• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Twitter、2月9日以降「Twitter API」の無料サポートを全面停止

1675323622301


記事によると



Twitterは、2月9日以降、今後一切無料のAPIをサポートしない方針を明らかにした。

・「Twitter API」とは、企業がTwitterでアカウント情報などを解析することでカスタマーフィードバックに対応しやすくするソリューションといった、Twitterと一体化したソフトウェアを人々が構築できるよう提供されているシステム。

・利用する場合にはアプリケーション登録が必要となっており、初期設定では一般情報のみ利用できるようになっている。

・また、ダイレクトメッセージ送受信用などの役割を持たせる特定の機能については情報利用の前にユーザーから承認を受ける必要があるため、ユーザーの中には何度か利用した心当たりのある人もいるかもしれない。

・これまで無料版を利用していた外部アプリケーションの開発者は今後、有料版を代わりに使用しなければならなくなる模様だ。


以下、全文を読む







2 月 9 日以降、v2 と v1.1 の両方の Twitter API への無料アクセスはサポートされなくなります。代わりに、有料の基本レベルが利用可能になります🧵

何年にもわたって、何億人もの人々が 1 兆回以上のツイートを送信しており、毎週数十億回以上のツイートが送信されています。

Twitter のデータは、世界で最も強力なデータ セットの 1 つです。私たちは、お客様が引き続き私たちと共に構築できるように、迅速かつ包括的なアクセスを可能にすることに取り組んでいます。

来週、あなたが何を期待できるかについての詳細をお知らせします.











この記事への反応



Pythonで動かしてるbotも情報収集ツールも動かなくなるってこと?代替案を考えないと。

自動投稿系の無料外部アプリ全滅かな??💦

これがマジなら、Bot 全滅は勿論、質問箱みたいなサービスも(有料化に対応しない限り)まとめて終わっちゃう気がするけど、、、

これ認証系とか全部引っ掛かってくるよなぁ。
収益化本格化し出したときから遅かれ早かれそうなるかなと思っていたけど、さすがに急すぎないか。


金、金、金!SNSとしてはずかしくないのか!

サードパーティ製クライアントをいきなり停止したのはこの為というのもようやく理解したけれど…先に言ってくれよとよよよよよ。

連携させてる渋とかtogetterとか側から金取るよ・・・ってコト!?
Twitter連携できなくなるサービスとか出てくるのかも


API 有料化。弊社、もろに影響を受けるんだが...
おい、Twitter!
Twitter API 使ってビジネスしている会社が「はい、わかりました。顧客から追加料金もらいます!」と言えると思ってんのか


これって、Twitterを認証に使っているところはやばいのでは、、、

とうとうきたか。ゲームとかでTwitterのみの連携をしてる場合は他のもやっといた方が良いかと。




9日で終了するのに詳細が6日以降にならないとわからないってオイオイ
とりあえず何らかの認証をツイッター経由でやってる人は他の手段も用意しといたほうがいいかも?





B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(45件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:31▼返信
イーロン最強
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:32▼返信
はちまは金払うの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:32▼返信
脳みそ小学生かよ
おびとるよりもしょくじも面倒になってそのままいってくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:32▼返信
代替クライントになりうるとBANっていうから投稿できないROM専のクライアント自作しようと思ってたのにもうダメやな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:33▼返信
変なbotとか減るなら朗報じゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:34▼返信
>>2
転載もしっかり金とれマスク
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:35▼返信
可能性の話をあたかも確定したようにツイートする承認欲求モンスターじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:35▼返信
グラブル終わったやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:36▼返信
一体何が始まるんです?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:36▼返信
今までが優しすぎたんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:36▼返信
free-wifiの認証も使えなくなるのかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:37▼返信
oauth使ってtwitterアカウントでログインする系サービス全滅じゃん。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:37▼返信
はやくつぶやきの商用利用にお金とればいいのにwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:39▼返信
デマと個人情報を詮索するのやめろ
こいつのせいで社会に居場所が無い
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:40▼返信
誰だTwitter生み出したやつは
自殺しろドクズ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:40▼返信
いいぞ、もっとやれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:40▼返信
アカウント連携も死ぬから今のうちに移行しとけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:41▼返信
相互カス死んだか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:41▼返信
有料化じゃなくて、無料版と有料版のうち無料版が終了するって話だからな。
もともと有料版を使ってる企業系なら影響なさそうだし、
botとか減ってツイッターの負荷軽減&収益増加ならいいんじゃね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:42▼返信
動画投稿サイト、ゲーム機からの投稿機能、名前を入力すると何かしらの診断結果が表示されて投稿する機能があるサイトとか軒並み全滅かな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:45▼返信
ツイッター大勝利www
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:45▼返信
Twitterログイン死ぬんか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:47▼返信
よくわからんが、開発者が有料版使えばいいだけじゃないのか?
ふつーはユーザーがいなくなると困るので使い続けるだろ・・・。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:48▼返信
無料だとありがたみなくなるわ
それでも使いたいって人がつかえばいいんじゃない
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:50▼返信
めちゃくちゃ面倒をかけるサービスになっててくさ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:52▼返信
ログイン関連は影響なしとのことなので一般ユーザーに名はなにも関係ないな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:55▼返信
>・金、金、金!SNSとしてはずかしくないのか!

乞食は死ね
運営できるほどの金を稼げてなかったから言論統制勢力の跋扈を許していたんだろうが
SNSなら自立しろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:58▼返信
ぶっちゃけ0円でずっと使われても困る
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:00▼返信
ソーシャルゲームは全滅やん。有料になってにっこり☺️
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:01▼返信
ツイキャスがどうなるか気になるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:02▼返信
連携したアカウント消える→厳密には消えないし詳細はわからない


こういう憶測のくせに断定で発言して誤解を拡散するやつ消えて欲しい
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:16▼返信
確認したけどどーでもいいのしか連携してなかったわ
ツイッター自体見るだけだからAPI有料化とか全然関係ないわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:19▼返信
フリーライダーが何でこんなに偉そうなんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:21▼返信
そもそもツイッターで認証とかAppleで認証みたいな奴使ってるアホなんているん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:26▼返信
デマ拡散したら捕まるで
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:30▼返信
こういうのが嫌で各サービス各々アカウント作ってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:41▼返信
Twitter連携してる情弱だけが困る
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:42▼返信
いま連携する分は金かからない
気になるならサブスクみろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:44▼返信
これはいいと思うわ
糞みたいな自動BOTとか一掃してくれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:50▼返信
Twitterでしか引継ぎ出来ないゲームとかどうするの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:27▼返信
※40
そんな糞ゲーヤメちまえ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:31▼返信
紐づけされるの困るからツイッターアカなんかでログインしてない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:47▼返信
PSからTwitterに投稿できなくなってゴキブリ終わったなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 03:40▼返信
色んな意味でほんとに馬鹿発見器として優秀だなTwitter
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:10▼返信
botは一度一掃されてもまた出てくるよ
ブラウザから実際に書き込むbotを作られたらどうやっても防げないんだから

直近のコメント数ランキング

traq