中川翔子 かつて“あの論争”でTOKIOの長瀬智也と「ガチでけんかした」と明かす
記事によると
・タレントの中川翔子が、自身のYouTubeチャンネルで、TOKIOの長瀬智也と「ガチでけんかしたことあったな」と明かした。
・中川は「昔番組でTOKIOの長瀬さんとガチでけんかしたことあったな」と話し「絶対フローラなんですけどね。当たり前ですよねって言ったら、『はあ!?何言ってんだ!ビアンカだろ!』って」と明かしたもの。これは10年1月に放送されたフジテレビ系「5LDK」内でのもの。
・中川は、この日の動画で初めてクリアしたRPGは92年発売の「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」とし、思い入れの深い作品であると明かした。同ゲームは物語中盤に結婚という人生の重大なイベントがあり、主人公は幼馴染のビアンカか、大富豪の娘・フローラとの結婚相手の選択をしなくてはならない。
以下、全文を読む
— NAOキング (@KING_9630) January 20, 2023
この記事への反応
・いやビアンカだろ!!!!
・なんのこっちゃ…
ビアンカだろ♡
・色々なハードで8周ほどプレイしているけど迷わず全てでビアンカを選んでいるのが私の誇り。フローラはどうしてもパラレルワールドというかアナザーストーリーになってしまう感じがして。。ただ現実世界の女性のタイプはフローラ。年齢重ねて色々経験し、気が強い女性はもう懲りた。
・フローラ派で当たり前ですよねって言う時点で無理がある
・わかるで。頭では、フローラや。でも幼き頃から知ってるビアンカを見捨てない。これは男達の気持ちやねん。
・デボラ派なんだが
・性能とかじゃなくて普通にフローラが好きって人全然いないんですかね🤔アンディは強く生きてくれ
・フローラは実家が金持ちな所がかなりポイント高いと思います。
・フローラはイオナズンを覚えます。
ビアンカはベギラゴン、、、
結果は、、
・ビアンカ派を否定するつもりはないけど、
幼い頃から養父母に甘えることもなく、修道院で奉仕したり、将来国母となるための努力をひたすら続けてきた。
成人して主人公と結ばれ、ようやく一人の人間としての幸せを手に入れることが…
フローラの人生は尊い!
だから私ならフローラを選ぶ!

幼馴染か、金持ちのお嬢様か
いつまでも決着付かない気がするな
いつまでも決着付かない気がするな


>>2今日からお前のあだ名はクソプリンなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
散々言われてるだろうが、幼い時にちゃっと知り合った程度の関係だと思うんだけど
こういう台本作って盛り上げようと必死w
親不孝出来ないんでフローラかでボラ
ゴキブリの悪口か
覚える魔法も優秀、ステータスも高いし
やまびこの帽子装備させれば最後まで一軍で戦える
子どもの頃に冒険ごっこしたことあるってだけで
主人公だけ余裕でクリアできるレベルになってたなぁ
ビアンカじゃね、性格と頭悪いの
ビアンカは破壊の鉄丸の追加で利点が特に無いし、痒いとこにてが届くベホイミも無いし
恋愛感情がイカれてる不倫堀井に共感するキチガイが大半だったのがすごいよな
いまはまともな奴が増えてフローラの株があがってきたけど
あれはやばいで
モンスターの方が強いし
なんなら離婚してその枠にモンスターをスカウトしたい
子供時代に一緒に遊んだだけでその後疎遠だものなぁ
「幼き頃から知ってるビアンカ」って書いてる奴いるけど「幼き頃しか知らない」んだよな
あとイオナズンが~とか言ってる奴も的外れ
そんなんあった??
なんかすごくしっくりくる話
リメイクはデボラ
好みでええやん
可能性あるんだよなあの人の場合w
黒ならまだしも・・・青ってw
はぐれメタルがあれば何もいらない
DQNの界隈の人ですか?
ビアンカは金髪要員でデボラは金槌や装備の目新しさ要員って感じ
はい
フローラの価値は神秘の鎧とベホイミ
デボラの価値は神秘の鎧と魔神の金槌
ドラクエネットワーク?
リメイク版は無いみたい八名
あんなやつにフローラはやれん!
プレイしたことないので知らんけど
鬼畜かお前は・・・(笑) ラブラブだったぞアンディと
もう用はないから行かんよ、めんどくさい。フローラと結婚した場合もしなかった場合もな。
ネット弁慶くん
こんなとこでマウントして悲しくないか?
どうせ置物にするなら宣材のビジュアル重視ビアンカでおk
山口メンバーの時の会見ですら馬鹿だったし
あれをブサイクチビデブハゲにした奴がビアンカ囲ってるんやろな
と、考えてフローラを選んでみただけだったのに…
最終的に人間のパーティにしかならんと思うが
男は情で相手を選ぶけど、女は利で相手を選ぶ
なんかクリエイターからビアンカ選べって圧のように感じてあんま好きじゃないんだよな
そもそもビアンカ程の美人で気立ての良い娘が主人公に選ばれなかったからといって不幸になるわけが無い
ビアンカ一択言ってる奴は自己陶酔型の思い上がりが強い奴だと思う
初見で素でフローラ選ぶ奴はコミュニケーション能力に問題あるだろ
男ならビアンカ可哀想ってなるやんけ
フローラ彼氏いるし
その圧に負けてビアンカ一択だったわ
普通の人間はそんなの見ないし、そんなので判断しない
昔のやつにはビアンカかフローラしかいなかったのか
フローラ選ぶやつは人として頭おかしいからな
デボラは主人公に一目惚れガチ恋ストレートだからいいんだよなぁ
スラムの花売りと同じ
フローラはしょこたんなんだが
主語でけえんだよ、消えろカス
それが思い上がりなんだよ
10年後村に行っても独身だろ?でも村では変わらずモテモテなんだよ
主人公以外の良縁がないはずないだろ?
可哀想ってなんだよ
話にならんわ
とはいえ話の流れから言うと天空の装備のためとはいえフローラに求婚しに行ったのにその気にさせたあとに女連れてきてお前とは結婚しませんわwはサイコパスすぎる
パパスの会話を読めばわかるぞ
何度も会ってる幼馴染だ
デボラって名前が嫌すぎる
デブとズボラの掛け合わせかよ
>男なら
何なんマジで?
なんで意見共有してると思えるの?一緒にすんなキショい
イケメン入れろや選択肢に、イケメンも入ってるならブスもいて良い
ヘンリー、アンディ、サンチョ、も忘れてはいけない
後でフローラともヤろうと思ってた
父親も余命長くなさそうだし正直親元に残した方がビアンカの為まであるからなあ
そりゃにわかやろ
ゴーレムヘルバトラーグレイトドラゴンキラーマシンスライムナイト
このあたりに割り込むには嫁と娘は力不足すぎる
息子は普通に勇者なんでほとんどの場合で使ったほうが楽だが
そもそも人間雑魚やん
天空の勇者生まれなくて詰むやろ、そんなのw
6の主人公disってんのか?
むしろ人間使わんやろ。
はぐりん、ピエールだけでも正直どうとでもなる。
ザ・女って感じの答えだな
スライムナイトが一番付き合い長いし思い入れがでるよな
デボラの良妻感
世の中金や
キャラ愛がない奴がどうこう語っても説得力ないよ
序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ
堀井ちゃんも不倫してたし
は?デボラだろ!
ピエールと結婚したいの?
んっ?デボラとかいうゴミは知らんな
長瀬も頭を垂れたに違いない
ストーリー上でも美人という設定やろ
現実的な女性の生き方に近いから。
ビアンカは男が女性はこうであってほしいという望みが生んだ悲しい幻
現実か虚構かの判断がもう本人でもつかなくなってきてるんじゃねえか
ピエールくんは奥さんにずっと騎乗位してるから
上のがピエールだったのか笑
合わせてピエールかと思ってたわ
どっちみちフローラも使わないし
鋭い
だな。ハーレム系エンドこそ至高
フローラもやけど
嫁なんかどいつも子供産むための道具だろ
真の仲間はモンスター達だぞ
「な、なんと!?ワシじゃと!?それはいかん!」
ビアンカもフローラもルイーダの酒場に突っ込んだままだったぞ
ガキが優秀すぎ
これはアウトだろ
ビアンカの良い所は劇中でちゃんと描写されてるからDQ5プレイヤーには説明不要だし
「え?どこどこ?具体的に言ってくれないとわかんなーい」という人間には説明しても無駄なので
そこを省略して語るのが主流になるのは仕方ない
フローラはリメイク以降で改善傾向にあるとはいえ圧倒的描写不足で語りようがない
いたストのフローラのブラックな発言の数々は無かった事にするべきだろうし(一応堀井雄二監修だけど)
画像見せる能力ない
よんでない
無視してない
こまのひと悪口いったのはこやまさん
あれはやってない
大人になるとフローラしかないだろとも思ったが
よくよく考えてみたら主人公王族だからお金の心配ないし好きな方選べってなった
それな
そもそも盾貰うのに一族の人間になれってことでフローラと結婚する必要があるのにあそこでビアンカ選ぶのは普通にあたおか
前後のこと何も考えてない
主人公の出自が分かった後王妃の役回りを田舎娘にさせられる訳ねえってのもある
何より天空の勇者のカラーリングが金髪は不自然
青か緑だろ
シュートじゃないじゃん
でも結局盾貰えるよね
病気だな
設定的に盾はモンスター倒した時点で普通にもらえる
いきなり知らない女と結婚しろの方が設定無理ある
そもそもいっしょに探検できないから幼馴染みにすらなれない
まあ単なる賑やかしだからな
ゲームなんだから全員選ばせろ
ちなペルソナ・・・
問題解決!
男はビアンカ選らぶ
ゲーム脳はフローラ選んでビアンカディスる
SFCにもPSにもいなかったよな。
きっと夢でも見たんじゃね?
お金ないやんあの国
本当の結婚もこれくらい真剣に考えたら親も喜ぶぞ
女視点だとこういうところが気になる
勇者の髪の色見たら
どう考えてもビアンカだろ
リメイクならデボラ一択
義勇「おっ、そうだな」
知らん
むしろフローラ好きは結婚しないことを選べよ!!
そのいじらしさに負けた男がほとんどだぞ
ずっと学生時代いじめられてたとかだろうな
たけのこ派の圧勝
後付け
フローラ派だったわ
金髪がカッコいいんじゃなくて、青がダサすぎるんや
ホント寄生虫やね
フローラは主人公居なくても幸せになれるけど、ビアンカは主人公が居ないとな
あと息子娘のデザイン的に金髪の方が似合うし
PS2版はフローラを選んだ
DS版?あったっけそんなもん
サンチョ「私ですか!?」
再開したら貧乏な親父と二人暮し
結婚決まってる主人公のために無償で協力する
最後に主人公の結婚を祝福する
このままだと山奥の村で1人寂しく暮らす未来
これだけビアンカとの結婚フラグ立ってんのに
フローラ選ぶやつどんだけサイコパスなのよ
元嫁に10億円の慰謝料を払い離婚したんやったか?
(元嫁とふたりの子供)
つまり、フローラと結婚してビアンカに慰謝料払ったらいいんじゃね?
ドラゴボも超否定派そう
決着着いてるのに不毛とかwww
どっちを選んでも天空の盾は貰えてストーリーの分岐は無いと知ってからは
全く悩まずにビアンカを選んでる
勇者が増えるね!
10億すげえな
1000万ケチった奴とは格が違うな
俺のスライムナイトを馬鹿にしないでくれ!
無理だと思うだろ?
ラスダン前まで行くと180°見方変わるぞ
ゲーム脳
この2人がいないとつまらない・・・
ルドマンがイカれてるレベルのお人好しなだけであの状況でビアンカと結婚と普通ならないからな
いかれてる? ブォーン倒したのにお礼もしない方がイカれてる
結婚は同情ですると後々後悔するよ
女はおしとやかなお嬢様のフローラ
思い入れない結婚相手よりマシ
↓
学がない国王には貴族階級のイロハを身近で教える人物が必要
↓
つまりルドマンが本命
参加者を募って指輪を取って来た漢に主人公の親の悲願である天空の盾と娘をやると言う
金持ちからの要求に応えるべくビアンカは主人公に協力するんだわ
モンスターしばけば大金持ちになれる世界なのに?
こいつ嫌いって思って
何かにつけて小さい時の単なることを挟んできて
誘導されているので選ぶ気になれなかった
フローラと結婚した後にみじめなビアンカを見にいくのが楽しみ
エアプの一丁噛みと逆張りもうええて!
サンチョ「は?」
それフローラかデボラで良くね
ルドマンは家臣に加えるだけで良くね?
こういう正解のない事に「絶対〇〇だよね」とか言う奴は男女関係なく糞
オジロン「何いってんだこいつ?」
そうしたら当然フローラになるんだよ
もちろんフローラで合ってるよ
ヘンリー「お前俺の子分な」
ルドマンの財産、フローラの性能目当ての意地汚いブサメンはフローラを選ぶ
これが真理
フローラとの結婚は運命と言われたら仕方がないと思う
そしてフローラと結婚すると結婚式が船上で行われ花火が豪華に上がるが
オレはビアンカを選んでるな 1周目は・・・・・
(DSはやってません)
ビアンカとの関係が強すぎてどっちを選ぶかとなるとビアンカを選んでしまう
盾交換券扱いされても結婚しようとするフローラが可哀想でますますビアンカ一択
フロカスさあ
やっぱフローラ派はサイコパス確定
ドラクエVは当時話題だった統一教会ネタだろ、フローラの結婚は合同結婚式、光の教団とか高額な教団の本とかあくまのツボとか
それやったら世界大戦始まってたなという気もしないでもない
あれ、天然だからタチ悪いんだよな
それならビアンカ選ぶわ
プックルな
ボロンゴだろJK
フローラ派の為にリメイクで追加された演出だけどね
オリジナルでは幼少期に出会うイベントはない
売れない頃から支えてくれた女と結婚するのか、売れてから擦り寄って来たェロ女と結婚するのかお前の失敗が見えてくるわ
フローラはレベル1からで使えんからな、どっちにしろビアンカもフローラ使えんからパーティから外れる、途中まで育てたビアンカの方がストーリーちょびっと楽に進められるだけ
はぇーなるほど
フローラ選ぶやつ空気読めなさそう
フローラはイベント追加されてからが本番
ビアンカのリボンの匂いで記憶を取り戻したのに
ビアンカ捨ててフローラ選ぶ主人公についていくキラパン可哀想すぎだろ
ワイのせいで。 そんなん罪悪感で耐えられないわ
ビアンカ派は、薄っぺらい人生歩んでそう
親父の意思から卒業して新たな道を選んだ男になる証
キラパン「また馬車か…」
言うほど付き添ってない定期
親父の景品扱いされる女よりは付き添ってる
スライムナイト「下がってろ!」
全く連れ添ってない奴と比較してる時点でお察し
相手に失礼だわ
普通に冒険した相手選んだ結果なんだよな
ファンタジーの世界に現代の価値観を当てはめて批判する方がヤバいから安心しろ
プラレールとか好きそう
陰でフローラめっちゃ敵視してそう
そうだよな
ヘンリーと結婚させてほしいよな
くそっ痛いとこ突くなよ
今ならDB的に青い方が強そうか…まぁ青だとそう見えないけどね
盾交換で結婚させられる可哀想な奴なイメージ
フローラにも幼馴染で彼女を愛するアンディという男がいることが分かってるのに
それでもフローラを選んだプレイヤーは人の心とかないんか?と思ってしまう
その前から知り合って遊んでるんだが
ちょっと見かけた程度と結婚する方が異常
選べるようになってんだから好きな方選べばいいんだよ
ゲーム内外公式に色々な部分で
キラパン「リボンくんかくんか」
チロルなんだけどな
堀井雄二がフローラ選ぶ奴とかおるの!?ってビビってたエピソードがあるくらいだしな
選択していったわけでない強制されたイベント
敷かれたレールから抜け出せない真面目系クズ
って言ったらキレる?
ん?
キレてないですよ
あのサイズ感でグレイトドラゴンとか引き連れて旅したいわ
同情でビアンカとってビアンカに失礼やろ
こっち側こいよ楽しいぞ
しょこたんそういう所あるからね
いや、せっかくの新要素なのに結婚前の印象が酷過ぎて選択肢に入らんってのはもったいないって話や。
嫁戦闘参加させる?
お前は恋愛とかしたことないんか?
誰かが好きだから諦めてきたん?
主人公にはそんな自覚がない定期
6歳より前の記憶だからな
親戚のおじさんにおしめ替えたことあるぞって言われて覚えてるのかお前?
まぁ個人の好き嫌いで争いたいならいくらでもやればいいけど
電車とか好きそう
件の中年二人はSFC時代だから、小魚ネキは眼中に無いで
ビアンカが両親亡くなって生涯独身ってのはフローラを選んだ場合しかわからないし
フローラを選べばルドマンから強力な装備品が貰える、イオナズンを覚えて戦力になるというのも全部フローラと結婚後に判明すること
だから最初にビアンカを選んだプレイヤーは同情が理由じゃないよ
させない、仲間から復活させる前に息子と娘も成長してるし仲間になったモンスターもいるだろうから今更遅い
でえ丈夫だアンディーは後で別のとくっつく
ビアンカより圧倒的にベラなんだよな
単純に見た目と性格が好きだから選んでいるだけなのに
お前はフローラを金とかイオナズンで選んでんの?
チーム呼びみたいなのにされそう
フローラは吹奏楽部とか美術部
デボラは軽音学部もしくはヤンキー
ここはフローラだろ
それなんよどっちもどっち
金で選んでないし同情で選んでないんよ、
初見プレイならわかるわけねぇんだから
ビアンカ スーパーサイヤ人~3
フローラ スーパーサイヤ人神
デボラ スーパーサイヤ人4
ビアンカ選ばないと可哀想って言うやつがいるせいじゃね?
フローラは全体的に公式から嫌がらせ受けてるからな
カミュdisってんのか?
俺的にはフローラは新体操かテニス部
1回しかプレイしてないにわかは黙ってて
フローラ選択のクリア後は結婚考えてるぞ
結婚したかったけど追加されたのは新キャラで辛い…
アトラスのあれか
そもそも、一緒に居た主人公より一晩過ごした程度のビアンカの匂いで思い出す奴可愛いか?
ワシを好きと申すか?
フローラは向こうにも家があるし妻として守ってあげたいタイプでお嬢様、主人公を支えるし主人公も支えたいと思える嫁さん
デボラは逆に主人公が守られるタイプで姐さん女房でツンデレがいい
んな論争をん十年続ける連中が普通かね?
いや、でもビアンカみたいな美人が10年経っても男の影なければそう思うでしょ
何言ってるかわからんのだけど
こういうのって事前情報のない初プレイ時に誰を選んだかが重要だぞ
初プレイでフローラを選んだプレイヤーはサイコパス、これが事実
BBAは自分スタンダードやで
隠しルートには勿論お義父さんもいる
正妻戦争なんてラブコメ漫画アニメでもよく起きてる事だけどな
自分のことだけなら誇張するのは自由にすればいいけど、他人は巻き込んだらダメ
そうそう、それに二歳年上のお姉さんだったのにビアンカの石化期間が主人公より二年長かったせいで最終的には同い年のカップルになるのもええねん。
命の恩人やぞ
横だけど知らなかった
そういうの面白いわ
ヤンキーは酷い
いや喧嘩は同レベル以外でも発生しまくりですよ…
てか親が決めたとはいえ、フローラもなんで主人公と結婚したがってるかが意味不明
Dが出てきてもFには勝てないよね
中川みたいにフローラが当たり前みたいな言い方はどうかと思う
しょこたんの言い方が悪いそして気持ち悪い
いや、DでもFどっちでもいいんだよ
Bは勝てないだけで
大人し目の陰キヤ(フローラ)
フローラ一択だろ
幼馴染っていっても子供の頃に一回だけ一緒に肝試ししただけの仲じゃん
隣りに住んでたとかそういう訳でもないし
舟で一緒になったフローラデボラとぶっちゃけたいして変わらなくね?
そもそもどっちか一択なら最初遊んだ時に悩んでない
選ばないのはよっぽどだよ
周回するから後回しとかなら別だけど
つまりビアンカもフローラもほぼ他人なんだ
で、そこで優位を取れないとビアンカには何もなくなってしまうんだよな
ファミコン時代はね
今の子がやってるのはリメイク版だから
初代に比べてフローラ側も描写が増えてるんだ
だったらフローラルート用意してないだろ
互いに互いを貶しあうのは
誰も幸せにならないから止めようや
一度だけ夏休み過ごしに行った田舎に住んでた娘だよな。単に
で、実際に結婚した相手もお金持ちだったもんだから、幼馴染の友人にやっぱりあんたはそうだよね
って言われた
子供の頃の思い出ってのは一生の宝物だぞ
用意したけどビアンカ選ぶの前提だから公式関係ビアンカばかり
そういうのはTwitterで呟いてくれ
かわいいよデボラちゃん
そういう言い方するから嫌われるんやで
隠キャ陽キャ?
君らは分類しないとどうにも落ち着かない
当時フローラ選ぶやつがいると思ってなかったとか言ってた時なら兎も角
いやすれ違っただけやん
あれを"出会い"と言ってしまうのか
残念だがフローラも陽キャだ
陰キャなのはお前だけだ
嫌われてるのはフローラ派
これが事実
ビアンカ選んだ場合にも結婚して欲しい
複数人妻がいてもいいだろう…王族の主人公にも言えることだが…
ビアンカは割と修造系の押し付けタイプ陽キヤなんでウザい
胸のカップ数の話かよ
だったらマリアルートも用意しといとくれよ…
いたストも酷かったね
10年以上も昔に数日間遊んだだけの間柄だぞ?
そんなものに忖度して人生決めていいわけないだろ
その女実在するんですか?
今ドラクエ5作ってたら離婚制度も取り入れてただろうな
ビアンカ一択やろ
つまりヘンリー…いやだよ同性愛は…
まぁあの奴隷人生ならビアンカとの思い出は結構心の支えになっている可能性はあるんじゃねぇの?
お前が嫌われるタイプの人間っことは分かったよ(笑)
10年くらい奴隷やってたっけ?
離婚以前に全員嫁にして終わるやろ
フローラ派はキレすぎて脱字にも気づかず投稿
これが事実
はいはい
親父の仇よりも女を選ぶほうがおかしいわ
例え手に入らんでも
それはそれで救済手段があったと思うが…(結果的に手に入ってはいるが)
そもそも結果的に天空装備不要だったし勇者も必要だったのだろうか…
それを言うならお父さんの仇を討つことの方が支えになってそう
目の前で殺されてるから残るインパクトが違うし
フローラとかデボラが好きと言えば「ありえない」って非人道扱いしてくるよね。ほんとなんなん??誇りとか言ってる奴もなんなん?????
あと幼い頃数日一緒に過ごしただけっていうのはそもそも幼馴染って言わないし、結婚の際に義理立てする必要はいっさいないと思います。
結婚相手は自分の好みで決めたいので、自由にさせてくれよ。ビアンカ派たちの別派閥へのうざ絡みホント気持ち悪いんだよ
そういう思考からはイノベーションは生まれない
定石を崩して新手を探せよ
自分の好きを信じろよ
燃えるような恋した事ないだろ
一緒に逃げ出したマリアと結ばれたし
幼馴染みわかってなさそう あと早口で言ってそう
主人公記憶ないだけで昔から知ってるんだよな ゲーム脳はしっかり言葉読まないからこうなる
2週目フローラも選んでみたけど今度は青髪・・・
黒髪になる嫁はいないのかとずっと違和感を覚えていた。
リメイク後、デボラが来たときはこれや!と喜んだ。なお、性格・・・
親父の復讐だけにとわられない生き方選んだから主人公なんやで
というかインタビューで言ってた通り同情ひくためのシナリオ作っててビアンカ選ばないやつおらんやろ、って感じだったらしいし逆張りでも無いとフローラはやらんと思うわ。
主人公に家宝譲る条件で、尚且つ結婚する為の試練にすら頑張ってついて来てくれた女であろうが「金持ちだから一方的に捨てても何とかなるだろう」という物としての女
そこに憧れるが
あいつおっさんやん
そら主人公じゃなくて勇者だしヨシヒコだし
自分の意思で生きてく 幼馴染みのために見返りなく協力するビアンカ
これな
盾景品の女選ぶ方が人間としてどうなんだよ
自分で選ぶんじゃなくて無理やり選べと強制される感じで不愉快
ビアンカ派は他人の選択にまで口出して強制する奴ばっかりだ
ビアンカ一択しかないだろ
あえて外れるかどうかは好みでどうぞ
アンディという幼馴染みに悪いから
TVで韓国のアイドルや食べ物を無理に押し付けてくる不快感に近い
まともな判断だと思う
ルドマンがいい人すぎることに気づくからフローラを無下にするの気が引けるんだよな
まあビアンカ選ぶんだけど
じゃ捨てても平気だなw
そんなん作られた記憶だろ
壺とか気をつけろよ
積極的に攻めてくるフローラになっちゃうだろうな、もし現実で似たシチュエーションになったら
ゲームだったらビアンカの心理描写もあるけど現実だとないし
そういうとこだぞ
ゲーム発売当時キャラ絵もなかったドットだけの糞モブや
フローラ派は攻略本発売以降の
ニワカプレーヤーや
ドラクエは女性差別ゲーム
発売禁止にすべき
山田孝之はビアンカ派だよ
そしてDSがどうたらとかいう痛いやつだし
一旦忘れてた気持ちが再開したときに再沸騰したのかそのまま持ち続けてたのか
後者だった場合めんどくさい女になってそう
当たり前だよなぁ!!?
幼馴染いなそう
幼なじみと世界の平和とどっちが大事なのか考えたら迷う必要ゼロじゃん
ビアンカ選ぶような奴はそれ以上ゲームする資格ねえよ
デボラは最初からねーわ(ツンデレ度合いといい
私、魔法使いですのよと自己アピールして即座に鞍替えする得体の知れない女なんだけどなフローラ
本当にどうして急に・・
ビアンカ派は変態
ビアンカ選んでも別に世界の平和は守れるので別の理由を提示せよ
ビアンカえらぶ方がおかしくね?
それでなくとも娘のが使いやすいのに
プレイヤーが体験するのは数日だけどビアンカと主人公はそれ以前から交流あるんやぞ。
なんならアンディと結婚もありうる
保育園卒そう
ビアンカ派は、子供の時のみ女子と話せたタイプ
深呼吸深呼吸
普通のプレイヤーはって意味では?
リメイクでマリア来てくれたら嬉しいなぁ
兄さんの想いも含めて、自分の手で幸せにしてあげたかった
フローラは本妻、ビアンカは山奥での火遊び
その感覚で11作ってエマが炎上したんだろうな
でも元はと言えばヘンリーのせいで親父失ってるし、一国の主だし、同性としてもいけなくないわけでもないビジュアルだし……責任とってもらいやしょうかねぇ…(じっとり)
すげーわかるwwww
え?じゃあ11でエマと結婚して一緒に住んだんだよね?もちろん
デボラおねえさまの胸に飛び込みたいです
オルフェンズみたいにでっけえ家族作っちまうかぁ
単に顔で選ぶだけだしな
アンディがもうちょっといい男だったらなぁ……
ゲレゲレってネーミングセンスだから…
それやりたいんだけど、どうしてもフローラ選んじゃう…
ビアンカもデボラも嫌いじゃないんだけど、やっぱり最初に選んだフローラを選び続けちゃうんだよなぁ…
マリアとベラ、ポワン様も候補に入ってくれたらもうちょっと推しが分散するかな??
長瀬の方がしょこたんより年上だから長瀬もおじさんって書いた方がいいとおもいます!(挙手)
そう考えるとパパスと旅してきたいろんなところに幼馴染いそうだよね
猫がかわいそうだからお化け退治に無理矢理連れ出す
お化けに捕まり助けたのに遅いと悪たれる
猫の名前付けさせて貰えずこの中から選べ
そうやって助けた猫飼えないからって押しつける
青年時代指輪探しで立ち寄った村で助けるっていってついてきて幼なじみアピールを露骨にしてくる
こんな女性選びたくないわ
そもそもフローラはアンディの事をなんとも思ってなかったってのがなぁ
両想いだったらビアンカ一択になってたんだろうけど
デボラが出てきたから二択か
彼氏でもなんでもないんだが
思い込み激しいな
コスプレ勘弁願う
ニワカがドラクエにすり寄ってくるな
幼馴染属性の勝ちヒロインより負けヒロインっぽいフローラに感情移入しちゃう
女が選ぶ立場の乙女ゲームがあるだろ
そっちやってろ
フローラの「私の脚でよければいくらでも…ポッ」ってセリフ聞いてからもうフローラのことしか考えられなくなっちゃった(壊)
嫁さん可愛くて子供も可愛くて実家も太くて義両親やさしくてって最高のニート環境だな?!?!!
もうちょっとフローラやデボラも前面に出して欲しいけど、ギャルゲじゃないし…うーーんとなってしまう
さてはお前フローラのムフフな台詞聞いたことねーな?
ルドマンさんが優しかったから良かったけど、親目線で考えたら処刑ものだよな
なにあの一発描きみたいなやつ
感情を優先する奴はビアンカ
どちらを選んでもドラクエVの物語は終わるから
好きな女選ぶよね普通
まぁ、男からすれば過去の思い出があるビアンカ(理想)で女からすれば能力が高いフローラ(現実)だよな
※デボラはネタだし
正確には楽してクリアーしたい奴では。フローラの方が強いし
それならフローラは完全に他人なのだが(スーファミではだが)
それはその後を知ってる神の視点の話
ルドマンの機嫌を損ねて盾の約束を不意にされるリスクがあるから感情より亡きパパスに託された天空集めを優先するのが大義
ドラクエVを何周やってもフローラと書いてるヤツがいたから書いた
一度でもクリアしたら展開がわかってるからフローラは不要
途中でもらえるお金やアイテムは後で稼げばいいし強いモンスターをパーティーに入れれば
フローラの活躍の場は特に無い
よって好きなほうを選べとなる
あれ恋しくて映画のパロだろ
私のこと選ぶと思っていたって
性格悪いから誰からも拾ってもらえなかったビアンカw
フローラは完全にかませキャラだと思ってて、ルドマンの後に同じノリで話しかけたらあれよあれよと結婚式が始まってしまい、慌ててリセットボタンを押した思い出あるわ
おかげで水の洞窟やり直したw
小魚はメタルキラー兼黒髪枠
主人公のひのきのぼうも温めたハズ
天空人の血縁じゃないからな
3DS?とスマホリメイク
それは薄い…
ルドマンの頭くらい不毛
DQ6 リメイクの裏ダンジョンでマジで3セット出た
チロル
ビアンカ選んだプラレール好きワイ
性癖で選ぶだけやん?
ゲームだぜ?どう言った種類の感情移入なの?
デバラは息子娘を父親と同じ髪色に出来るのは強い。後普通に二人にはない物理も行けてある程度耐久性もある魔法戦士として考えるとかなり使い勝手が良いのよね。フローラと同じ恩恵も受けられるし。
一緒に冒険したモンスター達も一人また一人と結婚して一人で冒険してそう
かしこさ1は日常生活ヤバそう
幼馴染より金持ち選ぶとか
生皮ファーコらしいわ
これなんのゲーム?
そんな男気あふれるルドマンさんが義父とか最高じゃないか
4が緑髪で6が青髪だから…やっぱ被らない金髪だな…
青→緑→黄とどんどん薄く黄色くなっていく流れのような気がする
先にネットで攻略見てやってるやつと一緒
公式がデボラ追加って書いて発売してるのに知らんとか若ぶりたいジジイかシンプル文盲
Aボタン連打勢
ドラクエは伝統的に発売日に設定集や公式ガイドを兼ねた攻略本を発売している
集英社のジャンプコミックス枠から発売されたDQ5奥義大全書は500円ぐらいで安かったのもあって
ドラクエファンはゲームと一緒に買って読み込んでプレイする人も多かった
公式が発売日にこれ買って読んでって出している本の情報と
第三者が勝手に垂れ流してる非公式なネット情報を同一視するなんてヤバいよ
フローラがイオナズン使うことは奥義大全書の袋とじじゃない部分に明記されている
ドラクエの嫁選びなんて誰選んでも正解だってのに
相手や登場キャラ批判する前に、悪口いう自分の性格批判しろって思う
ケンカですらない
公式にとっての正解は言うまでもなくビアンカだが
まぁ自分にとっての正解は誰選んでもいいわな
少数派のフローラ派がいつまでも平行線ってことにしたいだけで
フローラ派の何割かももはやただの逆張り民だし
幼少時代、姉が暴君だった弟であれば、その過去に辟易していて
相当歪んでない限りビアンカなんて選ばないだろうよ
逆に言えば、何の疑問も持たずにビアンカ選べるやつは、幸せだよ
論争じゃなく多様性の話なんだよ
ビアンカ派はフローラ派、デボラ派を何故か淘汰したがってるけど、なんでそんなにムキになってんの?って感じ
決着ついてるならなんでデボラ嫁候補に追加されたん?視野広げようぜ
無印はそうだったかもしれんが、リメイクでフローラのエピソード追加されて、更にデボラも登場してるから、もう公式もビアンカ一強とは思っていないと思う
それ一番悲しいやつ…
お前になんとも思ってない幼馴染の女がいるとして、いい女が現れておし結婚するか!ってなったときに、周りのみんなから「幼馴染ちゃんがいるのにそんなぽっとでの女を選ぶなんて酷い!!」と言われてみたらどーよ
あれをラブラブって…
小学生じゃないんだから
パッケージ全部ビアンカだから結局変わらないよ