• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ひろゆき氏のツイートより






賠償金を払わないのは合法です。
10年経つと払わなくて良いと民法に書いてありますよ。
それが嫌なら法律改正すべきです。


これに本職の弁護士さんが猛反論wwwwww




さすがに法の支配、秩序の観点から、
余りに酷いので一応書いておきます。

一般的に、合法というのは、
法規にかなっていること、法規に反していないことを指します。
民法に「賠償する責任を負う」「支払わなければならない」
と書いてあることを怠っているので、
法規にかなっていません。












不法行為に基づく損害賠償も、
それこそ、養育費も婚姻費用も、
売買代金も請負代金も貸金も、
裁判所で判決で支払いを命じられ、それが確定したのであれば、
これを支払わない行為は、合法ではありません。




  


この記事への反応


   
債権者は絶対に取り立ててほしい
ようこんな奴をメジャーメディアまして子供向けに使おうと思うわな


当たり前だよね。むしろ踏み倒しを防ぐ仕組みが追加で必要

踏み倒し上等でザルすぎる日本の法整備なんなん?
作ってる奴らがお友達を見逃すため?

  
三浦某がテレビから消えたように、
某ひろゆきがテレビから消えますように…。


そんなこと言ったら強盗しても逃げきれば"強盗=合法"だ

要は逃げ切れりゃOKって言ってるんだから、
刑罰を受けるなら犯罪行為をしても合法ってよりなお悪い主張だよね。
この件に限らず、大手メディアが肯定的に取り上げていい人物では決してない。


父親が国税局勤務だったのに
遵法意識が見られない点に関しては、
西村博之の言い訳を垂れ流すより、(存命なら)西村の父親に取材すべき。
これだけメディアに出まくってて「公人ではない」という言い訳は通らない。




そう言えば父親が国税局員だっけ?
まさか父が「踏み倒して逃げ切れば合法」
ってアドバイスしてることないよな……?




B0BS8GNT9X
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BT4Q216D
芥見下々(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(516件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:02▼返信
いつ合法になったんですか?
それあなたの感想ですよね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:02▼返信



   おこづかいチャンスです

3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:03▼返信
おぉ、そなんすね。どうもですー
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:03▼返信
岩田聡「私の言動はノーカンになりました私の真似をおすすめします」
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:04▼返信
異世界転生ひろゆき!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:04▼返信
なんか最近は海外に逃げた犯罪者にも厳しく対処するようになってきたね
楽しみだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:04▼返信
法律エアプたらこ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:04▼返信
こんなのが人気出て漫画化もされるんだから世も末だよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:04▼返信
あー、またこの後ひろゆきさんに負けるだけの奴がのこのこ現れたか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:05▼返信
あいあい、どうもでーす
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:05▼返信
海外に逃げればその分は延期されるのは刑法だけなん?民法も海外逃げたら延期されるんやと思ってたわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:05▼返信
ひろきまた負けたんか(定型文
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:05▼返信
また論点摩り替えようとするんだろなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:06▼返信
ネット黎明期の謎判決 掲示板の管理人に責任負わすとかおかしいわな
アレなコメントを書いたソイツが悪いんだろ 管理人は警察に協力すればいいじゃない
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:06▼返信
法に合ってないから合法でなく違法だわな。

罰則のない違法行為。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:06▼返信
どうもですー。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:06▼返信
弁護士がいくらピーピー言っても
それでも実際払わず済んでるわけで
ひろゆきから毟り取れなかった能力と法を恥じるしかない
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:06▼返信
過去の救済が特性としては含まれる可能性が高いが故
法改正で遡及性が担保されたら終わりだよ、ひろゆき
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:07▼返信
金あるんだから払えよ 笑
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:07▼返信
まるで脱税してるトランプ
それで国政に口出すってw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:07▼返信
あいあい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:07▼返信
これはスシローに喧嘩売ってますね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:07▼返信
事項が成り立つ前に裁判所に意見書を出せば、何十年も時効は成立しない、
つまり、永遠に賠償金は請求出来るし、不法行為者は永遠に損害を賠償する義務がある
自己破産しない限り
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:07▼返信
当時は罰則も強制執行もなかったのでは
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:07▼返信
(´・ω・`)つまりスシローでペロペロし放題ということ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:08▼返信
ひろゆき「合法を合法と見抜ける能力がないと(賠償金の踏み倒しは)難しい」
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:08▼返信
日本から逃げたんだからフランス社会で活躍してみせろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:08▼返信
弁護士が合法とは言わないと長文垂れ流してるけど結局は現在の法制度の下では払わなくていい事実は変わらんってことやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:08▼返信
結局きれいごとじゃん無能法律ガイジw
御高説垂れても結局払わないもんが勝つんだよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:08▼返信
専門的なことに少しでも触れるとこれだよ
フェミパヨま~んだけ相手にしてりゃ無双できるのにw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:08▼返信
小学生みたいな物言いだな
まぁ元々屁理屈言ってるだけの偏屈なおっさんだしなこの人
ひろゆきは正論とか言ってる奴は頭が弱い
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:08▼返信
つまり、スシローの例の子供も、家族と共に海外へ逃げれば、いくら賠償金かかっても知らんぷり出来るという事になる・・・のか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:08▼返信
>>1
払わなくても何とかなるって結果は変わらないな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:09▼返信
さすがにひろゆきクラスだったらクラファンでもやってささっと払っちまえばよくない?
こういう目の上のたんこぶは首が回るうちに対処したほうがいい
35.投稿日:2023年02月02日 12:09▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:09▼返信
ひろゆきはバカ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:09▼返信
シンプルに頭が悪いんだからしょうがない
理解できないんでしょう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:09▼返信
まだこいつのこと信奉してるアホいんの?wwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:09▼返信
合法かどうかはともかく、これから何百億って損失でるんだよなぁ。

ひろゆきは踏み倒したことはあるけどあれは特に誰かに損失を与えるとかじゃないので(掲示板の書き込みを消さなかっただけなので)まぁいいんだけど・・。いやよくないか。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:09▼返信
子供たちから先生より好かれているのがひろゆき!
流石はガーシーが議員になる国だぜ!
日本の未来はすごいことになるぞっ☆
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:09▼返信
SNSに誹謗中傷が投稿されたからとツイッター運営やフェイスブック運営を訴えられましてもね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:10▼返信
しゃしゃり出てきた無名バカがどんだけ悦に入っても賠償金払わないもん勝ちって事実は揺るがなくて草
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:10▼返信
違法だとしてなんて罪に問われるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:10▼返信
>>35
おぉ、そなんすね。どうもですー
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:11▼返信
結局ちゃんと知識を知りたかったら、自分で調べるか、専門家に話を聞くのが一番いい
切り抜きチップスは、あくまでファーストフード
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:11▼返信
それこそ屁理屈だろ
国語の授業じゃないんだから合法って言葉の定義なんてどうでもいいでしよ
実際に時効制度で払わなくてよくなるんだからそれを変えるべきって話だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:11▼返信
ガーシーみたいな小物からフィリピンに潜伏してた強殺犯まで逃げ得は許さない方向になってきてるよね
ひろゆきお茶の間のも顔が売れてきたから見せしめにいいかもね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:11▼返信
まけゆきさん…w
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:11▼返信
ひろゆき墓穴掘ってて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:11▼返信
フランスに逃げてる時点でやましいし危ないと思ってるだろひろゆきも
罪状なんていくらでも捻り足せる
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:12▼返信
合法という言葉選びがマズかったな。伝えたかったことは、逃げきれてしまうことが問題ですよねって話だろうからそっちに専念して戦うべきだった。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:12▼返信
なげーよブログで書け
ツイッターの文字数制限の存在意義わかってんのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:12▼返信



捕まえないから調子乗るんだよ


54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:12▼返信
でも10年経てば払わなくていいのは事実だよね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:12▼返信
高跳びしてる時点で合法じゃないって分かってるよね、逃げてんだから
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:12▼返信
※35
洗脳されてしまった可哀想な人がここにも・・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:13▼返信
>>52
それあなたの感想ですよね?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:13▼返信
>>50
殆どが時効後成立に移住してるはい論破
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:13▼返信
民法だと最終請求日から10年だから
請求し直せば10年ロールオーバーされるからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:13▼返信
合法だろうが何だろうが国民として人としての義務を放棄してんだから日本ではまとも権利は得られないよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:13▼返信
海外に居る期間は時効の進行が停止しているの知ってるのかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:14▼返信
払わなくてよくなるのにそれが合法じゃないとかはどうでもよくねーか?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:14▼返信
>>1
ほんとひろゆきダサ過ぎるしこんなの信奉してる馬鹿共も救えねえな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:14▼返信
>>59
示談 or 結局2chのコメント消ししてるから、誰も請求し直さないという
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:14▼返信
円安なのに日本でしか稼げないでフランスで暮らすのはもうしんどいよね
払ってスッキリしたら?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:14▼返信
また負けたのかひろゆきw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:15▼返信
「あっそうなんだ」(すっとぼけ)
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:15▼返信
>これだけメディアに出まくってて「公人ではない」という言い訳は通らない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:15▼返信
ひろゆきが賠償金逃げてるから辺野古の無断占有や私的検問は合法!って論理が不明なんだが

だれか説明できる人いる?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:15▼返信
言ってることは正しいけど、このために7ツイートも消費してる時点で説明が下手くそ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:15▼返信
ゴッホです。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:15▼返信
支払い能力の有無で時効かを判断しろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:15▼返信
≫そんなこと言ったら強盗しても逃げきれば"強盗=合法"だ

↑↑よお強盗犯w(・∀・)
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:15▼返信
ドヤってるひろゆきが論破されるシリーズ好き
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:16▼返信
その副作用がでかすぎるから利用されるんだろうな~
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:16▼返信
弁護士の方がおかしいな
完全にただの言葉遊びだ
ネットにもよく言葉の定義広げたり狭めたり洋ゲー信者がよくやってる
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:16▼返信
>>33
ひろゆき「おぉ、そなんすね。どうもですー」
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:16▼返信
長々と意味のない言葉遊びはやめましょう。ひろゆきの勝ち。これだけです
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:16▼返信
バレなきゃ合法って政治家の人たちが教えてくれているからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:16▼返信
>>52
読解力無くて生きづらくない?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:16▼返信
これは別に論破されてないな
結局逃げ切ればいいだけ逃げ切れば合法やん
強制できない法律に違反した所で無意味じゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:16▼返信
またにわか知識で専門家に負けたの?

雑魚専だってまだわかってなかったの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:16▼返信
おぉ、そなんすね。どうもですー
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:16▼返信
それってあなたの感想ですよね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:16▼返信
父親が怪しいな
自民の国会議員(大臣)で国税出身のやつがすげーことしてて
国会で追及されまくってたじゃないか
ここのまとめでは自民に忖度したのかまとめてなかったけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:17▼返信
>>1
犯罪者をメディアで重宝する美しい国、日本
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:17▼返信
>>80
読解力関係なくて草
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:17▼返信
そもそも掲示板の管理人に賠償責任を負わす判決も異常やけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:17▼返信
>>85
はちまが自民に忖度?ないないw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:17▼返信
逃げ切ればいいんだから合法じゃんw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:17▼返信
👀 パチパチ、パチパチ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:17▼返信
結局F爺もボコボコにされて退散したし、なぜこうも勝てない勝負を挑むのか・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:17▼返信
ひろゆき本人も正しいことを言ってるなんて思ってないでしょ
みんなに怒られるほど喜ぶ炎上芸人だぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:17▼返信
賠償金踏み倒しタラコ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:17▼返信
ひろゆきが合法の意味を理解してないだけだったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:18▼返信
※54
時効が成立する10年目に、当該事項の意見書を裁判所に提出すれば時効は成立しない、
これを10年毎に繰り返せば永遠に時効は成立しない、
つまり賠償金を支払わなければならない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:18▼返信
本当にダサい人間だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:18▼返信
ホリエモン「ひろゆきはアホ」
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:18▼返信
なるほどね。厳密に言えばそうなんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:19▼返信
>>88
まぁ、今が「書いた奴を処罰する」と正しく機能するようになったけど
それとは無関係にぴろゆき叩きたいだけだからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:19▼返信
>>9
タラコが話題逸らして謎の勝利宣言で逃走するからなwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:19▼返信
>>90
合法なら逃げる必要ないよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:19▼返信
で、10年経つと払わなくて良いってのはほんとなの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:19▼返信
あいあい。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:20▼返信
論破され王じゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:20▼返信
債権者が10年経つ前に差し押さえすりゃ良かった話。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:20▼返信
自分の子供に教育しろよ
はた迷惑なクズを量産すんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:20▼返信
まあひろゆきの言ってることは「窃盗しても詐欺を行っても逮捕されて刑務所に入って罪を償えば合法」って話だからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:20▼返信
ひろゆきはガチモンの海賊やから
渡辺ルフィとカネチカは勝てないwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:20▼返信
>>88
バカッターの責任をイーロンマスクに賠償させるみたいなもんだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:21▼返信
>>96
ひろゆきの賠償の件はしてないんだからどうでもいい話だわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:21▼返信
なんだよ、消滅してんのかよー

ひろゆきまた勝っちゃいました?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:21▼返信
>>64
判決でてるから示談金まだもらってないっす―履歴もないっす―というだけでオッケーなんだぜ

後海外滞在中は時効カウント自体も止まるんだぜ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:21▼返信
「論破力」西村博之 著
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:21▼返信
本職ってやっぱすげぇよ
罪人タラコのろんぱ(笑)とは違う本物の論破を見たわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:21▼返信
またひろゆきが勝ってしまったか・・・負けたところを見たことが無いな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:21▼返信
子供たちに人気のひろゆき「日本でやらかしても賠償金なんか踏み倒して海外に逃げちゃえばいいんだよ」
子供たち「いいね!」
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:21▼返信
>>81
時効になるのは「10年を越えて請求がないとき」
請求され続けると時効は無限に先送りw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:21▼返信
盗んだ金も遊興費なら返済義務は無いってのが日本の法律だからか
色々現代的になぞらえて変えていった方がいい
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:22▼返信
>>17
これよな、合法だ!合法じゃない!といくら言い合っても逃げ得には変わらない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:22▼返信
>>113
オッケーだろうと誰もやってないから話が終わってるという
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:22▼返信
消滅時効は、権利の上に眠るものを保護しないという価値観も前提にあるから
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:23▼返信
法律家なら合法でひろゆきから賠償金取り立てろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:23▼返信
※103
無事時効が成立すればね、
しかし、そう甘く無い
取り立てる方はキッチリそうはさせない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:23▼返信
こんなのが子供の手本みたいになってる世の中が終わってる
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:23▼返信
えっと…言葉の揚げ足取りしただけで、ひろゆきの実質勝ちって事ですええんか…?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:24▼返信
>>1
合法じゃなくていわゆる脱法だぞ。もちろん違法行為が消える訳ではない。執行できないだけの話。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:24▼返信
でもグダグダ能書き垂れてるけど
ひろゆきに無理矢理支払わせたり
ひろゆきに罰則を与えたりできないんでしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:24▼返信
ざまぁアホや
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:24▼返信
なんだろう、マジレスするのやめてもらっていいですか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:24▼返信
>>105
切腹自害王やぞw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:25▼返信
ひろゆきに長文マジレスwwwwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:25▼返信
>>126
でもあなた合法って言いましたよね?
て本質ではないことでもネチネチ勝てそうなとこをつつくってひろゆきの得意技じゃん
つまりこの件ではひろゆきが論破されてますね
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:25▼返信
勝とうが負けようが話題になるからひろゆき的には勝ちなんよなこういうの
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:25▼返信
おぉ、そなんすね。どうもですー
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:25▼返信
今は
必死にネットで調べてるところだろな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:26▼返信
払えるだけの金を持ってなければ払わずに済む。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:26▼返信
日本にいながら10年払わずにいるって相当困難だぞ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:26▼返信
>>17
間違いを正されたら顔真っ赤にして怒り狂ってそう。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:27▼返信
揚げ足取りしているだけで事実は変わらんから無意味やね
まぁひろゆきの得意技でもあるしこの弁護士も同類やね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:27▼返信
>>136
弁護士のツイート見ながら
斜め上みて目パチパチしてるか
下向いてフフッてやってそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:27▼返信
これひろゆきも確かに悪いけど
こんな中途半端なルールにした法が悪いのでは?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:27▼返信
>>138
よぉ犯罪者w
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:28▼返信
支払いが無いから差押えを要求→差押えするにあたっての収支情報の公開命令→(今まではこれを無視できた)→(法改正後)命令を無視すると刑法犯(過料もしくは懲役刑)
ひろゆきの時からは変わったのよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:28▼返信
ヤブをつついて蛇を出す馬鹿
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:28▼返信
それって貴方の知識ですよね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:28▼返信
こいつの酷い所は、払えるのにわざと払わず逃げてた所
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:28▼返信
合法って言葉にひっかかってるだけじゃん。
払わずに済むのは合ってるし
もっと追い詰めろや
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:29▼返信
※143
人を犯罪者呼ばわり? 名誉棄損で訴えてもいいんだけど。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:29▼返信
>>144
ぴろゆきも、法改正後に賠償金は払ってるからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:30▼返信
※149
すいません調子乗りました
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:30▼返信
ひろゆきて人をイラつかせる顔してるよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:31▼返信
普通の人間は銀行口座やクレカが作れなくなったり就職とか結婚とかでもチェックされるし
いくばくかの金をガメて得した気分になるかもしれないけど、人生全部がマイナスになる事を考えたら
真似しない方が良いよ。ひろゆきは「無敵の人」で普通じゃないんだから。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:31▼返信
>>149
え、だって賠償金払ったことあるんでしょ?
じゃなきゃ払い逃れが困難なんて言い切れないでしょw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:31▼返信
それって国内にいたらの話だろ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:32▼返信
自己破産して家、車等財産を競売に掛けて尚財産が不足すれば、その分は免責される
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:32▼返信
※151
不問にします。匿名に見えて跳ね返ってくこともあるので気を付けて下さい。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:33▼返信
またこのパターンかよ。
こいつの知識は詐欺レベルか。
まじで害悪。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:33▼返信
消滅時効で消滅した債権を今、支払わないのは適法

ただ、消滅前に支払ってなかったことは、その当時は適法ではない

それだけよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:33▼返信
>>29
逃亡したフランスから日本羨ましいって眺めてるようなやつが勝ったって言えるんか…?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:34▼返信
犯罪でも時効になるまで逃げ切ればいい、と言ってるのと同じ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:34▼返信
たしかに言葉尻を捕らえてるだけで払う必要がないのは間違いない
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:34▼返信
論点ずらしの
コピペの貼り付けまだか?
164.投稿日:2023年02月02日 12:34▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:34▼返信
なる程、払ったモノを払ってない、と「おかわり」請求された時のための法なのか・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:34▼返信
踏み倒すのが合法ってパチで換金するのは合法なんです、ソープでの性行為は合法なんですレベルのグレーな発言をよく堂々と言えたもんだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:35▼返信
結局ね、政治家みたいに海外に口座持たれてると、CRS制度で情報交換されても65か国が加盟してる徴収共助でさえ海外にある資産の強制差し押さえなんて無理なんよ

海外の税務局が動いてくれるかどうかなんて、その国次第
日本の国税局が他国にこれまで要請した総額は53億円、でも実際に徴収できたのが9億円
内、徴収共助に対応したのがまさかの韓国8億円、アメリカさんなんて全く対応しないし、むしろ要請された国は情報だけもらって自分の国のものにしてんじゃないかって思ってしまう
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:35▼返信
賠償金はチマチマ払わせていたらその内逃げるので一括で請求させるのが利口
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:35▼返信
ひろゆき暗殺しても逃げ切って踏み倒せば合法か
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:35▼返信
犯罪を犯しても時効まで逃げ切れば合法だな!!
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:35▼返信
こういう半グレ紛いのクソバカが世間に向けて発信してるせいでスシローの件も起こったんだろうな。あのクソガキもこのクソバカの屁理屈を真に受けてやらかした説あるわ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:36▼返信
逃げきりゃOKってザブングルみたいだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:36▼返信
父親もやる気のない国税局員だったんだろ
取り立てに行くと怖い人なら恫喝されるし挑戦部落に行った大先輩みたいに頃されたら敵わねーから時効にしちゃえみたいな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:36▼返信
離婚裁判で養育費払えって判決出たのに数ヶ月程度で払われなくなる何て話をよく見かけるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:37▼返信
しかし結局未だに払わなくても生きていけてるし仕事も出来てる現状
いい加減どうにかしたほうがいいわ
他国はどんな感じなんだ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:37▼返信
要は時効なのはその時にくだされた判決の賠償金が支払が時効なのであって、もう一回別枠で起訴されたら払わなきゃならんってことでは?精算されてないもんな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:37▼返信
ひろゆきまた勝ってるwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:37▼返信
>>170
なんなら捕まって刑期を全うしても合法だぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:37▼返信
フランスへ高飛びするまでの間も所得隠して
一切支払ってないからねこのチョビ髭
要するに「捕まらなければ犯罪じゃない」の理屈がこいつの根幹なんだよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:37▼返信
>>125
だからスシローのテロが起こったんだろうな。まあ、有害なのは他にもいっぱいおるけど。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:38▼返信
※159
債権者は何回も事項を中断出来る、それが裁判所に提出する意見書だ、
永遠に時効は成立しない
これをやらずにほったらかした奴の債権は10年で時効が成立して消滅する
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:38▼返信
うーん、つか、この賠償金が適当すぎるから払わなかったひろゆきは褒められるべき。
これで何でもかんでもサイトに責任を押し付ける風習が無くなって良かったからな。
悪いのは書き込んだ奴であって、代わりにサイトを捕まえて賠償させようとか、甘いんだよ!クソ裁判官め
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:39▼返信
じゃあ今すぐ払わせてみろよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:39▼返信
だからひろゆき国外逃亡してるのかワロタ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:39▼返信
最低っすね・・・いい加減に消えてほしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:39▼返信
仕事したくなかったら生活保護を推奨するような輩だからなひろゆきは
なんだか子供からチヤホヤされてるが
こいつの本質は反社だぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:40▼返信
踏み倒しにしたって、書き込まれた悪口の削除依頼をしなかった賠償だろ
当時のアナログ大国の法律のバカバカしさも相まって可哀そうではあった
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:41▼返信
実際払わずにすんでるわけで不具合なんだからひろゆきに文句言う前に法改正しろやって話だろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:41▼返信
それって当時は合法じゃないって話で消滅した今は合法なのでは?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:42▼返信
それって当時は合法じゃないって話で消滅した今は合法なのでは?
違法なら逮捕しなよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:42▼返信
法律もわかってなくて草
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:42▼返信
時効が合法と言うなら殺人なんかも含めてすべての犯罪が合法じゃんか。

頭の悪い人はそう思うのかな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:43▼返信
>>176
もう一回裁判しても時効中断してないなら、普通に負けるよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:43▼返信
専門家に完全に論破されてるじゃん、ダッサw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:43▼返信
それって当時は合法じゃないって話で消滅した今は合法なのでは?
違法なら逮捕しなよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:43▼返信
パリのひきこもり「捕まらなければ犯罪じゃない」

正気か?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:43▼返信
法律が間違っていると言うならひろゆきが裁かれた法律も間違っている可能性があるのでは?まで頭が回らないやつは馬鹿
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:43▼返信
専門家にボッコボコにされてるw
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:43▼返信
これはおいらの妄想なんで、マジレスしないでもらえます?w
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:47▼返信
これが理由なら、払ってない旨の言質があれば請求もできるのでは
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:47▼返信
>>188
不具合でもなんでもない

単に時効中断を怠った債権者が保護されてないだけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:47▼返信
でもフランスに逃げないといけない事をしたんでしょ?この馬鹿
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:47▼返信
>>32
スシローは億単位の金を使えば
何度も債権の確認訴訟を起こせるし
永久的に時効は完成しない
押さえる財産が足りないのと
破産という要素を抜けばね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:47▼返信
この理論で行けば、時効が改正される以前だったら
殺人を犯しても時効まで逃げ切れば合法って言ってるようなものだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:49▼返信
時間がたつと証拠とか証人とかが居なくなって調べられなくなる
要するに分からなくなるから時効があるわけ
時効がないと50年も経って当事者がみんな死ぬかボケるかした頃になって被害者だと言い出した韓国の慰安婦みたいになる
500年前のことでさえ昨日のことのように日本に仏像が盗まれたと断言してるからあの国はどうかしてんだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:49▼返信
>>192
頭のいいヤツらが決めたはずの法律で違法者を取り締まれてない現状について一言どうぞ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:50▼返信
合法でない事は当たり前。ひろゆきがまた無知を晒してやり込められたわけだけど、この弁護士の最後の一言は余計というか、お前ら弁護士も別に正義の味方でも何でもないくせに綺麗事言うなよとは思う
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:51▼返信
ひろゆきもホリエモンみたいに綺麗な身体になったらどうだ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:51▼返信
世の中法律の抜け道ついて金儲けしてる政治家や企業が腐るほどあるんだよなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:51▼返信
ただ話聞くとそもそもの賠償請求がおかしいよねひろゆきて人なんもしてないのにさあれは払いたくないのわかるわなんで誹謗中傷した本人にやらんでひろゆき訴えるてなったん?そこからおかしいからこのどうでもいい些細な言い方の違いとかどうでもいいわな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:51▼返信
こいつが逮捕されるのが見たいだけなんよ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:51▼返信
国外逃亡して合法とは?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:52▼返信
正確には弁護士のいうように違法であるけど罰則も強制力もないものに
なんの意味があるのか?ってスタンスなのがひろゆきなんじゃないの?
売春は違法だけど罰則なしだからなんの強制力もないのと一緒なように
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:52▼返信
払わないでなんとかなってるじゃねぇか

意味のねぇことゴチャゴチャ言ってんなよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:53▼返信
時効による債権消滅が発生するから踏み倒し上等になってる
ここを改正しない限り逃げ得なのは間違ってない
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:53▼返信
現時点で支払わないという不作為は適法だし、時効を迎えた殺人犯が刑罰を受けないのも適法だから

何の行為が適法なのかを理解しないと的外れだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:53▼返信
時効は本人が主張して初めて効果を発揮するから、弁護士の言いたいことは現在も債務は存在しているってこと
でも訴えて時効を主張されると100%棄却される
時々、時効を主張しないって人がいて裁判結果に従うって事例がある(残業代の争いとかね)
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:53▼返信
払わないで何とかなることをアピールする存在だからな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:54▼返信
>>212
時効過ぎてから国外だよ
何で馬鹿なのに弁護士の意見に足そうとするんだよ
弁護士の意見に、そうだそうだ言うだけで良いんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:55▼返信
>>215
時効は中断できるから
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:55▼返信
※176
ひろゆきに賠償命令出てるのはほとんどが裁判出席しなかったからで、ひろゆきドワンゴ役員時代はドワンゴが弁護士世話してくれたんで裁判にほとんど負けていない
だからもう一回起訴してもひろゆきが負けるとは限らない
掲示板の書き込みの賠償責任を管理人に求めるって裁判内容だし
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:58▼返信
おぉ、そなんすね。どもですー(敗走)
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:59▼返信
>>1
やっぱり専門家には勝てないひろゆき
パヨにだけ喧嘩売っとけ
あいつらバカだから無双してるやん
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:00▼返信
>>219
弁護士の意見は千差万別
というのも日本には法律が2000近くあって全部知ってる人間なんて裁判官も含めて存在しない
もしかしたら誰も気づいてないだけで見落としている法律があるかもしれない
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:03▼返信
他人の土地でも20年間平穏かつ公然に占有してたら所有権主張して乗っ取れるとか
なんか法って所々にとんでもない規定あるよな
まあ元の所有者が不明(遠い先祖の誰かとか)の場合の対策が主目的だろうけど
竹島は平穏に韓国軍に占拠されてるから日本領だとしても所有者は韓国って事になるのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:03▼返信
海外逃げてる間って時効カウントすすまないんじゃなかったっけ。
あと、消滅時効も債権者側が請求を続けてる限りは消滅しない。

相手が行方をくらませて請求先がわからない場合でも公示送達により請求実績をつくって時効援用させることができる。
なので、本当にひろゆきの賠償責任は消滅してるかあやしいぞ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:03▼返信
>>17
いやいや、合法かそうでないのかの話なんだぜw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:05▼返信
逃げ切ったら勝ちってザブングルの[3日限りの掟]かよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:05▼返信
民事なんて本来当人同士で解決すべき問題を法律でちょっと後押しするだけで
でも結局判決が出ても当人同士で解決しないといけないガバガバやぞw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:05▼返信
逃げ切ったら勝ちってザブングルの3日限りの掟かよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:05▼返信
こいつを殺しても逃げ切れば合法ってこと?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:07▼返信
「時効まで逃げれば合法!」←バカだと思うだろ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:07▼返信
ひろゆきが直接何かしたわけじゃないし、脅しで訴えていたのが大半だろうからそこまで必死にならんと思うぞ
掲示板利用者保護で削除要請を拒否したとかだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:08▼返信
>>231
合法ではない
逃げ切って捕まらなければ刑罰は課せられないよねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:09▼返信
>>231
殺人の公訴時効は廃止されたのよおじいちゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:09▼返信
(続)を(笑)に変えて読んでも違和感なし
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:09▼返信
>>230
殺人は違法で、殺人が違法なことについて時効は関係ないが、
時効後に逮捕されない状態になってる事は合法、みたいな話だと思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:10▼返信
>>216
ひろゆきはそのつもりで合法って言ってるんだろうね。
だけど元ツイの町山って人は現時点の話ではなく、(過去に)踏み倒したのは違法行為だよねって話をしてるんだから、そこで現在の適法の事を言っても的外れだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:11▼返信
寿司の件で賠償がトレンドになってるのでビビり散らしておられる
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:11▼返信
時効撤廃は過去にさかのぼって適用できる、ってトンデモ判決出てたんだっけか
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:11▼返信
ただの言葉遊びやんけ

脱法だろうと違法だろうと不法だろうと合法だろうと
10年踏み倒された借金を回収する方法あるんか?無いやろ

不良公務員のボーナス+退職金完全支給と一緒で、合法ってことだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:11▼返信
こいつから金借りても返さなくていいし
なんなら強奪しても逃げ切ればいいってこと?
やばない?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:11▼返信
>>217
ところが、10年バックレれば必ず時効になるわけじゃない。
債権者側がその間に請求書を送るなど請求の意志を見せ続けていれば時効は発生しない。
相手が海外に逃げるや行方くらましても、公示送達によって請求の意志をみせていれば時効は発生しない。
時効の10年のカウントは最後に債権者が請求の意志をみせたところからなので、10年毎に請求書送っていれば時効にはならない
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:11▼返信
なんやかんや言ってるけどつまり消滅時効により消滅するんやな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:12▼返信
>>240
公訴時効って事務処理上の問題で時効にしてただけだから
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:13▼返信
時間が来たら払わなくてもいい
VS
罪が消滅するわけではない

最初からズレてる
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:13▼返信
>>235
殺人の時効なんて一般人からしたら無縁だから
ドラマの知識で止まっててもしゃあないと思う
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:13▼返信
お 次はこいつか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:14▼返信
ぴゅろゆきはこれで自分は頭いいとか思ってんだろうな。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:15▼返信
あ、法改正はしました
あなたが逃げたときに比べて逃げにくくなりましたよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:15▼返信
>>243
いや、相手が請求した際に「分かりました返します(負債の存在確認)ただ今は払えないので待ってください(債務交渉)」とでも言ってない限り、負債が存在したことが確認できないので消滅するぞ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:15▼返信
時効で終わっちゃった方がヤバいと思うけどな
踏み倒した事実だけが残る訳だし、次に訴えられたら金では解決出来なくなるよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:16▼返信
>>246
ずれてない
踏み倒すことを合法って論点に対して、それは合法ではないって論破だから
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:18▼返信
浅い知識と口だけの男
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:18▼返信
町山智浩は園しおんセクハラ被害者自殺事件について今ダンマリしてる最中なのに何やってんだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:18▼返信
>>243
違うぞ
債権が消滅してないことを両社が確認してる時にだけ消滅時効が成立しないだけ

一方でも時効が成立して消滅したと考えれば時効は消滅する。
マナーとして、消滅してないと思ってる相手に「時効援用します」と伝えるべきだが
訴えられた際に、答弁書で「時効援用します」と書いとけば100%勝てる。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:18▼返信
世間はひろゆきと同じレベルな奴が多いから支持されてるんだよな
人間は自分を認めてくれる相手を愛するんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:20▼返信
>>246
おまえが論点ずらしてて草
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:20▼返信
沖縄でチョロチョロしてる時とかフン捕まえないのが悪い
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:20▼返信
>>77
言葉遊びで終わって何も解決しないのはひろゆきと変わらんな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:20▼返信
まずお前らこの弁護士の名前ググれ。
笑えるほど極左だぞ。しかも沖縄極左。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:21▼返信
ネトウヨが
「徴用工の給与未払いなんか払わなくていいんだよ!」
と言ってるのが、時効の援用なんだよ

ひろゆきは愛国者だぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:22▼返信
>>251
しないよ。それは「支払う意思を示したかどうか」で消滅時効自体が消滅する話と混同してる。
(支払う意思を一回でも示した場合、それ以降は消滅時効が発生しない)

請求や支払い督促による時効の援用(延長)は債権者側の行動のみで発生する。
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:23▼返信
こいつまたにわか出して本物に論破されてるのか
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:23▼返信
法律素人だから分からんのだけど、払ってないことが明らかな場合にもっかい出るとこ出て再請求って出来ないんか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:23▼返信
>>262
ネトウヨが
「小室母子は恩知らず」
と言ってるのは再建不存在確認や時効という法治の否定だからね

267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:24▼返信
>>251
時効の中断は債権者側の請求のみで発生するよ。
でないと公示送達になんの意味もないことになる。

268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:24▼返信
>>263
なんでそんなウソを必死で書き込んでるん?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:25▼返信
ごちゃごちゃ言ってるけど踏み倒せることはわかった
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:25▼返信
>>267
公示送達になんの意味もないぞ

ありゃ弁護士の小銭稼ぎよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:26▼返信
捕まらなければ犯罪じゃないぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:27▼返信
>>265
できるけど、それが認められるかどうかが時効成立してるかによって大きく変わる。
で、時効は債権者側の請求実績によって中断できる。

なんで、ひろゆきが逃げ回ってる間にも債権者側が常に請求書をだしてたり、
ひろゆきが海外に逃げて住所わからなくなってても、公示送達で請求意思を債権者側が出してたりすれば、
時効中断してるんで、債権消滅してない可能性がある。
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:27▼返信
これ要は賠償責任に実質強制力がないってことなのか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:27▼返信
>>226
海外行ったのは2015年だから時効後では?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:28▼返信
請求するだけで債権存在が確認されて、時効中断できるんなら、

完全に徴用工訴訟は新日鉄の負けやんけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:29▼返信
>>270
おまいはとりあえず
>消滅時効の中断とは?改正の要点と中断させない注意点を詳しく解説
のページだけでも読んで来い。

債権の消滅時効の中断は債権者側の行動だけで発生する。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:29▼返信
園子音の友人町山智浩は他言う事があるだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:30▼返信
※17
ホンコレ
ここぞとばかりに乗っかって誰かの正論ペーストしてるど、
君らが騒いだところで本人、痛くもかゆくもないだろな。
アンチや左舵のみなさん乙
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:30▼返信
>>275
国家としての信用を失いたいのなら勝手にすればいい
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:30▼返信
原告「掲示板の聞き込みを消せ」ひ「断る」を諦めさせる為の訴訟だから賠償金なんてどうでもいいんだろうさ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:30▼返信
こんだけ長文で色々言ってるけど結局踏み倒せるんだよな
ひろゆき擁護するわけじゃないけど、本職がそれっぽいこと言葉遊びで言ってるってそっちの方結構やばく見えるんだけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:30▼返信
>>272
ひろゆきは公然と借金踏み倒した事(時効を援用した事)を公言してるので、
そこから時効成立までに対応取ってない債権者が、債権の存在を主張するのは無理がある。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:31▼返信
そもそも町山って2年前、津田と香山リカ巻き込んで書類送検されたときに
俺は海外在住だから平気だ! って同じようなこと言ってた気がするw
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:32▼返信
>>33
そうだけどとりあえず違法である事はちゃんと言ってもらわないとね
それこそ金が減るもんでもないのだから逆らう理由もないだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:33▼返信
>>281
何がどうヤバいのか知らんけど
揚げ足取りのように反応してるのもこの弁護士のツイートの締めくくりとしてその理由を残してるぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:34▼返信
>>276
時効中断できるのは5年で切れる債権存在確認訴訟に勝った時だけで、
しかも一度きり5年延長される可能性しかないんだわ

つまり最長でも10年、
返済に応じることなく、それ以上の期間経過してたら完全な時効が成立する
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:34▼返信
確かに合法ではないわなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:35▼返信
>>275
時効迎える前に請求すれば時効は中断される。(民法147条)
でないとそれこそ、すべてがバックレればいいだけになるからな。
日本の法律も裁判所もそこまで甘くない。
2017年の改定で請求は裁判上での請求になったが、ひろゆきのばあい、その前だしな。
で、公示送達については、それでも裁判とおなじ効力もっとる。
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:36▼返信
どれだけ弁護士が騒ごうが、法のもと「債権が消滅時効により消滅」してるのは事実じゃん
合法とか違法とか言葉の問題はどうでもよくて、結果がすべて
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:37▼返信
>>253
勝手に言ってない論点持ち出してるのかw

ひろゆきは「賠償金を払わないのは合法」って言ってるだけで、確かに今払わないのは時効来てるから合法。踏み倒すのが合法と言ってるわけではない。

ただし、元ツイの町山氏は踏み倒すのが違法だと言ってるわけだから、ひろゆきのコメ自体が町山氏に対して論点が違ってる。
だからといって253はそれと無関係にズレていることには違いがない
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:39▼返信
差し押さえしてほしい!

フィリピンに逃げてるやつと一緒やん
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:40▼返信
例えば借金の回収に協力しなかったことで様々な費用が掛かったとしても、それを払う義務もない

債権存在確認訴訟の法的な費用を払う義務は判決後に生じるが、それは一度きりで五年後に消滅する
それ以上に様々な費用を掛けたとしても借金は法的な金利以上は増やせない
もし、これを認めると「お前の借金取るためにこっちはベンツ走らせとんのじゃ~」費用を認めることになる
借金回収のために東奔西走した費用は、回収者本人の負担になる。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:41▼返信
※261
そういうことW
屑でおなじみ韓国連合TEAM
そもそも弁護士が得意げに答えるような案件ちゃうやろ
暇なんW
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:41▼返信
>>286
一度きりなんて規定ないぞ。時効の中断というが、実態はリセット。(そのため、新民法では中断と言わず、完成猶予や更新と言っている)
お前の言ってるのは152条の承認での中断だけで147条やその他を考慮していない。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:42▼返信
>>84
いいえ、事実の結果です。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:43▼返信
〉過去に法にかなわない行為をした事実がなくなるわけではなく、ただ、その債権が消滅時効により消滅したに過ぎません。

って言ってるけど、じゃあその後どうこうすれば賠償金支払いを命じられるのかって、それはないみたいなんだよな。踏み倒せる状態を作ってしまったのは当時の環境に落ち度があったと言わざるを得ない
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:43▼返信
つまりひろゆきは本物のルフィって…コト!?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:43▼返信
踏み倒されたら弁護士は商売あがったりだから必死なんだろう
前金である程度は取るだろうけど成功報酬が多めなら取れない可能性が高くなる
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:44▼返信
ふつう住居口座すべて差し押さえされるんじゃないの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:45▼返信
>>272、282
おぉ、そなんすね。どもです
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:46▼返信
>>289
結果が全てだから、今ひろゆきは悠々とフランスにいるわけだけど、ここでみんなが興味があるのはひろゆきのツイバトルの結果
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:47▼返信
まぁ犯罪者側の人間なんてこんなもんだわな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:49▼返信
>>298
違うよ、極左弁護士が辺野古座り込みをイジったひろゆきに一矢報いたいと思ってヘタなこと言うのを待ち構えてただけだぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:50▼返信
訴状を更新すれば時効は永遠に来ないのです
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:51▼返信
>>261
それはそれ、これはこれで別に変なこと言ってないやん
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:53▼返信
>>303
ヘタなこと言ったんだからそれくらい仕方ない
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
>>304
俺のとこにも2社だけ粘ってて鬱陶しいわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:55▼返信
彼には合法と脱法の区別がつかないんだ
どうか許してやってくれ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
※247
だっさwwwwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:57▼返信
罰則がないだけで合法って言うのは違うって話ね
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信
ひろゆきの件に関しては掲示板での名誉棄損の書き込みを運営側が消さないから運営側が賠償払えってのも何か釈然とはしないよね
法治国家ではあるが冤罪というものもある以上法が完璧ってわけでもない
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信
>>306
そりゃ仕方ないというか当たり前と思うわ。
でも何で俺に仕方ないなんて言うんだ?なんかひろゆき擁護してるふうに捉えた?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
あれ?
反論しないの?
「それ、あなたの感想ですよね?」っ言わないの??
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
>>275
現在の日本の法律は戦後に出来たもので、それ以降に起こったことが対象になる
また法律はちょくちょく内容が変わるが、あくまで該当する出来事が起こった時の法律の内容で対処することになっている
訴えた日と事件事故が起こった日が主な基準となる

もっと言えば日韓請求権協定で1945年8月15日以前に起こったことで日本へ請求してはならないことになっている
日にちだから500年前の仏像も含まれる
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:02▼返信
※305
それはソレの「ソレ」部分が大問題なことに気付いてねW
揚げ足取りに来た人のバックボーンが大事なトコよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:02▼返信
ばかゆきw
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
刑事事件も判決を受けなければ無罪なので物盗んでも捕まらなければ合法と言ってるのと同じよね
ちなみに外国資産の差し押さえはできないのかね
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
>>311
今はプロバイダ責任制限法があるから改善はされてる。でもいくら欠陥がある法だとしてもひろゆきの時代にはそれがなかったんだから仕方がないわな。

だからと言ってひろゆきがどうして罰則食らったからも知らずに犯罪者言ってるアホもどうかとは思うが。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
>>282
援用の公言なんの関係もない。
元々の判決から5年目に債権者が請求をしていれば、その時点で時効は請求したときから10年後(判決から15年目)なので、ひろゆきが10年目に援用を公言しようと15年目まで債権はのこったまま。
15年目に時効迎えた後に援用をして初めて意味がある。
当然、15年目やその間に債権者が請求を繰り返せばまたそこから時効は10年後になる。
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:06▼返信
そもそも訴えられてる内容が本人とは関係ないからなあw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
>>14
削除衣類、開示依頼を無視したんやぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
てか債権者が諦めたんだから別になんの問題もないのでは?w


悔しかったらずっと請求し続ければよかったのにww
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
※318
法律は法律に詳しい者の味方ってのはよく言われるわな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:09▼返信
※321
無視してないぞ
削除依頼を出してくださいって言ってるのに出さずに消せ消せ言ってきたので対処しなかっただけ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:09▼返信
ついでにいうと日本は戦後にインフレが起こっていて戦前のお金の価値はなくなっている
日本最大の戦艦大和の建造費が1億5000万円だったらしいが、慰安婦が稼いで貯金した金額が2万6000円という記録が残っている
そのままの金額を払うと大半は500円もしないだろう
日本人はインフレで無価値になったが、韓国人には日韓請求権協定で金額の算定に上乗せした未払い軍票も含まれていたはず
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:09▼返信
※321
表現の自由ってのが憲法で定められているからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:09▼返信
ぴろゆきの言ってる事の是非は別として
アレは俺がぴろゆきの立場でも払わねえわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
>>23
自己破産は免罪符では無い
免責されなければ支払い義務がある
そもそもこいつは数十億の資産があるのに逃げてるんやぞ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
ちゃんと掲示板側がルール決めて削除出来るようにしてるのに
それに従わずに圧力をかけて削除を強制してきたので無視しただけだよな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
※328
それは時効が成立した後に稼いだもんだからな
全く意味のないこと
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:12▼返信
でもひろゆきにはアホな信者がいるから!
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:15▼返信
コイツを漫画にするとか、出版社は正気か?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:15▼返信
2002年にプロバイダ責任法が施行されたのでフランス行く前にとっくに時効が成立してるのに

いまだに海外で時効が止まってると勘違いしてるバカがおるんよなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
※331
基本、信者ってアホだぞ。
アホだから信者たりえるんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
裁判無視して反論しなかったから負けたらしい
体がひとつしかないのに日本の各地で同日裁判とかやられたらしいから気の毒だと思う
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:21▼返信
>>335
同日裁判でも民事なんだから複数の弁護士雇って弁護士任せにすればいいだけだ。
別に民事訴訟は出席は弁護士だけでも問題ないしな。
それを無視して弁護士も雇わず本人も無出席なんだから擁護の余地はねーよ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
賠償金回収を簡単に委託できる制度が必要
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
あなた合法の意味わかって言ってます?ってやつか
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
※336
当時は金持ってないからさ
人からゲームもらって遊ぶ日々
だから債権者もこれは金を取れないと諦めた
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:24▼返信
完全敗北でひろゆきちゃんかわいそうでチュね
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:24▼返信
脱法
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:26▼返信
ゴミカスの持論なんて知ったこっちゃないわな
払えって言われてんだから黙って払えって話
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:27▼返信
合法だろうが脱法だろうが違法だろうが払わなくていいことに変わりないだろ
しょーもない言葉遊びばっかしてんじゃねーよ
ひろゆきの勝ち
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:29▼返信
堀江やひろゆきがデカい顔してのさばるから〇ソな人間増えたわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:29▼返信
よくわからないけどつまり払わなくてよくなってるってことなんでしょ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:30▼返信
>>319
個人の感想ですよね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:30▼返信
>>337
金がない奴からは金は取れん
ホームレスに1億円の賠償命令が出たとして回収できると思うか?
そこで無限に金が引き出せるからなんでも国のせいにする弁護士が多い
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
毎年5000万を子供のために寄付してるひろゆきさんスゲー

批判してる連中はそれよりすごいことしてるんですよね?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:32▼返信
※335
>同日裁判

そんなもんいくらでも対処法があるのだが…
それを知らなかったのか、知っててプロに任せなかったのかは知らないが、いずれにしても裁判所の命令を無視した時点で同情の余地は無いよ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:32▼返信
父親が国税局勤務だったのに
遵法意識が見られない点に関しては、
西村博之の言い訳を垂れ流すより、(存命なら)西村の父親に取材すべき。
これだけメディアに出まくってて「公人ではない」という言い訳は通らない。    


意味不明でワロタ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:34▼返信
言葉遊びしてるだけじゃん
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:34▼返信
>>349
金がないんだって
弁護士雇うのもタダじゃねぇんだ
逮捕だーという事件なら国選雇えるけどな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:35▼返信
今は法テラスがあるから貧乏人でも大丈夫だけどね
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
とどのつまり払わくても済むんなら脱法だろうが結果は変わってないじゃん論破したからなんなんだ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信
おぉ。そなんすね。
あいあい。
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:43▼返信
>>336
カワンゴがブログで詳しく話してた気がするよ
理屈はできるけど個人でやるには現実的に無理だったって
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
邪悪獣ひろゆき
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
>>308
脱法の意味調べたら
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
海外渡航中の時効停止は刑事だけだっけ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:46▼返信
たけのこ提訴で出席せずに負けた裁判の請求は無視したけど

裁判して負けた件ではちゃんと600万を支払ってんだけどね
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:46▼返信
違法行為を繰り返すやつを公共の電波に出しちゃ駄目だろ
まずはそこから
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:46▼返信
論破され王はどんだけ論破されれば気がすむの?w
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:47▼返信
>>352>>356
なら移送申し立てしろってはなしでしかねーな。
別に提訴された裁判所でしか裁判できないって話はないんやで。移送申し立てで東京にあつめて日にちかえるとかすればいい話なんで、何もせずバックレの擁護はムリポ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:48▼返信
※361
そもそも法律変わってるから今はなんの法にも問えないんだなあアホ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:48▼返信
※363
だからさあどんだけやられてたか調べてから書けよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
時効による踏み倒しは出来るので
遺族は裁判が行われていた県に行き
賠償金の時効延長の手続きの為に何度か訪れたニュースがあったな

事故や犯罪が行われた県や府で裁判が行われるので
遺族は現地の裁判所まで行かないといけないし
書類の申請時にも遺族本人が行かないとダメで高齢の遺族は諦めるらしい
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:52▼返信
※366
再審しても法律で責任は無いことになってしまってるからな無駄じゃね
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:54▼返信
まーたいつもの如くピュロゆきが無知を自ら晒したかwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:55▼返信
債務には時効の概念があるので払わなければいいだけです
間違っていませんが?
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信
何故債権者は強制執行を求める訴訟を提起しないのでしょうか?それをしなければ時効になってしまうのは仕方がないです
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:59▼返信
>>363
同日になって裁判所に説明したら拒否されたから出なくなったって話の流れだよ

372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:59▼返信
事項になる前に〇〇しろよ!!
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:01▼返信
※370
だからプロバイダ責任法って法律が施行されて責任はないことになったんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:04▼返信
※370
それやってたら昔の裁判の無効化になって賠償金も減っただろーなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:07▼返信
町山は園子温が数えきれない位性犯罪して逃げてる事に協力してるじゃないか。
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:08▼返信
屁理屈おじさんまた論破されてて草
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:10▼返信
30年逃げれば大体の犯罪は時効になるので逃亡は合法ですって言ってるようなもんだからな
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:13▼返信
それいうなら責任法が施行された時点で前の判決が無効にならないとおかしいですよね?
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:14▼返信
そんで結局法的に支払わないとあかんの?支払わないとダメなの?
支払わないで済むならそれもう法で許された=合法、でいいんじゃね?
法で許されてないなら早く捕まえろよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:16▼返信
>>379
合法ではなくてただの脱法
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:16▼返信
>>364
ほならそれもう合法とちゃうんか
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:16▼返信
>>380
逃げおおせたということか
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:18▼返信
※369
債務の時効には中断というものがあります
債権者の催促、そして裁判所への意見書です
裁判所に提出する意見書は、例え債務者が外国に行っていても時効を中断できます
永遠に時効は成立せず、債務は永遠に残ります
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:20▼返信
>>380
まずは質問に答えるところから始めたら?
なにか都合が悪いのかなって誤解されるよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:29▼返信
ひろゆきはただのソフィストだからな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:33▼返信
これはわかりきったことだし彼がモラルにかけた人間であることは有名な話じゃん
一番の問題はこういう人間を持て囃したメディアの無責任さだよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:36▼返信
専門家には勝てないのはひろゆきの通常運転
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:39▼返信
これ結局弁護士が言っていることは
「ひろゆきは合法と言ってますが言葉の定義上合法とはいえませんが法律上なにかひろゆきに別途強制出来るわけではありません」
「ひろゆきが支払いブッチしても何も出来ません」
って言ってるのと一緒じゃね?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:43▼返信
弁護士は自己破産やら過払い金とかで「払わないための商売」しているけどな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:48▼返信
嫌がらせじゃん
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:49▼返信
>>81
それを合法とは言わないって説明されてるのに何一つ理解してないのな
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:50▼返信
>>303
はい侮辱罪
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:50▼返信
大阪と東京で同じ日に法廷開いて日程の変更は認められん出廷できなければ敗訴確定ねとか酷くね
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:52▼返信
>>388
時効完成後は何も請求できないのはその通りだけど弁護士が言いたいのはまさに前段の「合法ではない」ってとこだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:52▼返信
ぴゅろゆきはザブングル見て勘違いしたんだろきっと
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:52▼返信
>>393
弁護士に依頼するか、そうでなくても答弁書出して次回期日は追って指定にすれば良いじゃん
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:58▼返信
支払わなかった人はブラックリスト入りして
支払うまで日本でのあらゆる契約(スマホや光熱費、クレカ等々)、
日本での仕事、依頼とか全部禁止になるようにして欲しいな。
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:59▼返信
>>6
所詮民法だし、期待しても無理だろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:00▼返信
つまり違法ではない
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:00▼返信
あとまあ2020年に民事執行法の法改正があったから、バックレればOKってのはもう昔の考えなのよ
というかひろゆきも改正後の奴に関しては払ったやろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:00▼返信
老害ひろゆき
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:01▼返信
警察が本気になればフィリピンに居ても捕まえられるけどそうならないということはそうなのだろう
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:04▼返信
>>227
「合法じゃなくて脱法だろ」と言われたところで、結果変わらないじゃんって話だよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:05▼返信
※347
債務者や犯罪者の人権に配慮するからバカバカしい状態になる
無能一個でも人権分消費すれば3000万程度には出来る
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:12▼返信
ルール通りならそういうものだろう
普段はルールを守れ!というのに何となく気に入らないときはルールうんぬん以前にモラルがーとか言い出すのはダブルスタンダードもいいとこよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:14▼返信
ひろゆき氏は自分基準且つ自己中心的で、「オイラが「払わない」って言ったんだから払うわけないでしょ。オイラが「絶対に正しい」んだから」で自己完結して、他人の言うことは一切聞かないタイプと思われる。
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:18▼返信
過去の法がいかにおかしかったかと言うことだな
おかしな罪を作り上げ しかも従わなくても問題がなかった あらゆる面でおかしかった
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:25▼返信
ひろゆきさんはちょっと大人しくしとけばいいのにね。今頃、顔真っ赤でガタガタしてるのが目に浮かぶw
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:25▼返信
あいあい
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:26▼返信
わりと長い間、組織暴力団と権力の癒着が酷くて市民が惨殺される事件が続発してから
権力者もドン引きして引け腰になったから暴力団対策法など法改正も起きた
戦後の軍部が兵隊ヤクザになって隠匿した物質を闇市で捌いて巨万の富を築いた時代じゃない
日本も責任を問われる国として走り出してるんだよ
いつまで持つか分からんが
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:31▼返信
バカが見てひろゆきのコメント信じて犯罪をして逃げ切ろうとしたらどうするの?一応名前は通ってるのだから少しは考えろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:33▼返信
>>411
民事は犯罪じゃねぇーよ
不法行為

バカはお前
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:35▼返信
消滅時効は更新できるんやで
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:35▼返信
裁判で自己弁護して裁判負けまくったってのに懲りないなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:35▼返信
コイツのやってる事は日本を壊そうとする朝鮮と同じだな騒いで名を売りたいだけ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:41▼返信
ちゃんと取り立てをしない原告も問題あるだろw
裁判に勝ったら自動的に入金されるもんでもないし
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:46▼返信
>>416
今は管財人がついて銀行押さえられるから取立てはされるぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:50▼返信
結局合法なのと変わりなくて草。
犯罪者の弁護なんてしてるクズが、おなじクズとバトってるのは笑えるw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:50▼返信
※392
YOUに指摘されてもミジンコ程も影響ないわW
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:51▼返信
ただまぁ、個人の財産余所に移して財布すっからかんにして、払わず踏み倒して逃げても罰則も無く
強制力もないので踏み倒し天国状態になってるという現実
そのへんはひろゆきの言う通り、法改正するべきかと。
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:00▼返信
これについてはただの言葉遊びだなぁ。
一般的にいう合法の解釈はひろゆきの解釈の方が普通だと思う。(厳密には違うのはみんな分かった上で)
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:01▼返信
これについては当時の裁判のやり方にも問題あったからなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:01▼返信
ひろゆきは見て見ぬふりするかでおめめパチクリさせてアウアウして終わりや
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:02▼返信
こんな奴を崇拝してるガキって仕事でも学校でも使えないよ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:10▼返信
ただ「合法」について言及してるだけの言葉狩りじゃん
肝心の「支払わなくても問題ない」部分については何ら指摘がないどころか
債権が消滅してるって自分で言っておきながら
なおかつひろき本人に権利を放棄するよう頼むとかもうね
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:10▼返信
合法ではないわな、でも時効後は違法でもないって言う
税金じゃないから国は取り立ててはくれない
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:11▼返信
ひろゆきはまた論破されたの?w
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:13▼返信
同様に罪も償ったら無罪になるけど、
過去に追いやられてる兼近見ても、
ひろゆきは間違い。責任がなくなっても罪は消えない。
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:14▼返信
「合法」ではないけど結局ひろゆきが賠償金を払ってないという事実は変わらんのよね。
逆に周囲に与えるストレスというかジレンマが多いから困る。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:18▼返信
この違法野郎を登用してる企業があるらしい
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:19▼返信
こいつの言ってることは人殺しが時効まで逃げ切ったら人殺しじゃなくなるってのと同じことだよね
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:19▼返信
>>428
そもそも民事は罪じゃないから
あくまで不法行為
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:29▼返信
これ債権者は請求してないの?
更新とか完成猶予とかあるだろうに
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:30▼返信
ひろゆきの責任じゃない書き込みに対しての裁判には出席もしないし賠償にも応じなかったけど

裁判にちゃんと出て判決が出たものには賠償金支払ってんだけど600万
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:34▼返信
別に庇うわけじゃないけど時効が成立している以上払う必要無いのは合法だろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:34▼返信
これそもそもが違法行為したやつが自分のこと棚に上げて批判すんな。→踏み倒しは合法でーす。→払わないことは違法です。って話だから結局金払わずにすんでることって関係なくね?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:39▼返信
そもそもひろゆきの賠償金の問題は法の不備によって引き起こされたことなので

2002年にプロバイダ責任法が施行されて後は強制徴収もできないよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:39▼返信
ひろゆきは早く2ちゃんねる取り戻して
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:41▼返信
そして裁判を起こして金をせびろうとした連中は法の不備であることもわかってたので

法律が改正されてからは徴収することを諦めた
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:46▼返信
国内に居たら差し押さえって手も使えたんだけどね
こいつは海外に逃げたから・・・
「法の抜け穴使っただけですが?悪いのは抜け穴のある法じゃないですか?」
って言いそう
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:49▼返信
※440
だから海外行く前にとっくに時効迎えてるつーのちょっとは調べろのーたりん
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:50▼返信
ひろゆきが日本に不動産持ってて夏場とかTV出演のときとかちょくちょく帰ってきてるの知らないのか、差し押さえのバカ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:57▼返信
犯人不明の場合や、脱税して納税義務期間中の時効までに督促状が来なかったら時効が成立するけど
ひろゆきの場合、名前がバレてて住所に居らず、海外に出たり逃げ回っている時点で
その間時効カウンターはストップしているからな。
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:06▼返信
町山も名誉棄損で訴えられまくってるような奴なのにw
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:06▼返信
汚いタラコだけでなく、金に汚いとは
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:20▼返信
しょうくちさんはこいつから金を搾り取ってくださいよう
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:26▼返信
時効も中断されたら延々債務が残るやん
10年で終わらんでしょ
特にひろゆき相手に裁判をする奴が時効にかけることなどありえんやろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:29▼返信
>>81
合法ではないって言ってる事が理解出来ないらしいwww
ひろゆき信者ってほんとバカよねwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:38▼返信
そろそろ干されたほうがいい
国民の我慢も限界を超えたら一億総山上化もおかしくないで
「1%の打倒」で国民がバーサーカーになったら困るのはおまえらやで
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:38▼返信
父親から天引きせざるを得ないな。
本人の収入先からの天引きも可能だろう。
日本と海外にある口座を凍結するのも有りだろうし。
本気でやればいくらでも出来るので、やったほうがいいだろ。
でないと支払わずに逃げる奴ばかりになるぞ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:40▼返信
ださっ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:46▼返信
賠償金払えるのに払わないことへの罰則がないんだから、
賠償金なんて真面目に払うの馬鹿ですよね?
ってことやろひろゆき理論だと。法律が悪い
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:50▼返信
※441
お前がこいつが言ってること鵜呑みにしてるだけだろ?
「こいつの言ってることは当てにならない」って記事なんだが?
延長手続きなんて簡単にできるのに訴えてるやつ全員が権利放棄してるってお前が確認したんか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:54▼返信
馬鹿の妄言にマジレスしてどうすんだ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:55▼返信
合法じゃ無いけど現状逃げられるってだけだな
法を改正したほうが良いのはその通りかと
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:57▼返信
実際ひろゆきが踏み倒しに成功してる以上は弁護士が幾ら合法じゃないと言った所でなぁ
負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:00▼返信
こんな簡単な事すらわからない輩を信用できるから底辺層に残れる
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:01▼返信
※106
差し押さえるもんがなければ民事じゃ泣き寝入り。
火事も隣の家が燃えて自分の家に火が移って燃えても出火元の主が故意じゃ無ければ弁償する必要ないで
泣き寝入りだし日本は変な方が多い
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:02▼返信
こんなもの法整備される前のクソ裁判で適当に取れるところから金むしり取ろうとか言うゲスい判決の件だろ?
ひろゆきは判決を無視することで、むしろ言論の自由を守ったと思うけどな。
ひろゆき嫌いだけど、この件は評価してるわ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:05▼返信
つうか普通にひろゆきが訴えられる日本の法律おかしかったよ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:08▼返信
見事に底辺しか支持されてなくて草
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:16▼返信
※460
今どき管理者として名誉毀損を放置していいサービスなんてどこにもないんだが?
こいつはサービスの運営としてうまみだけ吸い取って屁理屈こね回して責任を果たさず、訴えられたらそれも脱法行為で踏み倒したに過ぎない
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:37▼返信
スシローやはま寿司でやらかした馬鹿に賠償金払わせろって言ってる中こんなの話してて馬鹿かよひろゆき
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:40▼返信
>>247
ニュースで話題になったから普通に知ってそうなもんやけどね
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:43▼返信
さすが論破(され)王
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:43▼返信
その前に何で訴えられたん?
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:50▼返信
強制力のないルールはないも同じ、という世の常識をご存じないようだ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:55▼返信
〇〇〇〇「おぉ、そなんすね。どうもですー」
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:32▼返信
いうてプラットフォーマーが責任を負う時代かー

だいたい前例もなかった時代なわけだし今の感覚からすると怖い時代もあったもんやなって感覚やわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:17▼返信
合法じゃないことはわかったけど、逃げ切ったもん勝ちの事実は何も変わらんな
471.アホな人投稿日:2023年02月02日 21:54▼返信
コイツさぁ、
「ウソつくのやめてもらって良いですか」とか言って
自分がバリバリウソつきまくってんじゃん。
こんなんでよくコイツ自身も信者も論破王とか言えるな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:23▼返信
まぁ合法だな
時効なら払う必要ないわけだし赤ちゃん弁護士の言葉遊びなんかに付き合ってられんわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:28▼返信
でもひろゆき煽るときには使えるネタだからありっちゃありか
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:32▼返信
だからフランスに亡命してんのよね。
ドバイのガーシー、フィリピンのルフィ、フランスのたらこの3大逃亡王
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:36▼返信
ひろゆきの理論だと殺人も合法ってことになるな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:04▼返信
論破され王、またしても専門家によって完璧に論破されてしまったのか…
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:11▼返信
>>445
心も汚いぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:15▼返信
再審請求は現在の法律にやるんだろ?
同日に地方で裁判になるように調整してたクソ弁護士集団の飯のタネだったものな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:17▼返信
※466
掲示板に殺人予告や密告があるたびに管理者が訴えられてたんだよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:37▼返信
どうでもいいわおれが被害被ってるわけでないし
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:56▼返信
最近の小学生のヒーローさぁ
芸人といい・・・
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 00:44▼返信
支払い請求はされなくなるけど犯罪者であることは動かないってこと?
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 02:28▼返信
時効があった時で考えると
人を死に追いやったとしても時効が来るまで逃げ切ったら合法ですと同じ考え
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 02:36▼返信
<父親が国税局勤務だったのに遵法意識が見られない
そりゃそうだろ
官僚なんて組織ぐるみで好き勝手やってるんだしその子供がまともなわけがない
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 02:52▼返信
逃げ回るだけのカスが法律なんか語るから恥晒すんや。
黙って逃げ回ってろ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 02:57▼返信
弁護士さんが揚げ足取ってるだけにしか見えないんだけど
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 03:01▼返信
>>470
弁護士という職業柄「合法」の意味が重要なのだろうが、
世間一般からしたら言葉の定義より結果が大事なんだよな
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 03:06▼返信
拘束力がないんだから合法と同じだろ
本質的な話をしてるのに言葉遊びでムキになってる弁護士のアホさよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 03:11▼返信
ひろゆきは中央大卒のバカだし、自分の事を頭良いと思っている最悪のバカ
性格も悪い
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 03:56▼返信
人の揚げ足取るしか脳のない精神年齢幼児にこんなにも優しく教えてくれる人がいてよかったな
コイツ、論破とかあなたの感想とか言って論点すり替えて屁理屈捏ねてるけどまともに弁論で勝ってるの見たことないよな
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 03:56▼返信
>>486
それ、あなたの感想ですよね
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 04:07▼返信
>>472
たとえばお前の顔面殴って前歯へし折った奴が時効だから無罪って堂々と出てきて納得できるのかよって話
法律上無罪になっても許せないだろうしその前にどんな手つかっても捕まえたいだろ
こんなアホみたいなこと堂々と発言するバカがいると釣られるバカが増えるから釘刺してんだよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 04:09▼返信
>>482
クズは死ぬまでクズってこと
だからせめて償えよって話
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 04:22▼返信
ひろゆき信者は実質合法ってことで勝利宣言してるけど
ひろゆき様は実質なんてことは言ってないんだから、勝手に神の言葉を訂正するなんて不敬だぞ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 04:34▼返信
>>493
実効力のないことをくどくどと言って
だからなんですかって話
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 05:34▼返信
この弁護士は合法かどうかを論点にするんじゃなくて
賠償金を払わなくても逃げ切れる今の仕組みが妥当かどうかを論じろよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 06:26▼返信
この弁護士さん、なんか己の正義感で色々と書いてますが、法に基づいた判決によって被害を救済されなかった経験から、この人の論法には違和感を覚えます。法は単なる決まり事で、裁判所はその決まり事に適しているか否かだけを判断します。正義感は入りますがそれは裁判官個人の、言わば身勝手なものなので下手に入ると加害者が無罪になります。
そんなレベルのものです。そういう部分もちゃんと書いて欲しいですね。
あ、あくまで民事の場合についてです。
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 06:29▼返信
>>482
犯罪者の使い方がまちかってますよー
訂正して下さいよ、弁護士さーん
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:42▼返信
合法てか既に賠償責任がないってのが正しいかな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:59▼返信
逃げ切っただけだから正しくは脱法で、違法よりある意味悪質。
ただ、脱法も合法という考え方の奴はある程度いるだろうな。
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:56▼返信
でも払わなくていいんですよね?w
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:54▼返信
ちょっと「副作用です」で片付けるには問題すぎる制度な気がするけど・・・
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:01▼返信
アホを持ち上げるからこうなる
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:09▼返信
※482
アホすぎて草
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:13▼返信
アベマとダイヤモンド社がこの反社の希望の星を持ち上げる筆頭メディアだな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:52▼返信
そもそも賠償踏み倒しで国外逃亡してるやつおもろがって起用してるメディアだいぶやってんなあって感じだけどお前らはおもろがってひろゆキッズも日々生まれてるもんね
きめえ世の中だよな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:04▼返信
くだらない人間性なのはわかってるしアスペだからな
ロクな奴じゃないよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:14▼返信
起用してるメディアは報酬をひろゆきじゃなくて未払いの相手に払えよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:37▼返信
『合法』って言葉選びミスってるのがもうね
言い回しひとつミスるだけで隙になるし、相手が弁護士ならなおさら
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:01▼返信
へー消滅時効ってそんな意味があったんだ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:20▼返信
ひろゆき持ち上げてる奴ら一定数いるしやっぱ可笑しい世の中だわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:25▼返信
だらだら頭の悪い文章を書いてるけど、
合法って単語の揚げ足取りしかしてねぇな。

結局10年で消滅するのは変わらんのか(笑)
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 20:48▼返信
心がセマユキって頭悪いねw
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:58▼返信
最近この犯罪者持ち上げてるのなんなんだよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 15:47▼返信
そもそも法律に『払わなくても良い』なんて書いてあるわけがない
勉強しなくてもわかること
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 17:46▼返信
取引相手から入金差し押さえればいいのに

直近のコメント数ランキング

traq