関連記事
【『ロッテリア』全株式がすき家などのゼンショーHD子会社に売却!! ロッテリアが消滅する可能性も : はちま起稿】
これについてアホの回答
ロッテリアがはま寿司のゼンショーに買収される件の街頭インタビュー、これが一番アホで好き。 pic.twitter.com/UCRFOUP4P7
— お侍さん (@ZanEngineer) February 16, 2023
ゼンショーが買収することで
今後のロッテリアに期待することは?
「ロッテリアで寿司出たらアツイ」
この記事への反応
・炊き込みゴハーン4合
・寿司バーガー……ってコト!?
・寿司バーガーはあると思う
すき家コラボの牛丼バーガーは確実に出そう
・すき家のチー牛もワンチャン!?
・バーカバーカ‥
男子中学生的で楽しいw
・1番左の人なんかすき
小学生かな?


売れるかどうかは別だけど
寿司ぺろぺろの犯人消えろ
吸収によって商品開発に広がりが出来て
今までになかった商品が出てきたらアツいって何か間違ってるか?
この言葉でビジネスと受け取るか非現実的と受け取るかでアホが見抜けれるよ
逆説的に寿司屋にバーガーを置く事も可能になるだろうし
売り先がゼンショーならどんなに頑張ってもライバルにはならんと思われてるんだろ
なんせゼンショーは買収ブランドの価値上げた例が無いしな
こういうヤツがね...
ゼンショーって何ってやり取りがあったんや
コラボや店の一部にパック寿司売り場作ったりするかもしれんぞ
はま寿司も店舗足りてない部分あるからなー(スシロー、くら寿司と比べて)
今まで通りなことやってたら二の舞いだしな
なんかMSみたいだな
馬鹿とか小学生とか言ってるやつは固定観念に囚われすぎてる
なっ?ネトウヨってバカだろ
このインタビューが持ち上げられてしまうw
もっといいもの食べます
しかもこの子そういう展開になったらアツいって言ってるだけで
寿司が食えるようになるとか言ってるわけじゃないんだよな
ただウェンディーズみたいにすぐにポイッの可能性も
もうロッテリアはバーガーキングの運営しとらんぞ
なんではちま馬鹿にしてんの?
大阪の芸人より面白いこと言ってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
ノウハウ吸収してはま寿司作って株式売却
どちらにせよ金が外に流れてくのか
アツい、って言うノリ大好き
オマエがナンバーワンだ
小学館が集英社の(筆頭?)株主なんだっけ
この前ドトールコーヒーでサーモン入ったパン食ったぞ
なんてコメントするのが正解なの?
アホで有名な帝京医学部生だから分からない
ゼンショリアに改名すること
そしてキノコヘッドがダサい
ロッテリアの韓国資本がバーガーキングの日本法人持ってて競合してたんだよ
ロッテリア自体は運営してない
実際にロッテリアで寿司を出すとなったらだいぶハードルが高くて厳しいけど
こういうことを思いついて口に出せるっていうのは変に仕事に慣れすぎて勝手に守備範囲を決める古いビジネスマンには無理だろうなって思う
ブレストとか得意そうな若者でいいじゃん
野獣先輩のご落胤の可能性がある・・・?
事業拡大する前に労働環境なんとかしたら?
かなり頭良くないとこれは出てこないだろ
ガチのアホはゼンショーがなんなのかわからんしなんも答えれんやろ
ゼンショーっていったらすき家出てきちゃうわ
Takashi Mochizuki@6d6f636869
出しました:サウジ政府系ファンドが任天堂の株を買い増し、外部投資家としては筆頭になりました。鷹鳥屋 氏(@Shams_Qamar_JP)は、脱石油依存の為にesportsのグローバルハブとして立国させようとしているサウジアラビアの長期戦略の一環なのではないか、としています。
寿司だけにな
どうでもよすぎやろ
許可おろさんからだろ 7ばんめの会長の息子
いなり寿司とか旨いやん
焼いたらどんな味になるのか分からんけど
むしろ頭の良い模範回答に見える
寿司屋だってラーメン出すし
それも昔の話で今はもう他所に売却済みだぞ