• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ジブリ作品「On Your Mark」が28年ぶりに「耳すま」と同時上映! - GAME Watch

hjwoww


記事によると



 スタジオジブリ作品「耳をすませば」と「On Your Mark」がイオンシネマ シアタス調布にて2月11日より9日間限定で同時上映される。

 「On Your Mark」は、スタジオジブリ映画「耳をすませば」初公開時に同時上映された、宮﨑駿氏が原作・脚本・監督を務めたショートアニメーション作品で、主題歌はCHAGE&ASKAが担当。今回は28年ぶりにスクリーンで上映される。


チケットはイオンシネマ シアタス調布の自動券売機や、オンラインサイトにて発売中。1枚のチケットで「耳をすませば」と「On Your Mark」の両作品を観ることができる。




B07QJ6KSBQ
スタジオジブリ(アーティスト)(2019-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



以下、全文を読む

この記事への反応

   
ジブリ作品で一番好きかも

On Your Markは本当に素晴らしい楽曲で、
とにかく聴きごたえがある大名曲。
この曲はイントロ、間奏、アウトロが本当に大事なんです‼️
宮崎駿さんのアニメもファンの間では最高傑作という人もいるらしく、
全国の映画館で上映してほしい。


原作の耳をすませばが大好きで、
映画2回見に行ったな。
当時、On Your Mark 映像と歌が美しいな…位の印象だったけど、
最近考察動画見た後だからめちゃくちゃ見てみたい!


『On Your Mark』は
『ジブリがいっぱいSPECIAL ショートショート 1992-2016』に収録されているので、
現地いけなくて見てみたい人はぜひ


「On Your Mark」が上映⁉️⁉️⁉️
観に行かねば・・・・・🤩
わずか数分、セリフない、BGMのみ、短編アニメというより
MVにカテゴライズされるこの作品が、このタイミングで上映かぁ~~~
ストーリーからして、今やる意味を勘ぐってしまうよwww🤓



短編集のBlu-rayで見たけど
これほんとすき!
最高傑作に挙げる人が多いのも
うなずけるわ









B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:01▼返信
耳が聞こえる
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:04▼返信
左耳を集中させる
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:04▼返信
飛鳥のせいでお蔵入りになったのかと思ってた
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:04▼返信
中年「名作なんです!!」

こんなのばっかりじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:04▼返信
芸能人って本当得だよな
時間が経てば赦されて
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:05▼返信
ギフハブ大丈夫?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:05▼返信
ヒロインの顔が同じ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:06▼返信
飛鳥のせいで名作が台無し
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:06▼返信
宮崎監督 82歳の誕生日おめでとう
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:07▼返信
余計な ものなど 無いよね~♪
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:07▼返信
チャゲアスにはもう薬のイメージしかない
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:08▼返信
岡田斗司夫の考察みるとおもしろいよ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:08▼返信
許されたんか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:09▼返信
ジブリって今や駄作の方が多いのに
初期作品のおかげで神格化されてるよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:10▼返信
>>14
いうてディズニーも駄作続きだけど?
成功してるのはピクサーだけで
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:12▼返信
映画自体成功してると言えるものが殆ど無い
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:12▼返信
えぇアニメかと思ったら歌のイメージ映像なんか
にしても近未来感やべーよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:13▼返信
ナウシカの前日譚やで
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:14▼返信
今はこういうベタな翼持ちキャラって消えたな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:15▼返信
確か放射能汚染が広がってる世界観だったよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:16▼返信
薬囚に甘い日本の芸能界
忘れた頃にASKA起用する計画の一つ

言い訳は劇場上映で「いやなら観るな」
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:17▼返信
フェミさんギャオらない?大丈夫?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:17▼返信
※11
CHAGEへの風評被害
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:18▼返信
岡田斗司夫の解説面白かった
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:22▼返信
アスカに金をやるために
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:24▼返信
出来た年代から察するに放射能じゃなくて大気汚染じゃね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:27▼返信
>>26
☢マークが出てるしチラッと原子炉も見える
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:28▼返信
何度も捕まって無いだけの性犯罪者の名前出すな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:30▼返信
ASKAの開発した『ULAS O3』があれば汚染された世界も浄化できたのに😔
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:30▼返信
>>27
この世界では植物が「瘴気」と言われる毒を出している
それが原因で人間が住めない訳だが、マスクをする事で短時間なら平気だ
そう。マスクだけで服装は普通だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:31▼返信
調布でしか見られないのか?
他のところにも上映してほしいけど難しいかな…
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:34▼返信
少女を助けるために汚染された外の世界まで危険を承知で連れて行くんだよな
その結果最後は…っていう結構重いアニメだった
曲自体はほんと名曲だと思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:34▼返信
一番重要なのはこの娘にチ〇コがついているのかどうかだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:34▼返信
名作?一般人は知らんわ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:34▼返信
君たちはどう生きるかでも同時上映してくれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:35▼返信
ASKAがヤバい人になる前のお話
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:36▼返信






38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:37▼返信
※36
むしろon your markの登場人物がやばい人間のお話
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:37▼返信
しらね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:39▼返信
薬漬けとロリ漬けのコラボ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:43▼返信
>>17
チャゲアスが売れてて金持ってる時に大金払ってアニメ依頼とかまだまだアニメーションの評価が低かった時代に表舞台のアーティストに認められた感があってパヤオはめちゃくちゃ喜んで作ったから高評価後に作られたアニメよりも情熱傾けてるえぇアニメやで
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:44▼返信
世の中の大半の凡人が見ても理解できないから意味ないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:47▼返信
自由と危険、安全と抑圧についての作品だけどほとんどの人は理解できていない
お前はどっち選んで生きるんだって問うてるんやでどっちが正しいなんてものはないから
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:47▼返信
海がきこえるはほんと不遇
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:52▼返信
チャゲアス?
アスカが今どうなってるか知ってんの?
ちょっと時世考えようや
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:55▼返信
>>45
それも含めて考えさせられる作品と言える
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:56▼返信
いつの間にか許されてた
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:57▼返信
あれを今の一般人に見せるのか?
結構残酷シーンあったと思うけど。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:57▼返信
ヴェンダースのベルリン天使の詩パクった疑惑
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:58▼返信
>>30
そう考えるとコロナに代表されるウイルス説もあるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 11:58▼返信
>>12
でも信憑性が低いからなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:01▼返信
>>48
そんなにやばいシーンがあるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:07▼返信
薬使ってもお前らじゃ何も生み出すことできないから使うなよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:08▼返信
>>1
👇大量の耳垢のせいで難聴になり手術した男
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:16▼返信
ASKAァ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:20▼返信
音楽PVじゃなくて、ちゃんと映画として作ればいいのに。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:27▼返信
ジブリにわかがこれはジブリじゃないって言いそうな作品
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:28▼返信
流行りの風邪にやられるんやな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:28▼返信
※48
今だからとしか思えん
原発 戦争 全部揃ったからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:29▼返信
>>59
ついでにカルト宗教もな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:33▼返信
※52
カルト宗教信者の遺体(女性)
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:35▼返信
※52
機動隊によって殺されたカルト宗教信者の遺体(女性)
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:36▼返信
ショートなのに本編を食うぐらいの出来と当時ジ~ンとしながら見てたな~
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:48▼返信
やるならナウシカと一緒にしたほうがいいのでは?
確かナウシカと世界観一緒なんでしょ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:48▼返信
ジブリ作品は海外では配信解禁してるけど、確かこれは含まれてないんだよな
これに限らず短編作品は配信に来ないことが多いから残念だね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:51▼返信
※64
まーた変な考察に毒されてるー 岡田か何かに吹き込まれた?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:54▼返信
ギフハフw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:55▼返信
永井MAD
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:57▼返信
>>30
マスクだけで服装はなんでもいいとかナウシカの世界と変わらんやん。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 12:58▼返信
ジーコのやつか
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 13:04▼返信
ぷーん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 13:07▼返信
永井兄弟の古のMADすき
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 13:29▼返信
ケチがついてヨゴレで消されたやつね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 13:29▼返信
>>30
ということは計画が進んでいる世界なのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 13:38▼返信
また都内限定
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 13:42▼返信
そんなことしても鬼滅には勝てない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 13:56▼返信
>>11
チャゲ関係ないやろ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 14:14▼返信
※76
もう旬が過ぎた作品の話はね・・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 14:15▼返信
ジブリは映画の再放送をしているの?
80.投稿日:2023年01月20日 14:23▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 14:28▼返信
救いに行く方がイカれてしまってるんだよなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 14:55▼返信
>>52
描写濁してるけど最後は救いがない…
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 14:56▼返信
※66
少なくとも岡田はそんなこと言ってないなぁ
ナウシカの前日譚とは言ってたけど精神的前日譚って意味で使ってたし
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 14:57▼返信
>>1
ゴウチ…。
あなたは許された。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 15:20▼返信
>>80
ルパンの宮崎回いつ見ても頭おかしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 15:57▼返信
岡田斗司夫がパヤオの最高傑作とかいって解説しまくってるやつね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 16:00▼返信
法則発動
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 16:33▼返信
この世で一番薄汚い飲み物のコーラを飲まされる地獄w
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 16:56▼返信
イオンシネマじゃなくて吾郎プロデュースのジブリテーマパークで上映してやれよ!
転売ヤー以外の集客が全然なんだろ!??
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 17:02▼返信
そうやってどこにでも岡田の妄想を真に受けた奴が宣伝のように湧いてくるから
ジブリも庵野もエヴァのスタッフもキレてたんだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 17:08▼返信
見返して思ったけど、これ、みんなが見たい宮崎駿だったわ

これの長編作らせろよ!!
無能
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 17:28▼返信
※91
鈴木敏夫自重
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 17:31▼返信
※53
ハヤオは常習ってこと?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 18:12▼返信
おぅおぅクロスボーン作れよってガノタに催促されるサンライズも
内心は過呼吸になりそうなストレスに晒されて苦り切ってるんだろう
短編だから出来る事と長編は切り分けないと
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 18:24▼返信
ジブリは最近の映画が売れなくて金が無くなってきてるらしいな
まぁ最近のは面白くないし仕方ないか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 19:28▼返信
ジブリパーク消えたな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 20:09▼返信
どうみてもこっちのが男人気は高そうなのに、なぜか「耳すま」しか話題にならないよね
ジブリで観客動員が爆発したのはもののけ以降だから皆見てないだけか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 01:05▼返信
>>1
臭いを無くす謎装置作って詐欺ろうとしたヤクチュウの話?☺️
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:52▼返信
>>25
…気持ち悪い
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:03▼返信
>>51
あれは話し半分に聞くのが正解 実際の資料にも妄想だとかはないからね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:08▼返信
>>41
もののけ姫は大人向けのはずなのにあんまり大人が見てなかったからなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:16▼返信
>>57
実際、当時もジブリっぽくないから敬遠されてた

直近のコメント数ランキング

traq