• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ある小説家さんのツイートより






「水星の魔女を見はじめた」と言ったら
四方八方から見るべきガンダムのリストが送られてきたので
二度と言いません








  


この記事への反応


   
『水星の魔女』は特にガンダム初心者の新規かつ若い層が
大量に集まってるから
ガノタが張り切っちゃうんですよ……
『鉄血見はじめた』だとこうはならない


ガノタくんさぁ
クリスマスにポケ戦すすめる人多すぎなんよ


これだからガノタはさ~。ところでゲッター興味ない?
  
なんか申し訳ないです😭

新しめのガンダムを観ると言うと、
必ず「先にこっちを観ろ」と指示をするのがガノタの習性なので困る
特撮に於いても同じことが言える


みるべきガンダムなんて無いから。みたいやつみればいいんです

バンナムとサンライズは古参なんか無視して
『水星の魔女』みたいな
令和の若者に刺さる最先端ガンダムを
これからも作っていけ
ガノタはほっといても勝手に我が物顔してゾンビのようにつきまとってくるから
無視するくらいでちょうどいい




ガノタあるあるすぎる……
今はハサウェイのターンだけど
「前日譚に逆襲のシャアって映画があるから
これを見るとハサウェイの背景とかわかりやすくなるよ」
くらいに留めとけ







B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2023-01-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BNL54NDS
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-01-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(324件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:02▼返信
オタクは厄介
ガノタに限らずみんなそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:02▼返信
ガンダムSEEDを見よう
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:02▼返信
ぼっちに負けたオワコン
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:02▼返信
水星の魔女で見ておかないといけないシリーズはないだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:03▼返信
ガンダムオタクは年寄りが多いからキモさも年季が入ってる
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:03▼返信
君もゲッター線を浴びてみないかい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:03▼返信
ガンダムオタだからじゃないんだ
おじさんんってこういうものなんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:04▼返信
自分の好きな作品を見てほしいという気持ちはわからんでもないけど
それは他人からしたらおせっかいどころか悪でしかないからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:04▼返信
水星の魔女は面白いと思うけど、過去のガンダムシリーズはそんなに楽しめなかった
今回のって従来のガンダムとは別物って印象
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:04▼返信
見るのが作業になるとつまらなくなる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:04▼返信
これに関してはドルオタもあれ聞けとか、うるせえし
ゲームオタクもあれプレイしろとかうるせえし
そもそもオタクは糞なのよ、糞と分かった上で対応するかしないとダメなんだわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:05▼返信
どっちも面倒くせー
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:05▼返信
勧め方分からんコミュ障のせいだろ

水星も面白いけど○○も面白いですよ!OPも格好いいし
ヒロインも可愛い

とか気を引く勧め方しろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:05▼返信
ガンニシ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:05▼返信
マジでそれ
少し興味ある発言すると共有したいのか同じ体験をして欲しいのか頼んでも無いのにして来るよね
相手が興味無い話はガン無視してくる癖に
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:05▼返信
俺も今期アニメ何見ようかなって言ったらおすすめリスト作って送られてきたことがある
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:05▼返信
今どきガンダムに関わろうなんてアニメーターは批判も気にしないエゴイストだけなんだからそいつらが従来どおりの作品作るわけない
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:06▼返信
クリスマスにポケ戦はやめとけw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:06▼返信
Gガン観始めた、なら平和だった。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:06▼返信
自分の好きなものを広めたいだけで
相手のことを一個の心を持った人間とすら考えていない
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:06▼返信
>>10
だからみんな1.5倍速や2倍速なんだよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:06▼返信
>>12
これな、オタクもうぜぇけど
いちいちおせっかいされて不満アピールマジでうぜぇよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:06▼返信
きみいいからだしてるね。ゲッターチームにはいらないか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:06▼返信
>>1
撮り鉄がシュポポならガノタは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:07▼返信
疲れた時は序盤のGガン見て、ドモンのガイジっぷりに突っ込み入れて癒やされて欲しいんや
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:07▼返信
大河内作品をみとけばいんじゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:07▼返信
>>9
水星は大河内作品だからガンダム風コードギアスだよ
これをガンダム始まったと言っているガノタ節穴だから
水星は黒田監督というセーブ役がいないからえげつない締めになったが、程々のエンターテインメントのコードギアス見た方が良い
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:07▼返信
いつもの大河内っぽさがでてきて失速しそうだし、過去の名作見た方が有意義ではある
とはいえ流行りで見てるんだろうから、やっぱ余計なお世話だろうけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:07▼返信
オタは知らず知らずの内に一般人を遠ざける特技持ってるからね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:07▼返信
古いガンダムは見てて苦痛だからせめてリメイクしてもらわないと見る気にならない
今更ファーストやZなんて見れないって
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:07▼返信
MCUオタクも同じ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:08▼返信
>>13
お前は人に物を勧めない方がいいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:08▼返信
ガンダムWや種ガン流行ってた時も、オールドガンダム薦めたりせんやろ。で、薦められても見れねーよW
初代を履修してるのは、コナンファンやんけ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:08▼返信
マジレスするとどのガンダムよりもボトムズの方が面白いよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:08▼返信

TVK再放送でやってる
ZZガンダムを見てます
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:08▼返信
水星はクソだからこっち見ろって意味だぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:08▼返信
ハサウェイ見たなら逆シャアも見てよならわからんでもないけどな
水星の魔女なんてどのガンダムともつながってねえのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:09▼返信
>>34
むせる
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:09▼返信
シュバるなよキモオタ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:09▼返信
>>34
これ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:09▼返信
>>27
ごめん間違えた
谷口監督
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:09▼返信
スターウォーズ好きにも順番押し付ける人がいるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:10▼返信
>>24
デュンン…(起動音)
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:10▼返信
オルフェンズでも散々言われたけど、水星はガンダムじゃなくて良くね?ってアニメだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:10▼返信
>>13
いや、求められるまで自重しろよ
それだからダメなんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:10▼返信
>>37
でもガンダムって何か知らないでしょ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:10▼返信
マジで言うとマジのガノタはアニメはそんなに見ない
ガンプラの制作時間でそんな人に進めてる暇ない。
プラモは一つ手を入れると全部いじりたくなるからアニメ集中したり布教してたら時間の無駄
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:10▼返信
平成産まれだが宇宙世紀以外はマジつまらない
特に種をお勧めされたが厨二みたいな話ばかりで頭弱い奴にはウケるんだろうなって感じ
ダブルオーはよかった
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:10▼返信
>>4
揚げ足取りって陰でめちゃくちゃ悪口言われてるで?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:11▼返信
>>7
さぁ、見なさい…
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:11▼返信
>>31
ガノタはせいぜいシリーズ内で罵り合ってるだけで他作品を見下す発言が少ないけどアメコミオタは日本の作品を見下す発言が多いから更にタチが悪い
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:11▼返信
>>27
そういうとこやぞ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:12▼返信
>>28
なんかキャラを大事にする気ないのが感じるわ
乱高下させて最後だけ上手く合わせて終わりもあり得る
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:12▼返信
>>46
目が二つでツノが生えてたらガンダムだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:12▼返信
水星好きなやつには他のガンダム勧められんわ
全く別物だもん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:12▼返信
俺も美少女が好きで見てるけど美少女が出てないガンダムに興味がないから
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:12▼返信
>>27
「見る作品押し付けるな」って話題で「コードギアス見た方がいい」ってよく書けたな
どんな精神状態なのか非常に興味深い
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:13▼返信
>>46
他のガンダムはGUND-ARMじゃない別物だし
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:14▼返信
>>48
種はまぁキラがゴミ以外はガンダムしてたよ
00は劇場版以外面白かったか・・・?
一期はソレスタは介入してぶっ潰すだけだったし、二期は今度は自分たちの考えで動く!だったし、なんかノリだけに思えたわ
劇場版は良い
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:15▼返信
>>47
マジレスを求めてないって話じゃねこれ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:15▼返信
閃ハサならCCAだけじゃなくべルチルも読んどかないと
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:15▼返信

ガノタおじさん勢は厄介ね

63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:15▼返信
ガノタはにわかが嫌いだから語るならこれくらい見てからにしろってこと
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:16▼返信
グレンラガンぐらいが気楽に観られると思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:16▼返信
>>57
これが押し付けか?
そっちの方がいいよ、もそんな心に傷を負うのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:16▼返信
今コードギアスおすすめされても櫻井構文でギャグアニメにしかならんよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:17▼返信
>>3
なにそれ?
きみ友達いないの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:17▼返信
>>63
それをやめろってことw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:17▼返信
レコンギスタとかAGE見たらいいと思う
水星はあの辺の感じがする
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:17▼返信
ガノタがモテない理由が全て詰まってるなこれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:17▼返信
またシーン社ふっかつ.こりてるはずなのにいうこときかんね怖
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:18▼返信
>>63
別にガノタになりたいわけではないので放っておいてください…
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:19▼返信
オタクは話にならん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:19▼返信
>>69
確かに
あとGレコは劇場版Gレコがいいね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:19▼返信
>>65
自覚無いんか
傷は負わないが鬱陶しいハエみたいだなとは思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:20▼返信
ガノタだけど水星とか別に他の作品なんか見る必要無いやろって思った
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:20▼返信
>>56
じゃあTVシリーズはAGE以外全部見れるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:21▼返信
>>66
確かになー
櫻井は鬼滅ギアス呪術ダイ大に致命的なダメージを与えたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:21▼返信
まずはGガンダムを見ろ、話はそれからだ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:21▼返信
ほんまか?服装自由の民間の宇宙気球。あと宇宙で何にもない空間へおちたらどうする
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:22▼返信
ガンダム記事にめちゃくちゃ鬼しつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:22▼返信
過干渉、って言ってもピンと来ないんだろうなガノタは童貞だから
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:22▼返信
俺のブログコメント来ないぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:22▼返信
>>5
最初のガンダムをリアルタイムで見たり劇場版やガンプラブームではしゃいでた世代はもう50代半ば
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:24▼返信
ペルソナ5始めたわ、シリーズ初プレイって言ったらペルソナ1からやれっていう感じなのかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:24▼返信
>>78
「生殺与奪の権を~」からの長台詞全てがブーメランで爆笑できる、まさに笑止千万!
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:24▼返信
いやはちまのだって気持ちわりぃよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:25▼返信
ガンダム知らなくてガノタの友達にこのロボット・・・って感じで話し始めたら
ロボットじゃないよって注意されたことがある
めんどくせぇーとは思った
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:26▼返信
水星見終わった後に薦めるなら00かなぁ
ガンダムっつーかロボアニメチックなノリがある点で
Gガンまで行くとやり過ぎ感あるしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:27▼返信
初代原理主義者がきもいだけだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:29▼返信
>>88
まぁロボットってドラえもんやターミネーターみたいな自律稼働の機械の事だからガンダムはロボットではないんだよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:30▼返信
>>63
にわかでもええやん
見たいものを見ることの何が悪い
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:30▼返信
>>91
めんどくせぇーーーっ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:31▼返信
見る理由も添えてる辺りはちまのもキモいぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:31▼返信
富野ガンダム観ずに「ガンダム観ました」とは言えないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:31▼返信
>>81
汎用性の高いコピペだなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:31▼返信
YouTubeにガンダムチャンネルあるから興味あったら見たら良い
女性ぽいからこれだけで終わりそうだけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:32▼返信
>>91
いや、めんどくさいわw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:32▼返信
なんで楽しんでる最中に水を差すかね
本質的にはボーリング教えおじさんと同類だろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:32▼返信
>>94
おまいう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:33▼返信
ギアスは面白かったのに・・水星は面白くない・・なぜだろう?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:33▼返信
>>97
いや、それすらも要らんと思う

何かオススメありますかって聞かれたなら
それくらいで良いとは思うが
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:34▼返信
>>24
そのままガノタでええやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:34▼返信
ギアスが面白かったのは谷口がコントロールしたんだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:35▼返信
> 令和の若者に刺さる最先端ガンダム

106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:38▼返信
ガンダムオタクもキモいけど、こいつは敢えて絡みに行ってない?
こうなる事も見越して、ネタにする気満々の行動にしか見えないわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:40▼返信
>>106
???
ガノタ「水星の感想をツイートしたな?これは絡んで欲しいに違いない!」

ってこと?正直一番キモい…
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:40▼返信
まじかファルコムオタクと似てるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:41▼返信
>>106
「水星の魔女見た」って言っただけなのに絡みに来た認定なの?
それじゃTwitterでガンダムの話一切出来ないね
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:41▼返信
>>106
ストーカーの気質あるな…
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:42▼返信
主食だけだと偏るだろ、副菜で断空我観ようぜ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:43▼返信
>>93
>>98
ガンダムやマジンガーは人型重機でトランスフォーマーは金属生命体な
ちなみにエヴァンゲリオンはロボット
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:44▼返信
>>103
屑鉄「シュポポポ」
ガノタ「」←ここに入る音の話やろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:44▼返信
>>106
当たり前やん。ネタにする前提
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:45▼返信
水星の魔女をガンダムだと認めてないんやろ
ガンダムもどき見るのやめてちゃんとしたガンダム見ろってことじゃないの
きもいけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:45▼返信
>>112
聞いてない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:46▼返信
アトムがロボットでガンダムは操縦するからメカです
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:46▼返信
>>106
そもそも嘘松だと思うけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:47▼返信
シュババ!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:47▼返信
炎上商法に見えるな
次はこれ見た方がいいよってある意味好意的だと思うんだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:47▼返信
俺ももうガンダム見たって言うのやめよう…
ここを見てヤバさを実感したわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:48▼返信
2度と言わないって言ってるからいいけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:48▼返信
>>46
俺がガンダムだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:48▼返信
>>120
こわいこわい…
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:48▼返信
これツイッターの話?それとも知り合いとの話?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:48▼返信
オタクの嫌なとこだよね
水星の魔女の話を振ってる人に同じガンダムって括りなだけの他のシリーズ薦めるのってさ
おにぎりの話題で具志堅用高の話するのと大して変わらんよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:49▼返信
まずガンダムはファーストだろ
水星見てガンダム見た気になってんじゃねーよニワカ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:49▼返信
全部の分野でそうだよね
配信の指示厨みたいなもんよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:50▼返信
水星見たならヴヴヴかギアスだろ
うまくいけばギアスのように終わりがうまくいく
失敗すればヴヴヴのようにおかしくなる
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:51▼返信
>>128
会話の経験値が圧倒的に足りない感あるよな…
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:51▼返信
これ絶対ネタにする気でわざと言ったやろw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:51▼返信
※121
すまねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・SDガンダムもいいよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:51▼返信
>>95
いや、ガンダムの名前付いてるんだから
水星だってガンダムでええやろ

なんて器量の小さい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:51▼返信
正確に言うとガンダムはZまでが本家で
後のシリーズは亜種だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:53▼返信
安易に発信するからだよ
言われるのが嫌ならSNSなんかすんな
ガノタに限らず言われるのが嫌なら何もすんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:53▼返信
みんなすぐムキになってくれるから場外乱闘が一番楽しいんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:53▼返信
>>113
あの擬音難しいからブッピガーンにして
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:53▼返信
※134
ZZや逆シャア Vやν F91 ターンエーやGレコもだ!なんて器量の小さい!
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:54▼返信
SEED DESTINYの前にSEED
ZZの前にZは見ておきたいけれど、それ以外の順番は別に気にしなくても良いんじゃねぇかなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:54▼返信
>>135
これが極論キモオタ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:55▼返信
>>135
お前が言われてるわけでもないのに何勝手にイラついてんだよお前が黙ってろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:55▼返信
水星の魔女は戦闘シーンのクオリティが高いな
あと最近感動したのは閃光のハサウェイだな
あのクオリティはガンダム史上最高だよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:55▼返信
>>116
ロボットってのは日本語にすると人造人間
バイオテクノロジーか機械かは関係無い
エヴァンゲリオンもロボットじゃないって良く言われてるけどエヴァンゲリオンこそが本来のロボット
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:56▼返信
もういいよ!みんなでダンバインみよう!な!?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:56▼返信
>>138
全部富野由悠季やんけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:57▼返信
>>139
逆シャアは1st Z ZZを観た方が良いだろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:57▼返信
>>142
はいはいガノタガノタ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:58▼返信
>>74
ガンダム随一のクソ勧めんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:58▼返信
ガンダムおじさんの悪い所がちょっと出た結果だな。厄介なとこはまだまだこんなもんじゃない。ヲタの煮凝りみたいな連中だから…
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:58▼返信
どうでもいい
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:58▼返信
>>139
逆シャアの前には初代を見た方がいいと思うけどなー
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:58▼返信
進めば二つ見ろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:59▼返信
最近のならUCが好きなんだけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:59▼返信
>>85
女神転生薦めるようなもんじゃね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:59▼返信
※146
いやでもいきなり逆シャアもありかも・・・ハマーンごときってシャアがいうけど
ちゃんと見てたらお前まけてたやんけって!つっこみたくなるもん・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:01▼返信
オタク悪いところやな昔から
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:01▼返信
水星の魔女のMSはかっこいいけどストーリーは微妙過ぎ
クレイジーサイコレズが主人公のガンダムは流行らない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:01▼返信
ジョジョオタだからジョジョ3部見たって人には「できたら1部から見てくれ…!」ってなる
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:03▼返信
小説家専用嘘松mkⅡ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:03▼返信
※153
俺はF91が好きだからユニコがダメになった・・・・どう考えてもつながらないだろ・・パラレルにしてくれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:03▼返信
>>143
>>112
いや、ちゃうねん
そんな定義とか説明とか求めてないねん
昔からロボットアニメって言われてたやん
そんなとこにツッコミ入れるのが
めんどくさいって言ってるんよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:05▼返信
>>137
撃破してて草
ニュータイプが感知した時のキュルルルルンで良いんじゃないの
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:06▼返信
やめなさいっ!!! ビチャアアアア
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:07▼返信
※160
ブッホ・コンツェルンなど出してなんとかつなげようとはしてるだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:08▼返信
こういう事するからガンダムって敷居が高いって言って新規が定着しねえんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:12▼返信
>>158
そりゃそうだろ話が繋がってるんだし、そもそも1部を読まないと血の因縁やディオの邪悪さが理解出来ないもん
ガンダムの場合は3部読み始めた人にバオー読め岸辺露伴読めって言ってる様なもん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:15▼返信
水星一気見して今オルフェンズみてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:17▼返信
>>167
オルフェンズ面白いよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:17▼返信
ガノタってアニメ界の鉄オタみたいなもんだからな
頭おかしいのしかいない
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:18▼返信
ワシが育てたにしたがるマウントしか生きがいないような奴らな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:19▼返信
宇宙世紀だけ訳わからなくなるから順番に見れば他はどんな順番でもいいし極論見なくてもいい
所詮アニメ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:19▼返信
いやハサウェイ勧めるのも意味わかんねえよ・・・
なんか新しいのならいいOOならビルドならとか言ってる連中もきもいわ
そういうことじゃねえだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:20▼返信
まぁ厄介な信者が多いからね
シリーズ間対立みたいなものあるし
いろいろめんどくさいんだよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:20▼返信
あとOOは古いぞ、歳考えな?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:21▼返信
水星の魔女が好きなのであってガンダムが好きな訳じゃないってのが理解できないんだよあいつら
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:21▼返信
しくじり先生のガンダム回でもカズレーザーが
「ガンダムファンは本当に厄介な人が多いので」
と言ってたしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:21▼返信
>>160
ドラゴンボール超みたいに蛇足なんだよな
ゴッドとかブルーと違って機体はカッコよかったけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:21▼返信
※174
信者にとって00を永遠に新しいんだよ
彼らはそれしか見ないから
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:24▼返信
ウレションする犬みたいな迷惑さ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:25▼返信
AGEは見るなよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:26▼返信
水星はなんか他と比べてスケールが小さいね。
連邦とかそんな勢力が出てこないから?
なんか企業のMSが学校とか舞台裏で延々と喧嘩してる感じ。

ガンダムが禁忌な割にどこもガンダムガンダムだし、設定がわかりづらい。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:28▼返信
※175
まぁ・・これだろう 俺もガンダムは好きだけど水星はだめだ・・ 男主人公じゃないと熱くなれない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:29▼返信
>>162
グポーンじゃねえのかよ(ジオニスト)
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:29▼返信
>>166
一般的にJOJO=承太郎のイメージが強いからとりあえず3部だけって人は結構いる
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:30▼返信
後付け設定をさも当然のように話してくるウザさに辟易
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:31▼返信
水星の魔女がおもしろかったら~~もおすすめって意味だろ
どうせ2,3日で見終わるんだから普通の発想じゃない?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:31▼返信
いや、次はファーストだろ。
次がハサウェイなんて、スター・ウォーズで例えたら旧3部作より先にマンダロリアンを見るようなもんだろ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:32▼返信
>>17
そもそも禿が相当なエゴイストだろ
つーか原作者なんて自身の表現が全てなんだからどうやったって作品にはエゴ丸出しになる
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:34▼返信
年表順に見たいならこれよくそいつが使うネットミーム拾いたいならこれ
小説、コミックスならこれってリストあるんよどうせ見るならそっちの方が楽しめると思うが
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:34▼返信
>>187
そういう『コレ見たら次はコレだろ』が嫌われる要因のひとつなんだが…。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:34▼返信
いちいち言ってくるガノタもいい加減ウザいが、そんなわかりきった事わざわざネットにあげるオマエも大概ウザイ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:35▼返信
いきなり逆シャアなの?
ファーストの映画からでええんやない?
マジレスすると
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:37▼返信
どんなに未来になっても人型の巨大戦闘兵器なんて作らねーからwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:38▼返信
>>157
逆だな
MSはクセもなくメリハリもなく面白みが無い
ストーリーは1期で積み上げたものを2期でどう転がすか楽しみだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:39▼返信
>>192
ガノタは総集編なんか推さない
TV版や
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:40▼返信
ガンダムは過去に弟が見ててガンダムいっぱいじゃんwどれが本物なの?って聞いた記憶がある以外は父さんにもぶたれたことないのに!ってセリフくらいしか知らなくてこの新作知ってる?って振られた時に弟にこんなん聞いた記憶しかなくて~って笑って答えたらなんか物凄いバカにされて以来リアルではガンダムの話題には関わらないようにしてる
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:40▼返信
こういうのってガノタの特有行動じゃなくてオッサンの行動パターンなんだよ
趣味じゃなくて私生活から仕事までとにかくしつこい
オッサンはいちいち他人に関わろうとするな臭いから
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:43▼返信
ガンダムオタクきも
やっぱ害悪なんだよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:47▼返信
「見るべき」ってなんやねん
貴方の感想ですよねって返しとけw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:50▼返信
ぶっちゃけ富野ガンダムは設定が優秀だから神聖化されてるけど人にお勧めできるほど面白いわけではないよな。

ファーストはアムロがシャアと決闘してジオングをぶっ潰したくらいの理解で十分だし、Zと ZZは話が面倒だし、逆シャアもF91もハサウェイもストーリー自体は退屈。

Gレコは支離滅裂で論外。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:51▼返信
>>166
ディオはジョースター家と因縁がある悪い奴!ってことだけ分かれば普通に3部が読めちゃうし
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:51▼返信
ガノタはこういうところが嫌われる
見終わった後に「〇〇も面白いですよ」というところを
見始めた時点で「あれもこれも」とか気が早いし押し付けすぎ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:53▼返信
ガンダムに限らずオタクって全般そういう生態やんけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:56▼返信
>>20
それはお互い様じゃね?
人間扱いしてたら他ガンダム作品勧めてくるほど好きなんやな〜程度でそこまでウンザリしないやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 16:58▼返信
誰だよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:01▼返信
>>86
いうて声優の名前と顔と声が判別出来る声優オタってそんなおらんやろ感
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:02▼返信
※195
流石に原理主義者はもう減ってるぞ(寿命的に)
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:04▼返信
鉄オタも同じだな
分かりやすい厄介オタク
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:08▼返信
🖐🩸 🍅トラウマ🍅
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:09▼返信
ガノタはもう老害
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:09▼返信
布教とか言ってるオタクと同じだろ
ガノタじゃなくてオタクの修正だわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:12▼返信
本当のガノタはそれなりに鉄血評価してる
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:14▼返信
水星の魔女って若い層とか言ってて1番騒いでいるのは
古参じゃねえの?

若い層はもうぼっちざろっくに行っただろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:15▼返信
SEED以前のガノタはマジで害悪だからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:16▼返信
>>200
F91が退屈とかにわかだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:16▼返信
「ハサウェイ面白いよ」(新しいから話題性があるだけであんまりMS出てこないし途中で終わるしそんなに面白くもない)
「ハサウェイ見るなら逆シャア見たほうが面白いよ」(わかるけど古い。ギリギリ見るか見ないかの瀬戸際)
「逆シャア見るならファースト見ろ。劇場版3部作でいいから」(長い古いもういいわ)
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:19▼返信
まあ水星の魔女はガンダムという名を付けた別モンラノベだから
これがガンダムが面白いってわけではないんだよ
寧ろ同じ大河内作品のヴヴヴでも勧めてなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:19▼返信
ダブルオーの劇場版好きだけど、長いテレビ版見なきゃコーラサワーの凄さがわからないからおすすめしにくい
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:20▼返信
ガノタは本当に厄介だよな
前にあるキャラを常識的観点で書いたら悪口になった(実際悪役で悪行が山積みなキャラ)んだが、そしたら凸が来るわ来るわ…
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:20▼返信
※215
俺はF91が大好きだからユニコを認めん
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:22▼返信
鉄みたいなもんだろ
無視で宜しい
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:22▼返信
何というか古い作品見たことあるし詳しいから俺のアドバイスに従えみたいな絡み方だわ
ネット民がリアルであったら毛嫌いしそうな人種じゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:23▼返信
>>218
グラハムの凄さとかも分かんないから劇場版直行は勿体ないよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:25▼返信
はまりかけで情報欲しい時はこういう友達いて助かることもあるけどね
相手によるから距離感大事よね
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:25▼返信
>>220
俺はUCが宇宙世紀で1番の傑作だと思っとる。
どの話も盛り上がりが素晴らしい。
サイコシャードあたりがよくわからんのも素晴らしい。
TV版は中途半端に区切られるから劇場版な。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:27▼返信
>>121
Twitterでは言わん方がいい。作品調べたいならヤフーの知恵袋とかで調べ方教えてくれる。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:27▼返信
>>24
どっちもチーの者じゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:28▼返信
ガノタってやっぱり
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:29▼返信
Twitterなんてゲームなんかでも面倒なの寄って来るやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:35▼返信
※225
そのあとユニコは技術的特異点とかいう扱いになったらしいよ 俺はあれで完全に見切りをつけた
231.投稿日:2023年01月21日 17:36▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:39▼返信
柞刈湯葉か…
もともとガンダムとか好きそうな作風のSF作家だが…
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:42▼返信
>>212
駄作だけど良いとこが無いわけではないって印象の作品だな…
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:43▼返信
※230
後の話にあわせるために全部無かったことにしやがったからな
あれは見限られて当然やろな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:43▼返信
※234
嬉しい・・初めて分かってくれる人とネットであった(泣
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:45▼返信
はちまのゴキみたいな粘着
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:45▼返信
※233
俺も二期は好き 一期は悪党の成り上がりだったからなぁ・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:49▼返信
でも最終的には∀見てよね
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:53▼返信
クリスマスにこそドアンを見るべし!!!
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:54▼返信
ガンダム頼らなきゃいいね100行くか行かないかの雑魚やん
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:54▼返信
言うほど令和の若者に刺さってるか?
ツイッターはオッサンのたまり場だぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 17:57▼返信
とりあえず新規はSEEDを見ろ
21世紀のファーストガンダムだっけ?
そう言われるくらい新規に丁度いいから
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:01▼返信
さくっと見るならポケ戦ですかねぇ・・・
それか0083
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:02▼返信
>>237
もうちょっと明るく終わってくれるかと思ったけどギャングに主人公たちが関わってるし鉄血世界の民度じゃ無理だよねって強引に納得させたなあ。ただ当時ショック過ぎてガンダムからの引退を考えた。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:02▼返信
ガノタはそういうやつらだから
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:04▼返信
俺がガンダムだ
以外にはまったりして
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:04▼返信
UCはあのネットの音声素材と化した有名曲からして素晴らしい
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:05▼返信
>>242
もう20年前なんですよ…あと種死の影響か分からないけどいつの間にかネット上で脚本が悪い作品は叩かれる状態になってるからキツいと思うんだ。ヤフーの知恵袋で中学生が叩いていたからな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:09▼返信
>>248
種死のせいというよりアンチが自分たちのわからないものは悪いと勝手に決めつけたのが種死
ネットで脚本内容についてちゃんと悪いと叩かれ出したのはだいぶ後の話だと思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:18▼返信
ガンダムオタクはガンダム知らない人が見ると新興宗教の信者に見えてんだろうしその中でくそ細かい派閥があるからめんどいんだよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:27▼返信
同じ作品を繰り返し見るのが良いんじゃないかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:32▼返信
これがヒットしたのはガンダムの力というよりは名脚本家大河内一桜のおかげだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:32▼返信
俺もガノタだがガンダムなんか無理に見なくていい
次に見るべきなのは「アイカツ! (第159話)」「トップをねらえ! (旧作)」「アイドルマスターゼノグラシア」「輪廻のラグランジェ」「神無月の巫女」「奏光のストレイン」でいいだろう
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:40▼返信
>>249
放送当時から既に色々デマが出回ってたからなあ。当時中学生だったけどほとんど真実にしか見えなかった。
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:41▼返信
>>86
水の呼吸の技ぜんぶ下ネタに聞こえるよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:41▼返信
水星の後に薦めるアニメならウテナだろ(違う)
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:42▼返信
まあ、ダブルオーくらいなら今見てもクオリティ高いよ、映像の、SEEDは少し古く感じる、エイジもダメやな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:49▼返信
ガンダムは・・・。一応一通りみたけど、面白くないから
「なろう」見た方がいいよ・・って思う。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:50▼返信
※249
まぁ悪いといってる連中も内容理解しないでアンチの言ってること信じて悪いだから議論できないんだけどね種死
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:50▼返信
ガンオタだけど、水星とか見てる人相手だったら空気を読んで
「おにまいとかいいよ!」って言う・・。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:52▼返信
>>257
戦闘シーンはCGやハイビジョンが始めてで気合入ってるんだけど内容が・・・
2期以降がガンダムというより勇者シリーズなんだよね
映画は完全にご都合なのが特に終わってる
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:53▼返信
※260
そこはもっと空気をよんでしっぽなをすすめるんだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:55▼返信
俺は鬼滅かチェーンソーマンかスパイファミリーをすすめるね
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 18:56▼返信
>>219
誰だ?00のネーナとかSEEDのキラ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:00▼返信
※219
オルガ「まぁ 俺じゃねぇことは確かだな! なぁミカ?」
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:12▼返信
※1
キモオタ同士仲良くしろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:13▼返信
クリスマスにポケ戦観て嫌な気持ちになろう
んで嵐を呼ぶ学園祭観て驚愕しろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:16▼返信
ニチャニチャしてるな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:19▼返信
sf作家らしいからガンダムで勧めるならオカルトが少ないWが種になるのかな
あとは脚本家つながりでギアスになるのかな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:19▼返信
>>168
ツッコミ入れながら見る分には面白いけど本気で面白いってなら引くわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:20▼返信
>>215
にわかで良いよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:21▼返信
ア二豚きっしょきっつ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:23▼返信
※219
クルーゼ「私でもないな、当然のことをしたまでだからね」
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:28▼返信
だいたいアニメの1話は
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:32▼返信
正直水星ちゃん数話みるよりファーストやZ一話みた方が遥かに満足度高いから他の勧めたくなる気持ちもわからんでもない
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:36▼返信
え、誰?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:49▼返信
「今のガンダム興味ない」っていうと回顧主義者扱い
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:53▼返信
学園で決闘だからウテナかGガンかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 19:54▼返信
ガノタはシリーズ事に宗派が違う仏教坊主と思いなさい
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:20▼返信
ガンダムシリーズ最大の害悪は今の作品を議論し始まったら、大昔の作品を次々持ち出したガノタ達
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:27▼返信
UCやハサウェイで新規開拓できるんだからもうね
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:49▼返信
>>67
つまんね
10年ROMってろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:51▼返信
神無月の巫女ガンダム
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:02▼返信
ボトムズ見ろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:02▼返信
ネトフリを基準にすんなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:09▼返信
ガノタは放火とかするとか撮り鉄以上に厄介なんよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:18▼返信
ガノタは軍オタや鉄オタなみにヤバイ奴の集合体だからね
ホント関わらんほうがいい
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:41▼返信
同じガンダムシリーズの中ですらあれはいいこれはだめとか言ってる連中がまともなわけないだろw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:44▼返信
つかここでもしゅばってる貴地外ガノタが出張しててわらける
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:52▼返信
ところでバンナム
クロスボーンガンダムの製作発表はまだですか?
来るべきUC100年計画は道半ばですよ?
取り敢えずハサウェイ2を宜しくね
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:15▼返信
F91は名脚本家である伊東恒久氏のうまさが出た作品
やはりおハゲは直接より誰かしらワンクッション入れたほうがいいんだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:19▼返信
>>282
うわぁ、いにしえの にちゃんねらーだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:21▼返信
水星見てる層は話題の水星に興味があるだけでほかのガンダムとか興味ないだろうからな~
話題に乗ってるだけで大半は居着かないだろうから水星って範囲では成功だろうけどガンダムって広範囲のコンテンツの入り口としてはほぼ無意味だよね、
なのにガンダムってところに反応してシュバって来るからガンダムシリーズ(古参)と水星(ライトユーザー)で認識に齟齬があって軽くつまみたいだけの大きなガンダムって枠に興味が無いライトユーザーから煙たがられるんだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:48▼返信
うぜえな
黙ってミュートとかブロックしてればいいだろうが
自己顕示欲の強い奴だ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:51▼返信
※276
炎上商法に頼る三流作家だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:37▼返信
せっかく見るべきガンダムのリストくれたのに見ないからこいつは小説家として三流以下なんだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:53▼返信
>>294
送られてきたって、別にツイッター上の話じゃないと思うよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:27▼返信
水星の魔女の八話と九話はダメな回だからみてはいけない
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:41▼返信
富野は作詞だけでいいよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:51▼返信
なんでもいいけどNTは見なくてよい
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 01:04▼返信
ガノタも問題だが
この場合見てもない作品のネタだけ使う奴もいるからなー
そりゃネタ使うなら見ろよっとガンダム関係なしに薦められてもしょうがないと思うけど
どうせすぐ冷めて忘れるんだし「にわか」なんてほっとけばいいのにねw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 01:36▼返信
>>296
このツイートに対してガンダムオタクはこう思ってるんだろうなぁ
やっぱり関わりたくない面倒くさい人達だな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 01:37▼返信
このツイート主に対してキレてる人達が面倒くさいガンダムオタクってやつなんだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 03:09▼返信
関連作品勧めるのは普通だと思った
見始めとか見終わりとか関係あんのかな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:16▼返信
※304
ガンダムという共通点だけで関連してないんだが水星とほかのシリーズ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 05:42▼返信
>>69
水星の魔女のウリの一つがまともな会話なんだよ
レコンギスタみたいな登場人物のほとんどが普通の会話をしない作品を勧めてどうするw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 05:44▼返信
>>304
水星の魔女を見てます!に対して他の作品を勧めるんじゃなくて水星の魔女の話で盛り上がろうぜ?ってことや
会話ができないオタクかよ。会話はキャッチボールやぞ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 07:07▼返信
Vガンダムだ!
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 08:11▼返信
完全にブーメランw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 08:23▼返信
大体はどれも同じだよ・・・命を蔑んだヤバい奴が現れて命を冒涜してガンダムに討たれる
ガンダムなんてそれでいいんだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 09:25▼返信
>>308
V見とけば大体の悲劇には耐えられる免疫付くのはマジだよな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 09:30▼返信
>>300
ユニコーン見たならNTまで見てやらないとガンダム世界で福井が何をやろうとしてたのかが分からなくて可愛そうだろ!(超常現象でイデオンにしたかっただけ!)

公式同人と割り切ればユニコーンより吹っ切れてて面白いぞNTは
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 09:33▼返信
一気見にZはオススメしない
カミーユの気分に引き摺られて鬱になる
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 11:08▼返信
ガンダムスノッブやな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 11:17▼返信
水星の魔女はガンダムの名前がついてるだけで全然絡みのない作品だから他のガンダム見たところでなにも得るものないでしょ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 12:11▼返信
全く知らん作家さんだけどシュバって来るファン居るんだなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 13:30▼返信
※312
でもそれぐらいしないと世界的にサイコフレームが表向きになくなるみたいなことできないだろ
あれだけのことが出来て強力な兵器にもなるものの使用や研究禁止にするんだから
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 14:26▼返信
>>192
ハサウェイと「線」を作る見方やね
ファーストは遠すぎて「点と点」で繋がりが見えにくい
それはそれとして、初見は見たい順で見ればいいと思う
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 16:23▼返信
こういうやつって特に金だしたわけでもないのにコンテンツ育てた感だすよな
にわかのほうがよっぽど金だしてくれてる
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 22:15▼返信
皆ガンダム観てる?ageとgレコも鉄血も面白いぞ!
ダーリンインザフランキスもよろしくね!
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 00:55▼返信
どんなにつまらなくても富野監督のガンダム以外はみないわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:44▼返信
アクティブなコミュ症は最悪
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:51▼返信
深淵なんか覗くから形容し難いモノに絡まれるんだよ。
反省してください。
324.はちまき名無しさんな投稿日:2023年01月24日 04:45▼返信
俺はガンダムは聞かれてもおすすめしない。 これ以上ファン増えるとめんどいから。にわかが糞増えすぎて、イクスエスすら並ばないと買えない

直近のコメント数ランキング

traq