• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Back 4 Blood developer announces it’s ending development

1675425622441


記事によると



Turtle Rock Studiosは、ワーナーゲームスから発売されたCo-opシューティング『Back 4 Blood』の開発を終了することを発表した

同スタジオはウェブサイトに掲載されたメッセージの中で、『Back 4 Blood』のコンテンツ制作を続けるだけのリソースがなく、同時に未発表の次のゲームの制作に注力していると主張した

・「Turtle Rock Studiosは、AAAゲームを作っているスタジオとしては、かなり小規模です。別のゲーム(そう、別のゲームです!)を立ち上げながら、『Back 4 Blood』のコンテンツを作り続けるには、人数が足りないのです」

・『Back 4 Blood』のサービスは引き続き継続されるという

・本作は現在、PlayStation Plus ExtraとPremiumと、Xbox Game Passの一部として提供されている

以下、全文を読む

この記事への反応



マジで微妙だったよなこれ

シーズンパス買ったんですが…

個人的にはめちゃめちゃ面白かったけどな

まじで流行らなかったな。

ホンマつまらんかったな…L4Dの時は熱中したのに

アプデで大分良くなってたから新作には期待したいところ

l4d2期待して買ったけどなんか違うんだよなあ
バカゲー感がないのかなぁ
なんか違うんだよなあ


L4D2はワークショップで無限に遊べるからな…
B4Bはグラとアタッチメントだけで同じループだし


そうやって売り逃げするなら、おまえのとこのゲームもう二度と買わねぇよ。

B4B君は正直金返せレベルではある
ゲーパス組は賢い






関連記事
テンセント、『L4D』『B4B』開発元のタートルロックスタジオを買収!また中国傘下のゲーム会社が増える





L4D2は今でも遊ばれてる超名作なのに…
B4Bは本当に残念だった





B0BGVTBWJP
Electronic Arts(World)(2023-02-03T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0












コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:31▼返信
任天堂にかかわるから・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:32▼返信
ゲーパスの毒で終わった速攻終わったゲーム
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:33▼返信
L4D2の時点で初代のボツネタの寄せ集めってコメントしてたし
もう無理やろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:34▼返信
今PSサブスクにあるけどクソゲーなんかこれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:35▼返信
L4D3で勝ち確定言われたのにゲムパスぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:36▼返信
ゴミげーすぎた
まあゲーパスでやったからいいけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:36▼返信
L4Dっていう神ゲーを台無しにしたクソゲー
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:37▼返信
劣化してるのは日本のゲーム業界だけじゃないって事だ
クソゲーではないけど、求めてたものと違うから不評なんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:38▼返信
ゲーパスデイワンに汚染されたゲームはいくらゲームカタログでも救えないっての
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:39▼返信
これでSwitch版は絶望的になったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:39▼返信
やっぱPSのゲームはクソゲーばっかだなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:41▼返信
BF2042まだ頑張ってるんだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:41▼返信
グラだけゲーがクソゲーだと証明されたな
アート気取りの作画だけアニメのチェーンソーマンも原作ファンから監督交代の著名されるレベルで不評のようだし
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:42▼返信
これがグラだけゲー?
やっぱ医者行く必要あるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:43▼返信
バルブがかなり監修してたと思う
ハーフライフと雰囲気同じだったし
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:43▼返信
※13
は?これの開発ってむしろアーケードライクなゲーム性で受けてるのに馬鹿にはグラフィックのせいに映るのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:43▼返信
世界的不況がせまってるんだろうな MSの大量解雇は始まり
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:43▼返信
いや、作品のレベルは上がっているファンの質が年々落ちてるんだよね
Twitterを見ればわかるだろう毎日のように嘘松ツイートステマツイートが拡散され知的障害を疑うような人間ばかりの地獄だ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:44▼返信
これとBFの為に高騰してるPCパーツで組んだ苦い思い出
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:44▼返信
触りでごちゃごちゃしすぎてやめちゃった
深みを持たすのはいいけど面倒臭すぎ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:44▼返信
つまらんし実況する余裕もないからストリーマーもVtuberも一瞬で投げ捨てたからな
初代L4Dを最新技術でリメイクしたほうが遥かにマシ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:44▼返信
途中で投げ出して次買ってくれると思うな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:45▼返信
L4Dみたいに単純で良かったんだよ
B4Bは無駄にシステム入れて小難しくして
アホみたいな難易度にして

気軽にオンラインで遊べなかった
野良でも頑張れば何とかなったL4Dのバランスが本当に神だったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:46▼返信
シューターとしてのレベルは上がってんね
ただ、求めてたのはそこじゃないというだけ
これを買ったユーザーはワールドウォーZがしたい訳じゃないんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:46▼返信
Switchのような人気ハードで出せば途中で開発中止なんてことにならなかったろうにろうにもったいない話だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:48▼返信
L4D2とかいまも遊ばれてるしMODで色々いじれるしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:49▼返信
ゲーパスとか言う即効性の毒
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:49▼返信
>>23
トラップ作動させちゃったユーザーの名前が全員にデカデカと表示された時点で野良は諦めたわ
あの晒し者システム何のために入れたんだマジで
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:50▼返信
※25
サードクラッシャーキング任天堂のくせに何言ってんだ????
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:51▼返信
ゲーパスとか言う遅効性の毒。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:52▼返信
売り逃げ言ってる奴いるけど具体的に何したの?
シーズンパスで約束してたDLCを出さないとか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:53▼返信
このシリーズはB級映画っぽい世界観のバカゲーだから面白かったというのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:53▼返信
売れなかったから早めに切り上げたんだろ。海外はその辺の判断はシビアだからね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:54▼返信
マジかw
どーすんのこれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:55▼返信
ヘイ、ニック! ニッキー!
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:56▼返信
>>B4B君は正直金返せレベルではある
>>ゲーパス組は賢い

そのゲーパス組が金出さないから人手を雇えなくなったんじゃ無いんですかね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:56▼返信
またゲーパス向けに作ってMSからお金貰えば安泰🤗
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:57▼返信
ゲーパスで1週間だけ遊んだ。悪くはなかったけど単調で直ぐ飽きたなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:59▼返信
>>25
スイッチは開発しにくく過ぎて無理になるな

原神みたいに
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:01▼返信
はちまってゲームやらねえだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:04▼返信
ゴミッチ版の原神とか任天堂がクラウドを負担とかしない限りもう出なさそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:05▼返信
初日ゲーパスの末路w
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:06▼返信
ゲーパスの闇
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:09▼返信
※4
クソゲーどうこう以前に時代錯誤なゲームだ
今どきL4Dみたいなリニア式のPVEのゲームが成立するわけが無い
金がかかりすぎる上に飽きられるのも早いし運営していくのなんて無理ゲーなんだよ
L4Dはライバルがいないからヒットしただけで今の時代にこんなゲームを遊び続けてくれるユーザーなんていねえよ
毎月2個くらい新ルートを作っていかなきゃユーザーが逃げていくだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:12▼返信
b4bは楽しみにしててフルプライスでDL予約して買った
もうゲーパスデイワンのソフトはフルプライスで買わないと心に決めたきっかけだったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:13▼返信
ゲーパスでデイワンってクソゲー多いのな
マジで期待だけでかかったクソゲー
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:13▼返信
MSから金引き出すためのゲーム
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:14▼返信
>>25
低スペックで無理
コストかかる上に
switchユーザーはサード買わない
三重苦
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:18▼返信
※46
予約が集まらなかったのがゲーパス入りするからまあその感想は間違ってないかなあ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:21▼返信
>>1
l4dの続編名乗るなよあんなクソゲーで
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:21▼返信
ワクワクで購入したけど最初の開発レターで見切りつけたわ
望むもんそれちゃうねん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:22▼返信
言うほどL4D2もおもろなかったで
所詮古のゲーム
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:23▼返信
※44
そもそもL4D期待してたユーザーからすると全然明後日の方向の調整しかしてなかったし
新規も古参もどっちにも望まれない子だったんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:24▼返信
人手が足りないのにまともに新作ゲーム作れるんか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:26▼返信
デッキがめんどくさい、操作性が悪い、対戦がおもんない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:26▼返信
あほくさ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:27▼返信
結局品質コントロールしてたVALVEが凄かっただけでした
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:39▼返信
ホグワーツレガシーもこうなる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:42▼返信
>>52
それはお前に合わなかっただけやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:45▼返信
カードシステムがマジでクソ
悪い意味でランダム性が強すぎて萎えることがしょっちゅうあった
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:46▼返信
今の時代のサバイバルゲームが生き残るには
フォールアウト76みたいにオンに対応したオープンワールドを作るか
バイオハザードみたいに限られたフィールドで濃厚なゲームを作るか
デドバイみたいに斬新なアイディアのPVPのゲームを作るかだ
L4D、バイオアウトブレイクみたいなゲームなんて一瞬にしゃぶられ尽くされて数か月で飽きられるのが現実
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:48▼返信
ゲーパスで100円で遊んだからセーフ😄
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:52▼返信
ふざけんなよ糞野郎、2度とお前のとこのゲームは買わない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:54▼返信
ビビるくらいおもんなかったゲームw
ほんとあのL4D2開発かよって仰天した
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:55▼返信
ゲーパスワンデイはクソゲーの印
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:06▼返信
※58
トレーラーがピークは十分ある
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:08▼返信
L4D2で良いって分かって人が速攻離れたゲームだっけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:09▼返信
>>1
また韓国の辛ラーメン発癌物質入ってるってニュースになってる。何度目だよ。なぜあんな毒を日本のスーパーでうってるのか。日本人はホンマどんだけ馬鹿なんだ。。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:14▼返信



     マイクソに関わったばっかりに…


70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:15▼返信
ゲーパスデイワンの末路
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:32▼返信
俺は普通に楽しめたけどクソゲー扱いやったんか…。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:51▼返信
散々言われてたカードデッキシステムとか見直しされて
今は最初から自分で組んだ15枚のカード所持した状態で始められるようになってる
ただ近接ビルドとか一部のビルドが強すぎてゲームバランス崩壊してるけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:14▼返信
L4D2もmod大量になかったら、そこまで面白いゲームでは……
B4Bはコミュニティでゲームを育てる余地が無かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:48▼返信
今はそこそこ遊べるくらいにはなってるけどスタートが本当にひどかった、バグもやばくて特殊の沸きクールタイムが最短とかになっててワラワラでてきてゲームどころじゃなかった
新規の特殊追加する度に初期ステージでもうざいくらい新規特殊出してくるのもクソ、せめて出すステージ分けろと
ほぼ人みたいな特殊が追加されると同時に見えにくいトラバサミが大量に地面に置かれるようになってストレスがマッハ
無限に使えるアイテムのようなものが追加された際には全員がそれを持って定期的に使うだけでクリアできるヌルゲーにもなった(すぐに修正されてゴミになった)
そんな感じのゲームだったよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:54▼返信
※73
その通り。あれは同人活動が受けただけ。
日本で言う東方みたいなもん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:03▼返信
ゲーパスの末路。本当にナニ1つ生き残らんな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:05▼返信
人がいないから、調整も全て投げたしな。ゲーパスで人口拡大、長期運営とはなんだったのか。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:11▼返信
これひょっとして前作に公開mod当てた方が断然面白いって感じなんかね……
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:36▼返信
アプデ後でも毎日モチベ上げて遊ばないと惰性すら続かない程度の微妙ゲーだった
こういう時ゲーパスがありがたく感じる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:50▼返信
>>79
こうなった要因を産んだのは間違いなくゲーパスだがね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 04:31▼返信
✕ ゲーパス組は賢い
○ ゲーパス入りは避けろ

これ、完全に法則になってるやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 04:32▼返信
アウトライダーズも本当にゴミだったね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 05:22▼返信
ワンデイゲーパスゲーはもう発売がゴールなんだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 05:23▼返信
ゲーパスだからゴミなのか、ゴミだからゲーパスなのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 05:56▼返信
B4Bはエピソード1つクリアして飽きちゃったな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 06:12▼返信
今頑張れねえ奴が次頑張れる訳ないんだよなあ
L4Dしか当てられなかった一発屋で終わりだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 06:47▼返信
めちゃワクワクしてズンパスまで一気に買った
初めての本体+ズンパスセットの40%オフセールが開始されたタイミングでズンパスのアップデートは何一つ実装されていなかったわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:41▼返信
>>68
辛ラーメンは世界中どこいっても売ってるぞ
辛ラーメン
キッコーマンの醤油
アサヒスーパードライは世界中どこのスーパーでも売ってる
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:30▼返信
微妙げーのまま放棄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
L4Dの後継とはなんだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:49▼返信
そういや箱で配信されてたクロスファイヤXとかいうゲームも5月でサービス終了らしいな
Remedyが箱向けに作ったマルチだったのにどうしてこうなったw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:09▼返信
>>44
うーん、B4Bは形式がどうこうよりまず単純につまらなかった方が原因じゃない?
初動のみは良かったわけだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:17▼返信
L4Dの時も1はデモ版の時点で4人が固まって前衛が殴り連発で籠もって最高難易度安定で過疎化
あわてて籠もり対策した2を出して叩かれてたろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:22▼返信
最低難易度でも気楽に遊べないし、最高難易度だとプロゲーマーが集まってやっとなんとかなるレベルってアタオカ過ぎる
早々に見限ったからアプデでどうなったか知らないけどマジで買って損したゲーム
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:47▼返信
さすがにちょっとあれはL4Dの後継としてはなぁって感じだった
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:19▼返信
ゲーパスの毒ww
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:32▼返信
ゲーパスは蟲毒の沼と化してるねぇ
分かりきってた事だが思い付きでビジネス始めてごり押しは業界に良くないんだ
俺はSEGAに詳しいからわかるんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 19:12▼返信
DLCが出る前にズンパスが半額売りしてたとかいうゴミゲー
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 19:56▼返信
気軽に遊べないL4Dだったからな

初期のクソ難易度のせいでだいぶ人減ったぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 06:45▼返信
初動でコケたせいで何もかも終了したゲーム
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 03:22▼返信
今にして思うとL4D2の悪いところを強化して煮詰めたようなゲームやったな・・・
エヴォルブもつまらんかったしTRS開発したゲームはもうやらへんな・・・

直近のコメント数ランキング

traq