登録者160万人超えYouTuber「収益20分の1に」 全盛期から激減...「マジで笑えない」現状告白
記事によると
・古参YouTuberの「PDS株式会社」が2023年1月14日、公式YouTubeチャンネルに公開した動画で、全盛期と比べて収益が20分の1に落ち込んだと告白した。
・PDS株式会社は、2010年頃から活動を続けるYouTuber事務所「UUUM」所属のYouTuber。23年1月17日時点で登録者数は168万人を数える。
・近頃、「YouTubeの収益が下がっている」と訴えるYouTuberも散見されるが、PDS株式会社からすれば「そんなことはない」という。「単純に僕が伸びてないだけです。伸びてる人はそれなりにちゃんと収益を得ていると思うんで。伸びてない僕でももらえてる感覚はある」と説明した。
・ 自身の収益が減っている要因について「単純に俺がつまんなくなった」「YouTubeのアルゴリズムに沿ってやってこれなかった」と列挙。「あとショート。ショート動画に力を入れすぎちゃって」と言い、「ショートの収益は全くないんで。もうボランティアですよ。数千万再生あっても、お小遣い程度しかないんで」とショート動画の実情を明かした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・まあ、コンビニと同じで飽和状態だからね。 かつて日本一とか言ってるが、こんな奴、知らんし。
・このチャンネルは再生数がだいたい2、3万で良くて5万。10万超えすら全くないので、収益が減ったんじゃなく視聴者が減ったんだよ。
・PDS普通に好きだからこのまま続けてくれ!
・最近この手の記事多いけど、新参の面白い人ホント増えたからしょうがないね。
・そら22億人もやってりゃ取り前も減るわw と、登録者100人未満が言ってみた😭
・そりゃこの人がやってること小学生みたいなことばかりだし…ここ何年も全く見ないな😅 まぁホロライブを9割見てるから仕方ないが💦
・為にもならん下らねぇ動画で生活できるだけマシだろ。
・こうやって、落ちていく人たちが増えていく。登録者=再生数ではないからね。定職につかないで中途半端なYouTuberで溢れかえりそう。
・HIKAKINてすげーな、ずっと新たな視聴者を増やしつつなるべく長く見てもらう、特に後者、これができないと今は生き残れないもんな。
・この「収益減少が記事になるから乗っかったろ!」という便乗精神から、つまらなさがヒシヒシと伝わってきて笑える。
純粋に飽きられちゃったんだろうなぁ・・・


>>2
ピザでも食ってろデブw
ピザでも食ってろw
とある名の知れたYouTuber
俺の中ではレジェンドの1人よ今も
まじで古参もなにも存在すら知らんかったわ
YouTube以外を合わせてもね
他者に理由を求めるよりよっぽどマシだわ
だが見ないから無理だ
ピッツァな
見る側も時間が有限だから自然と選別して淘汰されるようになってきた
サラリーマンの何倍も稼いでるだろ
結論は1分もないのにその分野の歴史的背景やらだらだらしゃべっているヤつ
そのうちNの法則が降りかかるだろうw
初めて見た
だってTiktokの後追いなんだもん
youtubeが時間の無駄にはなってないだろ
飽きたっていうのがこの人も言ってるこたえだろ
畳は新しい方がいい
そろそろ真面目に就職活動しろよ
そんな人達が果たしてPDSなんかみるだろうか?
また、新規の学生層を取り込めるような動画や企画なんて全然やってないし、もはやゆっくりと衰退していくしかないやろね。
それでも、最低数十万以上は毎月稼げてるんだから、それまで稼いだ数億円の金(無駄遣いせず貯金や投資にしてたらの話だが)と合わせれば余裕で富裕層の生活は維持出来るやろ。
あと何年続くかな
まだ居たのか
単に今まで広告単価が大きかっただけだろ
15分程度も見てられない余暇のない現代人に向けて作っても採算性ゼロよ
Tiktokも近い内に行き詰まる
単純にtyoutuberより面白いし
はなしがウマい
やっぱりyoutuberは素人だわって見ててマジで思う、単純に改めてみるとすげーつまんねえんだわ
じゃなきゃ乞食か
これから1桁2桁落ちるんでねw
お前がオワコンなだけや!誰か知らんけど
誰?
迷惑系アンチ系悪口系は悪印象しか無いからスポットCMのスポンサーは大抵事前にNG入れてる
投稿者なら新しい規約に同意してるだろw
いつも見ているのと同じようなジャンルとかエ。ロ系、脳みそバグらせるようなスピードが速いMADとか音楽。
毎日開いても代わり映えしない動画のラインナップ
中身のある動画だしてるユーチューバーがあんまりいないんだろうか?
シンプルにつまんない動画ばかり増えてると思う。
なんで160万再生されてないの?
なんでだと思う?
バカッターもフォローしても外すの面倒で見てないだろ
メンテが始まるのか?
まあ、登録者と視聴者は違うわな。
ジャンル別に笑い取ったり切り取りまとめたりとテレビのバラエティー番組以上に厳選した専用チャンネルがあるからな
飽和が始まって続々と引退したりもしてるしな
新しい服を買ってあげたい
生活水準上げたら終わりよ
ヨウツベは単純に実力主義なんだから
古参のアドバンテージにたいした意味はないだろ
辞めればいいのに、辞められない
今のノリでtiktokいけば稼げるんじゃないか
TVとは違うよyoutubeは
工場の派遣の夜勤で隅っこぼっちで休憩してそうな薄キャラだもんな。
まぁ普通につまらんから残当
野茂の相棒はピアッツァな。
マイナー人のレジェンドはやっぱりマイナー。
起業しろ起業。
そのゆたんぽもすっかり冷めてきてるがな
若いやつにマネパクられたら終わりよねw
ラファエルもそうだしこの人もそう
単純にアクティブ人数が減ってるんだろう
見なくなったからって登録外すようなマメなことしないもんな
回り出したら没落早そう
10年たてば世代も変わるしメディアも変わるだろうし
今まで芸も才能もないゴミどもが騒いでるだけで金もらえてたことがおかしいんだろ
YouTubeはもっと廃れて昔の静かだったころに戻ったほうがいい
おすすめにのせてもらって再生回数かせげた、今のうちに次の動画をとアップしてもぜんぜんその動画がおすすめされないこととか全然ある
よくわからんアルゴリズム
素人なんかいちいち追っかけてるバカなんかゴミみたいな暇人しかいないやろ。
ラファエルとは大違いや
貧乏なの?
ヨウツベは古参でも常にファン人気の乱高下の厳しい世界よね
テレビと同じで、ゲストや、レギュラーメンバーのやりとりや、一定数の人数がいないとネタが尽きちゃう
元筋トレユーチューバ
トークがそれなりに面白かった
ネタ作りとか台本書くなりしないとね
他人頼りのものはすぐダメになるからなー 炎上系とかが代表例
ユーザーの登録してるチャンネルも年々増えてるだろうし
って書かこうと思ったら自覚してんじゃねーか
しかも誰だよ
痛いオッサンが騒いでるだけの動画なんてだれも見ないよそりゃ
動画の呼び込み程度にしか使えない
まぁ、YouTuberが増えたので時代に沿った事しないと再生数は減り
登録数だけ多い落ちぶれた古参になる
テレビはディレクタープロデユーサー構成作家とかが作ってるんだよ
才能ない馬鹿が一人でどこまでやれるかって限界あるやろ
飽きられてても登録者数は変わらんから慢心するんだろうな
ちゃんと自分で理解できているぶんまだ他の収入ガーとか喚いてる連中よりはマシだと思う
飽きられても仕方がない
とか言ってたけどこいつ自身がオワコンになって再生数落ちてるだけだよな
みんな30超えててビビったわ…
おっさんやん
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
奢れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
猛き者も遂には滅びぬ、偏に風の前の塵に同じ。
『平家物語』第一巻「祇園精舎」より
ヒカキンは何もしなくても新規の視聴者が増えていく仕様になっている
高級電車動画が数千万再生されてて凄いな
あとじゅんや
時代の流れだね悲しい
今のヒカキンが有るのはコイツのおかげと言っても過言じゃないんだが…
え
ヤラセかよ!?
ヒカキン、パクったの!?
ダンテは今のままで良いって声も多いけど収入はキツイよなあ
じゅんやみたいに幼児向けに振り切るとか
当時からつまんないなって思ってた
昔HIKAKINやマスオ見てたら1回は見た事ある人 幼なじみやっけ
まぁどうでもいいけど、登録者100万超のYouTuber最近落ち目というか登録しててもおすすめとかに出てこん
水溜りボンドやマスオとかの再生数死んでるよ
広告を付けられないから物理的に無理なんだわ
TikTokもそうだろ
ショート動画は沢山の人に見てもらってフォロワーを増やして企業案件で稼ぐのがスタイル
さすがにアホな事やってる年じゃなくなってきたね
大半はプライドや傲慢で潰れていくだけだろうけど
自分のカラーが無い雑なバラエティ路線ばっかだし
何やってる人?→色々!な人は消えるよ
1億から500万に⁉
それが、不満なら辞めて転職な
思ってたら別人かよ
加藤軍団かヒカル軍団に媚び売っとけば生き残れてたかもな
これだけ増えたらそうなる
カオナシキモすぎだろ…
どういう形態かは知らんけど商品紹介系のショート動画の人とか結構いるし、俺も普通に見てたらほしくなったことあるし
ヒカキンより前からやってる