New Metroid 2D Game Is In Development By MercurySteam – Rumor
記事によると
・『メトロイド ドレッド』を制作したスペインの開発スタジオMercurySteamが、新しい2Dメトロイド作品を開発しているという噂が流れている
・噂のソースは、過去にMercurySteamが『メトロイド ドレッド』を開発していることを初めてリークしたツイッターユーザーのNWeedle氏
・NWeedle氏はMercurySteamが2025年にリリースされるメトロイドシリーズの2D作品をもう1本手掛けていることを明らかにした
・『メトロイド ドレッド』の成功を考えれば、任天堂がMercurySteamにメトロイドシリーズの別の作品を任せてるのは納得できる
・しかし発売時期が2025年となれば、噂の真相を確かめるのはかなり後になるだろう
以下、全文を読む
Me encanta recuperar tweets antiguos.
— Nash Weedle “El Analista de Leaks” (@NWeedle) January 20, 2023
La verdad es que en ese momento de 2020 tenia muchos datos pero la confirmacion llego un par de meses antes de la revelacion del juego.
Lo que mas me gusta de esto es ahora cuando os digo:
2D,MS,2025 y os pongo un 😉#Exclusiva #LeakExpress https://t.co/h6x2XLQD10 pic.twitter.com/bwK7mPu20F
【MercurySteam - Wikipedia】
MercurySteam(マーキュリースチーム)は、スペイン・マドリードのゲーム開発スタジオ。
開発作品
・キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ
・キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 宿命の魔鏡
・悪魔城ドラキュラ ロード オブ シャドウ2
・メトロイド サムスリターンズ
・メトロイド ドレッド
ドレッドはかなり評価高かったなぁ 新作の対応ハードはスイッチだろうか
ところでメトロイドプライム4はどうなった?
ところでメトロイドプライム4はどうなった?


メトプラ4もう出ないwwwww
IP死亡wwwwwwwww
それがメトロイドだ
そして実際に出ても大したことにならん
あれ?PS5の売れるソフトどこー?
まぁスイッチの性能と開発の技術力じゃそんなもんか。
クソゲードレッドのところじゃ駄目やね
メトプラ4も出る気配ないしIPの終わりやね
2021.11.6 19:00 はちま起稿
任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
(※ 💡今年は2023年です)
[2022/01/06 12:00] gamesindustry
Switchの次世代機は非連続なものになるだろう
詳細は,次回以降に譲るとして,互換性はあるほうが良いと思われている人が多いと思う。しかし,ストレージの容量を圧迫している。スマートフォンもゲーム機も,ストレージの空き容量がなければ新しいゲームソフトをインストールできない。日本のスマートフォンゲーム市場が減衰している要因も,PS5同様にスペースコスト問題ではないかと考えている。
2022年には,この点がさらに明らかになってくるだろう。
2022.2.27 10:00 はちま起稿
・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
2022.3.2 23:00 はちま起稿
・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
2Dのくせに7千円くらい取りおんで?見とってみ
2022.3.18 16:30 オタク.com
記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
2Dメトロイドのドレッドは任天堂のゲームソフトとしてはガチ
2022.5.11 11:00 はちま起稿
(※ Twitterより)任天堂の古川社長、今日の決算会見で今期中に新型Switchを発売する予定があるかという質問に対し、コメントを控えるとし明言を避けました。2年前は、はっきりと、「今年はない」と言っていました。
なお、去年もはっきりと否定はしていた
(※ この記事への反応)・ついに来たね新型Switch2が
んで?ドレッドは何本売れたの?
2022.5.12 Thu 12:25 インサイド
任天堂は、5月10日に行われた「2022年3月期 決算説明会」の質疑応答(要旨)を公開。その中で、ニンテンドースイッチに続く新たなハードウェア登場時の“世代交代”に言及しました。本応答は、「今後どこかのタイミングで新しいハードウェアが発売されると思うが、これまでのプラットフォームビジネスの課題であった次のハードウェアへのスムーズな移行に関して考え方を教えてほしい」という質疑に答えたもの。任天堂は、WiiやニンテンドーDSといった世代交代の経験を振り返り、あらためて「当社の課題の1つである」と認識していることを明言。質疑者も触れている通り、ハードウェア(プラットフォーム)の世代交代は任天堂に限らず、多くの企業で課題に挙がるもの。
課題とする世代交代に向け、任天堂は「ニンテンドーアカウントを通じたお客様との長期的な関係の構築に注力している」と回答。
スイッチで新作ソフトを発売し、多くのユーザーに遊んでもらうと同時に、ニンテンドーアカウントを活用したサービスや、ゲーム外でも任天堂IPに触れてもらえる取り組みを通じ、ユーザーとの関係を新たなハードウェアにつなげられるようにしていきたいとの考えを明らかにしました。
任天堂のハードウェアは、大まかに6年周期で世代交代を果たしてきました。発売開始5周年を迎え、いよいよ6年目に突入したスイッチ。今回触れられた“新たなハードウェア”が誕生するときも、その立ち上がりが順調にいくことを願うばかりです。
2022年5月13日18:40EDT wccftech By Nathan Birch
新しいニンテンドースイッチの噂はしばらくの間飛び交っています。最近のNVIDIAリークにより、Ampereアーキテクチャを搭載したDLSS対応システムが実際に機能していることが確認される可能性があります。
任天堂自身は最近、新しいハードウェアがますます頭に浮かぶことをほのめかしており、新世代へのスムーズな移行が主要な優先事項であることを認めています。
さて、新しいNVIDIAジョブ広告は、任天堂が新しいハードウェアを準備しているという最新の手がかりかもしれません。
NVIDIAは、 「ゲームコンソール開発者ツールエンジニア」の求人広告を投稿しました。役職はほぼすべてを物語っています。成功する候補者は、コンソール開発者がNVIDIA GPUの技術と機能に簡単にアクセスして実装できるように、「次世代」のグラフィックツールを設計することです。
2022/06/20 ゲームメモ
任天堂の古川社長が少し前に行われた決算説明会でコメントしています。
それは、ニンテンドースイッチの次世代機が登場するとき、スムーズな移行が出来るのかという質問に対する回答としてコメントしているものです。
任天堂の古川社長の回答は、「将来、新しいハードウェアを発売するときにスムーズな世代交代ができるかという点は、過去のWiiやニンテンドーDSをはじめとするハードウェアの世代交代の経験を振り返っても、当社の課題の1つであると認識している」というものです。
また、ニンテンドーアカウントを通じたユーザーとの長期的な関係の構築などにも注力しており、スムーズな移行を目指すとも回答されています。
2022年6月29日 resetera
・任天堂が掲載した「第82期定時株主総会」の資料より、2022年度は棚卸資産の”原材料及び貯蔵品”が665億1700万円にのぼったことが判明
・ここ数年で最も大きな出費で、ニンテンドースイッチLiteやMarioko基盤のニンテンドースイッチが投入された2019年度(324億3200万円)と比べても倍以上になった
・今年これだけの原材料を任天堂が買っているということは、2023年には新しいハードが出る可能性もある。確かにインフレで原材料費は高騰しているだろうが、理由はそれだけに留まらないよう思われる
2022 年 8 月 8 日 Gizchina
以前のレポートによると、Nintendo Switch Pro は今年末にリリースされる予定です。最新の財務報告によると、任天堂の現在の最優先事項は、部品不足に関連する生産上の問題を解決することです。 最新の分析によると、任天堂は少なくとも2023年末まで新しいSwitch Proゲームコンソールを発売しない.
Nintendo が Switch OLED を披露したとき、それはSwitch Proが遅れ続けていることを意味していました。Switch OLED は 720p でゲームを表示でき、最も楽観的なケースでは 4K (ドック モード) でさえも表示できます。7インチの有機ELディスプレイを搭載。このデバイスは、ハンドヘルド モードで 64GB の内蔵ストレージ、最大 720/60 フレーム、TV モードで 1080P/60 フレームもサポートします。
その後、Nvidia をハッキングした後、メーカーが Ampere SoC を開発しているという報告がありました。同社は、より強力なスイッチ モデルを発売するために、この SoC を必要としています。この夏、Nintendo Switch Pro が今年正式に発売されるという報告がありました。しかし、最新の開発から、これはもはや当てはまらないようです。
分析によると、少なくとも任天堂の現在の会計年度の終わりである2023年3月まで、同社は部品不足の生産問題に対処する. 一方、任天堂は大きな新事実を明らかにする気はないようだ。任天堂の売上高と利益は前年を下回りました。これは、第 2 四半期に深刻な部品不足に対処しなければならなかったためです。
2022.08.27 01:00 更新 ファミ通.com by ごえモン 編集部
――最低ゴールに到達した場合、両作の発売時期は? また、どのプラットフォームを想定されていますか?
金子『アームドファンタジア』については、全体のボリュームや仕様に関してはキックスターター終了後に集まった資金次第で決まっていきますので、まだ全体の作業量は確定していません。作業に要する時間もわからないため、発売時期も現時点ではお答えできません。
対応するプラットフォームは、まずSteamからとなります。その後、キャンペーンの結果次第でPS5やXboxシリーズといったコンソール機への対応を視野に入れています。
ユーザーの方々には申し訳ありませんが、数年後と予想される本作の完成時期を考慮するとSwitchへの対応は考えていません。ただ、今後に任天堂の次世代ハードの情報が公開されましたら、そちらへは検討する予定です。
9/21(水) 21:32配信 PHILE WEB
人気ゲーム機Nintendo Switchは発売から6年目を迎えており、有機ELモデルほかバリエーションが投入されているが、搭載SoCなど内部のハードウェアは基本的に変わらないままだ。とはいえ、ゲーム専用機のライフサイクルから考えても、すでに後継機が開発中である可能性は高いはずだ。
今回の情報は、Linux Kernelメーリングリストにて、NVIDIAの従業員が「Tegra239チップ」の存在を認めたというものだ。このコメントでは、同チップが8コアCPUを搭載することも確認されている。
このコメントが大きな意味を持つのは、昨年からスイッチ後継機がTegara239チップを採用すると噂されていたからだ。もともとは、NVIDIA関連で信頼性の高いリーカーのkopite7kimi氏が、NVIDIA Tegra Orinチップのダイショット(プロセッサーの写真)を投稿しつつ、「任天堂はこれをカスタマイズしたT239を採用する」とツイートしたことが発端である。
Tegra Orinチップは、現行スイッチに搭載されたTegra X1よりもかなり強力なプロセッサーだ。当初Orinは、2019年末に自動車のAIアクセラレーション向けSoCとして発表されたもの。Ampereアーキテクチャー(GeForce RTX 30シリーズ等と同じ)を採用し、2,048基のCUDAコアを搭載したGPUと、12基のARM Cortex-A78AEコアを搭載したCPUを備えている。これだけの性能があれば、4K表示もたやすく実現できるはず。
2022/9/23 デイリーガジェット
現行のSwitchはいずれもTegra X1を搭載しており、このGPUは256のシェーダコアを搭載したMaxwellアーキテクチャを採用しています。
これに対し、次世代Switchへの搭載がウワサされるTegra T239は、2,048個のCUDAコアを搭載し、Ampereアーキテクチャをベースにしているようです。公称TFlopsは、X1が0.4に対しT239は4TFlopsに向上するとのことで、グラフィック性能は10倍に進化することになります。ただ、携帯機として消費電力を抑える必要があるため単純に10倍にはならないかもしれません。
いずれにせよ登場が楽しみですね!
[2022/10/03 12:00]
しかし,互換性のように相関性がすでにないことが確定している機能に経営資源を使うのは資本の無駄遣いであろう。任天堂の古川社長以下経営陣には,相関性と因果関係を考慮してもらいたいのである。なぜなら次に次世代機がでてくるのは発売時期を考えてもSwitchの後悔機(※ 原文ママw)だろうからである。そして、繰り返すが,互換性の搭載は有限のストレージを圧迫し,互換性チェックに任天堂及びサードパーティに多大な労力を要求する仕様である。それでいてゲーム機が売れるかどうかに関係がない。これは無駄な努力と言わざるを得ない。
もし,互換性をどうしてもつけたいというのであれば,Switch互換は,マイクロSDカード専用とし内臓(※ 原文ママw)ストレージを一切使わせないようにするしかないだろう。(略)
話を戻そう,任天堂にはこれを教訓としてほしいと考えている。任天堂の次世代機は大きく成長した日本や世界市場に対応する必要がある。ゲーム機の生産規模は2000年代後半と現状は大きく変わらない。市場拡大に対応できているように見えない。(略)
任天堂の次世代機の立ち上げは,仮に年末商戦期とした場合,ジム・ライアン氏が誇ったPS4並みの450万台程度ではすでにとても足りないのである。「たくさん製造できない機器は普及しない」と筆者は考える。任天堂は,次世代機ではヒト・モノ・カネの部分で大きな試練に立ち向かうことになるのではないだろうか。
ドンキー、キャプテンファルコン、ヨッシー、フォックス、FE、カービィ「IP逝きスギィ」
A5 代表取締役 フェロー 宮本茂:
確かに以前はゲーム専用機のソフトウェア開発は、ハードウェアごとに異なる専用の開発環境で行われていました。
そのため、ハードウェアが変わるとその開発環境を引き継ぐことができず、過去のハードウェアで発売されたソフトウェアはそのままでは遊べませんでした。
ですが、最近はソフトウェアの開発環境そのものがだんだんと統一されてきていますので、一般的には、以前より新しいハードウェアで過去のハードウェア向けのソフトウェアを遊べるようにするための再生環境を、実現しやすくなってきています。
ただ、任天堂の強みは新しい遊びをつくりだすことですので、今後も何か新しいハードウェアを発売する際には、既存のハードウェアでは実現できないユニークな遊びを提案したいと思っています。
しかも安いんだよね
海外のドレッド人気もすげーしな
このためにスイッチ買ったんやけどな
フォースポークンと真逆だね
ポケモンもORAS以降順調に陳腐化してる
デザインもバランスもグラフィックも酷い
リストラしてるのも意味不明だし
2Dで誤魔化すな
7年目の超大作だぞ
???
黙れゴキブリ
黙れゴキブリ
E.M.M.Iがサムス襲ったわけは?それくらい言えますよね?
外国企業ではあるが、IPの開発委託先で現状一番まともな開発ができる企業
もうプライムのことは忘れた
黙ってろ
因みにメトロイド4はどうんりましたか
フォースポークン探索して遊んでるけど広すぎて先に進まない
無双ゲーかって思う程雑魚的が出てくる場所でまとめて吹き飛ばす魔法が気持ちいい
まだすべての要素を解放してなくてもこんなに楽しいのは凄いな
体験版の剣みたいな奴とかまだ手に入れてないからね
これに絡むならみんなに類似全てに絡めよ
本当それしか言えないなbotくん
体内にあるメトロイドのDNA目当て
お前もまずいから黙らせようとしてるんだろ
プーチンみたい
まだ遊んでないんだけど、やっぱり炎魔法は最初使えないのかな
俺も探索してたけど、体験版で使ってた炎の魔法使いたくて先に進むことにしたわ
普通にバウンティハンター物になるのかな?
最初は土の魔法が使える
普通にお前らがネガキャンしてるPS5ソフトの方が売れるぞ
インディの似たようなの方が安くて面白いだろ
ヴァニラウェアくらい凝ってるならともかく
えぇ!8200円なん…
ブーちゃんの煽りって煽りになってないんだよなぁ~😢哀れなり。
新作ゼルダも5月に出るのか怪しいしな
流石にもう2月近いのに情報無さすぎ
プロモーションやマーケティング計画はどうなってんだあれ
4年前だって🤫wwwwwwwww🤣🤣🤣
喋るなゴキブリ
任天堂の後方が言ってた2022年上旬っていう存在しない暦から出られなくなってるんじゃね?
そういう3D動画 海外サイトでいっぱいあるで🤤
ファンメイドのリメイクのほうがマシ
時系列も最新で
予約始まってないんだよね😅6月発売のPSのビッグタイトルたちはとっくに予約始まってるのにwww延期すると見たよ😁
ピクミン4が2017年に完成間近って言ってからの6年待たせたのも酷い
ドレッドが今のとこ一番最新だから、何でもありっちゃありなときだな
プライムは時系列的には全部が1~2の間の話だし
やっぱ延期しそうな気配だよなぁ
…FF16と被らなきゃいいが
今使える魔法と体験版に出てきた奴だけだと思ってた
仮に他の魔法も使えるなら戦闘の幅が広がって更に面白くなりそう
メタスコア 68
いまだスクショ一つすら公開できず
水と雷みたいなやつ使えるっぽいな
俺はまだチュート終わってシパール自由に移動できるようになったとこだから道のり長い(´・ω・`)
2Dのゲームになんか恨みでもあるのかwww
外部に頼ろうにも、スイッチ専用に作ってくれるようなスタジオだと目ぼしいところが無い
雷系統や水系統はあったよ
風は知らん
最高に貶しててワロタ
ゲーム立ち上げ時のロード時間(ボタンが押せるようになるまで)も、ゲームスタート時のロード(画面が出るまで)も30秒弱程度と凄く長い。そしてリトライ時のロードにも10秒ほど待たされる
う〜んゴミッチらしいゲームだ
8時間やったが、いまんとこなんでこんな低いのか理解出来ないな
戦闘も探索も楽しい
2Dゲー好きやで
今フォースポークンやってるけど、その前はタクティクスオウガやってた
あれマジで神ゲーやな、SFC時代に生まれたゲームとは思えない
インディーズに失礼
携帯モード720pの30fps未満
↑
いつまで旧世代ゲームばかり出しているんだよw
初期スキル以外にもボスを倒していくと解放されていくって事かな
これは探索してる場合じゃないな、マント集めや能力解放を頑張ってる場合じゃない
先に進めてスキル解放して戦闘の幅を広げなくては
PS5版ペルソナ5ロイヤルロード時間0.1秒
スイッチ版ペルソナ5ロイヤルロード時間2分
携帯モード720pの30fps未満
↑
これでロード長いとか〜アホだろwww
今回『トリロジー』の移植についてコメントしたWikan氏は、『メトロイドプライム』開発元のRetro Studiosでリードゲームデザイナーを務めた人物だ。
『メトロイドプライム』3作や『トリロジー』にシニアゲームデザイナーなどの立場で参加しており、開発のコアスタッフと言えるだろう。なお、同氏はWiiで2010年に発売された『ドンキーコング リターンズ』に携わったのを最後にして、Retro Studiosを去っているとのこと
メトロイドプライム1〜3のコレクションは日本未発売という日本軽視堂である
点数は知ってるよw
でもフォースポークンのオープンワールドを「魂の無い」と叩くならこの見た目に魂感じるのか?wって聞きたくもなるでしょw
酷評した奴に高得点付けたゲームのどこがよくてそのゲームを高得点にしたのか聞きたくもなるわな
少なくともこのゲームがビジュアル的にフォースポークンより優れてるとはお世辞にも思えんしな
個人的には塩入れて3強かな。茶碗頭の方が近いか。
うおおおおおおおおおおおおおお
すげえええええええええええええ
ファキンマリオサッカーを出したばかりだろ!w
国内、任天堂マーケティングだったのに、遊んでなかったの?と思ったわw
海外ですらコアなファンにしかウケてないんだからなw
黒人化されてハブられるデイジー姫w
メガドラなどのソフト54本入ったセガクラシックコレクションや
SNKクラシックコレクションなど日本では未発売
任天堂が海外パブリッシャーのドラクエ1〜3のパッケージ版も日本では未発売
ショボい2Dゲームの開発に何年かける気だ
どうせ3Dなんだろ?
戦闘後にマラソン始まるんじゃないかと思ってたけど当たってたみたいだな
え!?
塩いいよな
宗教開放するのにアスレで死にまくったけど
フォースポークンの点数は任度を覗いたらバトルシップがラジー賞取ったのと同じような理由だと思うぞ
あっちはシナリオ面に厳しいから
任天堂の宮本茂氏は2015年9月7日に「『ピクミン4』の完成が非常に近い」と発言。ファンはこの言葉を信じ心待ちにしていたが、あれから6年が経った今も音沙汰はない。
宮本氏は2017年にも『ピクミン4』が開発中であることを述べていたが、一体何が起きたのだろうか。
ユーチューバーのChuggaaconroy氏が「”完成がとても近いピクミン4”の6周年記念おめでとう!2034年にプレイできるのが待ちきれません!」とツイートし注目を集めている。←ピクミン4なんか8年以上だぞ!www
メトロイドヴァニアって通じなくなりそう
ローグライクもローグって何ってなってるし
新ハード出す開発力無いだろうし、せめてPS3位の性能にアップグレードできる拡張キット出してあげて
いまやインディーズで面白いメトロイドヴァニアが出まくってるから
良くも悪くもメトロイドは特別な作品ではなくなってしまった感がある
一方その頃psはモンハンライズしか売れてませんでしたとさ…
2023年01月20日 ファイアーエムブレム エンゲージ
2023年02月24日 星のカービィ Wii デラックス
2023年02月24日 オクトパストラベラーII
2023年05月12日 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム←こんなショボいラインナップなんだから直ぐ出せよ
SwitchもSteamも売れなかったからゲーパス堕ちまでしてんだぞ?w
え?メトロイドがサードソフト?
ポケモンもサード扱い仕出したし外注はサードになる日も近いのでは?w
エリート鳥人兵戦でビーム連射してるだけで処理落ちしたのはもっと萎えたけど
マジで任天堂ってケチな
いいからプライム4を出せ!😡
え?🙄
エアプだからそうやって実態ゼロのメタスコアしか出せるものないんだねw
ネガキャン虚しく売れそうで悪いな🤣
これマジでEショップでもセールにしねえし任天堂マジで自社ソフトはセールしねえからなユーザー還元絶対しない
先に進めようとすると
新しいスポットが出てきてファストトラベルの場所を登録するだけって決めてるのに
近くに素材やら宝箱を見つけたら取りに行ってしまい余計な時間を掛けて全く進まない
最初のボスを倒すのに余裕で10時間以上掛かるからこのゲームは40点
任天堂もこんな役立たずに振り回されてることに関してだけは不憫でならないわ😅
またストーカーが絡んできた、ニチャア…
ただでさえ対岸の落ちぶれっぷりが煽り抜きに深刻なのに、ここでFF16の前座程度のポークンまで売れたらいよいよピークアウトハード抱えてる対岸は文字通り打つ手無しに陥るからねw
穴埋めタイトルのクソ記事乱発してるせいでゲーム記事タイトルの付け方忘れたのかねw
2023年01月20日 ファイアーエムブレム エンゲージ
2023年02月24日 星のカービィ Wii デラックス
2023年02月24日 オクトパストラベラーII
2023年05月12日 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム←こんなショボいラインナップで大丈夫か?www
2023年01月12日 ワンピース オデッセイ、2023年01月24日 Forspoken
2023年02月10日 ホグワーツ・レガシー
2023年02月17日 WILD HEARTS
2023年03月03日 Wo Long: Fallen Dynasty
2023年03月24日 バイオハザード RE:4
2023年06月22日 ファイナルファンタジーXVI
メトロイドっていざってときは弾乱射するゲームだと思うんだが処理落ちすんのかよ
いや俺はもうFF16買ってそれでダメならしばらくスクエニは遠慮するわ
バビロン買ったし、ヴァルキリープロファイルのリマスターもひでえし。期待裏切りすぎなんだわ
バランやレフトアライブ、ドラクエトレジャーやドラクエオフラインともうひでえのしか出してねえし
ワイルドハーツとFFとバイオは買うかぁ
分かった分かった、気が済むまでストーカーしてたらいいよ😅
とうとう一般人すら目が覚めてるのかその影響でFEも核爆死した風花雪月から更に売上落ちてるし、流石にここらでなんとかせなマジで今のMSコースやで任ちゃん?
PCは市場70%減少、箱は大量レイオフに買収は更に行き詰まり、スイッチは最早頼みの聖典ですらPS5に負け続け新作はドカポンくらい
新年明けたばかりだってのに軽く挙げてもこの有様だもんな、なんかありがたい物でも壊しちゃったんかってくらい悲報続きw
5月に発売って発表した以降ゼルダの情報はその後音沙汰なし
大作ゲームで半年切ってるのに発売日のみの告知って本当に発売されるのか?
聖典ファミ通自体も合併号ばっかりでお先真っ暗
🐷「ポークンガー!ポークンガァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!」
任天堂「………………」
2023年01月20日 ファイアーエムブレム エンゲージ
2023年02月24日 星のカービィ Wii デラックス
2023年02月24日 オクトパストラベラーII
2023年05月12日 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム←大丈夫か?www
3週連続合併号にはびっくりだわ
あれに4年も無駄にしてるからなw
メトロイドプライムの新作は?
メトロイドがロックマンよりも先なんだが・・・
もうプライム新作を作れるだけの性能がswitchにありませんっていう任天堂からの宣言だろ
メトロイドプライム4出るから早めにswitch手に入れておかなくちゃなぁって思ってたような連中は今何を思うんだろうな
詐欺だろって思うのが普通だけど、奴らもそれなりに信者だしな
任天堂ゲーってよくも悪くも良くできたインディーゲーみたいな雰囲気になってきてんだよなぁ
これを任天堂ブランドでフルプライスで売るから微妙なところだけど
出す出す詐欺は結構悪質だよなぁ
メトロイドって人によってはキラーなわけだし
ピクミン4って出たんだ?
煽り抜きで知らなかったわ
昔ながらのメトロイド新作も別にいいと思うよ
大昔に発表しててもうとっくにリリースされてるはずの3Dのが出てるならな
もっと言えばプライムトリロジーもだして欲しかったが、まぁクソ遅延ハードなのハッキリしたんで手放しちゃったしどうでもいいかな
もしあるなら次のハードか、ハード撤退するならPS5ででも出してくれりゃいいよ
そういう意味ではさ
PS4じゃそれなりだったインディーゲーをPS5でモリモリ遊ぶようになったわ
騒音ほぼなし、ロード快適なのはモチベーションにかなり影響するのかもしれん
WiiU海外では出てるんだっけ?
あれを面白いと思ってるプレーヤーいないだろ
あと最近のメトロイドは1本道すぎ。1本道ならわざわざメトロイドやる必要ないのよ
スーパーメトロイドくらいプレーヤー次第で色々ルート開拓できるようにしてくれ
それじゃ期待しろってのが無理な話だ
ゴミ作るぐらいなら作らないほうがマシなんだよ
ドレッド動画面白かった🤗
・・・ストーリーは面白くないけど😅
🧙♂️「またIPがひとつ死んだ・・・」
子どもが産まれたらしゃべって歩き回っている頃
まだ出てはない
今年発売って発表されただけ
鳥人族のストーリー薄い。
全部Xオチじゃねーか。
ぶーちゃん、メトロイドのDNA持っていると何でスーツまで変化するの?🤔
本社に小火つく訳だ・・・
ファイナルソード以下でも恐れず遅刻しないで欲しい🤗
サムスンは韓国人に人気だからな。
スーパーメトロイド一生やってろや
なら任天堂いらねーな
ゲームとしては楽しんだけどストーリーがマジモンのゴミ
あれならアダム出さないで欲しかったわ
プライムも出る気配ないし色々終わってるなぁ
発表じゃなくただのリーク情報やぞ
まあ既報のプライム4も音沙汰なしなので2Dメトロイドで誤魔化すよりさらに状況は悪いw
その翌年はベヨ3が受賞
で今年はティアキンがGOTYほぼ確定
ぎゃーっははははは
箱カンファも既報だらけで話題にすらならず終わったし、🐷も喜んでるフリでもしてないと精神保てないんだろうなw🤭
自由度の例として挙げてるだけなのにその意味が分かってないバカは黙っててもらえます?
スイッチが市場として完全に死んでても、一応ポケモンだけは毎年出るだろうし
2023年はゼルワイ2とポケモン、2024年はポケモンろ何か(たぶんマリオ)、2025年はメトロイドとポケモンという形でなんとか体裁を保つつもりなんじゃね
保ててないけど
自己紹介いいからね