• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

サッカー 日本VSリバプール戦より








三笘これリアルブルーロックの凪で草
二段式空砲直蹴撃(にだんしきフェイクボレー)だ






msUx1sF_20230130033106s

xWyFio7_20230130033107s



B0BH8TRYKR
金城宗幸(著), 三宮宏太(著), ノ村優介(その他)(2022-10-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B07K43H7TS
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2018-11-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



B0BNZTZJYJ
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2022-12-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



  


この記事への反応


   
流石ブルーロック出身と噂されてるだけあるわ
こんなシュート打てるの三笘だけ


そうだ、この男こそがブルーロック

シュート打つふりしてキーパー、
ディフェンスの動きを止めてからシュートとか神

  
ブルーロックってテニヌ系の漫画なんか

↑黒子のサッカー版やな
まだ覚醒奇跡の世代みたいなんはおらんけど


声優三笘好き
めっちゃいい声しとる


リバプール戦であの神トラップからスーパーゴール
本当にアニメの世界やわ今の三笘




うおおおおおおおおお
かっけえええええええ
世界よ、これがリアルブルーロックだ!




B0BT4Q216D
芥見下々(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BDKM6WWF
マーベラス(2023-01-26T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:30▼返信
顔面ブルーレイ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:31▼返信
俺はデカレンジャー!😡
仕事をするんだ!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:32▼返信
ブルーバード
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:32▼返信
ブルーアイズ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:34▼返信
ブルーライト
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:35▼返信
ブルガリアヨーグルト
7.ルフィ投稿日:2023年01月30日 08:35▼返信
俺はルフィ👒
罪の無い富豪層の住宅に金品
必要なら命も奪う強盗さ👒
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:35▼返信
ブルーベリー
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:36▼返信
ブルーロックでパスを諦める
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:36▼返信
ブルーチーズ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:36▼返信
やっぱ三苫なんだよなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:37▼返信
ブルーレイ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:37▼返信
ブルートゥース
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:37▼返信
インターポールの銭形だ!🤠
ここにデカレンジャーが来ているはずだ!🤠
隠すと為にならんぞ!🤠
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:38▼返信
サッカーはゴミ
バスケは最高
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:40▼返信
デカレンジャー!😡
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:40▼返信
うーん、これオフサイドだよねぇ
次は疑惑なしで決めてほしいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:41▼返信
日本vsリバプール???
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:43▼返信
打ち損ねただけなのにw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:43▼返信
王者つっても去年のFAカップのな
リバプールは現在プレミアリーグで三笘の所属チームより下の順位
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:44▼返信
怒らないで聞いてほしいんだけど、
何でこんな時間に書き込みできるのかな?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど…
これを知った親御さんは悲しみますよ?
現実を見ましょう
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:44▼返信
シティ行け
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:45▼返信
森保を馬鹿にしてたキチガイロックはなんの関係もないだろ😆
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:45▼返信
ゴール前の時間をコントロールしてる!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:46▼返信
すべてが完璧すぎる
凄いポテンシャルだとは思ってたけど
思ってた以上に成長して進化して活躍してる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:46▼返信
三苫も読者だった!
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:47▼返信
>>1
帝京平成大学のココがすごい
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:47▼返信
ブルーロックを読んでパクっただけだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:47▼返信
ブルーロック 〜獣達の檻〜
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:47▼返信
え、もしかして三笘が活躍するたびにブルーロックがとか言うのか?
マジキチだろこいつら
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:47▼返信
世界のスーパースター級の男を代打の切り札に使ってた森保の信者顔面ブルーレイwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:48▼返信
ネタバレ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:48▼返信
ディフェンス、バカみたいに見えるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:48▼返信
>>28
パクれるならスゲーわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:49▼返信
ブルータス
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:50▼返信
>>17
ソン糞糞が折角格下相手にゴール決めたのに悔しいよな😭
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:50▼返信
トレパクだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:50▼返信
ソンフンミンのが神だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:50▼返信
三笘選手をまともに使えてたら
ワールドカップ優勝できてたんじゃ…?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:50▼返信
>>32
在日君が劣等感丸出しで騒ぎまくってんな見苦しいw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:51▼返信
大谷翔平の方がすごいけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:52▼返信
やっとソンフンミン兄さんに続くアジア人が出てきてうれしいよ
何とか食らいついて背中を追い続けてほしいね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:52▼返信
>>35
お前もか…
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:53▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:53▼返信
打とうとしたらディフェンスが尻を突き出して来たから打っても入らない、だから一旦打たずにお手玉してシュート、理にかなってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:55▼返信
全盛期のソンフンミンに比べたら全然だ
日本サッカーはまだまだですってアピールしてるようなものだ恥ずかしい国民(笑)
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:56▼返信
ブルーゲイル
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:57▼返信
ブルーアーカイブ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:57▼返信
ブルームーン
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:57▼返信
神じゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:59▼返信
この人材をスーパーサブで使っていた監督がいるらしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:59▼返信
>>34
料理もパクる ことから始めるからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:59▼返信
プロ中のプロであろうカメラマンすらフェイントに騙されてるの草
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 08:59▼返信
ロナウジーニョやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:00▼返信
ソンフンミンの活躍があったからチームメイトも信頼してくれてるんだろうな
やっぱり道を開拓した先駆者は偉大だし感謝しなきゃね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:00▼返信
只今開店いたします。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:00▼返信
糞マンガ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:01▼返信
>>46
世界が絶賛してますよ、サーセンw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:01▼返信
>>57
爆売れしてます
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:01▼返信
ワールドカップでいてくれてたらって思うと複雑な気分
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:01▼返信
あそこでフェイントいれられる余裕ってなんやねん
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:01▼返信
最強のFW作ります この設定どこへやら
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:01▼返信
ディフェンスが気持ちよさそうに尻を突き出してるのにシュート当ててやらないのは男として許せない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:02▼返信
>>59
腐女子専用
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:02▼返信
カメラも三苫のシュートフェイントに引っかかって
シュートだと思ってゴールの方に視野を移動させてて
シュートの瞬間を撮れてないの草
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:04▼返信
三苫って斎藤工に似てるよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:04▼返信
ごめん、キャプ翼で言ってもらっていいですか
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:06▼返信
その手前のディフェンスブロックが偉すぎる
判断が早い
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:06▼返信
90分ピッチにいた上でこの判断力はハンパないよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:07▼返信
後半アディショナルタイムにこの余裕よ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:08▼返信
例えてる漫画がマイナー過ぎて知らんわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:09▼返信
フル起用でもこの活躍
後半からじゃないと活躍できないとは何だったのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:10▼返信
>>17
ちゃんとVARつかってんだよね?
見苦しいぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:10▼返信
>17
VARでオフサイドのオンフィールドレビューをしてノーオフサイドだったよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:11▼返信
ヘナギサイクロンの完成形?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:11▼返信
>>52
見たら誰でも作れる料理と一緒にするなよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:13▼返信
>>30
昔はそれがキャプ翼だったのがすり替わっただけだぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:13▼返信
ステマロック
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:13▼返信
サッカー馬鹿にした漫画持ち上げるなよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:14▼返信
今シーズンのリバプール弱いからな
まあプレミア首位のアーナルにも一発ぶち込んでたけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:15▼返信
>>55
ソン・フンミン云々じゃなくコイツ自身が掴んだ信頼な?韓国上げキッツいわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:16▼返信
>>60
ワールドカップ見てなかったのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:17▼返信
ワールドトップクラスの選手を控えで使ってた国があるらしい
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:19▼返信
またフィクションが負けたのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:19▼返信
ブルーロックのゴリ押しが始まりそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:21▼返信
三苫はブルーロックのCM出てるからな
宣伝のために狙ってやったと思うよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:21▼返信
五輪本番400億の記事無いの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:21▼返信
>>83
後半にフラッシュなエースアタッカーを投入してヘロヘロのDFをズタズタにするのは普通に戦略としてアリだけどw
特に短期過密日程のW杯は
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:25▼返信
>>20
カイセドいないブライトンと互角ぐらいやな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:25▼返信
これが世界のMiltoma
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:27▼返信
これマジでやばいな
歴代でもそうそう見れないスーパープレイだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:28▼返信
ソンフンミンってこけながら選手を蹴った人だよね(笑)
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:31▼返信
ツイッターの世界トレンドになるようなプレイ内容だったのに無理やりブルーロック当てはめる必要ある?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:31▼返信
ブルーロックは少年マガジンで毎週連載中の
神サッカー漫画
キャプテン翼をも超えてる
サッカーなら万国共通の文化だし
マガジンならいろんな漫画もあるしグラビアでシコれるからな
単行本全巻(22巻まで発売中、鬼滅と同数字)1600万部突破!
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:31▼返信
ソン・フンミンとのアベック弾が見れた事は素晴らしい
まぁソン・フンミンは2ゴール決めたけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:35▼返信
やっぱ任天堂患者=韓国人なんだなw

話題になってる所に無関係のモノをゴリ押しするやり口とかまんまでしょw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:36▼返信
これ出来るんだから日本を決勝トーナメントに連れていけるわな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:38▼返信
これすごすぎ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:39▼返信
>>88
ならメッシやエンバペを同じように使いますか?で終わる話定期
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:40▼返信
みたけ凄い
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:41▼返信
だれ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:45▼返信
>>1
イキってるけどフットサル()なんだよねこれwちびっこ相撲とかスポーツチャンバラで俺つえーしてるんかwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:53▼返信
>>99
強豪の猛攻に耐えに耐えて必殺の一撃を叩き込むのが当時の日本の戦術だった
元々強豪国のフランスアルゼンチンがそんな戦略を取る必要が無い
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:55▼返信
>>101
お前の娘
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 09:56▼返信
2022年単行本売り上げ

ブルーロック>>>>>ぼっち、チェンソー、スパイ

これが現実
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:08▼返信
>>103
にしても長友使うぐらいなら三苫に時間与えてほしかったわ。スタミナ不足ってわけでもないんだし1試合使う方がチャンスに多く絡めるだろ。あれは絶対戦略ミス
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:09▼返信

漫画の方、絵の表現なくね?
文字だけで良く分からないんだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:12▼返信
あそこまでゴール前で冷静になれるのすごいわ
普通ダイレクトで打ってDFにブロックされるか宇宙開発だろ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:15▼返信
あのフェイントまじヤバいな
スローで見たら他の選手みんな騙されてるw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:15▼返信
ブルーロックはサッカー版テニプリとか言う奴居るけど
なんだかんだ現実でのプレイがほぼほぼ元ネタであとは漫画表現だからテニプリとはまるで別もん
テニプリの別次元っぷりを舐めた発言してる連中は許せねえ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:16▼返信
神かよ……
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:17▼返信
すごヨ
あそこでこんだけ冷静なんてやっぱすごいなー
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:18▼返信
※103
日本が一番いい選手を途中出場縛りで使う必要もないけどな

クロアチア戦にいたっては使い方がおかしいから、
途中出場でも三苫を活かせなかったし
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:19▼返信
ノエルノアのモデルって誰?
他の4人はすぐわかったけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:25▼返信
ワールドカップでやれよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:29▼返信
前年の覇権漫画だって判明してから
急にゲハ、アニメブログどもが取り上げ始めたな
そしてチェンソー・・・南無
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:32▼返信
三苫は加速装置使ったみたいな動きするよな
敵が1動く間に4アクションくらいしてる時がある
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:35▼返信
ワールドカップで活躍しないとだれの記憶にも残らない、香川見てたらわかるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:37▼返信
これ凄かったなー。
アリソンも右足二連のあのタイミングで蹴られると予測できなかったな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:38▼返信
ブルーロックでエゴストライカーの例に挙げられてたメッシが代表でもエゴ捨ててアシストで目立つようになった途端にワールドカップで優勝したのは皮肉でしかないな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:42▼返信
これは凄い
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:44▼返信
あの状況でフェイク入れて冷静に打てるメンタリティやばいわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:47▼返信
香川もマンチェスターユナイテッドに移籍するまでは凄かったんやで
三苫もビッグクラブに移籍してもこれが続けられれば凄いんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:48▼返信
これもすごいけど、この前のミドルシュートもすごすぎた
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:49▼返信
トラップミスしただけじゃんリカバリーは上手いけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:50▼返信
これはすごいな本当に
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:52▼返信
損糞民とかいう雑の話はどうもいいよ馬鹿在日
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:52▼返信
ブライトンロックって目ぼしい選手がガンガン引き抜かれてるけど
三笘もこのままだとどっかに引き抜かれそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:54▼返信
>>120
エゴ云々は日本の話じゃないかね
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:05▼返信
これオフサイドなんだよなぁ
解説も苦笑してる
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:08▼返信
三苫がブルーロックのCMキャラだから尚更だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:13▼返信
>>130
リヴァプーリアンルールだとあの位置は完全にオフサイドだからな
三笘はそういうった独自ルールをまだ把握してないと思われる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:17▼返信
>>130
DFの手もラインに含まれるからオフサイドじゃないよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:17▼返信
>>130
違うよ
VARで確認した
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:18▼返信
>>125
どこがだよ
あれ足下でトラップしたら入らんよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:19▼返信
漫画が元祖じゃなくて現実が元祖なんだろうこれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:22▼返信
>>130
フル動画だとちゃんとVAR出てる
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:24▼返信
すげえ!って思ったけどブルーロックのイメージキャラクターなのかよ
ステマくせえわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:28▼返信
すげーな
これだけのプレーヤーを後半からしか使わなかったのはやはり馬鹿と思うわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:30▼返信
三笘のドリブル突破力はまんま千切だな
千切+凪=三笘
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:36▼返信
森保 <三苫はワイが育てた
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:37▼返信
森保監督よ 今度からはスタメンで使ってくれ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:39▼返信
昔見たかかとドリブルや6人抜きとかもだけど、
漫画レベルのスーパープレイは本当にスゴい
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:40▼返信
動画見たら全部右足使ってるけど海外だとセクハラ扱いになるぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:41▼返信
ゴール前のキラーパスもえげつなかったのに
あれ外す味方FWやべえよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:42▼返信
※141
森保にしたらいつも二番手じゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 11:47▼返信
キャプ翼のドライブシュート→済
ブルーロックの二段シュート→済
ジャイアントキリング→済
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 12:26▼返信
この間のレスター戦でのミドルもすごかった
もう世界トップレベルの選手の強さよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 12:34▼返信
>>1
球蹴りなんかで活躍しても何の価値もねーわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 12:35▼返信
>>149
何においても活躍すらしていないお前はそれ以下だけどな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 12:52▼返信
この逸材を後半の途中まで温存()してた監督がいるらしいぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 12:58▼返信
実際に三笘はコスタリカに歯が立たなかったじゃん。
相手にぶつけられて吹っ飛んだりしてたし。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 12:58▼返信
すごいボールコントロールだな…
ゴール前でプレッシャーもかかってるだろうに
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 12:59▼返信
マリオストライカーズみたいなだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 13:26▼返信
バチラとナギのハイブリットじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 13:28▼返信
>>152
国際試合なんかよりレベルが数段上のプレミアリーグで毎試合大活躍してんじゃん
たかが一試合だけ活躍しなかったからってその活躍が無効になるとでも思ってんの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 13:29▼返信
ソン・フンミン超えたわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 13:48▼返信
>>156
1試合だけでも指標になるよ。
プレミアリーグの守備はドリブラーに弱い点があるからスペースのないリーガでドリブル突破できたら本物。
だけど、コスタリカ戦を見たらスペースがなくなったら三笘はキツそう。
三笘は久保タケと同じタイプで空いてるスペースに向かってドリブルをするタイプ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 13:50▼返信
サッカーなんてゴミと変わらん
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 13:52▼返信
現実のハードルを越えられない無職が他人のハードルを上げることに必死になってるのが笑える
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 14:05▼返信
三笘久保堂安のいる日本の未来は明るいで~
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 14:35▼返信
ここからビッグクラブへ移籍して出場し続ければ、邦人初バロンドールもあるかもな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 14:52▼返信
>>158
コスタリカの試合だけで判断するなら三笘なんかより森保が悪いの一言だろ
中に7人ガチガチに固められてんのに鎌田と上田だけでなんとかしろってずっとやってたのが前半だぞ
サイド使わんからコスタリカのやりたい守備をずっとさせてただけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 15:07▼返信
W杯で監督が評価されてたけど
三苫筆頭に選手が凄かっただけなのでは?
監督が有能だったらベスト8以上行けたのでは??
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 15:10▼返信
>>164
ドイチュ「せやな」
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 15:12▼返信
>>164
行けてるよマジで
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 15:24▼返信
既にブルーロックにいるから
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 15:49▼返信
いやコレはマジで凄かったわw
心臓鉄で出来てるのかよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 16:19▼返信
>サッカー 日本VSリバプール戦より

さすがにひどすぎんかこの適当さ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:52▼返信
三笘選手のあの2回トラップはすごいと思った。けど、ネットのコメントで漫画に似てるは寒いはあの漫画イナイレより現実味ある描き方してるけどあんなのプロの試合で毎回できないよ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:09▼返信
素人目では一回目のトラップ大きくなってしまったから足元に落ち着かせてから蹴っただけにしか見えないんだけども
ブルーロックってやつはそんな微妙な事を凄いと表現してるのか?
うまい選手はダイレクトかワンタッチでベストに調整してるイメージなんだけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:31▼返信
>>171
三笘はトラップとてつもなく上手いからあんな柔らかいボールミスるわけないぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:39▼返信
VARでオンサイドだと。意図的でもなくても結果として一攫千金スーパーゴールよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 21:20▼返信
ど素人にもハッキリわかるスーパープレイだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 02:23▼返信
>>41
マイナースポーツの野球選手を世界で一番人気あるスポーツのサッカー選手と比べるな

大谷なんてアメリカですら無名だ

三笘は大谷が取れなかったアメリカのトレンド1位はおろか世界のトレンド1位まで取ってるから別格
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 02:27▼返信
ヤタガラスついてそう

直近のコメント数ランキング

traq