• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

DEAD SPACE




記事執筆時点でメタスコアは89点(PS5版)

2023-01-27_06h57_03




機械翻訳


・Daily Star 100点
雰囲気があって、怖くて、アドレナリンが出るような宇宙の楽しみ方です。

・Power Unlimited 97点
「デッドスペース」は言わずと知れた名作で、サバイバルホラー史上最高のゲームのひとつだが、このリメイク版は「バイオハザード2」のリメイク版に匹敵する出来栄えだ。グラフィックだけでなく、ゲームプレイの仕組みやストーリー、全体的な演出も、微妙に、時に厳しく、かなり改善されている。すでに素晴らしかったもの(それはたくさんあるが)はすべてそのまま残されている。

・PSX Brasil 95点
「デッドスペース」は、何年も前に終わったはずのフランチャイズの凱旋となる作品だ。刷新されたビジュアル、改善されたレベルデザイン、興味深い新機能、サウンドと照明技術の完璧な使用、そして以前と同じスペースホラーの感覚、これらすべてが史上最高のサバイバルホラーの1つを実現したのである。

・NPR 90点
「デッドスペース」のリメイク版は、強固な基礎の上に築かれた不朽のゲームが、2023年になっても2008年当時と同じように新鮮に感じられることを証明しています。

・Game Informer 90点
Motiveは車輪を再発明するのではなく、「Dead Space」をより美しく、より良くプレイできるようにし、体験の核心を維持した。新しい演出は、その楽しさを損なうのではなく、さらに高めている。このリメイク版は、アイザックとネクロモーフの最初の出会いの記憶を尊重し、オリジナル版を懐かしむことなく、より洗練されたものにしている。また、現在の作品と遜色なく、新規参入の入口としても最適だ。この素晴らしい改訂版が、EAに「Dead Space」にはまだ十分な燃料があることを示し、この世界におけるさらなる恐怖の物語の前触れとなることを願っている。

・Destructoid 85点
USG石村の世界に飛び込むのは、とてもいい気分だ。「デッドスペース」のコンセプトは今でも健在で、EA Motiveが手掛けた再構築は、その最高の特徴を際立たせる一方で、古い落とし穴を補強している。SFサバイバルホラーファンは、豪華なグラフィックと新たな工夫が施された名作の再来でありながら、昔と同じように靴を踏み鳴らすような楽しい時間を過ごすことができるはずだ。

などなど


この記事への反応

これどういうゲームなん?面白い?

ローカライズ担当が奮闘したからPCユーザーは無規制で遊べる
海外版日本語入りだから箱ユーザーも無規制で遊べる


海外版買えば良いだけだよ、もしくはPC

The Callisto Protocolは
点数低かったのにこっちは高いのか


XBOX版はPC基準で入ってるらしいがPS版は分からんな


PS5で日本語入ってる海外版買う
カリストプロトコルも何の問題もなく日本語で遊べたし


CEROみたいな害悪のせいで日本語パッケージ版がドタキャンされる位なら最初から無くて良い
例のアレみたいなのとかな


日本語字幕はあるけど日本語吹き替えはないんだろ?
吹き替え用意してほしいよなホラーゲームは
字幕見てると恐怖感薄れるし


極端にストーリーがクソって言われてるな
なんかソウルハッカーズ2のときと反応が似てる


糞CEROのせいで遊べないとか18禁とか何のためにあるのか



関連動画









めっちゃ高評価ですな
リメイク版『バイオ2』に匹敵するほどと言われるとプレイしたくなるな



B0BGVTBWJP
Electronic Arts(World)(2023-02-03T00:00:01Z)
レビューはありません

404113157X
永野 護(著)(2023-03-10T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BS3PGBRW
糸町秋音(著), 鬼ノ城ミヤ(著), 片桐(著)(2023-01-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6






コメント(318件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:31▼返信
っぱPCなんじゃねーか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:32▼返信
外人の評価は当てにならん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:32▼返信
スイッチは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:32▼返信
勝利の秘訣はスイッチングハブ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:33▼返信
ゴーキクーポンさんとの差が…w
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:34▼返信
高スペPCじゃないから本当はCS版ほしかったけど日本でPC版だけでも出るだけありがたいと思っておこう。
とりあえず楽しみだー。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:34▼返信
>>5
フォースポークンもPCマルチやんけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:36▼返信
懐古ボーナスポイントだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:36▼返信
>>6
1080p60fpsの推奨rtx2070superだからな😨
PS5やXSXは1440p60fpsで遊べるのに・・・
つか、RTX5000番台安くなって欲しいわ
4000番台のミドルはゴミっぽいし🥺
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:36▼返信
主人公が喋る
登場キャラが黒人、中国人に変更されている
女キャラがブスになっている
女性キャラの胸、尻などの表現が削除されている
原作改悪されまくりポリコレゲーになっている
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:36▼返信
あれ?
スイッチは出ないの😄
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:36▼返信
ポークンより上とかあり得んし
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:37▼返信
ある程度楽しみではあるけど持ち上げすぎだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:37▼返信
>>10
は?ゴミやん…
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:37▼返信
>>5
PS5のタイトルにPS5のタイトルをぶつけて煽るのは流石に苦しいww
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:37▼返信
Switchいらねぇじゃんよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:38▼返信
ラスアス2みたいになっているから
フェミに媚びたホラーゲーが嫌いな人は止めとけと言っとく
元のゲームに忠実には作られていない

18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:38▼返信
元々すごく綺麗だったから、動画だと今回のリメイク?との差があまり感じられんな
そんなに変更点多くなければ買わなくてもいいかも
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:38▼返信
ここのスタジオ、アイアンマンのゲームも作るんだろ?

楽しみになってきた🤩
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:38▼返信
>>10
2から普通に喋ってるが…
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:39▼返信
ポリコレ改悪ゲー
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:39▼返信
PS5版は北米尼で送料込みなら今10500円くらいか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:39▼返信
CSは海外版しかないのに箱は規制ないけどPSはわからんとか言ってるの意味わからないんだけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:40▼返信
>>22
セールと円高待った方が良さそうやね🥲
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:41▼返信
>>17
フェミに媚びるならエリー死んでるわw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:41▼返信
PSストアでもIARCのR18対応はよ
xboxの方ではスコーンとかIARCで販売できたんやろ?
CEROとかダウンロード専売なら無視してええやろ
クレカ必須なんだし
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:42▼返信
1と2は面白かったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:43▼返信
CEROって国内ゲームに忖度してるようなクソだからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:43▼返信
もともバイオのパクリだったのにリメイクもREからパクるの草
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:43▼返信
タンゴの、ハイファイラッシュやりたい!

xbox買おうかな…
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:43▼返信
スイッチ版のスコア載せ忘れてるぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:44▼返信
1が一番面白かったかな
2以降は、武器が強すぎて緊張感がなかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:44▼返信
リメイク前だってバイオ4の正統進化として評価されてたしな
余計な事しなければ評価は下がらんでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:45▼返信
バイオ4のハードル上がっちゃったね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:45▼返信
EAのサブスクなら1600円ぐらいで遊べる
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:46▼返信
>>28
そりゃ国内のゲームメーカーが共同で立ち上げた組織だし
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:46▼返信
バイオ2のリメイク版に匹敵する出来栄え?
ゴミってことか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:46▼返信
>>34
多分、ボリューム少なくなってるよね…
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:46▼返信
>>18

より暗くヌルヌルした質感になってるんでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:46▼返信
もうすでに出ているプレイ動画を見るだけで分かるよ
ケンドラの胸と尻が小さくなっているし
ニコルが顔がババアみたいになっている
同乗している船員も中国名になっている
これだけで地雷だって予想できる
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:47▼返信
またグラだけゲーかw画面も余計なもの置きすぎてごちゃごちゃして分かりにくいし操作性も悪そうだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:48▼返信
宇宙最強のエンジニアで有名な奴か
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:48▼返信
>>2
画面暗いな…すげー酔いそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:48▼返信
ハイファイラッシュさん、ゴキの袋叩き虚しく圧倒的に好評を獲得してしまう…
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:48▼返信
もはやゲームも、けん玉やヨーヨーみたいに
ただただ繰り返すもんなんだろうな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:48▼返信
ちょっと前に出たCSに出せないレベルのグロゲーもしっかり爆死してるので、これも大した成果出せないでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:48▼返信
オリジナルは、EA Redwood Shoresのメンバーが『バイオハザード4』をリスペクトしていたため、同じような作品を作りたいという熱意の下に製作されており、作品の随所に同作品の要素が込められている。バイオハザード4のディレクターである三上真司は今作をサバイバルホラーゲームとして高く評価している。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:49▼返信
1、2、3持ってるけど、特に面白くなかったよ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:49▼返信
>>44
で、お前は遊んだの?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:49▼返信
3は下手にco-op導入したせいで、トロコンが大変だった
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:50▼返信
昔、PCでプレイしたけど、あまり記憶に残ってないんだよな…

ちなみに日本のPS5でプレイする方法①海外のパッケージ版を購入(結構高い)、②日本以外の国でPSアカウントを取得し、海外のPSストアからDL購入

個人的には②推奨だけど、直接日本のクレカが使えないのが難点。ご当地PSNカードを別途購入して手続きする必要あり。詳しくは自分で調べろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:50▼返信
北米ストアから買えばいいんだけど軽く諭吉超えするからやめとくわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:50▼返信
>ニコルが顔がババアみたいになっている

2「せやな」
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:51▼返信
>>30
ご自慢のPCゲーパスは?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:52▼返信
そういえばバイオREの2と3買ったまま放置でプレイしてないわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:53▼返信
>>47
デッドスペース手掛けた人が作った、カリプトプロトコルはコケたよ
200億かけたのに…

57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:54▼返信
>>55
放置プレイかよ!?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:55▼返信
日本じゃ全く売れないし売ろうとも思ってないからそもそもお前らには関係ないタイトルなんだけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:55▼返信
>>56
そりゃ、元ゲーパスだからな。難度トロフィー作ってニューゲームプラスすらない手抜き。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:56▼返信
なんか最近発禁多くない?
こんなんじゃコンシューマなんて廃れる一方だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:56▼返信
>>1
カリストしかりホント勿体ないわ

CEROとかいう消費社会の癌細胞
社会的な影響はあるだけにここの🐷なんかよりよっぽど質が悪い
🐷なんか買わないだけの便所の落書きだからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:56▼返信
ちなみに日本ではおま国で発売禁止となってるので輸入盤買って英語でプレイしてください。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:57▼返信
どうせスイッチで完全版出るからスイッチ版待ちだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:57▼返信
>>60
リージョンロックの任天堂は真っ先になくなるなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:58▼返信
>>60
CEROがなんでもかんでも規制かけて日本で売れなくしてるからなぁ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:58▼返信
>>30
今年の箱のホリデー商船
箱史上最低販売台数だったらしいぞ
もはや負けハード確定や
ハブるサードも増えてくるだろう

買うならそれを覚悟して買うべきやな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:58▼返信
>>58
実はWiiのがあったんやで
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:58▼返信
>>60
極々一部のグロゲーが出ない程度で廃れるわけねえだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:58▼返信
>>62
音声は知らんが、日本語字幕対応だぞ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:59▼返信
>>69
やめたれwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:59▼返信
>>67
あ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:00▼返信
>>61
爆死ホモブレム擁護してる同じ口で平然とラスアス2のネガキャンしだすような連中だからな
まともに会話が通じるとは思わない方が良い
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:01▼返信
>>63
人殺しゲー要らないんじゃなかったか?w
これ変異した赤ん坊とか出るゲームだぜ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:01▼返信
>>63
ネクロモーフがぶーちゃん🤗
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:01▼返信
89かマジモンの神ゲーは確定。これ買おう
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:01▼返信
これ何がムカつくかって
女キャラはブスになってんのに
主人公だけはオッサンからイケメンになっている所
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:02▼返信
PS5って今話題のハイファイラッシュが出来ないってマジ?
別の意味で話題のフォークスポークとか言うクソゲーやるしかないとか…
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:02▼返信
>>65
どうも二次規制したいやつが審査員の中に入り込んでるっぽい
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:02▼返信
なのにフォースポークンは
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:02▼返信
リメイクばっか高評価で新規IPは今後も低評価路線なんかな?
若干の思い出補正もあるだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:02▼返信
ゴキがどうせ買わないんだからそりゃメーカーもグロ税払ってまで出さんわな
売れるのわかってるなら多少マイナスしてでも出すわけだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:03▼返信
モトがPS1だったバイオ2と比べてもともと綺麗だった石村がそこまで進化したとも思えないんだがなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:03▼返信
>>63
もうその酢飯飽きたよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:03▼返信
>>80
多分ホグワーツは高評価来ると思うで
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:04▼返信
>>81
エンゲェジ、聖典ファミ通によると約13万本、ifから半減した風花雪月を更に下回る結果に…
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:05▼返信
>>85
結局ファミ通ソースは草
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:05▼返信
>>77
さっきから相手にもされてないのに独りで頑張ってるね
ほら好物のレスだぞ(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:05▼返信
まあリメイクされてるようなゲームは元から人気のゲームだからゲーム性は保証されとるわけで
それが現代レベルのグラフィックに生まれ変わってるわけやろ
相当なヘマをしないかぎり評価を維持するのは当たり前と言えば当たり前とも言える
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:06▼返信
>>86
1番盛ってる雑誌でこの惨状だぞ?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:06▼返信
評価がいいならそのうち出るでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:06▼返信
動画しばらく見ての感想
雑魚の足吹っ飛ばして踏みつけるだけのクソゲーに見えるんだが?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:07▼返信
>>86
あれれー?聖典だけが信憑性のあるメディアじゃなかったでしたっけー?🤪
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:07▼返信
旧1はモンスターの出現タイミングが絶妙でスゲー面白かった
2以降はまぁうん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:08▼返信
🐷>う、うるさい黙れゴキブリ!ファミ通なんてどうせゴキ雑誌なんだよ!!!

掌返し極まれりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95.投稿日:2023年01月27日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:09▼返信
>>92
結局ファミ通なのが笑えるだけでもっと信憑性あるソース持ってきてもいいんだぞ?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:09▼返信
>>84
あれは原作周りの影響で荒らしと低評価するメディアが出そう。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:10▼返信
ゴキ「ありがとうファミ通」
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:10▼返信
>>96
なら、dl公表しろと任天堂に抗議してきてよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:10▼返信
>>96
【UKチャート】『ファイアーエムブレム エンゲージ』は前作『風花雪月』から3割減…
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:10▼返信
>>68
絶対どんどん増えてくぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:10▼返信
>>98
【UKチャート】『ファイアーエムブレム エンゲージ』は前作『風花雪月』から3割減…
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:11▼返信
🐷>ふぁ、ファミ通なんてゴキサイトだから信用ならん!(←wwwwww)他のソース持って来い!!!


【UKチャート】『ファイアーエムブレム エンゲージ』は前作『風花雪月』から3割減…
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:11▼返信
CEROも一番上のカテゴリは無規制で良いじゃんね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:13▼返信
ここんとこ聖典でもスイッチ黒星続きだからってとうとう聖典までゴキ認定とかwww


追い込まれてんなぁ😅
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:13▼返信
>>83
飽きるもなにも事実じゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:13▼返信
ファミ通とか意味ないんだガー!
 →ソースはファミ通です…

108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:14▼返信
FEはもはやキモオタゲー化しとるしな…
従来のファンはついていけんやろあれもう
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:14▼返信
>>106
ならスイッチ版いつ出るんだい?ソースよろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:15▼返信
>>103
また初週UK限定勝負かw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:15▼返信
>>107
【UKチャート】『ファイアーエムブレム エンゲージ』は前作『風花雪月』から3割減…
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:16▼返信
メタスコアもうダメだなFUDの博覧会と化してるじゃん
E3みたいに廃れていくかなこりゃ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:16▼返信
>>110
ならどこでならFE売れてるの?こっちはソース提示したから当然次はそっちだよね?🫢
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:17▼返信
>>110
だって初週しか任天堂にはないじゃん。次週なんてFIFAとcodに駆逐されて終わりだよ?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:17▼返信
フォースポークンのメタスコアで目が腐った
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:18▼返信
頭が弱点という概念を覆したTPS
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:18▼返信
※110
【日本尼ラン】1位2位はPS5とフォースポークンのワンツーフィニッシュ、一方FEは早くも3位転落…
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:18▼返信
>>112
PS5の新作ラッシュがクソゲーだらけって現実見よう
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:19▼返信
マルチソフトにはこの態度
露骨すぎて草
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:19▼返信
うーむpcでやるかー
安くなったら
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:19▼返信
ソースはファミ通とはちま記事です…

122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:19▼返信
>>107
日本語が通じてない🐷の涙ぐましく負け惜しみ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:19▼返信
マグロ再び
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:19▼返信
>>108
FEはとっくに狙うユーザー層を変えてるだろ
過去のファンなんて切り捨ててるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:21▼返信
>>121
ん?どういうこと?UKも尼ランもはちま関係ないよ?
まぁ言い返せないとそんな感じで匙投げてるのが答えでいいかい?
まあ反論したいけどできない・・・けど苛つくから煽るって気持ち

ぶーちゃんのそういうどうしようもないのは伝わるよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:22▼返信
メタスコアはまだまし

真のゴミはユーザースコア

単なるゲハ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:23▼返信
GK「ソース?君らの大好きなファミ通、お気に召さないならUKチャートでも尼ランでも良いけど?」
🐷「ファミ通とはちま記事ではソースにならないんだガー!!!」


結論:任天堂ファンボーイと論理的な意思疎通は不可能でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:23▼返信
>>118
GK「ソース?君らの大好きなファミ通、お気に召さないならUKチャートでも尼ランでも良いけど?」
🐷「ファミ通とはちま記事ではソースにならないんだガー!!!」


結論:任天堂ファンボーイと論理的な意思疎通は不可能でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:23▼返信
メタスコアよりメタセコイヤの方が価値あるよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:24▼返信
シン石村、グラはさすがに綺麗だな戦闘も相変わらず…
ホラーで89はかなり高評価だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:24▼返信
※18
2008年発売だからもう15年前やで。
流石に今見ると古いわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:24▼返信
🐷>FE売れてるソース出せないからこれ以上虐めないでくれゴキブリぃぃぃぃぃ!!!


勝手に絡んできて勝手にボコられそして勝手に敗北宣言しにくる🐷の図
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:25▼返信
70ドルだから9000円するし
尼のマケプレ業者11000円位なら良心的な方よ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:26▼返信
まあ海外版買えばいいでしょ
日本語入ってるのはありがたいね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:26▼返信
海外もこんな値段で売ってんの?万越え
プロトコルもだけどこんな値段で売ってたら日本のこういう市場は無くなるな
自主規制最高だなCERO
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:28▼返信
>>132
ホント任天堂擁護してるつもりでただただ評判と売上落とすしか出来ない🐷なんて役立たずに、ソニーへの当てつけのためだけに利用されてることに関してだけは任天堂が不憫でならないわ😮‍💨
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:28▼返信
スイッチ何もね~なw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:28▼返信
ポリコレスポークンの方が人権意識は高いな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:28▼返信
>>121
言い返せないからってバカのフリして疲れない?
素面でその理解力なら救いよう無いけど🫢
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:29▼返信
蚊帳の外の🐷が何故かシャシャリ出て来たと思ったらボコられてて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:30▼返信
>>135
元が70ドル。ドル円相場と送料考えたら、Amazonは大分、安い。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:31▼返信
>>118
渾身のFEはクソゲー判定ですがw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:32▼返信
※136
ご本尊も旗色とか気にして一緒につるんでたし自業自得だよ

最近はそのご本尊からもあまりの役立たずっぷりにとうとう愛想尽かされて距離置かれてるけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:34▼返信
バカ🐷が論破されてふて寝したらフォースポフォースポ喚いてた奴も消えたね
ひょっとして同一犯だったのかな?🤔
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:35▼返信
もともとデッドスペースとかギアーズオブウォーは、アメリカマッチョ世界観が宇宙時代でも通用するようなスペースカウボーイ脳でないと辛い
君が宇宙船内部でキシャーって言ってるキモエイリアンと戦うとして、銃持ってるのに、わざわざ近接に持ち込んで、体液浴びながら頭を踏み潰したり、チェーンソーで斬りに行くかと言う話。
その行動に納得できるかどうかで評価変わる。だから全然駄目な人はダメ。

リメイクの高評価は完全なでんでん現象。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:38▼返信
え?
今時家庭用ゲーム機しか持って無いとかありえるの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:41▼返信
リメイク版動画見てきたけど、オリジナルで十分じゃね?と思ったw
ホライゾン2をPS4版、PS5版両方でクリアしたけどどっち版でもいいと思えるレベルだったし
PS5ってこの程度なのかね?(煽りじゃないよ)
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:43▼返信
>>147
あのレスポン差でどっちでもいいwなら、ゴミ箱はおろかミドルPCすら駄目じゃんw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:46▼返信
元が神ゲーやったからまぁ当然っちゃ当然
今は当時と違って類似作品が溢れてるし評価どうなるんかね
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:47▼返信
CEROダメならIARCでいいじゃんと思うが
いかんの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:47▼返信
>>1
PC最強、PS規制とポリコレで画面もキャラもまっくろくろすけwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:48▼返信
>>148
ロードは確かに比べられない位に凄い早いけど、私待てる人なんだよねw
余り苦痛じゃなかったよ
あ、関係ないけど直したってアップデートに今も記載されてるサブ完了バグ残ってるのが苦痛だったわw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:48▼返信
エルデンリングのスコアに納得いかねぇ
あれは80点台だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:48▼返信
>>10
ええ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:49▼返信
>>26
国内PlayStation Storeがついに「IARCレーティング」に対応。一部を除き、 CEROの審査なしでリリース可能に

とっくに対応しているぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:50▼返信
>>150
IARCはCEROが駄々こねてるから自由に許可得られないらしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:50▼返信
>>146
フォースポークン推奨以下のゴミとか有り得んよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:51▼返信
>>155
条件付きだよそれ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:51▼返信
足を狙った後に踏み潰してるのはこのゲームの要素に絡む理由があるし
でんでん現象とか言ってるヤツがアホすぎる

プレイしてないなら偉そうに語るなよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:51▼返信
ファイヤーエンブレムエンゲージ972pの30fps
マリオ&ラビッツ900pの30fps

まあまあ旧世代ゲームをそんなにいじめてやるなよwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:53▼返信
>>156
IARCは無料だからそればかりだと
有料のCEROが一番困るからなあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:53▼返信
CEROの審査とか1タイトルに付き3人のバイトがダイジェスト映像見て決めてるだけだからなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:54▼返信
下の記事でPC厨がバカだと晒されたからなあw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:54▼返信
>>162
それで審査料7万円とか…
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:55▼返信
なんでPC版に日本語あるのにCSは発禁なんだ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:56▼返信
国内PSは一度VRタイトルIARCで出したことあったけどなんか配信停止になったんだよな
んでやっと許可の記事出たのが2年後
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:57▼返信
>>162
進撃の巨人でだいぶ日本のゴア表現変わったと言われてたけど
結局、鬼滅とかチェンソーマンとか人気があればOKなだけで、CEROと映倫の糞っぷりは変わらんよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:57▼返信
遊んでりゃわかるがフォースポークンもホントはこのくらいの点数だよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:58▼返信
ポークンさん、1点下がってメタスコア67になる
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:05▼返信
>>169
そりゃ任天堂ソフトには80点以上付けているのに
フォースポークンだけいきなり40点はねえだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:05▼返信
スコア80台のレビューにあっのが
驚かせ方がワンパ
最適化不足
ストーリー変更
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:07▼返信
>>164
どーせ税金チューチューの為にいろんな有識者やってた仁藤夢乃みたいにCEROも利権や税金絡みのゴミクズ集まりじゃね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:11▼返信
フォースポークンはデイズゴーンと一緒だと思う、それっぽく見せてたのに味付けが違ってた

デイズゴーンは、ラスアスっぽく見せているが違う意味で残酷で、
ポストアポカリプスで女の子や障害者が一人で生きていくのが不可能なのをちゃんと描いてる

フォースポークンはポリコレに見えて、シナリオは王道で主人公は黒人と言うだけでそれには意味が無く
スタイル抜群の美女というルッキズム、その辺がフェミをイラつかせたんだと思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:14▼返信
CEROの過剰な規制のせいで
予約キャンセルとかで売上に影響が出たぶん
CEROに賠償請求してもいいと思うわマジで
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:14▼返信
スイッチのインディーズソフトなどDL専用ソフトは
殆どIARC審査なのに
PSは一部の条件付きでIARC審査というのはなーんか変なの
176.投稿日:2023年01月27日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:16▼返信
>>175
だからスイッチと条件同じじゃんw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:21▼返信
USG石村
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:23▼返信
スポークンのスコアが低いって分かるだろ 良ゲーは80以上は普通
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:23▼返信
>>152
待てる人wエルデでマラソンでもしてこい。まさか、Horizonをフルhdでやりましたってオチじゃないよな?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:23▼返信
>>10
オリジナルも登場キャラが黒人、東洋人だけど。別にブスにもなっていないし。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:25▼返信
>>179
デススト全く同じ現象が起こってんだよな。任天堂100点でデススト0点とかアホかよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:26▼返信
>>40
アイザックさんの年齢が43歳だから、ニコルの年齢もオリジナルより上にしたんでしょ。
オリジナルのニコルはアイザックさんの年齢を考えると若すぎたし。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:26▼返信
>>175
Switchも同じだぞ。それなのにコピペの時計アプリもどきで溢れかえってるってのはどうなってんだよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:31▼返信
プレイできなきゃネガキャンするまでよ!
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:32▼返信
>>176
悔しいのぉ悔しいのぉ
187.投稿日:2023年01月27日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:35▼返信
メタスコア89のデッドスペースとメタスコア67のフォースポークン
これが和ゲーの限界ってやつだな・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:37▼返信
フォースポークンはネガキャンやってるのがバレバレだからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:37▼返信
リメイク前を海外版でやったけど1は名作中の名作だしストーリーも面白くて特に最後ヤバかったぞ
没入感すごいしシステム面だと行き先示すやり方は全ゲームこれを採用してほしいぐらい完璧
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:38▼返信
※189
現実を受け止められない哀れな奴w
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:39▼返信
PSで100万本とか売れてるソフトでも書き込まれない量の
悪口罵詈でブログや動画サイトが埋め尽くされてる時点で

豚ってほんまにヒマなんやなとしか思わんわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:41▼返信
ここ日本なのわかってんのかね?海外ランキングとか海外レビューとか ゴミステ持ち上げるために必死
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:42▼返信
フォースポークン擁護してるやつってソウルハッカーズ2の時も同じこと言ってそう
ソウルハッカーズ2はあれほどクソゲーじゃないって擁護してもすぐに投げ売りされたっていうのにね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:43▼返信
もうネガキャンくらいしかやること無いからな

MSのAB買収は失敗するし、Switch新作ソフトは残飯劣化移植しか出ないし
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:43▼返信
もうネガキャンくらいしかやること無いからな
MSのAB買収は失敗するし、Switch新作ソフトは残飯劣化移植しか出ないし
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:43▼返信
また無職任豚が連投してるのかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:44▼返信
普通にバイオよりおもしろい
ボリュームあるし、武器やスーツの強化で成長させる楽しさもある
敵発生場所が固定しない新システムも怖くて良さそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:44▼返信
※196
ムキムキしすぎて連投してるぞwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:45▼返信
フロストバイトエンジン許されたな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:46▼返信
>>18
ええ!マジで言ってんの
そんな人もいるんだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:46▼返信
(´・ω・`)Switchで完全版
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:46▼返信
フォースポークン面白いって言ってる奴って具体的にどこが面白いって言わないんだよな
決まっていつも「普通に面白い」しか言わないんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:46▼返信
>>145
四肢切断しないと動き続ける敵を切断系の銃で倒して頭残ってると子孫残すから倒した後に踏み潰すという設定なんだけど
銃使わず近接チェーンソーって別のゲーム?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:49▼返信
PSのゲームに片っ端から0点つけて糞箱のには全部10点つけてる痴漢がツイッターで晒されてたな
チカニシをなんとかしないと、スコアの信頼性なくなるぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:51▼返信
今年最初の良ゲー来たか
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:52▼返信
>>203
それは任天堂ゲー褒めてる電通芸人だろ

松本人志ですら任天堂の宣伝に呼ばれたら「完成度高いのは任天堂やねん」しか言ってなくて草
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:53▼返信
>>203
あんだけゼルダ褒めてた奴らどこへ消えたのかな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:54▼返信
>>203
ブレワイ現象か
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:55▼返信
ただのエンジニアなのに、現職の兵士より強い化け物をなぎ倒しまくる主人公ってことは覚えてる
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:55▼返信
※60
逆だホラーゲーが廃れる
バイオみたいにマイルドしたバージョンも作ればいいだよ
そこをケチるところはそもそも新しい事も出来ないと思う
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:55▼返信
任天堂はステマもネガキャンもやり過ぎなんだよ
だから、しばらく時間たってから「あれ?」ってなる

誰も名前覚えてないキャラ投票で1位にしたりな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:56▼返信
>>60
石村もともと家庭用は日本未発売だぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:00▼返信
>>26
であっても日本で販売可能な程度にローカライズさる手間をかけたくないんだろうから出ないんだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:01▼返信
>>214
あー言語的な意味じゃなくて表現のところね
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:03▼返信
>>41
私には幼稚園児向けの原色バリバリでデカいオブジェクトだけで構成されたゲームがお似合いですって告白かな?
わざわざ書かなくてええんやで
217.投稿日:2023年01月27日 13:03▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:03▼返信
ちょうど元になったバイオre4も出るしどっちが評価上かな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:04▼返信
最初国内販売できないので遊べるのはPCと箱だけと煽っていた豚が
PSでも遊べることが分かってフォースポークンフォースポークン鳴き出したw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:04▼返信
旧作の時点で完成してるしな
余計なことしなければ傑作確定
そして余計なことをしたのが3
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:06▼返信
スイッチだけ遊べないから発狂してんのね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:07▼返信
>>100
新規で数は売れてるはずなのにそれ以上にswitchでゲームしなくなってる人が多いってことだろうな
まぁあんなので遊んでられないわな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:08▼返信
面白そうだから興味あるけどSF色強いあんま好きじゃないんだよな…
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:12▼返信
>>204
そういう設定自体がアメリカマッチョ世界観の産物だって145は書いてるんじゃないのかい
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:15▼返信
>>222
グルグルしてPOS通る数だけは増えてるけどユーザーは増えてないからね…
だから本体の販売比率が日本だけ24%弱と異様な数値にww
ちなみに人口の比率は1(日本1.2億人):5(北米6億人):6.25(欧州7.5億人)
Switch 国内2696万台 北米4459万台 欧州2929万台 その他1349万台 世界累計11433万台 国内比率23.58%
226.投稿日:2023年01月27日 13:20▼返信
このコメントは削除されました。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:22▼返信
カリストプロトコルも評価低いのに尼でまだたけえしなあ
こっちはしばらく売り切れてそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:23▼返信
自分的に記憶を消して遊びたいゲームの筆頭
リメイクでオリジナルと違う新要素があればいいな
そして2もよろしく
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:24▼返信
>>203
魔法パルクールは総じて評価高いから
ゼルダよりはまだ具体的だわな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:25▼返信
>2023年になっても2008年当時と同じように新鮮に感じられることを証明しています。
期待しよう
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:29▼返信


ジャンプキング史上最強
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:31▼返信
残酷なシーンって言っても主人公がやられる場面だけだしな
部位欠損がダメだというならFO4なんてレイダー(人間)の頭ふっとばしてるのにCEROの基準がわからん
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:33▼返信
いいゲームだけど
3で失敗したから次回作以降そのままリメイクはないだろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:34▼返信
任豚寝たんかな?w
急に静かになったけどww
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:38▼返信
>>203
メタスコア67点への反論が「移動が面白い!」の一点張りだからね
お察しとしか言いようがない
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:41▼返信
2もリメイクしてくれー
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:42▼返信
残虐シーンが目立つけどゲーム的にはめちゃくちゃ丁寧かつユーザーに配慮して作られてるシリーズだぜ
みんなやれよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:45▼返信
任豚に「購入の参考にしたいからゼルダの面白い所を具体的に教えて」って聞いた時の反応が
マップ広い、神ゲー、GOTYだったからなぁ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:46▼返信
スイッチで完全版
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:52▼返信
>>218
バイオ4は無印の時点でなんにも考えなくても傑作TPSだったし、
当時は先進的な人体実験批判vs人体実験功績をシナリオに取り込んだ作品でもあるからな

俺みたいなのは、めちゃ評価辛く行くと思うぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:53▼返信
>>238
初めは物理と化学取り込んだのが偉大とか言ってて
パネキットやLBPの話すると総合力とか言い出してたな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:54▼返信
ダイイングライトなんて縦横真っ二つに頭踏み潰しまくりで激グロいけどゾンビならokってことなのかな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:00▼返信
元がいいから堅実に作れば間違いないもの出てくるのは確かだしな
よくある謎改変や追加要素で滅茶苦茶になってなくてよかった
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:02▼返信
リメイク前の実況動画ではアイザックさんが死体を踏み砕き(人間の)ながら同じような敵を倒してやはり踏み砕きながら自分を強化しながら進んでたまに倒せない程強い敵が出てきて四苦八苦しながら進んで・・・・最後は

って感じのゲームだったなバイオと比べると単調な感じやった
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:07▼返信
デッドアイランド2もCSだけ発禁だけど海外に日本語入るのかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:08▼返信
※126
ゲハメディアが低評価付けてるから同じなんだよなぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:09▼返信
>>193
Ubisoft:『マリオ+ラビッツ』続編が振るわなかったのには「驚いた」
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:10▼返信
※157
Steamの9割を敵に回したな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:10▼返信
>>245
デッドアイランドが国内CSで発売されなかった事なんて無いけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:15▼返信
カリストプロトコルといいコレといい勿体ないなあホント。
まぁカリストはちょっと凡ゲーというかデッスペの呪縛に
取り憑かれ気味だったが。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:18▼返信
>>249
2の話なw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:25▼返信
画質上げただけだろ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:28▼返信
>>193
マルチを全部psソフトとして扱ってる時点でも豚もpsが覇権なのを認めてるんだよなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:28▼返信
大昔PS3でやった胃に悪いグチャグロゲームが今更か。
ラストの奥さんで飛び上がったこと位しか覚えてないけど。
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:28▼返信
※185
PS5のソフトがネガキャンされるわけだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:28▼返信
>>194
そりゃネガキャン効いたらそうなるわな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:29▼返信
>>203
ネガキャンしてる方が具体的なこと一切言えてないぞ
そりゃやってないから当たり前だけどな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:30▼返信
>>235
戦闘の面白さの方が言われてね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:31▼返信
フォースポークンメタスコアレビュー
ハードコアゲーマー2023 年 1 月 23 日40点
Forspokenは Luminous Productions にとって印象的で魅力的な新たなスタートとなるはずでしたが、残念なことに、最終結果は単純で洗練されていないだけでなく、その展開するミステリーを気にする理由を奪われたゲームです。世界のデザインとすべての中で最もがっかりしました, 真の楽しみを備えた少数のシステムで、その可能性が完全に実現されていない場合があります. 」
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:32▼返信
ファイヤーエンブレムエンゲージメタスコアレビュー
ハードコアゲーマー2023 年 1 月 24 日80点
"これは魅力的なアドベンチャーであり、歓迎されすぎたり、戦闘の合間にあまりにも綿密にゲームプレイを引きずったりせず、すべてをすばやくやり遂げたいだけのプレイヤーに機会を提供し、同時にいくつかのサイド アクティビティを必要とするプレイヤーを可能にします。 Fire Emblem Engage は、Awakening 以来のフランチャイズで最もタイトな体験の 1 つに感じられ、古いものと新しいものが完全に衝突するものを探している人には、試してみる価値があります。」
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:37▼返信
ゼノブレイド3メタスコアレビュー
ハードコアゲーマー2022 年 8 月 11 日80点
「『ゼノブレイド クロニクルズ 3』には多くの欠点があり、そこから離れていったので、以前よりもずっと好きになりたかったのですが、最終的には、失敗よりもはるかに成功する、紛れもなくよく構築された JRPG です。」
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:52▼返信
※234
昨日の初週売上の記事で1人の豚が連投してるぞw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:53▼返信
>>261
くそフワッフワで草
しかも最初の文から最後までの持っていき方がエクストリーム過ぎるだろw
任天堂ゲームのレビューってこんなのばっかり
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:55▼返信
CS全無視マン「日本語版出せるように尽力しましたw」
コンソール無視してよく言えたもんだなぁ…
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 14:56▼返信
EAだからすぐめっちゃ安くなるから安くなったら買お
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:00▼返信


  PS3版を198円で購入ナウ
  
  198円にしては神ゲーだねこれ

🎮
267.投稿日:2023年01月27日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:05▼返信
まぁ買えないんじゃしゃーない、俺には縁がなかったシリーズというだけなのでプレイ動画かなんかで浸るわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:08▼返信
急にフォスポストーカーのガイジブタが消えたな
今頃どっか別の場所でネガキャン工作活動してんだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:09▼返信
同じことまたやってどうすんだよ
旧作で十分エポックメイク体感できたからもういらねーよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:10▼返信
デッスペはバイオ4の影響をモロに受けたゲームの一つだね
4好きな人は絶対やったほうがいいよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:14▼返信
>>261
文脈からいって40点と80点の差は感じられないな
273.投稿日:2023年01月27日 15:17▼返信
このコメントは削除されました。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:19▼返信
>>271
バイオ4に影響受けたギアーズもMSじゃなければ復権してたのにな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:21▼返信
CEROはヒューマンデブリ以下のゴミクズのゲロカスのクソ野郎だが
ああいう寄生虫官僚の天下りたちに頼らないと自社ソフトを守れない!と危機感を露わにする無能会社
日本の会社だという建前で本当は全てを中国に依存してる自覚のない邪悪な会社が諸悪の根源
80年代のスペックでしかハードを作れない某社さんはさぁ・・・・止めてよねアメリカの会社に適う訳ないだろ
276.投稿日:2023年01月27日 15:25▼返信
このコメントは削除されました。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:35▼返信
当時オリジナル版をやってたけど、宇宙空間を移動するところ(だったと思う)で放置したままだわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:55▼返信
>>276
SVは当然では返金返品祭りレベルだし
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:56▼返信
逆に言えばPS3からもう“ゲーム性”は進化してないってこっちゃな
未だにGTA5やマイクラが売れ続けてるのがその証拠やな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:57▼返信
SwitchがPS3を超える携帯機に進化しちまったからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:07▼返信
>>280
PS3未満だよ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:09▼返信
switchなーにもないな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:09▼返信
>>279
それにすらついて行けてないのがswitchなんだけどね
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:18▼返信
うCEROgmks
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:24▼返信
>>282
お前らゴキブリが買わないから発禁になってて草
口だけゴキブリブ〜リブリ♪wwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:26▼返信
>>285
Ubisoft:『マリオ+ラビッツ』続編が振るわなかったのには「驚いた」
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:29▼返信
※285
Switch発禁なのかw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:44▼返信
【悲報】フォースポークン ユーザースコア3.6
・Forspokenの平凡なグラフィックスの雲、邪魔なほど悪い文章、そして浅い戦闘に完全に飲み込まれます。特に好まれない主人公とのゲームの絶対的な災害。
・ゲームの世界自体については、それは怠惰に設計され、かなり鈍い見た目であり、世界のデザインについて非常に独創的なものは何もありません...ああ、npcsはすべて脳死しています。このゲームには文字通り何も良いことはありません。
・このゲームは純粋な冗談です。悪い話。トレーラーからのダウングレードされたグラフィック。穏やかで退屈なオープンワールド、悪い対話、非常に迷惑なサウンドトラック。唯一の利点は、ゲームプレイが流動的で高速であるということですが、それだけでは、標準のヨーロッパバージョンでは79,99 €の価値はありません。PlayStationsポリシーのため、返金もできません。
・ソニーは70ドルのゲームを始めました、そしてこれは私たちが得るものですか? 720pタイトル! ソニーはゲームに対する侮辱であるだけでなく、ソニーはそのプレーヤーや盲目のファンベースについていまいましいことをしません。彼らはこのがらくたの山がXBOXで解放されないように2年間の独占権を支払い、XBOXが独占を始めていると言いますか? どのように偽善的で表面的な。
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:52▼返信
>>272
・多くの欠点がある
・好きになりたかった

これを忖度レビューと呼ばず何というのか
日本では2と比べてシナリオ評価もすこぶる悪いしな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:56▼返信
PSユーザーはプレーしようと思えば北米垢作るなり海外パケ版を尼で買うなり方法あるからな
日本でプレーできないのはスイッチ民だけ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:58▼返信
>>288
スカネクでヤラカシた癖によく言うわw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:59▼返信
Googleでデッドスペースと入れると「デッドスペース ps5 日本語」が上位に来るから
調べてる人多いんだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 17:10▼返信
『Halo Infinite』元開発者、MSを「無能なリーダーシップ」と批判
『Halo Infinite』元シニア・マルチプレイヤー・デザイナーのPatrick Wren氏がこのほどマイクロソフトを批判。同社は最近1万人規模のレイオフを発表したが、Wren氏はマイクロソフトの「トップのリーダーシップは無能」だと扱き下ろしている。『Halo Infinite』元開発者によれば
・343Industriesの人員削減はすべきではなかったし、Halo Infiniteは今よりも良い状況になくてはならない
・Halo Infinite開発中、トップの無能なリーダーシップが、Haloを最高のものにしようと懸命に働いていた人々に大きなストレスを与えた
・私が毎日一緒に働いていた仲間たちはHaloに情熱を注いでいて、ファンの為に何か素晴らしいものを作りたいと思っていた。彼らはより良いHaloを作るため尽力し、解雇されたのだ。別の343Industries元社員・Tyler Owens氏もまた「マイクロソフトにうんざりしている」と語っている。
343Industries元社員によれば
・Haloファンとして、マイクロソフトのビジネス手法やポリシーが自分の愛するものをゆっくりと殺していることに本当にうんざりしている。巨額の利益/役員賞与にもかかわらず、彼らは税制上の優遇措置とレイオフのために契約ポリシーを乱用し、Haloを失敗に追い込んだのだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 17:24▼返信
ゴム人形は治ったんか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 17:30▼返信
>>271
思った。
銃を撃つっていうのが古いんだよね
なんていうか、そうじゃないみたいな
わかんないけど、違う、そうじゃないっていうか
だから、うーん、一本道だとまた面倒臭そう
オンラインプレイの高度なAI対戦版とか面白そうだけどね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 17:34▼返信
元が面白いもんな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 17:35▼返信
>>271
リメイクやめてほしいよね
なんていうか、あー次わかるみたいな、そうそうここ面倒臭そうくさいんだよねとか
かといってパズル要素スキップするのもなんかテンポ悪いし、暗転で途切れるっていうか
だから、うーん、いっそプレイヤーに敵の配置とかさせちゃう?敵のパーツとかも組みあせて弱点は足とか背中とか
何百通りの敵を作らせて配置させて
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 17:37▼返信
※295
敵の手足を切り刻んでカットしていくゲームだから、ただ銃撃てば良いゲームではないぞ。
重力操作とかあるしな。
あと、対戦も2であったけど、DEADSPACEにはマッチしてないよ。3でオミットされた。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 17:46▼返信
※270
買わない人は買わないでいいと思うよ。
もう10年以上前のゲームなんで、未体験の人も居るやろ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 17:46▼返信
デッスペは手足に狙いを付けて撃つっていうシューターの基本が面白かったしな
カリストプロトコルは敵をぶん殴るだけでつまらん似て非なるゲームだった
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 17:56▼返信
今週初め、『Ghostwire: Tokyo』と『The Evil Within』の開発元であるTango Gameworksは、Xbox + Bethesda Developer Directの合同ショーケースに参加した人たちを驚かせることに成功しました。これまでにないゲーム『Hi-Fi Rush』を発表しただけでなく、そのタイトルをシャドードロップし、ショーが終わると同時にプレイできるようにしたのです。この発表は、ショーが始まる前からこの発表とサプライズリリースを予告していたHornsと呼ばれるインサイダーを除けば、ほとんどの人にとって衝撃的なものでした。

正確な情報を得たことで、Hornsはまた新たな主張をしている。Hornsによると、2023年に発売されるXboxのヘビーヒッターのうち、『Redfall』と『Starfield』の2タイトルは、現時点でかなり荒削りな状態であるとのことです。両タイトルとも、開発には今以上の時間が必要だと言われているが、マイクロソフトはAzureクラウド部門から被った損失を軽減するために、両タイトルを急がせているのだと主張している。

Hornsによると、BethesdaはMicrosoftに『Starfield』の開発期間を延長するよう要請しているとのことですが、それが実現するかどうかは不明です。どうやら、Bethesdaが『Starfield』の発売日を6月に発表した場合、Microsoftはスタジオを急がせてタイトルをリリースさせ、かなり荒っぽい出来になるようです。もし、今年の秋頃に発売されるとしたら、Bethesdaが時間の確保に成功したことになりますが、いずれにしても荒れたゲームになりそうな気がします。また、Diablo 4も同じような状態だとしており、6月6日という発売日は『疑わしい』としか言いようがありません。

RedfallとStarfieldにディアブロ4は未完成状態でリリースされるってさ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 18:07▼返信
海外発売だと1万円普通に超えるから高いわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 18:12▼返信
>>180
お前こそまさかPS4版動画で見ただけとか言わないよね?w
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 18:35▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 18:56▼返信
箱なら簡単に海外版買えるよ^^
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 18:59▼返信
デッドスペース メタスコア89点
フォースポーク メタスコア65点

草wwwwwwwwwwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 19:00▼返信
>>40
ニコールの顔がフケたのはオリジナルの2からだよw
にわかがw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 19:03▼返信
元のPC版はマウスの操作性をわざと劣悪にするというPCゲー史に残る極悪仕様で叩かれまくったがw
(ゲーム挙動とfpsとマウス挙動が連動してるせいで、マウス改善とfps制限解除に支障が出るという産廃)
今回はマウス用のゲームバランス用意してくれたと信じてるぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 19:07▼返信
そういえば昨日箱ダイレクトがあったのに全く話題にならなかったね~
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 19:50▼返信
光源エフェクトすげ〜、グロ表現すげ〜
そんだけ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 19:54▼返信
※40
ケンドラおばさんの知り胸なんてもともとクッソどうでもいいし
ゲーム開始数分で死ぬ部下の人種がどれであろうとはなからクッソどうでもいいし
ニコルは2の時点で年齢相応の老け顔になってるからくっそどうでもいいんだわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 20:02▼返信
>>305
箱はマルチに人いないから日本のシューター好きは買わない
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 20:04▼返信
>>301
これ何気にヤバい情報だな
Tangoの新作を唯一当てたリーカーが同じベセスダ2作のサイパン化(もしくはアンセム化)を示唆してる
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 20:37▼返信
>>41
え?UIどこにあんの?背骨のライフゲージぐらいじゃない?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 22:12▼返信
バイオre2と違ってオリジナル基準のリメイクじゃねえの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 22:31▼返信
>・PS5で日本語入ってる海外版買う
カリストプロトコルも何の問題もなく日本語で遊べたし

それなら問題なさそうだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月28日 04:23▼返信
PS5北米DL版日本語あり
インベントリも最初から容量あるし、序盤から敵湧くとこに爆発物あるから楽に倒せるしすいすい進める
ただ音はヘッドホンしてると本当にビビるw
318.ネロ投稿日:2023年02月07日 11:42▼返信
18曲目ハズムセカイ
本編ラスト
en3.5の巨大ボールがあちこちに
この曲も稲葉ソロ定番やな✨

直近のコメント数ランキング

traq