• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xbox Gaming and Hardware Revenue Drops 13% in December Quarter, Xbox Game Pass Sees Growth - Sales

4ew89at4wa98t4ewa


記事によると


・マイクロソフトは、2022年12月31日に終了した2023会計年度の第2四半期の収益レポートを公表。

・Xboxゲーム収益は、前年比で前年比で54億4000万ドルから47億6000万ドルに約13%ほど減少した。

Xboxコンテンツ&サービスの収益も12%減少しており、これはファーストパーティのコンテンツが減少し、サードパーティのコンテンツの収益化が低下したことによるものだという。

Xboxハードウェアの収益も前年比で13%減少しており、「販売されたコンソールの価格と数量の低下」によるものだとした。

・また、この四半期に1億2000万人の月間アクティブ ユーザーという新記録が出た。

他、ゲームパス、プレイ時間、月間アクティブデバイス数も過去最高を更新したとのこと。

以下、全文を読む


この記事への反応

ソフトは増減あっても仕方ないと思うけど
新世代3年目で在庫過多なのにハード減少が悲しい


ゲーパス会員数は増えてるっぽいね

株価ほぼ無風

マイクロソフトはゲーパスさえ増えればPCでも構わない体制だからどこまで想定内かは分からんな
現実にはSteamが相当手強いから難しい印象だが


え?発売3年でもうピークアウトしたの?

そりゃホリデーに有力なファーストを用意出来なかったからな
ただコロナバブルが終わった市況を考えると
他社の業績もあまり変わらないんじゃないかね


コロナ特需が終わったからだと予想する
3年前と比べたデータある?


箱はこれからでしょ



関連記事
従業員1万人解雇のマイクロソフト、VR/ARチームを解体・・・買収したプロジェクトも消滅へ

【大規模解雇】Xbox責任者フィル氏「我々のビジネスは厳しい局面を迎えている」「レイオフは痛みを伴う選択だった」




ようするに問題ないってことなんか?



B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2023-01-24T00:00:01Z)
レビューはありません

404113157X
永野 護(著)(2023-03-10T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(1102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:31▼返信


PS5終わったなこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:31▼返信
オワコン
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:32▼返信
流石MS(棒)
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:32▼返信
つまりAB買収しなくても順調ってことだね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:32▼返信
なんで赤字なん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:32▼返信
で、目標人数も売上も未達成wどうなってんの?w
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:32▼返信
アクティブユーザーが増えたのに売上と利益が減ったって全く自慢できることではないと思うんだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:32▼返信
コ○キだけ集めても何の意味もないんやで

いくら言いつくろおうと、決算ぼろぼろでクビ切りしまくってるってのが真実だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:32▼返信
Switchの年間アクティブ超え
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:33▼返信
残念!ソニーの負けでした〜w
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:33▼返信
ゲーム収益は下がったがってレイオフしてたら本末転倒じゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:33▼返信
つまり乞食ばっかり集まって大失敗ってことだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:33▼返信
>>7
アクティブ、って言っても無理矢理ビルトインしてるWindowsStoreをたまたま使ったヤツとかまでカウントしてるんだろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:33▼返信
要するに収益は下がったってことだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:34▼返信
まあハードのスペック問題で新作の出ないスイッチに比べたら未来あるよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:34▼返信
順調だったらリストラなんてしないんやで
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:34▼返信
要するにダメって事じゃねえか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:35▼返信
良かったな、なら買収しなくても大丈夫じゃんw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:35▼返信
ちゃんと窓ランチャーも含むって書けよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:36▼返信
ガチで追い詰められてるのが明らかになってるのでどんだけ強がっても無駄なんだわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:36▼返信
そもそも今どき有料のオフゲーなんて遊ばない
だからゲームパスなんて流行らない
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:36▼返信
ゲーパス乞食増えても儲からないからなぁ…
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:36▼返信
ゲームの価値を下げるだけの破壊者
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:36▼返信
>ファーストパーティのコンテンツが減少し、サードパーティのコンテンツの収益化が低下した

これつまり「MSがろくにソフト開発できてない」と「ゲーパスのせいでサードが死んでる」だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:37▼返信
Xbox「僕達にはPCがあるから(笑笑)」

Steam「???」

普通にPS5と競り合ってた方が勝ち目あるやろ……
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:37▼返信
へー好調なんだ
じゃあAB買収したらパワーバランス崩れるから却下だね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:37▼返信
ゲーパスで集めた連中は収益を上げてくれなかったというリアルなレポートですね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:38▼返信
これからも100円で記録更新していこう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:39▼返信
>Xboxコンテンツ&サービスの収益も12%減少しており
>Xboxコンテンツ&サービスの収益も12%減少しており
>Xboxコンテンツ&サービスの収益も12%減少しており
>Xboxコンテンツ&サービスの収益も12%減少しており
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:40▼返信
収益下がったらあかんやれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:40▼返信
それでも金はたんまりっていう
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:40▼返信
結局ダメじゃねーか
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:40▼返信
ゲームパスやアクティブユーザー、時間が増えてるのに減益ってビジネスモデルとして破綻してるってことじゃん
本来ならゲーパスとXsS|Xの二段構えでPS潰した後月額3000~5000円ぐらいにしようと目論んでたんだろうが…
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:40▼返信
ゲーパス乞食が増えただけじゃんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:40▼返信
ゲーパス値上げ待ったなし
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:40▼返信
・Xboxゲーム収益は約13%ほど減少した。
・Xboxコンテンツ&サービスの収益も12%減少しており
・Xboxハードウェアの収益も前年比で13%減少

いや、洒落になんないレベルでやばいじゃんw
何やってんのこの人達w
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:40▼返信
アクティブユーザー1億人?
これ月の累計ってこと?
ソフト全く売れないけど、ゲーパス乞食が大量にいるってことでいいてすか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:41▼返信
>>25
Steam過大評価しすぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:41▼返信
>>31
その無限にもある資金をゲーム関連に全く活かせてないんだからよっぽどやな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:41▼返信
でもレイオフするんでしょ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:41▼返信
もう一生100円でばら撒くしかないねえ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:41▼返信
よりダメになってる宣言してて草
馬鹿だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:42▼返信
ダンピング同然のことしてユーザー増えました利益減りましたってバカなのでは
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:42▼返信
言ってる事がマイナス材料ばっかじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:42▼返信
>>25
ソニーと張り合っても勝ち目なんか有るわけネーだろw
足下の北米ですら、PS5の供給が滞った1ヶ月以外全部負け続けてるんだし、最近は下落が酷いぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:42▼返信
>1億2000万人の月間アクティブ ユーザー
>Xboxコンテンツ&サービスの収益も12%減少しており
どう見てもゲーパス乞食が増えただけです
本当にありがとうございました
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:42▼返信
マイクロソフト君そろそろゲーム事業完全に切ったら?なんでそんなこだわってるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:42▼返信
乞食増やして自慢とかwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:42▼返信
顧客に金を払わないヤツがばかり増えるのはビジネス的にかなり良くない状況だろう。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:42▼返信
ソニーが死ぬまで赤字垂れ流し
肝心のソニーが余裕ちゃちゃっていうw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:43▼返信
問題無かったらあんだけの人数
レイオフなんかしねーよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:43▼返信
問題ないならゲーム部門から大量レイオフしたりする?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:43▼返信
>>25
なお、PCの需要は減り続けている
そもそもがPCゲーってセールと100円アーリー以外は殆ど買われていない
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:43▼返信
ゲーパス信者さんさぁ、これはどういうことだい?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:43▼返信
公式が大丈夫大丈夫と言って本当に大丈夫だった試しがない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:44▼返信
そろそろ回収フェーズに入らないといくらゲイツマネーがあるとはいえ厳しくないか
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:44▼返信
これ本当か…?買収用に盛ってない?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:44▼返信
※5
単純にソフトが売れていない
ファーストに至っては売ってすらいない
ゲーパス会員増えたって言ってもゲーパスはそいつらはソフトに金出さないしね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:44▼返信
バカ「MSには無限の資金があるwwww」


現実は収益減からの大量レイオフですw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:44▼返信
>>1
さすがマイクソ
身体を張ったギャグナイスです👍
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:45▼返信
収益が落ちて喜ぶとか本当に日本製ハードに嫌がらせすることだけが全てのハードだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:45▼返信
ゲーパス民って本当金落とさないんやな
客ではないのでは?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:46▼返信
それで収益下がってたら意味ねえじゃんねえ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:46▼返信
>>59
ゲイツマネーとかいうチート武器持ってるくせに何故そうなるのか不思議やわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:46▼返信
>>56
そんな段階はもはやとうに過ぎてる
とうのビルゲイツですら、10年以上前から「ゲーム事業なんか辞めちまえ」って言い続けてるし

逆に、ナデラとフィルがなんでこんなのに金突っ込んだのか、さっぱりわからんわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:46▼返信
かつての楽天モバイルと全く同じ展開やね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:46▼返信
つまりゲーパスかいいん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:46▼返信
ちなみにPSプラスは会員数が減っても収益はアップしてるからな
ゲーパスってやっぱ100円乞食ばかりなんじゃないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:46▼返信
任天堂もだけどさ、いい数字だけ見てないで悪い数字を直視してどう改善していくかを考えないとあかんよ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:47▼返信
>>64
本当にはゲイツマネーなんか無い
あるのは株主からの投資で、それは利益と共に株主に還元されるべきモノだからな

故に、赤字しか出してないゲーム事業なんか、10年以上前に潰しておくべきだったし、株主もそう言い続けてきた
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:47▼返信
『Halo Infinite』元開発者、MSを「無能なリーダーシップ」と批判
『Halo Infinite』元シニア・マルチプレイヤー・デザイナーのPatrick Wren氏がこのほどマイクロソフトを批判。同社は最近1万人規模のレイオフを発表したが、Wren氏はマイクロソフトの「トップのリーダーシップは無能」だと扱き下ろしている。『Halo Infinite』元開発者によれば
・343Industriesの人員削減はすべきではなかったし、Halo Infiniteは今よりも良い状況になくてはならない
・Halo Infinite開発中、トップの無能なリーダーシップが、Haloを最高のものにしようと懸命に働いていた人々に大きなストレスを与えた
・私が毎日一緒に働いていた仲間たちはHaloに情熱を注いでいて、ファンの為に何か素晴らしいものを作りたいと思っていた。彼らはより良いHaloを作るため尽力し、解雇されたのだ。別の343Industries元社員・Tyler Owens氏もまた「マイクロソフトにうんざりしている」と語っている。
343Industries元社員によれば
・Haloファンとして、マイクロソフトのビジネス手法やポリシーが自分の愛するものをゆっくりと殺していることに本当にうんざりしている。巨額の利益/役員賞与にもかかわらず、彼らは税制上の優遇措置とレイオフのために契約ポリシーを乱用し、Haloを失敗に追い込んだのだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:47▼返信
そのうちWindows起動しただけで自動的にstore開いてカウントする様になるんじゃね?ww
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:47▼返信
フィルのクビもいつまでつながっている事やら・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:47▼返信
100円で3ヶ月毎に入り直すからかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:48▼返信
増えてんのに収益悪化とは?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:48▼返信
ゲーム企業国内売り上げ(推定)
ソニー1309億円
スチーム(Valve Corporation)440億円

任天堂1163億円
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:48▼返信
>>1
>ようするに問題ないってことなんか?
問題しかないです
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:49▼返信
Windows store使ってるけど自分もカウントされてたりして...
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:49▼返信
なんか自分たちさえ生き残ればいいって感じの捨て身なことやってるように見える。失敗して撤退したとしても業界ボロボロにしてそう。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:49▼返信
ホリデーで投げ売りしてもハード減少w
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:49▼返信
>>65
とうに過ぎてないだろ。現にまだ金突っ込んでるんだからMS上層部は投資段階だと思ってる
なんでまだそんな馬鹿な判断してるのかってツッコみはなしな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:49▼返信
もう、終わりだね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:50▼返信
>サードパーティのコンテンツの収益化が低下したことによるものだという。


ゲーパスの為にサードは死ねと?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:50▼返信
ゲーパスの会員が増えるほど収益悪化・・・
詰んでね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:51▼返信
>>72
Windows起動したらバックグラウンドで勝手に動いてそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:51▼返信
>>79
だからこそAB買収は各方面から批判が入ったわけだわな
こいつらの好きにさせてたら無茶苦茶になるってのが明らかだからね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:51▼返信
そういえばゼノブレイド2をプレイしたら
モノリスの高橋から
「いつもゼノブレイド2を遊んでくれてありがとう!」
ってメールが来たけどオンラインゲームじゃなくても
逐一監視されているって感じだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:51▼返信
ゲーパスでMSから各社に支払う金が収益を圧迫しているのでは
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:51▼返信
※37
ゲーパスはLive GOLDからの100円変換が常態化してるから年間契約が多い
でもやるもんないからアクティブユーザーはそんなでもないんだけど11月にヴァンサバが追加されてアクティブが増えた。
メタスコアのXboxSXカテゴリ見てみ。
1位がヴァンサバで95点取っちゃうくらい何もないんだ、ゲーパスには
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:52▼返信
>>84
そもそもゲーパスで、どうやって開発にかかった費用回収するのかも謎だし
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:52▼返信
>>83
MSは任天堂を模倣してるからその通りです
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:52▼返信
○3月PS Plusで『ARK: Survival Evolved』を配信するのにソニーは350万ドル支払ったことが判明
海外では2022年3月のPlayStation PlusフリープレイにPS4『ARK: Survival Evolved』が配信されたが、この対価としてソニーは350万ドル(約5.1億円)支払っていたことが判明した。Snail Games USAが米国証券取引委員会(SEC)へ提出した書類のなかで開示された。
これまでソニーもゲームメーカーも、PS Plusのフリープレイ配信にいくら支払われているのか明かしたことはなかった。
またマイクロソフトは2022年上半期に本作をゲームパスで配信し続けるのに250万ドル(約3.7億円)、『ARK2』のゲームパス配信では230万ドル(約3.4億円)を支払っていた。←金払いはソニーの方がいいけどねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:52▼返信
まだ箱に勝てる見込みがあると思ってる奴がいるの信じられんわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:53▼返信
○XboxプレイヤーはPCゲーマーとの強制クロスプレイにうんざりしている
・XboxプレイヤーはPCゲーマー相手にプレイさせられることに苛立ちを覚え始めている
・当初クロスプレイはPC&Xboxプレイヤーに人気で、マイクロソフトがここ数年にわたり力を入れてきた機能だ。しかしPCチーターから逃れることが難しく、Xboxプレイヤーにとっては悩みの種になっている
・『COD ウォーゾーン』や『Halo Infinite』等のゲームではXboxプレイヤーは強制的にPCゲーマーとマルチプレイさせられる。これらのゲームでは大量のチートや不正行為が常態化しており、ファンからは「強制クロスプレイは間違いだ」「MSによる詐欺行為だ」と怒りを買っている
・クロスプレイするか否かの判断をプレイヤー側に任せるような仕組みづくりが求められている
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:53▼返信
>>85
アプリとかいつの間にか(10からだっけ?)ストア経由で自動アプデするようになっるしね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:54▼返信
人増えてるのに収益は減ってるのか
1番あかん奴じゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:54▼返信
もうお前の言うことなんて誰も信用しねぇよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:54▼返信
北米人気ゲームサービスランキング
1位 PlayStation Plus - 41%
2位 Amazon Prime/Luna - 39%
3位 Xbox Game Pass - 37%
3位 Google Play Pass - 37%
5位 Netflix Games - 33%
6位 Nintendo Switch Online - 32%
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:54▼返信
○Xbox Game Passユーザーの燃え尽きが始まっている
・ここ最近「Xbox Game Pass」がトレンド化している。Netflixのように何でもゲームをプレイできるというサービスに燃え尽きてしまい、解約を示唆するプレイヤーが増えているためだ
・「Xbox Game Pass」では発売初日からファーストパーティタイトルをプレイできることが目玉になっている。しかし最近ではマイクロソフトからAAA作品が出ておらず、ベセスダの新作『スターフィールド』や『レッドフォール』も延期され、期待の大作がない干ばつ状態だ
・同サービスは月間15ドルかかるため、4ヶ月ごとに(60ドル相当の)大作ゲームが配信されなければ損している気分になる
・「素晴らしいサービスだが、更新し続けるだけのAAA独占ソフトがない」と語るのはTom's GuideのTony Polanco記者。ワシントンポスト紙のGene Park氏も「大作ソフトが出始めてたら戻ってくる」と明かしていた
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:55▼返信
100円の乞食ユーザーじゃなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:55▼返信
1億2000万人って何の数字?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:55▼返信
「Xbox Game Pass」2021年の収益は29億ドル、ブラジル当局への書類より
・マイクロソフトは2021年にXbox Game Passで29億ドル(約4239億円)の収益を上げたことが判明。ブラジル経済擁護行政委員会(CADE)に提出された同社の書類にて開示されていた
•2021年はXbox部門は162.8億ドル(約2兆3797億円)の収益だったことから、サブスクリプションの占める割合は全体の約18%となる
・なお2021年のXbox Game Pass加入者は推定1500万人~1800万人と見られている
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:55▼返信
>>92
そりゃ会員数が違うもん
1つのゲームに支払いが多くなってもSONYのほうが収益は上だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:56▼返信
つーかこれからっしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:56▼返信
擁護が雑すぎるだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:56▼返信
パブリッシャーダイレクトの前に悪い情報公開しようってことか
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:56▼返信
>>104
そうだね
これからもっと酷くなるね
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:57▼返信
箱はもう撤退確定だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:57▼返信
>>101
反復横跳びしている人の数だと思えば大体合ってる
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:57▼返信
>>104
何年これからって言い続けてるんだろうな……
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:57▼返信

箱もソフトも売れて無くゲームパスは遅効性の毒で死ぬw
 
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:57▼返信
さらに今後XSSという足枷が効いてくるしな
PSファーストとの出来が開きまくる
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:57▼返信
ゲームパスの加入者数って累計でカウントしてるから減るわけがないんだよな
実際はこんなだし

Axiosの報道によると、同社が新たに提出した財務報告書に、サティア・ナデラCEO(および他の主要なマイクロソフト幹部)の給与に関連する年間目標に関する情報が記載されているとのことです。
この目標を達成するために、マイクロソフトは2022年6月30日までの会計年度にXbox Game Passの加入者が72.88%の成長率を記録する必要がありました。
しかし、加入者数は依然として増え続けているものの、その伸び率は28.07%にとどまっている。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:57▼返信
>>1
三分の一がゲーパス乞食だしユーザーはまともにソフト買わなくなった
これのどこが順調なんだ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:58▼返信
なら買収なんてせんでもええな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:58▼返信
金に余裕があるだけに判断が遅い
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:58▼返信
俺も最近100円でゲムパ入ってるしね、フォルツァとモンハンやってるわ
でも定期請求切ったから来月6日には切れちゃうけどw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:58▼返信
つーかこれまでっしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:58▼返信
プラス会員より全然少ない上に殆ど100円乞食
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:58▼返信
1 億2000万って他の機種も合わせてかよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:59▼返信
まだまだこれから!
盛り返していこう!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:59▼返信
売上に貢献しない乞食が増えたって事やね
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:59▼返信
>>111
即効性だっただろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:59▼返信
steamで山ほどソフト買ってるけど
もしも無くなる様な事あったら全部遊べなくなるんか
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:59▼返信
このハードは儲かりませんって言ってるようなもん
サードの独占タイトルなんて夢のまた夢だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:59▼返信
ハード売り上げDOWN↓
ソフト売り上げDOWN↓
サービス売り上げDOWN↓
ゲーパス会員数(100円乞食)UP↑

ツーアウトってとこか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:59▼返信
累計で計算すれば常に新記録出せるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:59▼返信
そもそも100円乞食すらそんなにいないのがね
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:59▼返信
えっクソボックそ事業にWindowsOSとオフィス365の売上突っ込んでるのに赤字とか

もう止めちまえよ赤字事業なんかやってる場合じゃねーだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:00▼返信
つうか100円乞食が多すぎるゲーパス民が増えたところでねぇ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:00▼返信
>>76
ソニーの大半の売上はハードでハードもソフトも任天堂と比べて高いのにこれだけとは情けない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:00▼返信
※98
6位 Nintendo Switch Online
これって加入してなんか良い事あるの?
スプラしかやる事なくない?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:00▼返信
ファーストタイトルはいつまで経っても出ない
メインは他所で10年前に流行ったタイトルや誰も知らないインディゲーじゃ
そりゃ100円乞食くらいしか残らないわな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:00▼返信

病室WIFIねぇのかよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:00▼返信
でもデイワンにするサードいるし(最近だとウォーロンとかライズとか)MSの提示額は美味しいんだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:00▼返信

好調なら大量人数レイオフしないっしょw
 
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:01▼返信
※1
ブーは頭になにを詰め込んでるんだ?任天堂ゲームの遊び過ぎで溶け出てるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:01▼返信
>>126
スリーアウトチェンジしてバッター打ち取られてるレベル
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:01▼返信
>>98
誤差レベルやん
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:01▼返信
増えてるなら乞食期間終わったユーザーばかりなのになんで
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:01▼返信
しかもXSSが足引っ張ってるからPCでもXSX質が落ちるってさー
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:01▼返信
PS5は売れてもソフトが売れない現象、転売ヤーのせいかと思っていたけどもしかしてもっと深刻かもね。
仮説だけど、サブスク(PSプラス)のせいじゃ無いかしら?
思い返せば彼らはずっと言っていた。「サブスクは癌」だと。サブスクのデメリットの一つとして購入意欲を減退させる事実はあるだろう。
午後3:02 · 2023年1月23日

物凄いブーメラン投げてるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:01▼返信
>>98
北米はSwitch買ったら3ヶ月の無料券がバンドルされてる🤣
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:01▼返信
一企業のクセして収益二の次とか
こいつら慈善事業でもやっとんのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:01▼返信
>>135
手抜きゲーや残飯ゲーに沢山お金払ってくれるからサードとしてはありがたいね
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:01▼返信
箱ってそれPCで良くね?の典型例だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:01▼返信
>>131
毎回1億本差で負ける珍天堂
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:02▼返信
販売台数にはだんまり
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:02▼返信
底辺YouTuber「いよいよMSの逆襲!!PS5完全終了wwww」

現実では毎日のようにMS悲報
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:02▼返信
まじで失敗じゃねえかこれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:02▼返信
フィルはゲーパスがメインになることはないと言ってたけど本当かね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:02▼返信
楽天モバイルかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:02▼返信
xbox 売れてない でTwitter検索するとゲーパスでりえ出てる、PSはソフト売れてないとかいうお花畑全開の国内痴漢の妄言たらけで草
売れてないのはxboxなんてすよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:03▼返信
サードが箱でソフト売れなくなったってゲロってるしね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:03▼返信
収益減ったのに人増えたって完全に100円乞食しかいねーじゃんw あいつらは100縁の切れ目がが縁の切れ目だぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:03▼返信
月100円を維持するために捨て垢でシコッてる貧乏人が多いのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:03▼返信
>>131
半導体不足戦争デバフ食らいまくってたPSに負けてる任天堂くん情けなくないんすか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:03▼返信
※151
まず箱がメインになることがないからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:04▼返信
>>135
ていうかXBOXだと普通に売ってもロクにソフト売れないの解ってるからゲームパスで金もらう方がいいって判断だろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:04▼返信
人増えて収益減ってるってそれもう100円乞食だらけってことじゃ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:04▼返信
>>149
逆襲って言葉を使うということは箱がPSに負けている自覚あるんだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
>>124
オンラインゲー以外はオフラインモードで遊べるんじゃね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
MS自身がファーストもサードもソフト売れてないってゲロってて草
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
>>114
あいつらはTwitterで箱ユザーはちゃんとゲーム買うユザーが多いとか混乱しとるぞ、ストアのランキング見れば古いやつとセール品しか売れて無いのがすぐ判るのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
結局ゲーパスは乞食が増えただけで、サブスクで成功してるのもPSというねw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
>>155
いうてps5も100円で遊び放題になったら新プラン加入するだろ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
ダメじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
>>131
元コメ国内売上での比較だよ?大丈夫?ソースは知らんけどさ
ファミ通のパケ売上あんだけ誇ってるのに負けてるって事だからむしろヤバいと思うぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
今までは単にユーザ数とだけ言ってきたのが「アクティブ」ユーザ数と明記されたのは良いことだ
あとは内訳(100円試用、CS、ULTIMATEなど)なり、ゲーパスサービスでの売上なんかが公開されると尚良しだけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
MS「カネださない乞食を大量ゲットしたぜ、どや!」
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
なんか基本無料のスマホゲーでアクセスユーザー数をドヤるのに似てるよな。そんでセルランはイマイチな奴。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
>>126
レイオフ社員数DOWN↓

ゲームセット
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
ゲーパス乞食がどれだけ増えてもビジネスモデルとして成立しないんだから、
ゲーム部門の収益が減ってる時点で問題しかないだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
>>132
FCとSFCのソフトは出来るから…
ソフト全然増えない上にスペシャル版とかいう水増しばっかりだけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
>>96
即効性のゲーパス毒ヤバすぎる
買わない客ばかり集めてるだけ 逆に優良顧客はPSに向かってるってことだし
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:05▼返信
100円で増やしただけw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:06▼返信
じゃあ買収しなくていいな!
で全てが終わるの理不尽すぎる
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:06▼返信
プレイグテイルイノセンスを100円で遊びに来た人が集まっただけ説
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:06▼返信
結局Xboxの勝利か
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:06▼返信
全機種持ちだから箱はいいハードだとわかる
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:06▼返信
>>162
Steamは起動時にアクティベートの確認が入るから、サーバが死んだらゲーム遊べなかったと思うけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:07▼返信
>>179
おめでとう😂
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:07▼返信
AB買収したくないのかよコイツらw
ちゃんと意見擦り合わせろよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:07▼返信
>>59
そもそも会社の金は株主の金でもあるから勝手に採算無視で使えるわけじゃないという
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:07▼返信
あれだけスタジオ抱えてここ1年で何かファースト出したか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:07▼返信
>>180
具体的にはどんなところがいいの?
あとXSSとXSX両方持ってるとしたら、どっちをメインで起動するの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:07▼返信
ファーストもサードも売れない弾無し状態
スタジオは大規模レイオフ、AB買収も失敗濃厚
いるのはデイワン乞食だらけ
本格的に終わったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:07▼返信
>>163
米カプコンが、xboxユーザーをゲーム買わないって煽って、アンケートからxboxストア消すレベルやぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:07▼返信

具体的な普及台数とゲーパスの数字を言わなくなったら終わりだよ

マイクロソフトは終わりです
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:08▼返信
>>166
SIEはあんな遅効性の毒のソフトも売れなくなる100円サービスとか
やってないし、やらないけど?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:08▼返信
NPDの箱の年間売上ランキング見ればソフト売れてないの一目瞭然だからな
2年前のCODがトップ10に入っちゃうくらいだし
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:08▼返信
>>186
公式から無効推奨されてるクラッシュレジュームがすごいらしい
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:08▼返信
無課金ユーザーの数誇るソシャゲみたいなもん?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:08▼返信
そりゃ100円で乞食集めたって上手くわけがないと思うからなぁ
これくらい経営のド素人でも予想できるだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:08▼返信
やっぱゲーパスって破綻してるんじゃねえのかって思ってしまった
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:09▼返信
>>149
釣られたんだ…
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:09▼返信
ようするにコジキがたくさん集まってきたって事だろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:09▼返信
>>166
そもそもプラスは正規の値段払って上位プランにしてる人が多いから
100円なんて質が下がるだけだから辞めてほしいわ
今でさえセールで年購入でエクストラは月500円しないくらい安いのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:09▼返信
人数増えた収益減ったって
PSプラスのコース追加後と正反対で草
マジであてのないバラマキしてるんやな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:09▼返信
>>179
乞食バトルでは勝利だね
おめでとうコジキングゴミ箱さん
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:09▼返信
>>169
売上減ってるのが答え
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:10▼返信
箱はこれからでしょだってよ😂😂😂😂
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:10▼返信
[Xbox 即効性Game Pass毒]海外Xbotが米カプコン公式に“アンケの回答にXboxストアが無いんだガー”と凸るも“お前らソフト買わないだろ”と煽られる

本格的に末期っぽい
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:10▼返信
>>149
豚のヒーローであるポ〇〇スさんやけ〇いさんを馬鹿にすんなよ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:10▼返信
XBOXファーストタイトルとかサードでも独占タイトルなんかはゲーパスに出るから、そもそも買う習慣がなくなるよね
ゲーパスに入らないのはマルチだから、結局ロードが早かったり人が多くてCSだけでマッチングできるPSだったり、金がある奴はゲーミングPCでやったりする
XBOXでマルチタイトルをフルプライスで買う層って、かなりのレアキャラになってそう
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:10▼返信
金を落とさんアクティブユーザーしかいないから下がってんだろ?
目玉タイトルもなくこれからどうすんだろ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:10▼返信
>米マイクロソフト、AI新興に数十億ドル投資表明 リストラ打ち出す直後

 米マイクロソフト(MS)は23日(現地時間)、AI技術を手掛ける米スタートアップの「オープンAI」に、数十億ドル規模の追加投資をすると発表した。19年に10億ドルを投資し、21年にも追加投資をして、協力関係を築いてきた経緯がある。米メディアは、投資が最大100億ドル規模になる可能性があると伝えている。MSのクラウドコンピューティングサービスのAzure強化にもつながりそうだ。
 オープンAIは、多くの言語学習を通じてスムーズな質疑応答などができるAI技術を手掛けている。
 MSはブログで「AIのブレークスルーを加速させるため、数年にわたって数十億ドルを投資する。進行中の協業を拡充し、高度なAI技術をそれぞれ商品化できる」とした。
 同社やグーグルは共に、1万人規模の人員減とAIシフトを打ち出している。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:10▼返信
※166
やらないサービスの話しされてもねwだから文系バカ詐欺師は嫌なんだよ。話にもならない

209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:10▼返信
まあこれで名実ともに負けハードと認識されたわけだから
晴れて独禁法も解かれて買収案件もスムーズに進むだろな
ゴキブリチョニが地獄を見るのが楽しみだわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:11▼返信
決算史上予想上回ってたな。
誰だよ低迷してるとか言ってる奴はw
横ばいどころか微増じゃねーか
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:11▼返信
結局、意地になって収益度外視してでも続けてるだけってことだな
母体のマネーパワーで破格のサービスゴリ押してもこの程度
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:11▼返信
もうダメだ猫の会社
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:11▼返信
>>139
箱が1番健闘してる所で誤差とはいえ負けてるのはいかんでしょ。欧州方面とか壊滅状態やぞ。日本は言わずもがなだな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:11▼返信
人減ったけどエクストラプレミアムで収益上がったPSと逆だなあ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:12▼返信
>>60
論外で時代遅れな
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:12▼返信
その方向でいくなら100円じゃなくて完全無料にすればいいと思う、そうすれば倍増間違いなしだぞコジキング
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:12▼返信
>米MS、2期連続の減益 パソコン需要の低迷響く

 【ニューヨーク共同】米マイクロソフト(MS)が24日発表した2022年10~12月期決算は純利益が前年同期比12%減の164億2500万ドル(約2兆1千億円)となり、2四半期連続の減益だった。パソコン需要の低迷に伴うOS「ウィンドウズ」事業の不振が響いた。
 売上高は2%増の527億4700万ドル。主力のクラウドサービスの売り上げが31%増えた一方、ウィンドウズのパソコンメーカー向け販売は39%減と落ち込んだ。「Xbox」を含めたゲーム事業も振るわなかった。
 MSは今月18日、今年3月末までに世界の従業員の5%弱に当たる約1万人を削減すると発表した。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:12▼返信
あれれ?発表してたゲーパス人数は?ww
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:12▼返信
>>212
そりゃ猫に会社経営させたらどこもこうなる
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:12▼返信
>>153
国内じゃ箱なんて存在すら無いのになw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:13▼返信
>>1
Window使ってると勝手にアクティブにされる数じゃなくて
100円でも払ってる有料会員のアクティブ数をちゃんと発表してから言ってくれ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:13▼返信
必死に体裁整えて良い数字だけそれっぽく繕ってもこの程度が限界か…
もうこの先厳しいだろMS
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:14▼返信
更に収益下げてどうすんだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:14▼返信
>>187
ファーストに限ってはそもそもソフトが「無い」状態だしな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:14▼返信
>米マイクロソフトの売上高2%増 6年ぶり低い伸び 昨年10~12月期

 【シリコンバレー時事】米マイクロソフト(MS)が24日発表した2022年10~12月期決算は、売上高が前年同期比2%増の527億4700万ドル(約6兆8700億円)だった。
 米メディアによると、16年以来約6年ぶりの低い伸び。純利益は12%減の164億2500万ドルだった。
 景気減速懸念を背景にパソコンメーカー向けの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」の販売が低調。クラウド事業も増収率が鈍化した。 
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:14▼返信
ゲーパスもSも単体ではそこまで悪くないとは思うけど、同時にやっちゃいかんでしょ。そら金ケチるユーザーだらけになるでしょうよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:14▼返信
で、ソニーのゲーパスもどきの会員数は??
恥ずかしくて発表できないのかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:14▼返信
でもそのソフト売れてない箱よりソフト売れてないのが任天堂なんだよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:15▼返信
MSそれでいいのか?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:15▼返信
大好評につきレイオフ!!!

それが全て
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:15▼返信
高くジャンプする為には
一旦しゃがみこむ事が必要なんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:15▼返信
※212
かわいい🐾
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:16▼返信
無限100円ゲーム配りで利益出る訳無いやんw
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:16▼返信
>>227
赤字サービスと張り合う必要あんの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:16▼返信
買収が成功してMSとアクティが合体しても
業界3位でSONYとテンセントの足元にも及ばないってわかってねえのかな?
cod無くなった所でユーザーの大移動も起こらんし
codてフランチャイズが死ぬだけなのにw
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:16▼返信
※227
決算見ろよ。前期は会員数は減少するもソフトの売上が好調で増益ですってよwwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:16▼返信
ゲーパス好調ならAB要らねぇな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:16▼返信
ハード13%減は草
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:17▼返信
どんだけ100円で増えたんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:17▼返信
何か0円楽天モバイル状態だな・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:17▼返信
頑なにハードの販売台数は公表しないMicrosoft
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:17▼返信
アクティ買収でGoogleとNVIDIAが懸念を表明 EUが反対 民間訴訟の停止を退けられる
MSファースト各スタジオでベセスダも含めて1万人を解雇 VR・AR・MR部門解雇
NPD22年の数字がリークされPS5より売上が低い事が判明 強い北米ですらPS、スイッチに負けて3番手
それどころかXbox Oneより箱尻の売上推移が低いことが判明、2022年11月の73万台売上は2007年以来の低さ
決算発表Xbox事業、売上13%減、コンテンツサブスク売上12%減、ハード売上13%減

去年ソニー相手に調子ぶっこきまくってたのに草
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:17▼返信
>>227
ソフト買わない乞食箱ユーザーと比べるなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:17▼返信
>>231
跳んだ後の事を何も考えてないけどな
案の定、着地に失敗して複雑骨折してるし
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:18▼返信
一方200万人が減少してしまったPSPLUS…
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:18▼返信
※237
むしろゲーパス不調なら余計にABの危機が現実的に成るだろ!

つまり、どちらに転んでもMSの買収は駄目なんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:18▼返信
新記録でリストラw
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:18▼返信
>>242
どうしてこの有り様で豚がイキっていられるのかが不思議でならない
MSや箱なんて叩き棒として全く機能してないと思うんだが
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:18▼返信
Xboxハードウェアの収益も前年比で13%減少😑
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:19▼返信
ゲーパスの数字でなくなったし最初の数字より絶対少ないなこれw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:19▼返信
モンハンライズもゲーパスで遊べるからな
PS版は過疎りまくっててマルチ集まらんらしい
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:19▼返信
だってCS買うと考えたら一切独占もない箱を買う必要が無いでしょ
選択肢はPCとPS5になっちゃう
任天堂はMS曰く市場シェアゼロパーなので関係ないし
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:20▼返信
>>227
ゲーパスも具体的な数字何も言ってないぞw
ちなみに乞食いない状態でプラス会員は4500万人な
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:20▼返信
>>242
箱1以下かよ、、、もうやめた方がええやろ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:20▼返信
AB買収が成功すれば、これが全部ひっくり返るだろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:20▼返信
ブラックフライデーに合わせて50ドル引きにした本体が2ヶ月を経て60ドル引きになってもなお余っていると言う現実www

早く楽になれよw
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:21▼返信
ゲーパス順調と言いながら何も具体的な数字言ってなくて草
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:21▼返信
頑なに箱の販売台数もゲーパスの会員数も出さないとこが本当にダサすぎるわMS
こんな体たらくなのに日本の箱ユーザーはPS5は本体は売れてるけどソフトが売れてないって念仏みたいにTwitterで唱え続けてるのが完全にホラー
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:21▼返信
>>255
つまり、AB買収に失敗したら、このまま沈む……ってこと?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:21▼返信
ほう、じゃあAB買収する必要無いね
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:21▼返信
好調だが数字は言えないw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:21▼返信
会員が増え続けるゲームパス
減り続けるPSプラスw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:21▼返信
>>255
ベセスダの時もそんなこと言ってたな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:21▼返信
>>255
まだ成功すると思ってるお花畑さん?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:22▼返信
箱信者の頭の悪さはフィルに似ている
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:22▼返信
>>227
先にゲーパスの現時点での会員数出してくれる?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:22▼返信
>>262
だといいねぇ😂
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:22▼返信
>>255
たらればで言うなら、チキュウに巨大隕石落ちてソニー終わりとかのほうが現地味あるよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:23▼返信
>>251
箱に人いると思ってんの?www
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:23▼返信
>>258
箱ユーザーがソフト売れてないとか口が裂けても言えんやろ。皮被ったクソの発言やろソレ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:23▼返信
ゲームのサブスクはMSが制したか
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:23▼返信
>>259
まあそれでもベセスダゲーがあるから
スタフィとか、将来TES6、あるいはフォールアウトやDOOM新作とか出れば
それなりに盛り返すと思うけどな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:23▼返信
>>265
箱信者なんてもんは存在しない
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:23▼返信
>>255
じゃあMS駄目じゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:23▼返信
楽天モバイルと一緒でいつか終わるサービスなのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:23▼返信
>>245
コロナ前より600万人増えてます
相変わらず限定的な都合のいい情報しか目に入らないようで
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:23▼返信
そもそも業界トップのPSがコケるぐらいなら下位のMSや任天堂が先に逝ってるわw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:24▼返信
そりゃ乞食だけ増えても経営成り立つわけがないよね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:24▼返信
Xboxハードウェアの収益も前年比で13%減少
Xboxコンテンツ&サービスの収益も12%減少
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:24▼返信
もう諦めろん
360>>>XOne>>>>>>>XSX│S
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:24▼返信
>>278
だからレイオフ祭り
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:25▼返信
台数自慢しないで数字を隠してる場合は不調だってこと
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:25▼返信
MSはゲーパスで一度も利益出たって言ってないしもう駄目じゃね?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:25▼返信
>>271
PSプラスに負けてるよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:25▼返信
明日(だっけ?)のXBOXショーケースが、今後のXBOXを占う大事な日になりそう
このまま下に天元突破するのか、ギリギリ踏みとどまるか
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:26▼返信
負けてる陣営が頑張ることで
勝ってる陣営のサービスも良くなるから
一概に悪い事ではない
これが正しい資本主義のあり方
もし買収が成功したらSONYがcodより面白いFPS作るよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:26▼返信
株主向けに言ってるだけ。ここ最近のニュース見ると順調どころかゲーム事業撤退すらあり得る。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:26▼返信
ベセスダのレイオフは更にアクティ買収にマイナスになっただろ
普通に考えれば分かるのに何考えてんだろ
それだけどうしようもなく厳しいってことなんだろうけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:26▼返信
>>284
200万人減ってますけど^^
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:26▼返信
PCの持ってるならわざわざ箱じゃなくてSteamの方選ぶわな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:26▼返信
マイクロソフトっていつも具体的な数字言えないよね
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:27▼返信
ソシャゲじゃあるまいし月間アクティブ数の最大とかどうでもいいからさ、ゲーパスの有料会員数は今何人いるんだよ?w
なんで具体的な数字が一切無いんだよこのレポートw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:27▼返信
箱のショーケースやるっつってもレイオフ決まってる会社に何を期待しろと
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:27▼返信
>>282
360以降台数の発表はしてないから
ずっと低調なのは誰もが知ってる
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:27▼返信
>>286
まぁ既にcodは無いものとしてソニーは動いてるからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:27▼返信
売上糞
赤字莫大
レイオフ盛大
こんばんワイフ☆
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:27▼返信
好調ならなんで正確な数字を提示しないの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:27▼返信
>>286
MSは買収するまで一生懸命でその後は…
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:28▼返信
MSの丸儲けってことなのでは
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:28▼返信
※285
まあスペゴリ最初のPVみたいにPCで作ったゲーム内風動画流して終わりでしょ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:28▼返信
>>290
は?
選ぶって何?
別にゲームパスサブスクしてSteamでもゲーム買えるんだが?
なんかどっちかしか選べないと勘違いしてんの?w
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:28▼返信
ゲーパス乞食を誇って何の意味があるの?
その影響でレイオフやらスタジオグチャグチャになってんだろ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:28▼返信
情けないMS
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:28▼返信
Twitter見てたら、過去にベセスダ買収いいじゃんって言ってた自分を殴りたいとか呟いてる人いて、そりゃそうだよなって
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:28▼返信
>>297
比べられるだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:29▼返信
>>272
starfieldがデモみたいに最適化不足でガクガクだったり更に延期せず、良い状態で出てきたらTES6も期待はできるだろうね
starfieldがこけたら、今のMSの状況的にHaloのようにベセスダの開発者も無事ではいられないだろうし
というか、そこまでベセスダ頼りになるとそれまでのファーストが余計に惨めになる
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:29▼返信
>>289
あの後すぐにCoDとFIFAが発売&PS+のセールやったの忘れてないか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:29▼返信
ハード売れてるとはなんだったのか
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:29▼返信
サードの収益が下がってるのは、ゲーパスのせいってことだけど、
ゲーパスの収益が同じように下落してるのはおかしな話だな
ゲーパスがデフォになったとして、サードへの支払いの蛇口をMSが握ってるとしたら
MSとしてはサードを立ち枯れさせてIPだけ乗っ取ることも可能
これは典型的なトロイの木馬だわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:29▼返信
>>299
・Xboxゲーム収益は約13%ほど減少した。
・Xboxコンテンツ&サービスの収益も12%減少しており
・Xboxハードウェアの収益も前年比で13%減少

凄いね、やったじゃん!
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:29▼返信
※262
ゲーパス全然増えてないだろwアクティブ数なんて社員動員すれば韓流と同じだろw

そもそも増えてるのなら減益の訳無いだろハゲw
ソニーについては2月2日が決算日で楽しみですわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:30▼返信
>>299
ソフトが全く売れて無くロイヤリティも入らないだろ
ハードも箱1以下の売上ペース
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:30▼返信
>>215
Xboxのプリペイドカードがコンビニから消えるわけだw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:30▼返信
ゲロパス非100円民どれだけおるん?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:30▼返信
硬派なゲームが揃ってるからなXboxには
美少女百合レズゲーばかりでキモヲタ釣ってもダメなんだわw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:30▼返信
- ゲーム売上 13%減
- Xbox コンテンツおよびサービス 12%減
- Xbox ハードウェアの売上高 13%減
- 1stパーティおよび3rdパーティのコンテンツが減少
- ゲームパス加入者数増加

ゲーパス無料でばらまいてんの?w
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:30▼返信
PSプラスは決算の数字でも売上増えてるから順調に上位プラン加入者増えてるって数字に出てるしな
200万人減ったっていってもコロナの推移でどこでも一緒だし、コロナ前より600万人増えてるから
結局PSしか勝たんのよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:31▼返信
>>301
そうな
100円で遊び放題だもんなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:32▼返信
PSプラスは従来のプラスとゲーパス同等のプレミアムとかをいっしょくたにして数字を誤魔化してるからなあ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:32▼返信
ゲロチカ多いならクロスしてクレクレ鳴くなよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:32▼返信
ハード売り上げDOWN↓
ソフト売り上げDOWN↓
サービス売り上げDOWN↓
ゲーパス会員数(100円乞食)UP↑
レイオフ社員数DOWN↓

控えめに言って終わってる
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:32▼返信
 
 
そりゃFTCとの裁判でSIEの生産開発ノウハウを公開しろってあたおかな主張をするわけですわw
 
 
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:32▼返信
>>304
そのまま切腹でもすりゃ良いと思うわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:32▼返信
>>301
PC持っているならそもそも箱を買う必要が無いのでは?
ボブは訝しんだ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:32▼返信
※308
ブラフラ向けに値引きしても売れ残り、更に値下げしても売れ残るほど大人気なんだよ!
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:33▼返信
こんなボロボロでそもそも日本じゃ存在無い箱で、国内PS終わった箱の時代とか言ってるの狂ってるよな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:33▼返信
>>319
誤魔化してるんだがー!って具体的な数字すら出さないMSの記事でそれよく言えるねw
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:33▼返信
>>314
ゲーパスの会員数と売上があれば概算出せる
けど、発表してるかな?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:34▼返信
>>319
キチガイ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:34▼返信
>>315
今のXBOXトップ有料ゲーム、1位がGraze Counter GMってゲハっぽい発言で少し荒れた作者の作品だけど、君の嫌うゲームじゃないかなこれ
というかこのランキング、半分は360タイトルだし、AAAフルプライスゲーム少なすぎてそりゃ売上減るよねっていう
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:34▼返信
ゲーム収益が下がってたら意味なくね
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:34▼返信
>>299
赤字なのに丸儲けとは?哲学?w
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:34▼返信
>>317
それは2Qの話で、3Qに入ってからCoDとFIFAが発売&大ヒットしてるからな
これで会員数は普通に戻ったと思うわ
PS+の年間セールもやったし
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:34▼返信
>>319
任天堂はSwitchのバンドルにマリカと3ヶ月無料券つけて水増ししてるぞ
それについて一言お願いします
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:35▼返信
※326
引きこもりの老人がソニー叩きの棒にするだけなら何でもいいだけだからなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:35▼返信
ゴミッチのショボゲームやレトロすらハブッチされてしまう糞箱さん…
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:35▼返信
※319
ほとんどが¥100ユーザーなのにwそれに対して誤魔化しようがないだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:35▼返信
>>314
三分の一らしい
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:35▼返信
あれ、アクティブswitchの方が少なくね🙄
台数多いだけだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:35▼返信
へのつっぱりw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:35▼返信
>>333
結局ソニー強すぎて
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:36▼返信
人はそれを赤字ビジネスと言う
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:36▼返信
>>319
???
ごまかすも何も一緒にしたら数字減るんと違う?
少なくとも、PSNow会員数って指標は消えたわけだし
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:36▼返信
>>331
SONYの収益を削ることが目的だから
そんな事はどうでもいいんだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:36▼返信
へー
本当に?wwwwwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:36▼返信
CODにFIFAあって下がるとかマジかよ
来期はどんだけ酷いことになるんだ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:36▼返信
XBOXって1億台も出荷してないやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:37▼返信
年に一回立ち上げただけでカウントされる年間アクティブ数とか言っちゃう任天堂と同レベル
結局都合悪くて明かせないのよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:37▼返信
問題無けりゃレイオフはしないよなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:37▼返信
※332
PSより売れてないからAB買収させろアピール向けだから~それが赤字なのに丸儲け理論の根幹です。
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:37▼返信
>>319
ちょっと何言ってるか分からない
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:37▼返信
>>346
勘違いしてるようだが下がったのは発売前だぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:38▼返信
>>344
削ることも出来てないけどなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:38▼返信
豚はSIEがテンセント抜いて業界1位って事を厳粛に受け止めるべき
そうする事で任天堂が何故ダメなのか見えてくる部分もあるんじゃないかな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:38▼返信
箱1が5000万
箱SXが1500万
1億2000万アクティブユーザーはどこから?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:38▼返信
これWindowsのXBoxGameBarもカウントしてねーか?w
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:39▼返信
PS スマホ(タブ) PCあれば事足りる 
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:39▼返信
MSのお友達はブーちゃんだけとかwww頼もしいねw
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:39▼返信
そりゃ100円キャンペーンやってたら会員すうは増えるだろ
全体利益減ってる時点で赤字なのよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:39▼返信
そりゃPSの様なハードの売上を牽引する様なソフトが皆無と言って過言ではないXBOXは売れんわな。マーケティングの下手さも初代から何ら変わっちゃいないし、明日のSHOWCASEがコケたら終いでしょうね。一XBOXユーザーからしても最近のゴタゴタには付いていけん。
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:39▼返信
>>355
PCユーザーもカウントしてるのかね
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:39▼返信
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲ自爆Switch
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:40▼返信
>>355
PCだから誤魔化し放題やなw
そもそもMAU1.2億人もいてこんなに収益下がるとかありえないわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:40▼返信
XSXにWindows11入れようよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:41▼返信
各ソフトのSwitch本体同梱版って、アレ中身DLコードだけど
パッケとDLどっちで集計してるんだ?って疑惑あったけど
ホントのところどうなんだろうねあれ? まぁそんな細かいこと
気にするな!って話なんだろうがw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:41▼返信
昨日Windows10 を再インストールしたけど相変わらず最初の起動時に100円ゲーパス広告出てきて笑うわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:41▼返信
収益上がってるPSプラスと違ってゲーパスは赤字だから何も言えずw
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:41▼返信
堅調なクラウド部門も
今後大きく鈍化するって事で
時間外取引下げてるらしいわ
また追加のレイオフ来るだろこれ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:42▼返信
>>352
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:42▼返信
>>352
>2022年12月31日に終了した2023会計年度の第2四半期の収益レポートを公表

普通に含まれてるっしょ
CoDって10月末の発売だし
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:42▼返信
ハードもコストダウンする技術も設備も無いしやる気も無いマイクソ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:42▼返信
ゲーパスデイワンはお得だって言うけど
別にPSユーザーは新作をタダで遊ばせろなんて思ってないんだよな
面白いゲームはちゃんと金払って遊ぶから
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:43▼返信
CSなのにサービスをPCと一緒、っていうか劣化版にしちゃったら箱事業はそうなりますわな
計画時点から方針が完全に狂ってた
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:43▼返信
大赤字(新記録)
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:43▼返信
※361
ゲーパスはPC向けにもサービス提供してるしそりゃ入ってるでしょ
そのためのOSインストール時のゲーパス加入勧誘だよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:44▼返信
クソ雑魚アピールしたかと思えばイキりだしたりMSただのやべー奴じゃん
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:44▼返信
MSの2Qは12月末締めみたいだな
なのでCoDもFIFAも含んでいる
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:44▼返信
>>369
ごめんソニーのこと言ってるのかと勘違いした
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:44▼返信
Xbox月間アクティブ1億2000万人はXboxだけじゃ到達不可能だし、かといってゲームパス会員って訳でもないし、かなり謎な数字
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:44▼返信
まぁゲーパスとか言うてるんやからPC含む数値ってことやろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:44▼返信
MS「新記録達成したんでレイオフしまーす」
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:45▼返信
>>372
ほんとそれ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:45▼返信
CoDもFIFAもPS 8割な時点で糞糞尻GAME Over
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:46▼返信
まともに数字公表出来てるのがソニーしかいない時点でなぁ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:46▼返信
WindowsをMSアカウントで運用してる場合もXboxStore起動しなくても含まれてそう
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:46▼返信
ゲーパスはスマホもあるしな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:46▼返信
ゲーパスなんかやっちゃうと開発者に対するインセンティブが発生しないからな
誰も作りたがらないよ
金のない中小スタジオならいいだろがな
トムクルーズにネトフリでなんか撮れって言って撮るわけ無いのと一緒
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:47▼返信
>>372
デイワンって結局、買い切りゲーをF2P化する試みだからな

F2P遊びたきゃF2P遊ぶだけの話だから、買い切りゲーまでF2P化されても困るって話なんだよなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:48▼返信
金落とすなら未来のあるソニ-一択だもんなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:48▼返信
この1億2000万ていうのは人じゃなくて回だろう
アカウント全数でも1億2000万もないだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:48▼返信
MS キネクソテタイ! VRテタイ ベセスダレイオフ 屁いろ解散ゴミ箱
  (´;ω;`)
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:49▼返信
米国のNPD Hardware Salesでも今年の1〜5月はXBOXがPS5に勝ってたのにPS5の生産が 増え始めた7〜11月で一気にPS5に逆転されてたからな
特に最も重要なブラックフライデー時期の11月はXBOXは捨て身の50ドル引きセールやったのにPS5に60万台近く負けてた
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:49▼返信
>>364
誰が得すんだよw
下手したらゲームのパフォーマンスが下がるぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:49▼返信
MS全体では2期連続の減益だがそれでも2022年10~12月期決算の純利益が約2兆円という
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:50▼返信
WindowsPC買えば勝手にインストールされてるのも、カウントしてるの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:51▼返信
フィル「ウチはこんな怪しい数字でおためごかししなきゃならないくらいにクソ雑魚なんだから、ABの買収は正当」
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:51▼返信
箱が1億台もある訳ねーだろw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:51▼返信
>>379
ログインIDでの集計でなくIPアドレスでの集計じゃね?
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:51▼返信
結局はコミュニティベースだから
リアフレが持ってるハードって事になる
キッズが何故Switchなのかってのもそこに起因するし
PCがニッチなのも結局そこ
PSに集約されてるって事よ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:52▼返信
慈善事業でも無いんだし
収益下がってる時点で企業の方針としては間違ってるけどな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:52▼返信
明らかな嘘でワロタ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:53▼返信
そんなに好調なんなら買収必要ないね。不許可。さいならマイクソ。さっさと覇王ソニーの軍門に下れ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:53▼返信
"月間アクティブ"←現会員数ではなく月間累計会員数(100円会員登録、解除をしてるユーザーも含む)つまりいくらでも水増し可能

そういえばフォルツァでもアクティブユーザー数ではなくトータルユーザー数公表してドヤってたねw(ゲームを遊んでいないユーザーも含む←実績を1%でも獲得していれば含まれる)
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:53▼返信
一回でいいから赤字か黒字かはっきりさせろや
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:53▼返信
ゲーパス会員数は増えてるっぽいね

そらサブ垢100円おかわりすれば増えるだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:54▼返信
ゲーパスはPCでも遊べるんだからその分も含まれてるんだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:56▼返信
これもしかしてマイクラでサインインする時のアカウントが含まれてたりする?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:56▼返信
アクティブ1億2000万人いるはずなのにゲパスに提供してるサードからは
決算ですら儲かってる報告が一切ないのはなんで?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:56▼返信



人が増えたけど儲かってないとか最悪なのでは?w


410.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:57▼返信
>>392
なんなら今さらに値引きされてなお売れ残ってるからな
XSXなんて今399ドルだぞ1万円安くなってるのに売れ残ってるのやばいよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:57▼返信
ハードもソフトも大幅ダウン…
もうオワコン箱
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:57▼返信
AB買収が失敗しても賠償金一兆円?
買収成功して腐らしても一年間の利益が飛ぶくらい?
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:57▼返信
>>406
それなら最低6000万のゲームパスユーザーがいないとおかしくね?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:58▼返信
乞食集めても収益に繋がらないって証明してるじゃんw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:58▼返信
そういえば少し前にTwitchでPC用のゲーパス配ってたな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:59▼返信
>>412
ついでにフィルとナデラのクビも飛ぶ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:59▼返信
売り上げが下がってるのに
ゲーパスの売り上げは上がりましたって言われて好調だと思う奴なんているのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:59▼返信
まぁPSのサブスクで遊んでるからゲーパスが良いのも分かるがね
でも新作デイワンやり過ぎると買わなくなっちゃうからね
DLCって言っても買っても無いゲームのDLCだけ買うのは抵抗あるしね
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:59▼返信
箱な・・・ある程度のゲーミングPCあれば必要ないんだよなぁ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:00▼返信
アクティブ数が怪しすぎる
MSさんそんな詐欺みたいな事すんのか
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:01▼返信
これでレイオフだろう?絶対に開発遅延するじゃん。ソフトが出ない悪循環を絶たないと終わるぞ?
まぁ、出ても赤字ゲーパスなんですがw
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:01▼返信
PS5もやばいだろうな
最近起動してないし
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:01▼返信
MSも長らく旧世代価格だったファーストタイトルの値上げが始まったしゲーパスもそろそろきそうだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:02▼返信
>>396
あながちそれっぽい事言ってくるのがまた
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:03▼返信
Win11てなんかゲーパスアプリが入ってんだっけ?
なんかプレイしてない更新しただけの人も勝手に含んでそう
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:03▼返信
MSのことだから、アクティブ数をWindowsで動作させてもxbox Live換算としてそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:04▼返信



儲かってねぇんだろ?wいいからPS5買えっつうの!w


428.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:06▼返信
アクティブは述べ人数でしょ
アクティブ増えて減収ならもうその事業が間違っているとしか言えねぇが
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:07▼返信
収益改善を買収の条件の一つだったはずのゼニマックスがレイオフ対象とかさぁ
金だけあってもろくに運営してない証拠じゃん
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:07▼返信
ベセスダゲーが延期してそれならAB買収すればようやく独占の弾が手に入るから
赤字のゲーパス値上げできる算段なんだろうけどどこまで株主が我慢するやら
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:08▼返信
ゲーパス乞食に首絞められてるなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:10▼返信
乞食を釣ってるだけ
フリプでも不快なのにこいつらの存在は業界を潰す
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:10▼返信
アカウント変えて100円でゲーパス入るのが定着してるからな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:10▼返信
ソニー会員が減少しまくってるプレステと違って好調ですな
435.投稿日:2023年01月25日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:11▼返信
・Xboxコンテンツ&サービスの収益も12%減少
・ゲームパス、プレイ時間、月間アクティブデバイス数も過去最高を更新した

どうなったらこんな矛盾した数字が出るんだろうな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:11▼返信
>>434
増えてたら絶好調ってことでいいな?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:11▼返信
でこれからどうすんの
なーーーーーーーんにもソフト出ないじゃん
スタフィーもレイオフで開発陣スカスカの状態だからどうせ延期だろうし
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:12▼返信
>>422
急にどうした?
無いものは起動できないぞ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:12▼返信
売上落として無料DL数で誤魔化す末期スマホゲー会社みたいなこと言ってて哀愁があるよマイクソくん
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:12▼返信
そりゃゲーパスの為のゲーム機だからなぁ
オンライン人口少ないしソフト買わんやろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:12▼返信
ここでいうxboxがコンソールとしてのxboxなのか for Windows も含めxboxアプリの話をしてるのか分からんな
多分合算なんだろうけど
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:13▼返信
箱は今年の覇権ゲームスターフィールドが控えてるからな
箱ユーザーとスイッチPCユーザーはわくわくが止まらんよな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:13▼返信
ソニーは月額会員減少で瀕死
MSは増加に次ぐ増加で新記録
もう決着付いたろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:13▼返信
>>444
違うんですよw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:14▼返信
※68
PSのはNow含めたサービスの一本化の際に、幽霊部員みたいになってたユーザーが整理しただけだろうしな。
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:14▼返信
諸悪の根元ゲーパス。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:14▼返信
※444
最後までやりきれな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:14▼返信
>>436
100円じゃね?
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:15▼返信
>>444
いいですよ、それでw
バカがどんな妄想を垂れ流そうともSIEやPSは痛くも痒くもないのでw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:15▼返信
>>443
レイオフィールドw
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:15▼返信
ソフトどころかハードまで下落したのにユーザー?プレイ時間?www
盛ってもギリでバレなさそうな内部数字ばかりになってきたなwwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:15▼返信
>>434
増えてるけど
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:16▼返信
>>432
フリプが不快って意味不明
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:17▼返信
ただの決算報告かな
知らんけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:17▼返信
ゲームのサブスクは微妙
ライバル企業には脅しになると思ったが自滅のほうが早かったな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:17▼返信
あれ自虐やめたんか
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:18▼返信
100円ゲーパス除いたら何人なの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:18▼返信
もう無理だよ箱は・・消えるのも時間の問題
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:19▼返信
pcとか含めないXBOXだけの月間アクティブの数字でこれはどう考えてもあり得んだろw
露骨な嘘付き始めたな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:19▼返信
※454
はぁ?じゃあお前今度からコンビニで買い物して袋もらうとき1万円だせよタコ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:20▼返信
>>453
PS5は2年で3000万台売れてPS Plus会員、増え続けてるよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:20▼返信
ゲームパスが増えたおかげでゲームが買われず
ファーストもサードも売上が下がってるって
商売的に大丈夫なのか?
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:21▼返信
>>461
更に意味不明なんだが頭がおかしいのか?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:21▼返信
>>460
アプリだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:21▼返信
ハードもソフトも売れず買収も上手くいかない
本社も苦しくゲームどころじゃなくなりついにレイオフ
数少ない明るいニュースがプレイ時間・・・ 

もう終わっていいぞマイクソw
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:22▼返信
※461
意味不明で草
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:22▼返信
>>465
じゃあやっぱり箱じゃないじゃん
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:22▼返信
アクブリ買収が成功したら糞箱事業撤退やなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:22▼返信
>>461
誰がこいつの言ってること通訳出来る人いる?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:23▼返信
>>436
そりゃ100円乞食しかいないって事の証明でしょw
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:23▼返信
箱事業本格的に末期感
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:23▼返信
本国でもダブルスコアでPS5に惨敗するオワコンハードw
そりゃ業績壊滅的になるわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:23▼返信
いろんなとこ買収してリストラしまくりだからなあ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:23▼返信
>>444
じゃあABの買収もFTCの言う通りダメになるなww
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:24▼返信
そのうち任天堂のとんでもグラフ並みのヤツ出してくるんでしょww
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:25▼返信
>>470
そもそもどこかの言語かなそれ
「解読」じゃね?
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:25▼返信
企業の成長力を他社の競争力に依存し丸投げしてる時点で会社経営としては失格である
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:25▼返信
ゲーパス会員過去最高、月間アクティブ新記録の1億2000万人と好調XBOX
プラス会員200万人減、月間アクティブ100万人減の1億200万人で失速するPS
どうして差がついたのか
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:25▼返信
自ら買収する必要性を否定してて草
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:26▼返信
ゲーパス(サブスク)にAAAを発売日に入れたら
F2Pのゲームのような構造になるのはしょうがない
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:27▼返信
100円廃止してゲーパスの会員費も適正な価格に値上げすればいいのにな
やせ我慢の代償にクビになる開発者が不憫だよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:27▼返信
このアクティブ数ってPCでサインインしてる人も含めてるからゲームやってる人数とかけ離れてるんよな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:28▼返信
ただでさえレイオフやら株価やら本社がやばいのに買収失敗が確定したらどうなるんだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:28▼返信
>>470
深淵を覗くとき、こちらもまた深淵を覗いているのだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:28▼返信
普通に新作ファーストはソフトとして出して
過去作ファーストやら意欲的な作品をゲーパスに出すのにお金集中したほうが良かったんじゃね
グランデットもMSファーストの中では良作なのに全然見向きもされなくて可哀想だわ
普通はちゃんと広告出して宣伝するべきなのに
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:28▼返信
>>468
ん?だからアクティブ数って書いてんじゃん
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:28▼返信
>>483
ランチャーがスタートアップにあるからPC起動しただけでアクティブ扱いになるんだっけかw
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:29▼返信
ゲーパス入りしたファーストの収益の確保も難しくゲーパス入りしてないタイトルの売上も悲惨
乞食価格で乞食を集めてるだけ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:29▼返信
こんなゲーパスみたいな貧乏人相手の商売が長続きするわけがないだろ…
ジリ貧が加速するだけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:30▼返信
※479
ゲームパスはPCユーザーも含めてる
XboxだけだったらPSユーザー数以下だ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:30▼返信
いやマジで箱事業は2~3年で売却しそうだけどこんなゴミどこが引き継ぐんだ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:31▼返信
そもそも箱は好きじゃないというか箱○まで買ってたけど嫌になったオレでさえ
一回ゲームパス試してるしなぁPCで
それも入ってると思うぞこれ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:32▼返信
ファーストの新作は出る気配がない

買収は手詰まり

MSの未来は真っ暗だな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:32▼返信
>>470
何とか耐えたがこれ以上はSAN値チェックが必要だ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:33▼返信
ゲームパスじゃなくてXBOXorWindowsアカウントも含め多いとか言い始めてたりして
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:33▼返信
どれだけ赤字を出そうが失敗しようが絶対に撤退しないんだよね、MSには無限の金があるから
これがどれだけ恐ろしいことか分かるかい、ゴキちゃん
倒しても倒しても復活するゾンビみたいなもんで、決してPSは勝利に至れないんだよw
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:33▼返信
チカニシってPC持ってゲームしている設定なのにPCでゲームパスやるという思考無いよな

あ、PC持ってないですねw
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:34▼返信
こんだけアクティブユーザーがいても利益でないとかアホすぎ
やせ我慢しないでとっとと値上げすりゃいいのに
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:35▼返信
>>497
そうじゃないから大量解雇したんだよブタちゃん
頭悪いの?
株主もご立腹なのよ
しかも現状でもレイオフの人数足りないと言われてる位ひっ迫してんのよいくらゲイツが金もってても
自分の身銭切る理由ねえわけ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:35▼返信
※461
頭にウジでも詰めてんのか?ゾンビ箱信者
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:35▼返信
仮に万一買収が成立してもこれじゃどうにもならんくない?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:36▼返信


ぶーちゃん、スッとPC持ってるの忘れるw
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:36▼返信
ゲーム関連事業を含むMore Personal Computing事業は前年同期比19%減と大きく減収、営業利益は47%減とほぼ半分まで減益しています。
 
糞箱もうダメだな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:36▼返信
>>499
ゲームパスはさプライム・ビデオの会員数の3倍くらい居て初めて利益出るんだよ
そんなの無理に決まってるじゃん
フィルスペンサーAHOすぎんだよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:37▼返信
※497
無限じゃなくて夢幻なんですよw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:37▼返信
>>504
売上と利益どっちも減ってるのは不味いな
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:37▼返信
CS業界ソニーの一人負けで悔しいです!
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:38▼返信
>>505
利益が出てるから減益にはなっても赤字にはなってないんだが?
数字読めないのこのAHO?w
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:38▼返信
>>508
あ、死体が喋ってる
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:38▼返信
>>479
FTC「じゃあ独占は不当になりますね」
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:38▼返信
※504
47%減ww

やべえwwそりゃまあ500億掛けようが、1000億掛けようがソフトを無料でやらせてるわけだし
いくらたとうが利益出るわけねえわな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:39▼返信
どこぞのpsハードみたいに殿様商売じゃなくてユーザーに還元してるから好感持てる
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:39▼返信
ま、いざとなったら任天堂とMSがフージョンすりゃPSなんて楽勝だろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:39▼返信
やればるほど収益下がるって?
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:39▼返信
スイッチ信者高みの見物
上で待ってるぞ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:39▼返信
コロナの巣ごもり需要がなくなってんだから
普通に考えてソニーも任天堂も減益になるよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:40▼返信
またイライラ🐷が壁に向かってブツブツ言ってら

えんがちょえんがちょ🫢
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:40▼返信
>>516
逆立ちしながら喋ってんのか?
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:40▼返信
>>510
ゴキブリ(死体)ってことかw
したいじゃなくて死骸?w
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:40▼返信
>>520
あ、死体が喋ってる
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:40▼返信
XBOX撤退がもう目の前だな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:41▼返信
ゴキブリってms信者が任天堂信者にかかる呪いでも受けてんの?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:41▼返信
だからあれほど
「ゲームのサブスクはクリエーターをコ⬜︎スからやめろ」
と言ったのに。
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:41▼返信
>>523
かかる→見える
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:42▼返信
>>504
利益50%減のPSがなんだって?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:42▼返信
※513
Xboxのフリプ
超しょっぺーなのに?
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:42▼返信
>>517
これなw
実際、前回の決算でもソニーのゲーム部門は減益だったし
アホゴキは都合よく忘れてるみたいだが
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:42▼返信
>>523
>>525
独りで勝手にヒートアップしてないで落ち着けw
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:42▼返信
>>526
あ、死体が喋ってる
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:42▼返信
まぁ、俺たち日本人はソニーとかMSとかよくわかんねぇから2人で潰しあうかざん版として残ったパイでも食い合ってればいいよ
俺たちスイッチ一筋なもんで
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:43▼返信
>>514
だと良いね😁
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:43▼返信
箱のオワコンっぷりに壊れたバカがクソコメ連発しだしてらw
哀れだな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:43▼返信
ソニーも利益半減!任天堂の一人勝ちで悔しいですゴキ!
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:43▼返信
>>525
焦って支離滅裂になるチカニシくんであった
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:43▼返信
>>526
売上は倍増してるんよ
537.投稿日:2023年01月25日 16:43▼返信
このコメントは削除されました。
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:44▼返信
そもそも一般人はスイッチとスマホで十分
PSなんて出番がないだろw
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:45▼返信
>>538
【悲報】ゲーパス、信者からも要らない子宣言されるwww【今更】
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:45▼返信
>>514
フュージョンは同じ戦闘力にならないと出来ないんやで、それにフュージョンは足し算で強くなるからPSに届かないで
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:45▼返信
箱信者が発狂してますねぇ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:46▼返信
いくらPSガー!しても箱やスイッチが生き返るわけでもないのにおめでたいねぇ😮‍💨
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:47▼返信
>>504
箱はそろそろ適当ムーブに切り替わるな
AB断念したらそれ以降は盛り上がらずこの世代を過ごすことになる
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:47▼返信
※534
任天堂は円安為替がなければポークアウトの減収減益ですよw
次の決算は3月末日でしたっけ?その頃、円安バリアは無くなってそうwwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:47▼返信
人数増えても儲け減ってんじゃもうサブスクどうしようもなくね
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:48▼返信
あわよくばPCと連動させようなんて考え捨て去らん限り業界トップは遠い夢
そのタイトルが遊びたくて仕方なくハードって買うもんだ。それだけはこの先も不変だ

ハードを「仕方なく」買わせるだけのタイトル作ってみろよMS
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:48▼返信
箱→大量レイオフ、裁判負け確、四面楚歌
PC→連続市場大幅減少
スイッチ→ドカポン

新年明けて早々に対岸がこのザマだもんな、PSにストーカーしてないと精神保てない負け犬の末路🤣
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:48▼返信
SSIEはPS5とPSVR2の生産投資とバンジーの買収支払いでの
一時的な利益下げですよ
ソフトの売上はむしろ増える
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:49▼返信
ハードシェアなんて世代交代でリセットだからな
PS3で死にかけたノワすれたか?w
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:49▼返信
ソニー嫌いなんだ俺
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:49▼返信
>>531
>ざん版

年取ると濁点と半濁点の区別が着かなくなるんだってな残飯くん
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:50▼返信
箱撤退は時間の問題だね
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:50▼返信
>>549
今一番台数の多いSwitchに効くからやめろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:50▼返信
まあ利益は永遠に任天堂の圧勝だろうな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:50▼返信
>>549
Aiさんかな?🙄
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:50▼返信
ゴキブリ喋るな鼻が曲がるだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:50▼返信
🐷<クソっ!MSも任天堂も使えねぇなクソっ!なんでソニーばかりが好調なんだよっ!どうせどいつもこいつもソニーの回し者がなにかしてるに決まってる!クソっ!!!

🐷ちゃん?悪いことは言わんから病院行こうな?な?
お前らのためだからさ?😅
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:51▼返信
フリプ比較
PS、フルプライスな良ゲームとインディー
Xbox、インディーゲームだけ
Switch、レトロゲームとインディー
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:51▼返信
>>550
ダカラナニー
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:51▼返信
>>547
ドカポンやめろw笑っちゃうwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:51▼返信
>>549
任天ハードはそうかもしてないけど、他のハードはアカウントが引き継げるのでリセットはないと思うけど
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:51▼返信
でもファルコムとコンパはスイッチに力入れ始めたよね・・・
PS5が勝ってるんじゃなかったの??
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:52▼返信
>>559
陽キャ(ソニー)を無条件に嫌う陰キャ(60代無職独身寝たきり)のありがたい呪詛のお言葉ですw🙄
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:52▼返信
>>562
ドカポンw
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:53▼返信
スイッチは未だスクショ詐欺のゲーム残ってるしやる気ないだろ、スノーランナーとか絶対スイッチじゃあの見た目にならんて
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:53▼返信
>>19
XSS,XSXだけじゃもちろん箱1,箱1X含めても1億にすら到底届かないしな
PCパスがどのくらい居るんだろうな?まぁあっちも100円だけど
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:53▼返信
オワステもついに比較対象が箱レベルになったとはね
まぁ、当分は任天堂に歯向かうなよこれに懲りたら
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:53▼返信
>>562
ドカポンで力入れ始めたとか言い出したらもう手遅れよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:53▼返信
>>567
とっくに任天堂は比較対象に入ってないだけなんだよなぁ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:54▼返信
>>562
コンパは知らんけどファルコムに関してはファンも呆れてるぞ
イース9の時点でカツカツだったのに10が低スペマルチとか絶望しかないだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:54▼返信
ぶーちゃんもうMSどうでもよくなっちゃってるなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:54▼返信
よかったね。おわり
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:54▼返信
>>567
相手にされてないだけw
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:54▼返信
※562
ファルコムSwitch独占ゲームないじゃん
ファルコムはPCに移植する提携先が出来てそこがついでにSwitchにも移植したいというビジネス的なワガママがあってだな
575.投稿日:2023年01月25日 16:54▼返信
このコメントは削除されました。
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:55▼返信
※562
PSPの頃の移植で力入れ始めたとかいいだしたらもう豚ってPSPの頃やDSの作品だけ出してやれば良くねえか
コレ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:55▼返信
ゲームパス100円毒で

Xboxゲーム収益 13%減少
コンテンツ&サービス収益 12%減少
ハードウェア収益 13%減少
 
赤字が増えるだけ何ひとついい所がない
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:56▼返信
HALOのスタッフはお怒りですけどね
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:56▼返信
任天堂ってこの件で全く相手にすらしてもらえないのにブタちゃんだけが一喜一憂してるんだからクッソ笑えるwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:57▼返信
>>528
そんな環境の中、為替差益だけで増収増益してたら一気に胡散臭くなるだろ?
そういう事さ。
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:58▼返信
ゲームのサブスク いますぐ やめろ おわるぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:58▼返信
無能なリーダーシップの上司のせいだよな
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:58▼返信
>>574
豚ハード向けに質を落としてるみたいだからもうダメかなって
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:58▼返信
吉田とSONYは軋轢を伺わせるからなあ


・FF14公式生放送でNURO光を遠回しにディスる(サービス元であるSONYが大激怒?)

・ポリコレ激推し路線のPSで、独占ソフトであるFF16が黒人差別で炎上(またまたSONYがブランドイメージ傷つけられたとカンカンに?)
差別問題に対する公開質問状にも未だ回答無し

・時限独占契約は一年が一般的だが、FF16のPS5独占は半年というなんとも中途半端な期間に(吉田がPS5の体たらくに業を煮やして短縮した?)


なんかねえ、もう2、3回大揉めありそうな気がするよFF16は
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:59▼返信
フォルツァ「...」
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:59▼返信
ゴキブリ「やるゲームなくて暇だよーてん😩せや、はちまで任天堂とMS叩きしよw💡😀」
任天堂MSファン「なんだあいつら、あんなの無視して積んだゲーム遊ぼっとw」
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:59▼返信
ゲーパス100円乞食がアカウント作りまくってりゃそりゃ増えるやろw
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:59▼返信
任天堂が蚊帳の外だからってやっかむなよ🐷ちゃんw
プププ🤭
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:00▼返信
ソニーのQ3決算は2月2日
任天堂は2月7日
楽しみですね(笑)
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:00▼返信
>>584
ハイハイそうだといいですね😄
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:00▼返信
地味に思う
DLSSとかNvidia色々やってたけど、AMDとかの高解像度フィルタリングのほうがやっぱ有用性たかいのなぁ
東芝のレグザとかの補完機能あるけど、ネトフリやプライムの映画仕様の低フレームレートの映画とかクリアスムース機能つかうと4K仕様で映像もヌルヌルになるのどうなってんのよ
PS5もAMDだしAMD FidelityFXをほとんどのソフトに対応させてほしいわ、フォースポークンが使ってるらしいけど
592.投稿日:2023年01月25日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:01▼返信
>>586
箱なんて豚持ってないし
Switchすら買ってないだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:01▼返信
ユーザーが増えてるのに損してるって、一番ダメなやつ(笑)
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:01▼返信
ドカポンのこと指摘するとぶーちゃんすぐ釣れて笑えてくるなw
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:02▼返信
>>586
実際と真逆で草
こんな現実逃避してるからお前らは勝てないんだよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:02▼返信
>>103
新作(かつ先行独占)と旧作の差を考慮したらゲーパスの支払い安すぎるのかもって思わんのかな
パブリッシャがこれで妥当だと考えたからではあるけど、そもそも箱を先行させるとIP死ぬって事実を考慮してるのか怪しいんだよなぁ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:02▼返信
豚がいってるファルコムのソフトってフェルガナの誓いかよ・・・
初リリース2005年のソフトをSwitchにだしてファルコムが本気だしたとかまじで頭やべえ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:02▼返信
>>581
ソニーはちゃんと新作も売れてるから両立出来てるんだよなぁ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:03▼返信
お金を払わないユーザーが増えてどうするの?
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:03▼返信
>>584
スクエニは動く時は動くからそろそろやめといた方がいいぞ
2年前も逮捕されてる
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:03▼返信
フィルスペンサー「乞食をたくさん確保したぞ!!!」
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:03▼返信
>>586
箱どころかSwitchすら買う気のないアンソ🐷
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:03▼返信
核爆死した風花雪月から更に30%減少したホモブレム大爆死エンゲェジをよろしく!!!
爆死して悔しいので今日もフォースポークンのストーカーしてやるブヒ!

🤣🤣🤣
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:03▼返信
それ一番あかんパターンやろw
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:03▼返信
成功してるのにレイオフしたの?w
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:03▼返信
>>584
全てが妄想の域を出ないw
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:03▼返信
それはいい事なんか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:04▼返信
新作がドカポンのオワコンスイッチのこと言うのはやめてくれゴキぃぃぃぃぃ!!!
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:04▼返信
100円にも縋らないと駄目なのか箱
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:04▼返信
自信があるなら具体的な数字を出しなさいよMSさんはよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:04▼返信
※589
PSはゴッドオブウォーもあったしブラックフライデーでPS5本体かなり売れたという好材料が複数あるよな

一方のSwitchの好材料はポケモンだけだな
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:05▼返信
>>538
switchもいらね、されてんだわw
スマホとPSでいいってさ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:05▼返信
PS5は足りないのにXBOXは余ったってのはもう完全に終わりだろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:06▼返信
※593
はちまの豚にSwitchの事きいてみ

なんも答えられないから
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:06▼返信
自社の優位性をアッピルしたかと思えば翌日にはソニー様にはとてもかないませんと自虐はじめたり、MSは企業全体で躁鬱でも患ってるのか
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:06▼返信
>>614
しかもXBOXはセールしてるのに
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:06▼返信
頑なな偏見脳のぶーちゃんもゲーパスには未来ないって認めてくれてありがとよ🙄

🐷ちゃんも認めるオワコンボックスとオワッチちゃんにご冥福を
彼らはこれからもお空から僕らのこと見守ってくれるってさ😭
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:07▼返信
>>556
どういうことだってばよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:08▼返信
もう完全にヘラってるなMS、質の悪いコンテンツに質の悪いユーザー(100円)って...
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:09▼返信
>>606
増えたのは複垢作りまくった100円乞食ユーザーだけで
ソフトもハードも売れずマイナスで赤字という
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:09▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ#|なにがドカポンだ
 (. : )'e'( : . 9)俺はバカトンだ!
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:09▼返信
🐷ちゃんが虐められすぎてふて寝したら急に静かになったね

やっぱりお独り様での犯行でしたか🤔
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:09▼返信
サブスクって人が多くなるほど儲かるんじゃなかったっけ
去年よりも収益下がっとるんかい
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:09▼返信
>>591
豚がSwitchがNvidiaだからDLSSが使えるからwwとか調子こいてたの思い出したわ
結局使えずクソグラのままというね。
そのうえアレだけバカにしてたPS5でも使われてるAMDのアプスケ技術の前バージョンを任天堂がSwitchスポーツで使ってるというね
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:10▼返信
Neon Doctrineの共同設立者Iain Garner。PS用にゲームを開発したら、3世代のバックエンドソフトウェアにまたがる“信じられないくらい厳しい”ロットチェックを通過。その後PS用のトレイラーをソニーに提出し、PSブログを執筆する。トレイラーとブログ記事については、ソニーから割り当てられるアカウントマネージャーを経由して登録する必要がある。しかし自身にどのアカウントマネージャーが割り当てられているのかソニー側が教えてくれないため、実際には非常に困難がともなう。実際にPlayStationストアにゲームが並ぶ際、プロモーションの機会を獲得することも至難の業である。確実にソニーからフィーチャー枠を獲得する方法は、2万5000ドル(約278万円)を支払うこと。最低金額が2万5000ドルである。最大で20万ドル(約2229万円)。知名度の低いインディー開発者にとってPSでの展開は非常に厳しいものであろう。
ノルウェーのインディースタジオRed Thread GamesのCEOであるRagnar Tørnquistは、「私たちが経験したこととまったく同じ」
『Hypnospace Outlaw』の開発者Jay Tholenもコメント。同作もPlayStation 4版リリースを果たしているものの、「PlayStationはインディー開発者にとってはひどいものだ」ほかコンソールと比べ「売り上げはごみのようだ」
Whitethorn GamesのCEO、Matthew White
売り上げの大部分を占めるNintendo Switch、Xboxに比べ、PSプラットフォームにおける売り上げは全体の3%に満たない。PSはもっともパフォーマンスが悪いプラットフォームである。メール問い合わせが1か月以上待たされるレスポンスの遅さや、開発用キットを入手するまでに8か月かかった。ソニー側と開発者側のコミュニケーションが成立していない。手動での請求が必要なExcelを使った請求書の処理で時間をとられたりする。
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:10▼返信
>>562
PS2からのWii移植の更にほぼそのまま移植なドカポンで喜んでくれるなんて🐷はいいヤツだな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:10▼返信
ゲーム事業PCも箱も関係なく
47%の減収だドン♪
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:11▼返信
>>623
いつものことだw
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:11▼返信
老後の試算用にMS株買ってた人らはこいつのことぶっ殺したくて貯まらんと思う
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:12▼返信
>>623
誰もいなくなった頃に戻って来て勝利宣言するまでがセット🐷
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:12▼返信
※624
ソフトを増やせばメーカーに分配する金も必要になる
会員から金が取れないんだから、ソフトメーカーにわたす金の原資はどっからくるのかなって謎よな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:12▼返信
※623
虐めたなんて人聞きの悪い…
バカが無い知恵絞ってウザ絡みしてきたから事実陳列してボコってやったら勝手に居なくなっただけよw
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:12▼返信
まぁ乞食ユーザーでもいるだけマシだよな。アクティブユーザーすらいないスイッチに比べればだけどw
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:13▼返信
任豚が味方についてる限りMSに未来は無い
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:13▼返信
※623
どうせまた過疎った頃見計らって事実も理屈も無視した6歳児コメント投下してトリップしにくるよw
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:14▼返信
>>631
一週間くらい前のさほど伸びてもいなかった記事で一人で延々と勝利宣言&自演レスしてる豚を見た時はリアルにゾっとしたわ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:15▼返信
>>636
豚と呼ばれてる連中の方がよっぽどゴキブリそのものな生態してるのはなんの皮肉かw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:15▼返信
>>601
逆に吉田がSONYから訴えられないか心配だわ
あんな大勢が視聴してる配信で他社のサービスであるnuro光をディスった訳だし
SONYも決して良い気分では無かったと思うよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:17▼返信
※637
俺も豚のそういう行動何度も見たことあるけど単に知能の低い粘着質の社会的弱者なんだろうなとしか思わんぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:17▼返信
MSと任天堂が一緒に業界盛り上げていきましょうみたいなノリでやってきたのに、ソニーは自分以外は全て敵であり潰すべきライバルとしか捉えてこなかった
それが結果的にこういう四面楚歌の事態を招いてしまった
元プレステファンとして言う、MSよ!ソニーを完膚なきまでにぶっ潰してやってくれ! それが虚飾に塗れ初心を失ったソニーへのせめてもの情けだ!
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:17▼返信
>>625
10年近く前のmaxwellアーキでDLSSが使える訳もなく
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:18▼返信
>>639
そうだといいですね😄
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:18▼返信
>>641
さっきまで話題にしてたテンプレ通りのことやっててなりすましを疑うレベル
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:19▼返信
>>641
またコピペ言ってるわ
いい加減にしろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:19▼返信
>>641
msはキルソニーと言ったり任天堂はゲームショーで勝手に赤い箱置くような人達が何処で協力してんの?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:20▼返信
※639
ソニーは会社自体が横のつながりだから
別にSIEがスクエニと協力関係だろうが、通信事業がクソならソニー社内でもクソやなって思うだけ
もうすこし協力関係あったらvitaカードとかvitaのケーブルとか独自規格作らんのよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:20▼返信
XboxのアクティブユーザーってWindowsPCに最初から入ってるXboxを起動しただけでもアクティブユーザーとして見なされるからな
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:20▼返信
買収に金掛ける余裕があるなら今の365の障害を直せと
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:20▼返信
>>641


任天堂とマイクソで盛り上がらなかったからE-3はオワコンになったじゃんw

651.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:22▼返信
ウーロンが出たらますますヤバいことになりそう
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:22▼返信
>>641

ザ・ゲームアワードで任天堂がマリオの映画で会場冷えっ冷えにしたのを盛り上げたのSONYのゴッドオブウォーとエルデンリングじゃんw
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:22▼返信
>>642
あまり良い評価聞かないけど
フォースポークンってAMD FidelityFX使ってグラフィック良くしてるタイトルなのよな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:22▼返信
Steamもライバル
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:23▼返信
PSなんてこれの半分以下だからなw
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:23▼返信
>>647
ソニーって縦割り構造だから部門間の仲はあんま良くない
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:23▼返信
お世話になってる重要な取引相手企業のサービスを非難するとか、吉田は悪手を打ってしまった
営業妨害や名誉毀損でソニーから訴訟起こされても仕方ないレベル
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:24▼返信
MSと任天堂はサードとユーザー邪魔しかしてないよね、任天堂はインディのゲームスイッチに出させる為に発売日延期させるし、サードのゲーム移植に時間掛かって大赤字にさせたりして
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:24▼返信
吉田とソニーは仲が悪くなってるはずなんだーやって何がしたいんやろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:25▼返信
いやいや、MSさん
収益は下がっちゃ駄目でしょうよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:25▼返信
>>655
これの半分に負けてるとか余程金使わないんだな箱ユーザー
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:25▼返信
フォースポークンやってるけど68点のゲームじゃねえな
明らかに低すぎる
MSがメタクリレビュアーを買収したんじゃないかと勘繰ってしまうくらいだ
とくに連日のMS関連のマイナス報道を見るとな
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:25▼返信
ぐぬぬゲーパス
パクったはずなのにPS会員もアクティブも増えないのはなんでや
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:26▼返信
実際PSおじさんが認めたがらない不都合な真実だけど、冷静に見たらPS5は箱SXに勝ってる要素無いからね
ハード性能、ソフトラインナップ、そしてサービスの満足度全てにおいて完敗してる
ハード性能は言わずもがな、ソフトは積極的にソフトメーカー買収活動を展開してますます充実、サービスは神としか言いようのないゲーパス
更にソニー側はアイデンティティだったファーストソフトもPCに流出させるという失策
大丈夫だ、箱勝利に疑いはない
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:26▼返信
エースコック安田の転生先(笑)が赤字転落してて笑ったw
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:26▼返信
※656
というかソニーの部門って仲良くないというか
むしろ仲悪いって草よな、同じソニーグループなんだからもう少しいろいろ協力しろよって思う
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:26▼返信
>>651
乞食1万人「MSさん!ちーっすwwwww100円持ってきました~wwwww」
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:27▼返信
>>251
秒で訂正されるような嘘をよく書けるもんだな
豚がどうかしてるのは昔からだが、犯罪ギリギリのラインに挑戦しすぎじゃね
669.投稿日:2023年01月25日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:28▼返信
実際箱おじさんが認めたがらない不都合な真実だけど、冷静に見なくても箱XSはPS5に勝ってる要素無いからね
ハード性能、ソフトラインナップ、そしてサービスの満足度全てにおいて完敗してる
ハード性能は言わずもがな、ソフトは積極的にソフトメーカー買収活動を展開してますます充実、サービスは神としか言いようのないゲームカタログ
更にMS側はアイデンティティだったファーストソフトもPCに流出させるという失策
大丈夫だ、ソニー勝利に疑いはない
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:28▼返信
※662
ゲームとしては戦闘も爽快で冒険感あるけど
まじで海外評価サイトみるとシナリオとかキャラクターがムカつくらしいな
あれだけポリコレ推しといてポリコレ作ったら実際はプレイヤーはメディアもポリコレ嫌いっていうアホな話
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:28▼返信
>>664
Eurogamer DFの中でもXbox寄りとして知られるAlex Battaglia氏が書いた記事ですが、Xbox Series X版の「Assassin's Creed Valhalla」がNVIDIAのRTX2060Superを搭載するPC相当のパフォーマンスを発揮していると結論づけたと書いています。カタログスペック12TflopsのはずのXSXがたったの理論値7.1TflopsのRTX2060Superと同等なのである
これに対しPS5のパフォーマンスと同等の結果を出すPC用ビデオカードはRTX2080SuperまたはRTX3060Ti、非常に近いのがRDNA2世代のRADEON RX5700XTとのこと。RX5700XTは理論値9.75TflopsなのでPS5は概ねスペック通りの性能が出ているのである
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:28▼返信
この月間アクティブPSスイッチのマイクラも含んでるらしいけど
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:28▼返信
>>664
XSSが足引っ張る限りPS5のような体験は出来ないけど、MSはPSにゲームいっぱいあるじゃんて涙目で訴えてるけど豚には何が見えてるんだ?
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:30▼返信
スタジオ買収してなにもゲーム出してない上にレイオフしてんのにソフトのラインナップで大勝利とか言っとるのアホよなw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:30▼返信
>>664
コピペかどうかわからんがええな
xbotもニシも現実を見ずそうやってアホみたいな妄想しながら正気を保とうとしてると思うと笑える
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:30▼返信
>>252
と言うより、独占なんて一切なくて全てのマルチが箱とPSが同一だったとして=ハードのみで比較して
PS一択でFAを即答ってくらいには、箱はハードに魅力がない
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:31▼返信
XBOXみたいにファーストから、まともにゲームがリリースされなくなるくらいなら、
PS覇権(笑)でなくて良いぞwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:31▼返信
100円捨て垢が大量だな…
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:32▼返信
>>662
ソニックフロンティアと同じ感じか
あれもメタスコアとユーザースコアの乖離が凄かった
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:32▼返信
>>666
散々足引っ張ってきたゲーム部門と仲良くしろなんて
無理でしょ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:32▼返信
>>285
XBOXショーケースとかXBOXダイレクトとか書かれてるけど、たぶん正式名称はどっちでもないし、誰も知らないって言うね
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:32▼返信
ウォーロン楽しみだな
俺はPS5でやるけど
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:32▼返信
ゴキブリ捨て垢作ってるのか
カーッカッカッカ♪
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:33▼返信
ゲーパス乞食が増えてるだけで儲からない
ってだけやんw
686.投稿日:2023年01月25日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:34▼返信
ソニー「ゲームパス が PS Plus を大きくリードしています。マイクロソフトは、マルチゲームのサブスクリプションサービスにおいて、すでにかなりのリードを保っています。ゲームパスは、Xboxゲームパス本体とXboxゲームパスアルティメットの加入者が2900万人であり、今後も大幅に増加する見込みです。PlayStation Plusのマルチゲーム定額制はかなり遅れている」
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:35▼返信
>>683
どうせ仁王シリーズと同様、沼だろうから長期間
遊ぶの決まってるから、買った方が良いw
PS版をw
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:35▼返信
2年で減少に転じるハードってwwwwwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:35▼返信
もう少し頑張ってもらえませんかね?
ソニー 一強ですよ?
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:35▼返信
収益落ちたならダメじゃねえか
MS側からすればゲーパス収益で考えてもサードにとっては死活問題だろ
サード側にとってうまみがない市場になってますって発表してるだけじゃん
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:35▼返信
>>687
じゃあAB買収は失敗になるだろうね♪
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:36▼返信
ハード売上もソフト売上も減ってるって
PSは増えてるだろうし完全敗北やな…
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:36▼返信
>>685
これ
収益下がってるのが証拠
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:36▼返信
>>684
カカ🐷w
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:36▼返信
>>687
ソースは?
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:36▼返信
何よりもハードが減ってるのがあかん
PS5と違って別に品薄でもないし言い訳できん
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:37▼返信
ここでお仲間同士傷を舐め合ってるPSファンボーイに言っとくけど、マジで国内でも箱Xシリーズの巻き返し来てるからね?
理由としては、⑴PS5は手に入らないが箱Xは入手が容易、⑵性能は箱の方が上回っている、⑶PSで出るゲームはほぼ箱にも出る上、ゲームパスのお陰でリーズナブルに豊富なソフトを楽しむことができる
と、まあ代表的なものでもこれくらいあるし。ゲームファンも箱シリーズXという魅力的な選択肢にぼちぼち気付き始めてるよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:37▼返信
いくらなんでもピークアウト早すぎない?
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:37▼返信
>>696
ないよw
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:38▼返信
>>681
一体何の話ししてんの?MSのゲーム部門の話し?
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:38▼返信
>>698
その豊富なゲームタイトル教えてよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:38▼返信
>>698
巻き返してるって言われても…

PS5は去年より増えてるけど箱は減ってるみたいなんだけど
もうピークアウトしてるってひどすぎん?
全然巻き返せてないじゃん
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:38▼返信
>>663
増えてるけど
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:38▼返信
MSはマジでまともなユーザー(笑)集める努力した方が良いわw
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:39▼返信
>>686
よく見たらコピペ改変かw
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:39▼返信
豚が箱買うとか嘘ついたからだぞ?
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:39▼返信
>>698
クリスマス週に35台しか売れなかった箱の言い訳やってみw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:39▼返信
>>699
お古や手抜きを乞食するよりちゃんとお金払って最新のゲームやった方がコスパが良いと消費者が気づいたんだろう
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:39▼返信
豚って本気で多くコメントしたら勝ちって思ってそう、どんなにコメントしても事実は変わらないのに
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:39▼返信
>>662
ユーザー評価悪くないからな
メタスコアは任メディアが明らかな低評価つけてるしMSと任のネガキャン合せ技じゃない?
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:39▼返信
アクティブ1億2000万人はどうしようもなく成功している証拠
ありがとうフィルお前が正しい
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:40▼返信
>>698
いつでも買えるXSSすら前年比で落ちてるけど巻き返しとは?
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:40▼返信
知り合いのゲーム開発者が言ってたけど、総合性能は箱の方が大きく勝ってるので初期は大規模な広報とイメージ戦略でPS5が押すだろうが、時が経ち開発がこなれてくるにつれジワジワ地力の差が露呈し「箱って結構すごいな、PS5は正直ショボくね……」ってなってくるんだと。
言うなれば箱は早過ぎたPS5proのようなもので、最後に笑うのはMS陣営とのこと
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:40▼返信
>>655
だといいねw
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:40▼返信
TGAでゲーパスダイジェスト(笑)やってんだから、そうなるさw
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:41▼返信
>>299
ゲーパスでの収入から、サードのゲーパス提供タイトルに応じてサードへの支払いも発生するし、ファーストスタジオだから金が掛からない訳じゃないってのを全てぶっ飛ばしてるからそう思うんだろ
実際にはポリシーやゲーパスへ出すことでのイメージ低下とかじゃなく、MSの提示額が少なすぎるからゲーパス拒否とかもあることを知らんのか?
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:41▼返信
>>698
PS5が作りたくてもなかなか作れない&入手困難という超ボーナスステージだったのに何の施策もしてこなくて、そしてこの前のクリスマスで信じられない売上を記録してしまったXboxはもう無理だろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:41▼返信
メタスコ低めにすることで
普通のユーザー評価でも過小評価された可哀想なゲーム
隠れた良ゲーという印象を持たせている
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:41▼返信
>>712
ゲーム収益下がってるなら意味ないだろ、最早潰れかけのゲーセンだよMS
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:41▼返信
>>641
現実は完全にソニーが業界のこと考えて盛り上げて、MSと任天堂が足引っ張ってて草
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:42▼返信
フォースポークンはプレイ自体はなかなか面白いが減点されるのも分かるゲーム
特にグラ関係は期待してたものでは無い所かPS4タイトルにも見劣りする部分が多い
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:42▼返信

売れなかったXbox one以下って‥
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:42▼返信
>>714
実際の開発者には箱Sが邪魔と言われてるんですけどその知り合いのゲーム開発者実在してますか?
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:42▼返信
>>687

あーAB買収は承認されねえなこれw
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:42▼返信
>>671
海外Twitter見たらダイアローグ周りで騒ぎが起きてネガティブに見られてる感じだな
まあ少ししたら落ち着くだろう
追加のアプデやDLCもあるし
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:43▼返信
なんでこの記事でコメントこんなに伸びてるのかと思ったらまたぶーちゃんが暴れてたのか
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:43▼返信
>>714
実行性能はPS5の方が上だとメディアの検証で明らかになっただろ
Xboxが上とかいつの話し合いしてんだよ
カタログスペックのこといってんのかw
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:43▼返信
>>714
XSSがある限り本領なんて発揮出来ないがなw
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:43▼返信
>>714
なにそれWiiUモノリスコピペの改変?w
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:43▼返信
>>712
100円乞食になるのに何個もアカウント作ってるからな
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:44▼返信
>>712
お金もうけ落とさないユーザー(笑)集めてもなw
プラス遊ばないユーザーw
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:44▼返信
>>304
TESなんてPCでやるものだから影響ないわーとか言ってた人だろうな
IPの存続すら危うくなるのなんてMSが絡めば当然の話なのに
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:44▼返信
>>719
ソニックフロンティアと同じで新しい方向性のオープンワールド系は低評価
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:44▼返信
>>722
でもあのメタスコアは流石に剥離し過ぎってこと
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:44▼返信
※723
事実ハード普及のスピードがONEに負けてるからシリーズSXはXBOX史上最低の売上ですよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:44▼返信
>>714
知り合いのゲーム開発者wwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:45▼返信
>>730
検索したら、未知のアルゴリズム(笑)とか言っとる怪文書が見つかったw
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:45▼返信
チカニシくん悲報しかないね
740.投稿日:2023年01月25日 17:45▼返信
このコメントは削除されました。
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:45▼返信
日本で箱が売れないのは有力な説があって、雑誌やWebのゲーム記事でマルチソフトの紹介するとき「対応機種:PS/XBOX」と表記されるかららしい
要はPSの方が先に書かれているため見た人の認識に「PSがメインでXBOXはおまけ」という印象が少しずつ刷り込まれていったからだろうという説だ
一度対応機種の表記を「XBOX/PS」と変えてみて欲しい
これだけでだいぶ流れ変わると思う
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:45▼返信
>>735
40点のポエムあったりしたからな
まぁ今の所面白く遊んでるよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:46▼返信
>>730
なんかWiiU関連で似たようなコピペあったよなぁって調べてるけど思い出せないなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:48▼返信
>>741
一度ネットから離れて、病院行けばw
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:48▼返信
>>735
全体的にネガキャンムードで、海外勢の中でもフォースポークンを取り巻く憎悪はおかしいと言われるくらい異様な感じだったらしい
セリフ回しが結構過激だったのが悪目立ちしたみたいだな
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:48▼返信
>>741
ファミ通では先頭紹介なのにマルチのサードソフトが爆死だらけのswitchバカにしてんの?
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:48▼返信
>>741
何も変わらないよそれ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:48▼返信
>>714
ここまで現実無視して何の根拠もない妄想ベースで話ししてるのもはや怖いよな
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:48▼返信
フォースポークンは中盤以降から一気に面白くなるタイプだな
さっさとストーリー進めて魔法解放しまくってからアーシアを探索するのをおすすめする
そうすれば80~85点の評価になる
ゆっくり進めてると移動とバトルでの不自由さが強調され、会話にもイライラしてくるからそれだとたしかに70点前後の評価になるかもね
40点つけてるやつは頭おかしい
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:48▼返信
>>319
別にエクストラ以上のが目玉って訳でもゲーパス並にSIEが推してるってわけでもないからな
あとこの辺りの数字は普通に調べりゃ分かるよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:48▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:49▼返信
>>741
アフファベット順だろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:49▼返信
>>741
任天堂が散々やって何にも変わらなかったよw
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:50▼返信
>>698
国内では存在無い
終わり
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:50▼返信
>>749
魔法コンボがオモロいわ
数十体もの敵が一度に出てくるのは驚いたわ
さすがPS5
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:50▼返信
>>741
ペルソナ5RはXbox先表記なのにハード別でXbox版が一番売れてないだろ
海外とかだとXbox先表記は結構あるけど、ほぼ全てのソフトでPSの方が売れてるだろ
つまりそういうこと。現実を受け入れれば?
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:50▼返信
>>741
こういう下らないところに拘る所がキチガイのキチガイてる所以
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:52▼返信
>>749
序盤が長すぎだよね
もう少しプレーと上手くバランスさせれば良かった
序盤でストーリーどうの言ってる可能性はある
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:52▼返信
全ての数字でソニーに勝てることろもなくピークアウトw
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:52▼返信
フォースポークンはMCU好きな俺からしたら腕輪からドクター・ストレンジの声がするってのがなかなか良いw
魔法関連で皮肉屋な感じでベストマッチだ
あとフレイの住んでたのがヘルズキッチンでデアデビル思い出したりw
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:53▼返信
フォースポークンは3000円台になったら買う予定なので実は良ゲー評価は要らないと思ってる
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:53▼返信
モンハンがWiiや3DSに出てたときはニコニコにアップされたPVを荒らしまくってたなPSファンボーイは
更に遡ればxbox360のRPGラッシュのときもめちゃくちゃにネガキャンしてた
常識外れの悪行でドン引きしたゲーマーも多いと思う
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:53▼返信
ゲーム収益下がってるから新作集まらんのよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:54▼返信
PCとマイクラ(PSユーザーとスイッチユーザー)で水増ししまくったXboxアクティブユーザー(笑)
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:54▼返信
>>760
会話が近年のマーベル映画っぽいとは向こうでも言われてるな
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:54▼返信
>>762
TOVやMGS4で暴れまくって伝説残してるがなチカくんと豚は
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:55▼返信
>>741
twitterで箱検索したら、こんなキ○ガイが沢山(笑)いるのが箱コミュニティw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:55▼返信
>>741
流れを変えたいなら最短で確実な方法があるよ
1.お前ら痴漢が100円乞食とローカライズ窃盗をやめてちゃんと金を出して箱のソフトを買って遊ぶ事
2.金輪際PSガーをやらない事

簡単で今すぐ実行できるからやれよw
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:55▼返信
>>741
毎度switch独占かのように宣伝しといて、国内でも毎度PSに売上敵わない癖にw
関係無いって答え合わせだね
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:55▼返信
>>762
豚はモンハンワールドの時デマを言って公式に怒られてたな、最近ではFF16で公式に怒られてるし迷惑しかかけないなホント
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:55▼返信
>>762
今FF16とかの放送でニシ君がやってるようなことをなすりつけられても…
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:55▼返信
ソニーファンボーイって自分のところだけ良ければ構わないみたいな感じで視野狭窄なんだよ
前世代機のときだって任天堂派とMS派はゲームという文化を愛してたからゲハ戦争でもPSに対してそこまでひどい当たり方はしなかったのに
ソニー派はライバルは何が何でも叩き潰してやるって勢いでめっちゃ攻撃的だった
任天堂派とMS派のユーザーが宥めていたけど聞く耳持たずだった
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:55▼返信
>>714
PS3は後期はライブラリの充実とか開発も熟れてきて優れたタイトル出てきてたけど、XBOXって何故かそうならないんだよね
XBOX OneはeSRAMの活用ができず諦めてOneXでは外したし、kinect諦めてGPU開放してもほとんど影響なかった
XSXも分割メモリとか周波数低めコア多めGPUとか開発が難しいから、開発熟れてくるのも時間かかると思ったらファーストすらまともに使いこなせてない
社内でまともな開発チームがあれば、そこからAPIとかライブラリの改善がされるけど、今の状況だとそれも無理だろうしなぁ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:56▼返信
>>762
ネガキャンと言えばアンチソニーだろ
企業にほぼ名指しで注意されるのなんてお前らしかおらん
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:56▼返信
>>749
メタスコア59点のクソゲーは話は余所でやってくれませんかえ?
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:56▼返信
ゲーパスのビジネスモデルに無理があるんちゃう?株主の忍耐力凄いやね。ぶっちゃけ開発会社買うよりvalve買った方がシナジー高そうやけどね。valveが価格そのままでRDNA3版のSteamDeckを出すなら任天堂以外のCSは完全終了だと思うし。
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:56▼返信
>>772
はは!
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:57▼返信
>>762
ニコニコ動画は見たことないがyoutubeチャット欄やコメント欄でチカニシが暴れてるのは何度も見たぞ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:57▼返信
ブヒッチなんかもう手遅れだけどマジでライブラリが整備されたPS3よりずっと開発しにくいだろうな
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:57▼返信
>>762
そんな大昔からいるんかいwお前www
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:57▼返信
なんでニシくんは本筋から外れた話しばかりしたがるの?
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:57▼返信
MS「XBOX減益です…」
アホ「ソニーガー!!」
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:58▼返信
>>776
頭パー過ぎて草
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:58▼返信
>>745
日本ではアンソのネガキャンが酷すぎた
switchハブソフトやPSリードソフトだといつものことだが
それでPSユーザーのこと害悪とかあれこれいうが、任天堂信者やアンソがいつも異常なことしてるのにそんなこと言うってマジで頭おかしいよな
0点爆撃なんてやってるのPSユーザーじゃなくてアンソだっつーのに
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:58▼返信
>>776
またパソニシが間抜けなこと言い始めたw
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:58▼返信
>>762
ニンテンドー豚ってDQ10のPS4版が出た時にもゲーム内でPS4版のネガキャンをしていて公式から怒られてたよな
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:58▼返信
古参🐷連投してて草
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:58▼返信
>>781
まぁ俺もフォースポークンの話しとるから人のこと言えんw
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 17:58▼返信
箱○とPS3の時は拡大して比較しまくってたチカくんが言うかねw
後期にはPS3のが性能出せるようになったらそういう比較は消えたよなw
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:00▼返信
>>788
フォースポークンは別にいいよ
元々豚が話題逸しに書き込んだせいだし
ちゃんとプレイしてるユーザーが言えば黙るから
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:00▼返信
>>789
PS4の頃には何故か被害者ぶってたな
アンチソニーが喜々としてやってたことだろw
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:00▼返信
訳の分からん妄想を垂れ流しながら自分でハートポチポチとかネット断ったほうがいいんじゃないの?
お前に1番ドン引きしてるしチカニシってのは全員こんなんだと思ってしまうわ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:00▼返信
>>776
海外スイッチユーザーは携帯モードを好んでやってるから、そのsteamdeckが出たら真っ先に終わるのは用途が被ってる任天堂だろw
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:01▼返信
この旧🐷、20年近くPS撤退撤退言ってるキチかw
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:01▼返信
PS5を何故そこまでエクストリーム擁護するのか
聳え立つような巨大な本体、ライバル機を下回るスペック、日本軽視の姿勢、○×ボタンの決定キャンセルの強引な設定にソフトの値上げ
冷静に現実を見ればおよそ旧来のユーザーであれば眉を顰めることばかりであることが気付くはず
何がファンボーイを駆り立てるのか
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:01▼返信
GPU性能はメモリ帯域に制約されるんだから、RDNA3使おうがモバイル機はモバイル機なりのパフォーマンスしか出ねーっての

つかRDNA3に期待されるのは高性能化じゃなくて省電力化&低コスト化だろ
それで市場侵略されるのはPSじゃなくて任天堂だ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:01▼返信
ゲーム会社のYou Tubeがコメント閉鎖し始めたのもアンチソニーが原因だしな
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:01▼返信
>>772
またも根も歯もないこと言ってる
そっくりそのままお返ししますよ
終わり
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:02▼返信
日本にいるとイマイチ分からんだろうがこの状況がどれほどやばいかって言うと
まず大幅に台数を増やしてるPS5は北米以外でホリデーに値上げしたのに世界中で即売り切れで販売台数を大きく伸ばしてる
対する箱は世界中でホリデー限定のお得バンドル出して、PS5の値上げを好機と見たのか逆に大幅値下げして攻勢をかけたのに在庫ダダあまりで去年より台数を減らしてる

一応は箱のホームで唯一PS5が値上げしなかった北米でも50ドル引き+複数のソフトのバンドルという超お買い得パックを展開し勝負に出たんだが、それが未だに売り切れておらず、各店舗はかさむ在庫をなんとか減らすために元から50ドル引きなものをさらに値引いてるがそれでもまださばけてない
対するPS5はなにもしてないのに飛ぶように売れてずっと品切れで結局北米のホリデーすらもPS5の圧勝状態
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:02▼返信
>>789
PS3後期に出たラスアス1とか異常なクオリティだったからな
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:02▼返信
>>795
もう妄想の世界から戻ってくれば?
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:02▼返信
これをポジティブな話と思ってるチカニシには呆れる
現時点でこれじゃあもう今後も収益見込めないのに
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:02▼返信
それでホントに良いのか?MS
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:03▼返信
どんだけ利益率低いんだよ
そりゃサードもゲーパスから逃げるわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:03▼返信
>>779
XBOXの開発しづらさ、XSSの最適化なんかも嫌だろうけど、何よりマルチならPS5と並行開発しててその差に辟易しそう
PS5ってコンセプト段階で開発者にヒアリングして結果の高速ロードだし、高周波GPU、フラットなメモリとかとにかく開発しやすさを意識しまくった設計になってる
それに対してカタログスペック番長のXBOXなんか、特にグラも物量も必要なAAAタイトルにとっては悪夢だよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:03▼返信
結局XBOXのアクティブユーザーじゃないのよねw
そりゃ1億とかおかしな話しだし
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:03▼返信
>>795
もう良いから病院行って来いw
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:04▼返信
アホ「携帯機にGDDR6とフルスペックのRDNA3載せればPS5倒せるやん!」
現実「発熱で手が焼け爛れるか、数分でバッテリー切れるかのどちらかを選べ」
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:04▼返信
XSXはカタログスペックじゃなく分割メモリとかが足を引っ張ってるんだわ
限定的なとこでピークパワーはあるからたまに解像度だけは高い事はあるが他はダメダメ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:05▼返信
>>797
マジでアンソはゴミ中のゴミ人間だよ
ゴキなんてどこでも暴れたりしないし
アンソは人の配信だろうが公式だろうがどこでも暴れるし捏造だろうが何でもやり放題
社会不適合者そのものよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:06▼返信
>>795
エクストリームじゃなくて

現実ですよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:06▼返信
>>795
箱は昔からX(A)決定なんじゃが…?
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:06▼返信
>>800
ゴッドオブウォー3の方が異常w
PS3が最初と聞いて驚いたわ
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:06▼返信
なんか、ソニー信者って宗教めいているよね……
たかがゲームなのに人生かかってんのかと突っ込みたくなるくらいめちゃくちゃ必死になってる……
ソニーに対する否定意見は許さん!みたいな執念を感じるよ……
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:06▼返信
まだ決定ボタンの統一にウダウダ言ってる老害がいるのかよ
YXBAなんていうおかしな配列に染まっちゃうとどうしようもないなw
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:07▼返信
>>809
箱はメモリの不安定さが祟ってフレームドロップしまくる印象だわ
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:07▼返信
>>814
お前が言うなってやつやなw
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:07▼返信
>>762
そういうこと日常的にやってるのは君達チカニシでしょうが
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:08▼返信
>>802
100円サービスやめた途端にユーザー離れるのが明白だからな
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:08▼返信
XBOXは昔からPSで言うところのX決定なんだよ
箱推しのアンソは知らんだろうけど
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:08▼返信
steamdeckはモバイルの現実わからされたわw
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:09▼返信
IPを買い漁ってクリエイターはレイオフとかどんだけ無駄な事したいんだ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:09▼返信
豚ってホント哀れだねぇ〜、妄想話したいなら仲間の所に帰るかベッドの中で目瞑って一人遊びしてなよ😅
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:09▼返信
ちなみに決定ボタンが一番下になっているのは箱(A)もPS5(×)、そして後期のPS4ゲームも同じです
任天堂だけなぜか右側のボタン(A)という標準外配置w
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:09▼返信
>>778
正直何の関係もない個人のPSyoutube動画でも腐る程アンソは暴れてるな
コメント見てると必ず目に入ってくる

それだけ現状国内でもPSが強すぎるっていうのを分かってて余裕がないことの表れなんだろうけど
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:09▼返信
>>33
月額そんなんなら普通にかった方がまし
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:09▼返信
>>821
PS4マルチをそこそこの品質で遊ぶには良い、って感じだわな
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:10▼返信
任天堂だけだと部が悪いからMSを味方にしたつもりになってソニー叩いたろ!
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:10▼返信
そりゃ箱(笑)やswitch(大笑)から最近、ファーストからまともにゲーム発売されてないもんなw アンソ🐷もおかしくなるw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:11▼返信
>>41
だってこれ以上値上げしたらぶっちゃけ加入する意味もなくなるというジレンマ 結局破綻してんのよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:13▼返信
>>814
選択肢がPS5なだけ
わざわざ箱買うやつ程信者入ってるだろ
つまりおまえこそが宗教にやられてんだわ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:13▼返信
マルチでデバフにしかならない任天堂も企業を飼い殺しにするMSも現状業界の癌
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:13▼返信
>>795
設定で○×入れ替えろよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:14▼返信
ゲームをまともに遊べるハードを選択してたらPSになっただけだしな
任天堂ゲームに興味なかったら任天堂ハードなんかいらねえし
ゲームをまともに遊べない箱が選択肢から脱落しただけだよw
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:16▼返信
箱のホームである北米ハード売上(NPD)
6月 PS5――27.7万台 XSXS――26.0万台
7月 PS5――30.1万台 XSXS――24.7万台
8月 PS5――34.1万台 XSXS――25.1万台
9月 PS5――49.4万台 XSXS――28.8万台
10月 PS5――45.6万台 XSXS――26.1万台
11月 PS5――132.6万台 XSXS――73.0万台
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:17▼返信
>>835
ホームの北米ですら勢いが加速しつつあるPS5についていけなくなってきてる
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:17▼返信
敗北宣言じゃん
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:18▼返信
ゲーム実況がPS4世代で一気に増えたってのもPSが単体で配信できる大きなメリットがあったからな
もうこの差は覆せないよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:18▼返信
全ハード持ってる俺高みの見物😎

840.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:18▼返信
>>204
後者の方は箱が売れなさすぎて、持ち上げるのやめてるぞw
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:18▼返信
>>834
まさにそれなんだよな
ゲームが好きでたまたまPSがベストだっただけ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:19▼返信
今世代はPS5とそれ以外で確定だぞ
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:19▼返信
>>836
しかもPS5は供給不足っていうハンデ背負ってたからね
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:19▼返信
いいからフォースポークン買えよ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:19▼返信
>>808
現時点で存在しないものを搭載しようとしてる時点で頭の病院で診てもらわないと間に合わないなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:19▼返信
>>815
そもそも任天堂ハードって毎回コントローラーが奇形なのは頭おかしいわ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:20▼返信
結局XSXは何台売れてるの?
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:20▼返信
ゲームパスはゲームビジネスを崩壊させるってこと!?
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:21▼返信
>>657
悪いもの悪いって言って何が悪い
自分が作ったものが他社のサービスがお粗末なせいで不当な評価されるなら一言いってやっても構わんだろ、奴隷じゃあるまいし
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:21▼返信
>>835
お得なバンドル出して勝負かけてたのにホリデーもPS5の半分くらいしか売れとらんやん
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:21▼返信
ゲームパス会員2500万人しかいないんじゃなかったのか
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:22▼返信
ユーザーがアカウントを大事にするかどうかかな
まだ世代交代があるとしても完全にリセットにはならないか
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:22▼返信
>>844
Switch、箱、PCも持ってなく
スマホではちま張り付き自演でハート連打してる豚が言ってもなw
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:22▼返信
新ハード3年目でハード売上13%減はヤバすぎ
しかも全体の売上高も13%減ってるから箱事業自体が縮小してる
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:23▼返信
>>852
100円乞食のためにアカウントなんて使い捨てにしとるんじゃね
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:23▼返信
ゲームとサブスクリプションは無理だ。可能性あるのはスマホ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:23▼返信
これって箱が1億2000万売れてることになるけど
そんなことある?w
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:24▼返信
>>844
その前にswitch捨てろよ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:24▼返信
>>851
100円ゲーパスで期限切れたらまたアカウント作り
アカウント何個も持ってるからでしょ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:24▼返信
>>857
100円期間終わった奴が別アカウント作ってるだけやろ
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:24▼返信
※814
さっきから「ソニー信者」って言葉使ってる奴が支離滅裂な事言ってるな
ゲハ戦争の頃MSと任天堂のファンはPSに優しかったとか
そのゲハ戦争はMSと任天堂が争ってたのかと・・・
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:25▼返信
へ? 減ったの?
いくらなんでもピークアウトが早すぎるだろ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:25▼返信
Switchの台数並みに怪しい数字
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:25▼返信
>>838
結局国内でもPS配信滅茶苦茶多いからな
switchは空気だけど
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:26▼返信
ゲームパスが収益が上げられないコンテンツになっているから、減収部分をレイオフで補填するという、とんでもない悪手を披露しているから、余計に支持層を失うんだよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:26▼返信
XSX/XSS発売3年目のMS
ハード売上高 →前年比13%減
ソフト&サービス売上高 →前年比12%減

売上高が減るってことは市場規模が縮小してるってことだからな
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:26▼返信
>>1
マイクロソフトの利益が出ないなら意味ないやんけ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:26▼返信
収益527億ドル+2%
-営業利益204億ドル -8%
-純利益164億ドル -12%
-クラウド収益215億ドル+18%
-Xboxコンテンツ&サービスの収益 -12% -Xboxハードウェア -13% -ゲーム収入 -13%

ゲーム事業が完全にお荷物やん、そりゃーリストラされるわ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:27▼返信
>>855
これ、一緒に遊ぶフレンドがいない奴が大半を占めてるって事でもあるんだよね
PSだとそれこそ100人とか200人とかフレンドがいる人も珍しくない(もちろん
長期間オンしなくなった奴とかもいるが)が、箱はそういうのいないんだろうな
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:27▼返信
>>856
ゲーパスだけ見てサブスクを否定してないでほしい
古いゲームや安価なインディーなら十分成立すると思う。なんなら相性がいいとすら思うわ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:27▼返信
箱が1億2000万台あるわけないし、それが全部アクティブになってるのも有り得ない話し
一体どこからきてる数字なんだよってくらい盛りすぎw
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:27▼返信
>>2
答 マイクロソフトはゲーパスで自滅した
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:28▼返信
任天堂もMSも△△△だもんなぁ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:28▼返信
>>5
ゲーパスの連中ばかりなので(そのせいでゲームが売れない)
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:28▼返信
月間アクティブ(累計)
会員数は伸び悩んでるんだから1億も居るわけ無いだろ
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:29▼返信
>>856
でもプラスは成功してるし
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:29▼返信
>>856
アマプラ会員でもプライムビデオあんまり見ないしな
PS+のフリプもポチるけどほとんど遊ばないし

ゲームでサブスクは相性も良くない
本当に遊びたいのはフルプライスで買うし
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:29▼返信
相変わらず箱事業は収益(売上高)だけ公開して営業利益は一切公開できないようだが
箱事業が含まれるMore Personal Computing事業が営業利益47%減だから大赤字と推測できる
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:29▼返信



ソニー教信者ゴキ発狂してて草wwwwwwwwwwwwwwww
別に気にせんでもええやん、会員が減ったの増えただの
病的やぞ😆
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:29▼返信
上り調子のPS5と下り調子のXSXS
はっきりと明暗が分かれつつあるな
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:29▼返信
明日のMSダイレクトでゴキブリは4ぬ
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:30▼返信
>>857
箱本体の売上13%下がってる時点でお察しやで、、、
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:30▼返信
>>852
結局ソニーはガッチリ入ってきたユーザーをガッチリ固定客として掴んでるのがもの凄い強み
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:31▼返信
PC入れるにしてもゲーパスユーザーじゃこんな多くならんし総ユーザーだと少なすぎる
マジで何を足して1億にしたんだ?
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:31▼返信
MSが台数とか隠しはじめて久しいが
いろいろ隠しても隠しきれないくらいに不調になってきてるなw
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:32▼返信
>>869
だからチーターって理由もあるけどSteamでオンゲやる選択肢がない
たとえフレやってないソフトで野良でも国内オンライン人口はPSが圧倒的だし
オンゲがそうならオフゲもわざわざSteamでやらないし、1つで済むならそれが一番だから結局PS
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:32▼返信
>>884
本当に意味不明な数字だよな
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:32▼返信
まぁ正直、XBOXは無くなっても誰も困らんからなw さっさと消えてくれても問題ないw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:32▼返信
>>877
つーか新作ゲーム買ってたらサブスク遊ぶ暇がない
PSのゲームカタログも猫ゲー目当てに入ったけどその後はDLだけしてほとんど遊べてない
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:33▼返信
>>881
いい加減スターフィールドの発売日位決めろとは思う。ベセスダまで飼い殺しにするんか?
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:33▼返信
>>株価ほぼ無風

MSの株でゲーム事業利用してデイトレードする人間なんかおらんしな
クラウド事業の成長減速で株価下落はするだろうけども
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:33▼返信
>>879
普段箱とゲーパス叩き棒にしてるお前がそれ言うのがマジで意味分からんのだけど
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:34▼返信
>>890
飼い殺しは決定事項だろ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:34▼返信
マイクロソフト(MS)が24日発表した2022年10~12月期決算は最終利益が前年同期比12%減の164億2500万ドル(約2兆1000億円)となり、2四半期連続の減益だった。パソコン需要の低迷に伴う基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」事業の不振が響いた。

売上高は2%増の527億4700万ドル。主力のクラウドサービスの売り上げが31%増えた一方、ウィンドウズのパソコンメーカー向け販売は39%減と落ち込んだ。「Xbox(エックスボックス)」を含めたゲーム事業も振るわなかった。

XBOXが死ぬと同時にパソニシも死ぬとかウケるw
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:34▼返信
>>884
たぶん初代箱からの総出荷台数を参考にしてる
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:34▼返信
>>877
中古対策、次作への宣伝、DLC誘導等メリットは大きいでしょ
1年、2年経ったゲームならサブスクはアリ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:34▼返信
>>876
みなプラスに入るのはオンマルチやオンラインストレージにセーブデータ保存のサービスがあるから
フリプはおまけって考えて貰っても遊ばないのが大半
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:35▼返信
>>844
Amazonで売れてますね
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:35▼返信
>>842
PS5以外が存在無い状態だ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:35▼返信
問題ないならゲーム事業で大量レイオフなんぞしねーよw
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:36▼返信
まじで追い詰められてる感あるな
MSのゲーム事業
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:37▼返信
新ハード3年目の箱事業

全体の売上高 →13%減少
ハード売上高 →13%減少
ソフト&サービス売上高 →12%減少
箱事業含むMore Personal Computing事業の営業利益 →47%減少
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:37▼返信
>>891
マイクソ株は去年の8月頃から下がりっぱなし
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:37▼返信
売上は大幅減、利益は激減、これでいいわけないでしょ
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:38▼返信
>>814
宗教やってるのはアンソだけだぞ
普通にゲームやるならPSしかないだけなのに、ソニーに屈したくないとかが理由で買わないとか異常だわ
ゴキはswitchも持ってるのいるのに
ゴキはやるソフトあるかないかで判断してるのに、お前らはソニーか任天堂かそういう判断じゃん
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:39▼返信
IGNがゲーマーの心が急速に箱から離れてるみたいな記事書いてたが
まじで販売台数減っとるんやな
何が原因なんこれ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:40▼返信
>>775
クソゲーは任天堂独占だよ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:41▼返信
>>906
ゲーパスが原因でしょ
サードも嫌がってるし
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:41▼返信
>>526
そりゃBungieの買収費用計上すりゃごっそり減るだろ
開発投資しないクソ会社の基準で物事考えるからこんなバカな発言になるんだよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:41▼返信
>>903
WindowsとSurfaceの売上不振でな
前年同期と比べて39%減少してる

クラウド事業での株価下落はこれからな
MSの株価に関してはゲーム事業なんか何の影響もしてない
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:41▼返信
コロナと半導体不足で満足に出荷できなかった時期より
ハード販売数減ってるって酷すぎないか?
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:42▼返信
一番重要なのがその収益じゃね?
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:42▼返信
>>513
継続可能なサービスになってないから、危機感持ってるし持たれてるのがマジで理解できてないんだな
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:43▼返信
収益より販売台数減ってるのが衝撃的だわ
いくらなんでもピークアウト早すぎでしょ
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:44▼返信
>>906
買収するだけしといて新作はありませんじゃなぁ
唯一の希望だったスターフィールドは延期の上大した情報も無しで見限った人もいるんじゃない
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:44▼返信
>>884
データベースとにらめっこして一番有利に思える数字を拾った結果っぽい
よくどうしようもないときにやる手法
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:44▼返信
ゲーム事業不調のイメージを払拭したくて
慌てて配信するんやろうな
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:44▼返信
>>527
最近のPSプラスフリプが旧作メインとは言え豪華過ぎるとも言える
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:45▼返信
売上Upで利益Downはまあ、大丈夫
売上Downで利益Downは普通にヤバイ
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:46▼返信
>>884
何年か前にXboxアカウントがMicrosoftアカウントに統合されてMicrosoftストアとかAzureのドキュメントとか見るのにMicrosoftアカウントでサインインするから、ゲーム以外の用途でPC使ってるのもカウントされてる
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:46▼返信
>>914
いや収益もヤバいぞ
ハードだけじゃなくソフトとサービスも12%減だから
単純にXBOX市場自体が縮小してる
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:48▼返信
アクティブ増えたのに売上と利益が減る、つまりゲーパス乞食集めに成功したってことだな
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:48▼返信
>>561
549こそ
ゲームパスこそ何も買わないからアカウントに資産残らないし、PSが優勢となれば簡単にユーザーは見切りを付けて移行できちゃうクソサービスだって理解しないといけないね
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:49▼返信
嘘くせーな
steamやPSNに匹敵する数やん
で、会員数は?
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:49▼返信
>>906
ファーストからゲームがリリースされない、されてもスペースゴリラw
オンライン過疎で、しかもPCと強制クロスプレイw
サードからも結構ハブられるw
以上
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:49▼返信
>>919
売上UPで利益Down → SIE
売上Downで利益Down → MSゲーム事業
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:51▼返信
>>906
TGA見てりゃ分かる
SIEショーケース呼ばわりされたくらいにPS5向けのタイトルしか発表されなかった

あと箱はファーストタイトルを全く出せてない上に、ベセスダやABやら企業買収したIPを「ウチのAAAタイトルです!」ってやろうとしてるのも超マイナス
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:51▼返信
>>910
AB買収に総額687億ドル(約7.8兆円)
ゲーム事業が何の影響も無いは無理がある
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:51▼返信
遊びたくもないゲームがデイワンゲーパス来てもなwww
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:51▼返信
MS
「アクティブユーザーが増えました!
売上と利益は減りました!」

増えたユーザーは何も買ってないの?
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:52▼返信
>>928
その買収、まだ決まってないんだろう?
その額まだ払ってすらいないのに、何の影響が出てるのか説明してみろよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:53▼返信
ソフト売上減ったのは
ファーストデイワンにしたせいで誰もゲーム買わなくなったからとしか思えない
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:54▼返信
100円乞食が期間終わったタイミングで別アカウント増設してるだけやんw
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:55▼返信
そもそもMS、箱SS・SXのロンチからすでにヤバかったw 腐ってもMS次世代機の紹介だから凄い映像見せてくれると思ってたら
スペースゴリラだもんwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:55▼返信
>>931
買収失敗と言われてるし失敗したら無料だと思ってる?
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:56▼返信
割とまじで去年の年末商戦は天王山だった感じがする
値上げしたPS5にボロ負けってどうしよーもないでしょもう
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:56▼返信
>>935
自分で言ってるじゃん
「失敗したら」って

答え出てんじゃん
だからがんばってんだろ MSは
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:57▼返信
>>897
オンライン対戦にもPlusはほぼ必須だからね
フレンドや対戦相手のいない豚や痴漢はフリプにしか目がいかないけどw
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:57▼返信
箱はこれからでしょ

wwwwwww
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:58▼返信
※937
ソニーガーってわけわからん言い訳に頑張ってるだろwww
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:58▼返信
>>934
まさかIT最大手がXSSとかいう前世代水準のハード出してテック面で足引っ張るとは思わなかった
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:58▼返信
ダンロンや龍が如くやオクトパストラベラーが既にゲーパスから逃げ出した時点でなあ
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:59▼返信
買収失敗したら株価もズドーンでしょw
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 18:59▼返信
>>930
増えたのはユーザーじゃなくアカウントだからあ
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:00▼返信
>>940
は?アホなの?
俺はPSユーザーなんだが?

「この半年間の株価の下落」に何が影響してるかの話だろう
AB買収に「失敗したら」 はまだ先の話、理解できてるのか?
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:00▼返信
買収失敗で違約金発生するしな
何も成果なしで金だけABにとられるんだぜ
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:02▼返信
>>945
半年間の株価の下落に全く影響はないは嘘だって言ってるだけなんだが?
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:02▼返信
>>937
現時点ではもう買収不成立は避けられんだろ
MSに起死回生の秘策でもあるかと思いきや
裁判にSIE呼べとかバカな事ほざいてる始末だし
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:03▼返信
>>939
地獄という意味なら確かにこれからだなw
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:04▼返信
>>947
MSの株を買ってる人間がそもそもゲーム事業に期待して買ってるやつなんでほぼいないの、わかる?
ゲーム事業はMS内になるとそんな巨大なものじゃないの
それに買収はまだ何も決まってない、買収で株価に影響出るのは買収の結果が出てから

>>910 にも書いてあるし、それにニュースサイト見ればわかる話だろう
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:06▼返信
>>948
ここ半年の株価下落はもう答えニュースサイトに出てるし、買収ってのは結果が出ないと株価には影響出ないから
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:07▼返信
要はゲーパスで人数は増えたけどそれ以外に金使わないユーザーが増えて売り上げが下がったって報告だな。先細り感が半端ないけどどうするんだ?
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:08▼返信
減益は内容によるからなんとも
減収はアカンでしょ
ハードは切りかえで売れる時期で尚且つアクティブも一億2000万も本当におるんならw
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:08▼返信
ゲーム事業で株買ってるやつはいないから株価に影響はないかもはまだわかるがこの時点で買収がまだどうなるかわからないとか言ってるなら株には絶対に手出さない方がいいぞw
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:08▼返信
XSSがある限りPS5の代用品にすらならずに
縦マルチが終わればハブられる事は現時点の各社のPS5基準タイトルからもXSXはハブられてる事から明白だからな
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:09▼返信
糞箱はもう駄目かもわからんね
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:09▼返信
※951
横だけどゲーム事業もレイオフ行い退職金などの支払いで収益が減り
ゲーム目的でMS株買うやつは居なくとも株価に影響出てるよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:10▼返信
>>957
レイオフ決まったの今月でしょ
ここ半年の株価下落にどう影響したと説明してるの
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:11▼返信
8兆の取引が頓挫するかどうかの瀬戸際なのに株価に関係ない?
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:11▼返信
>>951 米マイクロソフトは24日、クラウドコンピューティング事業「アジュール」の増収率が1-3月(第3四半期)に減速する見通しを示し、法人向けソフトウエア販売がさらに鈍化すると予想した。近年のマイクロソフトの勢いの原動力だったクラウド製品の需要が落ち込むとの懸念が強まり、株価は時間外取引で上げを消す展開となった。
エイミー・フッド最高財務責任者(CFO)は決算発表後の電話会見で、1-3月期のアジュールの増収率が昨年10-12月(第2四半期)の30%台半ばから4、5ポイント鈍化する見通しを示した。アジュールはパソコン用ソフトウエアやビデオゲーム関連の販売不振で精彩を欠いた四半期決算で明るい材料だった。
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:12▼返信
>>881
笑い死ぬ準備しとくわ
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:12▼返信
MS、次世代機の紹介で龍が如く7のゲーパス推してて、あっ終わったわwと思ったw
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:13▼返信
>>959
ビルの無限の財産があるんや(白目
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:13▼返信
>>957
収益=売上高だから、退職金で収益が減ることはないぞ
退職金の支払いで減るのは利益だよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:17▼返信
パソコン用ソフトウエアやビデオゲーム関連の販売不振でラウドコンピューティング事業「アジュール」に期待してたが収率が減速するとの見通しで株価下落
 
ビデオゲーム関連関係が影響してて草w
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:18▼返信

フォースポークン

フォースポークン

フォースポークン
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:19▼返信
🐷「ゲームなんか影響ない関係ないんだよ」
フィル「我々のビジネスは厳しい局面を迎えている」「レイオフは痛みを伴う選択だった」
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:20▼返信
ソニーはMSの召喚から逃げるなよクソゴミ
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:21▼返信



FTC「そうかそうかwそんなに好調ならアクティビジョン・ブリザード買収しなくてもやっていけそうだなw」


970.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:23▼返信
>>967
おまえ、自分がレスバ負けると豚認定するのはやめな

スイッチプロの存在否定したら、任天堂すらゴキブリ認定するぶーちゃんとやってること同じになるぞ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:24▼返信
ハード3年目で減収減益はヤバい
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:24▼返信
>>970
影響がないと言い張って逃げたのは🐷でしょ
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:25▼返信
>>970
ちゃんと>>965影響しとるで?
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:25▼返信
そら売上落ちたら「規模に見合わない」と判断されてレイオフされるわな
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:29▼返信
自らcod囲ったブランドが死にますって報告してどうすんだよw本当にアクブリ買う気あるのか?w
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:30▼返信
※968
キチガイと関わりたくないから逃げるわw
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:31▼返信

そらゲーパスにしたら開発人はやる気なくなるからな
スペースゴリラみたい手抜きになるよw
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:32▼返信
殺すぞ糞ゴキ
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:34▼返信
で、ゲーパスの会員は未達成。未加入の1億近いユーザーはナニしてんの?ソフトも減少で買われてない訳だし。
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:35▼返信
>>977
600億を手抜きって言うなよw人員削減で本当に不良債権になったのにw
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:38▼返信
ゴキブリビビって小便漏らしてて草
きたねぇから自分で掃除しろよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:39▼返信
ゴキブリって利益しか見てないんだな
みんなで遊んでもらってこそゲーム会社冥利に尽きるもんだが
拝金主義のゴキーにはそんなこともわからんのね
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:40▼返信
>>981
悔しさ全開のコメサンクス
白米何杯でもいけるわw
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:42▼返信
>>982
>Xboxハードウェアの収益も前年比で13%減少しており、「販売されたコンソールの価格と数量の低下」

順調に減ってますけど?
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:44▼返信
もう箱のピーク過ぎたか…
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:45▼返信
>>982
遊ばれてるなら、普通は収益が増えるんだわ。開発が未払い報告やらアプデしなくなるなんて事も起こらん。
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:46▼返信
赤字なので値上げします!
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:46▼返信
>>985
万年負け続けてるのにピークなんて無いだろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:47▼返信
そもそもone末期時点でMSファーストからろくにゲームも出ずに死んでたんだから、次世代になっていきなり改善されるわけないじゃんw アホかw
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:48▼返信
>>987
そんな事したら、唯一数字が出せるユーザー数すら非公開になっちまうよw
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:48▼返信
本当にヤバいのはスペースゴリラに500億かかってる事w
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:52▼返信
※863
台数の割にFEエンゲージも爆死してるし他は論外、信者は危機感覚えないとダメなのにミエナイキコエナイ!と言わんばかりにフォースポークンのストーカーしてる時点で「あぁ信者もスイッチがこれから浮き上がること無いから他社(というかPS)批判で頭一杯なんだな…」ってw
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:55▼返信
ソニーはPSのアクティブすら発表出来ないのに
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:56▼返信
買収も失敗確定の流れだし箱はもう終わりだな
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:57▼返信
>>1
もっとやばいのは、XBOXだとサードパーティーが全く儲からないってことだと思います。
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:00▼返信
>>993
嘘つき豚くんいつになったら秒でバレる嘘をつくのをやめるんだい?
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:00▼返信
買収は成功する!→嘘でしたw
ゲーパスは成功してる!→嘘でしたw
箱事業の収益は上がってる!→嘘でしたw

嘘しか言わない箱信者w
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:02▼返信
🐷<PCも箱もスイッチも不調なのにPSばかり好調で悔しい!PSはアクティブ明かしてないことにしてやる!他にも都合の悪いことは全部PSに擦り付けてやる!


ソニーsageしか生き甲斐のない哀れなモンスターの心情🫢
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:03▼返信
フォースポークンが遊べないさい現行機など要らん
ボス戦よりもフィールドにいる熊擬きとトナカイ擬きの方が硬いし強い
あと高いところから遠い雑魚がウロウロしてるのを見た時に性能って大事だなって感じる
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:04▼返信
やろうと思えば1から新規IPだけで巨大な市場を築ける資金を持っているのにこの体たらくとか
学習とか反省とか出来ない集団なんだろうなMの経営陣は
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:04▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:04▼返信
>>993
四半期決算時に毎回出してるやん
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:04▼返信
※992
任天堂ソフトが話題になったときのGK
(´∀`):へー

PSソフトが話題になったときの豚
(ʘ益ʘメ):ミトメナイミトメナイミトメナイミトメナイミトメナイ!!!ソニーガー!ビータガー!サイムチョウカガー!ラグステガー!ソノタランドガー!ポリコレガー!ステマガー!ファミ通ガー!ユルサナイユルサナイユルサナイこんなの嘘にキマッテルキマッテルキマッテルキマッテル!!!
これだからな┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:04▼返信
これ、買収に悪影響しか及ぼさない発表なんだが、ゴミ箱はナニがしたいの?w
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:05▼返信
>>775
あっエアプ発見
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:05▼返信
>>993
PSNのアクティブなら既に発表されてるぞ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:06▼返信
>>993
アクティブどころか会員数まで公開してるが?w
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:07▼返信
神輿役がこのザマじゃアンソのクズ共も苦労しますなぁ🤭
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:07▼返信
ゲーパス会員増えました、ハードソフト売上減りました、全体的に減収減益です
これゲーパス乞食増えてゲーム買われなくなっただけじゃね・・・?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:10▼返信
>>991
500億かけてもダメだったから、バンジーからスタッフ引き抜いて作り直してなかったっけ?もっとかかってるんじゃね?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:12▼返信
煽り抜きに今のXboxなんて消えても誰も困らないからそのまま消えて良いよw
どう取り繕おうがピークアウトしてんだからw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:12▼返信
VGChartzとうとう1000万台の差がついた。XBOX<PS5
こんなに差がつくとは思ってなかった
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:21▼返信
これが自家中毒や
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:22▼返信
>>1012
廉価版のSを合算してもこの有様は終わっとるやろ、、、
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:22▼返信
なんというかゲーパスって格安賃貸と同じだよね
安いから入居者は埋まるんだけど住人のレベルはものすごく低い
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:23▼返信
>>993
豚って都合の悪い数字は見えないよねw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:27▼返信
ペテンサーは凄いな
ファーストスタジオを機能不全にし
ゲロパス導入でファースト売上げ8割減
芋ハードXSSで足を引っ張り
PCとの強制マルチでユーザー層からも顰蹙
全てを破壊していくwww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:28▼返信
>>930
チカ君「ちゃんと100円払ってるだろ!!!!我々はお客様だ!!!!次も100円で買うからな!!!」
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:30▼返信
>>1015
ちなみに、その住人()は備え付け設備()を引っぺがして他に転用してたり、
他の入居者()への配達物を横取りしてたりする
はっきり言えば、手癖の悪いコ○キより声が大きくてさらに質が悪い
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:32▼返信
>>1000
資金だけあっても使い方知らなかったり、そもそもセンス自体がなかったりするからどうしようもない
せめて現場の邪魔をしないくらいしたらいいのに、実際には無駄な介入して現場のやる気を削いでるだけ

はっきり言えば、政商でしかないMSにクリエイティブ関係は無理なんだよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:36▼返信
マイクロソフト365に全世界オンライン障害発生中
TeamsやOutlookにも影響

レイオフで本業の方ヤバいんじゃないの
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:37▼返信
ゲームパスの継続会員数は?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:40▼返信
MSは本当に何がしたいんや?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:46▼返信
※7
100円で何とか無理やり入ってもらってるんだ…
期間過ぎたらやめてくしもうぼろぼろだよ…
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:48▼返信
新記録なのに赤字w
新記録なのにユーザー数はPSに負けるw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:48▼返信
この四半期に1億2000万人の月間アクティブ ユーザーという新記録、
ゲームパス、プレイ時間、月間アクティブデバイス数も過去最高を更新したのに
ハードウェアの収益も前年比で13%減少、
コンテンツ&サービス収益12%減少はダメなんじゃ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:48▼返信
>>1023
ソニーのゲーム事業を畳ませるために格安サブスクに買収に逆ザヤでもハード量産や!
なお
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:49▼返信
>>970
現実を見ずに妄言撒き散らしてまで箱やブヒッチを持ち上げてるやつなんざ、まとめて豚扱いで構わんやろ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:52▼返信
ゲームパスはPCでもやれるわけだし数字上の詭弁じゃね?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:53▼返信
ゲーパスの赤字のおかげでカタログも充実してると思うので今後もよろしくおねがいします
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:54▼返信
もうブラックホール化が始まってるやん
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:56▼返信
※1024
アカウント作り直しで無限に100円会員続けられる裏技無かったっけ?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:59▼返信
>>1012
VGのことだから実際にはもっと差ついてるんだろうなぁ
NPDリーク出てくるまで11月の箱の数字も盛りまくってたし
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:01▼返信
>>835
ブラックフライデーの月でこの差か
しかも箱は廉価モデル込みだろこれ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:02▼返信
>>1017
これ全部事実なのが怖いわ
PCとの強制クロスプレイとかマジで意味わからん
チーター嫌な人は全員箱から去るやん
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:03▼返信
ゲーパス会員が増えたって、ただの乞食が増えてるだけじゃねぇかw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:05▼返信
ただでさえゲーパスってファーストの投売りなのに
利用料100円とかやってんだからアホやで・・
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:06▼返信
売上13%減
利益は箱含む事業部単位で47%減

利益はデイワンやら逆ザヤで減るだろうと思ったけど
売上まで減るのは単純に市場縮小
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:07▼返信
>>1000
新規IPは金だけでは作れない
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:10▼返信
明日なんかやるみたいだけど、驚くようなソフトあるんか?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:28▼返信
この時期にもう本体売上減ってるのはまずいだろ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:33▼返信
>>1028
横だけど、>>965 のコメント見たら分かると思うけど、クラウドのクが切れてるし、加工されたコメントじゃない?
元記事のBloombergの文章では、精彩 (生き生きと元気な様子) を欠いた決算の中でAzureの健闘が明るい材料となって決算発表後に株価が4%上がった話だったぞ

「アジュールはパソコン用ソフトウエアやビデオゲーム関連の販売不振で精彩を欠いた四半期決算で明るい材料だった。ソフトウエアなどハイテク製品の市場が全般に軟調になる中でも、マイクロソフトのクラウド事業の底堅さを示す決算だとして、株価は発表直後には一時4%余り上昇する場面もあった。」
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:38▼返信
明日の箱イベントはソニーガーイベントに変更になりそう
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:40▼返信
ゲーパス会員増えたから何なんだよ
ソイツらほぼ乞食しかいねぇだろw
ホントMSってアホ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:46▼返信
箱はこれからって何処の異世界にお住まいなんだろう
死んでる事に気付かず現世を彷徨う亡霊に自覚を求めるには無理があるのかもしれないが
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:47▼返信
【ニシ悲報】マイニンテンドーストアが緊急メンテナンス突入。ソフトやグッズが購入できない状態続く

10コメント

任天堂に都合の悪いスレはこれしかレス付かないからね、ゲハはとっくに任天堂が制圧している
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:52▼返信
>>1046
altのち.んぽしゃぶってそうだなこのゴキ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:53▼返信
粗大ゴミがベセスダもろともドブ川に沈んでいっとるわ・・・
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:53▼返信
>>1046

ニシやっぱりswitch持ってないじゃん
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:54▼返信
ぶーちゃん、いつになったらスイッチ買うんだよ!
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:56▼返信
自分家に日本製のCSしか無いことに憤慨してプロジェクト「ミッドウエー」のもと日本のゲーム機を駆逐してやる!って作ったのが箱だったと聞いたが(マジならアホすぎる)
当時のゲーム機といえば任天堂、セガ、NEC、SNKしかなかったから後から出て来たPSに負けるとか余程憤慨して怒髪天!したんかいな
なんか今は「ゲームIP全部買って自滅してやる!」ってなってる気がする
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:11▼返信
ゲーパス赤字も新記録だしてそう
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:19▼返信
ゴキステはマイナス成長だしMSの完勝だろうな
シェアが逆転する日は近い
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:20▼返信
やはり買収は必要だな
ゴキステを駆逐する必要がある
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:23▼返信
>>1039
独立したベテラン開発者が立ち上げたスタジオに金出して新規タイトル作らせるのはSIEがやってるだろ。
それがこれまでMSが箱事業で無駄にした金で何本作れたかって話。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:34▼返信
>>1054
MSが任天堂を買収かw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:34▼返信
>>1053
減ってるのに逆転とは?w
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:35▼返信
>>1054
好調ならいらんよね?w
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:36▼返信
>>1054
アクティブ1200億突破してゲーパス新記録ですってMSが自信満々に言ってるのになんで買収が必要なの?w
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:53▼返信
各国企業から反対されるMSってロシアみてえだなw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 00:05▼返信
>>1051
全部買って市場独占したあと値段上げるっしょ Windowsみなはれ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 00:07▼返信
収益下がってゲーパス増えてるって、結局赤字出しながらゲーパス運営してるてことやないか

焼き畑して市場寡占したら価格上げるんでない?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 00:13▼返信
えびゴミが収益が下がったことは隠して記事にしてて草
ずっとミエナイキコエナイしてるなチカニシ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 00:19▼返信
元々ハードの逆鞘をゲーパスで回収する予定だったのにな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 00:22▼返信
箱のホームである北米ハード売上(NPD)
6月 PS5――27.7万台 XSXS――26.0万台
7月 PS5――30.1万台 XSXS――24.7万台
8月 PS5――34.1万台 XSXS――25.1万台
9月 PS5――49.4万台 XSXS――28.8万台
10月 PS5――45.6万台 XSXS――26.1万台
11月 PS5――132.6万台 XSXS――73.0万台
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 00:24▼返信
>>1064
100円入り直し可能じゃそれも無理だから本気でソニー潰して値上げするつもりかPCに呼び込むつもりだったんじゃない?
どっちも失敗したけど
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 01:00▼返信
ゲーパスって2500万くらいしかいないはずだし100円乞食ループしてるにしてもちょっと盛りすぎだねMS君
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 01:01▼返信
1億2000万人の月間アクティブ ユーザーの内の何%がサブ垢なんだろ?
MSはもちろんIP振分して実数把握してるよな?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 01:24▼返信
マイクラ含むでしょ
そんなのなんの参考になんねん
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 02:34▼返信
ゲームパスってまだ、100円でばらまいてるのか
やめるにやめられないのかな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 03:55▼返信
※1012
PS5 => 3000万台
XBOX => 2000万台(内: 1200万台がXSS)

XSS用の劣化版調整が必須で、ゲーパスによるファースト・サード収益も剥奪。完全に詰んでるとしか…。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 03:55▼返信
100円でバラ撒いたものに飛びついてる人を乞食云々と言うのは本当に下らないと思うが
ソフト売上激減してる中でこの商売が維持できるのかよって話だよな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 04:00▼返信
Infiniteまでは2~3年に一本はヘイロー出てたのに
ゲーパス時代にそれだけ満足できるソフト供給できるのかって話だぞ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 05:25▼返信
>>1072
サブ垢で100円お代わりしてるのが現状なのに乞食以外なんて言えばええんや
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 05:57▼返信
100円だけなら公式がそうしてるだけだからいいけどサードの新作に初日ゲーパスに入れろとか言ってくるから乞食って呼ばれてるんだよ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:47▼返信
正直言ってやりたいゲームは
大体買ってあるし
わざわざ月額払ってまでやりたいゲームはないなぁ
一つのタイトルで短くても一月は遊べるからな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:06▼返信
2~3年後には糞箱事業切り捨てられそうだな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:19▼返信
不正競争しかやらないMS
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:29▼返信
>>1072
100円に飛びついてもその後ちゃんと正規の料金払ってサービス受けてりゃ乞食じゃねえが
垢作り直しで100円に「しがみついてる」奴は乞食以外の何者でもねえ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:35▼返信
>>1077
そんなに持たないだろ
AB買収期限が今年6月だったかのはずだから、その失敗のタイミングで切られるんじゃねぇかな
すでにレイオフで箱事業関係のほとんどはクビ切られてただろ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:49▼返信
落ちたもんだよなぁw

あ、最初からだったわw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:51▼返信
結局箱ダイレクトどんなだったんだ?
いつの間にか終わっててトレンドにも乗ってないから調べにくい…
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 09:21▼返信
※461
意味不明で草
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 09:24▼返信
>>1082
箱信者アカも何も呟いてないし、マジで叩き棒か安いゲーパスにしか興味ないんだろうな
一応見始めたけど、初っぱながマイクラダンジョンのPvPモード実装か……
というかPVバンバン流してくれよ、スタジオ映すのと開発者のコメントばっかじゃん
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 09:27▼返信
箱事業は減少
ゲーパスはPCで増加ってことか
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 09:40▼返信
むしろ箱事業をトカゲの尻尾にしてPC市場を死守しなきゃならんとこまで来てるんじゃねえか
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 09:51▼返信
>>1086
OSやオフィスの事を考えればそれが最適解だと思う
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 10:45▼返信
あれ?箱ダイレクトの記事ってないのかい?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 11:06▼返信
日本では存在しないハード状態なので何とも
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 11:10▼返信
xboxのアクティブ一億って無理だろOne合わせても1億いかねーだろ。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 11:11▼返信
ゲーパス100円利用が大半なんだろうw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 11:17▼返信
「人は減ったけど収益が上がった」なら言い訳としてまだわかる
「人は増えたけど収益が下がった」は普通にヤバくないか?
儲からないのに無駄に鯖の管理に金かかるだけだろこれ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 11:34▼返信
100円乞食でアクティブ盛ってるのもバレバレだしダイレクトも存在しないかのように誰も話してない
控えめに言ってオワコンやね
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 11:43▼返信
>>1090
ほとんど大半がマイクラでしょ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 12:31▼返信
チカニシの一縷の希望のカンファもコケる以前に話題にすらならない
あまりの有様に煽りに来るGKすら沸かないこの惨状w
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 12:37▼返信
>>1092
「ほとんどが100円乞食」と思ったがちょっと違うな
ほとんどが「100円期間が終わって捨てられた垢」なんだろうな
今後1円も払わない事が確定してるアカウント墓場だ
これの管理もしなきゃならんわけで、塵も積もればって事になる

100円乞食って金払わないだけじゃなく貧乏神そのものじゃねえか…
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 12:49▼返信
???「ぶっちゃけ100円でずっと使われても困る」
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 12:53▼返信
おいおい、ダイレクトどうだったんだよ
誰も話題にしてないじゃんw
PS憎しだけで無駄な買収ばっかしてんじゃねぇよ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 13:45▼返信
箱ダイレクト見てきた。スタフィーの話題はなかった
・マイクラレジェンズ PVPを追加
・フォルツァモータースポーツ 普通にサーキットがメイン。奇抜なことをしない普通のレースゲームって感じ
・ハイファイラッシュ 三上真司の新作。アニメ調のアクションゲー
・エルダースクロールオンライン 新章追加
・レッドフォール ベセスダのオープンワールドFPS。吸血鬼とゾンビに支配された土地を奪還する、みたいなストーリー
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 15:40▼返信
>>1099
特になんもないダイレクトだな
発売が近いのだけ紹介したんだから
ベゼスダレイオフでスタフィー再延期コースだからなかったんだろうね
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 17:37▼返信
starfieldは後日別枠でショーケースやるって言ってたから延期するにせよそこで発表でしょ
1102.ネロ投稿日:2023年02月07日 11:24▼返信
15曲目YELLOW
ようやくライブで披露された感
この曲もライブ映えするし、今後enでは定番になりそうやな✨

直近のコメント数ランキング

traq