発表から14年が経過した期待作「Beyond Good & Evil 2」は現在も開発中、Ubisoftが計画の存続を報告
記事によると
・2008年5月下旬の発表以来、計画のリブートやクリエイターMichel Ancel氏の退社といった紆余曲折を経て、2019年11月以降再び続報が途絶えている期待作「Beyond Good & Evil 2」だが、昨年から収益の低迷に伴う未発表タイトルのキャンセルが続くUbisoftと本作の動向に注目が集まるなか、新たにUbisoftが「Beyond Good & Evil 2」の計画について言及。現在も本作の開発が進行中であることを明らかにした。
・これは、PCGamesNの確認に応じたUbisoftが明言したもので、Ubisoftの広報は“Beyond Good & Evil 2”の開発が現在も進行中であり、チームが壮大な計画を実現すべく懸命に取り組んでいると伝えている。
・昨年8月にはBlizzard EntertainmentやVolitionで活躍したSarah Arellano氏が本作の新たなリードライターに就任したことが判明している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・FF15どころじゃねぇなぁ・・(笑)
・まだ開発してるとか言ってるのか・・・
・もう誰も覚えてないだろw
・Duke Nukem Foreverの記録塗り替えそうかな?
・存在を忘れてた🙇♂️
・Beyond Good & Evil 2 一生待ってる
・いつまでも待ってるからよ
丁寧に丁寧に作っておくれ~🙏
・FFXVなんて目じゃないね
・ビヨンド先輩……
ちなみに仁王先輩は12年。
トレーラー出た時はワクワクしたもんだけど、
あと何年待たせるつもりなんだろうなぁ・・・
トレーラー出た時はワクワクしたもんだけど、
あと何年待たせるつもりなんだろうなぁ・・・


存在を忘れてたよ
(あ switch独占タイタタイトルだ…すまんなゴキちゅあんまたswitchだなんだ)
ゴキステ独占Deep Downは10年目
Agentは14年目だよ
(・∀・)ニヤニヤ
半端ないからPS7で発売かもな
あと
ゴキステ向けの
グランブルーファンタジーRelinkは2016年発表だから
7年目ね(・∀・)ニヤニヤ
過去の良modとかを適用してくれたらさらに嬉しい
何時間も潜ったまま駆逐艦と戦ったのは忘れられん
マリオ&ラビッツがびっっっっっっっくりするくらい売れんかったから色んなタイトルにしわ寄せ行っとるんや
マリオラビッツの酷い売上に嘆いてたUBIじゃないですかw
損切り出来ずズルズルやっててもね~
ファークライとアサクリだけ作っとけばいい
仁王は特殊な例だわ。
まるで任天堂は他にもソフト出てるような言い方だなwww
ファーストがクソ遅いって煽りに対して、サードの一部ソフトが遅いと言ったところで、逆に惨めなだけだと思うんだが
他のハードでは既に出てるのにスイッチ版がいつまでもないとかの方が悲惨だけどね
しばらくニンジャバイクのメッセンジャーバッグで遊んでろだぞ
ぷっ
言い返せないから勝手にファースト縛りとか韓国人かよこのゴキブリw
ファースト縛り?やっぱ豚って日本語読めてないんだなww
そっちのシリーズ作ったほうがいいだろ
誰か待ってるんか?これ?
日本じゃ全く知名度ないし世界的にもこれよりも有名なゲーム沢山もってるんだから
開発中止して他にリソース割いたほうが健全な気がするわ
はじめて発表のトレーラー見た時はワクワクしてたけどすっかり忘れてました。最後に情報見た時はアートワークではいろんなジャンルのアーティストいっぱい集めてごちゃ混ぜの世界観を表現していきまーす!ってUBIのイベントの舞台上で発表してた時かだったか…
アレすらも何年前の話やら…
ぶーちゃん実は圧倒的最下位の任天堂を楽しんでいた
私も箱○にはお世話になったことがあるので頑張りました。XboxとSwitchは本当に開発が楽だったので今後もリリースを検討したいですね。
私どもはGameMaker Studio 2を使用しておりますが、開発難度は
PS系>(越えられない壁)>Xbox系=Switch>PC
となっています。これ以上はお伝えすることはできません。
開発難度の高いゴキステでゲームなんて作ろうとするからこうなるんだよな~
ファミコンレベルのレトロゲー会社でワロタwww
switchで楽なのはファミコンゲームだけw
消費者に発売早っって思わせてみろや
何処の会社なの?
聞いたことねーんだけど、大きい会社なの?
資本金いくら?
横だが
同人ゲーム開発サークル『びっくりソフトウェア』
レトロなフリーゲーレベルのショボい縦と横スクロールシューティングを作ってところ
同人サークルだから会社じゃない
こいつ過去の鍵垢個人ツイート発掘されて
「PS5を倒せ」だの「Xbox先輩はやくPSをやっつけてけださい」だの言ってるからチカくんやな
しまいには360のディスク研磨擦り付けたり、PSPのUMD捏造いまだに言ってるしどうしょうもない
凍結→再開→凍結となってる分、他の先輩より酷い
いっそ映像化だけの方がトータルコスト安く済むんじゃなかろうか
いやまぁこのレベルのゲームだと、DirectXで開発できるXBOXが一番楽ってのは納得できはする
OneもXSSも最適化も不要だろうから、苦労することもないだろうし
ただSwitchがそれと同レベルに楽ってのは解せない、SwitchよりはVulkanに近いAPIのPS4以降の方が開発は楽だと思ったけど
このレベルのゲームって画像はちゃんと見たの?
同人でクソショボい横STG&縦STG しか作ってないゲハに染まったチカくんだよw