• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

古参ツイッター民にとって
悲報続きのツイッター界隈

関連記事
イーロン・マスク氏、『Twitter API』は月額100ドル(約1万3千円)を予定していると発表!有料化の理由は「悪質なbotの削除」

ツイッターで未曾有の凍結祭り!! 凍結される原因もほぼ判明、対策はコチラ


しかしいくらツイッターが使いにくくなろうとも
そこ以外に適度に住みやすいSNSが無いとして
古参ツイッター民達は葛藤







そこに希望の光が!!!!!






しかしこのままTwitterが廃れると
移住先を考えねばならなくなるのでなかなかめんどく……

そうだ!我々にはあるじゃないか!
mixiが!!!








※なんかZ世代に求められているらしく
mixi公式も喜ぶ



  


この記事への反応


   
Twitterサ終したらmixi集合な!

新天地に向かうフォロワー、
Twitterに囚われたフォロワー、mixiに帰るフォロワー


やっぱり俺たちには
安心安全の国内SNSこそが一番だったんだ 
mixiを卒業してTwitterなんかやっていたばっかりに
今の参上を引き起こすことになってしまった 
さあ、戻ろうよ サンシャイン牧場をやっていたあの頃へ戻ろう・・・

  
???「くっ…Twitterがイーロンにより滅びてしまう…
なにか手はないものか…」
mixi「待たせたな!既にコミュニティは作ってある!こちらへ移動しろ!」
???「…mixi!」(流れるエアロスミス)(増える足跡)
(復活するレイバンのサングラスのスパム)(黒歴史と化したコミュニティ一覧)


「せっかくTwitterで知り合ってさ、10年だよ」
「うん」
「それなのにTwitterの動きが不穏で、マスト首領とか来るっぷとかに移動するの面倒くさいし」
「わかる」
「mixiとか」
「mixi?」
「新しいツール出てもわかんなくて無理」
「mixi? 新しいツール?」


ジオシティーズ復活で!

モンストの会社がSNSもやってるらしい
ってニュースになりかねない




あしあとから未知のユーザーを
辿るの楽しかったよね
mixiライフ、楽しかったなー




B0BS8GNT9X
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:22▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:23▼返信
北斗のZ戦士海賊団、歓喜
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:24▼返信
ペロペロ世代
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:24▼返信
老害がmixiに戻ったら治安かなり良くなりそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:25▼返信
何でmixiなんだよ、普通に考えてInstagramだろ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:25▼返信
mixiって招待制じゃなかったっけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:25▼返信
今こそモバゲー
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:27▼返信
マイミクお願いします
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:27▼返信
お前らが最も耐えられないのは人が居ないことだろ
戻れるなら戻ってみろや
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:27▼返信
一時期、マストドンもトレンド入りしたよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:28▼返信
マストドンに行こうぜ!っていうパヨクとなんら変わらないの草w
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:28▼返信
でもみくしぃって招待してもらわんと駄目なんじゃなかったか、それで無理だったような若かりし頃の傷があったような
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:28▼返信
移住先なんてねえよ馬鹿野郎
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:28▼返信
我はメシア、明日この世界を粛清する。(54687)
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:28▼返信
サンシャイン牧場懐かしいwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:29▼返信
おもんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:29▼返信
>>5
コメントメインの人らが写真メインのSNSに行く訳ないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:29▼返信
ミキティィィィィッ!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:30▼返信
中毒者はツイッターがどんだけ改悪されようが居続けるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:30▼返信
まあTwitter潰れても人が多いとこに行くだけよ
過疎いとこは伸ばしにくくて宣伝にならんしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:30▼返信
>>14
これほんとすき
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:30▼返信
はちまも早く潰れないかなー
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:32▼返信
そのtweetを最後にmixiに行くやつ何人おるん?
はよ消えればええのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:33▼返信
Twitterから意識高い系文系を排除して喜んでた馬鹿生きてるか?
やっぱ理系は文系に使われなきゃ駄目だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:33▼返信
イーロン・マスクのTwitter崩壊RTA速すぎて草
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:34▼返信
何かこう・・離散集合を繰り返すジオン残党が巡り巡って地球連邦に身売りするガイアギア展開
嫌いじゃないぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:34▼返信
色々地元で遊びまくった思い出だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:35▼返信
魔法のiらんどで!
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:35▼返信
別にやめる必要なくね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:35▼返信
俺らはちま民には関係ないぜ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:35▼返信
ただなんだかんだいってツイッターが一番お手軽に宣伝出来たりバズったり出来る場所だろ、現状
特に企業にとっては
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:36▼返信

魔法のiらんどに行こうぜwwwwwww

33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:36▼返信
ないない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:36▼返信
氷河期ははちまに集合な
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:36▼返信
無料で使い続けるやろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:36▼返信
日本は旧2ch層がTwitterを好んだから他国と比べてユーザーの層が厚いんだよな。
2chというか5chに戻る流れも出てきそう。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:37▼返信
mixiなんて嫌だよ
何が嫌って足跡機能
捨て垢作って色々回ってたとき俺が踏んだ数分後に辿ってきてるやついて震えたもん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:37▼返信
mastodonとか誰も言わなくなったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:38▼返信
ガチで下水道に引っ越すんかw
ゴミ同士しか馴れ合えないぞw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:38▼返信
mixiは足跡がなー
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:38▼返信
工作してた奴らが駆除されただけの話
Twitterがどんどん快適になっていく
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:38▼返信
Mixiってまだあるの?
もうログインアカウントもパスワードも忘れたわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:38▼返信
承認欲求モンスター大移動w
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:39▼返信
SNS全て禁止にすればよくね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:39▼返信
検索汚染するカスbotが消えてスッキリした俺はTwitterに居座るわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:40▼返信
>>41
そして誰もいなくなった
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:40▼返信
俺は無印世代だし関係ないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:41▼返信
5chはずっと規制続きでクロームに続きoperaも書き込み出来んしスマホも出来るのと出来んのある
何故かPS4ブラウザからは書き込み出来る謎仕様
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:41▼返信
文句しか言わず金も払わない奴らが、次の移住先探しても何も困らないのがTwitter側やろ
というか、今文句言ってるやつ永久にTwitterに残り続けそう
日本下げしてるけど日本に居続ける海外出羽守と似てる
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:41▼返信
下流にゴミが流れていくようなもんか
すみ分けは大事だもんな新天地?でも頑張ってほしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:43▼返信
api有料化で何が困るん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:44▼返信
>>6
いつの話よw
もう十年以上前に招待制は終わってるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:44▼返信
モンストやろうぜ!!!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:46▼返信
>>51
人が大幅に減る→宣伝の場としての価値が無くなる→企業垢がどんどん減る→更に人が減る
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:46▼返信
※51
bot使えないことにデメリットある奴がタヒるだけやなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:47▼返信
>>51
一般ユーザーは特に困らん
まだ「今は」ね
問題は次に一般ユーザーに対しても有料化を打ち出す可能性があるってこと
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:48▼返信
>>38
あいつらマストドン侵略しようとしたけど失敗したんやで
原住民に新しいルール押し付けようとされたら反感買って総攻撃で撃退された
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:48▼返信
相変わらず真の文豪どんぷくがたまにバズってんの笑う
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:48▼返信
※54
快適になってて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:48▼返信
初期の頃のmixiは色んな業界の人と知り合いになったり仕事にも繋がったり面白かった
招待制と足跡機能が改悪されて駄目になったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:50▼返信
普通の使い方するやつには何も影響ないんだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:50▼返信
むしろプロフィール覗くのバレる足跡機能が嫌いすぎるねん
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:51▼返信
そういうことをツイッターで呟いてるのかよw
ツイッターでOKってことだろがw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:52▼返信
>匿名掲示板に帰るには心が繊細になりすぎた

あんまり笑わせないでくれますか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:52▼返信
サービスに対して金を払わないor不当なほど低い金額しか払うつもりがない人達にとっては、これから辛くなるでしょうね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:53▼返信
5chに籠ってろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:53▼返信
>>41
>工作してた奴らが駆除されただけの話
>Twitterがどんどん快適になっていく

ほんまそれw

Twitterのアカを凍結された奴等がゴチャゴチャ言い訳して、移住先を探してるのがマジ笑える
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:53▼返信
mixi生きてて良かったな
Twitterのやらかしのお陰でワンチャンあるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:54▼返信
まともな人のTwitterのアカウントは何事も無く、普通にログイン出来てますけど?www

どうした?wwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:55▼返信
ロシアのサイバー攻撃は未来を狙ってたのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:55▼返信
まともな人のTwitterのアカウントは何事も無く、普通にログイン出来てますけど?www

どうした?wwww 


工作活動してたのがTwitter運営にバレて凍結されちゃった感じだ?Ww
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:56▼返信
バズったら宣伝とかやってるからだろ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:57▼返信
普通にやってたら凍結しないだろ
やましいことがある奴が騒いでるだけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:58▼返信
ポストペットも復活あるかも、VTuber とかアニメキャラ、声優取り入れて
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:58▼返信
一般人はマニアを後追いする傾向があるから、マニアの動向が重要な場面
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:59▼返信
mixi(ミクシィ)って、観覧した足跡がバレバレで全て残る


超息苦しい馴れ合いSNSだろ?絶対戻りたくねえわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:00▼返信
tiktokも禁止するべき
スパイツールよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:01▼返信
1ツイート10円くらいとったらいいのに
金は払いたくないのにサービスは受けたいって乞食やん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:02▼返信
>>36
あっちはあっちで禁止ワード多すぎ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:04▼返信
お前らは帰らないよ
すでに奴隷だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:04▼返信
>>41 結局慣れてる所使うわな、他使いにくく感じる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:07▼返信
5chは馬鹿多すぎで巻き込み規制でまともに書けないもん
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:07▼返信
>>1
困ってるのは凍結されるような工作活動してるアホンダラパヨクぐらいだし移住する気なんてさらさらないよ
それでアホパヨがpawooに移住しようとか工作して速攻で失敗したのもう忘れたの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:07▼返信
ミクシィってまだあったんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:09▼返信
>>82
移住先にはならんよなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:10▼返信
でもミクシーって招待制だろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:14▼返信
今はライブドアかAmebaがブログ界の上位だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:15▼返信
移動する移動するいいながらずっと居る奴なんなん
さっさとマストドンでもmixiでも行けばいいのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:15▼返信
まだあったんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:16▼返信
>>88
自分一人で移住するのが嫌で、寂しくて寂しくてしょうがないかまってちゃんのクズだから

Twitterにしがみつきながら「○○に行こう!!」って勧誘してくる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:16▼返信
mixiに移住だなんて言ってても結局ツイッタに居座るんだろ
予想つくわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:17▼返信
ちなみにここもライブドア
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:19▼返信
こいつらTwitter APIとはどういうものかよく知らないでかきこんでるだろ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:20▼返信
どうぞ勝手に移住してくださいw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:20▼返信
凍結祭りは使い方がスパムな奴だけだし
API有料化は何が嫌なのかわからんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:20▼返信
誰だよイーロン持ち上げてた奴
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:21▼返信
ミクシなんざスクエニ信者とソニー信者発祥の地じゃん
ヤバイ奴らを逆隔離にゃ丁度いいわ・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:22▼返信
Twitterを今逃げるとか怪しい思想拗らせた連中にしか見えん
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:22▼返信
国産のSNSだぞ?
やれよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:22▼返信
マストドンは盛り上がってますか?


wwwwwwwwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:22▼返信
国産のSNSだぞ?
やれよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:22▼返信
国産のSNSだぞ?
やれよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:22▼返信
※96
何が起きるのか予知出来なかったアフォたちなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:23▼返信
モンストでかなり儲けてるのにミクシー作り変えないの不思議
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:23▼返信
>>1
mixi、今は招待無しでも垢作れるん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:23▼返信
IRCじゃないのか
mixiはあしあと必須派が潰した旧世界
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:23▼返信
匿名掲示板でええやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:25▼返信
最近mixi覗いたけど、コミュ参加申請面談とか朝晩必ず挨拶とかいろいろルール変わってなくてそっと閉じたわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:26▼返信
※107
承認欲求モンスター達が匿名掲示板で満足できると思うか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:29▼返信
はちま民の私からしたら
Twitterもmixiも最下層ですがね…
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:33▼返信
5ちゃんねるはいつから陽になったんだよと言う疑問とあそこは闇かブラックしかないな、、、
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:34▼返信
少し前に話題になったマストドンは駄目だったの?
まぁSNSは人が居てなんぼだから本当に主流になってから移住するわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:34▼返信
>>28
魔法のiらんどっていつの間にか小説投稿サイトになってたみたいよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:37▼返信
陽の波動ww
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:41▼返信
>>106
IRCってLimeChatもCHOCOAも開発終わってそうな…
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:43▼返信
どんぷくニキ定期
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:45▼返信
インスタみたいなのがダメなら承認欲求満たせるSNSは他に無いんじゃね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:45▼返信
あめぴぐな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:46▼返信
足跡削除辺りで見切ったからな。今は復活してるらしいが
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:48▼返信
むしろ足跡が気持ち悪すぎて速攻で離れたんだが、みんなあれ良かったのか・・・?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:48▼返信
うっせーな
ドラゴンボールでも集めてろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:51▼返信
分を弁えずに承認欲求を満たそうとするのが頭おかしいんや
インスタ耐えられないようなメンタルで目立とうとするな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:55▼返信
>>105
mixiって招待だったせいですげー閉じコンだったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:56▼返信
mixi嫌い
陰キャとして招待制度に心を病んだから絶対使いたくない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:56▼返信
困るのは依存者と商売してる奴だけだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:01▼返信
mixiを思い出したら

昔同じクラスだった中学校の同級生達が「私は結婚して子どもいて~」「俺の年収は~」

ってマウント取り合戦しててマジで気持ち悪くてそっ閉じしたな んで観覧した足跡が残るのが最悪
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:02▼返信
あのコは小さくうなずいた
茜の空で誓った恋を
東京暮らしで忘れたか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:06▼返信
凍結の恐れがある異常者が逃げ出そうとしてるだけだからな
承認欲求だけ高いオタクが消えたら見やすくなるんじゃない?
それでTwitterがなくなって困るほど依存もしてないしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:08▼返信
※127
お前青森民か?
この歌好きだが知ってるのあんま居ねえわ

帰って来いよ~帰って来いよ~帰ってこ~いぃぃよ~~~
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:09▼返信
ツイッターを追い出された

パヨクが騒いているだけだろ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:09▼返信
※121
mixiを世界1にしてくんろ~
シェンロン「その望み叶えよう」
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:17▼返信
都会の学校に居場所を無くして田舎の学校に
転校する感じかな?まあ直ぐ後悔すると思うよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:19▼返信
pixivがSNS再開したら解決する問題
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:23▼返信
久しぶりにmixi開いたら謎の業者にグラサンのステマさせられてた
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:23▼返信
平成の黒歴史やろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:38▼返信
>>56
やって欲しい。オンリーファンズの宣伝に使ってる奴らは駆逐されるべき
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:39▼返信
>>64
どんな掲示板より大声だよね。あれ何なんだろう。反響の大きさが快感に繋がってるのかな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:44▼返信
mixyもインスタと変わらんだろ?
Twitterが陰すぎるんよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:45▼返信
mixiにそんなイメージはねぇよ……
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:48▼返信
>>137
友達の近くだと気が大きくなる奴っているだろ?
ツイッターは環境が揃えばネットでそれが出来ちまうんだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:56▼返信
絵を拡散できるSNSはツイッター以外にない
142.投稿日:2023年02月04日 13:58▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:58▼返信
馬鹿じゃねぇのコイツら
ノリがガイジ過ぎる
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:59▼返信
マストドンは流行らないよ 操作方法が独特で使いづらいのでユーザーが付いてこない
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 14:00▼返信
拡散力のないSNSは無意味なんだよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 14:01▼返信
>>1
mixi✕電通
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 14:04▼返信
じゃあ行けばいいだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 14:08▼返信
あーmixiなあ…確かにもう足跡付いてもその辺はtiktokでも有る仕様だし昔よりは抵抗無くなったかもなあ。
一考の余地は有ると認識しとこう。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 14:10▼返信
mixiくそつまんねぇから廃れたんだろ。頭沸いてんのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 14:15▼返信
mixiか…懐かしいけども
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 14:15▼返信
友達がいないと入れなかったので嫌な思い出しかない
今は自由に入れるのか知らんけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 14:22▼返信
タイトルからmixiかな?と思ったらmixiだった
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 14:33▼返信
mixiに帰りたいけど、昔の黒歴史ブログがもはやログインすることも消すこともできずに残ってると思うとうかつに帰れない…
10年ログインしないユーザーは一律削除とかやってくれたら助かるんだけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 14:43▼返信
mixiは違うだろ・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 14:53▼返信
普通につかってたら凍結なんかないわけで
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 15:00▼返信
ここでミクシーかよ
アメバとかはだめなのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 15:16▼返信
招待無いからmixi出来ない...
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 15:21▼返信
mixiもう静かに眠らせてあげて
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 15:31▼返信

ないなら有志集めて作ればいいじゃん

求めてるヤツ多そうだし金ならクラファンで軽く調達できそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 16:42▼返信
ステマやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 17:15▼返信
他社利用されつくした赤字の慈善団体から普通の企業になろうとしてるって話だよな
旧役員連中がイーロンに売りたくてしょうがなかったのもこういうことなんやろな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 18:07▼返信
>>95
bot使えば一人で60人分(60倍)位はツイート出来る(してる)
だから工作、扇動、カルト布教、天敵の撲滅、イケメンの排除、女の独占………ゴミしか残らない
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 18:10▼返信
>>162
ボットバードはAIだから勝手に会話するよwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 18:21▼返信
>>155
そんなことない
投稿を時間系列で並べて一覧にするタイプのSNSは付きまといが起きやすい、勝手にカルトの思想で仲間みたいな立ち位置でコラボしてくる、だからツイ消しの連続でバン
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 19:03▼返信
これを予測して親ロシアのハッカー集団はmixiを狙っていたのか。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 19:13▼返信
mixiってリアル繋がりやろ? Twitter民には向かんやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 20:00▼返信
足跡つくしいかんわ
匿名性が低すぎる
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 20:22▼返信
mixiとかモバゲータウンやってた頃やなぁ…モンハンポータブル2の頃かな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 20:22▼返信
仕事募集系には、宣伝、広告、DM受信など用途に向かんやろ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 21:00▼返信
まぁ多分インスタに陰の者が押し寄せてきたら陽の者は逃げ出すで
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月05日 03:05▼返信
mixiやるぐらいならマストドンじゃねぇのw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月05日 09:54▼返信
ミクシィだってデマや中傷であふれたら規制するだろ
そもそも運営側でなくユーザーのお前ら自身が問題だと気づけよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月05日 22:18▼返信
個人サイト復活しよう
キリ番とか踏みたい

直近のコメント数ランキング

traq