• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「安定のドムドム」と熱視線 新作「ポテトもちーズバーガー」の炭水化物&脂肪トッピングに「凶悪な組み合わせ」 - ライブドアニュース
Fm0achVaEAELamG



記事によると



・新商品「ポテトもちーズバーガー」を30日から期間限定で販売すると発表

・税込み価格は単品で560円、ポテトフライMとドリンクMとのセットが990円、ドリンクMとのコンビが800円。一部、単品販売もしくは販売されない店舗もある。ドムドムハンバーガープラス銀座店では米粉入りバンズ、フライドポテト付きの仕様で1060円、平日のランチタイム(午前10・30~午後3・0/ラストオーダーは午後2・30)は200円引きで提供される。

・ドムドムは、「びたびたバターフィッシュ」「ジーパイバーガー」「丸ごと!!カレイバーガー」といったバンズから具が大きくはみ出した商品や、「丸ごと!!カニバーガー」「手作り厚焼きたまごバーガー」「お好み焼きバーガー」など、独自性のある商品でたびたび話題になる。




以下、全文を読む

この記事への反応



食べたいけど、ドムドムバーガーが近くにない😅

むっちゃ美味しそうだけど、北海道にドムドムないよね…😭


いももち?と思ったら違ったw
似たようなものにチーズ入れた?


スゴい組み合わせなバーガーですね。
流石ドムドムさん、って感じ。


ギルティな味(´・ω・`)
しかし近くに店舗がないっw





ドムドム今こそ出店増やして復興してほしいよな


B0BNL54NDS
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-01-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0










コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 05:00▼返信
マナル行きてぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 05:01▼返信
近くにないけど
ハンバーガーは贅沢品じゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 05:07▼返信
田舎なんで店がないし見たこともないな
マックやモス以外のハンバーガー食べてみたいなー
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 05:16▼返信
昔、しょぼいスーパーのフードコートにあってよく食ったわ
パサパサして美味しくないんだけど
たまに食いたくなるんだよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 05:18▼返信
ドムドム食うと逆にマックの凄さをわからされるんだよな
バズ狙いで頑張ってるけど期待はしすぎるな
6.投稿日:2023年01月20日 05:22▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 05:27▼返信
よっしゃ行くか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 05:29▼返信
マクドにはない独特の甘いハンバーガーが良いんだよな マクドはしょっぱいから中毒性はないんだよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 05:44▼返信
昔は住んでたところの最寄りにあったけどすっかり規模縮小して利用できる人の方が少ないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 05:57▼返信
毎日食うならともかく
1週に2個くらいならいいだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 05:58▼返信
ドムドムにしてはインパクトがないな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 06:04▼返信
ドムドムだったら上手くいく
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 06:05▼返信
甘めのマヨたっぷり欲しい、足りない
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 06:09▼返信
ポテト餅単体だけでいいな
レタスはともかくパンと肉はノイズだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 06:14▼返信
単品って150円〜350円くらいのイメージ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 06:19▼返信
パティいる?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 06:23▼返信
>>15
そんなに安くないヨ、マックも値上げしてるヨ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 06:30▼返信
ハンバーガーの起源は韓国
19.投稿日:2023年01月20日 06:47▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 06:48▼返信
※18
当たり前のことをいちいち言うんじゃねーよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 06:52▼返信
>>6
もう愛知県にはないぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 07:27▼返信
こんなん食ってたらドムになるぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 07:38▼返信
ドムドムってまだあったんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 08:01▼返信
>>22
ドムが食うんだぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 08:14▼返信
ファストフードで1000円とか使いたくない
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 08:27▼返信
つーかドムドムってまだ日本に存在してたのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 08:32▼返信
やっぱみんなガンダム連想してんだな
近場にほしいよほんと
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 08:36▼返信
この値段で買うやつがいるならマクドはまだやってける
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 08:59▼返信
店が本当に無いし都内済み見たことすら無い人もいそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 09:20▼返信
タイトルさあ、炭水化物に脂肪をトッピングしてないハンバーガーがどれだけあるんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 09:58▼返信
>>1
ネタでしか話題取れないバーガー屋が増えるわけねえじゃん
ドムドムは昔から飲食事業舐め過ぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 10:51▼返信
口の中火傷しそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 10:54▼返信
そうは言うてもドムドムの店舗がないからこの商品に触れることもできない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:32▼返信
ドムドムって名前がもうなんかおいしそうに感じないんだよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:37▼返信
一人喉詰まっただけで、戦犯にあげられる食材なのにチャレンジャーやね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:42▼返信
明日岡南のTOHOシネマに行くから食ってくるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:32▼返信
>>31
おばちゃんが経営に入ってからはほぼ別の事業に見えるけどなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 13:03▼返信
ドムドム 一番近くの店が某宗教団体のフードコート
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 13:11▼返信
ドムドムにはお好み焼きバーガーと言う前科(?)があるからなwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 13:38▼返信
カニバーガーうまいけど一回で十分かなって
あと海老カツのタルタルソースけちらないでもっとかけて欲しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 13:39▼返信
そもそもハンバーガー自体炭水化物(パン)に脂肪(中身)を挟んでるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 13:50▼返信
お好み焼きバーガーとかいう狂気
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 14:31▼返信
徒歩圏内にドムドムある
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 15:01▼返信
ドムドムはいますぐパンをレンチンするのを辞めろ。話はそれからだ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 21:23▼返信
相変わらずのパティーの薄さ

46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 01:14▼返信
>>42
限定とかじゃないレギュラーメニューだからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 01:26▼返信
昔は駅前のダイエーにドムドム、隣駅すぐのダイエーにドムドム、二駅先の駅高架下に独立店舗(現在も営業中)ドムドム、その隣駅からちょっと歩いたショッピングモールにドムドム、と犬も歩けば状態やったやが…
ダイエーと一緒にほとんど消えてしまった

直近のコメント数ランキング

traq