• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Octopath Traveler, Alien Isolation among latest to leave Xbox Game Pass

1676462335271


記事によると



・マイクロソフトは近い将来Xbox Game Passから撤退する予定のタイトルを発表した。注目を集めていた複数のタイトルが撤退する

・2月28日には、高い評価を得ているサバイバルホラー『エイリアン アイソレーション』や、人気格闘ゲーム『ドラゴンボール ファイターズ』などが撤退する

・また、スクウェア・エニックスの『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジー13』『オクトパストラベラー』も配信から外されるようだ

・ローグライクゲーム『Crown Trick』と海戦パズルアドベンチャー『Far:Changing Tides』、そして『Madden NFL 21』のXbox One版とXbox Series X/S版の両方が撤退する予定

以下、全文を読む








関連記事
マイクロソフト、Xbox Game Passはゲーム売上が減少することを認める!責任者フィル・スペンサー氏の過去発言と矛盾









オクトパストラベラーは2が出る前に遊んでおきたい



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDRZX1GL
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(614件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:02▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:02▼返信
またネガキャン記事か
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:02▼返信



    うわああああ〜!テタイテタイ!


4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:03▼返信
テターイテターイ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:03▼返信
”       俺の願い
    それははちま起稿の消滅
  そしてはちまに携わる全ての者が
 想像を絶する責め苦の果てに死ぬ事だ
 とりあえずこの記事書いたライターは死ね
                    „
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:03▼返信
うわぁぁぁぁ
ソニーを相手に戦います!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:03▼返信
>>2
事実がネガキャンw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:03▼返信
ドラゴンボールファイターズPSプラスに追加されたばかりやん
MS値上げどころか撤退しちゃうの🥺?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:03▼返信
泥船から脱出
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:03▼返信
悟空の声優のババア早く死なねぇかな😁
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:04▼返信



X-boxゲームパス撤退!


12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:04▼返信
エイリアンアイソレーションはリマスターか続編作ってくれよ
あれより怖いホラーゲームを俺は知らない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:04▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:04▼返信
金の切れ目が縁の切れ目
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:05▼返信
これソニーの圧力だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:05▼返信
言うて古いのばっかじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:06▼返信
追加されるのは無いんか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:06▼返信
はいはいテタイテタイ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:06▼返信
※12
俺はPTのが駄目だった(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:06▼返信
箱持って無いからどうでも良い
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:07▼返信
オクトパスってPSに出てないのに箱に出てたんだ
なのに2は箱ハブなのか意味わかんねえことしてんなクズエニ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:07▼返信
ゲームを期限気にしながらやるとか滑稽過ぎるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:07▼返信
スイッチで完全版
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:07▼返信



儲かんねぇのに置いとく意味ねぇわなw


25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:07▼返信
ソニーせこすぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:07▼返信
Game Pass持ち上げてたチカニシがまるで馬鹿みたいじゃないか!
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:07▼返信
ゲーム売り上げランキング
1 Minecraft Mojang Studios
2 グランド・セフト・オートV Rockstar Games
3 テトリス エレクトロニック・アーツ
4 Wii Sports 任天堂 ←

ソニーのゲームどこ?(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:07▼返信
>>16
気に入ったゲームとか手元に置いておきたいのに
何時撤退するのか分らんとか
ゲーパス入るメリットってあるんか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:08▼返信
無くなるのかよ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:08▼返信
>>1
ぶーちゃん明日暴れないでね✋😅🤚
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:08▼返信
ただのレンタル
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:08▼返信
アマプラと一緒で期間によって消えたり入ったりするんやで
サブスク初心者かよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:08▼返信
ゲームのサブスクは絶対に流行らない
ソニーとか任天堂みたいにオンラインサービスのオマケ程度で留めとかないと
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:08▼返信
消えるの早いな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:09▼返信
あー、あの100円で利用できるサービスね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:09▼返信
ネガじゃないんだよなぁ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:09▼返信
ありゃりゃ
PSに対して煽りでしかない形で言われるものじゃなく本当の意味での「終わりの始まり」じゃねえのこれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:09▼返信
サードが続々と逃げ出してるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:09▼返信
どんどんしょぼくなっていく…
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:10▼返信
>>28
それは人による
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:10▼返信
箱はサブスク主体だからこうも入れ替わり激しいと萎えるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:10▼返信
うわあああああああああああああ もう終わりだあああああああああああああああああ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:10▼返信
>>20
はちまに張りつく奴はみんなそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:11▼返信
>>2
いい加減事実をネガキャンっていう癖やめたら?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:11▼返信
米だけで大人気なゴボが無くなるのってかなりの悪手だと思うが。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:11▼返信
ていのいいお払い箱
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:11▼返信
>>15
キター! 
ソニーがー!w
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:11▼返信
え?もしかしてゲーパスって撤退したらダウンロードしててもプレイできなくなるの?
もしそうだったらクソじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:12▼返信
>>25
ソニーガー!
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:12▼返信
>>2
じゃあポジキャン事項書き込んでいいよ
何もないでしょ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:12▼返信
値上げするからってXSSに飛びつかなくてよかった
買ったらオクトラ1やろうかと思ってたからw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:12▼返信



まぁオクトパストラベラーなんて2で抜け任してPSに擦り寄ってきたくせに1を出さないとか舐めくさった事しでかしてるからなw PS5に出すフラグだと思うわw


53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:13▼返信
何年前のゲームだと思ってんるんや
いつからやるだろうは絶対やらない
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:13▼返信
オクトラって新作が出るから普通は今が宣伝のし時なのにな
と思ったけどXboxには出なかったわ笑
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:13▼返信
ソニー「やれ」
クズエニ「はい」
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:13▼返信
XbotがPS公式アカウントにオクトラ返せとか飛ばしてるんだが
さすがキチガイ集団だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:14▼返信
>>53
最近箱を買ってゲーパスに入った人とかガン無視かよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:14▼返信
>>55
見たか!ソニーが一声掛ければ業界がウゴクんや!2度と逆らうなよ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:15▼返信
>>41
入れ替わるのが無名のインディーズってのが終わってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:15▼返信
結局信じられるのはSwitchだけか・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:15▼返信
タコは新作出る前に消すんかーい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:15▼返信
PSゲームカタログ近日撤退タイトル
グランド・セフト・オート バイスシティ 決定版(PS5、PS4) 2023年2月20日
セインツロウ ザ・サード リマスタード(PS5) 2023年2月21日
Sine Mora EX(PS4) 2023年2月21日
スカイドリフト インフィニティ(PS4) 2023年2月21日
ラッドロジャース ラディカルエディション(PS4) 2023年2月21日
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:15▼返信
ソニーのサブスクって地味にタイトル増えてねえか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:15▼返信
何か問題があるのか?
PS貶めてXBOX持ち上げてたはちまなんだから狂喜乱舞しろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:15▼返信
値上げ前に買ってた人たちは完全に騙されちゃったね
まぁあれで売れてたの多分故障対策の二台目需要がほとんどだった気がするが
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:15▼返信
タコ旅行
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:16▼返信
タコ1はPSには出さないのにゲーパスに入ってたんだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:16▼返信
所詮、レンタルみたいなものだしなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:16▼返信
ストーリーゲーは別に良いけどオンゲ無くなるのは怠いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:16▼返信
>>6
実際チカ君達ゲーパスで遊ばずに一日中ソニーガーしてるもんなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:16▼返信
>>62
こっちのが終わってて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:17▼返信
ソニーも意地になってるかもしれないがこんなことしてても一般人からの印象が悪くなるだけだと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:17▼返信
これ、終わりの始まりだよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:18▼返信
ただでさえソフトないのに、自慢のwwwラインナップがwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:18▼返信
>>54
www 言われてみれば箱には出ないんだなw
まぁスクエニだし、金積んだらゲーパス追加してくれるだろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:19▼返信
だ~めだこりゃw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:19▼返信
>>67
任天堂の買取保証ブロック契約にPSには絶対に出すなってのがあったんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:19▼返信
もうインディーズしか残ってないな。本当に毒ね。Ark2大丈夫?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:19▼返信
ゲームのサブスク系は変にオンゲ出さないでオフ専のゲームローテさせるのが一番良いんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:19▼返信
撤退ばっかだな…
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:19▼返信
スイッチとかPSとかと違って
XBOXを買う理由はほぼゲーパスにしかないのにwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:20▼返信
オクトラ1はMSがPS版出さないようにブロックしてたとしか思えないな
そのわりに何故か2は箱版だけないが
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:20▼返信
遊びたいゲームが遊べなくなるのがゲーパス
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:20▼返信
>>57
豚はそれ言ってもずっとフリプ叩いてたからなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:21▼返信
スクエニと縁切りか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:22▼返信
>>82
ゲーパス入れても金にならなかったんじゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:22▼返信
>>82
任天堂ブロッケンでしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:22▼返信
>>82
MSじゃなくて任天堂との最初の契約にPSで出さないってのがあったんじゃね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:22▼返信
殆どおらんだろうけど、ゲーパスでオクトパストラベラー遊んで2も遊びたいと思った箱ユーザーはPS5に流れちゃうかもしれんのか
マジでアホだろMSw
続編出してもらう保証も無しにユーザーにばら撒いてどうすんのよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:23▼返信
>>82
どっちかというと任天の方じゃね?
1の時にPSだけには出すなとかブロックしてたとか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:23▼返信
>>21
山下さん案件
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:23▼返信



     ブーちゃん「無限のゲイツマネー」は?w


93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:23▼返信
エイリアンはPSのセールで買ったけど面白かったよ
エアプチカニシもやった方がいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:23▼返信
ソニーガー
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:24▼返信
サブスクは突然配信しなくなるものとかあるのが普通だけど音楽や映画と違ってゲームはセーブデータというか久々に続きやるとかあるからね
ゲームはサブスクに向いてないかもな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:24▼返信
>>72
意味不明すぎる
PSも1がないんだが?ニンテンドースイッチなら1も2もあるわけで、なんでソニーと戦ってんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:25▼返信
元から契約期限があったんだろうな
儲からないから新作ゲーパス入も拒否られてるし今後も暗雲やね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:25▼返信
>>82

任天堂ブロッケンだよソースはゴールデンアイ64
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:25▼返信
ただのサブスクの定期的な入れ替え
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:25▼返信
>オクトパストラベラーは2が出る前に遊んでおきたい

箱で2は出ませんが
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:25▼返信
どんどん価値がなくなっていく。
ゲーパスは流行らせる気があったのか疑問に思うレベル。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:26▼返信
>>72
病院行け
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:26▼返信
今現在のゲーパスの目玉タイトルって何なの?
最新AAAタイトルが即遊べるみたいなのが売りだったと思うけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:26▼返信
>>95
そもそも1タイトルをまともに遊ぶと相当暇人でもなければ1ヶ月とかかかるのに
ゲームでサブスクとか全然お得感ねぇw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:26▼返信
>>63
増えてるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:27▼返信
今400タイトルくらいか♤
大量のインディタイトルw
ちょっと探したけど、ドラクエとFFどこ?って感じだったなあ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:27▼返信
MSはソニーがブロックしてゲームを出させないようにしてるとか言ってたけど
それ自分がやってることだろ?いつものことだけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:27▼返信
>>60
お前はそれでいいよw壺買っとけw
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:27▼返信
撤退するんか~い
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:27▼返信
>>99
何がinするんですかね??
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:27▼返信
ゲーム売り上げランキング
1 Minecraft Mojang Studios
2 グランド・セフト・オートV Rockstar Games
3 テトリス エレクトロニック・アーツ
4 Wii Sports 任天堂 ←

ソニーのゲームどこ?(´・ω・`)
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:27▼返信
>>1
基地外「ゲーパスは儲かってるはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!😭」

フィル「儲かってないつってんだろ!」
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:27▼返信


今のご時世ソニーに逆らってやっていける訳ねぇだろ


114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:27▼返信
そのうちゲーパス自体が無くなりそうw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:28▼返信

この流れ・・・、近い内にPS5に来るか? オクトパストラベラー

116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:28▼返信
>>63
増えてるよ。
最近デビルメイクライ5とかデッド4ブラッドとか配信開始しだしたよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:29▼返信
>>103
見た感じSDバトルアライアンス、フォールアウト各種セットにモンハンライズとペルソナリマスター群かなー
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:29▼返信
インディーだけ囲い込んで月300円くらいで遊び放題にしたほうが良かったんじゃねえの
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:29▼返信
ライブラリに入れておけばいつでもできるフリープレイタイプが最強だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:29▼返信
PSのゲームカタログ撤退ゲームは絶対記事にしないよな
どこから金が出てるか分かりやすいなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:29▼返信
配信終わるときは1、2か月前からお知らせ入るし何の問題もない
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:29▼返信

龍が如くもゲームパス全撤退してたな

123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:30▼返信
>>120
そらそれを大して売りにもしてねーしな
逆に箱はゲーパス持ち上げまくってるからそら言われるわw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:30▼返信
>>117
なるほど、そんな感じのラインナップなんだ。ありがとう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:30▼返信
>>120
PSは箱と違ってカタログが一番じゃないからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:30▼返信
※120
何か撤退したんですか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:30▼返信

スクエニもバンナムもどんどんXboxから撤退してんなぁ

128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:31▼返信
>>62
ゲーパスと違って新しいタイトルも補充されてるんよなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:31▼返信
>>111
Wiiスポーツって海外で無料同梱したやつな!w最低でも2000万本は逝ったとかw
またまたまたまた無知晒しちゃったのねーw
第一今更テトリスの売上がなんだって言うんだw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:32▼返信

マジで大失敗オワコンなんだな、マイクロソフト Xbox ゲームパス

131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:32▼返信
>>122
とっくに全部帰ってきたで
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:32▼返信
>>107
自分がやってるから相手もやってる!って主張するやつねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:32▼返信
マジで泥船やないか
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:33▼返信
>>110
最新ゲーだとアトミックハートとか
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:33▼返信

今まで付き合ってくれたのが奇跡なんや、感謝はせんといかんぞアンソチカニシ

136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:33▼返信
>>120
箱の売りだろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:33▼返信
>>131
PSplusにな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:33▼返信
ゲームカタログは期限付きの物は出たときから書いてある
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:33▼返信
ゲームファンの嫌われ者のゲーム業界荒らしことマイクソと牛歩堂も撤退しろゴミwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:33▼返信
>>120
逆にタイトル追加もされてるしね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:34▼返信
>>122
ちゃんと確認すればいますよーYAKUZAでね。見た感じFFとかドラクエのスクエニ系が居ないような?
モンハンワールドは拒否られたらしいからそっちはライズが逆にある感じか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:34▼返信
ライトニングリターンズなんて入ってたか?
海外とごちゃ混ぜになってね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:34▼返信
またソニーのせいだってなこれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:34▼返信
まさかゲーパスがキネクトと同じ末路をたどるとはね
最初だけは調子いいんだよなMSの新サービスってw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:35▼返信
抜けるだけだと思ってるバカおるけど大体別のタイトルと入れ替えや
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:35▼返信
>>126
PSゲームカタログ近日撤退タイトル
グランド・セフト・オート バイスシティ 決定版(PS5、PS4) 2023年2月20日撤退
セインツロウ ザ・サード リマスタード(PS5) 2023年2月21日撤退
Sine Mora EX(PS4) 2023年2月21日撤退
スカイドリフト インフィニティ(PS4) 2023年2月21日撤退
ラッドロジャース ラディカルエディション(PS4) 2023年2月21日撤退
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:35▼返信
>>145
代わりになったの言って
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:35▼返信
>>145
そのタイトルがしょぼ過ぎて話にならんのだよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:36▼返信
>>100
悲しいなあ
交際費が足りんかったんやろうね
お小遣いが尽きてE3にも出れないみたいだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:36▼返信
>>120
何が撤退したの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:36▼返信
アトミックハートとウォーロンもゲーパスデイワンだし最高すぎるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:36▼返信
ネトフリでもあの金額で苦戦してるのにゲームであの価格は無理
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:36▼返信
どんどんスカスカになってく😭
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:36▼返信

Xboxseriesは過去作の互換対応も打ち切ってたな

マイクロソフトは本当終わってるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:36▼返信
>>146
それだけか、箱のがよっぽどヤバいな
DBの海外人気知らないわけじゃないよな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:36▼返信
PSのサブスクはそろそろクラシックのカタログ更新して欲しい
今でもやりきれないぐらいタイトル充実してるけど、これ地味に楽しみにしてるユーザーもいるんやで
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:37▼返信
>>154
これは半分詐欺
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:37▼返信
朗報やろ?このソフトたちはやっと牢獄から解き放たれるんやから
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:37▼返信
>>129
やめたげてw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:37▼返信
むしろPSのサブスクのが消えるまで長い
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:37▼返信
>>152
そもそも1つのソフトのプレイ時間が長いゲームとサブスクは相性悪過ぎる
正直個人的にフリプでも持て余してるのに・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:37▼返信
>>146
全部期限つきの奴だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:37▼返信
>>151
だから、ソフト売上で死ぬんですがね。ソニーにおんぶに抱っことか恥ずかしくないの?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:38▼返信
>>137
さっきから無知さらして何いってんだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:38▼返信
>>143
いい加減、通報されても知らないよ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:39▼返信
※2
現実がネガキャン?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:39▼返信
>>151
そこまでして入会者増えない。利益が出ないってどうしようもねーな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:40▼返信
>>146
開発費回収済みのセールで2000円ありゃ買えるタイトルしかないw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:40▼返信
>>156
控えめに言ってクラシックはクソや
エクストラがベスト
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:40▼返信
【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:40▼返信
>>147
先月は聞いたことないような2000円くらいのインディーズゲーム二本追加してたよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:40▼返信

スクエニまだわかってないようだねぇ・・・、本当俺をイラつかせるクズ会社だよ

173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:40▼返信
>>160
んなわきゃーない
あんなにウリにしてたアサクリヴァルハラも速攻で消えたし
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:40▼返信
>>1【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:40▼返信
>>154
そもそもオンライン繋がないとディスクですら一切ゲームできないの笑うわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:41▼返信
ゲーパスになるサードのタイトルは基本配信期限1年間なのに変な騒ぎ方する辺り、はちまは本当にゲームに関する情報を知らないバイトに記事書かせてるんやな…
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:41▼返信
>>154
そもそも互換じゃなくて移植ですし
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:42▼返信
>>30
なんか暴れだす予定があんのか?😨
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:42▼返信
>>173
ゴミ箱マーケティングが回ってくるって事の意味が分からないかなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:42▼返信
>>170
> ゲームパスがゲーム販売に繋がる
素人でもこんなのあり得ないってわかるのにw
販売に繋げるとかなら続編が出る少し前に前作をフリプで配信するのがベストだろw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:42▼返信
ハチャメチャが押し寄せて来る
泣いてる場合じゃない

🐷
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:42▼返信
※173
売り?
つかそれだけで判断じゃないですし
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:42▼返信
>>126
ダウンロードゲームのセール観測所ってサイトで載ってたな。
今確認したらセインツロウ3のリマスターが配信終わっちまうのか
それは焦るな。あと一週間もねえw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:43▼返信
>>151
ウォーロンは面白そうだけどズンパス揃う頃には期限切れてそうだし普通に買うよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:43▼返信
>>176
それどころか思っきりゴキに染まった奴が記事書いてるからな
コメ欄にも参上する始末
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:43▼返信
オクトパストラベラーは期待
2が出るのにPSで1を出せない理由がコレだと思ってるので
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:44▼返信
>>176
売れてるなら、何故更新しないのか。これに尽きる。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:44▼返信
>>176
消えるにが当たり前のサービスだったのか、そりゃ失敗するわ、Xboxゲームパス

189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:44▼返信
箱はゲームソフトの販売をやめてサブスクだけでやって行ったら?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:44▼返信
>>182
変わりに何が入ったんすか?w
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:44▼返信
>>176
初めて聞いたけどこれマジならゲーパスのメリットってマジでねぇな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:45▼返信
>>173
出ていくタイトルがあるように、FFとかドラクエとか追加される人気タイトルもあるからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:45▼返信
ゲーパスが素晴らしくてメーカーも儲かるならこんなl状態になってない
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:45▼返信
PS+はマジでなんもねーからな…
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:45▼返信
>>147
先月はモンハンライズとペルソナ3、4辺りが日本向け
今月はデイワンのアトミックハートが目玉かね
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:46▼返信
方やいっせいトライアルに塊魂を配信、
フリプにはソードアート・オンライン アリシゼーション リコリスを配信

バンナムの絶妙な棲み分けには頭が下がるよw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:46▼返信
>>176
チカニシってこんなの持ち上げてたの?
サードタイトル1年で無くなるとか普通にソフト買った方が良いじゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:46▼返信

XboxゲームパスからFF完全撤退か

199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:46▼返信
DQ11も龍が如くシリーズも撤退してるんだよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:47▼返信
>>189
Google「それ、ワシがキレてる理由なんやが?」

201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:47▼返信

PSplusの方が充実してんな

202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:47▼返信
>>151
それで箱が自分の首締めてるんだが
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:47▼返信
オクトパストラベラーとか豚が散々持ち上げていたけど
あれ大した事ないぞ
要は『小綺麗なケムコのRPG』だからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:47▼返信
ゲーパスがpsに勝ってるとこある?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:48▼返信

これはPS5にオクトパストラベラー1も来るか?

206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:48▼返信
>>169
エクストラは最高過ぎ
クラシックはアカン
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:48▼返信
話題がネガティブ寄りしかない
なんか良い話題ねぇのか?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:49▼返信
>>111
ただで無理矢理付けたソフトを売り上げ記録としてギネスに申請したバカ天堂
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:49▼返信
>>173
ヴァルハラとGTAが契約上早かっただけで他は遅いよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:50▼返信
任天堂のダントツでショボいサブスクに比べたらそれでもコスパは良いよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:50▼返信
やっぱゲーパスだめだな
乞食が集っただけじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:50▼返信
サブスクが悪いとは思わないけどデイワンはやり過ぎよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:50▼返信
そういやいつの間にかPSのアサクリヴァルハラが
定額じゃなくなってた…
まぁ単品で買えばいいんだけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:50▼返信
>>184
コエテク「MSからゲットしたお金でEAさんと頑張って作りました。みんなワイルドハーツ買ってね!」
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:50▼返信
泥船から我先にと逃げ出してて草
やたらゲーパス持ち上げてたやつはアカウント作り直して100円でやり続けるみたいなせこいことせずにちゃんと正規の値段払えよ
100円だからコスパ最強!とか言ってるとすぐサービス終了するぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:51▼返信
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。
マイクロソフトQ2決算
・Xbox部門の売上は47.4億ドル(13%減)、2020年Q2以降最低レベル
・Xboxコンテンツ&サービスの売上は12%減少。ファーストパーティコンテンツやサードパーティコンテンツの収益化が減少したものの、Xboxゲームパス加入により一部相殺された
・Xboxハードウェアの売上は13%減少←ゲームパスもレイオフw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:51▼返信
>>185
都合が悪いと何でもゴキ扱いだな
呆れる
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:51▼返信
ゴキブリが調子こいてるけでこれ裏にいるの明らかソニーだかんな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:51▼返信
>>184
それな
未完成版ウォーロンじゃまた買い直しになるわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:52▼返信
>>187
そろそろ期限切れるよ〜で駆け込みで遊ばせておいて、期限までクリアできなかった人には割引で購入させるのがゲーパスの搾取の仕組みじゃねーの?
MS側にも目玉として残って欲しいタイトルのDQ11とか龍が如くは更に金払って延長や復活するパターンもあるし
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:52▼返信
>>218
根拠は?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:52▼返信
>>203
ケムコのRPGは大作の間の息抜きにちょうどいいんだぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:52▼返信
ゲームをするならPS5
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:52▼返信
サブスクは消えるからあかん 
そして一本終わらすのに時間かかりすぎる
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:52▼返信
>>176
尚更ゲーパス駄目駄目やん
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:52▼返信
ゴキブリ嫌い
ソニーと共に滅びろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:52▼返信
○3月PS Plusで『ARK: Survival Evolved』を配信するのにソニーは350万ドル支払ったことが判明
海外では2022年3月のPlayStation PlusフリープレイにPS4『ARK: Survival Evolved』が配信されたが、この対価としてソニーは350万ドル(約5.1億円)支払っていたことが判明した。Snail Games USAが米国証券取引委員会(SEC)へ提出した書類のなかで開示された。
これまでソニーもゲームメーカーも、PS Plusのフリープレイ配信にいくら支払われているのか明かしたことはなかった。
またマイクロソフトは2022年上半期に本作をゲームパスで配信し続けるのに250万ドル(約3.7億円)、『ARK2』のゲームパス配信では230万ドル(約3.4億円)を支払っていた。←そりゃマイクロソフトのほうが金払い悪いから
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:52▼返信
プレイ出来なくなるんだ
勝手にPSプラスのフリープレイみたいなもんだと思ってたけど違ったのか
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:53▼返信
>>194
プラスの方がラインナップ充実してる
新作デイワンはいらん
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:53▼返信
ゲーパスのゲームをする=ゲーパス乞食どもがMSゲーム事業そのものを殺し続けてるの笑える
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:53▼返信
>>222
でもメインディッシュにはなれない
それがケムコのRPG
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:54▼返信
ニシ豚の方がカサついてる癖によく「ゴキガー」って喚けるよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:54▼返信
>>199
龍が如くは1から7まで全部ゲーパスで今現在も遊べるけど妄想コメ恥ずかしくない?笑
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:55▼返信
ゲーマーはこういうことが起きても平気なようにソフト買うしにわか向けだろサブスクなんて
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:55▼返信
オクトパストラベラーはゲーパス外れるまでPSで出せない契約とかになってそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:55▼返信
サブスクとか消えてもまあいいかってレベルの昔スルーしたゲームを掘り返す場にするのがいいんだよ
これやってるソニーと新作まで配るMSで明暗くっきり別れてるからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:55▼返信
今のうちに楽しんでおいたほうがイイネいつ無くなるか分からないサービスだから来年今頃も存続してるかな?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:55▼返信



儲からないってMSが認めた以上付き合う義理ねぇだろw


239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:56▼返信
>>194
な今回ゲーパスから消えたドラゴボはプラスのカタログに追加された模様
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:56▼返信
>>176
え?これマジなの?
マジならかなりの爆弾発言だと思うけど
1年しかやれないならフリプのほうが良くね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:56▼返信
ゲーパスの予想外は買うならPSで買うという事が起こったこと
サブスクはゲーパスで遊んで買うのはPSという事態になった
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:56▼返信
>>156
メガテンとかペルソナ2までとトロフィ付きでほしいからねえ
もらえるならもらうぜえw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:57▼返信

マイクロソフトが配信してくれたらお金あげる言うから出してやってた感凄いな

244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:58▼返信
もしかしてゴキブリだけか?オクトパストラベラーとかいう神ゲー遊べてないの

ぎゃーーーーーっっはははははっは
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:58▼返信
>>172
(・∀・)ニヤニヤ
PSの方にはいっぱいあるねえw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:58▼返信
なおニシくんは消えたらかえばいいんだガーと言ってる模様w 
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:58▼返信
>>244
脱任した事すら忘れてる豚がなんか言ってるぞw
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:59▼返信
>>239
いうてエクストラも何タイトルかは新規追加のタイミングで消えるからなぁ
ドラゴボはもうやったからいつ消えてもええけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:59▼返信
>>244
神ゲーって言ってるのに「とかいう」って明らかにやったことない前提の発言はマズイでしょう
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:59▼返信
ソニーの残飯box
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:59▼返信
>>244
オクトパストラベラーが神ゲーなら今度からクズエニじゃなくてスクエニ様って呼べよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:00▼返信
ほらほらもっと喜べよ100円古事記ども
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:00▼返信
>>244
お前ら豚と違って色んなハード持ってるから何の煽りにもならんのだが
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:00▼返信
どんどん減ってくな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:01▼返信
>>203
だからと言って別にPS5に来てもPS5ユーザーがそこまで必死に拒む理由にならんよな?

256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:01▼返信
つーかオクトラ2をPSに出して箱には出さないのはドラクエ3リメイクをPSにも出す布石じゃないかと思っている。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:02▼返信
NFL以外ゴミじゃねえか
こんなもんゴキブリにくれてやれ
WWWWWWWWWWWWWWW
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:02▼返信
ニシ豚はSwitchだけが正義だと思い込んでるからな、PCにも裏切られた時は手のひらを返すほどアレなガイジやろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:03▼返信
期間限定で遊べなくなるとか劣化PSプラスだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:03▼返信
MSが払えなくなった
スクエニが超高額で提示した
任天堂がハード促進の為、唯一1,2プレイ出来るよう止めた
どれや?
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:03▼返信
任天堂スイッチこそが我が人生
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:03▼返信
HD2Dがswitch独占じゃなくPSにも出すとなったら途端に持ちあげる奴がいなくなったな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:04▼返信
ブレイブの不正アカウントたおしたのに.まだ悪い子おる.うーん何処にひそんでだろ
いらぬ検索ようご2たつけしと画面小さくするわる妨害収まらん.あとアレクサが原因かぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:04▼返信

これでオクトパストラベラー1もPS5に来たら、アンソチカニシの「1も出さずに2出すの意味わかんないからみんな買わないで!」呼び掛けも出来なくなっちゃうねぇ

今度は得意の「今更出されても」連呼かな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:04▼返信
ドラゴンボール神ゲーだけどXBOXじゃ対戦相手がいねー
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:04▼返信
ゲーパス、お前死ぬのか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:04▼返信
>>241
ゲーパスは単なるPSソフト買うための体験版になっただけw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:05▼返信
>>244
煽ってるつもりなのが悲しい
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:06▼返信
煽ってるよwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:06▼返信
>>262
それでもメタスコア荒らしは止まると思う、PS独占(または任天堂に出ない)のスクエニ作品は不自然にやられるからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:06▼返信
>>194
FF各種とキングダムハーツにもともとファーストソフトのランクは上だからねえw
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:06▼返信
なんだよ結局またゴキブリへちまバイトの偏向ネガキャン記事かよ
公平性が大事なアフィカスクソブログのくせにチョニに偏りすぎだろしねや
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:06▼返信
>>260
ドラクエやFFが大量にカタログで入ってるのにMSは金無くなったのかな?
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:07▼返信
撤退って終わりの始まりなんだろな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:07▼返信
>>1
ゲーパスは期間限定で遊べる
だからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:07▼返信
ほりえもんもあれふっきしたし.バイトきょういくしどうでもしてんのかなぁ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:08▼返信
>>272
任天堂ファンが集まるまとめってないの?
俺は任天堂ファン
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:08▼返信
ゲームカタログも開始して一年の今年6月で大量にゲーム消えるだろうから覚悟しとけよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:08▼返信
サードが距離を取り始めてるね
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:08▼返信
にしてもしょぼいソフト群だな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:08▼返信
>>272
震えてるのか? 震wえwてwるwのwかw?wwwwwww

282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:09▼返信
え、ゲーパスってフリプみたいに落として加入してたらいつでも出来るもんじゃないのか
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:09▼返信
赤字なのに買収して皆に嫌われていくドMスタイル
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:09▼返信
※60
買わなくていいという絶対的な信頼はSwitchも箱も同じだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:10▼返信
>>278
再DL出来るだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:11▼返信
PSプラスのフリプに相当するサービスはGame with Gold
月2本マイライブラリに登録できて加入中はいつでも遊べる

Game PassはPSのゲームカタログ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:11▼返信
MSやっちまったなあ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:11▼返信
>>282
plusのゲームカタログでも言ってそうだな
配信終わったら遊べねーよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:11▼返信
メルカリに同じようなギター売られてるの草、もう飽きたんか
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:11▼返信
ゲームは自分の欲しいソフトを買って、制限なく自分のペースで遊べるから楽しいと実感する
いつ消えるか解らんサブスクのゲームは、早く終わらせて次のゲーム遊ばなきゃって、まるで製造の流れ作業遣らされてる気分
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:12▼返信
>>213
ヴァルハラは長すぎマップデカ過ぎだった。
200時間くらいかけても終わらなかったから断念したわw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:12▼返信
体験版に腰を据えて遊ぶ奴はいないわな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:13▼返信
>>210
任天堂売上9割ファーストだしwそれ配信しちゃったら任天堂消えちゃうからなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:14▼返信
>>266
ゲーパスが死ぬのではない
ゲーパスが殺すのだ

295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:15▼返信
なんかゲーパスの仕組みわかってないやついっぱいいるけど、消えたり復活したり繰り返してるだけ。
消えたやつも数か月後にまた配信されてるし上限があるのかもね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:16▼返信
>>290
阿呆
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:16▼返信
>>285
フリープレイと勘違いしてないか?
ゲームカタログはゲーパスと一緒で消えたら買わない限り2度と遊べないぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:17▼返信
弾がないから、消したり戻したりして弾数増やしてるって事だな、無料動画サイトかよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:17▼返信
>>260
ゲーパスに限らずサブスクで永遠契約なんて無いよ、ゲームカタログだって遊べなくなるソフト普通に有るし
とは言え人気ソフトなんかだと契約更新するだろうから、その辺りの指標にもなってるだろうけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:18▼返信
>>290
同じ理由で俺はソフト売るのもやめたな
売るという選択肢があると「早くクリアしなきゃ!」と思ってしまったり、ちょっとしたことでクソゲー認定して売ってしまったりしたから本末転倒なんよな
ダークソウルを早々にクソゲー認定して売っちゃったけどまたやりたくなって買い直してめっちゃハマった経験からゲームは売らないことにした
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:19▼返信
>>240
爆弾発言というけどコアな箱ユーザーなら一般常識レベル
基本無期限なのはMSとEAのゲームとMSが更に金払ってでも残って欲しいサードの大型タイトルだけ
現状の和ゲーで1年以上配信してるのは龍が如くシリーズやドラクエビルダーズ2ぐらいじゃないか?知らんけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:20▼返信
結局PS4のソフトレベルか
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:20▼返信
なぜかpsでは発売されてないんだよな
オクトラ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:21▼返信
大丈夫だ2も買う気ないから
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:21▼返信
>>262
ホグワーツレガシーも後からスイッチで出るって知ってるからネガキャン薄かったしな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:21▼返信
出る予定にしとけばみんなニンマリ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:22▼返信
>>260
みんな早めに手切れしようとしてるのかもな、、
沈む船みたいだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:23▼返信
スイッチ版は良くてすぐ終了するクラウドか、普通で別ゲー、最悪でゲームキューブのハリーポッターやない
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:24▼返信
これ普通にお得なサービスにまったく感じないんだけど
白目でお得!お得!て唱えてる人たちにはお得なんだよね?
じゃーまー住み分けはできてるのかもね
用意された服黙って着る子供みたいで可愛いじゃんw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:24▼返信
オクトラって箱で出てたのか
じゃあなんでPSで出してないんだ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:24▼返信
>>290
俺はBD買わないでレンタルでいいと思うタイプだから違うなあ。今も消化に勤しんでるし
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:24▼返信
えーーーーあの糞内容なのにさらに悪くなるのか・・・・。
今日SDガンダムバトルアライアンス遊んだけど糞だったな。もうマジでアトミックハートまでゲーパスで遊ぶもんがない・・・・。
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:25▼返信
いいぞいいぞ。落ち目になれ
そしたら、中古が安くなる
360、one時代のソフトで遊びたいよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:25▼返信
※48
サブスクとはそういうもの
PSプラスがゲーム用にカスタイマイズされてるだけ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:26▼返信
PSで出しても1980円レベルですしお寿司
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:26▼返信
ジャンプラの木曜日に連載しているゲー魔王のストーリーが面白いと感じなければオクトラも間違いなく刺さらない
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:26▼返信
ゴキステじゃ遊べないゲームばっかり
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:27▼返信
>>311
あんなゴミの山よく消化できるな。
マジでエピックやPSのフリーゲーの方が遥かにいいじゃん・・・。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:27▼返信
※310
任天堂との契約がそうなってる
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:27▼返信
※261
風前の灯火
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:27▼返信
て、撤退だ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:28▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:28▼返信
箱ファンボはネトフリの流行りでサブスクに夢見すぎなんだよ
当のネトフリだって今は厳しいし、サブスク失敗した事業なんてググれば幾らでも出てくるぞ
なのにゲーパスのばら撒きで成功できると考えてるんだから笑えるわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:28▼返信
いっせいトライアルには塊魂、
フリプにはソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス

ホントバンナムは絶妙な棲み分けするなあ〜
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:29▼返信
サードの大作はまじですぐ配信停止するよなゲーパス
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:29▼返信
>>176
チカニシってそれを黙っててゲーパスはコスパがいいとか喚いてたのか?
最悪だなお前ら
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:29▼返信
豚が持ち上げるものみなコケる
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:29▼返信
>>35
初月だけな、知らんならレスせんでええやろw
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:30▼返信
サブスクってゲームの入れ替えがあるって知らない奴多すぎだろw
そんなんでゲームパス持ち上げていたのかよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:30▼返信
あんなソフトでコスパとかw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:30▼返信
>>310
ブロッ権!ブロッ権!
豚が言うには生ゴミレベルに薄汚い所業らしいよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:30▼返信
ラインナップがまじでゴミすぎるんだよなぁゲーパス
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:31▼返信
昔いっせいトライアルにはファイヤーエンブレム無双やら
スプラトゥーン2とかやっていたのに

最近はコーヒートークとか塊魂だぜ
マジで任天堂のケチ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:32▼返信
MSは電気代払えなくなったか
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:32▼返信
オクトラ外すんはイメージ悪い感じやね、新作前やのに
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:32▼返信
※330
ゲーパスでコスパがいいとか言ってる馬鹿はゲーパス触ったことない嘘つきか
殆どゲーム買ったことがなくてヒットした旧作遊んだことがない似非ゲーマーだろうね。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:32▼返信
>>290
めっちゃ分かる
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:33▼返信
このタイミングでオクトパス外すとか無能すぎじゃない?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:33▼返信
>>332
まぁMSの新作が初日からできるぐらいが売りだからね
WoLongがただでできるのは驚いたが
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:33▼返信
>>323
サブスクに夢見てるのはゴキちゃんだろ、主に羨ましいから早く失敗してくれ!って夢
チカ君は沈む船と分かりながらもMSの資金力ならある程度持つだろうとわかって乞食して楽しんでるだけ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:33▼返信
因みにフィルは「ドラクエ11Sをゲームパスに持ってきたから日本の市場は安泰」と思っていたよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:34▼返信
※335
新作が売れないんだから販促にもならないからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:35▼返信
>>340
まじで沈む船なんだから夢見てるもクソもねーじゃん
あほなん?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:35▼返信
>>338
金の切れ目が縁の切れ目
オクトパス2は箱版無し、2も寄越せ然もなくばオクトパスの金は払わんって脅迫したんだろう
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:36▼返信
※341
安定の馬鹿さだなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:36▼返信
オクトラ1PS4と5にきそう
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:37▼返信
※341
11SがSwitchで大爆死して手っ取り早く資金回収したいスクエニにとってありがたい話だったよな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:37▼返信
任天堂やソニーが正しかったな
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:38▼返信
>>338
やりたきゃやってるだろうし、欲しけりゃPSみたいに買えばいいんじゃない?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:38▼返信
>>348
減収減益減配下方修正株価暴落堂が正しいとは???
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:38▼返信
任天堂は古いファミコンレンタルしてるだけやないんか
352.Q投稿日:2023年02月15日 23:38▼返信
>>5
バカな事言ってねーで寝ろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:38▼返信
その頃任天堂オンラインはゲームボーイ等を配信していた😫
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:38▼返信
>>333
ケチっつってもその珍天ファーストは根本的に弾がないわけで
サードはメリットがないから基本寄り付かないんだろうしねー
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:39▼返信
買取保証金もなくなった任天堂が成功?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:39▼返信
>>353
コストかからんところは正義といえる
お爺ちゃんしか喜ばないけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:39▼返信
>>346
エクストラね
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:39▼返信
2タイトルぐらい遊びたいのあるならもと取れるしコスパ充分やと思うけどな
プレイグテイルとペルソナやりてーわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:40▼返信
日本人はJRPG渡しとけば喜ぶと箱〇から何も進化してないな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:41▼返信
ブルームバーグ望月がゲームパスで太鼓の達人プレイして
意外と面白いとか何とか
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:41▼返信
FF13も脱ゲームパスか
エクストラにくるか
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:41▼返信
>>340
Twitterの痴漢最近マジでこれ言ってるよな
キツくなったらメーカーが断るプレイヤーには関係ない!って
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:41▼返信
太鼓ないのに遊んでも面白くはないやろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:41▼返信
オクトパス2
対応機種Nintendo Switch|Steam|PlayStation5|PlayStation4
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:42▼返信
>>358
実際PS5でWoLong買うけどgamepassは初日から配信ってw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:42▼返信
※358
PCサブスクでできるならそれが一番かもな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:43▼返信
FF13・・・・記憶にない・・・(>_<)
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:43▼返信
ファイターズはDLC販売で稼ぐスタイルになっていたと思うが
下げるという事は元が取れる程売れてないのか
まぁ…マッチングしないハードの対戦格闘DLCなんて売れないか
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:44▼返信
※364
XBOXワイ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:44▼返信
誰もやってないから取り下げただけでは??
撤退とか言い方が悪いわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:44▼返信
○小島監督:とんでもなく高額な買収提案があったが拒否した
小島秀夫監督が11月3日配信のSpotifyポッドキャスト「ブレイン・ストラクチャー」にて、コジマプロダクションに複数の買収提案があったことを打ち明けた。
小島監督によれば
「世界中の人たちがうち(コジマプロダクション)を買おうとはしています。毎日そういうアプローチは来ます。猛烈な高額で言ってきますけど、別にお金が欲しいわけじゃないんで。作りたいものを作るためにスタジオを作ったので、それ(買収)を受け入れることはないと思います。僕が生きている間は」←小島にも振られるマイクロソフト〜
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:45▼返信
流石のコーエー、買いません
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:45▼返信
>>370
他にやるもんあるわけでもねーけどな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:45▼返信
>>341
あまりにもアホだよね
そんなタイミングでDQ喜ぶの宗教拗らせ散らかしたお前のとこの兵隊だけだっていうw
ユーザー拡大する要素が皆無
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:46▼返信
>>290
サブスク否定派って会員になったらゲーム買っちゃいけない決まりがあるとでも思ってるんか?

体験版感覚で気軽に遊んで面白かったらそのままクリアまで行ける、長く遊びそうならセールで買えばいい
本来なら遊ぶ機会が無かったものに触れるのがサブスクのメリットだろ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:46▼返信
>>371
PSでもコジマは要らんw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:47▼返信
>>375
なんで否定してるかって
ヘイローみたいになってほしくねーからだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:47▼返信
まあ正直いうと今回のアクティの買収騒動で
アクティのCEOだけじゃなくフィルもアジアというか日本差別みたいな雰囲気のことになっちゃったし
そりゃ国内メーカーとして人種差別してくる会社のプラットフォームにだす義理ないわな
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:48▼返信
おい痴漢!テタイテタイ!!
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:48▼返信
PS5の無さにx箱もし売ってたらやばかったな・・・・買わなくてよかった
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:48▼返信
>>375
普通に買うことができるのは無いことになってるからねw
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:48▼返信
僕ヘイローウホッ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:49▼返信
FF13シリーズ久しぶりにやりたいな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:51▼返信
ヘイローってオンラインプレイの楽しさはあったけど、そこまで優れたソフトじゃないわな
ギアーズ オブ ウォー のほうが楽しかったな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:51▼返信
>>383
PS5にPS3のソフトつっこんだらやれるかな?XBOXみたいに
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:52▼返信
>>375
サブスク否定っていうかそれメインで打ち出して売り上げ減りましたわっていうMSに
バーカって言ってるだけでは?
買う選択肢もなにも買われてない結果でしょうよw
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:52▼返信
ヘイローってむしろオフしか評価されてないだろ
何わけのわからんこといってんだこいつ?
デスティニーと勘違いしてるとか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:53▼返信
>>383
500年後のFF13を楽しみください

😇
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:54▼返信
>>385
規格が違うから無理かな、やるならPS3かPCだな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:54▼返信
>>383
ショボいPCでも動くからSteamセールで買うのがベスト
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:54▼返信
>>370
言い方の問題じゃねえわ
誰もやってないとかもっと悪いじゃねえか
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:54▼返信
>>384
ヘイローのオンって
内容は平凡としか言いようがなく、そもそも過疎すぎてゲームにすらならんって言われまくってたけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:57▼返信
>>386
ゲームは自分で買って自分のペースで遊ぶ事で意味があると発言してる奴に対するレス相手にお前は何を言ってるんだ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:58▼返信
でもゲロパス民のお仕事ってお得!お得!て唱えながらとりあえず起動することでしょ?
じゃぁもうお役御免なのでは?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:58▼返信
あーあーこりゃもう店じまいかw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:58▼返信
実を言うとxboxゲロパスはもうだめです。
とつげき氏こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく赤いリングが再々点灯してしまいます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめのレイオフが来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいてニシくんのSwitchが入り終わりがきます。
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:59▼返信
ギアーズな…
今やGOWと言ったら誰もがクレイトスさんのことしか思い浮かべないようになってしまった
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:59▼返信
>>367
パルスのファルシのルシがパージでコクーン
たしかこんなことを呟いてました
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:59▼返信
やはりこうなってしまったね(´・ω・`)
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:00▼返信
米国2022年年間ゲーム売り上げランキング
1位 『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII』
2位 『エルデンリング』
3位 『Madden NFL 23』
4位 『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』
5位 『レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ』←任天堂ソフトは?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:01▼返信
>>383
3部作のリマスターコレクションとか一時期噂されてたんやけどな、あれどうなったんやろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:01▼返信
>>396
もう遅いから寝なさい
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:01▼返信
無限に広がる大赤字
今万感の思いを乗せてマジかよ糞箱と叫ぶ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:02▼返信
○テイクツーCEOがXboxゲームパスを批判「知名度の低いタイトルには意味があるが超大作ゲームや重要な新作タイトルにサポートするのは意味がないし得策ではない」
Take-Two社は、「Xbox Game Pass」のようなサブスクリプションサービスに繰り返し不信感を示してきたが、「Grand Theft Auto V」などの自社ゲームがマイクロソフト社のサービスに何度も登場したり、削除されたりしているにもかかわらず、Take-TwoCEOのStrauss Zelnick氏が発表した最新の声明は、同社の立場を明確にしている。しかし、 Zelnick氏は、会社の最も重要な新作やゲームでサポートするのは得策ではないと考えている。「私たちの意見は変わりません。サブスクリプションモデルは、知名度の低いタイトルには意味があるかもしれませんが、トップタイトルにはあまり意味がないと考えています。多くの製品にアクセスしたい、より熱心なゲーム消費者には有効だと思いますが、大作の場合は経済性が異なりますし、Netflixタイプのストリーミングサービスを利用している人とインタラクティブ・エンタテインメントの場合では消費パターンが異なると考えています。」
「インタラクティブ・エンターテインメントに関わる消費者は、リニア・エンターテインメントに関わる消費者とは異なるパターンを持っています。リニアエンターテイメントの消費者は、月に約150時間の番組を視聴しています。100種類以上のタイトルですね。インタラクティブ・エンターテインメントの場合は、月に45時間程度で、ゲームは1本から4本までありますが、100本ではありません。消費者の視点から見ると、サブスクリプションモデルがほとんどの消費者にとって本当に意味のあるものかどうかはわかりません。」
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:02▼返信
>>393
ゲームは自分のペースで、その通りだね
だからゲロパスはノンノンってことですわな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:03▼返信
>>310
スイッチでだけ出してて、PSに出してないならまだ分かるけど、箱に出しててPSに出さないのはいろいろと勘繰れるよね。
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:04▼返信
>>393
貶したいだけだからw
スルーして下さいなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:04▼返信
※392
HALOはリアルタイムで全作遊んだけど1はコンシューマーの初オンラインFPSみたいなもんだったから
莫大な人気を得たんだよね。2以降はまあ珍しくはなくなっていくんだけどそれでも定番化して祭りは続いてった。
結局3を最後に内容も陳腐化していって人気を失っていき、バンジーが抜けて343スタジオが引き継いで作った4が凡作で一気にゴミゲー化。低人気に拍車がかかり今に至るって感じなんだよね。
バンジーが作ってた頃は内容は平凡でも丁寧に作られたFPSって印象だった(それでもスプリントの導入とか頑なで時代遅れ感があったけど)
343が引き継いで作ったゴミは本当のゴミでしかないと思おう。あれをゲーパスの目玉にするってMSは自業自得だけど馬鹿過ぎて可哀そう
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:05▼返信
○Xbox Game Passユーザーの燃え尽きが始まっている
・ここ最近「Xbox Game Pass」がトレンド化している。Netflixのように何でもゲームをプレイできるというサービスに燃え尽きてしまい、解約を示唆するプレイヤーが増えているためだ
・「Xbox Game Pass」では発売初日からファーストパーティタイトルをプレイできることが目玉になっている。しかし最近ではマイクロソフトからAAA作品が出ておらず、ベセスダの新作『スターフィールド』や『レッドフォール』も延期され、期待の大作がない干ばつ状態だ
・同サービスは月間15ドルかかるため、4ヶ月ごとに(60ドル相当の)大作ゲームが配信されなければ損している気分になる
・「素晴らしいサービスだが、更新し続けるだけのAAA独占ソフトがない」と語るのはTom's GuideのTony Polanco記者。ワシントンポスト紙のGene Park氏も「大作ソフトが出始めてたら戻ってくる」と明かしていた
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:06▼返信
マイクソがライセンス料金払ってたんやろな
それが切れて払えなくなった
スクエニや他サードからしたら無駄金払ってゲロパスに置いておくメリット皆無デメリットしか無いから
消せよ糞箱? と
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:06▼返信
知り合いの某ゲーム雑誌のカメラマンにヘイローを勧められたなあ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:07▼返信
>>409
15ドルすんのかよ
日本って安いんやね
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:07▼返信
ゲロパスはお試しで気に入ったら買うんだガーが虚言だってバレてまでイキるの可愛いねぇ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:07▼返信
デイワンはともかく過去作だけ見たらPS Plusの方がラインナップいいな
でもゲーパスと比べて何が追加されてるのかPCだとわかりにくいから直してほしい
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:07▼返信
スクエニのFF13の効果音は驚かせたね
まるで映画を撮ってるようでした
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:08▼返信
フィル「諸君らが愛してくれたヘイローは死んだ! なぜだ!」

ヘイローファン「いやお前のせいやろ…」
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:09▼返信
>>406
PCにも出してて大爆死してるのは秘密('ω'`)
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:11▼返信
ゲロパスはお試しで買うんだガーbotくん
MSにすでにハシゴ外されてることも知らずか健気だねぇ
お前らが買わねぇから売り上げ減ってるってよw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:11▼返信

FF13シリーズリマスターの噂はあったが、結局来なかったな

420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:11▼返信
>>414
宣伝になって申し訳ないけど
ととねこさんって人のブログが追加タイトルとか分かりやすくまとめてくれてるよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:12▼返信
PSプレミアムにライトさん来そう
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:13▼返信
終わりの始まり
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:14▼返信
>>416
フィルがクビになっても、狂信チカ君たちはスペンサーズ・フリートとなってアンソ活動に勤しむんやろな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:14▼返信
>>376
また成りすまし来たわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:14▼返信
>>407
0点爆撃とかと違って根拠のある貶しですみませーんw
食いしばってスルーしてくださーい
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:15▼返信
>>398
言ってないんだよなぁ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:15▼返信
ゲロパスげぇー無墓場
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:16▼返信
FF13はファルシガーとかネタになってる部分とか一本道とかまったく気にならなかったけど
エンディングがゴミすぎて二度とやりたくない
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:17▼返信
くそばこよわ(´・ω・`)
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:17▼返信
>>424
いや、普通にコジマゲー嫌いなんだわw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:17▼返信
>>420
検索しても中日新聞か猫関係のブログしか出ないよ・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:17▼返信
>>392
ヘイローは3やreachまではオンラインもすごく評価されててヘイローするために箱買うみたいな位オンライン人工はわりといた4以降糞化して過疎過疎オンラインになっただけ
スポーツ系FPSとしては不動の人気だったよ。CODやBFと並ぶくらい
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:18▼返信
気に入らなけりゃスルーしていつものTwitterでソニーガーしてればいいじゃん
ドブ川コミュニティがw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:19▼返信
FF13はいつものスクエニの説明不足な点が多かったよな
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:19▼返信
胸ぐらを掴まれて強烈なハブッチを
食らってよろけて 新型ELも並べて蹲った
予報通りの煽りに~任ブタはニヤけてぇ~
Switchが覇権になるなんて嘘をつく…
スマホのゲームにも負ける癖して~
冴えない冗談言うなよ…
あまりのつまらなさに目が潤んだ(ボヤケ画面)(´;ω;`)
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:20▼返信
そもそもあんな人気あった唯一のファーストのヘイローとギアーズさえダメにするMSマジでスゴいな
フェイブルもめちゃくちゃ金かけてたし出来がそこそこ良かった作品をダメにするとか奇跡としか言えねえレベル
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:20▼返信
>サバイバルホラー『エイリアン アイソレーション』や、人気格闘ゲーム『ドラゴンボール ファイターズ』などが撤退する


スクエニゲーは兎も角これはダメだろ・・・。スクエニゲーもドラクエ関連撤退したら日本勢も一斉に抜けそうね
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:20▼返信
オクトパストラベラーってswitch独占かと思ってたけどゲーパスで遊べたんだな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:21▼返信
盆暗発狂激怒
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:21▼返信
終わりの始まり
元からゲームなんてコスパがいいコンテンツと
遊び放題なんて相性が悪いんだよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:22▼返信
ゲーパスだけじゃなくてゲームカタログの叩き記事も出せよゴキブログ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:22▼返信
エイリアン アイソレーション←2015年発売
ドラゴンボール ファイターズ←2018年発売

そんな昔のが無くなったからって何の影響も無いわw
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:23▼返信
フィルスペンサーってプーチンみたいなもんだね。
自国を滅ぼす為に一生懸命働く無能って感じ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:24▼返信
ほんまチカニシゾーンは救いようがない
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:24▼返信
※442
エイリアンは知らんがドラゴボのはEスポの種目にもなってるからかなりの需要も影響もあるだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:25▼返信
影響ないはずなんだよぉおおおおおお(号泣
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:25▼返信
>>441
叩くに足る根拠をお前が示せば良い
アンソゲロ豚よ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:26▼返信
ととねこのゲーム研究所ってやつか。いいねここ。回遊先にしとくわ。宣伝ありがとうブログ主w
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:26▼返信
>>441
じゃあニンテンドースイッチオンラインでも叩くかな?
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:29▼返信
いらねーよこんなゴミゲー
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:31▼返信
サブスクは入れ替えがあるのは仕方ない。ただずいぶん人気タイトルを一気に引き上げるんだな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:32▼返信
>>441
ゲームカタログも最初のころクラウドが混雑して入れないとかネガ記事出てたな
最近は落ち着いたようで普通に入れるけど
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:32▼返信
フィルゥ〜
こんなゴミゲーいらないってよぉ〜
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:34▼返信
※450
残ってるのはもっとゴミゲーなんだよなあ。。。
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:34▼返信
>>1
任豚が自慢していたマイクロソフトのゲームパスも崩壊したな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:35▼返信
>因みにフィルは「ドラクエ11Sをゲームパスに持ってきたから日本の市場は安泰」と思っていたよ

絶対こいつはゲーム好きじゃないよな。日本で一番売れたゲームは?ってデータでしか見てない。そしていつも大外ししてる。
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:36▼返信
>>428
エンディングは普通だったかと
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:38▼返信
オクトラ1ってPSに来ないんか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:41▼返信
>>458
わからん、任天堂ブロック権の契約がどうなってるか次第

460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:42▼返信
100円乞食が大多数を占める
わずかにいるちゃんと金払うユーザだけが馬鹿を見る

なんだこの糞サービス
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:43▼返信
>>458
任天堂の独占契約内容によるだろうな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:45▼返信
>>457
まじか
詳細は覚えてないけど世界の平和と引き換えになった仲間達をバックに何の余韻もなく結婚すっかぁ〜とか能天気なことおっ始めてキレた思い出w
続編は遊んでないから知らんけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:47▼返信
PSだけ発売してないオクトパストラベラーか...

どこの会社がブロック権発動してんのやろなぁ
スクエニからしたら
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:47▼返信
ファミ通のインタビューより
――『ドラゴンクエスト』シリーズが初めてXboxプラットフォームに来るということで、喜んでいる日本のゲームファンも多いと思います。『ドラゴンクエスト』シリーズをXbox Oneでリリースされることになって、率直なご感想を教えてください。
フィル:今回『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』や『バランワンダーワールド』といった日本のタイトルをご紹介できてワクワクしています。これは、長年をかけてパートナーさんとの関係を築いてきた成果だと言えると思います。足を運んで私たちのビジョンや目標をお話して……という地道な努力、そしてパートナーさんをずっとサポートし続けてきた帰結でして、長い時間の結果です。
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:49▼返信
>>463
途中で送信してしまった...

スクエニからしたら、全機種に出したいだろうにな

って書きたかったw
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:54▼返信
そもそも日本で人気のIPは当たり前に糞箱以外に客がいるわけで、それ新作独占でもなく旧作引っ張ってきたからって喜ぶの宗教拗らせたプロジェクトミッドウェーの兵隊だけだっつのw
もちろん新作独占しようもんなら袋叩き必至だけど
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:58▼返信
>>463
オクトパストラベラー
海外パブリッシャー『任天堂』
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:59▼返信
オクトパストラベラー
海外パブリッシャー『任天堂』
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:06▼返信
>>468
クソやな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:12▼返信
>>468
ドラクエトレジャーズも当然な
国内爆死で買取保証はしてないみたいだけど、また海外販売でゴニョゴニョやっていつもの100万本!とかやりそうだわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:15▼返信
Rumored lineup for February 2023:
• Horizon Forbidden West
• Scarlet Nexus
• Resident Evil 7
• Borderlands 3
PSの方はさらにラインナップが豪華になるらしい
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:16▼返信
>>468
任天堂のサードの和ゲーは海外で任天堂パプリッシュが多いね
いわゆる買取保証のためだろうか
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:16▼返信
メタスコアサイトをよく見るとわかるよ
任天堂がパブリッシャーのサードソフトが結構ある事が
妖怪ウォッチやモンハンストーリーズ、ドラクエビルダーズ
意外なのがスイッチ版ドラゴンボールゼノバース2とかね
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:18▼返信
>>473
ビルダーズはPSの方にも出てるな。任天堂パブリッシャーなら制限があるってわけでもなさそう。
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:18▼返信
>>470
トライアングルストラテジーもね
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:21▼返信
>>474
スイッチ版ビルダーズはPS版の後からなので
任天堂が無理やりスイッチ版に出してもらうよう頼んだのが真実
で、2はVITAを切ってスイッチメインで開発してもらうよう手はずした
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:22▼返信
スイッチ版ドラゴンボールゼノバース2とかやたら売れたと騒いでいたが
裏で任天堂が海外パブリッシャーをしていたからって事なんだよな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:24▼返信
どういう契約なのかマジで分からん
置いておくだけでサードに金を要求してて、である程度遊ばれたら金を払う感じ?
それとも置いておくだけじゃろくに金にならないから体験版として公開したんだから後は買ってくれってことかな
どっちにしろサブスクとして破綻してない?
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:26▼返信
>>328
それじゃあ加入者と収入の計算が合わないんだなぁこれが
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:26▼返信
○去年3月PS Plusで『ARK: Survival Evolved』を配信するのにソニーは350万ドル支払ったことが判明
海外では2022年3月のPlayStation PlusフリープレイにPS4『ARK: Survival Evolved』が配信されたが、この対価としてソニーは350万ドル(約5.1億円)支払っていたことが判明した。Snail Games USAが米国証券取引委員会(SEC)へ提出した書類のなかで開示された。
これまでソニーもゲームメーカーも、PS Plusのフリープレイ配信にいくら支払われているのか明かしたことはなかった。
またマイクロソフトは2022年上半期に本作をゲームパスで配信し続けるのに250万ドル(約3.7億円)、『ARK2』のゲームパス配信では230万ドル(約3.4億円)を支払っていた。←配信期間で支払っている模様
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:29▼返信
>>480
フリプは基本一ヶ月・・・それで5億円
ゲームパスは半年?の期間で3億円

なんか・・・
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:29▼返信
>>77
箱に出すながないあたりナメられてますなぁ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:37▼返信
>>471
え、ウソでしょ?豪華すぎない?
睡眠時間なくなるわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:49▼返信
>>481
フリプは一度DLすると永久だからな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 02:10▼返信
なんかコメント含めて恐ろしいくらいにデジャヴを感じるのだが……
途中にあるHaloの評価とかツッコミまで含めて
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 02:14▼返信
実を言うとxboxゲロパスはもうだめです。
とつげき氏こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく赤いリングが再々点灯してしまいます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめのレイオフが来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいてニシくんのSwitchが入り終わりがきます
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 02:17▼返信
>>485
それ痴呆症の前兆らしいぞ。
あとへいぽーの評価なんてどこで見ても一緒だと思う。
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 02:27▼返信
今月フリプにソードアートオンラインが来ただけですげえと思ったけどなあ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 02:35▼返信
そういえばゲーパスにきたペルソナもやってないわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 02:41▼返信
>>484
DLじゃなくてライブラリに追加な
DLしてなくても会員ならいつでもDLできる
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 02:58▼返信
>>485
レイオフでロードマップ頓挫寸前でナニを評価しろとw完璧にANTHEMコースだよ。負債は比較にならんがw
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 03:09▼返信
>>1
正直どうでもいいタイトルだな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 03:10▼返信
>>2
MSのセルフネガキャンwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 03:11▼返信
>>10
赤い任天堂って感じ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 03:13▼返信
>>21
買取保証という名の真のブロッ権
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 03:15▼返信
追加したタイトルは永久保持のPS+との差・・・
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 03:32▼返信
これからは嫌がらせすら出来なくなるのかな?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 03:36▼返信
>>481
エアプやん
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 03:47▼返信
>>490
そう、それそれ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 03:58▼返信
今月もカタログ豪華だったからゴミパスから逃げたサードがps+に集まってるな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 04:17▼返信
オクトラはそこいらのスクエニのソシャゲよりは長いことゲーパスだったなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 04:33▼返信
ソニーに対抗して馬鹿な事やるから・・・
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 04:52▼返信
元々ゲーパスはゲームのリストを入れ替えしていくサービスだぞw
「撤退」じゃなくリストから外れるって日本語が適当だろうに、まぁバイトはゴキブリ煽ってるんだろうけどねw
入れ替えがあるからリストから外れても欲しいと思ったゲームは割引で購入可となってるし購入されれば追加の収入になるからメーカーもクオリティアップ頑張れるでしょ
近年はどうしても大手のソフトしか目立たず弱小メーカーのゲームは埋もれて一度も遊ばれずに消えていったりしてるけど
ゲーパスのリストにはいればユーザーの目について一度は遊んでもらえる可能性が増えるから良いサービスだと思うよ
ゴキブリにはどう説明してもわからんのだろうけどねw
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 05:11▼返信
オクトパストラベラーみたいなゲームはサブスクに向いてない

ああいう懐かしドット絵に金出せるメンタルのやつじゃないと耐えられない過大評価ゲーだから
サブスクで多くの人たちにあっさり遊ばせるとアホほど評価下がってしまう
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 05:21▼返信
>>481
>フリプは基本一ヶ月・・・それで5億円
>ゲームパスは半年?の期間で3億円
>なんか・・・
フリプはライブラリに入れてソニーに月額払い続ければずっと遊べるレンタルサービス XBOXだとGwG(Games with Gold)が同じサービスになる
ゲームパスはサブスク加入者ならリストにはいっている期間限定で遊べるレンタルサービス PSだとPS+の上位「エクストラ」or「プレミアム」で提供されてる「ゲームカタログ」が同じサービスになる ゲームカタログもゲームパス同様リストから外れれば遊べなくなる
ちなみにXbox360のGwGはユーザーの所有になるというふとっぱらサービスだった 今Epicが週一でゲームを無料で配っているがあれもユーザーの所有になるふとっぱらサービスだな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 05:28▼返信
テタイテタイ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 05:34▼返信
>>33
psプラスという成功者
4500万前後の加入者これがお前の中では大失敗か?
サブスク自体は悪くない。
だめなのは新作100円可能これだ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 05:43▼返信
>>328
1カ月100円が3ヶ月可能だろ
年に4回アカウント変えればOK
クレカは使いまわしでいける報告あるし。最後の100円請求お終いになればクレカ登録も外してサヨナラバイバイ👋
でもまあこんなラインナップじゃあ半年もありゃ十分だわ。
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 05:46▼返信
>>60
次の更新まだー?w
任ファーストちょろっと配信して終わりってゲーパスでもファースト配信は終了しないぞ?
優位性ないんだけど?
アスペなのかな?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 05:46▼返信
撤退ではなく契約期間終了
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 05:49▼返信
>>96
まあケチ堂はサブスクに入れてないけどな
ケチだから、
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 05:54▼返信
>>95
それさあ、久々にあれ見たい、聴きたいって衝動出んのは同じだから
お前のはただの酸っぱいぶどうなんだわ。
ラインナップになかったり、なくなったら別のやるだけな!
どうしてもやりたくなったら買う
なーーんも変わらんよ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:10▼返信
日本からの撤退準備だろう
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:10▼返信
確かに1度は遊んでもらえるかもしれないけど利益にならんなら意味なくね?
初っぱな触ってすぐ次に行くんだから悪循環だろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:21▼返信
>>257
ラインナップを見に行く手間がかけられない精神ピザ野郎ですね。
PSプラスにはあるものがゲーパスにはないでスタートしてるんですよ?
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:26▼返信
※72
XBOXのサブスクからゲームが無くなりました
→ソニーガー
こんな思考の一般人はいねーよっ!
お前、そんな発想の時点で自分が異常なのだと気づいた方がいい
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:26▼返信
>>318
PSのラインナップをゴミの山に感じるなんて、PSユーザーじゃないなお前は
正体見せちゃったねえ汚え🐷野郎が!
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:28▼返信
>>393
頭の硬いマイノリティでしょ
動画のサブスク配信待てないレベルなw
普通は待てちゃうんだなあこれが!
519.Q投稿日:2023年02月16日 06:31▼返信
>>15
おばかさんですねえ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:32▼返信
>>313
360で俺は懲りた
売れないから安くなるとかアイマス関連くらいで後はPSより高かった。
そもそもなんでソフトが安くなるかって、基本は売れて、中古で売られて、それが売れての繰り返しでやすくなっていくわけで最初から売れないとこのループが発生しない。だから王道PS貫いたほうが安く買えるのが結論。
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:34▼返信
>>340
哀れな豚君だおまけ配信も不定期なごみ会社に文句の一つもつけられないなんてな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:35▼返信
毎月PSフリープレイやカタログをリークし続けてる人物が2月26日のPSゲームカタログの追加ソフトをリーク

Horizon Forbidden West
バイオ7
ボーダーランズ3
スカーレットネクサス
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:37▼返信
どんどん撤退していきますなぁwwwww
沈む泥舟から逃げ出すかの如く
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:38▼返信
>>371
別に相手がマイクロソフトとも言ってないし、もっと確証得られてから書き込みなよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:40▼返信
>>430
コジマ抜けたあとのコナミ新作全部買ってかーでかい口きく前にやることやれよー。
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:40▼返信
EA×コーエーテクモのハンティングアクション、WILD HEARTS
開発スタッフは討鬼伝スタッフではない新しいスタッフで開発
開発期間は4年

本気じゃんw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:41▼返信
※503
その結果が、全世界で本体&売上前年割れやねw
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:45▼返信
>>472
海外売上弄りたいし、サードは茶番に金と人員は裂きたくないっと
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:45▼返信
近日撤退へ!

近日撤退へ!

近日撤退へ!
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:56▼返信
>>503
食べログ評価4のラーメンサブスク利用権握りしめて行ったらいつの間にか評価3のラーメン屋に入れ替わっていたんだけどーパスさん
今後の入れ替えリスト公開wwww
こんな風にか?w
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:05▼返信
>>530
例えがめちゃくちゃで草w
その例えなら○○ラーメンや△△ラーメンみたいにするべきでしょw
もしくは定食屋で日替わり定食とかバイキングの店の料理リストとかさ
基本馬鹿なんじゃないの?
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:07▼返信
Horizon Forbidden West | PS4, PS5
クアリー ~悪夢のサマーキャンプ | PS4, PS5
BIOHAZARD 7 resident evil | PS4 Outriders | PS4, PS5 Scarlet Nexus | PS4, PS5 ボーダーランズ3 | PS4, PS5 鉄拳7 | PS4 エースコンバット7 スカイズ・アンノウン | PS4 地球防衛軍5 | PS4 鬼ノ哭ク邦 | PS4 Lost Sphear | PS4いけにえと雪のセツナ | PS4 忘れられた都市 – The Forgotten City | PS4, PS5


533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:11▼返信
クラシック
レジェンド オブ ドラグーン | PS1
ワイルドアームズ2 | PS1
牧場物語 ハーベストムーン | PS1
Destroy All Humans! | PS4

534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:12▼返信
>>530
あとさ、利用券買ってお目当てものを食べたいなら数日中に行きなさいな
半年も一年も経ってから行ったら利用出来るもののリストの内容変わるってその利用券買った時に書いてあったでしょ

否定したい気持ち優先で例えを作るから穴だらけなんだよw
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:13▼返信
ゲーパスって撤退が早いから
なんかねー
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:16▼返信
ゴキってマジで息を吐くように呼吸をしてるよなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:19▼返信
>>508
乞食思考だなぁ・・・
>年に4回アカウント変えればOK
今まで購入したゲーム数百あるアカウントを変える?
乞食はやっぱり想像力が足りないな
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:24▼返信
オクトパス出てたんだw
1は意図的にPSだけハブられてるな
任天堂が関わってるからかな
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:38▼返信
>>520
360の前半のソフトは安くなったけど後期のソフトは全然安くならなかったねぇ
>そもそもなんでソフトが安くなるかって、基本は売れて、中古で売られて、それが売れての繰り返しでやすくなっていくわけで最初から売れないとこのループが発生しない。
違う違う 最初の発注数が鍵 最初の発注が需要を大きく上回るとワゴンセールと同じような理由で安くなる
だから360後期のソフトは発注が少なくて高いままだった
ハード発売されて数年経つとお店も慣れて余分に発注しなくなる 再発注が容易な円盤ソフトはなおさら
だから最近は中古・新作ともになかなか価格が下がらなくなったね 今後DL割合が増えるとますますそうなっていくと思う
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:43▼返信
>>514
>初っぱな触ってすぐ次に行くんだから悪循環だろ
良作に対してそういう反応するやついないだろw
良作でないならそれはメーカーの自業自得な
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:44▼返信
>>1
結局、MSってCS市場を破壊したいだけじゃん
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:46▼返信
>>8
ゲーパスは用済み
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:48▼返信
購入したXSS起動してみたけどストアのゲームの数かなりあって驚いた
500って表示出来る数でそれ以上あるだろうな
どんどんゲーパスのリストでまわしていってくれると助かる
面白くてお手頃なら買うよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:49▼返信
>>23
完全撤退?
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:50▼返信
ブルドラとロストオデッセイの互換潰しておいて「互換といえばXBOX」とか自慢するなよチカニシ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:51▼返信
>>543
シリーズSを買ってしまった民かw
今のうちに遊んでおきなよ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:51▼返信
>>33
減収減益減配堂はチョットwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:53▼返信
>>537
そもそも売れて無いのにw
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:55▼返信
>>54
全く無名のゲームだよな

負けハード専用って感じで心から貧乏くさいイメージしかないなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:56▼返信
>>543
steamで値段みたらわかるだろうけど、大半が激安インディーソフトだぞ
日本語ローカライズなしの 
たまーに面白いのあるかも知れないから頑張って 俺たちはホグワーツとワイハが忙しい
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 08:01▼返信
>>534
マイクロソフト自身が認めちゃってるのよ、、
ゲーパス入るとソフト買わないって。CMAが提出させたMSの資料から明らかになった
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 08:05▼返信
※22
ほんとこれ 
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 08:18▼返信
もう大勢は決したね
 
今回は下手したら糞箱そのものが無くなりそうだけど
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 08:20▼返信
>>503
良いサービスなのに不調じゃん
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 08:23▼返信
>>543
楽しもうとするとなんだかんだで金かかるだろうけどわかってるだろうしいいんじゃないの
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 08:25▼返信
>>533
レジェンドオブドラグーンまじかよ
プレミアム入ってて良かったわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 08:48▼返信
>>545がただの馬鹿なんだろうけどその二作遊びたいなら互換で遊んできなさいよw
XboxOneかXSXかXSSを本当に持っていれば、だがなw
ブルドラは1944円、ロスオデは2700円だからその金も無いと言うなら無理だけどw
もし馬鹿でないならただの捏造だからMSに両手ついて謝ってこいよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 08:55▼返信
※557
今でもそんな価値あるの?スゲェな、時間が止まってる人の感覚ってw
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 08:58▼返信
AB買収事案よりゴキステを規制すべきなのが良くわかる
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:00▼返信
はい発狂
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:01▼返信
チョニーが迷惑をかけていると言うこと
ゴキステを規制しろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:02▼返信
>>546
去年2万7千円(税込)で買ったやつを最近ようやく開封・設置したんだよ
今まで箱1の初期版だったけどストアがサクサクで驚いてる
日本ストアなのにかなりゲームの数が増えた印象
同じところにPS4も繋いでるからいろいろ比較出来そうだ
PS5は3万円きったら買うか検討すると思う
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:04▼返信
>>558
だってXBOXの有料タイトルランキングの上位は360タイトルですし
ゲーパスに慣らされてしまい最新タイトルにフルプライス払う習慣がなくなったゲーマー()の姿なんだよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:13▼返信
革新的な優良サービスなのにゴキ陣営の力で潰されているのは残念でならない
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:20▼返信
>>564
あっそ
じゃあ次は潰されないように頑張ってね
はいじゃあ次のレス乞食の方どうぞ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:21▼返信
※564【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:21▼返信
>>563
横だけど、XSS買ってまずやることはセールで安い360ソフトの買いあさりだな
なぜなら円盤使えなくなったからデジタル版が安かったら今のうちに買っておく
PS5DE入手した人も同じなのでは?
この二週間で30~40本買った気がする
元々ライブラリに300本くらいはいってるけどね
PSと違って360のフリプはレンタルじゃないから今思うとありがたい話
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:23▼返信
※537
ゲーパス目当てでXBOX買うやつはその乞食思考だぞ
DLでソフトなんか買わない
月100円でゲーパスのゲームを漁ってるだけ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:40▼返信
今月のPSエクストラ追加タイトル
■PS5・PS4
・Borderlands 3・Horizon Forbidden West・Outriders・Scarlet Nexus・The Forgotten City
・The Quarry
■PS4
・Ace Combat 7: Skies Unknown・Earth Defense Force 5・I am Setsuna・Lost Sphear・Oninaki・Resident Evil 7 biohazard・Tekken 7
豪華やね
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:46▼返信
>>569
スカネクとEDFやってみるかな
他はだいたいやってるし
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:52▼返信
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。
マイクロソフトQ2決算
・Xbox部門の売上は47.4億ドル(13%減)、2020年Q2以降最低レベル
・Xboxコンテンツ&サービスの売上は12%減少。ファーストパーティコンテンツやサードパーティコンテンツの収益化が減少したものの、Xboxゲームパス加入により一部相殺された
・Xboxハードウェアの売上は13%減少
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:58▼返信
提供終了期限の迫るタイトル(ゲームカタログ)
・グランド・セフト・オート:バイスシティ:決定版(PS5) 期限2023年2月20日
・グランド・セフト・オート:バイスシティ:決定版(PS4) 期限2023年2月20日
・セインツロウ ザ・サード:リマスタード(PS5) 期限2023年2月21日
・Sine Mora EX 期限2023年2月21日
・スカイドリフト インフィニティ 期限2023年2月21日
・ラッドロジャース:ラディカルエディション 期限2023年2月21日
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:02▼返信
フォースポークン、ホグワーツ、WILD HEARTS、バイオRE4、デイワンゲロパスに来ないからねえ。これらのタイトル遊んだ上でゲロパスに入ってまでやるゲームも時間もねえしな
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:07▼返信
>>568
>ゲーパス目当てでXBOX買うやつはその乞食思考だぞ
>DLでソフトなんか買わない
乞食の相手ばかりしてるからすっかり考え方が乞食そのものになってるみたいね
ミイラとりがミイラに、ってやつだ
ゲームのハードにXBOX、PS、Switch、PCがあって好きなハードで好きなゲームを遊ぶだけ
4つそれぞれに特色があるから全部買うのもアリ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:13▼返信
ゲーパスをゲロパス言ってる輩はゲームカタログをゲロカタログって言うのかなw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:19▼返信
>>575
つまりお前ゲームカタログの事ゲーカタログって言ってたって事?
随分変なセンスしてるね
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:25▼返信
>>569
ありゃリークのより多いんだな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:35▼返信
>>531
例え話で全く関係ないところでラーメン業界に喧嘩売っても仕方ないしw
具体名だしたらラーメン談義、バトルが始まるだけw
記事タイトルだぞ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:35▼返信
>>562
PS5が3万きることは当分ないわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:43▼返信
>>554
AAAをインディにこっそり差し替える良サービス😊
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:46▼返信
>>574
悔しそうで草
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:58▼返信
>>579
3万以下なんてPS6が出てしばらく経ってからだろうな
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 11:10▼返信
スイッチが最強
ゴミ箱で遊ぶバカなんているの?www
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 11:16▼返信
>>582
知ってると思うけどPS4は発売後3年経たずに3万になったからわからんよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 11:27▼返信
>>575
普段からゲーパスゲーパスうるせぇから
ちょっと煽られたくらいでキレてるの?www
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 11:33▼返信
>>585
こういうのは日本ではツッコミというんだよw
イラついてるからわからないんだねwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 11:37▼返信
>>578
その例え話が絶望的にセンスが無いって言われてるのに気づいて
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 11:37▼返信

スカーレットネクサスがPSplusに来たか

マイクロソフトが大金叩いて優先権買ってたのにな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 11:38▼返信
>>584
それ元々の定価が安かったからだぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 11:38▼返信
ゲロパスってきったねえ名前だなw
まあMSにふさわしいけど
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 11:50▼返信
>>590
ゲロパスって1兆人規模の個人情報が流出したPSNネットワークの事なのでは?
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 11:57▼返信
>>591
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 12:00▼返信
>>592
自演してて草
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 12:04▼返信
ゲロなのは利用してるちかくんが一番理解してるのでは?
あ、ゲロ過ぎて利用してないか?w
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 12:42▼返信
>>572
>【#PSPlus】2023年2月提供コンテンツ情報!
2月21日(火)より、PlayStation®Plus エクストラおよびプレミアムのゲームカタログに『Horizon Forbidden West』『バイオハザード7 レジデント イービル』『SCARLET NEXUS』『地球防衛軍5』などが登場!

減った以上に豪華で草
一方の無限のゲームパスさん…
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 12:45▼返信
あこれタコ、プラスかカタログに来るかも
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 12:46▼返信
>>591
PSN加入者が地球総人口を遥かに超えてて草
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 12:48▼返信
>>589
元々の定価が安い??? 消費税の差くらいしかないように見えるけど
PS4             希望小売価格 39,980円(税抜)/41,979円(税込5%)(2014年2月22日発売)
PS5(デジタル・エディション) 希望小売価格 39,980円(税抜)/43,978円(税込10%)(2020年11月12日発売)
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 12:51▼返信
エイリアンアイソレーションがゲーパス撤退するのはいい判断だと思う
あのゲームみたいに理不尽にAIが強いのに怖すぎるゲームは知らずにやるべきではない
心臓に悪いよ心臓に(涙目)
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 12:58▼返信
素朴な疑問だけど3月3日発売のWo Longのゲーパス入りは有名だけどPSのゲームカタログにも初日から来るの?
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 13:00▼返信
遊んどけって・・・
継続して積み上げるタイプのゲームがプレーできなくなるんだから

今更手を出す名が正解だろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 13:10▼返信
>>600
こない
俺はどっちか迷った結果、PS版買う
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 13:18▼返信
国内パブはスクエニだからたこ消えるなら日本のカタログには追加されるだろうな
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 13:28▼返信
GamePassは積みゲーが好きな人には向いてないサービス…というか、そもそもサブスクに慣れてないだけなのかな?
Amazonプライムだって、時が経てば作品が消されて行く。積んでおいて遊ばずに安心感だけを得たい人にサブスクは向いてない。
新作がデイワンからプレイできるお得なサービスなんだから、それに価値を見出せない人は入らなくて良いし、加入してお気に入りのゲームを見付けたら、セールの時で良いから買えば良いだけ。
サブスク+購入は勿体ないと感じてしまう貧乏人もサブスクに向いてない。
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 14:24▼返信
>>604
どんな人がサブスクに向いているかじゃなくて、ゲーム自体がサブスクに向いているかどうかの話やろ
しかもMSみたいなやり方で、という注釈付きで
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 14:27▼返信
>>604
xboxユーザーがそういうサブスク向いてない貧乏人多いからソフトの売上落ちまくりなんだがなぁ
ちなみにPCユーザーもゲーパスよりsteamで遊ぶ人が圧倒的に多いから、君の言う、ゲームのサブスク向いている人ってかなりの少数派なんだろうね
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 15:14▼返信
>>606
PSプラス会員4500万オーバーなのに?
君は結論ありきだねえ。もっと色々切り口あるよ。
問題はゲーパスは新作を100円でプレイ可能なこと
途中で有力タイトルが消えたら競合にくらべて劣ること
この記事なんかPSにくらべて、箱は劣るなあwと後者のケースを煽りたいだけでしかないよw
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 17:09▼返信
※127
ジョジョASBR「せやな」
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 17:15▼返信
>>591
>>592
うわぁ、こういうのを「涙ぐましい」って言うんだろうな
箱界隈なんてもうゲームの内容や感想なんかどうでもよくて、ただゴキを言い負かせた!って気になれれば良いとかそんな事が目的になってるんだな😮‍💨
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 17:17▼返信
>>586
バカが図星突かれて後釣り宣言w
終わってんな、それもイライラしてる方がやることだよw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 17:20▼返信
>>587
そんなんでマウント取るためにゲハ来てんの君って?
スイッチもそうだけど箱ってそんなにやるソフト無くて暇なんだ?w
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 17:37▼返信
ジョジョとSDガンダムは来年かな
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 21:54▼返信
>>607
何でpsプラスの話がでるのかわからんが、PSのサブスクは比較的成功してて、MSのサブスクは失敗してる。決算を見れば明らか。
もちろん、100円会員も問題だし、デイワンで新作売れないも問題だし、新作売れないから開発者も逃げまくりで開発力もなくなったのも問題。そもそも赤字でサブスクを続ける事が問題だしな
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月17日 00:26▼返信
※609
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


はい、コピペしました。サステナブルでしょう?w

直近のコメント数ランキング

traq