• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






超デキる後輩は話し始める前に
「教えてほしいんですが…」「ただの雑談なんですが…」
「ご意見いただきたいんですが…」
「報告なんですが…」

って感じで『私にどんなリアクションを求めているか』を
ハッキリ伝えてくれるから
いつも会話がストレスなくスムーズに進んで最高すぎる!!!




  


この記事への反応


   
逆に学会等で、重鎮の教授が
「教えていただきたいんですが…」と前置きして質問してきた時の恐怖。


最後の最後まで何の話かわからない人いますね

ちなみに「今、暇ですか?」はNGワードですね。
  
素晴らしい✨
意識して真似してみます😃


これやります
軽くジャブ打って、相手の反応みがちです。
カウンター撃って来なかったら話続ける感じです!


それ確かに。いきなり用件を話すより良いですね。

これ、聞き手が有能だったら
要領を得ない切り出し方でも
キーワードを辛抱強く引き出してくれますね
どの道、仕事外でもストレスのない会話のキャッチボールができるスキルって大事




確かに「ジャブ」として
当たり障りないけど、どういう主旨か
簡単に説明したりするよね
なるほどなー


B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2023-01-24T00:00:01Z)
レビューはありません







B0BDKM6WWF
マーベラス(2023-01-26T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:42▼返信
読んでないけど松
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:42▼返信
豚「不愉快になってほしいんですが」
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:42▼返信
これ何回目だよ
はちまでみた
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:42▼返信
よう!無能なアスペ共
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:43▼返信
これ同じような記事見たことあるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:44▼返信

お前がガイジだと思われてるだけやろ

普通はそんなおかしな会話しなくても伝わる
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:45▼返信
これってパクツイだろ?
そこそこ前に同じ様な文章を多分ここでも見た事あるぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:45▼返信
結論から話せとか、主語述語の短文で話せって話かな? まあできてないやつ多いよな。義務教育でやるべき
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:45▼返信
「嘘松なんですが」が抜けてるぞ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:46▼返信
>>1
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:46▼返信
それを褒めながら自分がやってないの無能感溢れてて草
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:46▼返信
パクツイにいいねするやつ~
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:47▼返信
パクツイでバズって嬉しいんか

前のは質問なんですがが入ってたな
リアクション求めてるってところがまんま過ぎてパクってんのバレバレ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:47▼返信
雑談するのに雑談なんですがとかアホな前置き言い出したら
帰れって追い返すわ(о´∀`о)
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:48▼返信
社会記事にめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:48▼返信
これ前に見たぞ
はちまの記憶力は大丈夫か?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:49▼返信
一方豚はでたらめなことを偉そうに言うことで正しい情報を引き出していた

しかしその正しい情報を自分が使うことはなかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:49▼返信
よくみたらこれ以前あったネタのパクリじゃねーか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:49▼返信
時期をずらしてパクツイパクツイ〜♪

さも自分で考えたかのようなネタでバズって嬉しいな〜♪
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:50▼返信
パクツイでバズるごとにアプリの宣伝をする怪しいアカウント
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:50▼返信
パクリ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:50▼返信
低学歴なこんなことすら出来ていない会話しかしないんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:51▼返信
パクツイでバズって宣伝とかヤベー奴すぎる
ブロック安定だわな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:52▼返信
>>22
まず日本語で書き込めるようになって来いよ低脳
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:52▼返信
>>22
まず自分ができてないやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:53▼返信
仕事なら当たり前やん。前置き入れずにどうやって仕事してんの。突然話し始めんのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:53▼返信
うーん、じゃ次回からそれを活かして教育できる様にしようか、先輩。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:53▼返信
何年か前に見ましたね
パクツイ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:54▼返信
後輩「教えて欲しいんですが」先輩「何を」

後輩「全部!」先輩「全部って何?」
後輩「全部!全部!全部!」先輩「もしかして、全部調べて資料化して1から説明して欲しいって事?」
後輩「平たく言うとそうなります」先輩「それをやるのが君の仕事だよ」後輩「なんか全然教えてくれなくて全く分からない」
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:54▼返信
オチを先に言うなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:55▼返信
こんなものは有能とか出来る後輩が前置きとして使ってるのではなく
順応性高い人間が面倒臭い&無能系上司や先輩に使う業みたいなものだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:57▼返信
俺等は「あっ」だよな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:57▼返信
またこのネタ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:58▼返信
学会は口を開かれたら基本終わり。
覚悟して挑まねば。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:58▼返信
同じ人が去年の1月と7月にほぼ同じツイートしてるね
それより前にパクり元があるのかどうかは知らんけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:58▼返信
社会人なら当然のマナーだと思ってたわ
後輩にそれを教えるでもなく教えられたことを恥じろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:59▼返信
>>29
できる後輩「この会社マニュアル化してないのか...」
Twitter大好きバカ女先輩「?なんの話?世間話?相談?」
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:59▼返信
嘘松「えっ、ちょっと待って欲しいんですが」
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:00▼返信
定期的にこのツイート色んな奴がしてんな
最初に目的伝えるって文法のテンプレートで、新卒社員でも知識として知ってることなんだが、意外とちゃんと実践し続けてる奴少ない
仕事ができるとか金を稼げるってのはこう言う誰もが習う基本形をやり続けた先の結果でしかないのに、バカな奴ほど基本をおざなりにして明日から稼げる魔法の方法に飛びつくよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:00▼返信
ヘイトスピーチなんですが
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:01▼返信
逆にやべえ奴はどんな風に切り出してくるんや
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:01▼返信
スマン、これって普通じゃないの? 先輩に質問や報告するときって何を言っているの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:03▼返信
雑談なんですがは草

ほんと馬鹿が増えたよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:03▼返信
、今まで、まんさんのいう「こういうxxはこう」は当たった試しがないので、
おそらくは、こういう「前置き」がなくてもちゃんと説明が上手なんだろうと思う。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:06▼返信
同一人物でなけりゃパクリネタ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:08▼返信
報告ですが、、、が、入口でも中身が質問だったりすることもあるんだが・・。どうしたらいい?
ご意見いただきたいんですが・・、が、ご意見じゃなくてただの命令や押し付けなことも多いんですが、それは??

社会に出たことないんじゃないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:10▼返信
前にどっかで見たぞこれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:16▼返信
なんか聞いたことあるな
またパクツイってやつじゃねーのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:17▼返信
なんか数年前にも全く同じの見たな
50.投稿日:2023年01月25日 13:18▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:20▼返信
超有能でなくても人並みの能力あったらそう言うのでは?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:21▼返信
教えてほしいんですがとか、報告なんですがとか、ごく普通じゃね?
有能なのこれ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:22▼返信
※41
「〇〇さんすみませーん。××がー、△△してー、自分は□□したんですけどー、☆☆がー、◇◇だって話でー」
「……ごめん、質問に来たの? 報告に来たの? 雑談に来たの? 愚痴を聞いて欲しいの?」
ってケースを想定してると思われる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:23▼返信
有能とか無能とかそういうのでしか人見れないアホみたいだなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:24▼返信
一番目は正しいが二番目は間違っている
徒に疑問形を使われると何を伝えたいのかわからなくなる
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:26▼返信
今時間いただけますか等のワンクッションからの最初に用件を言うはむしろ常識なんだけどな…
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:27▼返信
これができない奴が無能なだけであって、できる奴が有能とはならないと思うけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:28▼返信
クソ普通でできるできんじゃなく、急に要件を長々と話してそうなコイツがヤベエだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:29▼返信
普通じゃね?
話題が変わるときは話は変わりますがというのも当たり前
このあたりが出来ないやつと話をすると主語が抜けて話の内容を汲み取るのが大変なんだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:30▼返信
またキムチネタかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:32▼返信
バズツイマシーンぽこみじゃん
こいつあっちこっちから話引っ張ってくるおっさんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:33▼返信
それに比べてウチの新人は、バカのくせに上から目線
話を聞かない上に物事の意味を全く理解しようとせず、何度も同じことを聞いてくる
関わりたくねぇ。。。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:39▼返信
半年くらい前も同じ内容の見た
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:42▼返信
うーん頭悪そう
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:46▼返信
そりゃこの後輩の先輩がデキない奴なのは明白なんだから
そのデキない奴の申告によるで超デキるもたかが知れてるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:49▼返信
これ無意識にやってたわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:50▼返信
普通だと思ってるけどちがうんか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:51▼返信
>>62
そういうやつには「わかんね」っていうと他の人にいってくれる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:51▼返信
いま大丈夫ですか?はよく使うな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:55▼返信
話す時に毎回毎回一々そんなこと言わなくていいよ。
必要なことだけ言って?と言われてから言わなくなったな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:55▼返信
はちまの記事は分かりにくい
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:57▼返信
頭の弱い相手だと、話し始めに言ったこと覚えてないから注意ね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:57▼返信
パクツイ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:00▼返信
裏があるやつって裏がある時だけこれ使うからバレバレなんだよな
これは別に他意はないんだけど~
ただの質問なんだけど~

75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:00▼返信
これやってる、これから何を目的に喋るのか初めのうちに教えてあげるんや。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:05▼返信
これ以前に同じ内容のツイートが取り上げられてたよな。
パクツイか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:09▼返信
逆に言うと、そういう風に気を使われているということ。
甘やかされていると言うか。
相手が発言の意図をあっという間にくみ取る人なら、言わない枕詞。
でも、気づかいの出来る後輩は素晴らしい。


78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:11▼返信
「ちょっと聞きたい(確認したい)んですけど今大丈夫ですか」
と言うのはよく使う。ある程度5分10分くらいはかかりそうな場合は先方にもその旨伝えるべき
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:14▼返信
相談事は「良い悪い」「重要さ」「緊急さ」を最初に伝える様にしている



80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:16▼返信
誰やねんこいつ
まず自分のこれまでの経歴と成果から話しはじめてくれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:18▼返信
男では当たり前の事でも女にはライフハックになるんだなwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:28▼返信
がーがーってお前の前世はアヒルかよwww

これがモラハラになるのが令和やで
昭和の老害さんたち
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:32▼返信
たんに、この上司がヒステリーで、話しかけにくいだけなんだけどね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:34▼返信
俺も言うけどこれを言ったところで優しくされるかは別。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:42▼返信
賢いな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:45▼返信
まぁ普通は会話でわかるんよ
そんなの無くても
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:47▼返信
「告白なのですが‥‥」
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:48▼返信
※70
普通それな
まどろっこしいだけ。毎度それ言ってくるんやろ?めんどw

まぁこれは社会出てないバカの嘘松だろうから
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:49▼返信
このネタ前に見たぞ??パクリだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:52▼返信
これ前に見たよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:56▼返信
雑談するなら仕事しろ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:03▼返信
「ガチガチ」うるせーよハゲ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:06▼返信
>>91
タバコ臭いやつがなんか言ってらw
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:07▼返信
何年か前に全く同じ文面見たな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:12▼返信
全く同じ内容をここでいつだか見たわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:13▼返信
こういうのわざわざ言わないと伝わらない時代になったんだねw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:19▼返信
新人ならええんやない?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:23▼返信
>>10
社会経験のない引き篭もりに平日に休む社会人を教えてやろう。
月曜→美容院(関西)、飲食
火曜→美容院(関東)、飲食、車関係、不動産
水曜→不動産、小売
木曜→花屋、病院
金曜→特定の業界が休むのはあまり見られない、定休日を持たない企業の人がシフト制で休むくらい。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:38▼返信
2022.7.13 08:00
【有能】職場で超仕事ができる後輩くん、いつも話す前に必ず「◯◯◯◯」から入るので会話がスムーズで最高 → 納得のあの言葉だった…

はちまで見た
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:41▼返信
いや、別にこんな言葉挟まなくても、 聞きたい事があればその内容次第だろ

最初に何か言葉挟んでから質問するとか、 そんなめんどくせえ事考えた事もなければ、後輩に求めた事もねえよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:58▼返信
このくだり前にも見たぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:16▼返信
「ちょっと聞きたい(おうかがいしたい)んですが」「お伝えしておきたいんですが」はよく使うな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:16▼返信
仕事でこれ出来てないヤツはヤバイだろ
質問なんですが、報告なんですが、って最初に言うだけで聞き手の負担が減る
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:26▼返信
こういう言葉で先に確認してもらわないと急ぎじゃなければ後にしてだわ
1人の部下に時間を割くにしても優先順位がある
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:28▼返信
相手の顔色を窺わないと会話できないなんて……
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:31▼返信
それって暗にこいつには先に伝えてないとって顔色伺われてるだけじゃねえの
俺も面倒な相手とか揚げ足取りするようなやつには細かく正確に伝えるようにしてるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:32▼返信
他はともかくただの雑談で前置きされたらウザすぎないか
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:37▼返信
頭がいいからそれ言ってるだけであって、それ言ってるからといって頭がいいわけではないよ
相手の時間取らせたくねーなーって思ってると自然につくよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:39▼返信
この人が言いたいことは
最初に何の案件か伝えてから詳しく説明するってことで
恐れ入りますが見たいなクッション言葉笑
とはまったく違う
むしろそういう相手の顔色うかがってばかりの聞き方は
要点が知りたい上司からはウザがられるぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:43▼返信
>>103
聞き手の負担が減るように話すって仕事だと当たり前だしな

それに報告か質問か最初に伝えると、自分が望むレスポンスの形が返ってきやすいから自分も楽だし
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:44▼返信
>>98
そもそも今はテレワークあるしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:45▼返信
前にも見た気がする
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:51▼返信
へぇっておもったらすでにブロック済みだったわ
はちまもパクツイ主とりあげんなや
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:00▼返信
前に聞いた
何回も同じネタを記事にしてるけど、健忘症なんか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:22▼返信
ツイッターやってる奴っていつも人の粗探ししてるな
人の事ああだこうだ言って悦に浸る
自分が言ってることはさも正しいことだと勘違いする
暇なんか
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:28▼返信
頭の悪い奴にこれやると逆張りしてくるからなぁ

俺「教えてほしいんだけど」→馬鹿「知らんわ俺に聞くな(どうせ難しい事を聞いてこっちの無知をさらけ出した後にマウント取る気だろ?その手は食わないぞボケ)」
俺「ただの雑談だけど」→馬鹿「どうでもいいわ(どうせ途中で自慢話が始まってマウント取る気だろ?その手は食わないぞボケ)」

馬鹿相手には終始こんな感じになる
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:28▼返信
京都人はこれを覚えたほうがいい
「嫌味なのですが、ぶぶ漬けでも食べていきはります?」としてくれたほうがスッキリする
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:32▼返信
むしろ言わない奴がコミュ障なだけだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:48▼返信
多分ゴリラには通じない
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:00▼返信
普通じゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:28▼返信
全く同じ内容見たことあるんだよなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:56▼返信
ぽこみは絶対に無能だよね…
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:13▼返信
>>111
俺なんて営業だから外回り中にサボってはちま見てるぞ
124.投稿日:2023年01月25日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:15▼返信
>>52
その普通ができない人間が多いからね・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:16▼返信
>>1
この手の奴らはブロック済み
おそらく嘘松系の奴らを監視してネタにしてる奴らがいる
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:08▼返信
無能はちょれぇ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:21▼返信
なんか既視感あるんだよなこのツイート
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:09▼返信
超無能の俺も全く同じ話始めだけどね
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:12▼返信
頼み事する時は「忙しいと思うんだけど」って使ってるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:13▼返信
これ雑談なんだけど
お前ら暇だよな〜
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:28▼返信
同じ  1/11
ネタ 1/14
前に 1/18
見た 1/14

133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:32▼返信
「教えてほしいんですが…実は今月金欠で…」
「ただの雑談なんですが…実は今月金欠で…」
「ご意見いただきたいんですが…実は今月金欠で…」
「報告なんですが…実は今月金欠で…」
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:46▼返信
でもこれって上司ができる場合のみ有効な手段であって馬鹿な上司だと言葉の流れも読めないからね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 23:16▼返信
※133
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 23:33▼返信
どんだけ周りに出来ないやつがおんねん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 23:52▼返信
普通に当たり前の事過ぎて唖然とした。
その当たり前が出来ない奴は確かに居るんだが、ここまでとは…。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 00:19▼返信
全部利用されてる前提じゃん
嘘なんですが
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 00:35▼返信
この手のパクツイなんなん
ついにAIが自立稼働し始めたんか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 03:56▼返信
自分がそう言ってるけど存在しない後輩が言ってることにして、そいつが凄いって周りに言わせることでイコール自分が凄いって思うための手段でしょ
話す能力と仕事の能力は完全に比例するわけじゃないし
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:38▼返信
酢💩松😻

もう🔚だ😻のすっぺー🇯🇵
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:01▼返信
むしろ使ってないやつを見たことがないんだが
オフィスワークだと自然とこの話し方にならんか
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:31▼返信
こんな切り出し方をしないと話の要領がつかめない無能な先輩って思われてんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:31▼返信
>>142
普通は要件一発で充分
これを使われているなら、お前が無能だって思われているって事
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:08▼返信
この手の記事で、本当にこれは頭いい!なんてものを見たことがない。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:10▼返信
※144
要件一発・・・?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 10:07▼返信
嘘松やな
これはこれでウザいわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 02:44▼返信
雑談なんですがの前置きは普通に邪魔すぎ。雑談けしかけてくるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 04:09▼返信
当たり前すぎて草
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:41▼返信
正しいやり方をすれば正しい結果が必ず出ると勘違いしている奴は仕事が出来ないよ。

馬鹿な奴に結論から話したら最悪な行動する事あるから。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月28日 20:23▼返信
でき悪い上司「そんな云わんでええから、要件いえ用件!」

直近のコメント数ランキング

traq