Xbox Game Pass Hurts Sales Admits Microsoft, Financial Compensation Used to Snag Publishers
記事によると
・Xbox Game Passのローンチ以来、ゲームの売り上げに貢献するのか、それとも損害を与えるのかという根強い疑問が残っている
・Xboxのボスであるフィル・スペンサー氏は2018年に「Game Passがゲームの知名度を上げることで従来の売り上げに貢献している」と話していた(海外記事)
・ゲーム業界ではスペンサー氏の主張には懐疑的な意見が多く見受けられていた。映画や音楽のサブスクリプションサービスでは見たり聞いたりするためにお金を払う人がかなり少なくなるのに、なぜXbox Game Passは他のメディアと違うのか?
・一部のゲーム(特に小規模のインディーズゲーム)は、Xbox Game Passに参加したことによって売上が増加したと明かしている
・しかし、スペンサー氏がGame Passの販売促進能力について広く主張するのをしばらく前に止めたことは、そのことを物語っているかもしれない
・英国競争市場庁は最近、マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードを約690億ドルで買収する案に関して、暫定報告書を公表した
・暫定報告書には、マイクロソフトがGame Passにゲームを追加することで実際に売り上げが食われることを認めたとする一文が含まれている
・「マイクロソフトは、内部分析により、Game Passへ追加後の12カ月間で、ベースのゲーム売り上げが(非公開)%減少した」
・この発言には解釈の余地があるかもしれないが、マイクロソフトはその後、Eurogamerなどのメディアに対して、この発言が意味するところを確認するような回答を送っている
・マイクロソフトは、Game Passが従来のゲーム販売を共食いしていることを否定せず、代わりにパブリッシャーと協力して金銭的な補償やその他のインセンティブを提供し、Game Passにゲームを掲載する価値を高めていると強調した
・Xboxの広報担当者は取材に対して「Xbox Game Passは、ゲーマーとゲームクリエイターに、ゲームを発見し、体験し、配信する方法について、より多くの選択肢と機会を提供します」、「ゲーマーにとっては、ゲームを発見し、友人とお得に遊ぶための新たな選択肢を提供することを意味します。開発者にとっては、ゲームのマネタイズに新たな選択肢を提供することになります」と話した
以下、全文を読む
この記事への反応
・新作をサブスクに追加するのは、幾ら何でもやり過ぎだよなと。
・まぁそりゃ販売数が減るのは当たり前だとして、サブスクへの契約金も含めた際にどっちが得してるんだろうか。まぁタイトルやジャンル等によって変動するからどっちが正しいかは難しいと思うけど
・販売減ってるとしてもサブスク収益どんくらいあるんやろ。
その辺のデータもあるといいなぁ。
・Game Passじゃなきゃやらなかったゲームしか無いなぁ
・動画のサブスクに入ってるのに、有料の動画ばっかり見る人が多いか否かって話で考えれば、減少するのが当たり前やろなw
・そりゃそうだろw
年間13000円で新作がすぐ遊べるならそっち選ぶわ。
買うのはゲームpassには入らないって確定した時じゃないかな。
・こんなもん統計取るまでもなく明らかだよな。
安く遊ぶためのサービスなんだから、安く遊んだ結果は販売の減少に直結する。ポイントは他機種での売り上げをも食うって部分にあって、MSはこれを利と見ている節がある。
・xboxのActivision Blizzard買収問題、泥沼やんか
関連記事
【【悲報】Xbox、2年連続でGame Passの加入者目標を達成できず】
【【赤字説】海外記者「Xbox Game Passが出てからMSのファーストパーティゲームは売り上げ崩壊。8割くらい落ち込んでる」】
【ゲーム業界の市場調査会社「Xboxのゲームパスは長期的には持続可能ではない。任天堂のビジネスモデルがベスト」】
知ってた
フィルさんの発言も誰も信じてなかったよね
フィルさんの発言も誰も信じてなかったよね


ゲーパス気前良過ぎなんよ
でもそれが無かったらXboxである必要無いんよ
というかアンソも知ってて見ないふりしてるだけだと思う
普通に考えたら減少するでしょ
ましては100円で提供しますってなるとその月だけでクリアして解約って人もいるだろうに
XBOXの台数も前月比で下がってるし、アクティビジョンの買収もぼぼ失敗確定だし
金出してた人らもアホらしくなって金出さなくなる
金を出さない乞食に恵んでも意味が無い
次はゴキステかな
しかも箱ユーザーが調子に乗ってゲーパスに提供しなければプレイしないとか言い出す始末
技術も売上も最下位の減配堂の心配したら?
フィル「ゲーパス儲からないどころか売上下がるわ」
チカニシ「消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ」
断言したわけじゃない
フィルってまじで病気か何かなのか
一体何回嘘を付けば気が済むんだよ
口を開く度に嘘ついてんじゃねぇか
見苦しいなぁw
無能が上にいたほうが自滅するからありがたい
まあ、もう手遅れだと思うが
調子に乗ってというか、ゲーパスあるのに別料金払わないと出来ないゲームをわざわざやらんだろ
それならゲーパスの存在自体必要ないじゃん
もう箱はどうしようもないレベルに陥ってるよ
もちろんフィルのせいで
こいつがトップにいる限り箱事業の成功は100%無いと断言できるからな
むしろ今の今までクビになってない事実に驚くほかないのだが
ゲーパスゲーパス言ってる奴らのプレイ傾向見てても実例出てたもんな
それだとkill sony出来ないだろ!
↑
こいつw
会長と仲良いらしいよ
会長がいる間はクビにならないんじゃないか
損失なんて度外視よ
もうまともにソフト買うユーザーなんか箱には居ねぇよw
嘘だったとするならそもそもビジネスが破綻してたって事じゃん
バカ以外みんな分かってたことだ
寡占市場を作ってボッタくる手筈だったんだろうが、箱商売のクソさとソニーの強さを見誤ったな(任天堂はいろんな意味で最初からライバルにならない)
悲惨すぎるしもう撤退するのが一番ダメージ軽いのでは。
PSがそれやって利益出してるんだから絶対真似するわけないじゃん
因果応報ってまさにこのこと
フリプ乞食のゴキがなんか言ってるぞ🙄
ゲーパスの対抗はPS nowと統合するだけで、インディーズくらいしかデイワンに持ってこないだけだったしw
あ、新作も買わない死体が喋ってる🤭
独占にすればええやん
他の和ゲーも今後は無理だろうね
360優勢かと思いきや水増ししてたのが特許使用料の請求でバレちゃったのは笑ったなぁ
これほんま草
「新作もゲーパス入りして当たり前。入らないならやらん」ってなってる奴は調子に乗ってると言って良いと思うぞ
ここで連投して暴れるような痴漢はそもそもゲーパス入ってるかすら怪しいぞw
どうやってもPSが1位なんだからゲハで話題になることなんかなくなるもんなw
セキュリティが甘すぎるんだよなぁ…違うメールアドレスなら100円のおかわりが出来る時点でポンコツだもの
IPアドレスやらで複垢の取り締まりが出来てりゃ問題が無かったのに
何が言いたいのかすら全く分からんが
とにかく、ヘイローとかめちゃくちゃになったのはゲーパスのせいって話だが
あげく大規模レイオフされちまってるんやが
やっぱゲームでサブスクは駄目だよ
海外は利益主義だし結果主義だからそんなん関係ないぞ
ソニーを相手に戦います!!
ニシ君はゲーパスでPSが撤退まで追い込まれると本気で思ってた
なんであんなのが有能扱いされてるのか理解不能だった
ゲーパスなんて使わないでもソニーなんていくらでも叩けるんだよ?ゴキちゃん
PS叩ける要素ではあるし
その前は無限のクラウドパワーを信仰してたよね
「買わなきゃならないPSと違ってタダで遊べる」
こんな認識になってしまった奴がフルプライスのソフト買うわけないわな
中小やインディーズだけ、デイワンとかやってりゃまだ優良企業に見えたかもしれんけど、AAAをデイワンに持ってくるとか完全にダンピングのそれ
信じてたと言うより可能性は低いけどもし買収が成功したら撤退に追いやれるなという願望が強くて無理に推してただけじゃんw
文字通り豚並の知能しか持ち合わせてないんだから仕方ない
新作をサブスク投入したら長い目で見ても売上激減でしょ
音楽よりも多く人が動いて制作費も時間もかかるのに儲かるわけ無いだろ
儲かる可能性があるのはプラットフォームだけだったけどこの有様
そうだよな、ここやゲハで一日中ソニー叩きするほうが
スイッチのゴミクソみてぇなソフトやるより面白いんだよなノンゲーマー豚共は🙄
アクティブユーザー数
電通の不祥事を知らないニワカかな?
今は任天堂も別の意味でピンチなんだけど
まだ任天堂は倒れてないから余裕だろ
ゴキブリがペテンサーに気を取られてるスキに我々はソニーへ王手をかける
やっぱ面白えーよcod
500円で中古のcod bocw買ったけど、最高👍
あと(サービスに年いくらか払ってても)無料で手に入るソフトって
あんまりちゃんとプレイする気にならないなぁ
実際に買ったソフトしかクリアしたことない
誰がpassで安値で遊べるゲームをわざわざ高値出して買うんだよ、ちょっと考えたら分かるだろ。
joy-conの裁判もちょっと雲行き怪しいらしいしどうなるやら
小島監督とかが言ってるコストを抑える海外ドラマ形式のバラ売り
バイオハザードリベレーションズ2みたいな感じをサブスク独占コンテンツでやったら、面白そうだけど、いきなりAAAをデイワンにぶち込むのはアホ過ぎる
それは単に元取らないとって意識が働くからだろ
だってあれタダゲー配ってるわけじゃないし
企業側が新作のPR目的で旧作を格安提供してるから新作が伸びるわけで、初日から新作を格安で配ればそりゃ売れないだろ、と
サブスクで配信されない新作を別に買ってやってもいいが、サブスクのゲームに時間を費やせないのでどんどん損をする
同時に複数プレイできないというゲームの性質上、サブスクは金銭面でも気持ちの面でも損しかしない
買収が成立すれば95$で売れるけど今70$だぜw
ちょっと興味あったけど購入までには至らなかったって言うのが来るのが一番ありがたい
AAAがサブスクで遊べますってのを売りにするのは無理有るし
そもそもそんなことせんでも買うしなぁ
売り上げに貢献しないなんて始める前から分かるじゃん
「ゲーパスのおかげで売り上げ自体も上がってるんだガー」って今も一生懸命擁護してるチカくんがバカみたいじゃん
あたらしい ぶき を セット してください
規制当局側の感情も更に悪化してもはや死体蹴り状態だわな
失敗後にMSとABの何人のクビが飛ぶのやら
多分ソニーあたりが撤退して
xboxが独断状態になった途端に
値上げして儲けようとしてる可能性
あのペテンサーならやりかねないと思う。
ペテンサーめ
逆に箱はゲーパスをメインにしちゃってるから新作が売れない
実際はSIEとスチームの足を引っ張りたいだけだもの
そういう意識も含めてゲームへの熱意が無くなるから
ゲーパスはやっぱり止めた方が良かったよね、っていう文脈です
あくまで今のゲーパスは撒き餌で、囲い終わったら超絶値上げか内容ショボくするだけだしな
そんな目論見も完全に終了したけど
着実にXboxビジネスはさらなる成功に向かってるんだよな
やっぱりフィルとMSのノウハウはすげぇと思う
もう今さらこんなこと言うやつコントで笑い取る狙いだろw
天才的詐欺師だろ
ゴキ負け敗北
スカスカホグワーツwwwww
劣化モンハンワイルドハーツwwwwww
Switch版が来ないからって嘆くなよwww
これは経験者譚だと思う
仮に加入するならコスパ悪くとも短期だなと
アクティブユーザー(乞食の数)
口がクセェぞ割れゴキ
まともにゲーム買って遊ぶとかどの口で言ってんだ?お?
アクティブユーザーだけ上がって売り上げも利益も減ってなかったか?
サブスク前
FY21Q1 6360万本 Q2 7640万本 Q3 9270万本
サブスク後
FY22Q1 4720万本 Q2 6250万本 Q3 8650万本
駄目だろこれ
XSSをそこまでdisら無くても😭
体に巣食う寄生虫の数を自慢するとは変わった人だこと
任天堂かんけーし
ゴキブリはこんな記事でもニンテンドウガーかよ
馬鹿かー??
ただでさえゲームを買わなかった箱やPCユーザーがさらにお金を落とさなくなって
その分をMSがOSの利益で赤字補填して市場縮小してるだけで他機種の売上を食ってなくない…?
いうて、MS自体がアクティブユーザーはPSの半分以下と言っとるぞ
ゲームパスは収益性を高めます
今世代だけでも結構詐欺ってるなペテンサー
遊ぶゲーム無い箱やスイッチ抱えてるとそうやって嫉妬レス返しで一日潰せるくらい暇なんだなw
決算みましょう
ファーwwwwwwwファーwwwwwww
PC向けOSのシェア
その雑魚どもを合算してもPSNの足元にも及んでねーよ
それ箱ユーザーが今まで居なさ過ぎただけだw
日本語も読めないなら無理して噛み付いて来なくてもいいんだぞ?
だったらやらんわゲーパス入りさせなかったメーカーの自業自得だわ
これが今の痴漢のデフォ
嘘みたいなマジ話だから救いがない
ぶーちゃん反論して?
ルールが変わるから配分の変化で一部儲けが出る会社もあるにはあるだろうが、
そもそもビジネスモデル的には今の3倍位お金払ってくれるユーザーが居て更に
そのなかの何割かはゲームもせずに惰性で放置してくれる前提でやっと儲かる位の
ビジネスだろコレ。
タダでもらえてる気がしてユーザ的にもお得感ある
だからと言っていつフリプに来るか分からないから新作はちゃんと買う
MS Xbox事業、売上13%減
コンテンツサブスク売上12%減
ハード売上13%減
www
遊べないやつが言っても負け犬の遠吠えにしか見えんぞw
ネットの向こうの相手の口が臭い?それって自分の口臭なのでは?🤭
絶対続かないわ
スカーレットネクサスの頃から言ってたな
信者が乞食なことにプライド持ち始めてるって終わってるやろ
イマイチ意味が分からんが
それ言ったらMSってスマホとか撤退しとるけども
問題は一番目からして実現不可能なことだなw
MSのゲーパスパクってるソニーは関係あるに決まってるだろ
サブスク前とか言うけどPSNowが何年も前から存在するんだが
何なら定額制ゲームサービスの元祖みたいなもんだぞ
お前頭悪いな
「クソぼったくりハードで儲けてる会社なら」って仮定に
たまたま適合するのが任天堂なんだから関係あるだろ
「適正の利益率でハードではあまり利益出せない会社なら」で任天堂出したら怒っていい
それこそ関係ないからな
ゴキ君のエアPS5じゃ動かなかったのかなププププ
仕事用のPCでもゲームができると思ってる無知
MSはゲーム部門で負けても痛くもかゆくもないって話な
チョニーはゲーム部門頼り切ってるけどほかがもうダメやんwwwwwwwwwwww
MSはWindows Phone、スカイプ、ホロレンズ
失敗ばっかだろ
動画で飽きたわ
ハイッ、買収させません!
やはりこうなってしまったね
いや、ゲーパスのパクリ元ってPS NOWだぞ
NOWを真似て出来たのがゲーパスな
ソニーはゲーパスより先にPS NOWやってたし
フリプもソニーが最初に始めたことやぞ
パクったのはMSのほうだろw
減収減益減配の任天堂が大三減ならMSは小三減ってとこか
ツイッターのゲハ痴漢のタグ見るとハイファイラッシュ30分か1時間半でやめてるのが大半だぞw
パクってる?Nowと統合したことを言ってるの?
psプラスの売り方は本当上手いよ
なんか売れてるらしいけど俺には関係ない興味ない名前だけはよく聞く って思ってたEDF4.1をフリプでやったが最後その後4.1dlc2個購入EDF5セールで購入dlc2個購入EDF6ズンパス入り発売日全力購入ってなった俺の意見
テレビでゲームをしたい人はXSSやXSXを買えば良い。WindowsOSのPCを持ってる人はそこからゲーパスに加入して遊べば良い
多くの人がいつでもどこでも気軽に高品質なゲームが出来るようなビジネスを展開し出したのが今のMSのゲーム事業
結果アクティブユーザー数過去最高を記録
いい歳こいて学生気分が楽しめるぞ?w
別に売上が落ちてる事認めるのは問題無いと思うんだよな
問題はFTCに提出した資料で立ち上げの頃から売上減少を予想してた事がわかった事
ずっと売上は下がらないと言い続けてた今までの発言こそが嘘だったわけで
協力してくれたサードパーティーに対する重大な裏切りだろ
発言が変わることなんかよくあることだ
じゃあゲーム部門もそれ以外ボロ負けしてる任天堂はもっとダメってことたなw
箱にもホグワーツレガシー出てるの知らんの?
マルチなんだけど、出ないハードあったっけ?
いや普通に減収減益しとるんやけど
ソフト売上も減ってるし
それで誤起動したストアとかもアクティブユーザーに含んでるんじゃないかって考察があったな
もうこの話は終わりな
数ヶ月後に出遅れでホグワーツの話をするぶーちゃんが目に浮かぶわw
旧作とPS3だけ
ゲームパスは新作まで配っちゃうからな
そりゃ売れなくなる
ぶーちゃんもイライラしたくもなるか😅
アクティブユーザー数更新して減収減益って最悪の状態だって分かってないの?
減収減益減配堂が無事?w
全機種マルチだけど何が言いたいんだ?
そもそもゲーパスマンセーしてたのPC勢の大半を占める低スぺ貧困PC勢だろ
漁夫の利でラストマンスタンディングは任天堂ってことさ😉
ゴキによる工作活動も活発となる
現実売れるのはPSが7割以上だからなぁ
お前のPCは低スペックすぎて動かないもんなw
デイワンに大作投入→ソニーもあせってファーストソフトをサブスクデイワンに投入→両社とも売り上げ壊滅→体力差でmsが優位に
みたいな感じだったのかね・・・
そもそもMSだけがゲーパスに以降したがったところで
サードは誰もついてこないだろw
現に、サードの大作とか皆無になっとる
最近のぶーちゃんって最早任天堂信者とか箱信者という設定すら捨ててただのPSシネシネ買うゴキシネシネ団になっとるなw
正直ホグワーツSwitch版が数ヶ月遅れで済むとは思えんw
わかってない豚が多いのは仕方ないと思う
新型switchいつ出るの?w
仲が良いなぁ…
芸人の素質しか感じないぞw
ドラクエトレジャーズ大爆死(ボソッ
ザコ豚「やめて
豚は魔法学校でも引きこもりか
最新作出る前にこういうのを配ってくれるのは商売的に上手いなと思う
買収問題でMSは任天堂も目の敵にしてるぞ
デイワンゲーパスで釣って箱買わせる作戦
1 Minecraft Mojang Studios
2 グランド・セフト・オートV Rockstar Games
3 テトリス エレクトロニック・アーツ
4 Wii Sports 任天堂 ←
ソニーのゲームどこ?
ソニーさえ撤退すれば
サードパーティーどれだけ嫌がろうと
xboxに出すしか選択肢が無いから大丈夫
みたいな感じで鷹を括ってた可能性
今回も軽く1000は超えるかな?
PSユーザーは金払うユーザーってこと?
蚊帳の外って自覚があるんだろうなw
ハブられ豚のネガキャン惨め過ぎるだろ…
同じものがタダで遊べちゃうんだから
独自ハード路線に行くしかなくなった
二枚舌岩田以下になるとかw
フィルがいなくなれば存続派は壊滅する。
どっちみちもう存続は無理だ。
ならフィル居なくなったほうが良いね
もともとMSは箱で稼いでたわけじゃないし
リアルで
そういう事、にんてんどうにしたって出遅れながら定番の旧作しか売れないからな
6月だっけ?🤭
その育ったスタジオを横から札束ビンタで奪った挙げ句に全部からして芽を摘むの繰り返しゃ
そりゃ自社は進歩もなくジリ貧になるしMSの嫌がらせにも屈せずに新しいIP育て続けたライバルたちは経験や技術を得るとともに市場を荒らす害虫をそろそろ退治しようかなって流れになるのは当たり前だわ
MS以外はなんだかんだとゲーム業界を盛り上げるようないいゲームを連発してライバル同士で切磋琢磨してる中で
いまのMSは中国企業以下の害悪と化してる
スイッチやろーっと♪
サードへの誠意がないからゲームパスワンデイはコケたと言える
steamに出るソフト全部ゲーパス入ってるわけじゃないんだし、全然関係ないだろ
元から新作が無くて暇なニシくんはともかく、ゲームすらやってない豚が相手の「飽きた」「飽きてない」に口を出すとはどういう了見だよw
ぶっちゃけあんまり気にしてないと思う
エピックもだけど、血を吐きながら追いかけてくる連中に別の意味でなら怖がってるかもしれんが
同じものが遊べる?
お前、ゲーパスのくそみたいなラインナップしらんの?
サードの新作大作とか全くねーぞ
たまーに旧作が来ても金が続かんのかすぐ配信終わるし
箱PC同時発売なの知ってる?
多分これやと思う
SIEは冷静に旧作のAAAと、優良インディーズのデイワンで対抗してきたのは予想外やろなw
Lies of P(hil)って呼ばれとるw
フォースポは7位ランクイン
Hi-Fiはランク外
恥かかせっぱなし
現実がゴキだから何出してもコメが伸びるボーナスタイムだしな
管理人も笑いが止まらんだろうよ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
死ぬのはスターフィールドの売り上げだけどな
箱もSteamも先行あるけど、豚以外の生き物がゴキブリに見える病気なの?
お情けとはいえスイッチ版あるのも忘れてもうホグワーツは完全に敵認定してんのほんま笑えるwww🤭
ゲーパスで利益を得るのは本体を売っているマイクロソフトのみ
もう今さらこんなこと言うやつコントで笑い取る狙いだろw
いつ出るんだよwwwもう今年も危ういレベルだろ
新作をすぐにゲーパス入りさせるのを止めて半年くらいかけて「仕方ないから買うか」まで意識を変化させんとどうにもならん
まぁ目先のユーザー数保持のために今後も新作ゲーパス入りを続けるんだろうけど
穢れた血ゴミッチ
ソニーはプラットフォーマーだから全てが集まってくるんだよ
Switchはクラウド(笑)が確定だから尚更ブチ切れてるんやろな
利益度外視でソニーを倒して市場を過去のOSのように独占することしか頭に無いんだろうな
その先で利益追求しだしたらそれこそゲーマーは搾取されまくるぞ
辞任しろ
だとしたら速攻で「新作が初日にサブスクで遊べるのは商売としておかしい」って否定されてたのがとんだお笑い種だな
箱市場ってマジでこんな感じになってるしMSの戦略は完全に誤った方向に進んでる
イライラしてんのはゲーパスを叩き棒にしてた豚ちゃんなw
SIEのデイワンインディーはゲームパスのようなサービスじゃなくて
PS+のフリプだったよねあれはインパクトあるよな
穢れた血がアスペ晒してただけだぞお前ら🐷は
いつかっこよくなれたの?w
できることすごいけど、どうやって成り立つのか不思議だったけど、まぁやっぱ無理だったんやな。
出た出たw
GKがイライラする要素無い記事でもゴキイライラしてるんだがー!という実質豚の敗北宣言w
ソニーのスパイじゃねえのか
フィルの発言から、アクティブユーザー増えれば利益が減ることは馬鹿でもわかるから、皮肉なんじゃないかな?
全部の行に(笑)でもつけると辻褄合う
それに比べてxboxのフリプは糞過ぎる
不当競争に当たるよな?大問題じゃね?
PSソフト売上
FY19Q1 5000万本 Q2 7100万本 Q3 8800万本 Q4 6500万本
FY22Q1 4720万本 Q2 6250万本 Q3 8650万本
サブスク云々じゃなくて説明通りコロナバブルが終わっただけなんだよね
コロナバブル比で落ち込んでるのは任天堂もMSも一緒だし
主軸にしていた低価格ハードXSSの販売不振
500億かけたスペゴリからの大規模レイオフでヘイローブランド崩壊
VR企業買収しといて即売却撤退
AB買収失敗濃厚
フィルってまじで無能すぎん?
フィルがソニーのスパイ説はあるな
本気でやってるなら頭悪すぎてヤバい
浪豚、いや、老豚の間違いですね
ゲーパス始まった頃にはネトフリなどのサブスクは儲けが減って値上げや企画中止なんかが始まってた頃なんだよなぁ
Q、チカでもない豚がイライラ 何故?
A、Switchも箱も持ってないアンチソニーのチョ.ン豚だから
なんならこっちは再三忠告してあげてたのに、狂信者は相変わらずの調子で
「ゴキの箱コケてクレクレ!のための妄想に決まってる!」
と聞く耳持たなかったからなぁ😮💨
ソニーもサードの売上減少させてんだな
ソニーがあまりにも強すぎる
Switchというアズカバンに囚われてるからな
実際にはどんな金持ちでもどんな小銭だって損はしたくないという気持ちは我々と変わらんのだから成り立たんよ
おぼっちゃまくんじゃないんだから
switch版の事なら、入学出来ず、万年浪人の可能性大w
もし同じならMSが相当無能って事になるんだがw
ソシャゲ形式で良いやん
エピソード形式はユーザーは金出さんよ。
基本アイテム課金でエピソード追加は無料でこれでいいだろ?
しかしマイクソマネーは無限では無かった…
全事業でレイオフ特に無能が集中する糞箱xboxでレイオフ
ソニーのとは違うでしょうに
ソニーのは全体の数字が下がってるっていいたんだろうけど
これはコロナによる大作延期が主な原因だよ
MSが言ってるのは、同じタイトルを出した場合のことでしょ
その売上が低下してると言ってるんだよ
PS+はおまけ程度だぞ
新作でフリプなんかしねえし
ゲームの数を多くてタダ当然で遊ぶのも魅力だろ?というよりも、次世代のグラフィックで遊びたいんだよ!!相変わらず分からず屋だな。
経ってるならダンピングそのものじゃん
独禁法違反やぞ
サブスクは音楽でもそうだが金を出すほどでもないものをサクッと楽しむぶんにはいい
任天堂は何のサービスでサードの売上壊滅に追い込んだの?
裸の王様
これだよなフィルの狙いは
まずライバルを消滅させてから自社の利益を上げる方針なんだろう
正解なら儲かりまくって減収減益減配堂なんかにはならないよねw
国内における独占価格を維持するため国内価格よりも著しく低い価格ないし生産費以下での販売を行う場合[2]
どうみてもダンピングです
ゲーパスでやってオモロかったらPS5版買うって話好き
後何十年かかるの?w
xssやswitchは安物買いの銭失いハードだしな
買取保証でモンハンブランドを潰した
ワールドから売上半減なったライズ(半ライス)
代わりにPSの7割払ってくれさて累計何兆になるかなw
人生何回やり直しても払えない♫まさしく神に逆らう所業
もう買収は止めるんだ
ホグワーツはゲーパスにしなくて本当に良かったなw
いや減ってねーだろw
GOWもCoDも小さい所ではテイルズなんかもシリーズ最速の売上だと言ってるわけで
レイヤーかけてOSの境界取り払って最近はChromebookにも進出してる
大三減の三減豚
CS市場を奪ってやると参入してはや20年以上経ちました
結局今頑張って「ソニーガー」してる奴もゲーパスでCODやりたいだけだろw
でも結局xboxはファミコンにもプレステにも成れなかった。
でそのしわ寄せが今来てる、ッてだけでしょう?
まぁ買収は出来ない確定だと思うけどさ
思いつくだけでもEDF、仁王、ヒットマン、ラチェクラはフリプでやってハマって続編は予約したりフルプライスで買ってるわ
もしかしてフィル解雇されちゃった?
ふむ、お前は例えばBD買って、動画最後まで見れないのか?w
変わってんなーw
俺はそんなの関係ねえけどなw
社員は他の開発に転職するだけでしょ
現実がネガキャン、現実はソニー
これは事実陳列罪
つーか
FTCの裁判で内部資料がいろいろ外に出てきちまってるだけかと
MSは別に認めたくて認めてるんじゃないと思うぞ
XSSとファーストデイワンのゲーパスとかいう、自分の首を絞めるハッピーセットよ・・・
ゲーム業界を散々荒らして消えそう。
むしろ前世代の時点でなんでしてないのか不思議レベル
何でも人のせいにしてたら変わらんよ
わざわざ龍が如く移植してゲーパスに加えたり、
わざわざペルソナ移植してゲーパスに加えたりしてるしな
まあ、そのお陰でSwitchにもおこぼれでペルソナ来たようなもんだけど
別にソニーの心配をしなくていいんだけど
なにか気になることでもあった?
xbox switchがマイナス100%になった(´;ω;`)
答えあわせ
CMAの資料だよ
MAUもCMAの資料ではPSの半分で決算で盛ってるのがバレた
日本のサードとかドンドコ登録されてるしそら売れなくなるわ
現に逃げてソニー側についてる開発者ばかりだしな
そしてPS5にソフト出さないってなると株主からCEO及び役員が更迭されるだろうし
体力有るならなんで大規模レイオフなんてしたんや…
黒字なのに心配とかw
ひひひ
非モテなガキが羨ましがってやがるようだw
僕には全部お見通し♪
赤字のMSと黒字のソニーなのだが
ゲーパスだけ叩いてるゴキブリとか意味わかんない
ゲームパス収益以外の保証金もらってるだろ
バンナムも同じ事やって後に後悔してたけど…
FTCじゃなくてCMAに提出した資料なのか
それはすまんかった
そんなだからXBOXの有料タイトルランキングの上位が360のゲームと時々インディーって感じになっちゃうんだよね
新しいタイトルはゲーパス前提、新作フルプライスで買う習慣が完全になくなってる
サティア・ナデラか、もしくは他の何かしらの力で守られてるんだろうなフィル・スペンサー
MS「343、ギアーズ、ベセスダのスタッフをレイオフするわ」
ブルポ、バンジー、ゲリラ、サンタモニカ「レイオフされた社員さん?うちで傭いますよ?」
これほんま草
自分はむしろディスクレスじゃ無いxssあったら買ってたわ
嘘つきが対応するって言ったまま中止したから初期xboxのゲームでやりたいの少しあるんよね
旧作は中古買われるよりマシってのは分かるけど
映画なんて公開終わってからのサブスク入りの方が多いだろ
如くならプレミアム入ってればシリーズ0~7全部出来るけどな
xboxにはタダゲーやりたいユーザーが集まってる
今更引き返してもそれは「サービスの劣化」にしかならない
日本で一度も見たことないんだけど
ちなゴミッチは中国きんぺー
決算見てきたのかな? どの部門が赤字なの?
199本人だけどラチェクラにハマったのも全く同じ経緯
感覚が合うとすれば仁王もやってみる価値があるということか…ヒットマンなぁ興味ない…アレ?これEDFに抱いた初めの感想…こえーよ! またあんな風にはまっちまうのこえーよ! ありがたく参考にさせてもらう もちライブラリーには両方あるし
音楽や映像と違って、ゲームは遊ぶ時間がながくなるんだから、サブスクには向かねぇよって
会員数2億人のNetflixで大赤字なんやぞ
無理だな
フィルはナデラが、前任者が逃げた時に大抜擢した人間で、今ではナデラの直属の部下だから、フィルの進退=ナデラの進退に繫がる可能性が高い
フィルが嘘ついてたからだろ…
記事読めよ
利益出てないんだわ
超赤字やぞエピック
一応、27年までに黒字化することを目指しとるが難しいだろうな
映画に関しては映画館で見られる、特に4DXみたいに体験もできるっていう高付加価値がキーかな
とはいえサブスク登場以降、特にディズニーは新作もサブスクに入れるようになって大分状況変わってるけど
音楽は最早真面目に聞く物じゃ無くて流し聞くBGMにまで文化が変化してきてるから、割と深刻だと思ってる
豚にはMSの大規模なレイオフも決算も見えないんでしょ
なら箱買ってやれよ
お、おう
なんで何億もかけて作ったもんをタダ同然で配らないといけないんだよw
ガキでもわかることすらわからんかったんかフィルはw
ホント統失じゃんw
嘘しか言わない上に、ヘイローぶっ壊した男の何を信頼しろと…
ゲーマーでファン(ゲームパス乞食)
恐ろしいことになるわ
フィルがゲーム好きも嘘やで
ペテンサーやもん
音楽もサブスクのせいで儲けが減ってライブやって物販で稼がないとやっていけない状態
類は友を呼ぶというか
朱に交われば赤くなるというか
どちらかがアレだからもう一方もアレになったんだろうね
卵が先か、鶏が先か
新作を入れるのは頭おかしいもんな
ブラボはフリプというかPS5のコレクションから入って、DLC買って、その後はデモンズ、ダクソ1・2・3、SEKIROでエルデンに至ったたなぁ
アクション苦手だったから敬遠してたけど、やると嵌まってしまった
小学生か?
買収しといて、ゲーム作らせずにファーストタイトル激減させてる人なんだよなぁ・・・
ゲーマーの気持ちが理解できてるなら、スペゴリを誇らしげに公開して大炎上とかありえないと思うんだが
あれがゲーマーにウケると思ってたんだろあいつ
小学校の算数すらできないチカニシみたいな知的障害者だけだろ?w
今まで通り変わらずマルチで出すって折れない限り
今の状況では買収なんか無理でしょ
フィル「ゲーパスデイワン?社員から反対されたけど押し通したよHAHAHA」
フィル「XSSも社員から反対されたけど、押し通したwww」
フォルツァホライゾンスタッフ「わりぃ、やっぱつれぇわ(独立)」
本当は市場支配してから値上げしたいんだろうがそれも反発が大きくて厳しい
市場支配するまで金バラ撒いてゲーム集めて低料金で奉仕という茨の道よ
いわっちのAA思い出すなぁ
開発費の大きさの割に回収の度合いや間口が音楽や映画より少なくて難しいからゲーム制作サイドのダメージがでかすぎる
マジか
そりゃ地獄に落ちろって言われるわな
スペゴリだのユーザーから見ても害しかねえよアレ
ヘイポー、ギアーズ、フェイブル、アフォルツァ、エイジオブエンパイア、エルダーズスクロール全部潰したのある意味才能だろw
プレイ時間だけ見るなら割とヘビーゲーマーだよ
あと大げさに言うのはビジネスだろうけど、ナードのようなオタクっぽさを感じる
CMAはもうマルチで出すのを買収の条件にしてないぞ
CODだけ分割するかアクティとブリザードを分割するか、それとも買収禁止かしかない
PSは順調に伸びてるが、XBOXはまだ3年目なのにピークアウトしているというヤバさ
一つにはゲームパスのせいもあるのだろう
やってる事楽天モバイルと同じやん
なるほど、別業界だけどわかりやすい前例があったか。無理みたいだね。
フォルツァホライゾンだけ、ラチェクラやHorizon2に匹敵するクォリティだったのに、ゲーパスデイワンが嫌すぎて独立されたの痛手過ぎるやろ
「マルチで出します」なんて約束はもう信用されてない
買収を断念するか、CoDを切り離して買収しないか、いずれにしてもCoDの買収は禁止
アレのためだけにゲーパス入ってると言っても過言ではないんだが
直近だとウォーロンとかヤバそう
箱でデイワンで出るのにフルプライスで買おうとはなかなかならない
愛を語る場に嘘吐きは居てはいけないから排除しよう
ナードとギークの違いが分からん
どういう所がナードなんだ?
出来ないし、やらないのがフィル・スペンサー
でもゲームパスデイワンだと売れないのでボーナスが無い。やる気はあがらないだろう
フォルツァホライゾンの主要開発者がごっそり抜けたのはそのせいもあるのではないか
出てからゲーパス入ればいいだろ
ナードはキモいオタク、ギークはそれほどキモくないオタク
待てばサブスクに来るし買わなくていい
スイッチの新作を優先して購入している
立て直すための施策がベセスダやABのIP買収だぞ?
そして大半の慈善的な作り手以外からしたら売上がすべて。
ゲームパスだからこそ出会えたと美化しても作り手の資金面に大した影響はない。そして、ゲームパスで人気があろうが次回作に繋がるほどの利益にはならない。だからお前がゲームパスでそのゲームをプレイしようが続編に漕ぎつけるのはほとんど皆無だ。あったとすれば慈善的か資本が元々潤沢、ゲームパスに入らなくても元々売れる土壌のあるゲームだっただけ。
最早ちゃんとしたゲーマーほどXBOXには期待してないんだろうね
元々コアゲーマーならXBOXみたいな立ち位置だったのに、ONEで完全にコア路線から外れてファンを失望させた
マルチも劣る、ファーストの差は絶望的、望みのHaloがあの出来だったしstarfieldもPVから期待薄で絶望しかないでしょ
やっぱゲームのサブスクはPS plus方式が正しかったな
ただマイクロソフトにはSIEのように過去の遺産がないから無理だろうけど
目からうろこが落ちたわ
解約してくるw
ソニーからIP奪いたいだけで立て直しとかじゃねえぞ、あれw
一時しのぎでAB買収したところで焼け石に水だよー
赤字垂れ流してPSより売れてないんじゃ意味ないよね
アメリカは日本以上のコネ社会
第一今までですら負債はあれど成果は挙げないのになぜ居座ってんだよ
ギークは技術系に強いというイメージもあるな。ナードはスクールカースト最下位のキモオタってイメージ
MSにゲーム事業を愛情をもって本気でやってるのがいなかったって話やろ
クラウド向けだから元々クオリティには期待しない方がいい
版南無「エルデン?HAHA No! ダクソ?No! テイルズ?No すかねく?? HAHA ok100億円なww」
中堅スタッフとアニメ会社は泣いたけどね糞箱独占マーケティングのデバフでip大爆死し完全死亡
セガはPSO2欧米で2年独占NGSは1年独占と糞箱1パリティて製作し超劣化しip死亡
如くも北斗以外は売り渡し欧米で転けぎみに急遽維新極めの欧米向け路線変更し日本向けに戻すww
ソニックゲロ入り中止もゴミッチマルチで爆死…
慈善事業だとしても誰も助かってないわけで、これ何のためにやってるの?
フィルくんの次なる一手に期待だね😉
・ゲームパスでビジネスモデルを変える
・300ドルのXSSをめちゃくちゃ売る
・ABなど大手を買収しまくる
でもどれも失敗しているので、これ以上の手は無い。撤退するのが合理的だろう
PSに負けるため
ウォーロンはどっちでやるか迷ったけどやっぱチーターの少ないPSでやるわ
けど100円は魅力的なんよな
ゲームパス自体に利益出てるなら堂々とデータ出してイキッてると思うぜ
出来ないって事はそういうことだ
税金対策
今のl状態で継続加入の旨味は無い
質の良いソフトが潰されていくから結果ゲーマーにはマイナスだぞ
質の悪いソフトで十分って考えなら分かり合えないが…
任天堂「ニンテンドーオンラインでコンテンツの安売りはせず価値を守り続けます」
箱オワコンすぎる
でもやるゲームがたまってしまって新作を買う意欲が薄れるのは多少はあるな
2位 Switch -11%
3位 Xbox -32%
これだしね
結佐見直してこいww.
スカネクミリオン売ってなかったっけ?
箱はクソほども貢献してないだろうけど
そういやベセスダDirectの他にstarfield単体のDirectやるって話だったけど、音沙汰無いな
E3も出さないし、いつやってもいいと思うんだけど
ペテン師扱いされてるこっちと変わんねーじゃねぇかww
2021年4月-12月 2億3000万本
→2022年PSサブスク開始
2022年4月-12月 1億9000万本 4000万本減
PSも同じ道を歩んでる
任天堂だけが残りそうだなこれ
ナードは見た目がチー牛(ギークとは限らない)
ギークは中身がPC、ITオタク(ナードとは限らないがほぼナード)
ただし、競争力は劣る
任天堂、新作初日からチケットで投げ売りしてんじゃんw
ソレより減ってる任天堂がなんだって?
ウォーロンは仁王と同じくどうせ「沼」なんだから長期間遊ぶのわかってるから、買った方が良いわw PS5でw あのぬるいまれびとマルチも好きだしw
結局ソニーのPSplusが正しかったな
任天堂は月額料金だけ取って配信しないことが多い詐欺になってきてる
任天堂オンラインは、別料金とっといて半年64タイトル追加なしで放置、からGBAタイトル追加しましたはかなり客舐めてると思う
せめて月額オプションで着け外し自由にすれば不満も少ないだろうに、年額でアレって半分詐欺みたいなもんじゃん
Plusの宣伝になるゲームを持って来られる点では有能
志がくそだからなMSは
無いわ
新作最優先で過去作なんて後回しにしないと時間の無駄にしかならんし
変に超超大作みたいにハードル上げると、評価的にも苦しくなるぞ。まあまあの出来でもガッカリの烙印押されかねん
フィルが嘘ついてたからやで
というか記事を読め…
他のことに金使った方がよくね?
減収減益減配ですけどね
デイワンはショボいAAAたくさんより、面白いインディーズ数本のが費用対効果高いよな
意地です
むしろ今のSIEが成功した世界線のセガだろ
ホグワーツレガシー売上82%はPS5
フィルスペンサーの頭の悪さは異常
そのおかげでソニーはマイクロソフトに楽に勝てるけど
税金対策部門なのかな?
ゲーム事業全体の売上?それとも買い切りゲー限定?
MSという企業が更に大きくなり、稼ぎもクラウドやサービスが中心になってコアゲーマー向けの商売がし辛くなったとは思う
ONEでkinect同梱によるリビング戦略、ゲームパスによるサービス収益メインに持っていくあたり、ゲーマー相手だけってのはもうMS規模の会社では企画が通らないんじゃないかな
クラウドとかサブスクなんかと絡めないと、それなりの規模の話にならないし
プレミアムのやり方こそ新作の数時間体験版から購入に繋げられそうな感じするけどな
三減豚お前の席ここにねーからwwwwwwww
OS界のトップになったからか次の界隈を探してた所でソニーがトップだったから奪取してやろうとした結果、想像以上に強くて負けまくったので意地になってるだけ
トッドハワードが延期願いを出してるみたいだから、
たぶん、ダメなんだと思う……
まともなのはとっくに消えた上にレイオフされるのに?
一番純利益があるであろうDLCへの導線がクソなんよな
DLCが出る頃にはカタログから無くなってたり
そもそもDLCすらない時代の残飯やったりして
乞食か少数の物好きしかサービスを利用する旨味が無い
XSSを周りに反対されたけど押し切ったって話をドヤ顔でするのを見てヤバいのを確信したわ
それパケ版だけの話な
PSの場合は基本的にリクープしたタイトルが来るから、サードは得しないだけ(DL数に応じた配分はある)で少なくとも損は発生しない
ゲーパスはマイナスの状態からのスタートなので話題にならないとそのまま失敗確定でリクープできない
PSでのおまけを博打の種銭にしてるのがゲーパス
情報も碌に出せないし延期でもうフラグたってるからなw
でもSIEのソフト売上は去年より伸びてんだよなぁ…
洗脳アンソチカニシ「フィルはジムと違ってゲーム好きでユーザーふれんどりぃー(脳死)」
しかしユーザーはPS5を選んでいる現実
DLも一番売れてるのはPSの方
パケが8割な時点で当たり前でしょうが
覚悟しとけよゴキブリ
嫌いな奴の畑に延焼させるためのものでしかないわな
はやくSwitchの1億数千万台ぬかしてね
その頃には完全体Switchで任天堂のターンになってるけどね
期待してるわw
百歩譲って潮目が変わってもすぐに元の木阿弥かと
スタフィ以降続かんやろ
>・マイクロソフトは、Game Passが従来のゲーム販売を共食いしていることを否定せず、代わりにパブリッシャーと協力して金銭的な補償やその他のインセンティブを提供し、Game Passにゲームを掲載する価値を高めていると強調した
元の話は買い切りゲー限定の話
だけど更に広げれば、その減少分をカバーできるだけのゲーパス収入があるかってのが重要で、決算上はそうじゃなかった気がする
DLCへ導くには販売本数だけかなく、実質的なプレイ時間が必須だけど、MSと任天堂はそこ増やす努力何もしてないもん
ゼニマックス傘下のidソフトウェアはGPUの処理は最適化で誤魔化せるけど、RAMは無理、XSSは分割RAMでショボ過ぎるって嘆いてたな
一本のソフトだけでひっくり帰る時代は終わったんじゃない
またソニーの言った通りになったわ
別にスイッチとか脅威でもないんだけどな
ボーナスステージあってもソフト売上1回も勝てなかったんだし
発売日も決まって無くいつ出るの?
つか箱とか売れてないんだからPCでやらねえ?
DL版あるのは全てのハードで同じなのでは?
ボブは訝しんだ。
MSにGOW:RやLAST OF USみたいなのは創るのは不可能w
最下位を抜け、とかトンチが利いてますね
毎度ソニーガーつってるけど、PCのライバルのSteamの邪魔もついでにできるしな
入れるにしても一定期間待ってからじゃないとね
この無能をトップに置き続けるのすげえわ
>>496
>>528
なんと言うか、ギークもナードが作り出した「理想の僕たち」に見えるな…
高校デビューとかその類の
steamでフォースポより売れてるってXbotが持ち上げてたのに
NPDのランキング圏外
SIEはノーティーが新作公開控えさせてくれって言ってそれが通る環境だけど、今のMSにベセスダのそんな要求飲む余裕なさそうだよなぁ
無い袖振らせたのが昨年のあのPVなんだろうけど
宣伝費MS持ちでゲーパスで遊べるカジュアルゲーのほうが面白いからな
フィルがんばってくれ
スクエニはソシャゲ畑でがんばってw
パケ版はPSが8割だと喜んでたら
DL込みだとPS、XBOX、PCがそれぞれ3割と判明したエルデンリングってソフトがありましてね
周回遅れだってことかな?
あ・・・、んだよ、結局お前アンソチカニシだったんじゃん
XSSのユーザーだから金も持ってない
スペンサーになにを提言されようと採決したのはCEOなんだから。
沈没戦艦XBOXの艦長はサティア・ナデラなのだ。
ゲーム開発者の地位を貶めて業界全体を潰そうとしているとしか思えないね
ゲームから撤退したらゲーム叩きをしはじめるんじゃないかな
これはつまり、新品の売上が伸びて、旧作のセール需要がサブスクに吸収されたとみるべきだろう
SIEの決算を見る限り、旧作のサブスクは新作の売上を増加させる効果があるのだ
MSも「新作がサブスクに入ります!」みたいなおバカ宣言をしなければSIEと同ルートに入れた可能性はあった
一本で全てがひっくり変えることはないけど、というかそんな急な転換に耐えられるハード流通ではないけど、割と今回のホグワーツは転換点になってると思うわ
PS5の増産っていうタイミングの問題ではあるけど、マルチでここまで露骨に差が出るとは思わなかったし
ホライゾン2の売上公表しないあたり売れてないんだろうな
本体だけでソフトボロ負けのスイッチパイセンじゃないっすかw
当然スキップしたけど
それだけ本体売って減収減益減配とかやばくない?
と頼りにしていたMSがズブズブと沈んで行くねぶーちゃんw
ハイファイラッシュ、ゲーパスでやったけどくそつまらんかった
主人公のノリが良くも悪くもアメリカ的?な感じ
数字マジックで誤魔化す豚w
ラスアス2みたいにしれっと1000万本超えてましたって報告されるぞ
つか、売れてなかったら、求人でホライゾンユニバース作りますとか、MSからレイオフされた社員引き取りますとかやる余裕ないだろw
🐷の逆神ぷりはマジで異常w
持ち上げたもの、すべて死んでいくw
SIEの決算見る限りそうなっていないな
プラスやサブスクは新作の売上を押し上げている
箱はMSの中で無くても困らない1割事業
柱である事業が右肩下がりで利益率低下してるソニーのがやばいと思う
よく独占ないからダメ〜とかよく言うけど良作マルチが安定供給されるなら価値あると思う
基本旧作で新作の宣伝となってる
ジャッジアイズをフリプにしてロストジャッジメントを買わせるとかな
技術の階子降りた結果か😭
信じられないレベルも右肩上がりだぞ
ご長寿シリーズに後から入るには有効ではある
エルデンリング売上(パケ+DL)
PS 5割
PC 3.5割
箱 1.5割
残念ながらトロサイトのユーザー数はPS5版エルデンと同じくらいの数字を出してるんだわ
おれは16位堂の愛好家の声とか小さ過ぎて聞きとれねぇよ
それでもPSが8割だろ
何をみて糞箱が3割なんて数字出るんだよ
SIEが売上公表しない→豚「売れてないんダー」からの ○○万本突破発表
豚ってホンマ学習能力皆無だよね
一本のゲームで数百時間、下手したらずっとやってるやつもおるからな サブスクとか流行るわけない ましてや配信期間があるからやり込みするには結局買うしかないというw
そうは思えないんだよなぁ
3Qだけで1.2兆円もの売上出してんやぜ
それを背景に投資もやりまくりだから(利益低いのはその表れ)、他社はもう追随できんぞ
ホグワーツだとXSXでもPS5でもそれほど差がないレベルでちゃんと作ってくれてるけどね
まさに今回の記事通り、XBOXはサブスク乞食ばっかりでフルプライスAAAが売れない、ってなってしまったらXBOX向けには出さないとか最適化おざなりにするなんて未来が現実になりかねない
ユーザーを育てるのもプラットフォーマーの仕事なんだけど、XBOXはそこを失敗しているように思う
そのパターンで一番笑えたのが、デスストランディンクw 何だっけ、在庫300万だっけwww
売上げPCが殆どとか言ってたの何だったん
それが淫天堂とMS
ジム「サブスクとか流行るわけないやん ゲームは長い時間遊ぶし、基本無料ゲームで課金させたほうが儲かる なので基本無料ゲー10本作るわw」
アカウント捨ててまで箱に移る理由が無いしな
まあ3割新規増えるPS5も化物染みてるが
でもLiveGold値上げは反発で取り下げちゃったし、今から上げようと思っても更に反発招くだけになりそう
騒げば取り消せるって学習させちゃった
やっぱソニーPS5が正しかったんやな
ゲーム側はメッシュシェーダーのAPI叩くけど、内部的にはプリミティブシェーダーが頑張って帳尻合わせしてるだけと言うw
実際は500万本で続編の制作も決定だからね
フィルはカス
ジムは有能
steamspyソースやぞ
もしsteamspyが正しかったら、トータル1200万本達成告知前にPCだけで2000万オーバー売れてる珍事になってる筈なのにな
マイクロソフトの真の狙いは「脱ガジェット」だから、
SIEと同じ方向に向かったらゲーム事業は完敗ですね。
同じやり方では「じゃあ、いつトップに立てるの?」という株主の疑問に答えられない。
脱ハードこそ、MSの株主に対する回答だった。
ELDEN RINGの販売については、
デジタルダウンロード版が全体の68%を占め、Xbox版についてはデジタル版が全体の85%
PS5についてはデジタル版が50%強を占めています。
デジタル/リテール合算の販売に関するプラットフォームの内訳は、32%がPS5、PCが30%、Xboxが29%
以前なら8割PSだったから比率的にはPCは確かに増えた
ただ、ホグワーツからPS5の供給が増えて再びPSが8割になったけど
いつものホラやで
steamspyは訴訟食らってからテキトーな数字しか出さなくなったからな
元ネタが出て来ないんだが
実際はマニア向けマシンなのに消える可能性のある手元に残らない物ソフトで満足するわけがないんだよな、もうそのあたりから矛盾してる
予想はできてたことだけどね
レイトレもPS5が使ってるネイティブ方式をDXRでラッピングしてるから、余計な層が挟まる分使いづらいんでしょう
珍天害虫の影響なんぞ何もないのは知ってるが
ソニーは悪の企業ニダゴキーとか意味不明なこと言いながら
ゴキゴキ鳴く害虫がカサカサ走り回ってたら潰すじゃん?
それができるのは業績が好調で、資産があるから。
まだ資産は充分すぎるほどあるだろうけど、大規模リストラするほど業績は悪いから、
Game Passはお荷物になるだろうね。
それができるのは業績が好調で、資産があるから。
まだ資産は充分すぎるほどあるだろうけど、大規模リストラするほど業績は悪いから、Game Passはお荷物になるだろうね。
まだ買ってない人は急がないと!!
無理なサブスクでゲーム業界の足を引っ張るマイクロソフト
海外記事の翻訳だから英語で探せば出る
知名度や評価が高い大手がゲームパス参入しても損でしかない。大手である以上、一定の儲けは確証されてるからな ゲームパスに配布するより普通に販売したほうが長い目で見れば得
確かにそうなんだけど、MSの新作は失敗と延期ばかりだから、、
ずぅっと頑張っててほしいね
コジカンは色々言われるしデスストは異色のゲームで万人受けはしないけど、GOTYとったし今回のTGAだと新作の目玉として会場を沸かせたし、何だかんだやっぱり評価されてるんだよね
わざわざ販売元が細かい割合まで発表するとも思えんのだが
全部どこぞの機関の推定値なのでは?
日本への出荷少ないデマに乗せられてホント情けない
XSXの開発もそうだし。
GDf
あそこはメーカーから数値上がってる
一ヶ月無料とか数ヶ月100円で遊ぶだけ遊んで放置がええで
たしかイギリスかどっかの話だったかと
全体の話ではなかったはず
ソースも無い>>625よりは信頼性あるだろ
その記事色々勉強になるけど、一番面白いのは最後の質問だぞ
AMDが任天堂をどう見てるのか、ちょっと垣間見える
まるでゾンビだね
たくさん買収しても販売スケジュールもクオリティもコントロール全くてきてないのがアホすぎる
あれこそまさにロビー活動だろ
PS5買えなくてアンソ化した信者とかtwitterにいたからな
しかもアンソ化して散々ソニー批判しといてPS5買えたらしれっとPS信者に戻ってんの草
日本軽視とかゲーム嫌いとか、プロジェクトマッドウェイだったのかねぇ
交換してくれはないだろ、余計無能を据えたら意味ない
GDfに数字教えるわけねえだろw
メーカは決算でも細かく出さねえのに
コロナで目標達成できなかったからな
完全にタイミング悪かった
ブチ切れるやつほどホントは欲しいの裏返し
イギリスの売上くらい書こうよ
一部メーカー以外出してんだよなぁ
一部メーカー以外
ForzaとかGoW(今はUE5をいじってる)とかの社内開発者からちゃんと要望吸い上げて、サードにも話聞いた上であのハードを設計したのか、って聞きたくなるね
Switchですらカプコンから言われて渋々メモリ増やしてるぐらいには、サードに一応お伺い立ててるのに
(と、もうそれが不可能なことははっきりしたの)は
正しいものの見方してる人間には解る事だが
ソニーが悪の秘密結社とか妄想してる基地害には反対に見えてるらしい
といっても半導体不足の状況からすると良い出荷数だったんだけどな
PS4の時より少し少ない程度ですんだのは有能だろ
ファミ通ですら他集計期間と箱の台数が二倍差付いてるし推定値なんて何も信用ならんよ
>また、Game Passを利用することで、プレイヤーが新しいタイトルにお金を出す必要がなくなるため、売り上げに影響を与える可能性があるとも言われています。しかし、これは個々のタイトルによって異なり、Game Passがベストなビジネスモデルであるかどうかは、マイクロソフトやゲームパブリッシャーによって判断されることになります。
チャットGPTちゃんに聞いたらこんな風に言ってたぞ
やはりフィルは正しかった
とりあえずベセスダのIPを今後もPSに出すと確約してくれ。
アンソチカニシまた負けたんか
雑魚やなぁ
チカニシにそんな状況判断できるはずもなく
現状足引っ張ることしかしてないのにライバル扱いはおかしいな
居ない方がマシレベルだよ箱は
デイワンにこだわりすぎてそれ以外がお粗末
PS plusは幅広いラインナップでうまくやってる あとはクラシックだけまともになれば言うことなしだわ
いなきゃいないで寂しくなるわ
SIEは頭が定期的に代わるから客観的に改革が進められてるやろ
例えばペテンサーとっとと切って新しいトップがファーストスタジオ強化の方針で積極的に出資してたらスペゴリなんて産まれずSIEに食らいつけてた可能性はあったやん
結局またソニーの言うとおりになったか
xbotに限らず任天堂信者も「PS5が手に入らないのはソニーの怠慢だ、転売ヤー対策も何もしてない!」ってずっと言い続けてたからなぁ
プロコン売ってないし転売ヤー動いてるぞ、って言っても「任天堂は悪くない、ソニーは悪い」としか言わなくてまじ話が通じないと思った
あいつら1億人が欲しいといったら1億台のハードがどっかから出てきて直ぐ手に入る様になる、みたいななろう系の世界に生きてた
あんな恥ずかしい真似普通はできないよ普通は
そのマイクロソフトがベストじゃなかったって言ってるのがこの記事なんじゃないのか?
じゃあプレステもゲームカタログで乞食だらけだな
中身が韓国人なんじゃねーのこいつ
CHATGPTもXbotなのかw
恣意的にコントロールされたAIなんだなw
PS+は100円で配ってないんで😂
だってPS5が手に入る様になった今、PSユーザが言える不満ってほぼないような
あれは中古屋潰しかなー
そのPS3ですら最終的には盛り返したし
PS4PS5と一分の隙もなく良い状態を継続してるし
MSなんぞ噛ませとしても必要ないわ
任天堂ははじめから競合してない
やっぱり何もわかってねーじゃんニシくんw
価値を守るためにデイワンなんてあほなことしてないんで……
すでに新品での売り上げが見込めない過去作中心やで
ゲームカタログは新作が入らないからな
ゲームカタログに入るのを待つような人は元々中古値下がり待ちしてたような人しかいないから中古より収益上がるのよ
じゃあ何のためにやってるの? ソニーに嫌がらせするためだけ?
トヨタのクラウンが軽自動車並のセールを始めたら、誰だって正規価格のクラウンを買おうとしない
フィルが遣っているのは、まさにそれだ
あとはPC勢か
フィルだけ責めるな
そんな俺のことを人々はこう呼ぶぜ…
…ペテンサーとな
ライト層にサブスクでゲーム習慣つけさせて、ヘビー層には同時に新作売っていかないと
ゲーパスがうまくいってないって話に、どうジムが絡んでくるの?
基本旧作だから中古屋潰しにちょうどええわ
実際にはXSSはホグワーツでは生徒が減ってガラガラになったり、ワイルドハーツではテクスチャがDSみたいになったりする
嘘ついたということなのでそろそろ集団訴訟が起こるのではないか?
成功した奴の過去発言掘り下げてもフィルの無能がさらに際立つだけや
一応そこで言ってるのはハード事業として一度も黒字になったことがないって話で、ゲーム売上とかネットワークサービス含めたゲーム分野全体では黒字達成した年もあったはず
これ、在庫300万とか言ってネガキャンしてた方々を笑ってるんやと思うぞw
あれが同じに見えてるからチカニシはダメなんだよ
ジムは「AAAタイトルのデイワンサブスクはビジネスにならない」と言ってて、それは正解だったということだが
嘘というか、いままで開発者に責任をぶん投げしてたって感じじゃね
トップが無能だと現場が大変って奴よ
PS3に集団訴訟起こしてた軍団のバックにいたやつらはMS相手には訴訟は起こさないと思うよ
マジカッコいい
任天堂以外はほぼ出してるよ
マジで中古潰しだと思うわw 中古で買われる位ならセールやカタログに追加した方が良いw
任 旧作ろくに配らない
SONYが一番バランスいい
ゲーム事業としての話のはず
これは裁判で初めて明らかになったことで、MSはゲーム部門単体での売り上げを発表していない。デバイス部門(モバイルデバイスの特許収入含む)などと合わせた数字を出している
えー 不思議〜
アナハイム・エレクトロニクス社かな?
そのヘビー層に餌をあげなくなったのがXBOXなんだよね
kinectとかあれのせいで$100値上がって、しかもkinect用にGPU予約してるから更に性能下がります、って自分らのファンを何だと思ってるのかって感じ
ペテン師に嘘バラされてまっせw
ゲハには任天堂とMSしかないよ
今は知らんけど元々は本当にソニーに嫌がらせをするためだったよ
プレイステーションがホームコンソールとしてWindowsより普及するんじゃないかと危惧したマイクロソフトが打倒ソニーとして作ったのが初代Xbox
昔MS自身が公言してた
Windowsスマホも似たような理由だったけどXboxはWindowsスマホよりはまだ頑張ってる
だからこそABを買収したかったわけだが、ABのタイトルをぜんぶデイワンにしたらABつぶれるのでは
この約束というかでまかせ、ファーストすら守れてないんだよね
大体は60fpsモードにすると露骨にオブジェクト減ってる
あとXSXは微妙なレイトレ載ったりするけど、XSSでそのレベルのレイトレすら皆無だし
ってかゲームの中古屋なんて無くて良いと思うんだよね。
良い事がない。
ゲーム機がホームコンソールになる心配をしていたら、その役目はスマホやタブレットになった
そろそろ無意味だからやめたほうがいいと思うね
PCとスマホで頑張れば良いじゃん
どんだけゲムパス恐れてるの
未だにジムを無能と思ってるのはゲハのチカニシだけや
決算見直してこい
近年ヒット作もないしな
この記事を見てゲームパスを誇れるとは強メンタルだな
現実逃避し過ぎて傍目にはキ○ガイにしか見えんぞ
MS「ゲパスゲパス」
こいつら、学習しないのw
買うのは新作に集中できるようになった
リアルに中古屋を潰してるのは任天堂の実績配分と分納だけどな
無限のマネーに敗北するXbox
AB買収時にその資金源も問題視されたし、いつまでも赤字事業にジャブジャブ金使えるとは思わない方が良い
箱って何が優れてるの?
無能のマネーの使い方ならよく理解できた
箱に固執してるのフィルぐらいだろうしな
ユーザーの熱量
ファーストの資金
覇権OS Windowsとの連携
逆にPSはどこが勝てると思ってんだ?
嘘…も優れてはいないか…
買収とレイオフでもう死んだよあそこ
ゲームに興味ない人が安くゲームするのに向いてるぐらい
それも本格的にやるってなったら色々不足するから、半分騙されてるようなもんだけど
それでも全然終わらないMSの資金力が凄いと証明されるんだよな
うん 嘘も下手やねん
それだけあって完敗してるのだからダサいわな
それが全くハード展開とソフト開発に活かせてない
ナデラが妙にペテンサー信頼してるのが気になるがまあこいつくらいやろな。
箱事業続けるかさっさと撤退してソフトメーカーになるか
今PS5が戦っているのはそういう相手なんだよ。
FPSで例えたら弾薬が尽きたときがゲームオーバーってこと。
あれはXSSのせいでもうどうにもならん
次世代感はない出来になる
PSだとパッケのプレスが早いから必要な分だけ発注出来るしな
気合い入れてワゴンになるくらい発注しなければ
ユーザーの熱量→ゲハードに全振り
ファーストの資金→MS本体のお荷物
覇権OS Windows→不評やん
ゲームのサブスクは崩壊する
100円で遊ばれるだけだしな
果たしてなにを諦めるのか、箱に負けることなら諦めたけどねw
ただのバカやん
oneの時点であれだけボロボロだったのによく続けると思うわw
ゴキブリはコリアンな?
日本語が不自由なところ見ればわかるだろ
日本人なら任天堂叩いたりせんよw
PSのサブスクはメインではないので
デイワンやってないので新作には何の影響もありませーん ホグワーツ売れてごめんなさーい
サブスクはやり方次第だろ。ゲーパスなんてデイワンのせいで新作がまともに出なくなったやん
ソフトもハードもどんどん売れるから新作がじゃんじゃん出るし弾薬尽きないだろ
まぁ気のきいた奴は逃げだしてるだろうしなw
でもstarfieldは捨てるとして、このままだと次のTES6もXSS対応必要になるだろうから苦しいね
starfield出してから6年とか引っ張れば、XSSも切れるかもしれないけど
ユ、ユーザーの熱量www
その熱全部PSのネガキャンに注いでんだからそりゃダメだわぁ
媚中の任天堂がなんだって?
だからMSみたいにデイワンとかマヌケなことはしてねえだろw
なんで、SONY相手に戦ってるの?
きっかけはなに?
長い目で見れば自分の首を絞めるだけなのに
ゲーパスの納期最優先は最悪の判断なんだよフィル
MSに感謝しとけよ
ピーエスみたいな簡単な呼び方もできないし、そこから間違ってそう
馬鹿以外の何物でもないよ
1000万本の売り上げ捨てるんだぜ?
TES新作、次の世代じゃねw
ちょっと病院行った方がいいぞ
頭か精神のな
ファミコンスーファミ時代が忘れられない怨霊 PS登場以降一度も覇権取れなくなったからね
決算ひとり勝ちでスマンスマンwってか?
まぁ馬鹿なフィルとチカニシ以外はみんな気付いてたけど
このザマでまだ買収出来ると思ってる奴最高にアホ
MSの売上減ってんのにバカだろお前w
サードもまだギリ出してくれてるし、ファーストも一応スタジオ数が多いこともあってちょいちょい新作出てくる
一番普及してるはずのSwitch君は……
ゲーパスのせいで碌に新作出ない方がよっぽど致命的やろ。
ゲームやらないで煽るだけのアホにはそうみえるんかなww
XSSのせいでセルフブロックしてることに気づけよwwwww
ずっとファーストを育ててきたから弾薬は尽きることはないのだが、MSの狂気ともいえる経営判断には確かに恐怖を覚える
XBOXの名前もそうだけど
360→ONE→シリーズなんたら
ってわかりにくすぎる
やっぱPSがシンプルで一番わかりやすいわ
3→4→5だからな
濁したんだけど、このままだと次世代機出ないんじゃないかってのと、出ても縦マルチになって結局XSS対応になるんじゃないかって思ってね
というか次世代で縦マルチになったら、今から360のゲーム作るような感じになるとか考えると恐ろしいな
ここだけならまだしもTwitterにもこういう香ばしい拗らせおじさんおるし
ゴキ「やっぱPSがシンプルで一番わかりやすいわ 3→4→5だからな(キリッ」
ソニー「PSPの次はVitaです」
XSXとXSSも分かりづらいしな
即効性って言うかMSの土壌まで汚染して開発者が逃げ出しているんだが
チカニシの多くは売上からみてもXSS買っただろうからブチギレるやろなw
名前に規則性もないのがな
ひと目で世代が分かりにく過ぎるわ
あと「えっくす」好きすぎやろ
サービスの死神と言われるだけあるわ
遊べないゴキブリ悔しいのう
一番わかりにくい任天堂差し置いて言える立場じゃねーな
それと3ds→2dsってなんで劣化すんねんw
共通してるのはどちらも底抜けの馬鹿という所
スタフィ本当に期待してるなら、煽るより先にDirectやるって約束ブッチしてるフィルに怒れや
Steamでの発売予定日が2023年からComing soonって曖昧になったのも一切釈明ないんやぞ
「One XBOX One X Box」
とかで画像検索して出てくる海外Memeおもろくて好き
タチが悪いのが、それらが全て業界そのものに悪影響を与えるということ。
みたいに後継機作るけど爆死したら無かったことにするよな
ほんと悲報しかないな
360はいいハードだったんだけどな
Xboxシリーズのなかで一番売れたし
対馬を汚物とか言ってるやつが何を抜かしとんねん
事実陳列罪ブヒー!
実際、箱と関わってだれも得してないよな
今回の件で首にならなかったらもうそれはナデラと寝てるんよ
ファースト作品は出ないわ、Series Sに足引っ張られるやらでほぼ良いところなくないか?
ゲームパスのラインナップ見ても、今やPS+ Extraの方が全然上だぞ。
自分で少しは考えられないのかよw
更にファーストスタジオは混乱するだろう、というか逃げ出すだろうね
わかりづらいし言いづらいよね。
エックスボックスシリーズエックス。早口言葉みたい
XSSでも遊べる(?)ホグワーツレガシーは糞重いけどね
俺はハード自体は買ってないけど、ゲーパスがスマホ対応してたから、移動中に遊ぶためにゲーパス入ったよ
まあ、パッドがなけりゃゲームできないクソ仕様なのが多かったけどね
PVガッタガタだったぞ、スペック云々の前に調整がゴミすぎてそれなりのPCでもやばいんじゃねw
ゲームって開発終盤でクオリティが一気に上がるので、初期段階のゲームをプレイさせてもネガキャンにしかならないだろう
というか公開されてるPVだと今世代機感はあんまりなかった
デモすら安定しない30fps未満のカクカクだから動作はサイパンコースだろ
そもそも碌に開発してないから大丈夫大丈夫
ほんとにインディー系好きならpc買ってsteamでアーリーアクセスからやりたいしなー
アメリカの箱信者はアメリカ第一主義の人が多いからわかるけど、なんで日本人が買うのかね?
それどころか年内発売も怪しくなってきてる
擁護してた奴らがバカみたいじゃないか!
でゲーム好きでもないのに必死でゲームやるけど好きじゃないからゲーマーの望むことを理解できない
そうするとあんなのが出来上がる
PS1がでてから
今に至るまで覇権だもんな
Forza開発者「サヨナラ~!」
あのPVはハイエンドPCだったらしく、あれでガタガタということはXSSで動かすために地獄の最適化が必要だと思われるな
あれが出ない事にはその後のTESやFOもまともに作成出来ないっていうのがな
まあそもそも開発者逃げたりレイオフで削られたりでまともに作れるのか怪しいけど
金だけ無駄にかけてゴミができる
そんな事よりARK2よ MSと関わったばかりに。誰かなんとかしてくれ
あの気持ち悪い会話形式考えるのにリソース使い果たしてるんじゃねw
ゲームパスは儲かってなかっただろうけど、それだけじゃなくゲームの売り上げにも悪影響というのが致命的だね
なんて商売して小学生がその店で駄菓子に金出して買うと思うか?って話やな
知能が小学生未満のチカニシにも分かりやすいだろ😂
なるほどxCloud目当てか
まあこんな質問しといて、自分はXBOX SX買ったんだけどな
その上でいくつかゲームもやった末に、真剣に箱支持者の気持ちが分からなくなった
Forza Horizon 5は面白かったのにスタジオがあんなことになっちまったしな…
ワイルドハーツも尻Sだけグラが悲惨な事に😅
AAA全盛期はやっと日本を越したと、割と和ゲーを馬鹿にしてるのが多かったが、最近は飽きられてきてインディが注目されてきている
そのヒットしたインディもマイクラとかローグ系以外は極一部を除けば昔の和ゲーのメカニズムを再利用してるのが大半という状態で、新しく入ったゲーマーには新鮮でも、10数年後に業界が停滞しないか心配
30周年で豚がよく使ってる30ー0が現実になるんだなw
実際プレイした意見じゃないけどワイルドハーツはPS5版買った方がいいぞ!飛燕刀が面白そう過ぎるからな!w
こいつは弾薬がハードのことだと思いこんでる馬鹿なんだな
FF15構文
それに気付かれて大部分は去って行ったけど、チカニシみたいな頭の悪い連中だけが残ってコミュニティまで最悪になった
買ってから言ってくれる?
なんか失言あるんか?戦略も結果成功してるやん
こんな事いくらなんでも小学生だって直ぐにわかる奴も居る位当たり前の話だよな。
ペイ出来るわけないし、ペイ出来るとしても何年かかるの?って感じw
その間、全員レイオフなら分かるけどなwww
頭に何を詰め込んでんだよw
ゴキくん何故
ちなみにソニーもインディーズは一部デイワンやってるのでMSの専売特許にはならないっすw
初期のジムはヨーロッパエリアマネージャーの気分のまま軽口叩いていたが、CEOが板についてからは黙って仕事だけしてるだろう
んで、黙って仕事してるジムは極めて有能だぞ
「ゲーパスなのに」じゃなく「ゲーパスだから」売れるんだよ
ゲーパス提供すると売上跳ね上がるというのは他のスタジオからの証言で実証済み
ゲーパスでタダで遊べるのにもかかわらずsteam版での売上もしっかりあるんだな
いいから4酢豚買えっつーの
更には基本無料ゲームでガチャやらアイテムに一番金出してるのもPSユーザー
ネット会員もPSが一番多いしMSと任天堂が勝てる要素ってどこにあるんだろうね
遊べる筈のホグワーツレガシーでXSS版は食堂の学生の数PS5版の半分程度しか表示されてないし。
建物移動でのロードやファストトラベルのロード糞遅いんですが。
ゲハを参考にしてる時点で終わってんのよアホ。
ダウンロードされてる本数は増えても売上にはならんだろ
何の意味もなかったね
マイクロソフトのネガキャンばっかりだなこのPSサイト
事実しか書いてないのにw
まぁちゃんとした発売日明後日だからじゃねーの
俺も電撃オンラインの武器紹介動画見たらおもろそうやから楽しみや
このままではスタフィで大失敗かまして更なるレイオフ断行でドツボにハマるよ多分
ゲハでは事実陳列は重罪だからな
ソニーにワンサイドゲームになってしまう
ジムはPS5の供給不足時の発言とか今考えれば妥当だと思うが
当時はあまりにも手に入らないヘイトを買ってた部分もあるし、
Jスタジオ再編とかでも批判集まってたってのもある、
前任のアンドリューは目に見えて有能だったからその方針の違いもあるな、
今評価すればそもまで無能ではないかな、と言うか今まで裏でやってきた仕事が表に出始めただけなのかもしれんが。
ホンマの事やんけw
ガラガラ食堂は草
尻Sはやっぱ穢れた血と変わらんなw
100円キャンペーン毒されてる
同じだよ
そうだけどSONYに嫌がらせは出来るじゃん。マジで箱はSONY潰す以外の事は考えてないで。利益とか度外視なんだわ。
PSのIP奪い取っては殺したクソハードだろうが
今でも許してないからな
事業的旨味が無いのに何で買収させなアカンねんって話
ツイッターの箱信者は必死にゲームパスアピールしてるけど、要するにろくにゲーム買わないってことだしな
マルチのサードタイトルなんか他機種ユーザーの買い控えも起きるし、業界に害でしかない
いろいろ察して余りあるわ
おそらくそのためにGAFAMは中毒性の高いゲーム(良質とは違う)で旧来のゲーム駆逐しようとしてる
そのためにゲーム事業繰り広げてるだけで、だからこそゲームファンの芯を射抜けない。
笑い取ろうとしてる?
嘘つきが証明されただけじゃない?
ベセスダ買収費用の7000億もゲーパスの経費に計上してないって話だし、
ファーストタイトルの開発費とかも計上してないって海外の記者の懇談会
みたいので指摘されてたよな、結局将来的に大幅値上げありきのサービスだよ。
成功したらこれにAB買収費用の8兆だかが更に乗るんだぜ?
最後は毎月ゲーム1本分位の金取られる様になりそうだな。
え?まだTESやFO出ると思ってる人いるの?
ああなった以上終わったIPだと思った方がいいんじゃない?
少なくともMSが手放さないとまとまらないよ
ゲーパスは無料では無いよ
えっ、イギリスの公取委調査部に提出したMSのXBOX資料が
スペンサーの発言と矛盾してるという記事なんだけど…
はちまって元々は箱系だったけどね
稼げないからやめたんかね
次世代機モンハンは絶対に箱S切って欲しいわ!どうしても箱S版を出すんなら1年間PS5独占で本気で作ってから箱S版をすんげぇ劣化させてほしいわ
それも、結局は組長馬鹿親子の自業自得であってSONYからしたら事実無根の逆恨みなんだよな。
本来馬鹿親子が裏切りしなけりゃ、PlayStationは発売されたにしても任天堂SFC用CD-ROMシステムPlayStationだった訳で。
裏切りしたにしても契約を一方的に破棄したのに開発費用と違約金も踏み倒した結果が、開発費用の回収に単品で動く用にしてSONY PlayStationでの発売になったから。
任天堂が転落したの自体が、任天堂の自業自得で因果応報だからな、天網恢恢疎にしてもらさずって諺がピッタリ過ぎる事実だよ。
100円デイワン放置してたら月額が値上げされて
月額払わないとプレイできない以上それなりの額に落ち着くという仕組みだからな
ABもスペゴリ化させて潰すつもりだな
旧作をPS Plusフリプと契約するのと変わらない金額で、新作をゲーパスと契約してる時点でパブリッシャにセンスがないと思うわ
箱ユーザーが少ないから安くしたんだと思うけど、箱に新作を独占させることの意味が分かってない
最悪他からは無かったことになってIP丸ごと死にかねないのに、たったのそれだけかよって
電通使ってソニーが悪いの一点張りだったからな
縦マルチを切ろうって時期に今世代扱いされてる箱Sが厄介なんよな
ユーザーはただペルソナ、ジョジョ、モンハン、
SDガンダムバトルアライアンスを楽しむだけ
ゲーム業界がガタガタになろうが関係なく大手IPも買うだけ買ってほったらかす・・要はPSに出さなければ作らなくても良いみたいな感じになってるから
任天堂ももちろん視野に入ってると思うよ・・・・月日がかかろうがイ〇ローモ〇キーを駆逐したいだけだし
2つ変なの混ざってて草
ぽよよ~ん
そうだねー。ま、新作の売り上げ自体が縮小したら開発費出せないから先細りして結局損するのはユーザーなんですけどね
だって、コリアンには都合が悪いからなゴーストオブツシマで元寇や当時の日本史に欧州北米に興味持たれたら。
当時対馬に来てたモンゴル雑魚兵士の90%近くが中華奴隷だった使い捨て上等のコリアンだからな。
アクブリみたいな超大手にしても、百英雄伝みたいなインディーにしても
売上に関わらず先に決まった契約金積んでもらえて、あとはパーセンテージ貰えるとなったら
資金力が弱かったり、定番タイトル以外の新作チャレンジ開発力落ちてる会社には美味しいと思うぞ
良いものを作れば知ってもらえるしな
ps潰してから、Windows上でsteam使うとトラブル起こるようにしとけば、後は任天堂の周辺サード買収しておしまい。
べつに大規模値上げしなくても、開発費削れば利益はでるかもね。
まあ、MS が思うほどゲーマーが馬鹿ばかりではなかったのが誤算かな
方向性が違うだけで豚と同レベルの無能だって自分で気付いてるかな?
実際MSゲーはUE5にすり寄ってるからsteam外す可能性あるよな
デイワンは成功したかも知れないプロジェクトまで芽を摘む可能性あるからな
目的が箱事業は、箱本体やソフトで利益だすんじゃないで日本のハードメーカーへの嫌がらせとCSハードの壊滅だからな。
当時は安価で高性能で小型で色々出来る多機能のPCを一家に複数購入させるリビングコンピューターって考えあって、AV機器やゲームハード等をPCに機能を一極集中してMSが複合家電(AV機器、メディア機器、ゲーム機器統合して)トップに立つって構想をビル・ゲイツが夢見て日本のCSハードとAV機器は4ねって考えで経営したからな。
心配しなくてもワールドが箱1で大して売れてなかったんなら、XSXごとナチュラルに切り捨てると思うけどな
横だがMSに買収されたところが赤字で大規模レイオフされてる時点で終わってる
1年たっても買わない人ってのは
食わず嫌いてのもあるからね
で例えば続編の発売の近くで前作をフリプなりカタログなりにして
やってもらう機会を増やして続編の購入者になってもらえれば儲けものだし
実際俺自身食わず嫌いってソフトはフリプで発見した
エヌビディアのGeForceでも不具合あったしねー それがどこまでエヌビィデアの問題、win11の問題なのかはわからないが、積極的にトラブル解決に取り組んでくれないだけでも脅威になるな
死んでるやつを殺すな
サードからしてみりゃ売れなくなった分をゲーパス契約から得られれば問題ないし、ゲーパス全体が成功するかどうかはどうでもいい
その上でサードはゲーパスに提供するのは割に合わないと思ってるわけだな
要はMSの金払いが悪い、赤字垂れ流しながらやるならもっと垂れ流さんとダメだろ
会長ってなんだ?
日本の会社じゃねえんだけど
100円で乞食集めてソニーに勝てたら値上げするつもりだったのになwずっと負けてるから100円止めれないw
まぁ、それでも何処かのTGAで映画の宣伝始める入札閉め出しされてガタガタの電通頼り堂よりマシじゃね?
ゲーパスダイジェストでも箱事業の本業のゲーム関連のPVな時点で。
本当キモいんだよ
ゲーパス効果で箱のパケは壊滅的になり売り上げ激減
MS本体が赤字に補填し続けて支払ってる状況
もうビジネスモデルとして終わってる
これは単に事実だからネガキャンじゃないよ
ネガキャンというのはXSSの画面を使って「PS5の画面はしょぼい」などと捏造する行為
は
っ
!!
ゲロパス100円後に死ぬxbox
違うだろ
新作がデイワンで遊べるサービスとしてゲーパスを売り出してるんだからユーザーがそう思うのはひどく全うな話だよ
本来は最低でも月額3000円は取らないと成立しないサービスなのにそうしないのが悪い
情弱多過ぎだろ
XSSのことな
チカニシ弱過ぎ問題
XSXとXSSは解像度しか違いがないとかMSが騙して売ったんだよな
しかもXSSの方がメインで売れてるから切ることもできないw
ガーリック先生かわいい
サブスクタイトル揃えるのに支出は増えてんのに売上は減ってんだから儲かるわけないよね
↑儲からないの証明されてるやん
ゲーム業界への還元になるけど
乞食ばっかり増えたらかなわんよな
新作も全部サブスクにクレクレされだしたら終わりだよ
無限のMSマネーがあるから売り上げ0円でも問題ない
むしろ遊べばMSが小遣いをくれるシステムにすれば10億人越えも夢ではない
箱事業がMS本体の財布を無制限に使い続ければ全ての問題は解決する
成立すると思ってる投資家いないんだから誰も買わないでしょ
ワイルドハーツと維新極とオクト2で今だ悩み中
ホグワーツがまだ終わってないのが大きいのかな
個人的にオクト2が凄く気になってるけどワイルドハーツも維新極も遊びたい
2月の予定表おかしいよ、良作多過ぎ
まぁ、そうなるわな
任天堂みたいにスイッチで売っていない昔のゲームを格安の料金で配信しないと意味がない
拡張RAM込みなら2D性能に限ればサターンは
後発のDC、PS2、GC、XBOX以上だぞ
マイクロソフトが大量リストラした時点で崩壊するのは目に見えていたし
前任はアンドリューじゃなくて小寺な
クロスプレイ解禁やグローバル基準の規制導入したの小寺体制だからな
ペテンシーと名を変えた方が良いな
確かに、XSS購入しゲーパス加入して、毎日1時間ゲーム起動して放置で毎月10万円現金くれるなら箱も購入はするわ。
ゲームはプレイしないけど、良いアイディアじゃんペテンサーとナデラに今直ぐ提案してこいよ。
steamとかもあるのにアホだよな
現状はサードのデイワンがほぼ成立してないからその状態だろ?
それでも成立してないんだよ
来月は来月でウーロンとバイオRe:4あるしな。
分かる人教えて
そこらへんPSユーザーはデイワン無いから四の五の言わないで素直に新作は買うと思う
完全な詐欺じゃん
チカニシなどういうのが事実陳列で、どういうのがデマか分からないからデマばかり吹いて回るんだろうな
それはメモリ量であって2D描写はまた別の話や
そういう広告費が出せないゲームならそう悪いものでもない、これはフリプとかに出した場合でも同じだけど
大作ならそもそも広告費潤沢だろうからその面での意味は皆無
デイワンじゃなかったら買ってまで遊ばないとか言い出す始末
それがマネー垂れ流しでやってると言う不健全過ぎてどうしようもない
ソニーから見ればな
皮肉w
新作で限るならゲーパス そもそもエクストラは新作配って無いが
過去作だとpsは和ゲー中心の洋ゲー大作多め
ゲーパスは洋ゲー多めの半分以上インディーズ
それでもマルチでデイワン入りしてたらPSでも買う人減ると思うわ
規制当局「いや、そもそも弱ければ買収していいなんて言ってるのアンタだけなんやで?」
旧作をセールで売り上げてた分の一部がエクストラ、プレミアムに渡っててサードがそれを受け取れてるならこれでいいんだよ
PSN自体の売上は増加してるからサードがどう判断するかだな
契約金額が割に合わないと思えばSIEと交渉するだろうけど、そのあたりはビジネスでしかないので、正直ユーザーからは知る必要のない部分
購買能力のない層を囲い込もうとした結果、自ら破滅を導く致命的なことをしてしまってるってことに気が付かないフィル
でも、歴史的に日本が世界で一番、圧倒的にゲーム業界に進化を促してきたけどな
現在はPCや家庭用よりもモバイル市場が桁違いに重要だからアレだけども
今のトチ狂ったペテンサーなら採用しかねないのがなんとも
瞬間とは程遠いYAUを遠回しにディスってるようにも見える
ユーザーへの嘘と株主への嘘
あとは従業員への嘘が発覚すればスリーアウトだな
任天堂に影響されたのかもしれんが
お前んとこ強力なIPもカジュアル層への訴求力も皆無
じゃんっていう
まあ、だからこそ気に食わないって話なんやろ
MSはなにかとソニーの邪魔をするので
最近MSがコーナーに追い詰められつつあるのは良いニュース
低性能ハードでマルチの足を引っ張るのは任天堂だけだと思ってたよな、実際
いつでも泥舟から逃げ出すためにはアカウントに購入ソフトなんてものがあるのは良くないからな
信者はXSSを捨ててもXSXにいくものと思ってるみたいだが、実際にはPS5へ鞍替えするのも躊躇なくできるのがゲーパスの利点だよ
日本にもABのゲームをやってるユーザーはかなりいるでしょ
AB買収したらゲーパスでスペゴリの潰すつもりなんだから無関係ではないよ
PCでどれだけゲームが売れようがMSには一銭も入ってこないのが今の勢力図だけど、理解できてる?
MS側の開発サイドはゲーパスのせいで大規模レイオフで大量解雇されたからな
買収したばかりのベゼスダまでレイオフだからスターフィールドへのトドメだわ
ニシくんはゲームそのものの話題じゃもう付いてこられないんだから、ビジネスモデルの話くらいは参加させてあげなよ
防波堤として箱は必要
ヘイローすらスペゴリ化でゴリラだもんな
完全にMSのゲームってポリレコやな
だってのに信者はバカの一つ覚えとばかりにソニーガー!
過去配信されたものは今さら貰えないってのも継続的に入っていられる言い訳にもなってるしな
逆に歴の浅い人はエクストラでいいわけだし、バランス取れてる
あっ、そうだ・・・
「ぶーちゃん明日暴れないでね・・・😅」
ベゼスダ強制回収は許せないからな
すでに一線超えてる
なんならヒロインとデザイン交換して欲しい🤗
ゲームパス利益貢献せず
消費者「DA YO NE!」
なんかXSXがカタログスペックだけ良いのもそうだけど一瞬のインパクトに頼りすぎて長期的な視点でものを見てないんだよなMSって
どこぞのポンコツガキ向けハードみたいにユーザー全員が同じゲームに群がるような未成熟な市場じゃないんだよ
豚爺は子供の頃のファミコン忘れなよ
BDの時代でDVDがか?w
低性能なXSSのせいで次世代専用でもXSXをフル活用できないジレンマがあるとかアホなんだよな
まんまswitchの携帯モードと据え置きモードと同じジレンマを抱え込んでしまってる
俺もヒットマンに出会えて良かった
2もフリプされたんだっけ?3もちゃんと買ったよ
メタルギア先に進まずに一つのエリアを極めようとする感じで遊ぶ人にはこっちの方が向いてると思ったね
無能すぎる
E3の箱1お披露目カンファの頃からダメダメだったよね
ゲーパスのためのマネタイズ要求されるからな
それが嫌でPlayground Gamesのコアメンバーたちが去っていった
いや箱1発表の時はフィルじゃなかった
途中でフィルに代わってからファーストタイトルがどんどん衰退していった
ゲーパスのためのマネタイズとMSの正社員を派遣社員に切り替え方針で
ヘイローもスペゴリ化&基本無料で爆死したしな
PS3もそう
ソニーがPS5の下位版(DE)を出すって情報をキャッチして作ったんだっけ?
自社ゲームだけってならEAプレイやUBIなんとかとかあるしなぁ
それと比べても弾数の圧倒的に少ないゲーパスってことになっちゃうよね
ゲーパスというかデイワンだな
デイワンなんて行き着くとこはF2Pだからな
え?🙄
評価します
それでファーストタイトルの品質やボリュームが減ったらユーザーにもデメリットだけどな
現にそれが起きてるし
任天堂もポリコレに屈してるし防波堤なんか意味ないやんw
革新的というか致命的に算数の出来ないやつが考えたサービスだな
スタフィーだけではどうにもならん所まで来てるんちゃう
それでクオリティ落ちてたら、本末転倒だろwww
DLCで儲けようとかな
ならゲーパスじゃなく基本無料ゲーでいいよねっていう半端な立ち位置だよね
豚って自分がゲーミングPC持ってる設定すぐ忘れるよなぁ
大きく自室の壁にでも張り出しておけばいいのにね
独立して運営してるならMSの方針でレイオフするのはおかしいからな
PS3の初期の装備PS2のゲームも遊べるは確かに優秀だった
どうでもいい
品質に拘る奴はいつの時代も金を出す
そもそも見合った品質やボリュームでないのに高い場合が多すぎるしな
その理屈全く分からんわ
品質が落ちることに繋がる理由にならん
ただの言い訳だろ
対価出さない乞食ユーザーばっかでどうやって市場が成長すると思ってんのお前?
組長がDOA出すときに3DSで360並みの描画が可能とか言ってたのを信用したようなもので
スペック見れば瞭然なものを信じる方が悪い
市場の成長とかお前が考えることじゃないけど?何様気分だよお前w
今の時点じゃPSのエキストラのが強い
既にスペースゴリラで通過した道だろ
価格発表の時に場を凍りつかせてたのが凄い印象に残ってるw
儲からなきゃ開発費かけられなくなって品質落ちるだろ
当たり前のことだぞ
市場潰すためにわざとやってんのかと思ったらめっちゃ悔しそうなやつ湧いてて草
経営者でも株主でもないのにね
勘違いゲハ戦争で自尊心保つだけの愚かな生き物ばっかわなw
あのーまずフルプライスで売ってるわけですがw
ツイでもゲームの内容や感想より、
安く手に入れられて良かったとか、そんな事が目的になっとるwww
あれは新規がswitch買う、任天堂ソフトを買う、しばらくして任天堂ソフトを買う×何本か
2年後switchを持っていたことすら忘れる
このループだからハード台数は増えるのにアクティブも増えないし、ソフト売上も横ばいになるんだよ
儲かったところで高品質な物が作られるとも限らんぞ
ほらなただの言い訳だろ?
国内での普及失敗許さねーからな
で、お前は毎回定価で買ってんの?なあ?w
ゲームファンは経営者や株主じゃなくても、ガジェットの未来予測する嗅覚無いと
XSSやWiiUみたいなクソつかまされるからな
同時期のPS4より普及してるんだけどな
日本の割当は前世代よりも多い
連続でレスしてるお前に言われたくねえw
日本軽視してるとこも発言と矛盾してる
MSがクオリティの高いゲームを出しまくれば説得力があるんですがスタジオ買収しまくってSIEより多いのに何も出ないっていうね
3DSでDOAとか冗談かと思って検索したらマジで出てたw
まあ
そんなの心配してる奴を勘違い野郎と言うんだけどな
正に同業他社への嫌がらせを本業の金でやってる
のが問題視されてんだよな
んで、嫌がらせが成功した焼け野原でゲーパス値上げやろ
あれ見てずいぶんグレード落ちたと感じたよ
ゲーパスがゲーム業界変えるとかPCで十分とかスティディアが覇権取るとか
言ってたアホニシがなんか言ってるぞ~
興味があるゲームは基本はそうですね
実際、MSファーストのゲーパスデイワンなんてろくなものしかないだろwww
ギアーズオブウォーもタイタンフォールも亡くしやがって・・・・ゴミ箱がぁ!
それは
お前の納得するものがだろ
毎回ではないな
そんなに遊びきれないからな
セールで買ったものは積んでるし
縮小してショボかったり低品質だったりする製品化横行して不利益被るのはユーザーだろ?
どこ向いてんのお前?無職目線かな?w
ゲーパスユーザー以外は大概そうだろ
奴隷は自由を理解できず自ら足枷をはめる生活に戻っていくのだった
お前の匙加減でワロタ
セール品を買わないのかお前
嘘吐きで草
まず金かけらんなくなったら前提から崩れるからな
また適当言ってるわ
いや好き嫌いとか関係無く抱えてるスタジオと出るゲーム数が合ってない
存在感ねーよ?
どの世界線飛べばあるんだい?
お前が積んでるかどうかなんか知るかよ
売上云々抜かすなら定価で買ってろよ偽善者と同じだよお前は
うんうん、お前の中の想像と違うだけだよな
じゃ言ってみなよwww
パソニシはPC持ってない🐷だから
ぶっちゃけ任天堂IP以外のゲームが無くなってもどうでもいいとマジで思ってるし
ゲーパスで採算合うサイズでゲーム作るサイクルになったら現状より予算規模削減されるだろうしなぁ、
小規模、インディーとかなら契約金とかで何とかなる所はあるだろうけどファーストソフトは確実に
クオリティかボリューム犠牲にする様になるだろうし、採算合う所なら真面目に作らなくてもお金入って
きて手を抜く会社も出てくるぞ?
金かけたからって良いゲーム出来るとは限らないだろうが箱の性能に見合うゲームは出し辛くなるよ。
東海表記といいフィルは日本軽視どころの話しじゃない
要はほぼ無料で配ってソニーを潰すためのダンピングだよね?
想像じゃなく出てない
調べたら、3dsでもCOD出てたらしいでw
何が不利益だよ
じゃあお前が買えばいいだろ?人の所為にしてんじゃねえよ
描くシナリオはそうだけど
決算やらNPD見てると全く実現できる気配がない
だからそれ言い訳なのよ
PS5の出荷って日本は優遇されてる方だったんだけど知らないでしょ
てかただのアンソだろ
まだMSファーストに期待出来る奴はスゲーわwww
むしろこの期に及んでゲーパス持ち上げてるのがゲハ野郎そのものやん
エクストラなw
これユーザーの時間(上限あり)の取り合いだよな
なにがこの期に及んでだよ
>>1162でも読んどけ
もうデマ撒き散らす事でしかPS5対抗出来なくなったようだなチカニシ容疑者は
PS5の完全勝利宣言していいでしょうw
実際はそうじゃない
もう軌道修正無理だろwwww
てか箱は露骨にユーザーに不利益きてるじゃんw
リーク来てたぞ?情弱か?w
お前等が定価で買っとけよ
責任転嫁したいだけじゃん
市場の不利益とか知ったことっちゃないって言ってるけど、
普通に箱にゲーム集まらなくなってるしファーストも出なくなってるし、クオリティ以前のレベルじゃなくユーザーに不利益になってるじゃん
そらゲーパスはやり過ぎですわ
GTAシリーズもそうだろ
売上に貢献したいやつが買えば済む話だが?
騙されて日本で箱SS買った馬鹿いるー?
いねえよなあー
ここまで欲しいな
ゲーパスがそんな儲かるなら、サード自体がもっとメインでアピールしとるw 販売の宣伝なんかしない(笑)
北米版か無茶しやがってww
だったら買わんという奴がいるだけ
元々サブスクなんてそういう層を狙ったサービスだろ
豚みたいな言動やめとけ
恩知らずで恥知らずとはこのことですな
箱界隈、毎日悲報(笑)だらけでさすがにぶちギレたんじゃね
独占して大ダメージ食らわせたIPなら、けっこうあるんだがw
ユーザーがお金落とさない→赤字→サービス低下(ラインナップ激減)
既にここまで来てる
次は更なるサービス低下に値上げだぞ
トゥームレイダーは悲惨すぎたな
リブート1作目大成功だったのに2作目が箱の時限独占で散々な結果に
最悪だわ
韓国人の発想だな
相手が努力してるのを自分のおかげって
PSは常にライバルは自社で、任天堂とMSは常にソニー意識してるから全然違うぞ
ギアーズ潰したのもMS
PUBG潰したのもMS
トゥームレイダー潰したのもMS
エルダースクロール潰したのもMS
ARK2潰したのもMS
アフォルツァ潰したのもMS
日本だといくら安くてもオンライン壊滅だしな
Wo Longもゲーパス対応だけれどPS5のDX版予約してる
だから失敗ってこと
未だエルデンリング遊べてない事は不利益とは思わないんだろうか貧乏ゲロパス乞食民はw
貢献したいやつが箱ユーザーにいなきゃ箱はどうなると思う?
XSSなんて出さないでゲームパスもしないで目玉タイトル作ってればここまで追い詰められなかったと思うよ
ベゼとアクティの買収はやりすぎたな
ほんと馬鹿だわMS
ゲーマーに不利益しかねえんだよここ
クロスプレイガー、ソニーガァァァァァァァァァと大発狂したペテンサーには笑わせてもらった
ゴールド会員だろxboxのフリプがショボすぎ
これはガチ
アルミホイル巻きすぎ
塵も積もれば山となると言うが塵1つあたりが小さくなり過ぎて赤字が膨らむだけと…
無印XBOXタイトルなんて100程度くらいしか対応してないんじゃなかったっけ?
全部互換しますからの出来ないのでやめますも良く日本で優良誤認とかで怒られないもんだなって思うよ
まぁ誰も気にしないくらいの存在感ってことかもしれんけど
ARKって4000万弱売ってるんだよな
2で箱独占になってどうなるやら
あれは酷い
そうじゃなければトゥームは未だに安定してシリーズ出てたと思う
赤字タイトル→続編が作られる事は無い
も追加だなw
びっくりなんとかとかゲーパスにすら誘われないゴミを良く買う気になるよなぁ
あいつらの考えてることはよく分からん
ヘイローはREACHまで良かったけど343が4開発して以降糞
ギアーズは3やジャッジメントまで良かったけどそれ以降糞
トゥームはリブートして800万うれたのにライズを時限独占して終わらせた
エルダースクロールはベゼを買収後の大規模レイオフでもうオワタ
フォルツァは問題なかったのに大量解雇でコアスタッフまで解雇してオワタ
まじでMS駄目すぎる
これは誇張なく正解
普通に死ぬか、IP棄損するだけw
ARK2はめちゃくちゃ予想より下になると思うわ・・
XSSで足引っ張ってるし終わってる要素しかない
というか
ハイファイもベゼスダ買収してるから独占になったタイトルだしなぁTANGOもカスみたいな会社の下になったな
PCゲーはsteamでだけ遊んでればいいっていう習慣を壊したくて必死なんだよ
そこまでの歴史はないのによくここまでになったもんだと思うわsteam
任天堂がやっているのは将棋崩しじゃん
どうやって王手を取るの?
TANGOも今後は大作創れないだろうなw
その後フォートナイトのおかげで、あっという間に空気になったけどw
むしろ逆じゃね・・ほか大量解雇してる
売上クソ化してファーストだしてるソフトがのきなみ低評価してるときに評判がいいのを出した
そのうえ低予算でそこそこの作品つくる
ベゼスダ買収の投資を取り戻したいとなるともうベゼ参加のマシーン・ヘッドとかtangoとか
他に買収したオブシディアンしかなくなる・・
今では他社作品とのコラボのみになって悲しいなぁ…
MS擁護のチェックメイ豚は
「全米労働組合はAB社の従業員保護のためには、MSによる買収に賛成している!妨害しているソニーは労働者の敵!」
って発狂していたけど、実際はMSがレイオフしまくって労働者の敵になっているのが皮肉だな
おったわ・・・チカニシが信じてたわ・・・
マジで
特に新作は
かと言って箱に移るほど魅力はないしな
単純に、ゲーム買うハードル増やされただけでしかない
最近、高圧洗浄機のゲームでコラボしてたよなw
このままじり貧なのが見えているので、ベセスダとかのXBOX独占ゲームをつくらさせられてる人はモチベーションが上がらないだろう
最後にメビウスのモニター点灯してたけどアレも謎のままなのかな
フリプではなくゲームカタログの方な
ホライゾン2、スカネク、バイオ7、ボタラン3が2月に追加されるらしい
DD論に持ってこうとしてもムダムダ
トゥームレイダーはPS1のころからの人気タイトルで、ファンの多くはPSにいた
だから急にXBOX独占でPSに出ないことになってファンが激怒した。あわてて「独占は1年間です」と釈明した
ああいうIPを強奪するようなことは悪手だな
いや養護したんじゃなくて
もう辞めまくってて、まともなスタジオ三上のtangoとかウルフェンのマシーン・ヘッドとかしか無いから
開発費投資するにしてもそこらへんしかなくねって判断
もう343とベゼ本体とまじで終わってるし
そもそもアメリカのテック企業で労働組合に入る人なんてほとんどいないので、その組合は形式だけの御用組合ではないか
ゲーム事業まじで削りそう
株主もだまってねえだろうし、まじでフィルごときじゃなくてナデラまで責任問題行くんじゃねえの
4000億近い賠償金だろ
マシーンはなぁ…ウルフェン間違った方向に舵切りしたしな。イドもSwitchマルチなんでバカやってdoomを台無しにした。
株価暴落に今後への悪影響考えたら、実害はそんなもんじゃない。
続編待ってたのにな
でもそもそもベゼで感覚的にマシなシューター系つくれるのあそこだけだし
アーケインも出来いいけどまあレッドフォールがぜんぜん採算とれなくて削られるパターンだろあれ
B4B予約してフルプライスで買って痛い目見たわ
二度とデイワンのは買わないと思った
そこまで行くかな?ナデラのクビ飛ぶまでいったらマジで驚くけど
正直フィルスペンサーなんかに命運あずけたのはまじで判断として失敗でしか無いけどさ
ここまででゲームパスでしかやらなかったようなゲームに出会えたとか言ってる奴の書き込みなんて無かったよ?
フリプの話はあったが、お前は何と戦っているんだ?
ロスオデとか出てた頃だなぁ
ウォーロンもデイワンだから心配だけど
ゲームパスでデイワンのソフトマジでクソゲーしかない
レインボーシックスエクストラクションもそうだった
ヘイロー3やギアーズ3までは楽しかったよ出来も良かったし
DLゲーのXBLA作品も1500円位で面白いの多かったシャドウコンプレックスとかBraidとか
もう今じゃ糞まみれだが
PSのゲームカタログはインディーのストレイの1本だけだったけどGOTYでAAAクラスの作品と肩を並べられるくらい話題になったし
違約金の他に制裁がないとは言えんからな。マイクロソフト全体で買収に制限となりゃ、危ないよ。
7兆円あっても結局はなにも自由にならないって事でアメリカ政府の権威は上昇して、
通貨が弱くなり、GAFAの株価も下がるだろうな
フリプでデイワンだったフォールガイズも流行ったから、ソニーのほうがはるかに目利きだな
フルプライスとかじゃ絶対買わないけど、なんかちょっと興味あるくらいのゲーム
そういうの上手くやればいいのにね
MSは堅実さが無さすぎんだわ
元々は家庭に根ざしたコンピュータ製品の首根っこを押さえたい!なんだよ
MSXとかもその一環だったけどWindows95でそのあたりは落ち着いて
で、リビングにマイクロソフトがあるといいねの最終形態が箱
当初の仮想敵だった任天堂がPS登場以降落ちぶれたのでソニーが敵になっただけ
switchって結局回収期の存在しないクソハードだったね
まぁ入ってきた新規ユーザーが定着せずに数本遊んだら本体ごとポイってハードだから、そりゃいくら本体台数伸びてもソフトが爆売れするタイミングは訪れないのは当然なんだけどさ
カステヤノス刑事、娘取り戻せたんだから
そっとしておいてあげようw
XSXとXSSを区別しようとしてる時点で考えが浅い
XSXに出すってことは、金にならないXSSのための劣化作業に工数費やすか、ワイハーみたいに低スペPCに対応するかのような落とし方をして評判を落とすか
この二択だぞ
過去の箱ゲーをPCで遊べるように公式エミュで対応する(DLで売ってもいい)なら歓迎されるんじゃね
PCマルチで出せてないやつ限定だけど
なら、ゲーパス定価加入してゴミ箱タイトル全てフルプラで買えよw
それサード潰しの任天ゲー全般だろ
ん?じゃあ失敗したから撤退か
なんで現実にはいないのにTwitterにはあんなにいるんだよ
そうだな728と同じ勘違いしてたわ
PS5移行初期だから、PS4版よりも快適なPC版の比率が高いってだけで
ある意味PS5が現役の間では、これがPCマルチでのPC比率の最高記録になると思う
あーでも箱が撤退したらちょっと分からんかも
フィルはナデラの直属の部下で、Xbox部門で幹部全員が反対したデイワン導入もXSS販売も全部ナデラと言う虎がいたから出来たことで、AB社買収もEUへの虚偽も全部ナデラが承認しての行動だから、ナデラまで行くよ
FTC提訴時も、フィルじゃなくて副会長が真っ先に反論していたので、全てはナデラの責任になっている
まあ、豚はタブロイド紙ですら聖典扱いにするからな
思ったよりも怒ってないけど、別に来なくても困らんから誘うこともないよ?って感じだったな
まぁソニーほどガッチリスクラム組んで取り組んではくれないだろうし、MSよりも扱い悪いかもしれないけど、次を作るならの依頼先があってよかったんじゃね
steam deckを越えられないのも確定したけど
ほぼ当たってんじゃん否定してたクソ蟲ざまぁwwww
100円とか、そもそもゲーパスの利用月額が安すぎる情報が入ってないのか
そもそもそこは判断させない質問なのか
どっちかだよ
じゃあ遠慮なく心ゆくまで叩けばいい
効かないけどな
図に乗るわw増収増益ソニーだけじゃんw
あとそもそもゲーパスにあるゲームは遊んでる途中で外される可能性があることも考慮に入ってないな
理想的なゲームサブスクについて語ってる印象
いや、、ARK2はそもそも発売時期も決まってなくて、、プレイ映像も全く公開されてなくて、、運営がARK1を再開しだしてて、、
そもそも遊ばれたタイトル、登録されてるタイトルにどう収益が配分されてるかが、サードが乗ってくるか納得するか持続性があるかのポイントだよな
ゲーパスはデイワン除いても全てがダメな雰囲気がある
ナデラがクラウド出身で独占商法を得意にしてるからXboxでもその手法でやったろ、って事なんだろうけど、そういうやり方自体がダメだっていう最近の風潮だよねー
なんかソニー運営の乃木坂46の株半分持ってる秋元会社の親会社が226億の増収って決算してたな
ソニー他にも2グループ運営してるからソニーミュージックも図に乗るし
映画もスパイダーマンシリーズがめちゃくちゃ調子いいからユニバースがゲームのSpider-Manやアニメのスパイダーバース世界もユニバース化されるみたいだしソニー・ピクチャーズも調子乗ってるし
ゲームはクソほど売れてるから調子乗りすぎるし
まっ図に乗るよね
PCでGROUNDEDやったけど、バグ等色々問題はあるけど面白いゲームだった。
ちゃんと違うマップ作ってカブトムシに乗って空とべるなら売れたとは思うけど、ゲーパス入りじゃ次のマップ出ないか、、 psで出てたらなー
天網恢恢疎にしてもらさず調べちゃったよ
博学だな
たしか、5億ぐらいでゲーパスに出した。運営がほんものの馬鹿だから
ARK2はps5でもでると思うよ。ARK1の時に開発者が言ってたけど、PSはアーリーアクセスを認めないから発売が遅くなったって言ってたから、今回もPC箱にアーリーでバグ取りさせてからps5かなー
PSの進化を促してきたのは目の肥えたユーザーだぞ。そしてMSをダメにしたのも、なんでもSONYのせいにする愚かな箱ユーザーだぞ
無能な産業スパイ雇ってたんだな
フリプとゲームカタログじゃかなり立ち位置違うサービスだけどバカには分からんのだろうな
Ark2はlaunch exclusive for XBOX だから時限独占だね
アーリーアクセス的にXBOXに先に出し、数カ月後にPSにも出すという考えなら分からなくもない
これ一時期いたswitch定価おじさんかな
品がないっていいたいのかもしれんけど、さすがに全部事実だしなぁ
PSのライバルは、常にPSの前世代機だな
未だにPS4でいいじゃん言うやつが残ってるくらいには強力なライバルだわ
って事よ、ゲーパスが長く続いたらゲーパスに入らない様なゲームにもお金払わう行為を躊躇う
人が増えてくる可能性高くなる、金払いが悪くなったユーザーが増えると金を出す気のあるユーザー
から更に多くのお金回収する様になるぞ?
3.5~3.8億くらいだったはず
ARK1のPSでのフリプが3億ちょっとであることを考えるとパブリッシャが箱よりのゲハを疑いたくなる、IPを死の危険に晒すにはどうかしてる契約額
箱独占ゲーの続編なんてよく買う気になったな
原神はさすがに違うかな
ソウルシリーズはソニーのデモンズソウルが元祖なのでガチだな
原神が生まれたのはトランプによる中華バックドアのネガティヴキャンペーンの逆風の中だったから
PS4版無かったら確実に詰んでたぞ
オンライン壊滅もあるが、箱は日本超軽視でローカライズも放置のソフトも多い時点でな選択肢に成る余地が無いんだよな。
とつげき氏こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく赤いリングが再々点灯してしまいます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめのレイオフが来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいてニシくんのSwitchが入り終わりがきます
アホw
フリプとカタログのサービスの違いも理解してない糞エアプか?
○フリプはPS plusエッセンシャルに加入したら誰でも加入期間に権利を取得したら最低エッセンシャルに課金してる期間現状無期限でDL可能なサービス。
○カタログはエクストラ以上に課金してカタログでの提供期間だけプレイ可能なサービスな、実際RDR2、アサクリヴァルハラ、GTAコレクションだったかはカタログでの提供期間終了で期間中にDLしててもプレイ不可能になってる、カタログでの提供期間だけプレイ権得れる全く別のサービスだぞ。
Starfieldで儲けたいなら今すぐにでも Day1 ゲーパス入りを辞めよう
それでも買ってくれるXBOXユーザーは本当に大事にしなきゃいけないユーザーだから、そういった層をどう増やすかをまずは考えろよ
現状を打破するには何かを犠牲にしなきゃ毒が回り続けるだけ
シェア勝ちとか経営層が喜ぶことばっかり気にしてるんじゃなく、とにかく足元のユーザーに目を向けろ
一部地域ではSeries Xやらの化粧箱に描かれているデザインがHaloからStarfieldになってるらしい
でもマスターチーフコレクションでHalo1やった後にInfiniteやってびっくりしたよ、悪い意味で何も変わって無くて
普段はDestiny2をやっているが、元は同じ開発なのにどうしてここまで差がついたんだ
そしてそのBungieは今やSIEに居ると…
さらにBungieも数年前に独立する前はアクティビジョン傘下だったというのも笑う所
ルートボックスかなんかで儲けを出す方式にするんじゃないの?
宇宙開拓ゲームしたいならノーマンズスカイやれって事よ
オフラインゲーでルートボックス方式は悪手過ぎる
ZeniMaxがMSに買収されてDay1ゲーパス入りが確定した時点で、儲けを出すために色々と予定になかったものを作らされてないか心配になるな
さすがにそんなことは無いと思うがな
360初期に少しだけ上手く行ったのが忘れられないんだろうが、結局その時にユーザーを大事にしなかったのが悪いのに、相変わらず嘘ばっかついてユーザーを騙すことしか考えてねぇ
馬鹿か?
何人もが婚家も過去にも言ってるが、儲け云々じゃねぇのMSが箱事業してるのは。
人種差別的思想によつ日本企業への嫌悪とCSハードの絶滅によりゲーム市場とAV機器しじょうのPCへの統合でのPCの大量普及でによるWindowsdrのOS完全世界支配が目的なんだぞ。
だから箱事業のプロジェクトネームが「プロジェクト・ミッドウェイ」であって箱事業での第2次大戦drの日本の敗戦を確定したように、CSハードと日本のハードメーカーに完全な敗北を与えてMS(米と白人)による市場支配をってのが宿願dsからな。
だから基本的に、箱事業が赤字だろうが嫌がらせ出来てCS市場全体が衰退して、ゲーム市場がPCに移行して最終的勝利を得るなら回収可能だって特攻思想なんだぞ。
360の頃だっけ?
ブルドラ、ロスオデ、ヴェスパリア、エスコン、シュタゲ、アイマスって感じでマトモなゲーム国内向けに出てたの。
アノ頃は有力はファーストもあった訳で、あのままの方向で事業続けて日本軽視しなけりゃ、大成功は無理でも普通に売れる市場は造れたんじゃねぇかな箱はさ。
ルートボックスなんて欧米で一番嫌われるやつやしそれこそ終了やぞ
まあ大体あってるが、単純にいえばMSは資金力で現代史におけるITハードウェア技術やマーケティングを否定しようと画策したんだよ、理由はMSは「ITもマーケティングも理解できない」から
で、現在の世界の市場は技術力とマーケティング重視だから言葉たがわず「MSは世界中の国家機関から思い切り殴られた」、インフラ以外と無関係な市場で各国にここまで強力に法で買収の停止宣言をされるのは異常だよ、おそらく史上初
ITとマーケティングがわかるナデラCEOが来てからゲーム部門は潰す方向で動いてたのに、コロナでどこのMS老害幹部が横やりを入れたのか延命措置をされた結果が今回の顛末だからな、フィルは仕事より社内政治が得意なゴミカスなんだろうけど、今回のAB買収失敗は100%責任とらされるからゲーム部門は確実に終わるよ
矛盾ない発言見つけるほうが難しそうなレベルのやつやぞ
360の頃はちゃんとゲームの面白さで市場を攻略しようとしてたと思うよ
まだBungieやepicにちゃんとタイトル任せて、新規IPも次々に作ってたし、PS3の開発が難しくて360の方がPCに近いこともあってデベロッパーに作りやすいって評価もされてた
歯車が狂ったのはやっぱHaloやGoWの続編強制しようとしてBungieやepicが離れたときかな、PS3の開発技術が円熟期に入って優れたタイトルが出るようになったのも大きかったけど
直属の上司にだけ気に入られてるとこも
PCはSteamとEpicで競合してCSはPSとSwitchで競合してくれたら他はもう要らんよ
MSに残された市場はもうクラウドしかない
5,455 前日比+119(+2.23%)
株価爆上がり
例の皇太子のサウジアラビアのファンド(運用資産、約83兆円)が買い増して株式保有比率が約6%から約7%に上昇
無限のオイルマネーで持っていかれちゃうww
何で上がってるのかと思ったら投機対象にされてるだけか
ガイジじゃん
お前の喩えそれで合ってんの???
語尾を見ろ
おじいちゃんだ…
決算で8パーセント下がったからぜんぜん元には戻ってない
いや、バカも何もMS(とそのシンパ)の理論が破綻してるから勝てないし赤字垂れ流しなんだろうとしか
普通は目的の為なら手段を選ばずなのに、その手段に拘り過ぎて目的が疎かになってるんだからな
21世紀にもなって木を見て森を見ずを地で行ってるとか逆に凄いわ
ドヤ顔でキモイ長文止めてwww
少しずつ侵食されてるね
このままサウジアラビアに本体買収されそう
大株主もAB売ってAmazon買い直してるし買収も駄目そうですね
奥さん…
無理無理
360が売れた理由なんて、PS3より1年早く出た、これだけだから
最終的にはPS3に抜かされてるのがその証明
同時期発売になったPS4、PS5ではPSの圧勝だろ
あの頃はMSマネーにそそのかされてなんでもXBOXで出てたけど
ハード性能のせいでプレーヤーが不便被っただけだったしな
ゲーム2枚組とかいつの時代のゲームだよとか思ってたわ
1年早く出すためにBDとかで使われるAACSの規格策定でMSがゴネて遅らせまくったんだよな
へー普通はクソ掴まされるのなんて誰でも心配なはずだけどなー
流石神輿にしてるハードすら持ってないチカニシとかいうノンゲーマーは違いますねー🤪
買いもしてない役立たずが偉そうで草も生えない
役立たずに囲まれて4ぬゲーパスが哀れ
お前みたいなゴミがゲーパスから新規ソフト買わないから儲からないって記事で嘘つきが~!とかバカじゃないの
一生乞食なのを誇って4んでろw
でも、実際に強みあったんだぜ360には。
CDをHDD側に取り込み出来てゲーム中に再生可能ってのはマジで大きな強みだったぞ。
特に当時のRPGでの作業になってゲームの戦闘BGMが苦痛になったり気分転換したい時にはマジで神機能だったぞ。
ヴェスパリアやブルドラでのレベル上げ中は。
どうだろうな、既にテンセントに自社保有の任天堂株式の10数%担保に資金供与受けてるからな。
任天堂が、返金出来ない時点で担保にしてる十数%の任天堂株式がテンセントの持株になって、そのサウジの皇子以上の大口株主になる訳で。
まぁ、出来たらおうが株主筆頭でもなって任天堂を企業としてマシにして欲しいけどな。
そんなにMSが脅威なんか
クラッシャーだから脅威でいいんじゃない
美人で気立ても良くて飯も美味い女性の存在を知らなければ不細工で気性が荒くてメシマズな女が妻でも我慢出来るんじゃない?
ゼニマックス買収してレイオフしてるしな
ネロのお兄さんでしゅ
え?本物を出せ?
何を言ってるでしゅか?
正真正銘本物のネロのお兄さんでしゅよ?✨