「限界ニュータウン探訪記」管理人さんのツイートより
テレビの取材はもう断ることにする。
— 吉川 祐介 (@yuwave2009) January 23, 2023
聞くだけ聞いてほとんど実現しないし、取材の仕方も「どこか荒れている団地ありませんか」とか大雑把過ぎる
テレビの取材はもう断ることにする。
聞くだけ聞いてほとんど実現しないし、
取材の仕方も
「どこか荒れている団地ありませんか」とか大雑把過ぎる
言わなかったけどこれまで、テレ朝2回、NHK、フジテレビ、BS-TBS、関西テレビから取材の依頼を受けたけど、資料まで揃えて協力して、結果的にそれが報われたものはひとつもない
— 吉川 祐介 (@yuwave2009) January 23, 2023
テレ朝の羽鳥慎一モーニングショーと関西テレビは放映したし、別に僕の名前が出なくても、この問題が広く報じられれば良いやと考えていたけど、いつの間にか立ち消えてなんの成果にもならないケースも多くて、結果的に僕が時間を無駄にさせられているだけのことが多すぎる
— 吉川 祐介 (@yuwave2009) January 23, 2023
メディア取材は、交通費以外の謝礼は出ないのが通例ですね。
— 吉川 祐介 (@yuwave2009) January 24, 2023
でもこれは、謝礼を出すと謝礼目当ての通報などが増えるおそれもあり、一概に否定もできませんが、一方で、ただ協力者が徒労になる要因でもあります。
私も昔、N○Kのドキュメンタリー番組の取材を受けて、ドキュメンタリーは切り取りと捏造だらけと学びました。
— キリン (@tttt0145) January 24, 2023
放送が終わって「どうでした~?」とノーテンキに電話してきた記者をづきまくってやりました。 https://t.co/8JRbsVhznJ
俺も取材されて完全ボツになりました。ホント時間の無駄。すみませんの一言すら無い。ギャラなんていらないけど、交通費も自腹でした。TBSな。
— Jun☆ (@junfuck) January 23, 2023
以来、一切信用してない。 https://t.co/wt6nBbRxQ7
山奥ニートの番組もほんとひどかったですよ。今はYOUTUBEがあるので変な編集されるより自分で発信したほうがよいです。https://t.co/EEuOZKSNs4
— ゆっくり生活 (@YukkuriSeikatsu) January 23, 2023
『ザ・ノンフィクション 山奥ニートの結婚』に出演したんだけど、編集ひどかったなと思った話 pic.twitter.com/mTjsARIFrz
— 山奥ももこ (山奥ニート) (@yamaokumomoko) March 26, 2022
この記事への反応
・私も昔ある音楽ユニットの事で、
T○Sラジオの取材を受けました。
いきなり電話がかかり、対応しましたがほとんど捏造されました。
・断った方がいいですよ。
四川省大地震で某局が携帯電話に
散々電話かけてきて事務所に
戻る時間に取材させてください
っていうから事務所戻って電話
受けたら質問が用意されていて
その通り答えたら夜のニュース9で
うまく編集されて放映されました。
ギャラもなく時間の無駄でした。
・これにはボクも本当に頭を悩ませてまして、
どっか取材できる0円物件ありませんか?
とざっくり大雑把な取材申込よくあります。
・東京近郊の物件ない?→そもそもレア
・まだ決まってない物件は?→取材待ってられない
取材を通してなにを訴えたいのか聞いても、
そこはあまり考えてなかったりする。
・わかってたけど、仕事できないTVマンが多いんだよな
所詮はコネ入社の集まりだから
・限界ニュータウンの人は
非常に素晴らしい取材力があるので、
むしろテレビに使って欲しいネタがあれば企画書起こして持ち込めばいい。
凡百の人間にネタを提供するなんて勿体ないんよ。
・元ディレクターの方の話によると、
似た事例は他にもたくさんあって、
取材拒否がだんだん増えているそうです。
・ ジャーナリズムがないんでしょ。
バラエティばっか作ってんだもん。
テレビも悪いけど、
そういうジャーナリズムを求めてない我々にも責任の一端はある…
未だにTVだからって
「出させてあげるだけありがたく思え」
みたいな取材陣いるよね……


テレビなんて今更どうにもならんからせめて自分の居場所守った方が良いぞ
ヒカキンとかの知名度ある奴ら以外は奴隷みたいなもんよ
つうか同じ
悪目立ちとかしかくないんですわ
はちまの無断引用にキレてるよ
アクセス稼ぎの為に情報を歪ませて炎上させるのがいるしね
求めてないわけじゃない
今のテレビに散々幻滅させられたのでそいつらに期待しなくなっただけ
はい今日の発達
>>そういうジャーナリズムを求めてない我々にも責任の一端はある…
でも日本も悪いんですよ
令和だぜ?
一般常識がなく必要な連絡や手続きなど
ごく基本的な仕事できない人間が多すぎる
ボツになったし謝礼がない!徒労だ!
大体これだな結局は自分の欲が満たされない不満て感じ
自前で信頼できるインフルエンサーを見つけて情報収集する方が良いと考えるようになった。
お金もオールドメディアに流れるようにしたくない。
有料でもいいから、しっかりした個人の情報発信者から情報を得たいと思いますよ。
個人の情報発信をお願いします。
他のところも同じようなもんなんだな
でも話してる内容と全く違う趣旨の編集されたらそりゃ怒るだろ、と思うわー
もう少し前向きな名前つけてたらこんな編集されなかったやろ
テレビディレクターって話聞いてるとだいたい知性の低い野蛮な体力バカばかりという印象
バカを出世させると、それだけで組織全体が腐るぞ
ただし、ネットで真実というつもりも無いが
ネット上に自分の画像や言動をフリー素材としてアップするのと同じようなもんなんだよな
テレビの取材受けるって
これをスルーして行政のせいにする番組は作れないだろ
どの口で他人の仕事を批評してんだ
俺たちみたいな性格クズな奴ばっかりやぞw
あ、そんなものはないと
悪い話は聞くけど良い話一切聞かないもんなテレビ取材
TVなんかその程度のもんなんだよ
衝撃映像提供しても見返りはほぼないから善意でもなきゃ渡さずにツベで上げた方がいい
俺が性格クズなのは自覚してるけど
流石に仕事で直接かかわってる相手にダメな性格丸出しにすることはしないぞ
性格だけの問題じゃないと思うこの体質は
レアな個人事業主やってるとたまに取材させてくれって言われるけど全部断ってる
そんで断る時もドン引きするくらい食い下がってくるから毎回断って良かったって思うんだよな
街頭のあれは役者の稽古場
観てるのなんてジジババだけだろ?って言うけど、今は高齢化社会だからね・・・
あれは現場の下っぱやからなテレビ局のパワハラするような偉いやつらに何が何でも許可取ってこいみたいにやられてるからああいう感じになるどう関わっても不幸になる環境なのよ
老人は死んでいくしもう終わりだぞ
もって後十年だろ
最悪訴えられるし
そうなったらお抱え弁護士出てくるから絶対負けるし
世間を味方につけられても金まで出してくれる奴はいないし
野球部は入社させないルール作るといいよ
毎回すげえ調査取材してるな
やっぱテレビの力なんやろうな
渡る世間は嘘ばかり
今度は自分達が『報道』される側にも成り得るって考えに至らないのかね?
テレビよりよく調査してるよな
でも結局スポンサーありきの存在だから情報はゆがむ
マスゴミに期待すんなって
それから取材しても必ず使われるとは限らない、そんな事当たり前のことだろ?
何勘違いしてんだ
逆張り君乙
これでTV局がブロガーやyoutuber叩く内容の記事だと、今度はTV局をお前が叩くんだろ?w
TVは嘘しかねーわ
ほんとネット以前はどれだけ世の中捏造されまくりだったんだろうな
女性週刊誌みたいなもん
ここは統一教会の工作員ブログw
だからこれからは断る言ってんじゃん
それに日本人じゃない人も多いんだって?
冗談抜きで盛り上げるための演出だと思ってる
二度と協力しないw
有名って日本語の意味が分からないのがはちまのバイトの基本的な学力
俺はそのおかげで数分のインタビューで億儲けたし。
まあ事前の内容と真逆の内容放送したテレビ曲側が契約違反したせいなんだけど
これ完全にテレビ側が楽したいだけだろうな
話聞く必要ないよ
私も昔取材受けたけど全くスルーされてた
まともな情報出てくると思わないほうが良いよ
年末に実家帰ったから久々にテレビ見たけど、もう全てが広告みたいなもんになってたわ
報道なんて形ばかり
彼らはそこにある事実ではなく
彼らが「欲しい絵」が先にある
それに沿った物作りしかしていない
ユーチューブも編集はしてるんちゃうか
でも不動産屋もハウスメーカーもスポンサーだからムリ
それがテレビの限界
マイナーなネット配信番組とかのアングラでもない限り切り取られて印象操作されるだけやで
大昔コレなんだから察して受けろや…。
シカトに限る
あれはニュース報道番組じゃなくバラエティ番組だから
脚色ありでTV局側が面白そうな方向へ持っていくもんだろう
番組完成したときどうなるんやろと楽しみやったんやけど内容みてぞっとしたわ
その代わりテロップに俺の名前が無いだとか盗作されたとか言って
ネチネチ粘着してくるのも無名の素人にはありがちだから気をつけろ
喋りすぎたか
バカバカしくてテレビ局の取材に協力しようなんて普通思わないよ。 街頭インタビューでもなんでもそうだけど
TVさんちっすちっす wwww
その考え方が既にダメだろ。
そもそもまともなスタッフがいる番組なんてないんだが?
大抵の人はA→B→C→Dとちゃんと話した順に編集して欲しいと思ってるのに、テレビの都合で勝手にC→A→D→Bの順にされたら嫌だろ?
酷い時はA→D→C→B→D→B→C→Aと入れ替えるだけじゃなく継ぎ接ぎだらけの編集するからな
※5以外にも居るな。 まぁ、放送作家を兼業してた作家さんのエッセイで挙げられてた、テレビ局の劣化がここまで来ただけだね。
自浄作用が働いてないんじゃない?
非常識な環境に慣れてしまってそれが当たり前になりそいつが上の立場になっても、自分の頃と同じように下を使い続ける。
なんで全て思い通りになって全て報じられると思ってんだよ
たまにある自分の学説の範囲内じゃなきゃダメってパターンだなこれ
あれだけ苦労して取材したのに無駄じゃねーか!って悪態ついてると思うよ。
基本TV局の取材とか人間を相手にしている感覚のやつの方が少ないって事やろ。
酷い編集されて事実と違うなら分かるんだけど
特定の問題を放映しただけで解決しないのは当たり前では・・?
ユーチューバーにくれてやったほうが影響力あるわ
放映したから継続して問題解決までしますって簡単にそんなのは起きないしそれは求めすぎ
テレビはあくまでも話題広めるだけに過ぎんし、その問題を解決に向けてやるかやらないかはあとはそこの地自体の仕事だろ
ま、それに限らず本当に発言した言葉が少し変えられたり、切り取りで解釈が変わってしまうようなのはあるから断ることにこしたことはないがな
場所提供の協力すら名前なし。芸人さんのサインだけのプライスレス
ろく情報で集められずSNSに張り付いてる無能だから
親類縁者にいるなら縁を切れ
そして今日も新大久保特集をしているのであった
時間の無駄
しかも、話した内容が編集されて炎上系のものになっていたw
子どもだから皆とテレビに映る!って放映が学校のある日の昼間だったから録画も予約して子供たちも家族もみんな楽しみにしてたのに実際はそれ
子どもの部の人達は皆傷付いたよ
今まさにこれとかな
コメント欄もね
俺も取材されたけどーとか何言ってんだか
出た出た
ボクに反対するのはTV関係者しかいないんだってか
小学生かよ
笑わせるな
馬鹿がTVに出れると浮かれてただけじゃん
そんなんだから舐められるんだよ
あいつら切り取り捏造が当たり前で悪い事だと思ってないから
台本に沿った発言だけ切り取られて終わりだよ
貴重な資料とか貸すのも厳禁、高確率で紛失されるらしいし
このクソ見にくいレポート見たけど何がそんなに気に入らないからわからん。
ただただクソ面倒臭いアホな女としか思えん
さすが〇ジテレビ
時間の無駄って、TVの取材に何期待してたの?
金払って来てもらった訳でもないのに
売名以外で協力するやつアホなん?
テレビでは放送できなそうなことまで調査してるから相性悪いんじゃね
はちま見てる奴がそれを言うか?
テレビ局「悪いのは制作会社!」