• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




中国総人口、22年末61年ぶり減少 止まらぬ出生減

200x150


記事によると



中国国家統計局が17日発表した2022年末の総人口は14億1175万人で、21年末から85万人減った

人口減少は61年ぶり

・22年の出生数は106万人減の956万人となり、2年連続で1949年の建国以来の最少を記録した

政府は産児制限を事実上廃止したが少子化に歯止めがかからない

・死亡者数は1041万人で、前年から27万人増えた。死亡者数が出生数を上回ったため、2022年末の総人口は減少に転じた

以下、全文を読む

この記事への反応



中国の人口ボーナスもとうとうおしまい
これから100年はアフリカと中東と中南米の人口が増えるはずだから、それが終わったら人口増加もおしまいかなぁ


結構な事件ですね、、、

これからはインドやね

そんなに亡くなったのかコロナで、もっとヤバい病気蔓延してない?

すごい高齢社会が訪れるんでしょうね😥

この人口で経済成長止まって高齢化社会突入したら既存のシステムのままだと世界も終わるよな。

減るんだ…思ってたより早いな

未だにいろんな数字をえんぴつなめなめして出してそうな数字だから、実際のところはもっと猛烈な勢いで人口減とGDP減してるんじゃないかな

いよいよ始まった。失われた○○年も始まるかも。

日本・韓国・中国、3カ国とも人口って減り始めている。東洋の繁栄?もここまでか。






一人っ子政策 - Wikipedia

一人っ子政策(ひとりっこせいさく、中国語: 一孩政策)とは中華人民共和国における産児制限政策。特に1979年から2014年まで実施された、一組の夫婦につき子供は一人までとする計画生育政策(簡体字: 计划生育政策)。

2015年から2021年までは一組の夫婦につき子供二人までとされていたため、俗に二人っ子政策と呼ばれた。2018年時点で91万3593ヵ所の拠点と9400万人のメンバーを持つ中国計画出産協会が取り締まっていたが、二人っ子政策も効果がほとんどなく廃止が検討され、2021年5月31日には中国共産党が一組の夫婦が三人目の子供を出産することを認める方針を示した。2021年8月20日には法案が正式に可決され、今後の合計特殊出生率の大幅な向上が家計の問題で見込めないことから、中国国内で出産に関する問題は42年ぶりにほぼ正常化された。






前年比マイナス85万!
コロナの影響もありそう
















コメント(252件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:03▼返信
同じ記事だぞ春日
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:03▼返信
俺が生きてる間に中国の人口減少が発生するとは思ってなかったな
3.投稿日:2023年01月17日 16:03▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:04▼返信
ダブり記事ワロタ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:04▼返信
中国人バイト焦ってんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:04▼返信
大事なことなので
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:04▼返信
ついに同じ記事同時に出すようになったかw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:04▼返信
バイト発狂
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:04▼返信
せっかくだから俺はこっちを選ぶぜ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:04▼返信
戸籍がある中国人だけの話じゃないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:04▼返信
記事が多重登録された場合はコメント数が多い方が残る
俺はこっちに賭ける
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:05▼返信
バイトの中国人伝えたいニュースなんだろうなこの記事
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:05▼返信
中国父さんおいたわしや😭
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:05▼返信
立体視かな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:05▼返信
どんだけ重要なことやねん
16.投稿日:2023年01月17日 16:05▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:06▼返信
熱い祖国推しか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:06▼返信
バイトいい加減にしろよ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:06▼返信
そっちは残像だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:06▼返信
出生不明の中国人を入れるとだいたい1.5倍くらいらしいからまだまだ減ってない
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:06▼返信
61年ぶりに減少したのに止まらない出生減ってどういうこと?
日本語おかしいだろ
無能にも程がある
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:06▼返信
間違い探しやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:07▼返信
バイトの祖国に危機に焦って記事重複させったのかw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:07▼返信
こっちが本記事w
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:07▼返信
減らしたいんだから良いじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:07▼返信
なんやなんや
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:07▼返信
バイト「大事な事なので2つ続けてスレ立てました」
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:08▼返信
バイトの祖国の危機に焦って記事重複させたのかw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:08▼返信
ええやん、どんどん減らしてけ、向こうもそれが望みやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:09▼返信
スケールが違うな
85万減少って 
日本の今生まれてる子供が毎年消し飛んでるようなもんだもんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:09▼返信
記事被り同時は新手だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:09▼返信
バイトにとっちゃ相当重要なことってのはよくわかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:09▼返信
足りないわ
10億匹死んでも足りねー
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:10▼返信
人口減っても中国の記事は2個増えた
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:10▼返信
※29
つーても
中国が移民で送り出した人口と
他国で国籍取得したのを考えりゃ
今も増加してるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:10▼返信
クローンと人工子宮でどうにかなるっしょ
欧米と違ってチャイナはキリスト教的な倫理縛りが無いから
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:10▼返信
記事被り同時は新手だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:10▼返信
おい!スレが2つかぶってるぞ
今日はマヂではちまアルバイトなんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:10▼返信
おい!スレが2つかぶってるぞ
今日はマヂではちまアルバイトなんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:10▼返信
おい!スレが2つかぶってるぞ
今日はマヂではちまアルバイトなんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:10▼返信
単にコロナで死亡者数が上回っただけだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:11▼返信
一人っ子政策を廃止したのが2015年だから、まだ8年しか経ってないって事は
まぁまだ一人っ子政策を引きずってるってだけじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:11▼返信
大量の人口で突発的に発生する天才を全部中央都市に呼び込んで残りを捨てることで発展してきた国なのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:12▼返信
もうシナカスの数的情報になんの信頼性もねえから何も思うことはないな
捏造国家
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:12▼返信
とんでもない仕事っぷりだ・・・
しかしただ消すだけって責任取ることになるんやろか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:13▼返信
実は10倍いましたでも10分の1ですでも納得できるくらいには信用できない国家だし
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:13▼返信


   世界中に一夫多妻制を導入すればいい

48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:13▼返信
豊かになれば少子化になるよ。先進国が証明している
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:14▼返信
男余りなうえに結婚育児に馬鹿みたいに金がかかるから、
中国共産党がたくさん生んでね!って言ってもチャイナの若者は我々は最後の世代だって言うほど悲観して結婚も諦めてるらしい、日本の見捨てられた世代のようにしないためには一帯一路活用して他国を乗っ取る勢いの移民で余った連中を棄民するしかない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:14▼返信
スピードが怖いな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:14▼返信
そりゃあきんぺーが沢山○したからね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:14▼返信
>>1
自業自得
劣等人種だからとっとと滅びてくれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:15▼返信
経済成長が止まった証拠だろ。あとは日本と同じ運命をたどる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:15▼返信
アメリカ政府が最新の台湾有事(台湾戦争)のシミュレーションを公開したが
中国の短期での台湾占領は無理だって
アメリカが介入、日本の米軍基地への攻撃で日本が損害
アメリカはアメリカ本土への核ミサイルを持つ中国との全面戦争は逃れたいので日本を盾にすると
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:16▼返信
人口を失ったら国力もおちるやろうな
56.投稿日:2023年01月17日 16:16▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:17▼返信
新型コロナの真の標的は
中国の高齢者だからなぁ

世界中の高齢者がとばっちり受けてるけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:17▼返信
一人っ子政策時代の隠し子がいっぱいいるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:17▼返信
よし、これからはインドだ! ヒンディー語くるぞ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:18▼返信
上級国民のために奴隷を産め!
みたいな命令についていく奴はいないだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:19▼返信
半分くらい消えていい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:19▼返信
コロナタヒ者の人数誤魔化してるんやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:19▼返信
死者数がデタラメなのにどうやって総人口の統計なんかとってんだよww
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:21▼返信
コロナで減少!人間爆弾!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:21▼返信
先進国になった証拠
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:21▼返信

害虫は増えなくていいよまじ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:22▼返信
高齢者の間引きもするでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:22▼返信
日本もそうだったけど想定より早いな
これは世界的な人口減少も早めになるかもな
人間増えすぎて環境汚染酷いからいいことだけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:23▼返信
たった80万程度で大はしゃぎしてる馬鹿は日本の人口がどれだけ減ってるのか知ったら心臓止まるんじゃないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:23▼返信
ちっ負けたぜ
俺が書き込んだ方は消された
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:23▼返信
中華発表信じるほうがどうかしてる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:24▼返信
去年不動産最大手の恒大集団が経営危機って話が有ったろ

恒大集団は返済をまだ先延ばしにしまくって何の進展もしてないんだぜww
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:25▼返信
>61年ぶり
実際には20年ほど前から減少してたって話らしいね。中国政府が発表するコロナ接種人数と
各年新生児誕生数に誤差とは思えない食い違いがあったそうな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:25▼返信
日本と違って中国は政治家が有能だから平気なんだよなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:25▼返信
>>69
日本の場合、高齢化がセットだからね
3人に1人が65歳以上の日本人

この意味わかってない人いるけど。この日本国民3人に1人の高齢者
俺達が養ってるんだからね税金で
何も生み出さない人を養ってる日本
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:25▼返信
滅んだところで全く困らない人種
むしろ利点しかない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:25▼返信
もともと多すぎなんだからいまの1割くらいまで数減らせよ
これ以上世界中にゴキ共を流出させて迷惑かけるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:26▼返信
文明が発展すると出生率が下がるという
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:26▼返信
日本の方がやばいからな…
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:27▼返信
出生率、自殺率ともに韓国よりはマシ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:27▼返信
日本に心配されたくないだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:27▼返信
中国人は多すぎる15億人くらいは減らした方がいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:27▼返信
日本の減少率よりマシだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:28▼返信
中国だろうとイスラム諸国だろうとインドだろうとどこの国だろうと国民が豊かになるにつれ少子化が進むのは必然なんだよ 
どうしても少子高齢化回避したかったらアメリカみたいに移民受け入れまくるしかないから
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:29▼返信
>>75
今の世代の高齢者ってもう日本の経済を支えてきた世代だぞ
未だに戦争経験してる様な世代を高齢者だと思ってんの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:29▼返信
日本に比べたら遥かにマシで草
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:29▼返信
これからの日本は娯楽が無くなりセッ○スしか楽しみが無くなる時代にナル

中韓人が日本の店や人を襲う事件が増えてスラム街になる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:30▼返信
>>52
今まで新幹線埋めたり人命軽視したツケだなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:30▼返信
※74
あっはっはっは
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:31▼返信
>>74
アンチ乙‼︎
日本には超有能な岸田総理とガーシー議員がいますから
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:31▼返信
>>84
でもある程度で止まるとも言われてるんだよね
淘汰でここにいるような負け犬が消えて、コミュ出来て結婚して子を残す遺伝子が残るから
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:32▼返信
>>2
コロナで扉溶接のあたりで🤔「え?中国は少子高齢化なはずなのに不味くね?」とは思っていた。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:33▼返信
>>85
言ってる意味が分からんが
その今の高齢者は日本にどれだけ貢献してるんだ?

そして若者はどうして働かないんだ?
生産性がない国民は非国民だぞ、その生産性のない国民を養ってるのが若者だ
若者は日本にいる高齢者のために働いて税金を払ってる
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:33▼返信
>>3
心なしか五毛も勢いが無いな・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:33▼返信
>前年比マイナス85万!
コロナの影響もありそう

むしろコロナの影響しかないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:33▼返信
シナでも農村戸籍以外は情報過多で人間が贅沢が願望叶えることが人生の目標になってるから
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:34▼返信
どの国も出生率、自殺率ともに韓国よりマシなんじゃ。
なんでなんだ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:34▼返信
コロナの死者が85万人って言いづらいから
総人口が減ったって表現にしたんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:35▼返信
>>13
中国倒産おいたわしや😭
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:35▼返信
>>16
台湾侵攻 中止だ!中止!🤗
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:35▼返信
>>97
その韓国の平均収入より日本の平均収入が下になりましたね去年

その韓国の宗教と繋がりがある自民党と安部ちゃん

どう思った?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:36▼返信
どっかの成人コミックみたいに、誰でも小作りし放題な無法地帯にすると子供はできるかもね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:36▼返信
>>93
用が無くなったらポイ捨てかよ
選民思想が強いのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:36▼返信
いいこと考えた!
10歳以下の子を日本人の嫁として送り出せばいいじゃん!
ちょうど俺も8歳の子と子作りしたかったし
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:37▼返信
>>61
優しいな
半分と言わず絶滅でいいよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:38▼返信
>>102
種付けおじさん合法化か
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:39▼返信
大卒当たり前になったら産めば後は何とかなるやろってならんもん
発展途上国で畑耕せばええって状態やないと子供ボコボコ作られへん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:39▼返信
中国は少子化の原因を解決できるかしら
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:39▼返信
>>81
心配して無いw🤗
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:39▼返信
日本は他所の心配してる余裕なんて正直ないよなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:39▼返信
一人っ子政策の影響はこれからだからな。
ロクな福祉制度もないまま日本の比じゃない速度で高齢化社会が進んでいく予定だし。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:41▼返信
力持ってるのはみーんな老人
これからは地獄の老害タイムの始まりだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:45▼返信
子供作らないほうが幸せだからな
というより子供作ると苦痛だから、それから逃れたいってのが本当かもしれん
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:45▼返信
少子化についてはだいぶ前から始まっていたっていう話すら出ているからな
中国の塩やエネルギーの消費量が14億どころか12億以下の数値が出ているなんて欧州で出てくるくらい
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:48▼返信
>>79
はいはいヤバいヤバいw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:48▼返信
日本は政策としてはやってなかったが、氷河期の無救済あたりから少子化対策なんて口だけで実際何もしようとしてなかったのはバレバレだったんだよな
物価はどんどん上がってるのに頑なに給料を上げようとせず増税ばっかりで、若いうちに結婚して子供を作るのを何が何でも阻止しようとしてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:51▼返信
>>104
発想が日本人の女を食い物にしてる統一教会そのもので草
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:51▼返信
そのまま絶滅しやがれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:51▼返信
盛りに盛った経済統計を見てもわかる経済の減退
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:53▼返信
>>102
作って産むまではいいかもしれないけど誰が育てんねん
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:53▼返信
子供を労働力として使役できる手段がない限り増える事なんてない
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:56▼返信
コロナで半分くらいへりゃいいのにw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:56▼返信
9割位減らんと実害無くならんやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:56▼返信
AIとか機械の時代になるから各国人を減らしてんだよ。
単純労働力としての人があんまり必要じゃない時代になってく
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:57▼返信
戦争準備露骨に始めてて出来る企業から中国撤退始めてんだからそら経済的には下がるの当然でしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:58▼返信
歴史的にも人口増加や経済や文化の発展は徐々に西の国に移動するっていう説みたことあるけど、ほんとにあたってる気がするわ
これからはインドになるんかな。治安が良くなればなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:01▼返信
当局がうっかり発表した削除済みの新型コロナでの死亡者数よりもずっと少ない数字なんだが・・・・
実際はもっと多く減少しているという事か、下手したら桁が違う減少だったのかも。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:01▼返信
人口の話は何年も昔から分かっていたことだしいまさらって感じ
人口が増え続けるなんて移民をガバガバ受け入れるアメリカくらいしかない
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:03▼返信
コロナでどんだけ死んでんだよ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:03▼返信
あと20年もすれば中国は今の日本を超える超高齢化社会になる
数億人の高齢者を抱えて共産党が持つのか見物
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:04▼返信
コロナの影響もありそうって
コロナの影響以外にないやろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:06▼返信
中共がなにか対策を打つとなれば、移民受け入れというよりも周辺民族の支配、取り込みとくると考えるのが
多くの人にとって自然、当然にように思えるでしょう
そうなるといよいよ台湾有事→太平洋進出→赤船来航の流れを意識せざるをえないわけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:07▼返信
>>101
横だが、韓国は無暗に最低賃金上げたせいで労働者の収入は増えたが
企業の人件費は変わらないので「労働者になれない若者」が激増して若者の失業率が2割を超えてる
その結果、日本より遥かに低い0.8という出生率に苦しみ海外に逃げ出してるよね。

そのうち韓国人って消滅するんじゃない?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:08▼返信
中国もだけどインドのせいで食糧問題がやばい
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:09▼返信
地球の為だね
136.投稿日:2023年01月17日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:11▼返信
農工民はどんぶり勘定だから上澄みの金持ち層の人間が減ってるだけだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:12▼返信
>>134
もうすぐ昆虫食の時代やな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:15▼返信
中国人口減少ウェーイ!!
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:15▼返信
底辺は寧ろ出生届出してない無戸籍の奴いたりするんだろけどね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:15▼返信
老人も随分減ってそうだが
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:17▼返信
>>133
韓国がやってる事って就業者の平均年収上げたいが為に失業率上げて減らした就業者の分の給料を残った奴に上げてるだけだからねぇ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:19▼返信
一人っ子政策が今頃になって効果出始めただけのことだよ。翌年からいきなり効くわけないからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:19▼返信
これからインド投資するやつなぁ...

145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:20▼返信
地球レベルで考えたら増加が止まって良かった
中国人が天井知らずに増えてくとかおっかねーわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:23▼返信
韓国は超就職難が20年続いているから就職できるかのふるいになる大学受験を命がけで挑むのが普通なんよな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:23▼返信
中国人だって便利で金のかかる都市生活おぼえたら子供は一人でいいやってなる
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:23▼返信
いやいや、あいつらはその気になったら国が強制的に結婚させて子供作るの義務にすら出来るからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:25▼返信
そもそも約10億の農工の増減なんて国は把握していない
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:26▼返信
これは終わりの始まり、今の中国は70歳以上の高齢者が人口10%に満たない若い国だけど人口の多い50代後半が高齢者になると一気に高齢化が加速する。この年代の子供世代(30代後半)は人が多いがそれ以外の世代は一人っ子政策の影響で人口が顕著に少ない。
急激な高齢化社会で日本と違うのは憲法で基本的な生存権を謳ってる日本と違い高齢者福祉が充分整備されてないこと、高齢者の野垂れ死に、事件、事故は日本とはけた違いの数起きるだろう。社会の活力も失われる。どうする!?中国!!
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:26▼返信
ガンガン減ったらええやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:29▼返信
~2014年 一人っ子政策、~2021年 二人っ子政策、2021年5月~ 三人っ子政策で事実上の撤廃

予測では2030年からと言われていたのに7年前倒し
中国当局の発表ということから考えれば何年も前から減少に転じていたとも考えられる
多産多死の国から最大の高齢化大国を経て最大の労働力枯渇国へ向かい支えられなくなる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:30▼返信
日本が言えた立場じゃないけどな
154.投稿日:2023年01月17日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:31▼返信
>>151
食うに困った物理的な拡大路線をどうやって止めるか(生存権)
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:32▼返信
インドも一人っ子政策せな!
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:36▼返信
ゴキブリが減ったらうれしいやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:37▼返信
戦争だけでなく大躍進政策でぽっこり凹んだ人口ピラミッド
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:38▼返信
共産擁護派なはちまにとっては悲報だね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:40▼返信
中国は日本が五十年、六十年かけて経た過程を
二十年ぐらいで突っ走ってる感じがするな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:40▼返信
減るって言うても14億が減るんだから大したことないように思うんだが
高齢化問題なんてあの国じゃ埋め立てで解決してしまうしさして社会問題にはならんwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:41▼返信
※158
中国人の数を減らすのはいつも中国人
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:42▼返信
中国人嫌いだからどんどん減って良い
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:43▼返信
中共が減らしまくってるからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:48▼返信
死亡者数が格段に増えたわけでもなし出生数が減って人口減少になったのは日本も同じ
つい先月までゼロコロナ政策してたんだしそりゃ出生数減るわ 知らんが婚姻数も減ってんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:52▼返信
一人っ子政策やってないのにG20で唯一出生率1を大きく下回ってしまった国がありましてね
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:55▼返信
日本政府は移民頼りにシフトしてるが、もし中国がこのまま少子化になって移民取り合戦になったら日本は移民すらいなくなるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:02▼返信
>>150
たぶん埋めて終わりだと思う。そもそも医療が行き届いてないからね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:12▼返信
インドアフリカが人口増加し続けるから食糧問題はなくならないけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:14▼返信
結局人口の増えすぎだ.... 増えると食料難になるからな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:15▼返信
>これから100年はアフリカと中東と中南米の人口が増えるはずだから

今世紀中に世界人口はピークアウトするの知らんのかな。。。
172.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年01月17日 18:19▼返信
>>136
シナカスさんは本当品が無いアルね😅
また内戦でぐちゃぐちゃになるといいよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:27▼返信
いやぁ、中国の少子化について調べたらヤフーニュースの記事に面白いものがありました
2021年の中国の出生率は日本を下回る1.16なのだそうです
ちなみにインドは2.03で将来人口減少になるのだとか
その記者の関連記事で、中国では婚姻率は激減し、離婚率は激増しているというデータも示されています
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:35▼返信
地球「そろそろ終わりを始めよう」
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:41▼返信
中国の統計なんて信用できんの?
党の気分次第で数字なんていくらでも変わるんじゃ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:43▼返信
>>74
五毛はきんぺーマンセー!しないと逮捕されるからな

どんなにクマプー太郎のゴミ独裁者だろうとマンセーなんだから大変だよなw

とりあえずタヒね五毛
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:49▼返信
支那猿は嫌いなんで早く滅んでいいぞ
ついで支那アプリも嫌いなんでオレは金を払ったりインストしたりもしない
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:49▼返信
そりゃどうせ一人しか作れないなら、って男しか産まないんだからそうなるよとしか
空前の男あまり且つ一人っ子でわがまま放題に育てられたからクソしかいないのに嫁の当てがある訳なかろうが
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:50▼返信
中国さん「人口が減少したのは少子化だから!! コロナじゃないからっ!!」
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:53▼返信
14億+戸籍の無い黒孩子がいるんだから全然問題ない
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:57▼返信
中国ッて14億中8億ぐらいが男のイメージだけど男女比ってどうなってんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:58▼返信
明るい未来が崩れていくな
経済崩壊を防ぐために信念曲げてまでゼロコロナ解除したけど忖度成長で3%
もう中国も下り坂
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:58▼返信
臓器にしちゃえばそりゃ減るだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:09▼返信
コロナ拡散防止を名分に結構処分してるだろ?
公表あるいは調査してないだけで
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:19▼返信
確か男性過多なんだっけ?跡継ぎがどーのとかの問題で
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:20▼返信
※43
それをしてりゃ冴理亜みてえのがもう1人居るのも納得だわ
冴理亜自身が同等の能力ある人が間違いなく中国にもう1人居ると言ってたからな
ゲームの中で冴理亜の劣化版がたった1人居ただけだったしな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:21▼返信
とっくに減少してただろ
ごまかしがきかないレベルにまでなっただけで
これから毎年1000万単位で減少するよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:22▼返信
良かった良かった
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:26▼返信
日本在住の中国人も疑ってるけど
実際は14億人もいないかも知れないとさ
海外の投資を呼びかけるのに「14億人の市場」と言ってただけで
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:31▼返信
人類の癌細胞だからこのまま絶滅まで行ってくれよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:39▼返信
※189
石平のことだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:44▼返信
世界人口多すぎ問題な、それも劣等種が半数しめてるんだからより減らすべき
2050年で100億に達して環境破壊と食糧難で滅び一直線なんだからな
そのまえにまたウイルスで死滅するかもしれんが
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:49▼返信
>>154
なんなら島国には勝った事ないのよw・・・ん?🤔じゃあ台湾に侵攻しようとしても・・・😅
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:50▼返信
そもそも中国はちゃんと人口把握できてないのでは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:53▼返信
ネット時代で色々情報が入ってきて
理想が高くなってるんじゃ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:57▼返信
中国にはヘイハイズがいるから
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 20:00▼返信
先進国の証拠だ喜べ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 20:18▼返信
人が足りなくなれば平気でクローンとか作りそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 20:19▼返信
汚い汚い中国武漢ウイルスシナ猿
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 20:28▼返信
今まで暴力や嘘や圧力使って無理やり背伸びをしていただけだから崩れるのは早いだろうな。
中身のない薄っぺらな小物連中の末路なんてこんなもんよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 20:45▼返信
老人処分すれば調和取れるだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 20:45▼返信
年寄りだけに効くウイルス作るの余裕だろ中国様なら
203.ネロ投稿日:2023年01月17日 20:50▼返信
先ず、必要ない
人間の駄作やからな
たかが千ョンクズよ
その、無能のクズが蒔くお金様に洗脳されてる阿呆だらけ
生かす価値すらないゴミのみやからな
人間の駄作は、力で支配する
その正しい正義を俺は貫く
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 20:54▼返信
中国は将来、地図上から消える
これは紛れもない事実
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 20:58▼返信
※204
中国と決着をつけようとするなよ
世界の終わりになるぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 20:58▼返信
>>198
さらに出来損ない作ってどないすんねん
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:00▼返信
>>174
人類全体の責任にすんのホントやめて
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:02▼返信
>>167
移民なんて(゚⊿゚)イラネ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:02▼返信
これからはインドだしな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:05▼返信
>>124
人間対AIの戦争になって人間は滅ぼされて終わりだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:06▼返信
え?メリットしかないじゃんwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:07▼返信
アフリカや世界の黒人も一人っ子政策やってほしいよな
中国人以上にあいつらが増えてもヤバい
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:11▼返信
>>120
そりゃ国だろ
それくらいは責任取らないとな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:14▼返信
>>101
上っツラだけ良く見せようとするのはあいつらの常套手段だろ
騙されねぇよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:17▼返信
>>93
その今の高齢者達も若者の頃に今まで税金をしっかり払ってきてるんだよ
過程をしっかり見ろアホ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:20▼返信
>>205
終わるわけねぇだろ
奇襲かけてそっこー終了だわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:37▼返信
もう10億人くらい減ってもいいよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:40▼返信
そもそも中国は嫁が足りんからな…
日本も人口的には男余りやが、中国のは数千万単位やし
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:52▼返信
戸籍の無い農村部、民族洗浄のウイグル、スパイ養成の海外(米国他)では人が増えてる。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 22:09▼返信
※218
ぶっちゃけるが
女多寡な県なのにこーゆー土地ほど同じ男と不倫してる女ばかりで
男のが少ねえってのに女は妥協結婚しねえわ・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 23:11▼返信
コロナで毎日何万人と死ねばそりゃね。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 23:26▼返信
中国も日本と同じで女性の社会的地位台頭で子供作らない家庭増えてるらしいね
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 23:47▼返信
凄い学歴社会らしいから大変そうだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 00:04▼返信
>>223
学歴社会(笑)っつっても国内だけの話だろ?
韓国もだけど世界で通用するレベルじゃねぇよな
井の中の蛙ってやつ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 00:12▼返信
中国が人口減 働き手10年で9%減、老いる世界けん引役 - 日本経済新聞 ※会員限定記事
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 00:18▼返信
>>222
NHKでやってたの見た
ゴルフとかやってて「結婚でこの生活を失うのなら結婚しない」みたいに言ってた

あとアナウンサーはちゃんと「失敗した大躍進政策」って正しく強調してたよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 00:23▼返信
もっと減ってくれ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 00:33▼返信
>>1
すごいなーぱよちん超少子高齢化で日本に追いつくぞおおおおおおおおお
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 00:52▼返信
※222
日本もだが女の社会的地位もあるが
女たちを囲って愛人にしてる奴らの統制令で結婚を許さねえんだぞ
はええ話し国家の権力カーストを女たちが把握してて労働奴隷層に属する男たぁ結婚する気がねえのさ。だが仕事と金は保証されるからこーゆーことになる
中東の一夫多妻制は王族貴族が一家に女たちを共同で住まわせる同居だが
中国と日本(韓国も)は一夫一婦制で愛人は別居独居させてるって言やわかりやすいだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 01:28▼返信
今親になる世代が一人っ子だろうからなあ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 01:40▼返信
コロナ禍の経済的影響を差し引いても老齢社会の福祉と社会保障費が重く圧し掛かってるんだよ
推計で二億人以上とされる引退状態の高齢者を支える現役世代の負担感は重くて貯金が貯まらない
加えて子供の教育費は日本以上ともされる科挙への上昇志向もあって急上昇を続けてる
キンペーの勅命で日本風の私塾は活動を停止させられた程だ
ベネッセコーポレーションが進退窮まったのも中国での活動停止が原因だったりする
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 05:51▼返信
日本は助けませんよ
中国はロシアと仲良くしてください
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 06:27▼返信
滅ぶならせめて全世界にウィルステロやらかした謝罪と賠償してからにしろよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 08:32▼返信
お金持ちはアメリカの中国村で出産して
アメリカ国籍を取得すると報道されてたが
今もやってんだろうな

※アメリカ国内で出産すればアメリカ国籍を取得できる
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 09:31▼返信
中国は一党独裁ではあるが伝統的にそれほど男尊女卑ではないからな
インドは民主主義ではあってもカーストと男尊女卑で出生率は下がらない
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 10:57▼返信
AIや機械の自動化で単純労働が淘汰されるから人口多い国の方が雇用作れなくなるだろう
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 11:41▼返信
コロナ抜いても貧富の格差は酷いからね、騙しの共産主義
238.投稿日:2023年01月18日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 10:58▼返信
コロナで60万ぐらい逝ったからな
計算的には合うな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 01:03▼返信
人口も男余りも実際のところは謎だな。アフリカでもどこでも居るし女が多いしで。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 01:07▼返信
>>229
そんな少数で人口動態に影響を及ぼさないだろ(笑)
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 01:24▼返信
>>161
内需が減少するし人手不足で外需も結果的に減る。人口減少で経済にいいことは何もない。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 01:26▼返信
>>153
スピード的に中国はまた違う立場だけどね。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 04:58▼返信
>>97
老人の貧困で自殺率が記録的に高い。若者も高いことには高いが突出してはいない。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 05:01▼返信
>>86
日本や韓国は豊かになってから起こったが中国は違う
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:55▼返信
14億人もいたらちょっとぐらい減ってもノーダメージやろ
そもそも多すぎるしな
他の国の少子化とは訳が違うな
日本の少子化はガチで危機やけど中国の少子化は別に問題ではない
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:56▼返信
少子高齢化ってのは生産年齢人口と社会的負担が掛かる高齢者人口のバランスが崩れるから問題なんだ
人口の多い少ないではなくどれだけ人口分布が正常かが大事なわけ
中国は一人っ子政策で前代未聞の人口動態の変化を経験するから日本や韓国の比ではない
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:58▼返信
しかも日本と韓国は国が豊かな先進国になってからだが中国は貧しいまま突入してしまった
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:17▼返信
>>133
そもそも最低賃金上げる前から賃金未払いでOECDワーストだったからね
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:19▼返信
>>80
実際の数字が明かされないだけでは
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:27▼返信
>>65
なる前に突入した
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 04:30▼返信
>>240
世界各地で中国人売春婦と中国人身売買組織摘発のニュースは年中見るし女が足りないってのは謎なんだよな
本当に余ってたらそんなに狂ったように売春婦が流れないだろうと

直近のコメント数ランキング

traq