• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
Apple日本法人に計140億円の追徴課税!転売目的の免税認めず、中国人旅行客がiPhone数百台購入するケースも




「悪いと感じる必要は一切ない」アップル 中国人iPhone“転売ヤー”で130億円追徴課税でも幹部の“開き直り動画”入手
1674043104182

記事によると



・iPhoneの製造販売を行う米アップルの日本法人アップルジャパンの幹部が昨年末、従業員の前でスマホの転売を事実上、容認していると受け取れる発言をしていたことが「週刊文春」の取材でわかった。

・アップルジャパンをめぐっては、昨年12月27日、東京国税局から130億円もの消費税を追徴課税されていたことを各社が一斉に報じた。その理由は、主に中国人ら外国人によるiPhoneの“転売目的の免税購入”だ。

・ところが――。アップルストア従業員が明かす。
「(店舗で行われているのは)明らかに組織的転売なのに、アップルは手を打たないのです」

・小誌は今回、アップル幹部による販売員に向けた動画を入手(「週刊文春 電子版」で公開中)。撮影されたのは、追徴課税が報じられた翌日12月28日の朝。場所は都内主要店舗。トップのストアマネージャーが、まるで追徴課税を開き直るかのような口ぶりで、従業員にこう語りかけている。

〈罪悪感だったりとか(略)「何か自分たちが悪いことをしていたんじゃないか」ということを感じる必要はまあ、一切ありません〉
〈僕らは、正しいことをしっかりしていた、ルールに基づいて行っていた〉


・アップルストア従業員「日本のストアの売上では、“転売”がかなりの割合を占めているのは事実です。売上を獲得するためには“転売ヤー”に頼らざるを得ない状況になっているのです」

以下、全文を読む

この記事への反応



駄目だこりゃ・・・。

Appleも落ちたもんだ

免税店取消し処分にすべきやな

先日のドコモショップの転売の記事といい、最近のiPhoneの販売シェアとユーザーシェア結構開いてんじゃないの

ここらへんまとめて経産省がガチギレしそう





Appleは儲かればそれでええんか・・・


B0BDQLHYWW
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(190件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:31▼返信
まるで任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:32▼返信
米中のペットなんだから我慢しなはれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:32▼返信
転売に税金をかけんから
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:32▼返信
俺たち無敵さダイレンジャー!🐲
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:32▼返信
もう日本でもアンドロイドにシェアで惨敗しているからな


6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:33▼返信
任天堂「ワシが育てた」
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:33▼返信
日本のアップルスマホのシェアって、ひょっとして・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:33▼返信
企業として終わってて草
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:33▼返信
実際に使ってるのは中国人
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:33▼返信
まんまPS5転売対策しなかったSONY
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:33▼返信
頭任天堂かよ最低だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:33▼返信
思想がチョニーみたいだなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:34▼返信
当たり前すぎない?
プラモもPS5も家電もアニメグッズも全部これじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:34▼返信
作れば作っただけ金入るなら容認する他ないよな...
しかも、ゲーム機と違って大量に買われても、絶対買えなくなるほどじゃないから、よほど発売日に買いたい奴以外不満来にくいし
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:34▼返信
アップルが儲かれば・・じゃなくて、
自分の店舗(日本の店舗)が儲かればいいって話なのでは・・。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:34▼返信
>>1
まるでソニー
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:34▼返信
フィギュアとか普通にお一人様3個までとかで通販するもんな
ナニ需要だよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:35▼返信
>>6
ソニー「ワシが育てた」
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:35▼返信
日本人が使ってるのはアンドロイドってことじゃねーか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:35▼返信
でもこれでハッキリしたじゃん
PS5やSwitchだって転売が容認されてきたのは
結局売れるからなんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:35▼返信
どんどん生産しろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:35▼返信
PS5のこと皮肉ってるのかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:35▼返信
>>18
MS「ワシが育てた」
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:35▼返信
アップルが悪いんじゃなくてこういうニュースがあちこちで出る日本の経済の弱さが終わってる
ごみん党
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:35▼返信
日本人が買わないのが悪い。
カメラがグレードアップしてるんだぞ!?日本人はどうして買わないんだ!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:35▼返信
そりゃ自分の店舗(日本)が売れないと困るだろ?
他の店舗(中国)で売れなくなる分は知るかってなるし。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:36▼返信
チョニーと一緒かよwwww落ちたなアップル・・・・ジョブズの理念を引き継いだのは任天堂という皮肉
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:36▼返信
販売不振だからな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:36▼返信
PS5は売れてないけどなw
30.投稿日:2023年01月19日 00:36▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:37▼返信
腐ったリンゴ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:37▼返信
日本の貧民向けにデフレ価格で出してやったら横流しして中国に送ってるという信じられない裏切り行為
こりゃappleも日本向けの出荷は絞らざるを得ない
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:37▼返信
これ要は中国に回ってるだけで日本国内に出回ってないってことなんだよな
もしかしたら思ったより日本人ってiPhone使ってないのかもしれないなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:37▼返信


チョウセンドーさんピンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:37▼返信
>>27
中国語がデフォじゃないと売れないSwitchさん!w
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:37▼返信
転売屋家族のおかず増えてまうやないか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:37▼返信
>>25
何が「買わないのが悪い」、だ
どこも悪くねーよ、中国人がiPhone買ってるだけだろ


日本人はAndroid買って使ってんだから良いだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:37▼返信
>>25
レンズ引っ込めて出直して
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:37▼返信
露軍増員、プーチン大統領「勝利は確実だ疑いない」
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:38▼返信
※5
アンドロイドのシェア・・・は、どうでもいいんじゃないかな。例えばアンドロイドのシェアがいくらあっても
ソニー(エクペリア)とかそれぞれのメーカーにとってはどうでもいいわけだし。自分のとこだけ売れればそれでいいよね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:38▼返信
そりゃ免税で売れればアップルと中華転売ヤーが儲かって国が損するんだからな
前科ついたんだし免税許可取り消しでいいんじゃねえの
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:38▼返信
>>38
何でひっこめないのかね??
技術力が無いの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:39▼返信
売上で勝つためには仕方ないってソニーかよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:39▼返信
ジョブズ亡き今、イノベーションを起こせないからね。
後は90年代アップルをなぞる様に落ちていくだけ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:39▼返信

社会人はしらんけど若年層はiPhone持ってないと笑われちゃうもんな😶
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:39▼返信
負け天堂w
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:40▼返信
そもそもいつも思うんだけどアンドロイド信者ってやたら敵意剥き出しだけどアップルって自社でハード売ってるから
儲けはそこそこあって、グーグルみたいにサムソンに儲けさせるためにOS作ってるわけじゃないので。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:40▼返信
まるで任天堂だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:40▼返信
>>16
どう考えても任天堂やろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:40▼返信
※42
アンドロイドとかもふつーに出っぱってるからなぁ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:42▼返信
>>49
うわ、こういうコメントする人ってやっぱりソニー好きなんだ...
引くわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:43▼返信
>>47
アンドロイドってただのOSだろ
複数メーカーがそのOS載せたデバイス売ってるだけで、信者とかねーよw
NECや富士通、HP、DELLなんかがWindowsのOS載せたPC売ってるのと一緒
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:45▼返信
情けねぇ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:46▼返信
転売屋容認キター!!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:46▼返信
>>41
アメリカの製品を中国人が買うのに日本人の雇用が生まれてるから国としては得だよ
むしろ普通に日本人が買う方が富がアメリカに流れてるから国としては損してる
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:47▼返信
日本も懲罰的罰金を導入しよう
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:47▼返信
売ってる側も
転売してる側も
無駄に金払ってる側も納得してんだからいいだろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:47▼返信
ドーピングよろしく頼った挙げ句に地力が弱くなってもっと苦しくなるとかないのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:47▼返信
>>20
クレカなんかで小売が対策までしてたPS5と他を一緒にするなよ
iPhoneやSwitchはマジで垂れ流し
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:47▼返信
消費税払ってないのは問題だが別に転売買わせりゃ良くね?
誰も損しねえだろiPhoneなんか品薄ですらないし
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:48▼返信
おいおい任天堂かよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:48▼返信
中国で生産した物を中国人が買う地産地消やな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:48▼返信
>>16
豚の言われて悔しかったシリーズ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:48▼返信
任天堂みたいだねw
って少し上見たらニシくんが発狂してたわ
なんの転売対策もしないで売ってたどころか裏で直接卸すのを黙認してたんだから

紛れもなく「任天堂みたい」でいいじゃんね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:49▼返信
まるでゾーンやなw こんなん歪みを生んで後々自分が困ることになるだろうにw さすが日本支店すなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:49▼返信
たかだか電話機で儲けすぎなんだよ、健康状態とかカメラとかを売り出している時点でもう終わってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:49▼返信
>>2
支那カスには2倍で売ったれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:50▼返信
ちなみにSwitchも転売目的の業者が追徴課税くらってます

>>「ニンテンドースイッチ」を訪日客に販売と偽装…消費税の不正還付受けた免税店、6億円追徴
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:50▼返信
>>63
1コメにまるで任天堂とかよく分からないコメント書いたり、それ庇ったりする奴は引かれて当然じゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:52▼返信
本性現したね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:53▼返信
容認というかグルだろ
上層部が転売ヤーに流して上前はねるのはよくあること
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:53▼返信
>>66
その電話機がないと生活できない人間が山ほどいるからね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:53▼返信
この記事、頭おかしいんじゃないか
中国人じゃなくても、お前らの為に欲しい商品残してあげるなんて事しないだろw
お前らが喜ぶ位なら、全て買い占めるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:54▼返信
対策してない企業は全部こんなもんよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:54▼返信
そもそも違法じゃないのに問題視される方がおかしい
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:55▼返信
そりゃそうだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:55▼返信
ずっと転売対策してきたソニー

転売対策何一つとしてしてこなかった任天堂
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:55▼返信
>>5
iPhoneは未だに拡張性ほぼ0なのがゴミクソすぎる
誰でもある程度最適化されたものを使えるという強みはあるけど、少しでも端末にこだわり持ってるヤツはまあAndroid選ぶよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:56▼返信
中国人に対する免税もやめりゃええねん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:56▼返信
※73
例え残しても日本人貧乏なので、買えません
いつ、売れるか解らないのです
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:57▼返信
転売ヤーである中の人たくさん入れてる時点でしょうがないよね
入国できるから購入できるわけで
春節でまた日本が巻き込まれる思うと本当だるいわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:58▼返信
iPhoneが高すぎなんだよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:58▼返信
免税に関してはそもそもの制度がガバガバなのが悪いやろ
一事業者が転売かどうかの厳密な線引きなんてできないし用途聞いても転売ですなんて答えんやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:59▼返信
普段オンボロイドとか言ってる奴、怒りの沈黙
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:59▼返信
>>69

>>68
すぐ↑に答えが書いてあるじゃんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:59▼返信
>>75
法に触れないから問題ないという稚拙な思考回路
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:59▼返信
日本で品薄高騰してたわけでもないし別に気にならん
免税扱いは駄目だけどそれもバレて終わったし
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:00▼返信
官営の手数料消費税のみの官営アプリストアを作って
それをプリインストールしてないスマホは販売禁止にしようぜ
89.投稿日:2023年01月19日 01:01▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:01▼返信
任天堂は転売対策してこなかったからな
国内500万台の時に300万台は中国に流れてると任天堂が認めてるっていう
もちろん本体に合わせてソフトも流れてて、その結果がスプラ3が発売してない中国のbilibiliで日本の数倍配信されてたっていう怪現象に繋がってる
91.投稿日:2023年01月19日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:06▼返信
欲しい人より転売数のが多いって事?それで転売成立するんか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:06▼返信
>>90
国内1200万の時に「中国には(どこかから)既に300万台ほど流入してます」だよ
間違えてるで
まあ中国人業者によると「2019年までに日本で売れたSwitchの6割は中国行き。それ以降はもっと」だそうだけどね
憶えるんだったらもうちょっと正確に
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:07▼返信
※86
法に触れてないから問題ないのに絡んでくるお前が稚拙でガイジやでww
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:08▼返信

appleは遅れてんなぁw

最先端の任天堂はとっくにそっちに全つっぱしてるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:09▼返信
Switchの転売を庇う為ならばアップルだって擁護しちゃうぜ

なんなら日本人全体をけなすぜ

そう、ぼくらは任天堂信者!
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:09▼返信
>>1
供給が足りてて、需要を満たしてるなら良いんじゃないの?
買えない人が居るのに転売ヤーに売ってるのなら問題あるけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:11▼返信
ただの在庫処分に使われて草
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:11▼返信
免税の件解決したら転売については別に言うことなくね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:12▼返信
今のiPhoneとか高過ぎて売れないし在庫処分してくれてるのがシナだしなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:12▼返信
日本を取り戻す!
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:13▼返信
他の人の迷惑
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:13▼返信
任天堂ほどのプロになると
転売以前にアジアを日本と言い出すし
中国へ流すのに日本を通させることで旗色工作も同時に行うんだよね
appleも任天堂を見習ってうまく使えよwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:16▼返信
チョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwwww


シナクズ、チョーセンジンはゴキブリと同じ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:16▼返信
チョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwwww


シナクズ、チョーセンジンはゴキブリと同じww
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:17▼返信
いつもiPhoneの話になるといきって暴れてる林檎信者が沈黙してて草
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:23▼返信
まぁ、林檎だけじゃないだろ。スマホに限らず転売の餌になるような商材扱ってる会社はどこもそうなんだろうな。
だからと言って許されるわけではないが。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:25▼返信
※1
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲ自爆Switch
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:27▼返信
銭ゲバの本性ってこんなもん 儲かれば何でもやって倫理観欠落しまくってる日本人

だからウイグル強制労働の事実のレポートが沢山あるのにソーラパネル新築設置平気で東京都議会が容認する異常な倫理観にまで銭ゲバ根性に蝕まれた日本は滅ぶべき
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:31▼返信
という事は日本人のリンゴのシェア率下がるからそれ維持する為にも容認させてたのか、
京都の会社と同じ感じになって来たな、
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:39▼返信
出荷と稼働で乖離してそう
虫食い林檎だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:42▼返信
一括払いで買ってくれるのとアフターケアしなくていいから楽ってのがあるんだろうな
海外ブランドの日本支店ってイキった無能が多すぎよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:45▼返信
転売価格でも売れると値上げしたPS5みたい
114.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年01月19日 01:51▼返信
>>1
全て中国が悪い‼️くたばれ中国共産党‼️👊
打倒習近平‼️
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:53▼返信
>>78
拡張性(笑)
いらねーよそんなモンw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:57▼返信
企業の本音
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:07▼返信
アップルがダメってより日本の幹部が終わってるって話じゃないの
本社の戦略の抜け道使って儲かってるようにみせてるだけでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:12▼返信
>>97
買えない人がいる時点でおかしいんだけどね
転売屋だって買い占めたあとは高値で売りに出してるわけで、別に買い占めて死蔵させてるわけじゃない
金をより多く出せる人が有利なのって当たり前じゃね??文句言う前に金を出せよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:18▼返信
まるでPS5だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:21▼返信
>>118
無産市民に出す金はない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:30▼返信
買い占めと免税店の問題さえなければ別に転売いいと思うけどね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:35▼返信
容認かの部分は文春の書き方というか受け取り方次第な気がするが
頼らざるを得ないは従業員の発言やないか
何気に悪質やなはちま
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:35▼返信
>>59
店頭販売せずに倉庫からそのまま流してた小売ばっかだったのによくそんなこと言えるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:36▼返信
最近はアウトコースをグレーゾーンだと勘違いしてる馬鹿が多いよな
正しい商売をするならグレーゾーンにも入るな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:37▼返信
転売ヤーしか買わないんだろ
こんなシェア多いのも日本くらいだしな
GAFAから陥落する日も近いんじゃないか
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:38▼返信
※118
メーカーでも何でもない第三者が勝手に値段釣りあげんなカス殺すぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:39▼返信
アップルストア従業員「日本のストアの売上では、“転売”がかなりの割合を占めているのは事実です。売上を獲得するためには“転売ヤー”に頼らざるを得ない状況になっているのです」

日本は転売ヤーに助けられてた!?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:39▼返信
>>55
日本は法治国家なのでその理屈は通用しない
賄賂でなんとかなる共産国と違うのをお忘れなく
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:42▼返信
このリンゴの芯は腐ってます。ジョブズも墓から走って殴りに行くレベル
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:44▼返信
>>54
アップルの店員は相当レベル高い人しかなれないから転売を見抜けなかったはおかしな話なんだよな
組織的な犯行だったなら頷ける信憑性のある記事
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:53▼返信
つまりアップルは反社企業?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 03:05▼返信
他の製品が対策出来ない理由もこういう事なのか?
発売序盤は国内需要の高まりから「悪質な」テンバイヤーとして扱われるけど、
しばらく経って国内需要が一服したら「良質な」テンバイヤーに早変わりする
だからから最初の「悪質な」テンバイヤーの時点で無下に出来ないとか
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 03:08▼返信
いいよいいよどんどん転売して
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 03:25▼返信
iphoneなんかそうポンポン買わんからどうでも
型落ちでいいし、どうせやりたいことに対してそこまでのスペックが要求されん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 03:31▼返信
どんどん転売してって言ってるやつは中国にその差額の金がどんどん流れてるんだけどええんか?w
こいつらを許すってことはどんどん日本国内の商売で中国人を挟むことになり仲介料を中国に渡してるってことよw
ある意味中国侵略の第一歩やなwやればやるほど日本の金は中国人に移るわけだw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 03:38▼返信
>>118
それはガンプラやPS5の事だろ
iPhoneは供給過多で普通に買えるんだから余剰在庫を転売ヤーに売ることの何が悪いんだって言ってんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 03:40▼返信
外国人にやさしい日本wwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 03:42▼返信
だからApple嫌いなんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 03:55▼返信
>>136
いずれにしろ転売屋って言われるほど悪の存在でもないよな、生活必需品とかは別として
 
よく勝手に水を堰き止めるから悪だって言うやついるけど水は生活必需品だから性質が違うものだし
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 04:11▼返信
ちなみに、メーカーが転売を禁止すると独禁法違反になる
これ豆な
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 04:36▼返信
ソシャゲがっつりやる奴以外はスナドラ6gen1搭載端末で十分だしこんなクソ高い端末をあえて買う必要無いわ
大多数はネットや動画見たりSNSやるくらいやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 05:26▼返信
任天堂と同じやんw
143.アホな人投稿日:2023年01月19日 05:31▼返信
てか、
中国人が日本でiPhoneを転売してるワケだけどもなんで
中国人が中国でiPhoneを転売してないの?
あっちは同業者がいすぎてこっちに来てんの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 05:36▼返信
転売ヤーから買わなければいい話
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 05:46▼返信
脱税行為の御用達
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 06:02▼返信
「ストアマネージャー」って幹部なの?

これって店舗の店長レベルの役職なんじゃ…
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 06:12▼返信
ルールにのっとって追徴課税されるか
この痴れ者が
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 06:15▼返信
追徴課税されてでも中国人に売る方が儲かるんだな
今の日本人、10万程度もする端末をポンと買えないしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 06:54▼返信
資本主義ってそういうものだよ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 06:59▼返信
>>143
日本が安いからそれを何十個も買って海外に持ってくんだぞ
海外支社の売り上げ減って転売ヤーとかに流れてるだけ 
日本のはカメラ音とかするから海外で買ったりする人もいるし止められないけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 07:04▼返信
直で中国に卸した方が良くない?って問いに、中国人が中国で中国人からアイポン買うのは偽物を買う情弱馬鹿(笑)って自慢げに言ってたのを思い出した。

普通、あ、こんな奴等と関わりたく無いって話になるのに気付いてすら無い所とか
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 07:07▼返信
>>149
知らんけどあいつらは発癌性食品やガワだけ他社の家電を売り付けて居る詐欺集団じゃん ただの犯罪者国家
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 07:20▼返信
>>151
PS5をネットカリで頼んだら3と2がガムテで巻いたのが送られて来た、みたいな話が嘘松じゃ無い国
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 07:30▼返信

任天堂も中国テンバイヤーと組んでるし、ええんやない?

155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 07:39▼返信
そもそも創業者が反・・・・いやなんでもない
アイポンの売上実態がこれだしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 07:47▼返信
組織的転売とか任天堂に通じるものがありますね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 07:52▼返信
🍎使ってるやつも同罪
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 07:54▼返信
自動車メーカーだったら産業を守る為に政府が古くなった物を使う国民に対して税金を多めにふっかけて買い替えを促すんだけどな
逆にアップルは海外企業だから政府は企業側から税金を搾り取ろうとする

159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 07:55▼返信
>>123
Switchのことじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 07:56▼返信
>>49
ソニーだろ。
PS5の転売やりたい放題だったろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 08:13▼返信
そういうところまでN社そっくりだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 08:44▼返信
>Appleは儲かればそれでええんか・・・

当たり前だろww
慈善団体じゃねーんだぞww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 08:45▼返信
転売にしてもインバウンドにしてもチャイナマネーに依存すると何時しっぺ返しがくるか分からないって気づかんのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 08:47▼返信
まだ待てば買えるだけマシだと思う
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 08:47▼返信
※162
でも、行くぜ!脱税100万台突破記念の追徴課税なんだぜwwww

その穴埋めに電池交換高額値上げに成った訳で値上げはそれだけに留まる分けねーじゃんwww

だからイケイケ文系バカの阿呆は救えない
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 08:50▼返信
岸田も中国に行った事のあるクソ官僚共もそうだけど、赤い中国に係るだけですでに犯罪者予備軍以上になるんだよなぁ。赤い任天堂のNの法則と同じだよwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 08:50▼返信
>>165
おかげで免税販売も止めたし、これからはなんの問題もなく中国人にiphone売れるからなww
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 08:57▼返信
じゃあアップルのスマホ辞めるわってなっても行き先が中華スマホしか無いところが辛い所よ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 09:10▼返信
幹部ちゃうやんら
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 09:11▼返信
銭ゲバアップル本性表したね
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 09:22▼返信
売上がわざわざ減る事を決定できますかね。自分は出来ないわ。明らかに売上が下がると分かってる事ならそのままにするんじゃない?当事者になったら。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 09:37▼返信
Sony「売上ほとんど転売だからps5の転売対策真面目にしません」
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 10:13▼返信
まぁ、予約すれば普通に買えるけどな
174.投稿日:2023年01月19日 10:17▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 10:19▼返信
※168
どっちも社会主義スマホだからいいじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 10:29▼返信
ほらアップルってどうしようもないだろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 10:46▼返信
>>171
犯罪が巡りめぐって自分達に降りかかるなら辞めるだろ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 10:58▼返信
iPhone自体アメリカ以外ではあまり売れないからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 11:19▼返信
>僕らは、正しいことをしっかりしていた、ルールに基づいて行っていた
してねぇから追徴課税食らってんのに何言ってんだこのマネージャー
Appleは儲かれば何してもイイってのがスタンスかよ
コンプラどうなってんだ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 11:21▼返信
※171
それで追徴課税食らった上に会社の信用まで落とすのかw
アホの極みだな
目先の利益しか見てない典型じゃん
181.投稿日:2023年01月19日 11:30▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 11:31▼返信
中国人転売ヤーに台数稼いで貰わないと販売数稼げないような端末を有難がって使うような奴等なんだから好きにすればいいw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 11:34▼返信
Appleダセーなwww

つーかいまやiPhoneProシリーズなんてバカ女の見栄の象徴にしかみえないからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 12:22▼返信
>>139
スマホに関しては詐欺用携帯に使われる可能性もあるから、かなり悪質だけどね
転売を容認しているアップルも詐欺用携帯供給してるのと同じなのでは?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 14:00▼返信
くだらねえ会社になったもんだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 14:16▼返信
>>183
でも買える金あるだけいいじゃん。泥買うやつ基本買う金ないだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 15:02▼返信
日本のiPhoneシェア()
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 17:47▼返信
皆さんは綺麗なお金のお客様相手をしているのかな?
お金は出所なんて言わないからね
逆に断った方が面倒くさいのもある
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 22:00▼返信
スティーブ・ジョブズが草葉の陰で泣いとるわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 00:33▼返信
今日新宿西口にあるカンロのど飴店の前に凄い行列ができてて、箱買いした人達が
京王デパート前にいる外人に渡してたな。そういう国なんだろう。

直近のコメント数ランキング

traq