• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
人気ユーチューバーさん「広告収益が10分の1に落ちてる」「ユーチューバーっていうビジネスモデルはそのうち終わる」
【悲報】収入が『10分の1』になった人気ユーチューバーの再生数がこちら・・・
国民的ユーチューバーさん、ついに敗北を認めてしまう「テレビの本気には勝たれへん」




人気ユーチューバー・ラファエル、収益1/10に激減 切実な思い告白「スタッフ何人クビにしたやろ…」
1675421953733

記事によると



・チャンネル登録者数180万人ユーチューバー・ラファエルが、人気ユーチューバー・ヒカルの動画に出演。収益の激減について、切実な思いを口にした。

・昨年、YouTube「令和の虎CHANNEL」にゲスト出演した際に「広告収益は10分の1に落ちてます。ほとんどのユーチューバーがそうだと思います」と、YouTube収益が激減していることを明かしていた。

・この日、ヒカルの動画に出演。ヒカルが「ラファさんがYouTubeの広告収益がちょっと落ちてきたということで、“僕に何かいいお金儲けないですか?”って聞いてきたんですよ」と説明。ラファエルは「もう僕、結構大変ですよ。スタッフも何人クビにしたやろ…」とクビにしたスタッフの名前を挙げ、その数はなんと5人。ヒカルを驚かせた。

・「俺もやっぱ友達として助けないといけないと思って」と使命感を覚えたヒカルは、「ゴミ屋敷お掃除ビジネス」を紹介。「ゴミ屋敷のゴミを数十万円で買い取り、その中に埋まっていたお宝を発見して売れば利益が出る」というもので、ヒカル自身は「3回やって2回利益が出ている」とした。

以下、全文を読む





なお、ヒカキンさんは逆に1再生の広告単価が増えており去年より収益が増えたと明かしている

収益激減するユーチューバーが続出中、ついにヒカキンさんが去年の収益を発表!! → まさかすぎる結果に……



この記事への反応



むしろこんな状況でも利益出せるユーチューバーは本物だな

やっぱりYouTubeという1つの企業に依存する形だから、立場は弱いよなぁ。 もちろんYouTubeの収益以外で儲けてれば別なんだろうけれど。

ユーチューバーもそろそろ終焉の時代だな 米国では既に出稿側の企業が対費用効果の面から撤退や出稿減が既に起きている 企業出稿が減ればユーチューバーの収入も減るのは当たり前 いくらコンテンツ充実させても企業が出稿しなけれぼ意味はない 所詮他力本願の商売は消滅する

激減したんだろうが、見方によれば、 今までが貰いすぎてたと違うか? スタッフを何人も雇えるぐらい貰ってるってことでしょ。なんだかな。

夢のYouTuberもひと握りが稼げるだけ

ヒカル君、流石にそのビジネスは難しい気がします。金目の物だけ抜かれてあとは安い金額でお願いしますって話になるからね。商売として穴があり過ぎる。企画としては面白いですけどね。

収益が減ったと言うけど、視聴数はどうなの?全盛期と比べて多いの?少ないの?
単に人気なくなったから収益も減っただけじゃないのー??


再生回数も1/10に減ったのと違う?
再生回数が落ちて1/10 になったのなら人気の問題。
最近、話題のブレイキングダウンの再生回数は増えて、収益爆上がりと違う?


この人、ぷろたんの動画に出た時に、youtubeアカウント消えても食っていけるように、外食ビジネス等マルチに考えてるから全く問題ないって豪語してたけど口だけだったんだな。

収益が落ちたのではなく、今が普通なのでは?今までが異常すぎたのよ、この人。だって、釣り動画と楽屋ネタな動画ばっかりだったやん、この人。





結局のところ、収益が落ちたのは自分のチャンネルが再生されなくなったってだけなんだよなぁ
ゴミ屋敷掃除してがんばってください

B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(158件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:02▼返信
宮迫のように
扱われるであろう
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:02▼返信
世界一ち●ち●ブラブラ大会
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:02▼返信
変な仮面www
誰だよw
5.プリン投稿日:2023年02月04日 00:03▼返信
💩美味しいし^^
6. 投稿日:2023年02月04日 00:04▼返信
このコメントは可愛くてごめん🙏🙏
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:05▼返信
5人も雇うのがそもそもセンスねぇ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:05▼返信
やらせ感満載なの草
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:05▼返信
キン肉マンが人気低迷したころ、マスクがはがされるという企画をやって人気回復したと聞いた
そのマスクはがしてみてはどうか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:05▼返信
名前だけは知ってるその筆頭だったんだが、登録180万しかいなかったことに驚いたわw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:06▼返信
義理人情はないんだなあ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:06▼返信
ゴミ屋敷ってみっともな
ダサい
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:06▼返信
もう一生分稼いだやろハナホジー
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:07▼返信
youtuberの中でこいつが一番嫌い
カブキンとヒカルとかこの組み合わせがのさばってる時はホンマ最悪だった
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:08▼返信
ほんとクズやなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:09▼返信
トップは儲かってる、じゃなく
全体的に景気よく儲かってるかどうか
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:09▼返信
俺たちのはちまの収益は大丈夫か!
18.マッスルウィザード投稿日:2023年02月04日 00:09▼返信
>>1


魔法使いと黒猫のウィズ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:10▼返信
マスクで顔隠してるけど年寄りなんでしょ
歳相応の動画作ればいいじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:11▼返信
金の使い方知らん奴が大金握ってもあっという間にビンボーに逆戻りやぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:12▼返信
まっとうに勉強せずまっとうに就職せずたまたまYoutubeで当たっただけの男が
高齢になって土方やってる人らを小馬鹿にしてるのを見た時はそうとう不快だったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:12▼返信
ヒカキンは長尺の動画にしたから単価上がっただけじゃろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:12▼返信
はちまも1コメ辺り5毛取ってもいいぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:12▼返信
まーたつまんねープロレス始めやがった
YouTuberの頭の悪い台本って誰が書いてんだ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:13▼返信
今日の日経でも報じてたけどアルファベットのネット広告が支配的だから米政府が解体を検討ってなってたな。
広告以外の業務は不調だし今後もっともっと広告代は下がるだろ。当然つべのギャラも下がる。
今までが良かっただけで今後が普通になるのかも知らんけど状況はもっと厳しなるで。。。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:13▼返信
こいつが飽きられただけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:13▼返信
ペロペロ寿司少年に変な擁護した人
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:14▼返信
収益が悪化したら今まで支えてくれてたスタッフを5人もクビとかクソだな
俺なら逆に5人くらいのJSを養えるわ
見返りはちょっとだけ子作りごっこするくらいでいいし
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:15▼返信
ただ金使ってるだけの走りだよなコイツ。こいつもヒカルとおなじ商材詐●欺軍団の一人だったし
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:15▼返信
顔出ししてないと企業としては価値ないからなぁ
コイツに案件出しても胡散臭さしかつかん
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:16▼返信
こいつ店やってるんじゃなかったのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:16▼返信
どしたらスタッフ5人以上必要なんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:18▼返信
ぜんぶ嘘に思えるくらい信用のない人って印象
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:18▼返信
そもそもたかがスタッフに何億もあげすぎなんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:19▼返信
ヒカルも再生数激減でオワコン化してきたし、いよいよヤバイな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:19▼返信
スタッフ5人首にした言いたいだけやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:21▼返信
ワラエル
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:22▼返信
退職金払ったのかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:23▼返信
在日だから虐められてたって動画アップして同情買ってたYouTuberが、今は和食最高っていうスタンスの動画上げまくって再生数稼いでる
なんていうか哀れとしか言いようがない
40.投稿日:2023年02月04日 00:23▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:24▼返信
知らねーよ、おまえがオワコンなだけだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:24▼返信
はよYouTuberなんて廃れてしまえばいいのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:26▼返信
話題にださなくていいよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:26▼返信
誰だお前
デドバのコスプレか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:26▼返信
そもそも仮面もツートン詐欺師もYouTuberとしての収益より別会社で稼いでる収益の方が多いんやろ?
広告収入落ちた事を釣りサムネ並に擦りすぎやわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:28▼返信
低評価も通報も意味ないですとかやってたが
結局苦情の多い炎上系は広告剥がされて収入から終わってしまったね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:28▼返信
そもそもこの人なんでウケたん?ヒカルはテキヤハンターが代表作品だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:29▼返信
どの業界でもあるただの淘汰ですね
そのまま消える方が潔い
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:30▼返信
>「もう僕、結構大変ですよ。スタッフも何人クビにしたやろ…」
ちょっwww大変なのはクビにされたスタッフゥーwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:31▼返信
ちゃんと顔出して活動したら少しは数字復活するんじゃね?(適当)
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:31▼返信
>>45
言うほど稼いでないんやろ
そもそもこいつらのビジネスってYouTuberとしての知名度使ったものだから、YouTuberとしてオワコンになったら会社も傾くよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:35▼返信
5人も雇ってたんかい
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:36▼返信
収入減ったって言ってるやつはただ人気がなくなって動画再生落ちただけやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:36▼返信
>>37
ワラスガル
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:39▼返信
ヒカルは復活するよな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:40▼返信
>>18

ゴミがゴミ掃除してどうすんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:43▼返信
迷惑系は全部消えていいよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:43▼返信
※45
いや擦りに擦ってるのはまとめサイトだろ笑
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:45▼返信
芸能人もYouTuberも
旬が過ぎれば消え行くだけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:46▼返信
久しぶりに見てきたが再生すごい落ちてたな
平均年収は越えてるだろうけど金持ちキャラで行くのは難しそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:46▼返信
ラファエルにはどんどん贅沢して欲しいわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:47▼返信
こういうので簡単に釣られるアホがいるから、また再生回数美味しいってなるんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:48▼返信
アドバイスでゴミ屋敷掃除ってそんな継続して利益出るものではないだろ
ヒカルもう少し頭いいと思ってたわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:52▼返信
ラファエルも結局メグウィンと全く同じ末路になってるやん
社員全員どっか行ったし再生数落ち過ぎて動画も上げなくなったし
あと2年でメグウィン確定コースやねこれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:55▼返信
生産性ゼロ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:57▼返信
白い不気味な仮面つけてるから気持ち悪くて
誰も見ないんだよ
仮面とれや
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:58▼返信
飛ばねぇー豚は ただ豚だ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:58▼返信
極一部以外 相当厳しくなっていくだろう

大元の本業も大変みたいだし
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 00:59▼返信
この人顔は知ってるけど、どんな動画やってるのか知らない。つまりそう言う事。
自分が落ちたらみんなも落ちてると言う思考がズレてる。
何かに特化した人達は落ちてはいないんじゃね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:00▼返信
誰からも必要とされてないんだからとっとと消えていいよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:02▼返信
日本一時給が高いとか豪語してたのもう5年前くらいか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:07▼返信
まだいたのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:08▼返信
ほんと金魚のフンだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:09▼返信
クビにしたって言い方はないやろクソゴミ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:10▼返信
てめえが無能だからだろうになあ
クビにすべきは自分自身
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:13▼返信
コイツがなんなのかいまだに分からん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:16▼返信
いくらなんでも名前の自由があろうが天使の名前を語るのは駄目じゃない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:20▼返信
>>77
なんでだよ!マイケルダメなのかよ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:31▼返信
スタッフって
個人で小遣い程度の稼ぎにすればよい
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:34▼返信
いろんな事業やっててめっちゃ儲けてるんじゃなかったんか?
そもそも引退するとか言ってなかったっけか
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:42▼返信
ただ単に生活レベルが下がった事に危機感が出たんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:43▼返信
>>1
芸能人も大量に流れ込んで来たしな。生き残れるのは一部だけだろうし
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:43▼返信
迷惑YouTuberみんなヒカル頼み
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:44▼返信
>>81
一度上げた生活レベルってなかなか下げられないんだってな
良い頃の生活レベルを維持するだけの収入がなくなって焦ってるんやろな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:46▼返信
いろいろな人が収益について語ってるけど、落ちてるのはバラエティ系の人がほとんどみたいだね
技術系の人も自動車系の人も収益変わってないって言ってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:47▼返信
コイツラが芸能人を誘致しなければ、
あと一年は参入を遅らせる事が出来た
(収益減を遅らせる事が出来た)
とシバターから言われた時、
実力ない奴を淘汰出来てよかった旨の内容をヒカルと共に言ってたけど、
こいつも淘汰される側やったんやな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 01:59▼返信
登録者数が多くても再生数が少ないってのは割とあるやろな
登録だけしても案外動画は見ないって人…多いと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:01▼返信
ぶっちゃけこいつもう需要無いだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:03▼返信
広告内容による部分多いらしいよ
Aiが判断するんだがどういう層が見てるかで内容決めるから違うことやってみたり変化していかないと生き残れないんちゃう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:14▼返信
もう飽きられてるんだよ 
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:15▼返信
テレビ局に売り込めるじゃね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:18▼返信
再生数減った&収入減ったでしか話題にならないくらいオワコン化したね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:18▼返信
芸人や芸能人の参入増えて欲しいとか
1時間500万でコンサルしますとか

言ってたやつか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:34▼返信
いい気味で🌿
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:45▼返信
座る時に足広げられなくなっちゃうのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:50▼返信
ゴールドラッシュの採掘権詐欺みたいなビジネス紹介してて草
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:51▼返信
お前つまらないもんなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:01▼返信
また詐欺でもやれよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:05▼返信
炎上系は簡単にイメージ戻らないからな
今だと落ち目の配信者が炎上系に転向するのがパターンだし
避けられたりブロックされ続けたら広告価値なんて無いどころかマイナスよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:07▼返信
普通に働けよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:15▼返信
大物ぶって派手にしてましたからね
派手にしてた人は派手に散る
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:27▼返信
YouTubeのせいする時点で終わってるまさにオワコン
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:27▼返信
YouTubeバブルは終わった。
その最中に企業の好感度を上げた者が勝ち、下げた者が負けた。
炎上系は、今後は更に世間の信用を失い、消えて行くでしょう。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:31▼返信
ヒカルは精力的に色んなコラボや企画を立ち上げてブランドの維持や発展に尽力して露出が多い印象に対してラファの方は他にビジネスやってると言ってたけどそれが表から見えるようなものじゃなくて露出が減っていってる印象
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:46▼返信

ヒカルはドーナツの売り上げにも貢献してるからなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:48▼返信
詐欺商法の広告とかマルチの広告とかやってたらそりゃ干されるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 03:59▼返信
その気持ち悪い仮面をとっとと取りやがれ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 04:46▼返信
先駆者だったから人気だっただけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 05:23▼返信
ザマぁだけどゲーム実況がTwitchばっかになると困るんだが
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 05:39▼返信
マルチ一味の人やん。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 05:44▼返信
・やっぱりYouTubeという1つの企業に依存する形だから、立場は弱いよなぁ。 もちろんYouTubeの収益以外で儲けてれば別なんだろうけれど。

これな
儲けてる間に資産を築かなかったのが一発屋の限界
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 06:21▼返信
最近は芸人の動画ばっかり見てるわ。エガちゃんカマイタチタイムマシン。本当、面白いよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 06:24▼返信
今どき顔出ししないユーチューバーとか伸びんやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 06:27▼返信
もう一生分儲けたから楽に暮せばええやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 06:48▼返信
マンセマットみたいな顔しやがってラファエルっていう顔じゃねーだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 06:54▼返信
だからこんなもん職業足り得ないつったろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 06:58▼返信
ちゅーばーって離れた奴は戻ってこないんだよなあ。飽きられたら落ちるだけの怖い仕事
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 06:59▼返信
単純に需要が無いからね
スタッフからのいじりが無ければまったく面白くもないし
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 06:59▼返信
単純に需要が無いからね
スタッフからのいじりが無ければまったく面白くもないし
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 07:00▼返信
うわぁぁぁ!スタッフ5人が路頭に迷うw
これがオワコンyou tuberの末路なのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 07:01▼返信
スタッフはクビにするけど
自分の資産はがっちり確保してんだろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 07:05▼返信
チャンネルをおすすめに表示しない、とかにしたからコイツの事忘れてたわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 07:09▼返信
こいつコンサル業もやってたらしいけどさ
ヒカルに泣きつけってレクチャーしてたのかなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 07:19▼返信
騙されるな騙されるな 何社も経営しているし 金なら腐るほどあるやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 07:37▼返信
株で詐欺した時点で詰んでた。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 07:44▼返信
>>121
従業員なんてただの捨て駒やぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:04▼返信
そういえばラファエルの動画観たことないわ
見た目怖いしw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:09▼返信
youtubeはオワコン言ってた奴で草
129.投稿日:2023年02月04日 08:14▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:32▼返信
ザマァ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:44▼返信
ネタやぞ
本人会社経営してるし金はあるよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:45▼返信
いやYouTuber増やさないためにしてるだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:55▼返信
今が正常値、いやまだ高すぎるくらい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:56▼返信
いまからこいつのチャンネル登録しようなんてのもいないだろうしなー
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:58▼返信
一回良い暮らししてる奴は生活レベルを落とすのを相当嫌がるらしいしな。
分かりやすいのがキャバ嬢とかa〇女優とかも生活のレベルを落としたくないからずるずるやるらしいし。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:02▼返信
今までの利益で会社とかやってないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:04▼返信
面白くなるよう人気がでるようがんばれよ
無理だったら特需にあやかってただけで才能無かったんやろ
こいつの動画見た事ないからなんも知らんが
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:27▼返信
>>135
しかも、簡単に生活レベル落とせるヤツは最初からギリギリまで上げたりしないんだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:29▼返信
本職の人が解説してたりする動画は面白いけど、こいつらみたいなただバカ騒ぎしてるだけの動画なんてもう需要無いんだよ
だいたい今バカガキどもが飲食店でテロやらかしてるのってこういうユーチューバーの影響だろ
バカ騒ぎしてるだけの動画はBANして欲しいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:57▼返信
やらせの動画と同じことやって
儲かるって吹聴するとか
本物だなこやつ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:19▼返信
広告収入がどうか、よりもラファエルがオワコンになっただけだと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:39▼返信
だってくそつまんねーもん
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:48▼返信
googleが犯罪者の動画の単価は個別に下げてるだけでしょ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:02▼返信
さすがにちょっと古いやろw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:36▼返信
武器紹介動画やってた頃は面白い人だったな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:56▼返信
共倒れしてくれよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:38▼返信
過激派は絡みにくいし広告収益も減らされるわな

ヒカルはなぜかジョイフルとコラボしたり健全路線じゃないのにやってけてるのはなんでなんすかね?
飽きられないようにいろんな人とコラボしたり発言で話題作りしてるから?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:00▼返信
元人気ユーチューバーだからなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:23▼返信
好きなことで食べていくって破綻してるね
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 14:59▼返信
好きなことで食べていくって破綻してるね
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 15:22▼返信
仮面かぶってアイコン化できたと思った時点で失敗だったんだよ
中身変わってもわからんってことは誰でも代わりはいいってこと
ヒカキンやヒカルのように顔出ししたうえでそれプラスの特徴づけしないと
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 15:23▼返信
こいつ元々FXで稼いでたんだろ
だったらFXやればいいのになw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 15:30▼返信
>>31
とっくに…
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 15:41▼返信
エンタメ テレビと一緒 台本ありき
何が面白いんだよwwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 15:54▼返信
ゲームアプリの会社持っていたでしょ
ウハウハだと思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 17:23▼返信
元からYouTubeよりもそれ以外の事業で稼いでたんやから痛くもかゆくもないやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 20:06▼返信
※156
それ口だけだろ
こいつどれだけ口だけの詐欺師だと思ってるねんw
金あったらスタッフ切ったりしないだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 20:51▼返信
ラファエルの動画何本か見てきたけどホンマにつまんないな

直近のコメント数ランキング

traq