっかだな
ん?性能が全く違うし当たり前じゃね
ゲーミングPCなんてミドルでPS5のパフォーマンスほとんど変わらないのにPS5の更に1.5~2倍食うぞ
オワコンハードの独占てのが唯一の話題性なのに
どうせバビロンの二の舞なるでしょ。
steamにも出たことすら知らない豚🐷
スクエニもバビロンで失敗したくらいじゃ見捨てない
サードが集まらないから毎回インディーで水増ししてるゴミッチに未来なんかねぇよwww
片手で数えれる程度しかサードソフトねぇじゃん
PSはオワコンとか言いながら、PS以外の他のハードなんて眼中にないのは豚なんよね
ゲイツマネーのあるMSは強い
Wiiと同じ末路
勝ってた様で実際は全く
ヴァンキッシュはスピード感あるTPSとしてよく出来てたわ
爆発とか結構派手目だったから、今のグラとfpsとはかなり相性いいと思うんだけどね
シナリオは、外部から人雇うなり誰かに頼んだ方がいいと思うけど
ベヨは良作だったろう
声優に変なネガキャンされただけ
強い割に一度もソニーに勝てたことないじゃん
スクエニはもう捨てたんじゃないかな
FF7RもFF16もカプコンのバトルプランナー引っ張ってきてるしな
金だけじゃ意味ないよ
技術支援と人材支援してるから今のSONYがある
ムービー中にQTEとかいらねえんだわ
リメイクはプラチナ関係ないよ
お前(在日)は馬鹿なのにそれを知りもしない無能の上にコンプレックスまで拗らせて人としてすら機能してないからなあw
息の根を止めなさい自らな。
シリーズ重ねるたびに微妙になっていくベヨが良作?
ならAB買収する必要ないじゃん
hahaa ナイスジョーク👍️
×プラチナゲームス
〇プラチナゲームス
小野はディライトワークスからFGOを奪取してSONYに献上という大金星を上げましたがね。
それでスイッチングハブじゃなw
買収で嫌がらせするよりは良い選択
プラチナには無理っすwww
×ブラチラゲームス
△プラチナゲームス
〇プラチナゲームズ
それ実例あるんですかねえ?w
駄目と駄目とか失敗フラグ以外にあるのか?
まぐれとか敵がめちゃくちゃ弱かったからとかそういう以外であんのか?w
この記事内容見てっかー?
金出さ気もないなら不快なハゲと歓談するわけねーじゃんw
MSはその気がないのに冷やかしに行く余裕ねーだろw
ベヨ3ってもう出てたの?
全く話題にならなかったから知らなかったけど良作だったの?
MSの場合、日本軽視はもちろんだけどそもそもXboxを軽視してる
ゲーパスがあるからゲームに力入れてるけどXboxを普及させるつもりはない
能力的にも頭数的にも
スイッチは電球レベルの価値しかないとか言い過ぎだぞ
子供♡
そんな!
トカゲの尻尾になるのが確実なのに必死でソニーガーでがんばってるフィルが、これじゃ馬鹿みたいじゃないですか!?
なっにぃ~
まだ耳たぶにかろうじて毛が残ってるわ!
なっにぃ~
まだ耳たぶにかろうじて毛が残ってるわ!
次世代switch(笑)
しかしベヨネッタの時から思うけどハゲのリアル系のモンスターのデザインはセンスが無いな
あの携帯ゲーム機が現世代高性能機器くらい電気食ったら逆に怖いわなw
ってなってるよ見とれよお前ら
10年後には箱事業もプラチナも消えてなくなってるだろうな
具体的なタイトルは一本も書かない良質なIP
10年後にはプラチナも箱事業も消えてなくなってるだろうな
ゴミッチ版シン仮面ライダーは電球と揶揄されてるね('ω'`)
お前の中ではプラチナの評価凄いんだな
MSが交渉するには頭が高いって?
プラチナのが役者不足だと思うけどな
あの禿がいる限り、無理w
作り始めてもいないものに納期とか意味が分からんな
お前には何が見えてるんだ?
さっさとMSに買収してもらえよ雑魚
は
は
っ
!!
10年後に髪フサにな…って無い白骨やっ!
なんてやったら箱事業お取りつぶし並みの総ズッコケだわなw
プラチナは開発のグダグダが多すぎる
ゲーム買わなさすぎて「〜にはない」が質の判断基準になってるもんな君たち
フィーチャー……
電球のが役に立つしSwitchってやっぱゴミだわ
全世界クソゲー評価
デモ版で色彩センスが異常目がちかちかする痛いと言われる中pの人自らプレイするPVをアップするものの…
ゲーム終了後の目が大充血しててドン引きされてた…アホや
開発秘話インタビュー記事(海外向け)もpとdと社長による物で内容が…僕らでもFPSシューターは作ろうと思えば何時でも出来た余裕で作れるわwと…思っていましたが現実は厳しかった
何1つ出来ず敵AIすら理解出来ずに欧米スタッフにヘルプを出しやってもらいました…ははは と笑顔でニコやかに自社開発の不甲斐なさや弱点を大宣伝する代表…アホや…
PigのSwitchには未来はないよな
ちなFHDリマスター版なら既にPS4で出てるよ
べよ1とヴァンのセットでDL版もある
強いならABいらないよな
TGA昨年のベストアクション
PS3/XBOX 360時代のゲームの多くはレンダリング、シェーダーの仕組みが古くてリマスタ程度だと結構きついんだよね
物理ベースレンダリング、遅延シェーダーは割とそれまでとそれ以後で大きく変わった転換点だと思う
特に爆発とか金属片が飛び散るヴァンキッシュだとかなり見栄えが変わると思うし、だからこそ期待する
TGAでベストアクションを獲得したけど、その前後に発表されたベヨネッタ外伝で歓声を上げたのが5~6人ぐらいだったので、あれは任天堂案件だと思う
大神みたいなオープン系の探索マップのほうが神谷はうまいし
スケールバウンドが後者なら期待したいな
PS4世代で平凡な中小並みになり
今では中韓に大きく劣り、ライブサービス型のノウハウもない
神谷が立ち上げたネオクラシックシリーズだけやっとけばいいのに
ウルトラマンパクリゲーも全く音沙汰なしじゃん
あれ2980円でも高いよ、DL版1800円がいいところ
ニーアのリードプランナーとアスチェのDだから唯一期待してるんだけどな
装飾金色多めで尖がったトゲトゲ多めな感じなのが今の時代だと最高にダサい
デザイナーのアップデートが必要だと思う
溺れるもの同士
アレは一から作り直さないと無理だって
ボス戦がペチペチ攻撃してるだけで超絶つまらなそうだったもんw
切羽詰まってんなぁw
MSの場合日本無視だからなぁ
殺すために蘇生とか地獄やで
記事タイトルすら読めないのはNG
英語ペラペラな外渉役が必要なら他に来てもらえばよくね
神谷の資産でプラチナ株かなんかが押さえられてるならプラチナに未来は無いが
アンソじゃなかったら今頃ベヨネッタはセガの数少ない世界で戦えるタイトルとしてもう少し期待されてただろうなあと思った瞬間、そもそもカプコン辞めるハメになった原因がアンソのせいでやらかしたからなの思い出したわw
この凋落はあの頃から決まってたんだねえ
開発ひトイロジックだっけね
>装飾金色多めで尖がったトゲトゲ多めな感じなのが
それモンハンライズやん
1000万本売れるエビデンス出せや!で黙らせられるプラチナが見えるわ。
あまりの低品質さで開発中止になったゴミを今になって掘り返そうって時点でシビアじゃないでしょw
モンスト