【速報】マヨネーズ475円→520円に キユーピー4月から値上げ この2年で140円以上、値上がり - ライブドアニュース
記事によると
・鳥インフルエンザの流行で卵の価格が急騰していることから、キユーピーは4月から家庭用マヨネーズなどを最大でおよそ21%値上げ
・キユーピーが4月1日の出荷分から値上げするのは家庭用マヨネーズなど36品目で、およそ3%から21%参考小売価格を引き上げます。具体的には、▼「キユーピーマヨネーズ450グラム」は、45円値上がりして520円(税込)に
マヨネーズの値上げは、おととし7月から数えると4回目で、2年前の378円(税込)から140円以上値上がりすることに
以下、全文を読む
この記事への反応
・どんどん高級品になっていきますね…。もう気軽にマヨチュッチュッできない。
・マヨラーが泣いた。
・何かそれっぽい理由つけるけど鳥インフルエンザおさまったら値段下がるん?
・卵は戻ると思う。
今までもそやったろ。
・いつか値下げラッシュが来て欲しいな…
マヨっていまそんなすんの・・・


安売りしてる他メーカーのしか買えんな
どこの相場?
もう終わりだよこの国
この前238円くらいで買った気がするがでかいやつか?
普段その半額ぐらいの250円前後で売ってるのしか見た事ないんだけど
卵・酢・塩・油を混ぜるだけだし、既製品を買うのが馬鹿らしくなるくらい恐ろしく安く作れるぞ
確認したことないからなんとも言えないけどコンビニとかで買うとこの値段なのかもね
手間とか洗い物や余計なゴミが出るの考えたら既製品買う方がコスパ良さそう
コンビニでマヨネーズ買ったことないの・・・?
値上げは2023年4月かららしいです
スーパーかドラッグストアで買うでしょ
コンビニしかないなら諦めるけど
普通スーパーで食材買うときに一緒に買うだろ
コンビニで調味料買う奴は能無しか何か
うちの場合は使用頻度低すぎて
度々賞味期限切れになるわ
マンションの敷地内にコンビニあるからそこでしか買わないわ
2年前ぐらいは198がよくあったのに
天災対策にマヨネーズ買ってる
カロリーあるし草と食える
賞味期限も長い
天才だ🤣
絶対便乗して値上げしとる企業おるやろwww
ヒヨコが卵産むようになったら戻せよ?
自作マヨって市販品がアホらしくなるくらいうまいよな。
ひきこもり?
普通、会社の帰りとか出かけたついでに買うでしょ普通
特に食品に関しては全体的にまだ製品価格にじゅうぶん反映されてないので
今後もしばらく同じ様な流れは続くだろう
業スーの1kgのマヨ安いけど温かい物にかけると油がすげぇ分離するのが欠点
春闘のベア次第ではあるが10月の最賃改定は60円ぐらい上がりそう
キューピー見損なったわ
キューピーは酸味が強いからなぁ
最低賃金上がったところでそこらの社員は据え置きだぞ
定価ってこんなに高かったのかと驚いた
まあそのスーパーでも少し前までは190円だったので
値上げされてるなとは思っていたんですが
鳥が不老不死だとでも思ってるのか?
嘘だったらお前大変だぞ大丈夫か?
例えが下手
影響が終わっても絶対下げないんだよなw
たいして味変わらねーしw
鳥インフルすら収束できない自民党ありがとう
養鶏場が廃業しているので在庫減少で値段は今後も
然程下がらない気がする