• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

商品の一部原材料の変更について

498y4re98ys


記事によると


平素より日本マクドナルドをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

当社では現在、チキンマックナゲットRの原材料として鶏ムネ肉、鶏モモ肉、鶏皮を使用しておりますが、2023年2月より順次、鶏ムネ肉と鶏皮のみを使用したチキンマックナゲットを提供することとなりましたので、お知らせいたします。

マクドナルドは100か国以上の国と地域に展開し、世界のあらゆるマーケットに調達網を持つことで、持続的な安定供給体制を構築しております。その中で、日本マクドナルドでは、食材の安全性、おいしさ、価格はもちろんのこと、サステナビリティなどにも配慮し、原材料の調達に関する検討を常に重ねております。その一環としてこのたび、マクドナルドが定める安全・品質のグローバル基準に合致したもので、一部原材料を変更することとなりました。

一部原材料を変更したチキンマックナゲットも、従来商品と同様の安全性・品質を確保しております。マクドナルドは食の安全・安心を最優先として食材を調達し、これからも変わらぬおいしさで商品をお客様にご提供してまいります。

以下、全文を読む


この記事への反応

マジやん

これどうなるんや?

結構変わらんかこれ?

あーあ、もうチキンクリスプ頼むしかないわ

モモは大事やろ

パッサパサになりそう

さすがにやばいやろこれは
素人ワイにもやばいとわかる


元からモモ肉大して使ってないんちゃうか
パサパサやろあれ


どのみちパサパサやから違い分からなさそうではある



関連記事
【それでいい】米マクドナルドが「ストロー不要のふた」を試験導入へ! これを待ってたんだ

【動画】マクドナルドの値上げに子供が絶望してしまう… 「オーマイガー」「お年玉もらったばかりなのにすぐに空っぽになっちゃう」




もも肉がなくなるのか…
イメージとしてはパサパサになりそうな気がするんだけどどうなの?



B0BT4Q216D
芥見下々(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(254件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:00▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:01▼返信
日本だけ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:02▼返信
無能
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:02▼返信
どうせ一旦スライムにするから大丈夫
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:03▼返信
肉がパサパサになるの確定じゃんw
ムネ肉より高いモモ肉削除って腐ってやがる
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:03▼返信
これ食ってるやつはワイ含めて馬鹿舌だから変わっても分からんよへーきへーき
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:04▼返信
韓国のチキン屋を見習え
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:04▼返信
あのパサパサ肉が更にパサパサになるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:05▼返信
パサパサねえ

油でもかけて食ったら?
10.投稿日:2023年01月31日 07:06▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:07▼返信
やっぱロッテリアよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:07▼返信
おいおい
値上げしといて品質さがるのか
まあもうマクド行ってないけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:09▼返信
鶏皮オンリーでいいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:10▼返信
余計にパサパサしそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:11▼返信
なんなら揚げ油すらヤバない?値段が上がる前から
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:11▼返信
パサパサ回避で別途わけわからん油とかぶち込みそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:14▼返信
サステナビリティ言っときゃええやろって風潮やめろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:17▼返信
ケンタのクリスピーみたいなパサパサ肉になるんか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:18▼返信
それで15個700円
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:19▼返信
えっ、ピンクスライムを?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:20▼返信
いまうんち中だからちょっとまって
ちなみに快便のこつは一日一杯牛乳を飲む
便がゆるくなるのでそれを利用する
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:20▼返信
安い早い不味いが売りなの理解してねえな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:20▼返信
喜ぶのは筋トレバカだけのクソ改悪
またなんか味変わった?とかバカッターで騒ぎまくるんだろなアホどもが
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:21▼返信
代わりに油脂を混ぜるからおk
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:21▼返信
クソ値上げしたのに品質まで下げるとかどんだけ粗利稼ぎたいんだよ
それも原価格安のナゲットで
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:21▼返信
実際はコスト削減の為なのに
サステナビリティに配慮とかくだらん横文字使って言い訳して
心底反吐が出るわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:22▼返信
モス派の高みの見物
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:22▼返信
品質下げて値上げとか頭おかしいだろ
客がもっと来なくなるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:22▼返信
(´・ω・`)コストカットコストカットコストカット
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:23▼返信
あー確かに胸肉だけにした方がサステナビリティだね
サステナサステナ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:23▼返信
発表するだけマジじゃん
日本企業なら間違いなく発表しない
下手したら偽装までありうるんだし
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:24▼返信
鶏肉ってどうせ外国産だろ?
海外だと胸肉は健康的だからモモ肉より高いんじゃなかったっけ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:24▼返信
サステナビリティってなんだよアイカツみたいなもんか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:25▼返信
食肉 化 する鶏にモモ肉残して あげるなんて優しいなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:26▼返信
カッチカチやぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:26▼返信
パッサパサ!
        パッサパサ!
            口のなかパッサパサ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:27▼返信
これならロッテリアの恵方巻リブ食うわ
ローソンのリコリス・リコイルキャンペーンも今日からか忘れないようにしないと
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:27▼返信
業務用スーパーのチキンナゲットにするのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:28▼返信
致命的な材料を削除っていよいよヤバいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:30▼返信
ラードでも混ぜんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:32▼返信
もも肉がなくなるとジューシー感がなくなるな
スーパーに売ってるやつと変わらない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:33▼返信
あほみたいな値上げでもう行ってないわ
ポテナゲ特大で1000円とかふざけんな
それにLLセット追加したら約2000じゃねーか
もっと旨いもん食うわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:35▼返信
筋トレやってるやつにアピールしてったらいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:36▼返信
鶏皮だけの方が安いだろ
鶏皮だけにしろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:40▼返信
こんな高くて体に悪いもの食わなくても同じ金出したらもっと美味いもん食えるぞ目を覚ませ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:41▼返信
舐められ過ぎててワロタ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:42▼返信
えっ、お金がないからマクドナルドでデート?即LINEブロック!
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:47▼返信


   ジューシーチキン赤とうがらしを返せ😡😡😡

49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:48▼返信
鶏むね肉ってスーパーで売ってる肉で一番安い肉だろ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:50▼返信
値上げといいチキンナゲット劣化といい心底から客に店来てほしくないんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:50▼返信
>>1
ぱさぱさになる?
薬品ぶっこめば解決よー
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:50▼返信
ピンクスライム入れるのかまた?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:51▼返信
サイズも食べやすいサイズに見直しました
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:51▼返信
同じ高額ならモスでいいわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:52▼返信
けちくせぇなあ、値上げしといてこれかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:53▼返信
モモ肉の代わりにはんぺん入れればふわふわになるで
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:54▼返信
昼マックもやめちまえよ
値上げで価値無くなったわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:54▼返信
もも肉減らして油の注入量増やすんやろ?
味は大して変わんないと思うが健康にはちょっと悪くなる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:55▼返信
犬の餌の価値なんぞはじめからねーよ
カーッカッカッカ♪
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:05▼返信
>>38
揚げ茄子ほどじゃないけど不味いらしいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:08▼返信
マクドのナゲットなんて元々クソ不味いんだから大して変わらんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:08▼返信
いや、値上げしてそのままのもの出せよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:10▼返信
そもそも、マクドナルドはタイで加工した
安い肉を使ってるくせして何を言ってるんだよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:11▼返信
胸肉わりと好きだから様子見だな
モモ肉はスーパーで買って食べるから別にいいや
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:11▼返信
モモ肉使わないとかあのジューシー感が無くならないか心配だわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:18▼返信
味が変わると思うけどTwitterやテレビなどで

味かわってないなや女子アナや芸人がテレビで

軽くなった感じで食べやすくなったとか言い出す案件が目に浮かぶ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:18▼返信
もとから大してもも肉入ってなさそうだったが
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:28▼返信
そのぶん添加物を多めに入れるんだよ
柔らかくするために
とんでもねえな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:28▼返信
いうてアレソース食べるための油の塊だし
多少パサつくなりかたくなってもかわらんだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:33▼返信
無くて良い物なら最初から入れなかっただろうさ そのほうが安く作れるのだし
でも必要だと思ったから入れたんだろ それを抜くのだからな
なにか別の工夫をするにせよ お察し
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:33▼返信
コストカットっつっとけよ
マックも終わりやね
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:36▼返信
モモ肉高いからしょうがないね
コストカットコストカット
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:39▼返信
マックも貧乏人のための激安食料という価格設定ではもはや無いのだし
内容そのままに値上げしてくれたほうが良かったのでは
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:44▼返信
安かろう悪かろう路線ですら最近は危ういというのに
めっちゃ安いわけでもない 味も悪くなった では 一体どんな客層をねらった施策だというのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:44▼返信
別途油練り込むんじゃね?
もしくは鶏皮の量を増やすか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:49▼返信
どっちにしろ劣化だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:51▼返信
ポテトが好きじゃない俺 サイドメニューはいつもナゲットばかり頼んでいたが
終わったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:54▼返信
パサパサすきなら良いけどね。てか冷凍買って家で食ったほうがいいよな。マックとかいうコスパ悪い食い物食わねーわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:57▼返信
つか鳥胸って一般のスーパーですら100g100円以下で買えるのにボリすぎじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:09▼返信
モモの方が油分があるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:10▼返信
もうおわりだこのくに
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:12▼返信
そもそもちゃんと肉使ってたんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:17▼返信
また緑肉っスか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:22▼返信
脂質めちゃ減るのかな、それが良いのか悪いのか分からんが
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:25▼返信
劣化には違いないが
もともとがパサパサ界で一番ジューシーだっただけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:29▼返信
※84
ジューシー感保つためにほかの油入れる可能性が高いからむしろ油は増えます
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:33▼返信
どうせモスが一旦スライムにするから大丈夫
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:34▼返信
モスみたいに肉がパサパサになるの確定じゃんw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:34▼返信
モスバーガー食ってるやつはワイ含めて馬鹿舌だから変わっても分からんよへーきへーき
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:35▼返信
あのモスみたいにパサパサになるのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:35▼返信
事前に告知するだけ良心的
モスバーガーはこっそり中身入れ替えたり量減らしたり産地偽装するからw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:36▼返信
おいおい
モスは値上げしといて品質さがるのか
まあもうモスバーガー行ってないけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:36▼返信
モスだと余計にパサパサしそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:37▼返信
モスってなんなら揚げ油すらヤバない?値段が上がる前から
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:37▼返信
モスはパサパサ回避で別途わけわからん油とかぶち込んでそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:37▼返信
モスのチキンみたいなパサパサ肉になるんか
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:38▼返信
行かなければいいだけ
こんな不味い店行く理由が見つからない
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:38▼返信
ピンクスライム見てから食えなくなったし娘にも絶対食べさせない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:39▼返信
それでモスチキン5個1400円
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:39▼返信
えっ、モスみたいなピンクスライムを?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:39▼返信
モスアンチ湧いてて草
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:39▼返信
あれ?ねずみは?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:40▼返信
モスみたいな高い遅い不味いが売りなの理解してねえな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:40▼返信
モスで喜ぶのはバカ舌だけのクソ改悪
またなんか味変わった?とかバカッターで騒ぎまくるんだろなアホどもが
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:40▼返信
モスは代わりに油脂を混ぜるからおk
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:41▼返信
やーい貧乏バーガー屋w
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:41▼返信
モスチキンクソ値上げしたのに品質まで下げるとかどんだけ粗利稼ぎたいんだよ
それも原価格安の鶏肉で
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:41▼返信
実際はコスト削減の為なのに
サステナビリティに配慮とかくだらん横文字使って言い訳して
クソモス心底反吐が出るわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:42▼返信
マック派の高みの見物
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:42▼返信
品質下げて値上げとか頭おかしいだろ
モスバーガーから客がもっと来なくなるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:42▼返信
あー確かにモスチキンだけにした方がサステナビリティだね
サステナサステナ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:43▼返信
発表するだけマジじゃん
モスバーガーなら間違いなく発表しない
下手したら偽装までありうるんだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:43▼返信
おわり
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:44▼返信
モスチキン1400円ならロッテリアの恵方巻リブ食うわ
ローソンのリコリス・リコイルキャンペーンも今日からか忘れないようにしないと
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:44▼返信
モスみたいな業務用スーパーのチキンにするのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:45▼返信
致命的な材料を削除っていよいよヤバいな
モス行かんけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:45▼返信
>従来商品と同様の安全性・品質を確保しております

まあその従来の商品、汚肉のせいで信用を失ったんだけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:45▼返信
モスはラードでも混ぜんじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:46▼返信
モスチキンはジューシー感がないな
スーパーに売ってるやつと変わらない
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:47▼返信
モスバーガーあほみたいな値上げでもう行ってないわ
モスチキン単品で1400円とかふざけんな
それにバーガーセットもろもろ追加したら約4000じゃねーか
もっと旨いもん食うわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:48▼返信
モスチキンみたいな高くて体に悪いもの食わなくても同じ金出したらもっと美味いもん食えるぞ目を覚ませ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:48▼返信
1400円とか舐められ過ぎててワロタ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:48▼返信
えっ、お金がないからモスバーガーでデート?即LINEブロック!
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:49▼返信
値上げといいモスチキン劣化といい心底から客に店来てほしくないんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:49▼返信
モスチキンがぱさぱさ?
薬品ぶっこめば解決よー
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:49▼返信
モスがピンクスライム入れるのかまた?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:50▼返信
サイズも食べやすいサイズに見直しました
モスチキンをよろしく1400円です
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:50▼返信
モスアンチ元気で草
まあでもモスに関係ない話題になぜか急に出てくるモスのほうがうまい厨はたしかにうざい
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:50▼返信
同じ高額ならマックでいいわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:51▼返信
モスけちくせぇなあ、値上げしといてこれかよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:51▼返信
モスバーガーもやめちまえよ
値上げで価値無くなったわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:52▼返信
モスなんて豚の餌の価値なんぞはじめからねーよ
カーッカッカッカ♪
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:52▼返信
モスのチキンなんて元々クソ不味いんだから大して変わらんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:53▼返信
そもそもモスは中国で加工した
安い肉を使ってるくせして何を言ってるんだよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:53▼返信
味が変わると思うけどTwitterやテレビなどで

味かわってないなや女子アナや芸人がテレビで

軽くなった感じで食べやすくなったとか言い出す案件が目に浮かぶ モスバーガーで証明済み
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:54▼返信
モスなんてもとから大して大きくない痩せ肉しか入ってなさそうだったが
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:54▼返信
モスはそのぶん添加物を多めに入れるんだよ
柔らかくするために
とんでもねえな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:55▼返信
いうてモスはソース食べるための油の塊だし
多少パサつくなりかたくなってもかわらんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:55▼返信
無くて良い物なら最初から入れなかっただろうさ そのほうが安く作れるのだし
でも必要だと思ったから入れたんだろ それを抜くのだからな
なにか別の工夫をするにせよ お察し

モスみたいに徹底的にコストカットして開き直れよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:56▼返信
コストカットっつっとけよ
モスバーガーも終わりやね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:56▼返信
モスチキン高いからしょうがないね
コストカットコストカット
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:56▼返信
モスも貧乏人のための激安食料という価格設定ではもはや無いのだし
内容そのままに値上げしてくれたほうが良かったのでは
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:57▼返信
モスバーガーは高かろう悪かろう路線ですら最近は危ういというのに
めっちゃ高い癖に 味も悪くなった では 一体どんな客層をねらった施策だというのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:58▼返信
モスは別途油練り込むんじゃね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:59▼返信
ドナルド必死にモスのネガキャンw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 09:59▼返信
ナゲット買うくらいならほか弁で唐揚げ買うわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:00▼返信
>>51
砂糖を増やそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:01▼返信
ポテトが好きじゃない俺サイドメニューはいつもモスチキンばかり頼んでいたが
終わったな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:02▼返信
>>23
筋トレするやつはマック食べない
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:03▼返信
小さくてパサパサするだけならいいけどね、ってか冷凍買って家で食った方が良いよな。
モスバーガーとかいうコスパ悪い食い物食わねーわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:05▼返信
つか鶏肉って一般のスーパーですらグラム100円以下で買えるのにモスチキン1400円はボッタクリすぎじゃね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:05▼返信
もも肉抜いたらパサパサになるやん
またマックに食べ納めで行列できそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:05▼返信
モスバーガーそもそもちゃんと肉使ってたんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:06▼返信
モスバーガーさんまた緑肉っスか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:07▼返信
モスチキン不味いのに違いはないが
もともとパサパサ界の代表やん
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:08▼返信
>>84
モスチキンはジューシー感を出す為に他の油入れてる可能性高いからむしろ油は凄いです
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:09▼返信
モスバーガーなんて行かなければいいだけ
あんな不味い店行く理由が見つからない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:09▼返信
>>60
揚げ茄子不味く出来るなんてどんなマジックだよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:10▼返信
モスバーガーのピンクスライム見てから食えなくなったし娘にも絶対食べさせたくない
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:10▼返信
モス信者のモスおじ湧いてて草
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:11▼返信
あれ?モスのねずみは?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:11▼返信
やーい貧乏モスバーガー屋w
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:12▼返信
むね肉のが好きだから歓迎
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:13▼返信
>従来商品と同様の安全性・品質を確保しております

まあその従来の商品、汚肉のせいでモスバーガーは信用を失ったんだけどな
食中毒もね
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:14▼返信
モス信者元気で草
まあでも一人で延々とマック叩きをしてるモスおじはキモい

166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:15▼返信
どっちにもいかんからどうでもいいけど
マックの記事なのにモスの記事ってことにしてネガキャンしてるってこと?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:15▼返信
韓国モスおじ必死にマックのネガキャンw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:16▼返信
モスチキン買うくらいならほか弁で唐揚げ買うわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:17▼返信
筋トレする人はモスなんか食べない
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:18▼返信
モスチキンなんてもともとパサパサやん
またマックに行列できそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:20▼返信
どっちにもいかんからどうでもいいけど
マックの記事でモス信者が1匹で必死にネガキャンしてるってこと?

172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:21▼返信
値上げして部位劣化とか
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:23▼返信
値上げして汚肉劣化とか
モスバーガーさんよぉ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:27▼返信
質を下げて値段を上げるのはマックの伝統なん?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:27▼返信
値上げするくせに劣化するよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:32▼返信
質を下げて値段を上げるのはモスバーガーの伝統なん?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:33▼返信
モスって値上げするくせに劣化するよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:39▼返信
>>156
可能性て、知らんなら語るなよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:41▼返信
マックアンチとモスアンチによるネガキャン合戦開幕中
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:42▼返信
>>86
可能性て、知らんなら語るなよwばーかw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:54▼返信
恐らくここにはマックアンチもモスアンチも存在しない
荒れてほしいやつがむちゃくちゃやってるだけにみえる
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:55▼返信
むね肉がパッサパサになるのは水分も油分も流れ出ちゃうからなんでチキンナゲットは衣に片栗粉入れときゃコーティングされてパッサパサ!なんて事にはならんよ~なるとしたら逆になんで?と聞いてみたい
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:57▼返信
鶏皮混ぜてるならぱさぱさにはならんのじゃないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:58▼返信
間違いなくマックアンチはいるよね
一人ですごい数の連投してる
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 10:59▼返信
実際に食べてみないとわからないけど、
最近はバーガーキングしか行ってなくて、マクドナルドなんてもう何年も食ってねえなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 11:03▼返信
うちは専らマックかフレッシュネスだな。
モスってそんなに美味しくないの?
昔は割と食えた気がしたが全然行ってないから分からん
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 11:05▼返信
大丈夫♪韓国のチキンマックナゲットには万能な糞カレー味のソースがあるからね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 11:06▼返信
いまだにマック行く人居るんだ^_^
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 11:13▼返信
大丈夫♪韓国のモスチキンには万能な糞カレー味のソースがあるからね

モスバーガーはゲロ糞ソースや♪
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 11:14▼返信
いまだにモスバーガー行く人居るんだ^_^;
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 11:19▼返信
ますます冷凍のナゲットでいいような流れ
大手メーカー品と味変わらなくなるだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 11:21▼返信
値上げとコストカットを交互に行う波状攻撃
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 11:24▼返信
ますます冷凍のチキンでいいような流れ
モスチキンなんて大手メーカー品と味変わらないだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 11:25▼返信
値上げとコストカットを交互に行う波状攻撃

モスチキン1400円をヨロシク
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:10▼返信
いくらでも値上げしていいで?
前回のビッグマック450円
ノーマルバーガー170円になった時からマックは二度と行かないと決めから10000円でも構わんよ
他にどれだけでも同じ値段でうまい物食えるからね
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:11▼返信
※194
モスチキンは300円だが普通にモスチキンでいいよ?
マックの15ピース390円の時ならマックいってたけど
そんなわいでもマックはもう行かない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:13▼返信
マックは商品企画が世界共通だから、コストカットって訳じゃないでしょ
アメリカとかむね肉の方が高いんだし
まあどちらにしても改悪ナゲットとか要らねーよなんだけどなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:16▼返信
この世にLチキさえ無くならなければ他がどう変わってもいい
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:19▼返信
どうぞどうぞご勝手に
マックでは2度と買わないと決めたので問題ないっすw
むしろ全部潰れて別のバーガーチェーンや
他の飲食に切り替わってくれって思ってるぐらいになりましたw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:19▼返信
モスなんかいくらでも値上げしていいで?
モスバーガー410円
ノーマルバーガー410円になった時からモスバーガーは二度と行かないと決めから100000円でも構わんよ
他にどれだけでも同じ値段でうまい物食えるからね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:22▼返信
>>196
マックナゲットは240円だが普通にマックナゲットでいいよ?
モスチキンの1400円はボッタクリもいいとこ
そんなわいはモスバーガーはもう行かない
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:25▼返信
モスバーガーは商品企画が東南アジア共通だから、コストカットって訳じゃないでしょ
東南アジアとか鶏肉激安なんだし
まあどちらにしても痩せた中国改悪モスチキンとか要らねーよなんだけどなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:26▼返信
この世にLチキさえ無くならなければモスバーガーがどう変わってもいい

204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:26▼返信
どうぞどうぞご勝手に
モスバーガーでは2度と買わないと決めたので問題ないっすw
むしろ全部潰れて別のバーガーチェーンや
他の飲食に切り替わってくれって思ってるぐらいになりましたw

食中毒になりたくないしなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:27▼返信
モスバーガーは近い将来アジアからも撤退すると思う
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:28▼返信
モスチキン1400円は草

あんなの食ったら病気なるで
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:33▼返信
>>1
また不味くなるのかコレ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:33▼返信
>>5
最後はまた中国産に戻しそうだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:36▼返信
ファ●チキみたいに油脂注射するんじゃね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:37▼返信
ぱさぱさになりそう
つなぎの粉増やすのかな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:44▼返信
モ●バーガーみたいに油脂注射するんじゃね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:46▼返信
>>5
これモスみたいに不味くなるのやめてよ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:47▼返信
>>208
最後はモスバーガーみたいに中国産に戻すのやめろよな
国産偽装なアウト
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:48▼返信
モモ肉は高いからか
ジューシーで美味しいのに
間違いなくパサパサになるな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:50▼返信
その分アブラを注入するんだろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:51▼返信
モスみたいにぱさぱさになるのやめてね
モスみたいにつなぎの粉増やすのかな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:51▼返信
鳥皮の割合が増えるならパサつき抑えれるで
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:51▼返信
>>199
縛りプレイおつ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:51▼返信
>>217
多分そっちの方が圧倒的にコストダウンになるんだろうな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:52▼返信
モモ肉は高いからか
ジューシーで美味しいのに

モスチキンみたいにパサパサになるなよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:52▼返信
だからモスはアブラを注入するんだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 13:05▼返信
闇バイトストーカーはチキンばっかり食ってマジくせぇな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 13:13▼返信
闇バイトストーカーはモスチキンばっかり食ってマジくせぇな。

224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 13:30▼返信
チキンフィレオもモモからムネに変わったけど別に好評やしええんやない
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 14:07▼返信
価格上げてからコストカットとかさすがマクドナルドwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 14:13▼返信
1400円に価格上げてからコストカットとかさすがモスバーガーwww

やせ細った肉に1400円www
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 14:34▼返信
一度外食は戦国時代になった方がいいな

日本人うんこ食わされてるやん
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 14:35▼返信
>>224
売上激減なのにでんでん現象みたいな好評になってるだけでさぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 14:36▼返信
海外ではムネ肉のが高いんじゃないのか?
モモ肉の比率分皮が増えて逆に油っこくなったりはありえそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 14:39▼返信
>>229
じゃ海外にムネ肉売って、国内はもも肉のみにしろよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 14:42▼返信
「ムネ肉の方が美味しい」「古米混ぜた方が美味しい」とか
あからさまなウソ言い出すやつ必ずいるよな

100%業者だろうけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 15:00▼返信
マックナゲット値上げしたと思ったらこれかよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 15:29▼返信
一度外食は戦国時代になった方がいいな

日本人モスバーガーでうんこ食わされてるやん
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 15:31▼返信
>>228
分かる
モスの売上激減なのにでんでん現象みたいな好評になってるだけでさぁ

ウンコは閉店ラッシュが定石
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 15:32▼返信
>>230
まぁモスチキンがゴミウンコの時点でおかしな話だわな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 15:33▼返信
「モスの方が美味しい」「食中毒になるくらいが美味しい」とか
あからさまなウソ言い出すやつ必ずいるよな

100%業者だろうけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 15:34▼返信
モスチキン1400円に値上げしたと思ったら安いなコッチは
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 15:36▼返信
うんこをモスソースとか言うのやめえ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 17:26▼返信
元々、廃材同然のクズ肉の再生品じゃない
揚げれば食える!のDIY精神だよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 17:31▼返信
モモ肉たけぇからな
にしても味と食感変わりそうだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 17:42▼返信
モスチキンなんて元々、廃材同然のクズ肉の再生品じゃない

揚げれば食える!のDIY精神だよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 17:43▼返信
モモ肉たけぇからな
にしてもモスチキン不味いよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 19:45▼返信
サステナビリティに配慮した結果モモ肉が無くなる意味が分からん
なにがどう結びつくんだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 20:04▼返信
サステナビリティに配慮した結果モスバーガーはマックの何倍もの価格でボッタクリました

うーん🤔なにがどう結びつくのかサッパリ分からん
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 20:31▼返信
5chだけじゃなくはちまもスクリプトにやられてんな
マックのネガニュースにはモスのネガスクリプトが沸く
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 21:00▼返信
スカスカ肉でクソ不味いからもとから食わねーわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 21:08▼返信
5chだけじゃなくはちまもスクリプトにやられてんな
モスのニュースにはマックのネガスクリプトが沸く

モスおじという人力スクリプトがなwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 21:10▼返信
モスチキンとかスカスカ肉でクソ不味いからもとから食わねーわ

豚の餌やろあれ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 21:17▼返信
元の肉の単価から言えば胸肉とモモ肉だと2倍くらい違うからな
唯ですら安かろう悪かろうなのに更に生産コストだけさげて利益を得る気満々やん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 21:31▼返信
モスチキンの元の肉の単価から言えば中国産のパサパサの肉だと2倍くらい違うからな
唯ですら安かろう悪かろうなのに更に生産コストだけさげて利益を得る気満々やん

なんだよ1400円って
韓国モスバーガーいい加減にしろ!
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 21:32▼返信
マジでキモいよなモスバーガー
汚肉しか入ってないから食えんわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 21:36▼返信

モスバーガー 「日本産の食材を使ってないので安心してくださいニダ」

こんな事言ってるくらいだし鶏肉もやべーだろうな・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 22:37▼返信
やっぱり今日もモスガラガラだったわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月31日 23:07▼返信
モスは値上げ前からガラガラやん

直近のコメント数ランキング

traq