• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
専門家「唾液テロされたスシローは莫大な機会損失になる。被害額は数十億だろう」 当事者に100億円規模の賠償請求される可能性が浮上

スシロー唾液テロ高校生の父親、涙の謝罪「本人はものすごく反省しています」「動画撮影者は…」


スシローぺろぺろ事件について、賠償額は100万円程度??(弁護士が解説)

489yre988ers


記事によると


-一部抜粋

・メディアによっては、スシローの運営会社の株価が下がり、時価総額100億円以上の損害が出ており、これが請求対象になるのではといった報道もある。

・賠償額は、数十万円から、せいぜい100万円程度に収まってしまう可能性もあります。

・個人的には、本件問題動画は全く許せず、徹底して反省してペナルティが科せられるべきと思いますが、それは感情論であって、司法判断としてはまた別の評価がされてしまうのではないかと思います。

・なお、上記について、撮影者も共犯や共同不法行為として法的責任を負う可能性は十分あると思います。

・最後に、別の観点への意見ですが、本件について、100億円の賠償などと述べているメディアやコメンテーターが散見されるのが非常に気になりました。

問題を起こした高校生や、その保護者にそんな大金の賠償額を支払えるはずもなく、そこまで多額の賠償請求の可能性を示唆する意味は全くありません。

・仮に裁判をするとなれば、100億円もの請求をすると、印紙代だけで1000万円以上かかりますから、全く現実的ではありません。

以下、全文を読む


この記事への反応

・・だから何❓
たったの100万で勘弁してやれと❓


これまでのバイトテロの損害賠償請求の判例は100~200万ぐらいだけど、見立てが甘いんじゃないかな?
株価を短期で切り抜いて、損害賠償請求するのは無理筋な気がするけど、客が飛んで閉店したら、その費用は請求いくと思うよ。
あとスシローが本気なら弁護士も強いと思うぞー


冷静な論調このあたりが落とし所になるだろうね。
損害賠償100億円で自己破産で免責されないとか。
そうなれとか言う奴は人としてどうかと思うぜよ。


株価にも影響出てるし、兎に角一般消費者でお店に行けなくなった人たちはどうしてくれんや!
集団民事訴訟しようぜ!
自己破産しようが知ったこっちやねぇ!


100万で済まされんのマジで納得行かねーな。
しかも大抵こういうの、初犯だしギリギリ未成年だしで、これより少ない額で判決出そうなイメージ。


まぁそんなところだろうなぁ。
会社的には損してでもちゃんと訴えるに越したことないけど。


法的な解説部分に異論はないが、スシローが間接的に受けた大きな被害が法的には何ら救済されないという直間比率のアンバランスさは炎上の大きな要因であろう。

100万の賠償で160億の被害だせるのなら、ライバル系列潰し放題やな

暴落した株価と今後予想される売上低下等を考えると、被害総額は100万円程度には収まらない。
ま、暴落した株価の分の150億円すら、当人は勿論、保護者含めても払えないだろうけど。


もちろんこれは1人の弁護士の推測であって、裁判で必ずしもこの記事の書かれたようになるとは限らないが、法律ってのはそういう感じだよねっていうのを再確認した(それはそう)





確かにまぁ100億円払う能力はあるかと言われるとないと思うけど…だからといって、スシローは泣き寝入り前提でその賠償額で我慢しろと?と思うわな



B0BT4NJ4S5
松本直也(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(896件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:32▼返信
あっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:32▼返信
まぁそりゃそうだろうな
世間は納得しないけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:32▼返信
100万程度.............程度?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:32▼返信
じゃあそのうち株価戻ったらその分よこせよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:33▼返信
>>1
高校生もめちゃくちゃ叩かれまくってるし今のままじゃ社会的制裁を受けたとしてなんのお咎めも無しだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:33▼返信
スシローの本気が見られなければ客が離れるだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:34▼返信
100億はないだろうけど数億ぶつけて一生苦しみながら生き続けなきゃならない程度はダメージ与えないと反省もしないし再発も防げないぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:34▼返信
>>5
そもそも一個人に100億請求とかどう頑張っても無理
感情論だけで喚いてるアホじゃねえんだからまともに考えろよ……
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:34▼返信
そんなんみんな分かってるやろwいちいちドヤ顔せんでもw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:34▼返信
支払えないような額を請求して自己破産するより、現実的な額を請求した方がいいってか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:34▼返信
スシローが決算絶好調ならその言い分もできたが・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:35▼返信
ガキが好き勝手イタズラできるような環境が悪い
つまりその環境を作ったスシローが悪い
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:35▼返信
>>7
そんなことせんでええよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:35▼返信
>>3
?100万程度だろうが100億程度だろうが
程度は程度だろ?「~~くらい」って意味だぞ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:36▼返信
そうなるとええねw悪意のある損害は免責にならんのやけどなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:36▼返信
>>8
そう言うところはさ、アメリカを見習おうよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:36▼返信
まあ一生掛かっても払えない金額を背負わせて無敵の人になっても困るしなあ
100万はちょっと安くね?とは思うが
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:36▼返信
>>1
壺晋三の痛みを知れ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:36▼返信
そもそも株価が〜とかで罪や賠償金増えた例ねーよバカ
犯罪と株は切り分けろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:36▼返信
>>6
俺等が見たいスシローの本気ってのは再発防止を兼ねた徹底した衛生管理であってこの高校生に賠償金請求するとこじゃないんだよな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:37▼返信
>>100億円もの請求をすると、印紙代だけで1000万円以上かかります

これどう考えてもおかしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:37▼返信
一家心中するんじゃねえかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:37▼返信
100億はさすがにね

1億でいいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:37▼返信
ほらないったろ?w
憶なんかとるわけないって

賠償じゃなくて刑事罰が必要なんだよこういうのはって
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:37▼返信
支払い能力なければ賠償金払えないならまだわかるが
賠償金安くなるは朗報だな
テロやり放題だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:37▼返信
感情を優先する韓国気質の日本人が増えたね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:37▼返信
まぁ相手が払える額を請求するって事でしょ?
それでも100万はないわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:37▼返信
間取って1億でいいだろ「
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:37▼返信
当たり前だろ、株価の下落幅をコイツのテロと結びつけるのは無理。
因果関係の証明が極めて困難。
この辺は日本の司法の限界やね、アメリカみたいに懲罰的な司法判断ができればいいけど、ここは日本だからね。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:38▼返信
>>16
見習わなくていいよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:38▼返信
そりゃそうだろ
ネット上の素人の意見を無条件に信じる頭の悪い奴が多すぎる
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:38▼返信
>>20
それはまぁそうだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:38▼返信
で、100万で済む根拠は?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:39▼返信
100万円でライバル会社に100億円の損出ださせられたら安すぎるよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:39▼返信
また別の案件で裁判起こすんじゃね、知らんけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:39▼返信
100億なんて社会人でも無理
実際泣き寝入りにはなると思うよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:39▼返信
>>15
この高校生に100億請求してもお前の世界ランクは上がらんのやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:39▼返信
過去の判例あるんだからそんぐらい想像付くだろ
お前らばっかじゃねえの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:39▼返信
>>29
そもそも株価の一時的な下落がスシローにとっての損害とは絶対に認定されない
スシローが今回160億時価総額が下がったことで損害を受けてると思ってるやつはただのバカ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:39▼返信
>>21
絶対に払えない賠償金を求めて裁判するほど企業も暇じゃないだろ。
ましてや1000万も無駄な印紙張って100万しか取れなきゃ赤字だし。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:39▼返信
社員とかアルバイトとかに相当怨まれるかもしれないけど、100万ぐらいで大丈夫?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:39▼返信
100億請求はそらなかろうけど100万で済むのもないわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:39▼返信
バカな高校生、しかも未成年のすることだからなぁ。大体
、百億も払えるわけないし、ただの弱いものイジメにもなる。現実的な落とし所を探っておしまいだね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:40▼返信
>>8
抑止力ってまともに考えたらわかりそうなもんだけどな
まあ100億じゃくて1億でいいよ、リアルで一生かけて払える金額で
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:40▼返信
またお前らが敗北したのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:40▼返信
>>・・だから何❓
たったの100万で勘弁してやれと❓

法曹ド素人が
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:40▼返信
100万でスシローを潰せるなら安いと考える人もいるだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:40▼返信
>>20
両方じゃね?
結果的に少額に収まったとしても初めはきっちり損害賠償請求するくらいしないと抑止力にならないと思うんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:40▼返信
株価が戻ったら損失じゃなくなるやんwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:40▼返信
>>37
100億請求なんて一言も言ってないけど?w頭大丈夫?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:40▼返信
スシロー一生出禁は確実だろうな
その上で賠償請求したったらええねん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:40▼返信
>>26
そもそも法律ってのが人間の感情論から作られたものですけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:40▼返信
>>34
アホかコイツ
会社が指示したことなら100万では済まんぞ??
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:41▼返信
>>37
世界ランクとかいう陰キャワードで草
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:41▼返信
個人が100億なんて現実的に不可能だしな 現実的に1000万位で人生に緊張感を与えてやれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:41▼返信
たった100万か
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:41▼返信
100万で済ますなら今後もテロやり放題だな
スシローはこれからもガラガラ閑古鳥が鳴く状態
誰ももう行きません
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:42▼返信
>>49
そもそも、株価が下がったことをスシローの損害ととらえてるのはアホすぎるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:42▼返信
>>44
そんな額請求するわけないでしょ
判例も知らない人間が下手にしゃしゃると恥かくよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:42▼返信
>>52
母国に帰ろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:42▼返信
生活出来るギリギリの金以外は毎月しょっぴかれるだろうな。スシロー側もケジメつけさせるでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:43▼返信
>>48
別にこの高校生にいくら請求したところでじゃあスシローに行こうかとはならないけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:43▼返信
ただ、企業が指示してやると金額が跳ね上がります
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:43▼返信
なーんだつまんね
だそうなんでZ世代は安心していいぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:43▼返信
個人に賠償金100億円ってアメリカじゃないんだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:43▼返信
>>50
陰キャ効いてて草
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:43▼返信
投資家目線だと国内でこういうテロが増えると助かるわけだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:43▼返信
100億はありえないって言っても多少は発破かけないと
たった100万程度で済むのかって反省しないからね
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:44▼返信
>>12
ガキが万引きして
万引きされるような陳列してる店側が悪いって言ってる糞親みたいだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:44▼返信
>>58
株価のことだけじゃねーんだけどな
そこを考慮に入れてないよこの弁護士は
しょせん商売に関しては素人ってことだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:44▼返信
>>50
記事タイトルも読めない陰キャさん…w
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:44▼返信
100億請求の可能性が!って書いたのは東スポだからな
インパクトあるから勝手にスシローが言ったと信じる奴まで出てきちゃったけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:44▼返信
そういう問題じゃない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:44▼返信
別に結果的に司法が100万で収めるなら仕方ないんじゃね?
ただ被害者側からそれを言い出すと許されると勘違いする馬鹿がでるからきっちり請求はして欲しいが
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:44▼返信
学生なら100万でも結構キツイやろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:44▼返信
賠償として100億円請求することに意味がある
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:44▼返信
>>60
ここでーす✋😀
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:44▼返信
>>30
何か自分に都合が悪い事でも有るの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:44▼返信
当たり前。
そもそも一般人に100億円払えるわけない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:45▼返信
高校生の叩かれようみたら
仮に100万だからやりたい放題とはならんだろ。。。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:45▼返信
>>2
「世間=俺」なんでしょ?
そういうところが姑息なんだよお前は
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:45▼返信
>>71
実際100億請求したわけじゃないやろ文盲かよwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:46▼返信
>>66
使い古された定型分しか返せてないの草
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:46▼返信
>>60
被害者感情に配慮して……とか聞いたことない?
あぁアホンダラウヨクはニュース読めないかw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:46▼返信
100万なら俺もやってみようっていう暇な陰キャ出てきそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:46▼返信
スシローの従業員が個別で訴訟起こせば100万でも破滅させられるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:46▼返信
ヒカルは今回助けてやらないのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:46▼返信
>>62
問題はこの高校生のことだけじゃ無いじゃん
大した金額じゃなかったら今後もペロリストが出て来ると思うんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:46▼返信
>>71
記事タイトルを信じるとかヤバない?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:46▼返信
スシローは損害額を算出して裁判は起こすだろうけど
500万~1000万の示談で手打ちって所でしょ
100万は安すぎだヴォゲ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:47▼返信
100万で済むんならライバル企業も安くでつぶしたい企業にz戦士遅れるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:47▼返信
>>84
被害者感情に配慮して100億請求すんの?
アホなの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:47▼返信
>>62
衛生対策とペロリストへの制裁は別問題
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:47▼返信
どう見積もったら100億の損失になるんだよw

時価総額?減った客の分?計算がいい加減すぎるわ

ガキには金プラス何かしら罰が必要
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:47▼返信
見せしめは必要だと思うがな
軽くすれば炎上系ユーチューバーとかが追従してしまうからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:47▼返信
Zは日本の恥
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:47▼返信
(´・ω・`)やりたいこと、やったもんがち青春なら〜
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:48▼返信
返せない金額なら懲役100年くらい檻に入っててほしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:48▼返信
???「ちょっと100万円あげるから○○の醤油直飲みしと動画アップしてきてよw」

新手の裏バイト誕生やん
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:48▼返信
>>80
叩かれても反省する気概持ち合わせないからペロリストになるわけで
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:48▼返信
>>80
気にしてんの?
高額訴訟の可能性ってところにビビってるだけだと思うけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:48▼返信
>>9
わかってない100億賠償ガーがウジャウジャいるだろが
メクラかお前は
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:48▼返信
>>33
過去の判例
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:48▼返信
>>37
横からスマンが悪意のある損害が免責にはならんのは事実だぞ。
さすがに億はいかないだろうけど、500万請求ならそのまま通る可能性はあるってこと。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:49▼返信
100万じゃ下手したらテロ動画再生で稼いだ金の方が上になるんじゃね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:49▼返信
金額は100万で済んでもデジタルタトゥーが一生残るからな
ただこういう奴らは社会的に氏んでもネットで活動する可能性があるからなぁ、へずまやおでんツンツンみたいに
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:49▼返信
※95
何年も前から見せしめで訴訟起こしてたのにZが馬鹿すぎて効果が無いんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:49▼返信
誰も本当に100億円の賠償命令が出るとは思ってないよ
だからって始めから100万円の賠償請求はしてほしくない
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:49▼返信
スシローの社員とその家族なんてやらせないわな

給料とかボーナス、雇用にも影響するだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:49▼返信
なんかぺろぺろくん擁護してる人がちょくちょく見かけるが
彼自身はこの程度のことでww
と鼻で笑ってるんだから気にもとめてないぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:49▼返信
>>59
何そんなに必死なの?
やましい事でも有るの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:49▼返信
まぁ妥当な額だろうな
今後、段階的に賠償額が釣り上がることはあっても
今回の件で一気に億超え、ましてや100億とか現実的じゃなさ過ぎる
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:50▼返信
てもこれだけのことして100万程度で済むなら今後はペロリスト過激派が増えそうで怖い
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:51▼返信
>>69
まぁ一理ないことはない。万引き犯の方が悪いっては置いといて犯罪を起こす気にさせない環境を整えておくのは抑止力に繋がるし。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:51▼返信
100万は安すぎるけど1000億円は払える訳ないし、印紙代すら払えないだろ。
300万から500万位なら借金してでも払えるから、
そうなるとやる奴いなくなるだろうからこれくらいにするべき。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:51▼返信
この件でその店舗の売り上げ減ったデータ出せばもっといけるんじゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:52▼返信
>>90
お前は弁護士でもないのに、なんで弁護士の意見より自分の意見が正しいと思ってんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:52▼返信
100万円ならバイトでも1年あれば余裕で払えるじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:52▼返信
スシローは景品表示法で2度もやらかしてるクソ企業やぞ
この程度で潰れるわけ無いけどマジでどうかなって欲しいわ
スシロー助けるとか言ってるヤツ全員バカですw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:52▼返信
>>10
そらそうやろ
億単位の賠償請求してペロペロくん家が一家心中でもしてみろ
それこそスシローのイメージダウンや
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:52▼返信
過去の判例的に取れても数百万程度だろうな。
snsでもテレビでも拡散されるから社会的にはヤバいだろうけどね。
スシロー側もイメージ悪くなったし全店再発防止するのにも金かかるしで本当に可哀想やわ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:53▼返信
弁護士ってなんで馬鹿の代名詞って言われるほど
法律知識ないのかしら。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:53▼返信
株価との因果関係は立証できんでしょ〜
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:53▼返信
ガイ食なんてしないからどうでもいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:53▼返信
>>8
今後も出ないようにするための見せしめの額やで。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:53▼返信
100万程度じゃ痛くも痒くもねえからなぁ

もっと搾り取れよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:53▼返信
そもそもこういう迷惑行為での賠償請求された場合って
自己破産通るん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:53▼返信
印紙代取るのやめれば?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:54▼返信
美しい国日本
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:54▼返信
>>113
100万って何だかんで結構な金だぜ?もし自分の身内や友人がこんなことして100万貸してくれと言ってきたら貸すか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:54▼返信
まぁ100~200万円なら現実的なところでいいと思うわ
あまりに払えない額で万歳三唱されても困るしな
無い袖振れないし、無敵の人が作られても困る
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:54▼返信
300万くらいの方が良いと思う
大学とかにはいけなくなりそこそこ一生にダメージ入りつつ
返済現実的だから
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:54▼返信
もちろん加害者側に一切の容赦も認めない前提の上で
実はこの騒動って
安い回転寿司チェーンの杜撰な運営に一石を投じることになったのかも知れない
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:54▼返信
>>94
否定するならあなたがせいぜい損失これくらいって提示しなきゃ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:54▼返信
100億円は無理ですよね~
じゃあ100万円くらいにしておきましょうか

なんてなる訳ないだろ。支払能力なんて関係ないだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:54▼返信
こういう人らってこの高校生と家族が自殺したら
はい粛清完了w少しだけ平和になりましたw
って歓喜するのかな…
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:55▼返信
>>93
同じだぞ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:55▼返信
民間人に100万はきついよな
だが、払う義務は充分にあるよ

でも高い株価損失を馬鹿のせうかな?
違うと思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:55▼返信
>>108
本当それ
最終的に司法判断で適正な額に落ち着くだろうけどしっかり請求はして頂きたい
スシローがこの件に対してどう考えてるかの指標になるしな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:55▼返信
※21
おれもよくわかってないが請求時点でなぜ金がかかるのか
刑が確定したら・・・でもわからんな
そもそも収入印紙のシステムがおかしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:55▼返信
>>127
通らない
でも無い袖は振れないから、高額な賠償をいくら負っても好き放題生きてる人はいっぱいいる
だってお金無いもんって言いながらな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:55▼返信
日本では銃弾ではなく唾液が飛ぶ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:56▼返信
>>117
うん
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:56▼返信
そして新しい無敵の人が生まれた
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:56▼返信
>>135
お前は弁護士の意見より自分の意見の方が正しいと思うの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:56▼返信
※127
ほぼ通らない
147.投稿日:2023年02月03日 07:56▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:56▼返信
未成年がやったとして、それがなんだよ
免罪符にはならんだろ?親が責任被れよ
バカなクソガキ作った責任とって死ねばいいのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:56▼返信
賠償の請求で印紙代かかるの謎
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:56▼返信
※141
ある意味最強やな開き直り金なしは
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:57▼返信
100億賠償しろなんて思わないが
模倣犯が出ないレベル痛い目みてもらわないと困る
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:57▼返信
制裁を受けたと誰もが納得する高額賠償じゃないと逆にやばいだろ
恨み買いまくってんだから刺されかねない
法で裁けない悪だと認定されたら、おそらく暴走する奴が出て私刑やらかす
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:57▼返信
100億賠償しろなんて思わないが
模倣犯が出ないレベル痛い目みてもらわないと困る
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:57▼返信
>>81
少なくともお前以外だよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:57▼返信
>>117
1人の弁護士の意見がなぜ全弁護士の意見みたいになってんの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:57▼返信
※141
無けりゃ財産を差し押さえられるだけだぞ
タラコがフランスに逃げてるのはその為だからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:57▼返信
>>24
んなもんで犯罪抑止出きるなら犯罪なんて起きねーよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:57▼返信
>>83
陰キャだとバレて開き直る陰キャ乙
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:57▼返信
今頃撮影したやつもがくぶるしまくってるんやろなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:57▼返信
自分が無能なだけやんけwスシローは対策に掛かった費用と従業員に必要以上に掛かった給与と暴落した株価分、キッチリ賠償請求してほしい
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:58▼返信
確実に客足は減ってるだろうし、その上
各店舗に何らかの設備投資も必要になったろ

わりに合わねえな、回転寿司屋も
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:58▼返信
可能性の話なら0だって有り得なくは無いわけだからこのコメントは無意味だろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:58▼返信
日本国内の治安や民度が下がるとこういうことにもなるし
そのうち子供だけの登下校とか公園で遊ぶとか欧米並みに無理になるだろう
自販機も壊されまくったら消えたりして
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:59▼返信
親は払うなよ
ちゃんと金貸し屋に行って借金させろ
それが教育
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:59▼返信
>>102
司法判断が絡むんだから結果的に100億なんて出るわけ無いのは理解してるわ
それはそれとして100万しか請求しないってなるんならペロリストはいなくならないし客も戻ってこないわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:59▼返信
>>41
アルバイトからしたら客なんて少ない方が良いだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:59▼返信
人が死んでも100億なんて額にはならねーだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:59▼返信
未成年で支払能力がないってんなら肉体労働で払わせたら?
何年かかってもスシロー全店まわって清掃すんの
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:00▼返信
弁護士はどんな判決になろうと無責任だから適当だね
自分が担当してない自称なら尚更
楽な商売だこと
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:00▼返信
株価が下がったからって請求するのは株主で企業じゃねーだろw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:00▼返信
>>168
スシロー全店回ってそこら中を舐めてきそうw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:01▼返信
100〜1000程度で和解だろう
未成年だしやりすぎると逆効果もある
株価はともかく減った売り上げはきついだろうな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:01▼返信
懲役刑が相応しい
若い大事な時期を棒に振ってもらおう
金払って終わりなんて甘い事言うなよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:02▼返信
>>136
店を潰すテロと知らないガキはそうなっても仕方ないだろ
生きていく職をだぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:02▼返信
>>164
お前も全く教育なってねーな
今すぐブラジルの刑務所入って教育受けてこい
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:02▼返信
※170
株価って企業価値なんだよ。企業努力が足りなくて
株価が下がったんならおまえさんのいう通りだけど、外的要因で下がったんならそれこそ株主のために
全力で取り返す必要がある。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:02▼返信
少額で済むなら人雇ってこの方法でライバル会社を潰すことできるね
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:02▼返信
>>136
店を潰すテロと知らないガキはそうなっても仕方ないだろ
生きていく職をだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:02▼返信
現実的でなくても損害額をそのまま請求すればいい
払えなくなって首でもくくらせるほうが余程現実的で実効性がある
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:03▼返信
※161
客としても労働力としてもZが割りにあわんだけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:03▼返信
妥当な額に思えるけどなぁ。
被害額に対して少なすぎと言うのもわかるけど
相手は未成年だからなぁ。
払うのは親だろうし。

182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:03▼返信
現実的な判決をすればいい、
「毎月スシローに10万円収めなさい」とかさ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:03▼返信
バカな司法国家なのが日本だからな
日本の司法はマジで最悪だぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:04▼返信
その辺判断するのはスシローと弁護士だろ
滑稽すぎる
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:04▼返信
100億株が下がった=100億円の損失じゃないからな。
株価はいずれ戻るし。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:05▼返信
※176
努力義務があるだけで達成できるかどうかは別
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:05▼返信
風評被害なんて曖昧な物を証明しようがない。
あの炎上が原因で100億株が下がった証明なんてできない。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:06▼返信
※185
必ず戻るって訳じゃない
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:06▼返信
※185
正確にいうと、利益が減って業績が悪化するのを見越して株価が下がってるんだよ。
そして客足が戻らない限りは、株価は戻らない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:07▼返信
>>173
税金なんだよあ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:07▼返信
>>50
頭悪そう
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:07▼返信
>>173
この程度でと言ってはなんだが
それこそ難しいんじゃないかな?重犯罪じゃ無くて器物破損とか業務妨害だろ?初犯になるから執行猶予つくだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:07▼返信
ねーよ"`,、("∀`) "`,、ガキ共はバズりたいだけなテロ!このきっかけに連鎖反応させたメディアの無責任だけノーダメージであり、スルーな現実がもうあり得ない。

この国は幾度と同じ事を繰り返す。

「バズりたい」こんな無価値な名誉の為に、小さなテロで企業を脅かす推進!もうこの国がやべーって真実。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:07▼返信
共犯の動画撮影者はどうなんだ?
まあそいつのおかげで明るみに出たって功はあるけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:08▼返信
賠償金額は全店舗のクリーニング代と醤油瓶の取替代だろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:08▼返信
もともと性善説でなりたったシステムだった
教育民度が下がった今露見しただけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:08▼返信
ニート臭いから100億株とか言うのは止めた方がいいぞw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:08▼返信
※187
でも実際、スシローガラガラだし誰でも知ってることだよ。
なのに証明できないってどゆこと?それが通るなら人を刺して人が死んでも因果関係証明できないってことになってしまうんだけど。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:08▼返信
空売りで利益出し放題やな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:09▼返信
100億株ってそんなに発行してたんかよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:09▼返信
100万でこれだけダメージ与えられるなら金払ってテロしてくれって奴が出てきそう
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:09▼返信
>>182
まあ、打倒は、そこの全清楚で50万かな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:09▼返信
日本の法制度と弁護士が無能です、って言ってるのと同じだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:09▼返信
100万程度なら…と、安心させといて、油断してところで巨額の賠償金を背負わせるつもりか。
やるな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:09▼返信
スシローも虚偽広告で問題あったけどな!
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:09▼返信
>>156
そういった人は差し押さえられる財産すら無いからな
生活最低限のものは差し押さえできないし
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:10▼返信
>>111はちまのコメント欄に法律の話題になると、間違った知識でも謎に頑張って討論してくる常連のニートさんおるから
たぶんこいつだと思うぞ
時間の無駄だから無視しといた方がいいよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:10▼返信
100万程度で済むんやで

という犯罪教唆
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:10▼返信
株主から見たらスシローはこういうテロを防ぐことを怠ったって事だから。
レーンにカバーとか商品が来ないとレーンカバーが開かないとかにするしかないよな。
醤油とかに関しては店員が居る所に設置してセルフで取り皿に入れて席まで持って行くシステムにするしか無いな。
子袋にするとその分コスト上がるしな。それは寿司の値段に反映されるし
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:10▼返信
つまりライバル企業の店舗に200万払った馬鹿を放って100万は賠償用で100万報酬の妨害行為が出来るってこと?
コスパ最強じゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:11▼返信
感情論をバカにしてるが重要だぞ
人間は感情が高まると暴走する
今回のは損害デカすぎるしキレてる人間が多すぎるから
罰を受けさせてやらないと社会の敵だと認定されて死ぬまで叩かれかねない
これ系の犯罪だと量刑軽くするのは弁護士の自己満足でしかない
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:11▼返信
※210
株の空売りでさらに莫大な利益が!
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:11▼返信
>>1
それで泣き寝入りしろというなら今後同じ事をされた飲食店は潰れてしまうのだが
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:12▼返信
>>205
それは別の問題だけどな!
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:12▼返信
印紙代が必用というクソ制度
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:13▼返信
※206
裁判所から差し押さえ命令が出たら例え半身不随の家族抱えてようが容赦なく差し押さえるぞ
差し押さえるのも財産以外に収入も対象だからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:13▼返信
これが100万で済むのなら、嫌がらせ目的で毎日のようにペロリストが
現れることになるが・・。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:13▼返信
>>201
反社「わしらの出番やのー。」
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:14▼返信
(頼む!100万であってくれ!)
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:14▼返信
別にいらねぇ企業が大損しようが
加害者の能無しが路頭に迷おうが
ぶっちゃけどうでもいいから
死ぬまでやりあえよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:14▼返信
そら株価の下落や遠ざかった客足に因果関係が認められなければ100万すらしないだろう
弁護士のウデ次第だ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:14▼返信
請求だけで1000万かかるのは知らんかったし最終的に通るのはそのくらいになるかもしれないが
ことの重大さを実感させるには可能なら全額
無理でも目玉が飛び出るだけの高額請求は必要だろう
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:14▼返信
>>81
いや、俺も納得してないで
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:14▼返信
100万ならマネする人が出てきそう
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:14▼返信
>>40
取れる取れないの話じゃない
仮に1億とれても赤字だろうし

今後の10億以上の損を防ぐために1000万かける意味がある
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:14▼返信
>>166
ん?お客さんこないと収益ないけど?アルバイトの給料ってどこから出てると思ってる?社員のボーナスってどこから出るの?社会に出ろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:15▼返信
>>78
ほんとこれでいいならライバル店潰し放題や
流行りそうやね
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:15▼返信
ちなみにその100万って数字はどこから出てきたんだ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:15▼返信
>>198
横からだが、ガラガラの原因が今回の件が原因だとどうやって証明するんだ?
人を刺した奴を逮捕する場合も証拠を積み重ねて逮捕してるんだが?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:15▼返信
>>218
こんな小銭じゃ割りに合わんからやらんぞ
最低1億はないと動かん
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:15▼返信
>>78
100万円で済んだら
テロ起しながら株の空売りするやつが出てくるで
株価が100億円以上も落ちてる
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:15▼返信
まあ1000万単位は余裕じゃねえの
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:16▼返信
>>213
犯罪者ファーストの国だからしゃーない
やったもん勝ち
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:16▼返信
>>81
ワイも納得してないわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:16▼返信
※5
直接関係ない周りが騒いでるだけだから、本人にはダメージ無いだろ
制裁というなら、まずは高校退学からだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:16▼返信
実際にはそうでも、多額の賠償金を取られるってイメージにしておいた方がいいだろ
電車止めた時みたいに
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:16▼返信
これから一生週一でスシローに通い詰めて1万以上消費する刑にしよう
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:17▼返信
株の下落分はスシローは関係ねえだろw
株主がバカガキに訴訟を起こすならいざ知らず
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:17▼返信
100億だと日本人の生涯年収の平均が約2億弱として50代先の子孫にまで借金背負う事になるのか?まあ現実的じゃないよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:17▼返信
>>185
そのいずれがいつになるかは誰も分からんからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:17▼返信
100万なら〜って言ってる奴マヒしてないか?
醤油舐めて100万取られるんだぞ?
スシロー1回の値段が100万円て
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:17▼返信
民事ってもっと取れるんじゃないの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:17▼返信
法的に100万円程度の範囲内で賠償額がおさまるって事実ベースの話しかしてないのに、誰も言ってない「スシローに100万程度で我慢しろってことかよ!!」みたいな感想が出てくるの?
頭悪すぎて怖いわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:17▼返信
バカッター全盛期のバイトテロのそば屋は数千万の負債で店も潰れたけどバイトからは謝罪すらなく200万とって泣き寝入りって言ってたよね
テロったもん勝ちだよなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:18▼返信
>>238
自社の株なんだから関係ないって事はないだろw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:18▼返信
>>228
過去の迷惑行為の判例だろ。示談ならもうちょい上がるだろうが
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:18▼返信
>>39
風評被害で店ガラガラですやん
ナマモノ扱ってる店の仕入れ代、光熱費や家賃、従業員の給料は発生するのに

これで損害受けてないとか思ってるやつはただのバカ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:18▼返信
わざわざ言わんでええ年そんな事
ボンボンの子供だったら100万ぐらい痛くも痒くもないから犯罪抑止にならん
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:18▼返信
100万もう現実的ではないね、スシロー行く客層が100万もう払えるとは思えないけど。普通に踏み倒されるやろな。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:18▼返信
>>155
少なくともここにいるやつらの意見より的を得てるだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:19▼返信
この弁護士無能だな
影響の大きさを考慮してない
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:19▼返信
民事は転がり方一つで金額が跳ね上がる気もするけどな…
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:19▼返信
だから、金持ちだけが子供を産んで成人する頃には 老人化した底辺層を支えて貰えばいい!貰おうwになるんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:20▼返信
>>16
ネコをレンチンして56しても賠償金貰える国を見習うの?
そうなったらネコ買いまくるわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:20▼返信
だからやるやつが後を絶たないんだろ
せめてもう一桁ぐらい増やさないと
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:20▼返信
100万程度ですんでも このままいきていくのはつらいだろうね
名前も顔も変えないと地獄だお~?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:20▼返信
>>239
アホか。そんなもん放棄するに決まってるだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:21▼返信
回転寿司業界全体で対応策しなきゃならなくなったのに100万じゃ大赤字やん
スシローだけでも600店あるのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:21▼返信
>>251
民事はそんなもん考慮しないけど
お前の生きてる世界線の法律は違うんやな^^
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:21▼返信
※250
目糞鼻糞やんけ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:21▼返信
>>137
いや別な話だぞ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:22▼返信
>>244
あったなあ、胸糞な話だった
そば屋で200万いけるならスシローはもっと取れそうではある
100億は無理だろうが
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:22▼返信
謎の不起訴
そして理由は説明されない、だろ
いつもの
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:23▼返信
ま、司法とかクソ以下だからな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:23▼返信
>>211
現時点で社会の敵だしな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:24▼返信
たった100万円で済むなら飲食の株価操縦なんて簡単だなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:25▼返信
とにかくこのムカつくクソガキを徹底的に成敗したい皆さんは、100万程度じゃ許せないですもんね!
もしスシローが日和ったりしようものなら、今度は矛先をスシローに向けなきゃ収まらないですよね!

うんうん、わかるわかる。気持ちよくないもんね、そんなことじゃ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:25▼返信
100億はない
でも、損害を考えたら100万もないな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:25▼返信
アホのネット民が喜ぶんよああいう「こういう罰になる可能性」系の記事
実際そんなんなるわけないけどその頃にはアホやから忘れとる
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:25▼返信
業績悪化したら閉める店舗も出てくるだろうし
そこの従業員や店長など路頭に迷う人も出てくるかもな
恨まれるだろうなあ、こいつ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:25▼返信
スシローが泣き寝入りしようがどうでもいいが
潰れてくれても構わんし
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:25▼返信
超汚染弁護士のせいで回転寿司潰れたな
二度と行かねえからな回転寿司とか
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:27▼返信
そんなんだから舐められるんだよ、物理的にも、だったらやらないのと変わらない、だったら行かなくなるよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:27▼返信
※269
お前も何も覚えてねえじゃねえかw
アホ丸出しだぞw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:28▼返信
>>1
たとえ100万だろうが100億だろうが
日本人は叩き続けるし額が大きいほど類似事件起きるたびに掘り起こす奴いるからな
反省しても許されなず何度も掘り起こされるなら反省する意味ないし
適当なところで落としてくれれゃいいわな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:28▼返信
「100万円で済ます」と言ってることが犯罪を増やしている
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:29▼返信
過去にバイトテロで店が潰れたり破産した会社もあるし
因果関係認められるだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:29▼返信
>>267
なんか悟ったような事言いながら煽りに来てる奴がいるな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:29▼返信
>>241
100万くらいポンっと払える奴なんて世の中いくらでもいるだろ
そんな資金力の有る奴の賠償金が100万で済むとは思わないが
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:30▼返信
新たな闇バイトか
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:31▼返信
これが100万で済んで電車の自殺が数100億円の意味が分からない
やっぱ超汚染職弁護士の言うことは違うな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:32▼返信
どう考えてもくら寿司の回しもんだろ
くら寿司だけは一生行かんわ スシローも行かんけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:32▼返信
こんなのもう犯罪幇助だろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:32▼返信
株価の分も払わそうとかアホだろ
マクドナルドとか見ろ
100万で充分家族親族まとめて痛い目みるだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:33▼返信
日本はワルい事をして儲けたら勝ちな国だからな
例えば産地偽装をして数億儲けても税金を納めてたら
刑罰なんてほぼないからな
強盗をやっても金品取るだけなら数年で刑務所から出れて
取られたお金は戻ってこないしそんな人と示談交渉をするので
取られた人は泣き寝入りの取った奴はウハウハ状態なのが日本なんだよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:33▼返信
168億を100万で?
ふざけんな
命で償え
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:33▼返信
※281
バカ丸出しで草
電車でも大差ないんだよあほが
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:34▼返信
各店舗の予防策設置費用1店舗10万と見ても6000万は取らなきゃ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:35▼返信
Zと飼い主は出入り禁止にすりゃいい
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:35▼返信
※277
少し調べりゃわかるだろあほが
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:35▼返信
>>285
ふるさと納税で松坂牛頼んだらゴミみたいな肉が届いたのはそのためか
やっぱ役人は無能の集まりだわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:36▼返信
仮に億賠償されたら一生生活保護貰って適当に生きた方が得だし楽や
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:37▼返信
>>285
どこの国もう悪いことしたら儲かるよw
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:37▼返信
ネットで死ぬまで粘着されるんだろうな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:38▼返信
>>44
この親子生活保護受給者だから100万すら無理やろな…
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:38▼返信
それってあなたの感想ですよね?としか言いようがない 無能弁護士はそりゃひろゆきに論破されるわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:38▼返信
安くてえがったやんw
10年後にはテロ行為でバズった有名人俺なんやでwって自慢できるやでwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:38▼返信
じゃあ1000万で許してやるか
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:39▼返信
※295
犯罪行為に収入なんて関係ないぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:39▼返信
デジタルタトゥーは消えず社会的には4んで全うな人生は送れないだろうからいいんじゃね
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:39▼返信
→撮影者も共犯とされる可能性がある
これも重要だな。
多かれ少なかれ煽ったりした所もあるだろうし。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:40▼返信
今回は判例なんかアテにならんぞ。
少年法の改正で、未成年だからなんて言い訳通じないしな。
今刑事罰を免れられるのは未成年じゃなく、14歳未満だ。(元々20歳成人の頃から未成年じゃなく18歳未満だったけど)
あとは社会的な影響がでかすぎる。今回の件でスシローどころか回転寿司全体、下手すりゃレストランのドリンクバーやビュッフェ形式といったセルフサービス全体が悪影響を受けているだろう。
100億でも安いよ、はっきり言って。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:40▼返信
そもそもゆとり世代が散々やらかしても
数百万がせいぜいなのに
なぜ高額賠償が請求できるとかあほは思っちゃうのかね
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:40▼返信
>>53
アホか?
何で会社が支持したことがバレる前提なんだよ
間にいろいろ人を挟んでバレないようにやるに決まっているだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:41▼返信
人生終わるレベルじゃないと抑止にならんでしょ
事実上100万程度で市場操作可能って事なんだぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:41▼返信
数百億円の判決出て海外に逃げるひろゆきテロキッズ量産されそうだな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:41▼返信
こいつ本当に弁護士か?完全に素人の願望じゃねえか
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:42▼返信
ファスト映画は20億円の損失で5億円の損害賠償だったけど、今回はそんなもんなの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:42▼返信
スシローなんぞよりも若くて未来のあるガキの将来性こそが大事やがな
はした金で解決するならええ事やんケ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:42▼返信
>>227
甘い対応だとほんとこうなるわ
賠償たった100万ならそれ以上の金で人雇ってテロさせればライバル店の評判いくらでも落とせるからな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:42▼返信

本当に加害者に甘い国だなぁ

そりゃ犯罪が増えるわけだわ

犯罪者天国だよ、日本は
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:42▼返信
結局感情論なんだよね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:43▼返信
金があるyoutuberならやってもダメージほとんどないってことか
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:43▼返信
安かったらまたやられるから1000万以上は請求した方がいいんじゃね
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:44▼返信
やっぱ超汚染人みたいな下等民族が増殖してるのか
ゆとり教育の賜物なのか 岐阜とかいうかっぺ犯罪者の習性なのか
とにかく終わってるわ日本 岐阜が日本なのかどうかは知らんけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:44▼返信
とりあえずコメ欄でアホ垂れ流してるのは全文読んでから語った方がいいぞ😅
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:45▼返信
※303
証拠ががっつり残ってるからだよw
裁判で有罪かどうかってのは「故意かどうか」ってのが重要なんだ。
だからみんな「悪意はなかった」「殺意はなかった」みたいに言うわけ。弁護士がそう入れ知恵する。
今回はそれが通じないんで、法的に完全ノーガード状態なんだよ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:45▼返信
頭が悪すぎて人生詰んでるって事が理解できない
ほんの数年後に後悔する事になるのに
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:45▼返信
とりあえず100億か100万かみたいな頭悪いに二択考えてる奴は現実見た方が良いぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:46▼返信
民事訴訟ならそれではすまん。
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:46▼返信
>>313
金があるYouTuberはグミ全部混ぜただけで叩かれる世界やぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:46▼返信
スシローが餓鬼と祖に100億賠償求めてるわけないだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:47▼返信
100億請求したって、相手が払えないの分かりきってる。それなのに印紙代1000万も使うのは企業として現実的じゃないって話か

回転レーン完全に廃止するか、ロック付きボックスに入れて回して注文した客だけ開けられるように工夫するしかないな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:47▼返信
>>197
失礼ですがお仕事は?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:47▼返信
>>310
そんな事したら潰れるまで強請られるかバレてそっちが社会的に潰されるかの2択だよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:47▼返信
これがガラパゴJAP無能低能司法の現実
前例のない判例はめんどくさいので極力新しく造りたくないからこのような幼稚な言い訳で逃げる
特に個人に対する損害賠償請求や慰謝料請求案件には及び腰で実費+微々たる謝罪金で終わらせて
賠償請求で焼け太りして金持ちになるのが悔しいのか請求額の10分の1程度しか絶対に認めない
どうせみな払えると思ってないのだから10億だろうが100億だろうが見せしめ裁判やらせりゃいいんだよアホ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:48▼返信
そもそも回転寿司なんて不衛生なもん食わないけどな
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:48▼返信
時価総額170億吹っ飛んだのに…
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:48▼返信
ビジネスに出来そうな額やな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:48▼返信
>>317
ちなみに発覚後アカウント消したら故意と悪意を自分で認めた扱いになる
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:49▼返信
日本では超汚染職の弁護士と医者だけは信用するなって諺があるからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:49▼返信
>>324
効いちゃった?w

100億株ww


ww
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:49▼返信
100万円程度で済むなら株価操作目的で闇バイトの模倣犯でてくるぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:49▼返信
早く11兆返せよ自民党
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:49▼返信
日本でばかりこういう事起きる理由この辺よな加害者に対してヌル過ぎて抑止力が無い
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:49▼返信
その程度で済むなら、相手企業潰すの楽すぎるだろww
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:49▼返信
※333
誰が頼むんだよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:49▼返信
支払い能力のない人間を鉄砲玉にすれば日本の経済潰せるな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:49▼返信
かなり最近ビールやネタで詐欺とかしてたスシローさんだよな
株価暴落をこの件に丸投げするのはおかしい
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:49▼返信
※317
あほで草生える
過去もがっつり証拠が残ってるだろうが
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:50▼返信
まあそうなるだろうな
ああいうコンプラに無縁の輩に賠償を求めるのは無理がある
それよりも務所にぶっ込んで無償奉仕させろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:50▼返信
100億規模の損害を100万でごめんなさいできるのマジで同業者が100万払えば相手を蹴落とせちゃうのやばくねぇ?
闇バイトブームでマジで増えるぞこれw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:50▼返信
自己破産は無理だぞ
支払い能力が無い?何言ってるんだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:50▼返信
100万円払えばイタズラし放題になっちまうぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:50▼返信
※330
しかも証拠隠滅を図ってるんでさらに罪が重くなるな。
なお垢消し程度で隠滅はできない模様
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:51▼返信
受けた被害の大きさや利用してきた人の不快感を考えれば100万は安いなとは思うけど
でもその程度でも十分大金だとは思うわ
この高校生にバイトさせて全部支払わせるといい
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:51▼返信
「払わせる」んだよ甘やかすな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:51▼返信
>>1
バイトテロのその後で検索しよう🤗
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:51▼返信
※342
こんな猿の寄せ集めが警察の取り調べに最期まで黙ってられる訳ないだろ

すこしは脳みそ使え
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:52▼返信
>>342
100万貰って100万取られて前科もつくバイトに喜んで飛びつくのはおまエラみたいな頭の悪い底辺不細工無職だけだろW
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:52▼返信
※229
だからガラガラの原因が特定できないっていうなら、人を刺したときだってそれで死んだかどか特定できないでしょ。
元々体が弱くて死んだんだろうみたいに言われるかもだし。

これ言い出すと誰も捌けなくなるから「たぶんガラガラの原因はこうだろう」で判断するしかないんだよ。というか実際殺人事件とかこんなもんじゃないよ。誰も写真とか証拠撮ってないんだから。多分この人が犯人でしょう、以上のものはないんだよ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:53▼返信
100万やるから顔晒して前科背負えって?

やる訳ねえだろwアホかw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:53▼返信
※340
アスペか・・・?
俺が言ってるのは「故意である証拠」の話だ。
行為の証拠はいくらでも残るが、形のない思考である故意の証拠ってのはさすがに滅多に残ってね~よ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:53▼返信
弁護士がこんな腐敗してるようでは今後もテロ行為が止まることはないですね
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:53▼返信
弁護士はSNS事情よくわかってないね。スシローは今後店畳むとこでるんじゃないかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:54▼返信
小学生以下の池沼湧いてて草
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:55▼返信
下手に希望をもたせると余計に悲惨なことになるのに
人間の心がない弁護士は言うことが違うな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:56▼返信
>問題を起こした高校生や、その保護者にそんな大金の賠償額を支払えるはずもなく、そこまで多額の賠償請求の可能性を示唆する意味は全くありません。

それだけ大変な事したのだと認識・周知させるためにも意味はあるだろ
今後のためにも軽く済ませてはいけない
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:56▼返信
>>342
ガチで100億円、規模損害、賠償、と腹立てる君の様な人が怖い
落ち着け
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:56▼返信
※353
え、君見たこともなくそんなあほなこと言ってるの?
それともアスペだから理解もできないの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:56▼返信
>>355
その場合は損失が認められるから売買ゲームで積み上がっていくな
100億は無理でも数億はいくんじゃないか
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:57▼返信
※354
日弁連が反日組織だなんて今や常識だぞ?
国連で日本サゲ演説しちゃうような連中がまともだと思うか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:57▼返信
アメリカじゃねぇから無理なのは分かるがそれを決めるのは被害者であって傍観者じゃねぇんだわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:57▼返信
>>352
100万ぽっちじゃ賠償でマイナスになるっていうね
テロ起こした猿と同じで算数も出来ないんだろうな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:57▼返信
おまエラみたいな無敵の集団だったら前科とか怖がるどころか持ってそうだし、喜んで引き受けるだろうな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:58▼返信
とりあえずこの弁護士が無能ってのはわかった
それだけの記事や
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:58▼返信
※353
横だけど、故意かどうかってのは心の中の問題なので、見た目から判断するしかないんだけど、
これどう見ても、嫌がらせ目的で「俺こんな悪いことしてるんだぜ」って感じでやってるようにしかみえないんだが・・。
明らかに悪いことって自覚してやってるよな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:58▼返信
>>81

の意見が集まったものが世間な
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:58▼返信
そろそろ江戸時代のように犯罪者の額には刺青の刑を採用しないかな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:58▼返信
※355


迷惑行為で済まされてるけど
回転ずしという、業界が金と時間と労力を積み上げてきたノウハウの破壊だもんな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:58▼返信
散々客から詐欺ビールやら粗末なネタやらで煽って来たスシロー様にはお似合いだよなw
そのまま潰れな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:59▼返信
※360
俺に噛みついて、頭いいアピールしたいのはわかるが
まず日本語から勉強しような?
お前の返信は※353との会話にすらなっていない。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:59▼返信
スシローの運営会社は今後の外食産業の安心安全のため100億円の賠償の裁判を起こしてほしい。1000億の印紙なんて業界が助けてくれる。ペロペロ高校生は損害賠償請求100万を人生をかけて勝ち取ってね。これからの人生大変だけど知名度は最強だしどこでも通用する人になれると思う。たぶん。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:00▼返信
100億円はスシロー会社の問題だろ
餓鬼はせいぜい100万が打倒
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:00▼返信
>>1
司法はクソ左翼洗脳ガチガチ受けまくりなので常に悪人絶対有利に出来てるんだよな。
まともな人に我慢させることで成り立ってる。例えば裁判費用は勝てば良いだろうけど、そこに至る弁護士費用は自腹で回収もできない、賠償金も取り立てはしないから払われないなんてザラ。罰金はあらゆる手段で取り立てるくせに(例えば消費者金融で借りさせる等)キチガイの世界観だよクソ司法。
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:00▼返信
>>368
俺とやらの総意で100億の時価損失が出たから100億の賠償っ!www
出来ませぇぇぇええええんwww
世間様なんて所詮その程度だよぉ~ん♪
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:00▼返信
※366
この弁護士、擁護から入ってるから胡散臭いんだよな。額が正当でないのか額は正当だけど実際に回収するのは無理だろうか、どっちかに統一すればいいのに、両方言ってるからダメになるんや。
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:00▼返信
>印紙代で1000万円
また税金か
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:01▼返信
>>2
いかにも在日くん理論だねw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:01▼返信
この馬鹿の両親は可哀想だけどせめて1000万は取ってほしい。
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:01▼返信
※367
353だけ見るとわからないと思うが、俺が言ってるのはそういう事だぞ。
「今回は故意である証拠ががっつり残ってるから減刑は期待できない」というのが俺の主張。
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:01▼返信
正義厨の陰キャチー牛が100億の時価損失発生してるだって!?なら100億の賠償金!なんて短絡的に思い込んでたのマジで滑稽で面白かったよ?

とりま、少しは社会経験積んで出直して来なw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:02▼返信
>>14
どうせこんな親ともども踏み倒す。
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:02▼返信
100億真に受ける奴なんか居るのか
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:02▼返信
二次被害を防ぐために、億単位は請求しろよ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:02▼返信
>>4
株主でも無いのにバカ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:03▼返信
>>仮に裁判をするとなれば、100億円もの請求をすると、印紙代だけで1000万円以上かかります

結局これなんよな~
日本の裁判はいたずらに起こさないようにこの金が要るからなあ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:03▼返信
庇う気はないけど・・回転すしに行きたくないと思うのは、
①この子が唾を付けているから?
②この子のような輩が多くいて唾を付けているから?
③この子のような輩が唾を付け易い環境にあるから?
①だと主犯格として全国ペロペロ祭りを計画して全国の輩にペロペロさせまくるとかでしょ。私は③だと思う。要は、こういったいたずらが容易に出来やすいから、皆が行きたくないだけでしょ
回転すしの会社はこの子の行為を教訓にして、衛生面の強化をして欲しい。
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:04▼返信
まあどうせこの業界終わるんだからせいぜいどっちも潰れてどうぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:04▼返信
会社とは別に大株主から訴えられるんちゃうの損害賠償億単位で?
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:04▼返信
はいはい可能性可能性
とりあえず損害額全て請求しとけ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:04▼返信
>>355
畳む店舗数と出店場所によっては損失は億単位になってもおかしくないだろうな
100万じゃ全然被害に見合わないのは間違いない
今回の件は印紙代だけで1000万かかるという訴訟を起こすぐらいコストをかけてしっかり対応するという企業の姿勢を見せた方がいいと思うけどね
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:04▼返信
※369
入れ墨こそしなかったけど、アメリカで一時期スリーアウト法が施行された事あったな。
残念ながら定着しなかったが。
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:04▼返信
>>226
アルバイト的には客少なくても気にしないやろ
給料下がったらやめるだけだし
悲惨なのは社員だけや
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:05▼返信
客に迷惑行為されて100億の損害ってなんだよ
ガチの爆破テロで死人いた内容だろ
スシローはそもそも詐欺ビールだの詐欺マグロやってた店
株価暴落は関係ないよ

396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:05▼返信
えがったやん、元々詐欺広告で客騙してたんやし
店畳む理由が出来てよ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:05▼返信
>>6
甘ければそうなんだか、司法はクソ左翼だからなぁ訴えられ難くして訴訟そのものを減らそうという公務員のサボダージュ手法で満ち満ちてるからな。働いても働かなくても公務員だから天から金が降ってくるからな。
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:06▼返信
弁護士がほざいた所でな。しかも「可能性」www
そうやって今の内からほざく事で「なんとか金額減らそう」という狙いがあるのバレバレなんだわゴミ屑が。
「は?最終的な金額それだけ?!」て世間から言われるのを少しでも避ける為だろ今の内からこういう事言い出す理由って。
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:06▼返信
>>261
同じだぞ
ペロリストの制裁を厳しくして抑止力としたら、結果衛生対策になる
核を抑止力として平和を維持してる、のと一緒
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:07▼返信
  

弁護士とか言う犯罪者の味方
  
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:07▼返信
この件とスシローの株価は関係ないよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:08▼返信
だれが払う能力の有無を聞いている?
「払え」と言ってるだけだぞ
払えないかどうかは関係ない
払わせるだけだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:08▼返信
時価総額下がったとはいえ翌日には結構戻してるからね。
ヤフコメじゃ正義感拗らせたアホどもが沸いて死ぬまで追い込む勢いだが。。あいつらマジでなんやねん。他罰感情の化け物や。
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:08▼返信
※401
ビール半額詐欺とかで元々落ちてたからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:08▼返信
予想してた通り、ここにはゴミ屑野郎のお仲間大量やな。擁護クズメッチャ湧いとるやんwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:10▼返信
※372
だからゆとり世代の故意の動画なんていくらでもあるのにそれを見たこともないのかって話してんだよお馬鹿さん
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:10▼返信
※403
いや当たり前だろ。
こういう馬鹿がもし無罪放免になってみろ。「ペロペロチャレンジ」とか言って馬鹿が爆増するのが目に見えてる。
正義感じゃなく、普通に他人事じゃねえっての。
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:10▼返信
スシローにとっては金額の問題じゃねえやろな
飲食業は信用失ったらもう終わりだし
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:10▼返信
>>8
日本かどうかしらないんだが 弁護士さんは減額も含めて成功額の何割とかが費用らしいから追い込みたいなら一旦そういう額で開始するって書いたことあるで? 100億はサスガに無いと思うが100億だとして減額99億で3割なら33億が弁護士費用? 弁護士から逃げられると思えんし そういうキツいお灸を据える可能性くらいはあるんじゃね?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:11▼返信
※75
被害額に対してはそら安く見えるけど、寿司食べる際にスシローに行くくらいの家庭なら、
100万+前科のセットで家庭も本人の人生も大体終わるからな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:11▼返信
>>407
他人事だね
俺はこんな底辺御用達の店なんかで食わねえから関係ねえんだわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:11▼返信
バカじゃねえの
100億で見せしめにしてバカを排除しなきゃいけねえのに
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:11▼返信
知るか
スシローは億単位の請求かけろ

アホを徹底的に追い詰めろ!
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:12▼返信
※311
日本はコレだから簡単に犯罪者組織が出来る
最近の組織強盗だって上は前科者の集まり罰が厳しくない事を知っているから繰り返す、繰り返やすい日本w
海外みたいにさらし者様に高額な賠償請求すればこのような事は減るのに
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:12▼返信
裁判でいくらに落ち着くとも、未然に防止するって観点では
やばいくらい請求しとかないと駄目だろ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:12▼返信
※381
減刑とかあほなこと言ってるのがまずね
お前こんなのでムショに行くとか思っちゃってるの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:13▼返信
※411
お前の感想なんか聞いてないんだが・・・?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:13▼返信
この国甘すぎなんだよなぁ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:13▼返信
被害総額考えたら1000万なんてはした金だろw
100万程度を回収することに何の意味もねーのよ、模倣犯を出さないためなんだから甘い対応するだけ損
言ってる事が謎過ぎるわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:13▼返信
>>400
しかもアイツら、自分が勝つ為ならガチで違法な事でも平気でしやがる…と言うか容認させようとしやがるしな。弁護士という存在自体が犯罪者と言っても間違いじゃない気すらする。
それこそ屑天堂のJoy-Conの訴訟の件が良い例。「ブヒッチは子供のハードだから!大人は被害受けてない!そして子供は訴訟する権利無いから無効!」まぁ要約するとこんな事を堂々とほざきやがるくらいだし。
そして今も年単位でずっと逃げ続けてるからね。
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:14▼返信
※416
罰金刑も刑なんだが・・・
馬鹿がいつまで絡んで来てんだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:14▼返信
時価総額も戻ってんだろ?wなら良いだろ別にw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:15▼返信
まず払えない額請求して見せしめにしろとか言ってるあほは矛盾に気づかないのかね
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:15▼返信
>>407

だから無罪放免じゃないだろ。民事で100万だし刑事だってあるだろう。お前ら自分が気に食わない犯罪人は死刑にすべきとか思うとるんやろ。それって北朝鮮よりもはるかにキツい国になるってことやで。日本が自由民主主義国家であるということの恩恵をちょっとは考えろ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:15▼返信
ただ顔も個人情報も全国指名手配犯ばりにバレまくってたから、もう学校は退学コースだろうしなぁ。
日本って死人が出ない案件だと意図的にやらかしたのでも賠償低く査定される風潮があるから
少しは制裁も込めた高額賠償してもオケにしてほしいが法的にはどうしようも無い感じ。

ちなみに中学生が置き石で列車ワザと転覆させ負傷者104名出した事例でさえ、賠償は1人あたま840万円
列車廃車、治療費等含め億単位損害だったにもかかわらずここまで減額させられる。
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:15▼返信
株価操作したければ無敵のひと使ってやりたい放題ってわけだ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:16▼返信
前の比較じゃなくイメージクッソ悪くなったから実費だけにはならないんじゃないかと期待してる
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:17▼返信
※424
死刑とか何言ってんだ?こいつ。
妄想は自分の家の便所でやっとけよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:17▼返信
今払えないんなら
生涯かけて払わせばいいじゃん
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:17▼返信
>>418
マジでこれ。犯罪者はとことんまで罰して良いよ。「犯罪者にも人権ガー」とほざくクズども=日本を犯罪者天国にしたい在日寄生虫どもだしね。
「悪党に人権は無い」で良いんだよ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:17▼返信
民事訴訟はもっと行くと思うで
でないとyoutuberは100万はらって1000万設けるスキーム出来てまうからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:18▼返信
前例が無いなら前例を作ればいいんですよ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:19▼返信
日本では懲罰的賠償金はないから、実損補填に慰謝料乗っけるのがせいぜいだからなぁ
ただ今回の件で全店舗醤油入れ替えました、みたいな実際の対応費は請求できるはずだから、それだけで100万円ってことはないんじゃない
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:19▼返信
で?
これくらいだからもしやらかしても大丈夫だよって安心させてどーすんのアホなの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:20▼返信
残りはデコに寿司のタトゥーな。
損害1億あたり1貫な。
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:20▼返信
>>424
犯罪しなきゃ何も問題無い。至極当たり前の事だぞ?
犯罪起こす事前提で考える時点でイカれてんだよなぁ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:20▼返信
あのなぁこれを許したら他店を潰せるようになるってコメント見えないのか?
じゃあ高級店もやがてターゲットになるだろうが
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:20▼返信
ゴミだな。ほんとゴミ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:21▼返信
やった奴は全員名前と顔を晒す
という法を定めるべき
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:21▼返信
>>432
悪い方向の前例はガンガン作ってんだもんね。良い方の前例も作っていかんと。犯罪者は破滅させるまでの罰に処すという前例をいい加減当たり前にすべきよ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:22▼返信
だから店側にも問題があるんだよ
あんな死角だらけの場所で共有物とか
こっそりイタズラされるの当たり前だろ



442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:22▼返信
100万で済むわけねーだろ
何いってんだこの弁護士
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:22▼返信
この弁護士って自分を晒してるだけ??
じゅんぺい君と同じ思想ww
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:22▼返信
日本の司法おかしくね?
確か自転車で年寄り引いて死なせて数千万の賠償とか言うのは見たことあるけど
なんで何百億の損害被ってるのにこっちは数百万程度なんだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:22▼返信
>>437
こういうこと言うあほって
過去のバイトテロは一切なかったことになってるのかね
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:22▼返信
>>379
むしろ在日ほどそういう理論に反対するんだけど。
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:23▼返信
相手の男性は重傷…無免許で車を運転しバイクに衝突して逃走か 17歳の少年2人逮捕 1人は「納得できない」

Z戦士は今日も平常運転
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:23▼返信
100万で済むならまたやる奴いるでしょ
大した事ないなって
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:23▼返信
再発防止対策を全店でやるとして、626店舗だから
1店舗あたり10万対策費用かかるとして6260万くらいじゃないの?
100万はありえん。
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:24▼返信
>>386
キレてるけど何か不都合でも。
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:24▼返信
100億の賠償なんて望まないけど、こういう頭のおかしい人たちは、一律で命で償ってほしいって思うの
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:24▼返信
100万程度なら親もぐちぐち言ってねーでポンと支払って終われよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:24▼返信
>>13
なんで?理由は
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:24▼返信
>>428

集団で寄ってたかって叩いてあげく一生払えない賠償金背負わせたら自殺しかないわけで実質的に死刑と同じやで。別に犯人を擁護してるわけじゃないからな。お前らの他罰感情で現行法で適用できる範囲を大きく超える賠償金や罰則を課したら、法の恣意的な運用で人権がどうにでもできるということになる。それが法治国家としてどんなに恐ろしいことかわからんか。
日本は民主主義国家やからお前のような人間が多数派になって法や憲法が改正されると、どんな圧政でも可能になるんやで。
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:25▼返信
弁護士って職業=犯罪推進業としか思えんわ。過失による事後とかなら分かるが、こんな自業自得のクズ犯罪者に弁護なんぞ必要ねぇんだよ。
弁護士(笑)が犯罪者への刑を軽くさせようとするから犯罪者が図に乗るんだろ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:25▼返信
>>54
意味不明なガイジ発見
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:25▼返信
>>451
こいつらに老後の面倒見てもらわなきゃいけないのによく命をどうのいえたもんだよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:25▼返信
>>445
一緒だと思ってるお前がZ世代なだけ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:26▼返信
一家離散してペロペロは自殺するくらい追い込まれてほしいな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:26▼返信
この国の宝なんだからまぁ多めに見てやれ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:26▼返信
>>71
陰キャも糞もあるガイジ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:26▼返信
回転寿司や万引き多発な無人餃子販売は防犯の人件費削ってるんだからリスク承知の商売だろ

もちろん悪いのはバカ餓鬼だけど賠償額は多くても数十万が妥当だよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:27▼返信
>>84
パヨクさんは話が通じないもんね。
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:27▼返信
>>448
YouTuberという犯罪者どもなら確実に真似する奴等が爆発的に増えるね。
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:27▼返信
そこで「そんなもんか…」って思わせることに何のメリットがあるんだよ
黙っとけよ一生払えないぐらいの額請求されるかもしれないから絶対やっちゃダメ!って思わせておくべきだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:27▼返信
>>45
敗北ってなに?ガイジかな。
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:27▼返信
※454
どんだけ賠償金抱えようが、生活するのに必要な最低限の金は取られないんで実質的な死刑になんぞにならん。
他になにか言いたいことは?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:28▼返信
>>441
犯罪させる為に経営してんじゃねーよダボが
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:28▼返信
少年法って知ってる?(ドヤァ)
とか言ってる奴の将来とかどうでも良くね?
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:28▼返信
>>462
あれは高めに値段設定して盗んだところ撮ってマスコミと盗っ人に売る商売だろと思う
誰が作ってるのかわからん餃子千円の自販機は普通の人寄り付かんやろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:28▼返信
自分も同じことやってたから、こうやって加害者に優しくするんだろうな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:28▼返信
>>436

犯罪は知らずにやってるものもたくさんあるんやで。君も自覚ないだけでおそらく数件から数十件程度の軽犯罪はあるだろうよ。自由民主主義国家で資本主義である以上犯罪はゼロにはできないよ。とんでもない圧政下なら可能だろうけど、そんな北朝鮮以上のディストピアをお望みか?
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:29▼返信
>>454
そういうクソ甘思考だから同じ犯罪するクズばっかになるんだよ。それすらまだ分からんか
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:29▼返信
>>325
そうなった例はどこで見れるの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:31▼返信
>・・・だから何❓
>たったの100万で勘弁してやれと❓
散々煽って引き下がれなくなった無学な感情論くんの情けないコメントって感じで草🤣
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:31▼返信
>>376
世間の総意はこんなバカな行為が繰り返されませんように、だぞ
外食時に安心して食べれるように

そこら辺が理解出来ないから面白くもない煽りが出来るんだろな、ペロリストと一緒
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:31▼返信
>>119
それとこれって関係ある?
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:32▼返信
※421
あーそれは俺が馬鹿だったわ
まあそもそも賠償金の話ししてんのに刑事罰の話してくるアスペ君とは話が通じないわけだわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:32▼返信
いうてきちんとした根拠をもとに被害額算定すれば、裁判所で門前払いはないでしょ
和解も拒否したようだし、このアホは10代20代の大切な時期を訴訟を気にしながら送ることになる
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:32▼返信
>>472
そうやって何としてでも軽い罰にしようとしてんのホント予備軍丸出しって感じだな。
誰がそんな極端な話してんだか。そういう話持ち出してこの件の擁護しようとしても無駄よ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:33▼返信
子供たちの後学のために、ここは厳しく潰しておくべき
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:33▼返信
まぁ何の学も無い俺らがナンボ言い合う話でも無いしな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:34▼返信
最低でも1000万は請求して欲しいな
億以上だと最悪飛ばれる可能性あるし1000万なら払えるやろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:34▼返信
だから金で解決するなよ
こんな鳶土方しか出来なさそうなアホガキが払えるわけないだろ
もっと人生を拘束するような罰則を与えろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:34▼返信
>>332
ニートが自己紹介してるw
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:34▼返信
有名になれたから良かったじゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:34▼返信
>>469
むしろ積極的に死刑にすべきとしか思わんなそんなクズどもは。
ホント最低のクソ悪法だよ少年法(笑)なんぞ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:35▼返信
清掃費とか営業補填とか入れたら100万ではすまないだろうけど、高額賠償させたら子供が謝ってるのに酷いって言いだすやつらが出る。
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:35▼返信
そういう問題じゃないってことが何故わからんかね
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:35▼返信
週刊誌の100億に乗せられたアホ大杉で草
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:35▼返信
>>484
安心しろ
払えないでは終わらない
自己破産できないからね
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:36▼返信
>>484
60歳くらいまで払わせればいいだろwwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:36▼返信
スシロー 春の訴訟祭開催
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:36▼返信
>>469
とっくに14歳未満に改正された事とか
こいつと同じ勘違いして死刑になった馬鹿がいる事とか教えたらどんなツラするだろうなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:38▼返信
Z戦士ペロペロマンわらわらで草
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:38▼返信
>>491
無い袖は振れんだろ
どうやってコイツが億稼ぐんだ
100万ぽっちじゃ早々に支払ってハイ御仕舞じゃん
これ通すなら、外食の未来(というか従業員の雇用)終わるわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:38▼返信
>>494
今度はスシローの皆様のお靴をペロリストしに行く
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:38▼返信
>>382
自分だろチー牛ってさwガイジだなぁ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:38▼返信
弁護士の言う事なんて何のアテにもならん。
Colaboのお抱え連中見たら分かるだろ?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:38▼返信
>>480

これが擁護に見えてるのなら君もヤフコメと同じ他罰感情モンスターやで。
私はこれは我々自身のために言ってるだけ。現行の法制度上課すことのできる賠償金には限界がある。記事の弁護士が言ってるのはそういうこと。それを仮にもお前らの感情一つで大きく超えられるということになれば法治国家でなくなるということだ。私は法や統治の面から考えてるが君は単に他罰感情だけで考えてる。
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:39▼返信
そんなことわかってるから余計に「これだけの事やっておいてたった100万かよ」と怒りが収まらないんだと思うが
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:40▼返信
>>491
でも結局は踏み倒す方法自体はある訳で
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:41▼返信
>>400
弁護士は金銭によって働く法律の専門家なのであって善行のために働く慈善活動家ではない
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:41▼返信
>100億円もの請求をすると、印紙代だけで1000万円以上かかりますから

これが全て。
「見立てが甘い」とか「すごいのが行くぞ」とか抜かしてるバカはわさびでも鼻に詰めてろよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:41▼返信
>>496
完済じゃなくてずっと払い続けるんだよ
その間は贅沢も出来ない。それだけ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:42▼返信
この弁護士株価暴落の件含めて喋ってないから適当だよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:42▼返信
>>499
少なくともお前ら以上にはあてになるだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:42▼返信
※502
横だけど、踏み倒す方法なんて海外に逃げるか
親に借金全部抱えてもらった上で首吊ってもらって相続放棄するくらいしかないだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:42▼返信
>>490
ペロペロ戦士さんだ!
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:42▼返信
>>506
白痴は黙ってろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:42▼返信
※491
自己破産できなくても、払う金が無かったら取り立ての仕様が無いぞw
スシローが闇金みたいに取り立てんのか?もっと株価下がるぞw
株で損するのは自己責任って知らんのか?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:43▼返信
怒りで訴訟額の天井突破する訳ないだろ
スーパーサ◯ヤ人じゃあるまいし冷静になれよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:44▼返信
誰が悪いかは置いておいて一番損失を与えてるのはTV局だと思うけどね

514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:44▼返信
弁護士より気象予報士の良純に話聞く方がいいよ
「だから食い物で遊ぶなって言っただろ!」ってガチギレするだろうから
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:44▼返信
>>509
100億パワーの戦士達
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:44▼返信
>>511
コメントちゃんと読んでくれない?
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:44▼返信
こんな些細な事どうでも良いと既に思ってて、本当は高井十蔵と家族をドン底に落としてザマーって言いたいだけだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:44▼返信
>>508
スシローが資産差し押さえするかどうかによって変わるよ
そこまで執着してないなら国内でも踏み倒しは出来ない事もない
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:44▼返信
※504
印紙代ってね
裁判で負けたほうが払うんだよ。
知ってた?
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:44▼返信
十蔵ちゃんも100万程度で収まってホッと一息だったのであった^^v
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:44▼返信
>>500
ヤフコメと変わらないだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:44▼返信
祖父母従兄弟あたりまで一族郎党首吊るくらいまで追い込めよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:45▼返信
>>513
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:45▼返信
みんなさ、スシローの超絶悪質な広告詐欺忘れてないか?
屑餓鬼は、そのまま刑事罰民事罰受ければいい

だが、スシローの株価問題は違うだろ
屑客せいで億単位ねーだろ

スシローもそこは別にしてくれ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:45▼返信
損害賠償は、それだけでは生ぬるいな。株式で影響が出たり、風評被害なども含まれ、掃除するなども、総額で1億5000万円を要求すればいい。
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:46▼返信
ビジネスモデル崩壊の危機って認識みたいだし、賠償金出せないレベルでも徹底的にやるんじゃね?
その前例が抑止力になるかもしれんし
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:46▼返信
>>505
完済の見通し立たないなら請求しようがないぜ
その為の財産差し押さえ制度だし
このアホ一家の動産不動産差し押さえてもたかが知れてるだろう
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:46▼返信
企業に損失ださせたらその結果自分がどうなるのか想像できないよこれじゃ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:46▼返信
>>454
そうやって許せ許してやれって言ってるからこんなことが起きるんだろ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:47▼返信
>>489
チンピラが偉そうにうるさい
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:47▼返信
日本もいい加減こういうの億単位の賠償請求していいと思うけどね
その方が抑止力になるだろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:47▼返信
石油王じゃないと100億ポンと出せる訳ないやん
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:47▼返信
※523
ばっちい映像繰り返し流してるマスゴミが一番風評を害してるって理屈じゃない?知らんけど。
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:47▼返信
んなわけないだろw
臨時洗浄、消毒、食器入れ替え、動画の影響での減収、少なくとも1000万は超えるわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:47▼返信
こういうのを見るたびに馬鹿は死ななきゃ何とやらだなあとつくづく思うわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:48▼返信
>>530
チンピラってペロペロガイジとそれを擁護するゴキブリだろ。
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:48▼返信
非常識なやつに常識で対応しても損するだけなんだよなぁ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:48▼返信
100万で済むならやろうかなってなるだけで草
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:48▼返信
>>519
訴訟費用は負けた方負担ではなくて裁判で決めるんだよ
場合によっては原告負担になる事もあるし掛かった費用を双方で払うって事もある
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:48▼返信
>>505
なるわけねぇだろ
もっとマシなこと言え
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:48▼返信
>>515
あ、犯罪者さんお疲れ様!
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:48▼返信
※532
カルロス・ゴーンですら100億賠償から逃げたからなw
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:49▼返信
海外の羞恥刑?だっけ?ああいうの導入すればいいのにな
一生「お醤油ベロリンマン」を名乗る刑とか
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:49▼返信
>>17
ふざけたことやってたら無敵の人以外の道が閉ざされるよって前例があればバカは減るやろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:49▼返信
こういうガキのやったことだけでなく巨額の経済犯罪にしてもその影響の割に罪が軽いでしょ。こういうのは日本の法制度上しゃーないんよ。五輪の汚職にしてもどんな巨悪であってもせいぜい数年の罪にしかできない。民事で賠償を負わせるにしても限界はあるんや。詐欺も金が善意の第三者に渡ってしまったら回収できんからな。結局君らは法律もろくに知らず報道が煽るから流されるままに他罰感情消化させてるだけのサルやねん。
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:49▼返信
「じゃあ私刑で」ってなるだけやろ
禊の機会を逃したら爆サイ民みたいな無敵の軍勢に一生粘着される
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:49▼返信
>>520
残念でした。ペロペロガイジさんは終了であった
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:49▼返信
>>533
実際マスコミも痛い目みないと駄目だわな
誹謗中傷とかはRTだけでも認められるのにこういう風評被害を報道とは言え広めてるんだから
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:50▼返信
>>533
普段は知る権利とか報道しない権利wとか言ってるクセになあw
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:50▼返信
みせしめにしろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:51▼返信
>>548
そもそも、お醤油で遊ばなければ報道すらされなかったんですよ
それが風評被害ってもんですよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:51▼返信
今時代、現金で渡す必要もないでしょうに
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:51▼返信
悪いのはペロリストだけどTVで一斉報道したら皆に知れ渡るから
最もスシローに損害を与えてるのは実はTV局だという現実
報道の自由はあれどネットだけなら大して被害も出なかったんじゃないか
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:51▼返信
支払い能力がないと裁判所に判断された場合でも、悪意によって加えた損害賠償は支払わなくてはなりません。
というのも損害賠の支払いが免除される「免責許可」があっても、支払い義務を免れることができない債権である「非免責債権」が存在するからです。
破産者が悪意で加えた不法行為は賠償しなければならないということが、破産法253条1項2号によって定められています。
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:51▼返信
外食産業終了のお知らせじゃん
加害者は野放し
唾液汚染リスクは据え置き
もう回転寿司に客足が戻ることはない
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:51▼返信
>>551
その映像を繰り返し使う必要はなくね?
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:51▼返信
印紙代って・・・


印紙ってよ・・・
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:52▼返信
100万じゃ抑止力にはならないな
子供相手とはいえ、長期でもいいから1000万はだしてもらわないと
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:53▼返信
これで一番の被害受けてるのは、外食産業で働いてる色んな人達なんだよな
店舗従業員・市場・物流すべてにダメージが通ってるのがゾッとする
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:53▼返信
感情論じゃねぇだろ。
実際、定数的に損害が出てくるだろ。飲食店+唾液(口内雑菌)は数値に出る。
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:54▼返信
100万はないよ。適当なことを言う弁護士だな。
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:54▼返信
>>254
その程度の事しか書けないなら無理に参戦しなくて良いんだぞ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:54▼返信
請求で印紙代がかかるわけねーだろ
アホちゃうか
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:54▼返信
>>556

動画を拡散させた側にも被害を広げた責任の一端はあるよね。
大抵の拡散者は他罰感情充たしてストレス発散という目的のためにやってるわけで、本当に店のためを思うなら拡散しないでそっと店だけに見せるだろう。
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:56▼返信
>>555
だから100万程度は賠償責任あるから
それにプラスして社会的制裁もあるので輩がノーリスクでやらかせる訳でもないので終わったりはしないしこんなんで終わってたら社会が成り立たない
どんだけ外食チェーンあると思ってんだよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:56▼返信
支払い能力云々で200万程度と予想
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:57▼返信
今頃これ本人が見ていたらホッとしてるんじゃね
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:57▼返信
・・・だから何❓
たったの100万で勘弁してやれと❓
 ←こいつのキッズ臭やべーな。Z戦士か?
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:57▼返信
>>553
風評被害ってそういうもんだからねえ
仮にマスコミが報道しなくても個人がSNSで拡散し続けるのを止めることは無理
だから怖いんだよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:57▼返信
なんだそりゃwww
じゃあバズらせたもんガチになっちゃうじゃん
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:57▼返信
>>560
まとめコメとかSNSで100億賠償wwとか言ってるのはいいけど仮にも報道に関わるメディアとコメンテーターが100億賠償とか言ってるのはなぁ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:58▼返信
>>569
そういうのにも罰則つけたらいいのにね
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:58▼返信
ベロベロ戦士団はマスコミにタゲを逸らそうとしている?
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:58▼返信
コロナ禍になった時よりも店員の手間増えてんじゃねーの??
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:58▼返信
>>553
まぁアイツらは騒いで視聴率稼いでCM契約料どれだけ取れるかって業態だから迷惑チューバーと基本的にやってることかわらん
大昔に雲仙普賢岳の火砕流で人的被害出たのもマスコミのせいだし
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:58▼返信
チップ埋め込んで飲食店出入り不可にしろよ
クレカのブラックみたいに共有したらいいのに
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:58▼返信
1億じゃなきゃスシローを信じて寿司食べれません
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:59▼返信
>>136
そういうのを許せば犯罪するけど許してくれなきゃ死んじゃうぞって奴ばっかりになるし
仮に自殺しましたってニュースみてもあぁそうくらいで正直なんの感情もない
誹謗中傷はしないけど普通に批判はする
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:59▼返信
>>572
元々が本人達の発信によるものだからなあw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:00▼返信
ほうらね
お節介な日弁連が少年法に対する非難が高まるのを懸念して武力介入を始めた
いつもそうだよ弁護士ってのは
被害者側がどれだけ苦痛を味わっても馬耳東風だよこの野郎
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:00▼返信
>>560

科学的な話をするなら、飛沫が飛ぶ範囲に他人が口にするものがある時点でアウトやで。3年のコロナ禍で死ぬほど学んだやろ。さらに便器よりも雑菌が多いとも言われるスマホいじり放題な手でそうしたものを触ってる時点で雑菌量は多分大して変わらん。
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:01▼返信
100万ぽっちの賠償でいいなら底辺Youtuberがわんさかやりそうやなw
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:01▼返信
>>564
その責任辿っていくと結局自主的に配信したベロベロマン本人に行き着くけどね
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:01▼返信
100億なんかにはならんが、100万なんて少額になる訳もねえわ
実際の額は弁護士と相談だろうが、普通に生涯働いて返せるだけの額請求するわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:01▼返信
実害出てるし、もしライバル店に悪意があったらやり放題じゃんww
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:01▼返信
>>579
でも誹謗中傷系はRTだけで罪になる事あるからねぇ
店への風評被害として罰せれればいいのに
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:02▼返信
>>514
気象予報士なんて自分の予報外れても謝りもしないクズ揃いだろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:03▼返信
>>580
弁護士は被害者の味方じゃなくて金払った人の味方だから被害者に寄り添う必要性はない
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:03▼返信
>>576
ペロローが飲食店に入ったら警報鳴って赤ランプグルグルしたら面白い
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:03▼返信
最後は生活保護になるだけやでw
誰が取り立てると思ってんの?w
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:03▼返信
>>583
拡散されなきゃ店の損害はその店のその該当の醤油交換と周囲の消毒だけで済んだよ。実害数百円程度で済む。
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:04▼返信
そりゃ訴訟大国と違って泣き寝入りの情けない国だからなw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:04▼返信
>>586
これ誹謗中傷なの?
犯罪者情報だろ?w
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:04▼返信
>>582
賠償金100万でもその後You Tubeに確実にBANされるから旨味ねぇぞ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:04▼返信
>生活保護の申請が通り、受給が始まっても、借金を滞納している場合は取り立てが続きます。
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:04▼返信
流石に株価が下がった分を負わせるのは無理だろ(W
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:05▼返信
こういう弁護士は適当な事を言ってもあとで罰則があるわけでも無いしな
目立ちたいから好き勝手なことを言うだけだよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:05▼返信
まぁでも、この金髪にとってはこれで有名になれたのは大きなチャンスだからな
良くも悪くも全国的に有名人になるって言うのは、金や人がついてくるもの
コイツは一獲千金の将来的大チャンスを、たった100万の端金とペロ蔵と言う異名で勝ち取った
これを世間が良しとするなら、最早日本の外食産業及び従事者に未来は無い
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:05▼返信
>>591
不審者情報は共有するのが基本でしょ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:06▼返信
>>590
だなw生活保護ぺろぺろで俺たちが煽られるだけってオチw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:07▼返信
>>596
アメリカでもEU圏でもそれが通るから、それが通らないと日本企業がテロの標的になるだけだぞ
実際に過去にも海外で株価を下落させるための迷惑行為が起きているわけだし
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:07▼返信
払えない額の天文学的賠償金が掛かるアホみたいな世界観が良いってのか?
逆に客にアツアツおでんで口の中火傷させたらウン億とか請求されてしまう世界観なんだぞ?
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:07▼返信
なぜこのおじさんが勝手にスシローの希望する賠償金額の上限を決めようとしてるの?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:08▼返信
少なくとも俺は回転寿司行く気無くした
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:08▼返信
>>599
そういうのは地域だけで共有するもの。
日本中や世界中で共有する必要はどこにもないよ。
どうあがいても拡散の正当化はできんのよ。残念ながらね。
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:08▼返信
>>603
コメ欄もやで
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:09▼返信
>>599

拡散によって逆に模倣犯が増えてるからな。拡散者が被害をさらに広げている。
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:09▼返信
>>589
ペロリスト侵入!(ウウゥ〜!)
ペロリスト侵入!(パトライト点滅)
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:09▼返信
※603
過去のバイトテロの判例でも原告側の請求が1000万越えても結局100万弱におさまってるのがほとんどだからな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:10▼返信
>>598
へずま「せやろか?」
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:10▼返信
>>597
かといってガチで100億の請求は無理だよねぇ…
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:12▼返信
被害額的に2度と起きないよう見せしめの意味も込めて一家が破滅する程度は請求するべきだと思うが
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:12▼返信
改札通ろうとしたらパトランプ点灯したりしたら面白そう
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:12▼返信
>>611
本気で100億請求出来ると思ってるアホだらけで面白いやろ?
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:12▼返信
過去のバイトテロなんかそこにある物を入れ替えてクビにしたら済んだ
包装してる商品だし悪いイメージもそこまでつかなかった
つまり元々の被害額が知れてる
でもこれは違うんですよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:13▼返信
マジで韓国みたいになってきたよな
嗜虐思考で徹底的に追い詰めたいっていう下卑た欲望が見え見え
逆にそういう奴こそどんどん迫害して居場所を奪っていかないといけない
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:13▼返信
>>609
前例主義か
しかし今回のケースは厨房内の店員によるものでもなければ包装済みのアイスに乗っかった話でもないからなあ
「誰もがバレずに異物を混入できる可能性を広く流布した」という点は無視できないのでは?
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:15▼返信
列車往来妨害じゃあるめぇし
そんな莫大な賠償金は請求出来ねぇよ

列車止めても100億の請求は来ねぇわ
車輌破壊とか線路粉砕とかしないと無理だろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:15▼返信
※614
請求だけならいくらでもできるぞ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:16▼返信
>>613
ペロロー警報!って放送しながら館内モニターに顔写真を虎縞の危険枠で囲って流して欲しいw
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:16▼返信
>>616
追い詰めたい云々以前にこういう事が起こらないよう見せしめがいるやろ
テロしたら破滅するっていう分かりやすい戒めが必要なんやで
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:17▼返信
>>603
しかも見解がズレてる気がするわ。スシローは賠償金欲しいわけじゃないのに、現実的な額にする必要ない
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:18▼返信
>>616
むしろ韓国化した部分は無責任に好き放題やって、挙句責任逃れしようとする所だろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:18▼返信
エセ弁護士 福永活也
経歴見れば、この言動道理の社会性が無いクズってわかるよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:18▼返信
どうせ反社落ちするし、一家心中でもされたらスシローが叩かれかねない
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:19▼返信
どういう対応するかはスシローの自由だけれど
ヌルいとアホがつけ上がること必至
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:19▼返信
日本の司法も懲罰賠償を取り入れてもいいだろ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:20▼返信
結局記事でも言ってるように請求額に応じて印紙代かかるからな、それにプラス裁判費用も掛かる
そんで万が一満額認められたとしてもこんな一般人にそんな金払えるわけがない
せいぜい月数万を一生払うだけ
見せしめにはなるが見せしめだけのためにそこまで金かけるかというと微妙な所

まぁ1000万とか請求してとりあえず全面的に非を認めさせて、そんで再発防止に金かけて宣伝して売上回復目指すしかないんじゃないかねー
ホントこの糞野郎のせいでスシロー大打撃だよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:20▼返信
>>608
寿司レーンのシャッター降りてボックス席には飛沫拡散防止壁(アクリル製)が生えてくるんだ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:20▼返信
スシロー全店舗の改善代くらいは請求するやろ
それが決になるわけがなくても
そうゆうもんだろ賠償請求って
弁護士かじったモドキだろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:20▼返信
だったらなんでアメリカは賠償金高額になんの?
あれって企業に対する懲罰的なもので個人相手じゃないのか
アメリカと日本は違うって何が違うの?
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:21▼返信
100万はないわ~
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:21▼返信
>>625
一家心中してもなおスシローのがかわいそうだわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:22▼返信
だったらいいねw
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:23▼返信
下ネタの存在しないなんとか、ってのを見ていればペロリストがいかに恥ずかしい者か理解が進んでいたはずなのに
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:23▼返信
>>631
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:24▼返信
Z戦士に泣き寝入りする外食産業の明日はどっちだ!?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:24▼返信
>>625
逆に業績悪化で首を吊る覚悟をしている外食産業の人もいるかもしれない
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:24▼返信
>>635
そんなの見てるのを公言する時点で相当恥ずかしいという自覚は持とうな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:25▼返信
>>638
こんなの無くても店長の炙りはある業界なんだわ…
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:25▼返信
要求が億単位で実際の支払いが100万単位なんでしょ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:27▼返信
※640
くら寿司の裏メニューなんだっけ知らんけど
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:27▼返信
マジで韓国みたいになってきたよな
嗜虐思考で徹底的に追い詰めたいっていう下卑た欲望が見え見え
逆にそういう奴こそどんどん迫害して居場所を奪っていかないといけない
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:28▼返信
億請求とか無くても良いから顔と名前出しぐらいはすべきだな、抑止力ってのはそういうのしかないだろ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:28▼返信
沢山悪事の動画あるから外食こわい
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:29▼返信
その分、従業員の給料減らしてるようなもんだからな
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:29▼返信
株価落ちたこととペロペロの因果関係が~とか言うんだろうな
そして結局100万程度になるんだろうね
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:30▼返信
こういうの100万で済ませるなら社会的制裁が何かしら要ると思うけどね
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:30▼返信
逆に印紙代としては5万で1000万、11万で3000万の損害賠償出来るから
そこまで無理しなければ100万とかで泣き寝入りしなくてもいいんだよな
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:30▼返信
>>639
少なくともそのフィクションが現実の寿司屋に迷惑かけることはないんだよなあ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:31▼返信
未成年のバイトテロだとバイト辞めるくらいしか制裁なさそう
バイトなんだからクビになっても全くイタくないから実質無罪みたいなもんだし
調子乗りたい未成年はやりたい放題だろうな
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:32▼返信
実際の司法判決と賠償額がどうあれ請求だけなら出来るんだからスシロー側がどれだけの額を出して来るかで本気度が分かるでしょ
賠償で利益出す訳じゃないんだし
これで少額だったらスシローが本気で向き合う気が無いってことよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:33▼返信
急に「韓国並みが!」とか言ってる奴クセェな
どこの国でも罪と罰のバランスに異を唱える事なんて日常茶飯事なのにw
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:33▼返信
※643
犯罪者を叩かなくなった世の中ほど恐ろしいものはないけどな
犯罪者には都合がいいかもしれないけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:34▼返信
大義を得たりと市民警察気取って度を越した誹謗中傷してるカスが多過ぎる
見せしめという言葉を盾に自分の嗜虐欲求を満たそうとする下衆は社会に要らない
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:34▼返信
悪いけどこれ犯罪だから刑事責任も負わなきゃいけないんだわ
ついでに謝罪は受け入れてないし示談にするにしても相当厳しい額になるだろ
100万はお花畑過ぎる
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:35▼返信
>>651
まぁその分給料安いし保証も無いし
安価で人をコキ使うってのはそういうリスクを負ってるってことだよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:35▼返信
加害者有利な法律いい加減に変えろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:35▼返信
印紙代そんなにかかるのか
なるほどなぁ
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:35▼返信
広告詐欺の時は苦し紛れの言い訳してばっかりだったのに
攻撃する側になったら生き生きとしてるスシローに対して
他のチェーン店は粛々と対応してる感じでよりスシローが嫌いになったわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:36▼返信
>>650
言い返してもお前が下ネタの存在しないなんとかを読んでいた事実は変わらんぞ?

無駄な抵抗はやめろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:36▼返信
>>643
変な擁護
こいつが許されるなら外食産業はこういう行為が全く起こらない保証をしないとならないんだけど
常識的に考えて絶対無理だろどこかに穴は生まれるだろうし
再発防止の一つの手段として損害賠償がある訳なんだがな
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:37▼返信
>「違う客に同じようなイタズラがされているかもしれないことを不安に思っているだけ・・・回転寿司の仕組み上、元から有り得たリスクが可視化されたに過ぎない・・・ですので、本件では、今後の集客減少についてまで直接責任を問うのは難しい」

感情論抜きに考えると一理ある。
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:37▼返信
>>655
気持ち良く熱弁振るってるところ恐縮なんですが、その「カス」とか「下衆」は貴方の言う「誹謗中傷」にはあたらないのですか?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:38▼返信
じゃあ、あいだを取って50億で
端数はオマケしといてやる
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:38▼返信
>>660
言うてスシローは被害者だしそれとこれとは話が別だし
違う事柄を同列に持って来て加害者擁護してるのなんなん??
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:40▼返信
100万で済むならユーチューバー様はやりたい放題だな
動画で元取れるやろし
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:40▼返信
>>660
たとえ痴.漢が許せないからと刺し○してもそれは○人罪なんですよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:40▼返信
>>609
回転寿司って業態の存在が脅かされてるからな。過去のバイトテロより重大な問題よ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:40▼返信
恣意的な炎上で株価操縦が可能であるから、上場企業に関しては賠償額を最低でも1千万単位にしないと防衛策として不十分だろう。
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:41▼返信
地下鉄にサリンブチ撒けても100億の請求なんて来ないから無理だろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:42▼返信
100億はないだろうけど見せしめに億は請求しろ
親が持ち家売って十蔵が必死に働けば払える額
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:43▼返信
>>658
ペロリストに対してペロペロで対抗すれば正当防衛が認められるかもしれないだろ?(そんな訳ない)
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:43▼返信
>>671
しかし首謀者は死刑
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:43▼返信
>>671
それが100万で許されるか?っで話でもある
妥当な金額請求されれば良いんじゃないの
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:43▼返信
コロナ禍でみんな消毒して店に入ったりしてるの分かってるだろうしな
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:44▼返信
そら株価の下落分補償せえって話にはならんだろ
加害者には消滅してほしいが法律は感情で動くんじゃないんだよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:44▼返信
訴訟もビジネスだから意味のないことをやってもしょうがないんだよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:44▼返信
末代までペナルティをかけないと
また同じ様なカスが出てくるじゃん
現状みたいな
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:44▼返信
昔は100万ぐらいが確かに相場だったけど
今回は株価にも直撃受けてるし今後も踏まえると社会的影響が大きいと判断されて
100万以上請求されて支払い命令されてもおかしくはないと思うな
多分300~500ぐらいで決着しそう
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:44▼返信
家族全員の給料50%を死ぬまで徴収すればいい
子供が生まれたらその分も
一族の血が絶えるまで
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:45▼返信
>>681
それ韓国人の発想だね
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:47▼返信
100万で済むなら鉄砲玉として使い捨ての素人使って株で稼ぐ反社いそう
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:47▼返信
>>682
それ言われてキレるのネトウヨだけでしょ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:49▼返信
>>684
早速ネトウヨがキレてて草
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:49▼返信
1000万ぐらいは行っていいんじゃない
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:49▼返信
一生かけても払えない金額を賠償請求しても無駄だからな
これ刑事事件にもできるだろうから制裁はそっちでやって
民事としては現実的な金額の賠償請求でおさめるだろうな
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:49▼返信
>>643
これでお咎め無しになってみ?ペロペロ増殖して普通に潰れるわ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:49▼返信
迷惑動画で金が稼げるスキームが既に完成しているのだから
古い判例の価値観では対応しきれないと弁護士先生も勉強して頂きたい
ぼやぼやしてるとAIに置き換えられてしまいますよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:51▼返信
こんなのが信楽高原鉄道事故の賠償金を上回ったら日本の会社全てが訴訟で終わるわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:52▼返信
このクソ弁護士もテロリストの考えをしてるのが
わかったはやく死ねクズ!
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:53▼返信
>>685
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:53▼返信
>>679
末代までペナルティが掛かったら無敵のペロリストになるのがまだわからんのか!?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:56▼返信
これその辺のホームレスとかに金握らせてライバル社に今回みたいなペロペロさせたらいいんじゃね
100万ぐらいで相手に100億以上損害与えられるじゃん
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:59▼返信
いずれにせよ、ざまーみろ!
クソガキがぁ!
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:59▼返信
まぁいずれにせよ社会的には死んでるな
まともな会社なら絶対に採用しないだろうし万年人手が足りてない超ブラック企業くらいならなんとかって感じか
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:59▼返信
今後高校生が同じことを繰り返すとは言えないから集客減の責任は問われないって部分がよくわからん
今回やった事に対して「もう行きたくない」と思うのに、何故?
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:00▼返信
100億は土台無理だから払えるだけ払ってもらえばいいよ
とりあえず使える臓器は全部金にする所から始めてもらって
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:00▼返信
弁護士なんて真実を語る職でもなんでもないし
こいつだってスシロー側に雇われたら全力で真逆の屁理屈並べ立てるだけやし
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:01▼返信
良い店アルヨ
ちょっと寝てるだけで終わるネ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:04▼返信
>>694
一万五千円で強盗に加担するやつが居るんだからコマになるやつはいくらでも居るよな
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:05▼返信
闇バイトを雇ってライバル企業潰せるな
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:06▼返信
最低ラインがってことだろ
最低それだけは賠償しないと収まらないってことだろ
上限は知りませんっていってるだけ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:06▼返信
>>675
あくまで100万は可能性だからねぇ
スシローが賠償でいくら請求するか、その後は弁護士の手腕次第だわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:06▼返信
迷惑行為のすべてが動画に撮られて公開されてるとでも思ってる?
今日もどこかでやられてるよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:07▼返信
>>631
国が違えば法も違う
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:11▼返信
刑事にしたって器物損壊、偽計業務妨害あたりでしょ?
死刑はないし、実刑出ても長くはないよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:14▼返信
なあにかえって免疫力がつく
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:14▼返信
罰金プラス一か月間、吉村卓とイジリー岡田が目の前でペロペロしまくった食器と調味料使った料理の刑で
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:15▼返信
作家の百田尚樹氏(66)が、3日までに自身のツイッターを更新。スシローなどの飲食チェーン店での迷惑行為をSNSで拡散し、社会問題になっていることに言及した。

百田氏は「『スシローでのペロペロ行為は単なる子供のイタズラ、迷惑を被ったわけでもない奴らが叩くな』『店側も大騒ぎするな』と言う有名人がいる。そういう人は偽善者であるのはもちろんだが、その行為の重さを理解できる知性を持っていないのもたしか」と迷惑行為を擁護する人たちを痛烈に批判した。
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:19▼返信
>>631
自分で言ってて草
逆になんでアメリカと同じにならなきゃおかしいみたいな論調なんだよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:20▼返信
>>295
えぇ?!
その立場でペロリストしたん?!
草ボーボー
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:20▼返信
たった1000万でスシローに喧嘩売ったらどうなるかアホどもに周知できるんだから安いもんだろ
一般客に対してもCM打つよりよっぽど宣伝になる
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:21▼返信
>>705
だからなに?
0か100かみたいな二元論の話?
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:22▼返信
全然違う結果になったらこの弁護士笑ってやろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:23▼返信
100万で済むはずがないだろ
まあ弁護士ってのはクズだからそうやって情報操作してるんだろうけど
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:25▼返信
醤油差しなんかの損害については科学的じゃなく主観的被害が認められるのに
見た人の主観による客足減についてはその責任追及は出来ないってよくわからんなー
ガバ理論に感じる
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:26▼返信
謝罪受け入れずキッチリ詰めに行ってるんだから、もう金の問題じゃないよな
現実的な額で済ます気なら示談にするんじゃね?
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:27▼返信
これがまかり通るならライバル企業が好き放題できるじゃん
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:28▼返信
最低でも1億は取れよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:29▼返信
もしこの通りなら
やったもん勝ちの環境でどんどん後続の愉快犯が止まらない
法律がこの国を荒らしてるとしか言いようがない
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:31▼返信
全国のスシローの清掃費、対策費は現実的に出せるし100万ではすまんだろう

まあ100万くらいですんだらその分ネットでいっぱいしつこく擦られるからそれでいいんじゃねって気がする
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:31▼返信
印紙代…そうかぁ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:31▼返信
>>721
法律がSNSでの拡散による損害の拡大とかカバーしきれてないよね
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:31▼返信
生きてるうちに娯楽と縁がなくなるくらいに搾り取れ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:32▼返信
唾液テロって何かと思ったわ
ペロペロだろうが変な言葉に変えるな
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:32▼返信
※210
バレたら自分とこが潰れるリスクのほうが高いんだけどな
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:34▼返信
株価株価言ってるやつ恥ずかしいぞ
チャート見て来い、こんなのすぐ戻るレベルだわ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:37▼返信
何を賢しげに語ってんだ? 弁護士如きに何がわかる。店の損害を正確に把握してるわけでもないだろう?
賠償額は店が出すもので部外者が印象操作していいものではない。
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:39▼返信
>>383
踏み倒したところで差し押さえられるし
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:39▼返信
>>717
>見た人の主観による客足減
これの証明が難しいのかと
本当に客足減がこの動画のせいなのか?他の要因はないのか?とかを立証する必要があるし
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:39▼返信
おいおい、見せしめなんだから100万なんかじゃ意味ないだろwバズった方が稼げるわww
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:40▼返信
>>730
差し押さえ請求すればの話だがな
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:41▼返信
自○するまで追い詰めろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:42▼返信
>極端なワードで注目を集めようとする幼稚で安易な精神性は、この問題行動を起こした高校生と本質的に大差ないのではないかとさえ思ってしまいます。

自己紹介かな?
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:43▼返信
下落幅が1ヶ月チャート的には誤差の範囲だもんな
デイトレードで利確して売り抜けた人は満足しているだろうけど、そういつつ買い直してるでしょ普通に
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:43▼返信
個人を潰す事を目的としても仕方がないわけで再発防止に繋がる現実的レベルの量刑ではあるべき
大事なのはみせしめとしてキチンと社会に周知させる事
家庭でちゃんと教育しないと自分の不始末で簡単に数百万クラスの罰が降ってくる覚悟は与える意味がある
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:45▼返信
>>707
まともな企業なら雇わないな
前科あって調べたらペロリストとかw
739.ダブスタは女と外人の特権♪投稿日:2023年02月03日 11:48▼返信



十蔵はイイもの持ってる
俺を笑かすとは大したもんや
カーッカッカッカ♪
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:50▼返信
スシペロ大勝利!
お前等また負けたのかw
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:54▼返信
今日は太巻きを思う存分ペロペロ出来るぞ
よかったな十蔵くん
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:56▼返信
裁判、弁護士の費用で合わせて300万くらいだな
ご愁傷様
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:58▼返信
>>225
そんな判断する馬鹿な経営者いないだろ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:59▼返信
100万で良いなら誰でも払えそうね
配信者みたいにカンパを募れば集まりそうだ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:59▼返信
>>70
株価を考慮にいれないなら、なおさら高額請求なんかできんやんけ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:00▼返信
卒アル晒されてて草
縦書きすると左右対称に近い名前やん
ほんまに日本人か?
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:00▼返信
>>134
そもそも株価の変動を損失と考える時点でヤバいだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:01▼返信
みんなわかってて乗っかってるだけだぞw
株価の低下に因果関係が証明できる=株価に理由がある、なら誰でも100パー儲けられる事になる
そんなもの証明できないから株価の低下は考慮されない
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:01▼返信
>>108
はちま民はバカだからガチで思ってるやつもそう・・・
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:01▼返信
>>721
中世の法律そのまま使ってる国だし
当たり前の結果やな
私刑やってるやつらのほうが正義に近い異常事態
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:03▼返信
>>135
てか、そもそも株価が下がった分をそのまま損失と認定されるわけないしな
そこは法律以前に株っていうものの特性から分かるやろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:03▼返信
弁護士は正義じゃないって証明されてしまったか
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:03▼返信
>>140
そうしないと気軽に一兆円請求とか訳の分からない訴訟が連発するやん
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:03▼返信
>>737
再発防止に一切繋がってない定期
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:04▼返信
>>735
草生える
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:06▼返信
被害届を出せば自動で賠償まで進んでくれる訳じゃなくそれにかかる工数だって馬鹿にならないから全くもって割にあってない
だから企業側は裁判で争う事自体やりたくない
過去のバイトテロだって厳しい態度を見せていたのは他人に
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:07▼返信
>>222
1000万+訴訟費用+弁護士費用+企業の法務部や広報部の人件費等々やぞ。
やる旨みがなさすぎて絶対やらんわ。
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:07▼返信
>>752
職業なのだから当たり前だろ
期待値高過ぎ、夢見過ぎ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:08▼返信
スシローの過去売り上げと比較して落ちた分+αくらいが妥当なんじゃないかと思う。
株価は戻らなければ問題だが、まぁ戻るやろ。
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:08▼返信
>>281
数百億円の電車の自殺ってなんやねん、日本の歴史上そんな事件は一度も起きてないぞ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:09▼返信
百万で売名して有名人インフルエンサーの仲間入りやで?最高やん
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:09▼返信
>>302
未成年かどうかはあんま関係ないぞコレ
誰がやってもこの案件で100億は絶対にないから。
そもそも損害がそこまで認定されない。
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:10▼返信
高校生の十蔵くんこれから大事な時期なのに、一躍時の人だなw
日本全国の人から憎まれてる中で社会に出るのは楽しみだねw
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:10▼返信
裁判の請求額って最初は盛って出すものだから実際どうなるかはともかく請求額はがっつり盛ってほしい。
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:10▼返信
>>758
期待しすぎ、夢見すぎ
の方が語呂よくない?
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:10▼返信
>>319
まとめサイトで無責任にコメントする時くらい夢見させてや
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:10▼返信
おとり広告の損害は?
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:11▼返信
炎上で売名するインフルエンサーもどきの記事で売名する弁護士
地獄やなw
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:12▼返信
100万どころか100まですら数えられない連中だろうし。
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:13▼返信
それならスシローの株主で一斉に訴訟起こすってのはどうかな。株価が下がったのは間違いなくガキのせいだし、数百件の訴訟を時間差で起こしてやったら破産しなくても人生詰むんじゃね?出来るかどうかは不明だけど。
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:15▼返信
>>694
昨今の闇バイトに繋がる恐れがあると司法が判断して厳罰に処されることを期待するわ。
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:15▼返信
当たり前だけど賠償金ってのは相手が持ってる金額までしか取れないのよ
臓器売るわけにもいかないし
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:16▼返信
100万で済むなら120万でガキを雇ってライバル店を潰したり株を空売りしたりとかできそうだな
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:19▼返信
司法ザコすぎてワロタ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:20▼返信
変動する株価で損害賠償とかそんな話にはならんだろ
実店舗場での売上減で100億単位の損害が出るって話なのに、これはすり替え過ぎ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:23▼返信
>>752
セブンナイツを御存じない?
Twitterで暴言吐きまくり、元シバキ隊で今もシバキ隊の顧問弁護士やってる奴すらいる
過去に誹謗中傷で訴えられて負けた弁護士もいれば、今も2、3人訴えられる予定やろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:23▼返信
だから言っただろ
日本はやったもん勝ちなの
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:25▼返信
アホをキチンと糾弾したことに意義があるから億をむしり取っても焼石に水だからなあ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:25▼返信
こういう賠償は因果関係の証明が必要だから億単位の請求が無理なのは当たり前
該当店舗の機材の入れ替え代と対応の為の休業時の人件費辺りが限界
休業時にあったであろう売上の補填を請求するのは無理
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:25▼返信
>>309
こんなことするガキは殺処分でいいよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:26▼返信
請求で印紙代がかかるわけねーだろ
アホちゃうか
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:26▼返信
可能性とつければなんとでも言えるわな
限りなく0であっても
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:27▼返信
毎月数円くらいかえして行けば苦じゃない
払わないだと差し押さえとかされるからね
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:29▼返信
100万でも底辺には大金だから効くでしょ
億は株価の時価総額の変動の話してるんだろうけど、それを全額弁済しろは流石にアホとしか言えないw
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:33▼返信
ほらな
100万程度で済むとか言うから
再犯率があがる
犯罪を助長してるのはこういう弁護士や司法なんだわな
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:34▼返信
へ~この国って払える払えないで賠償金決めるんだ~
だったら生活保護受けてる奴はなんでもやり放題だな。
なんて優しい国なんだwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:35▼返信
>>562
お前の負けや
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:35▼返信
闇バイトが捗るな~
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:37▼返信
請求書は電子でも印紙はいるんやったっけ?
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:42▼返信
制裁が目的なら一生消えない借金背負わせればいい
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:42▼返信
>>773
個人情報晒され人生捨てたバイトをやるんだから120万円じゃ安過ぎるがな
でもライバルに100億円以上の損害与えられるなら3億渡しても良いくらいだし希望者集まるだろうな
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:42▼返信
>>453
する必要がないから。
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:45▼返信
>>92
感情論の話をしてるのであって100億請求の話は今してないよ?😩
アホンダラパヨクってほんと頭悪いね🥺
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:51▼返信
>>791
渡部一味の件でも分かるように、不法な「バイト」に応募する奴は「人生捨てる」とかそこまで考える知能を有していない
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:52▼返信
100億とか請求しても払えないでしょ
この家族が払える額でないと意味がない。
両親共働きしてるとして、300万なら一年で払いきれるので500万~1000万くらいが妥当ではないでしょうか?
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:52▼返信
実際に取れるかどうかと請求するかどうかは全く別の問題だろ
実際に被害出てる訳だし
見せしめ効果が期待出来るなら、印紙代1000万円とか安いもんだろ、被害額と較べれば
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:55▼返信
家族で必死になればはらえるきんごく5000万くらいでええんやない?

100マンならやったほうが利益だせるやろ。
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:58▼返信
>>230
やる奴が出てきそうに対して自分ならみたいな事言われてもな。リスク考えないような奴は一定数いるよ。
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:59▼返信
実際の話、大きな損害が出ている訳だしな。
昔の事例を持ち出してきても、今の時代には合ってない。
大きく情報拡散されているからな。億単位の損賠賠償は現実的にあり得ると思うけどね。
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:00▼返信
日本は甘いな
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:04▼返信
>>181
妥当かどうかは関係者が判断するやつだよ。この影響で閉店する店舗とか出るとしたらそこの従業員も影響受けるんだし。
未成年がやった事だしなーも被害者が判断する事。
第三者はなんの被害も被ってないんだから軽く考えちゃうと思うけど。
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:04▼返信
まぁ本当は弁護士の腕次第なんだけどね
何千万ぐらいならいける、億は無理ですけどね
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:05▼返信
>>794
まぁ余程の馬鹿はそうだろうけどペロリストの馬鹿でも拡散されたのは予定外だったみたいだし
拡散前提のバイトですって言われて120万円で飛び付いたかは分からんぞ
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:08▼返信
>>164
因みにその子供が借金返済出来なかったら親が請求されると思わない?
それも教育?
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:14▼返信
加害者家族の持ち家や貯金の資産から判断すればいい
1億請求したら印紙代が無駄になるだけだし
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:19▼返信
今回の件が数百万で済んでしまったら
外食店潰しが低コストで可能ってことになるな

807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:21▼返信
そんなん最初から知ってた

仮にとことんまで追求するとして、
財産全て差し押さえ、少年と家族全員が未来永劫借金として返済し続けるような事に日本がなるわけが無い
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:23▼返信
100万で日本の食文化のイメージ低下を狙えるなら
どこかの国の人たちが真似するかもしれない

動画を拡散させて自分の国に帰国すれば賠償金も払わなくてもいいし
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:32▼返信
>>792
じゃあまた同じことする奴が現れるな。必要が無いならどうやって今後再犯者を防ぐんだ?
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:37▼返信
新しい判例作ればいいだけ これだけ世論が厳罰を求めてるんだから高額請求を認めるべき
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:38▼返信
加害者側の支払い能力を云々する以前に、
不法行為に基づく損害賠償請求(民法709条)をする場合は、
不法行為と損害の発生との因果関係の立証責任を訴える側が負う訳で
億単位の損害が、ガキの不法行為で生じたという証明をスシロー側がしなくてはならないけれど
それはほぼ裁判では認められないので、これまでのバイトテロの裁判例と同様に
実害である、店舗の消毒や改善費用程度の損害しか認められないので、最初から請求もしないんだよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:42▼返信
>>544
バカが後先考えてふざけるのやめるわけないだろ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:44▼返信
損害の賠償なんだから100万ですむわけないんだがこいつほんとに弁護士か?
まぁ言われてる100億は株価の話で実際の損害額がいくらかはわからんが100万はまずありえないわ
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:44▼返信
>>785
実際、弁護士というゴミ屑が犯罪者を必死に助けるからいくらでも犯罪し放題だからな。
弁護士も、勝訴や罰を軽くする結果を出す程クズどもからの依頼が舞い込む事になる=報酬増えるって事になるからどんな無茶苦茶な事でも平気でやりやがるし。
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:48▼返信
100万で済むんなら「ちょっと○の店でクソ動画撮って拡散してくれや。報酬は1000万ね。」て依頼すりゃ企業はライバル店舗潰したい放題になるだろ。
100万?どこまで腐ってやがるんだか。こんなクズが弁護士名乗れる程日本の司法って腐り…いやまぁもうずっと腐ってるけど。
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:19▼返信
まぁ株価が100億下がったからって損害100億は無理があるわ

>>809
損害賠償と刑罰の違いは分かってるか?
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:19▼返信
そもそも株価の下落で損失被るのって株主だからスシローが時価総額の減少量を要求するのが無理じゃね?
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:20▼返信
お前らの負けや
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:22▼返信
どうでもいいやろ。回転寿司元々行かないけどこれからは二度と行かん。ここで文句言ってる人は気にせずまた行くんだし
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:23▼返信
賠償額はどうあれ前科がつくならそれでもこいつの人生は終わるんでそれはそれで
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:23▼返信
株価が持ち直して元の価格に戻ったときに「あの事態がなければ、今頃もう100億高い株価になっていたのに」なんてことは主張できないだろうし、何らかの方法で集客の減少を出さなきゃダメでしょうね
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:24▼返信
>>818
ぐぬぬ…
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:28▼返信
>>820
元々土方で食ってくつもりだろうし終わらねぇよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:37▼返信
沖縄に閉じ込めて一生出国禁止にして欲しい
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:38▼返信
やったことに対して100万でも高く感じるけど
被害の大きさ考えたら低いくらいだな
ネットで拡散して被害を広げたっていうのが意図的なら罪は重いわ
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:49▼返信
>>787
残念、変な例を出した254の自滅
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 15:02▼返信
日本の株主がおとなしいからね、仕方ないね。
本来企業側は、「株主の起訴が怖いから」加害者へ高額請求を行い再発防止の意志を見せるのであって、賠償金を取ることが目的ではない。
相手の支払能力とか関係ない。
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 15:13▼返信
100万で収まるなら模倣犯か止まらんな
しばらく外食は無理だわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 15:18▼返信
やったもんが勝ちがまかり通るなら法なんて不要だよ
意味が無い
なので弁護士の仕事は廃止な
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 15:34▼返信
ホームレス使えば実質ただでライバル店のイメージ下げられるじゃん
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 15:48▼返信
取れなきゃ意味ないよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 15:50▼返信
民事賠償で相手方に請求できる額は少ないけれど
刑事責任があるからね
無敵の人を雇った場合でも、無敵の人をピストルのような道具として使ったと看做されて
間接正犯で犯罪になるし
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 15:51▼返信
まあ数十億~の賠償金を請求しても大半の人は
払えないので回収可能な現実的な金額に収まる
んだろうな
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:10▼返信
大丈夫かこの弁護士
見積もり甘すぎて信用されなくなるやろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:12▼返信
賠償金は払わなくていいんだよな…?
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:28▼返信
たしかに100億は現実的じゃないな

1億でええやん。一生働いたら返せるよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:34▼返信
そんなんがまかり通ったら、ライバル店が潰し放題じゃねーか
さすがにそんなアホじゃないよな?
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:44▼返信
>>1
弁護士が法律について語った内容が正しいと思ってる奴ゲエジなん?😂
裁判のシステム全く知らなそう
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:48▼返信
ここで法律蘊蓄語っている奴の解釈よりも
弁護士の語る法律解釈の方が信用できるけれども

例えば裁判だって、同じ事件に関しての結論だって
民事なら弁護士同士、刑事なら検察と弁護士の主張は全然違うし、
判決も違うわけで
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:51▼返信
※838
いや1の弁護士が言ってるのはただの「可能性」の話だから。
宝くじ買えば、1等当たる可能性があります。って言ってるだけ。
後は現実的な判断と称した、個人的見解を展開してるだけ。
法的根拠は一切ないよ。
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:02▼返信
払えるかどうかじゃねえんだよ
払うんだよ
損害受けたぶんは払わせる、賠償とはそういうもの
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:08▼返信
ここまで大ごとになったら賠償額ってのは店の価値を示す数字なんだよな
全国の店舗に悪影響でてんだから
この弁護士のコメントはスシローというチェーンに100万円の価値しかないってのと同じ
スシローのことバカにしすぎやろw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:19▼返信
頑張れば払える額を数年に渡り払わせんだろが
100億とか無理に決まってんだろ
3000万から1億の間にして貰いたい 
そこそこ金持ってる家でも痛いだろ
貧乏人は血反吐吐くまで働いて返せ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:21▼返信
>・100万の賠償で160億の被害だせるのなら、ライバル系列潰


まじでこれ
後株価も操作しまくれる
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:27▼返信
160億って数字があったから「流石に反省するだろ...」と思って私刑反対派だったけど
100万程度だったら私刑するしかないじゃん
こんなんじゃ更生できるとは思えないわ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:28▼返信
100万じゃこういう事件の抑止効果ねえなあ
Vtuberへの誹謗中傷と同レベルやん
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:33▼返信
スシロー全世界で1000店舗ぐらいあるんだな
賠償請求1億円でも安いぐらいだな
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:54▼返信
まぁ100万程度で済むならいなくならないだろうな
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:03▼返信
損害賠償請求訴訟で敗訴しても前科も前歴は付かんだろうが今は就職時に会社がネットで名前検索するのは当たり前なので確実にこの事件起こした張本人だとバレるからな。
社会的制裁を受けるのは覚悟しとけよ。
850.投稿日:2023年02月03日 18:16▼返信
このコメントは削除されました。
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:33▼返信
そんな賠償金額だったら、飲食店テロのコスパ良すぎだろw

株価操作したい金主 → 金主の意向を半グレに仲立ちする人 → 活きのイイ中高生を知ってる半グレ →
馬鹿をおだててその気にさせる動画撮影者 → 馬鹿でノリのいい中高生
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:35▼返信
株価下がったの騒いでガキに責任押し付けようとしたら
既に偽装広告で株価大暴落してるの専門家に指摘されて

慌ててスシロー経営陣が鎮火に走ってる感じだな
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:37▼返信
印紙代高すぎなんだよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:40▼返信
>>851
そもそも、今回はたまたま値動きが重なっただけで、店員によるペッパーランチ級の犯罪でもない限り、イタズラごときで大幅な値動きとか無いからな

そんな大がかりなことやった奴は普通に業務妨害と児童福祉法違反で刑務所行き株価に対してダメージがあれば全額賠償させられる
そもそも株価操作できるほどの財産持ってるやつが、そこまでリスク犯して
アホと組んでやるような犯罪ではない
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:41▼返信
>>853
「100億払え」と難癖付けるのに1000万円しかかからないと思えば安すぎるくらいだろ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:42▼返信
>>848
死刑にしても無くならんよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:44▼返信
>>847
じゃあ、ストロー内部の…
「おとり広告出した奴」とか
「まぐろ偽装の説明してた奴」とか
「変な形のビールジョッキ採用した奴」とか
賠償金10億払うんか?
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:46▼返信
イタズラで株価下がったから賠償しろオラァァとか言ってたら
「おとり広告の措置命令受けて、株価暴落させた経営陣が株主に賠償すんのか」と特大ブーメラン
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:48▼返信
超変形ビールジョッキ採用して炎上したスシロー幹部の方が
株価に与えた損害は巨額なんだよな
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:51▼返信
この2年で株価半分になって2500億円くらい時価総額に被害出てるわけ

「下がった株価の全額責任取れ」と言い出したら
誇大広告出した頃のスシロー役員全員破産するしかない
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:51▼返信
やられ損で草
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:52▼返信
>>860
うーんそれでも役員が一人2500万円くらいは払うべきなんじゃね?
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:55▼返信
>>861
所詮株の含み益なんて無保証ギャンブルだからな

地震が起きて原発ぶっ飛んだり、戦争が起きてタンカー撃沈されたりされても
「儲かってる時は黙って利益得てたじゃん、だから黙って損失食らいなさい」で終了
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:56▼返信
まぐろ偽装と指摘された際に謎説明してた社員とか
十蔵よりの数倍くらいスシローの株価に悪影響与えてるじゃん
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:01▼返信
払えない金額提示しても何のバツにもならないし、請求不可能だもん。
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:12▼返信
「100億円請求されて人生終了!」ってのがバカには心地よかったんだろうね
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:14▼返信
>>813
「損害の賠償だから」100万くらいなんだよ
低能www
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:16▼返信
>>791
株価100億下がったのを損害100億とか言っちゃうのは低能が過ぎるわ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:18▼返信
なぜこういう馬鹿なことをする馬鹿がいなくならないのか。
その答えはこのスレにあるなw
株価100億下がったら損害が100億とか言っちゃう馬鹿がいるんだから寿司屋で寿司に唾液付ける馬鹿がいてもおかしくないだろwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:26▼返信
株価より売り上げの減少分と対策費用だよな
それは請求して良いと思うよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:35▼返信
じゃあ潰れればいいじゃない飲食全部道連れにして
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:48▼返信
100万程度じゃまたやるバカが出てくるやん。
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:53▼返信
>>78
この程度で賠償金100億なんてやってたらセクラハや談合一発で会社が倒産する。で、誰が得する?
あほって木を見て森を見ずの典型なんだよな。
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:55▼返信
>>154
どうでもいいことにむきになってておもろいわ。他に興味あることないん?
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:57▼返信
>>386
無知ってあの程度は普通に動くってことしらないんだよな。
ためしにチャートの日足でもみてみろよ。意味がわかるならの話だけどね。
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:18▼返信
伝説として学校の後輩に語り継ぐためにはそれぐらい必要
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:23▼返信
スシロー唾液テロ高校生、銀座三越でマスク拒否女、セクハラ課長、悪ガキ
こういうルール守らない奴は殴ってもいい制度作ってくれないかなあ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:36▼返信
100万程度がバイトテロの損害賠償の平均ラインならこれだけ騒がれて株価落としたらその数倍かかるでしょ。支払い能力ギリギリまで絞れ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:38▼返信
大体100億支払えと言ったとして払えないことなんてわかってた話でな。払える中でこいつの人生ぶっ壊す程度に払わせて欲しいだけ。こいつらのいうこんな程度のことで人生破滅することを見せしめにわからせたらそれでいいんだ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:41▼返信
>>879
払えと言えないぞって話だろw
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:52▼返信
スシロー的には腹の虫が収まらないかもしれんけど
個人的には更生施設にでも入れてお勉強させるといいと思う
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 21:19▼返信
海外では普通に天文学的な金額の賠償請求が通るから、誰もそんな事しない。
企業に巨額の損失を与えておいて賠償額が払えない奴には代わりに懲役刑にする仕組みを作ろう。
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 21:40▼返信
100万で妨害できるのね!
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 21:43▼返信
1000万ぐらい取れよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 22:07▼返信
いや馬鹿かよ
死ぬまで追い込めっての
「死ねお前ら、俺が逃げたとか言ってる奴草、少年法って知ってる?謝ったから俺の勝ち」
これが謝罪後のクソガキのインスタプロフコメントだぞ
何も反省してねえよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 22:23▼返信
子供の頃から回転寿司が当たり前で、普通の寿司屋に行ったことないやつ多そうだな
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 22:36▼返信
加害者に対して手厚い国
そりゃなくなりませんわ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 22:50▼返信
ちげーの 金額の話じゃないの 企業側の損失とか割とどうでもいいのよ
これ外でメシを食う消費者全体が迷惑してる話なの
きちんと企業側が訴えて賠償金を取るなり刑事罰を与えるなどの処置をして責任を取らせ、
こういった事象の再発や牽制になって欲しいの 金額は割とどうでもいいの
個人的には今後の牽制の意味を込めて100万で済まさないでほしいとは思うけどよ

889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:35▼返信
前の話も100億を請求するだけの根拠がある(損害賠償の請求額には根拠をつけないといけない)って話で、
元よりいくらまで認められるかは別の話。

それはさておき、100万までは下げる理由がないでしょ。40年ぐらいかけて4000~5000万ぐらいなら普通の生活は出来るし、かといって少額で余裕とも言えない額だからそのくらいがいいのでは。
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:05▼返信
ロジックとか言うな!感情で喋ってるんだこっちは!
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:01▼返信
ヤケにスシロー擁護する奴居るよな
チー牛の嫌いな陽キャが制裁されるってんでウッキウキモンキーなのに思い通りに行かなくてざまあw
お前等っていっつも負けてるから面白いわwww
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:03▼返信
>>888
消費者全体が迷惑してる言うんならスシローがして来た数々のサギロー行為はどうなんだよw
自業自得だろこんなん
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:36▼返信
打ち首獄門晒しでいいんじゃねぇかな、家族全員
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:34▼返信
安すぎる
最低2億円は負担しろよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 15:59▼返信
まぁ100兆円払えなんて判決が出たところで無い袖は振れないから絵に描いた餅
最初は分割で払っていてもじきに支払われなくなり音信不通…なんてのはよくあるパターン
差し押さえするにはその都度探さなきゃいけない
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 20:51▼返信
夏にはみんな忘れているだろ。

直近のコメント数ランキング

traq