• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ある父親のツイートより




20230217142325385


塾の帰りに
ニンテンドープリペイドカード
3000円分を万引き


202302171423277da


  


この記事への反応


   
これでもまだ原因に気づいてないの凄いな

高校ぐらいになってメチャクチャ恨まれそう

そんな拘束するからしょーもないことやって落ちぶれるんやぞ
  
加藤コースやん

加藤の再現すな

ちさ子ですら
ゲーム与えて言う事聞かない時に真っ二つにする
というやり方で子供に歩み寄っていたというのに
完全に遮断は悪手やろ


同級生でもゲーム禁止家庭のやつは
変なやつ多かったけどこれ何でなん😢
しかもゲーム上手いやつは成績も良いパターン多かったし




原因はそのしつけやろなぁ……
ゲームとか与えても時間決めるとか
いくらでもやりようがありそうなのに……












コメント(456件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:31▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:31▼返信
犯罪はいつも任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:32▼返信
子育てにオリジナリティなんかいらんわ
周りの子と同じように育てるのが一番大事
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:33▼返信
抑えつけた分 その反動が来るってわからなかったのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:33▼返信
プリカを万引きしたところで使えない
勉強させまくってもアホじゃねぇか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:33▼返信
ゲームアニメ禁止するのはいいとしても
それに代わるほどの何かを与えてきたんか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:34▼返信
この親勉強できなさそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:34▼返信
そういやあの息子はかなり真っ当に育ったみたいだな
やはり本人の資質も重要だろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:34▼返信
レジ通さなきゃ使えないのに、その程度の息子に育ててしまった親の責任か
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:34▼返信
そういう教育させたいなら外界から隔離して
自分(親)が一から全て教育しろと
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:34▼返信
嘘松でも池沼
本当でも池沼
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:34▼返信
※3
でもそうやって育ててお前らみたいになるのが一番怖いんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:34▼返信
昔はもっと娯楽が少なかった分犯罪も少なかった
娯楽が犯罪を呼び寄せるとはまさにこのこと
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:35▼返信
盗んででも任天堂のゲームはやりたい
ソニーゲームはいらない
これが一般人の答えや
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:35▼返信
親のおしつけしてやってるとか
まあ相手にしてみりゃ迷惑でしかない
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:35▼返信
いや普通に嘘松ですよねこれ

pho@ohp_pho 2023年1月7日16:52
Twitter文学的なものにマジレスついたら こん戦島津(おいたち)の勝ちなんでごわす
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:35▼返信
自分が子供の頃はどうだったのか気になる
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:35▼返信
※3
そして頭の悪いZ世代みたいな底辺のゴミクズが量産される…
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:36▼返信
あのー、この人 こういうフィクションをツイートしてる人なんだけど… このツイートの後に「フィクションなのに本気にしてるやつ多くて草」って言われてるぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:36▼返信
馬鹿が子供作るからだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:36▼返信
あのー、この人 こういうフィクションをツイートしてる人なんだけど… このツイートの後に「フィクションなのに本気にしてるやつ多くて草」って言われてるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:36▼返信
この手は失敗してもわからないから
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:36▼返信
馬鹿が子供作るからだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:36▼返信
あのー、この人 こういうフィクションをツイートしてる人なんだけど… このツイートの後に「フィクションなのに本気にしてるやつ多くて草」って言われてるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:36▼返信
>>3
その結果子供たちから競争意識を奪い全員堕落して育つことになるんだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:36▼返信
「自分は割とゲームソフト買ってもらえる家だった」

pho@ohp_pho 2022年11月19日12:40
自分は割とゲームソフト買ってもらえる家だったけど叔父叔母が絶対買わない主義で、いとこはスーファミのドラえもんの攻略本を手垢がつくまで読み込んでいた。自分はそのソフトを持ってたので、いとこが遊びに来たときにやらせたら最初の穴に落ちて死んだ。見ていた自分もすごく悲しかったのを覚えてる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:37▼返信
「両親にお菓子とスーパーファミコンを禁止されていた」

pho@ohp_pho 2023年1月7日16:22
ふと…自分も四谷大塚に通い、両親にお菓子とスーパーファミコンを禁止されていたことを思い出した。あの頃は辛かったが、振り返ればその時だけの快楽よりも、教育などの投資をしてくれたから今の自分があるのだと確信している。長男のスマホやkindleも調べなければ…今夜は長い夜になるだろう。(完)
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:37▼返信
あのー、この人 こういうフィクションをツイートしてる人なんだけど… このツイートの後に「フィクションなのに本気にしてるやつ多くて草」って言われてるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:37▼返信
グレるね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:37▼返信
>>15
大人になって親の躾に感謝する日が訪れるものよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:37▼返信
親の教育が先だったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:38▼返信
ロボットを作りたいならロボットを作ればいいんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:38▼返信
※13
犯罪件数は年々下がっていて特に凶悪犯に関しては50年前は今の5倍発生してる
このガキも昭和の教育を押し付けられた結果犯罪犯してるからやっぱ昭和がおかしかったんだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:38▼返信
才能を伸ばすにはコンプレックスを持たないことが大事
何かを買ってもらえなかった、与えてもらえなかったというのは強いコンプレックスになる
大人になってからその解消のために大量のエネルギーを使う
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:38▼返信
なんかLGBT認めたら日本が終わるとか言ってる岸田と同じやなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:38▼返信
そして次にゲームやお菓子をいくらでも与えれば良いっていうんですかとかいいだしたり
加減とかバランスとかわからないかららそうなる
こどもをよく観察してないのが原因だけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:38▼返信
こうしてZ世代みたいなのが量産されるんだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:38▼返信
>>28
釣りで嘘松するツイッター民は叩くのにそいつだけなんか擁護してるのなんなの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:38▼返信
>>しかもゲーム上手いやつは成績も良いパターン多かったし
勝つためにはある程度理屈立ててやってかないと無理だから、頭が鍛えられるんじゃない?
まあ、あくまで土台作りが精々で、テストで点を取るなら当然普段の勉強もやらないといけないが
あとは「思考すること」「検証すること」「追及すること」に対してポジティブになれるのが大きいと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:40▼返信
※21
本当か嘘かは関係ない
こういう話にはこういうツッコミが入るというだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:40▼返信
>>39
この親に出来てないことで草
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:40▼返信
ありがとう任天堂
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:40▼返信
毒親と任天堂に人生壊されててワロタ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:40▼返信
お前は呑気にtwitterやってんのかい
嘘松やな
45.投稿日:2023年02月18日 08:40▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:41▼返信
任天堂界隈によくあるほっこりエピソード
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:41▼返信
前に見たなと思ったら1月7日のネタやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:41▼返信
ゲーム始めて、成績が急落してたんなら、やっぱりゲームは害悪じゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:42▼返信
まーたゲームが勝ってしまったか・・・

そして咽び泣く香川県!!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:42▼返信
※5 いや、ちゃんと読めや…
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:43▼返信
>>28
ネタというか創作アカウントだな
本も執筆してるみたいだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:43▼返信
ぷ、ぷりwwプリペイドカードのマンビキ・・・万引き・・・?!
おま、使えねーぞそれ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:43▼返信
>>38
落ち着けよ、擁護とかじゃないぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:43▼返信
ゲームにのめり込まないように最初からゲームをさせないようにしよう
って考えの親だから当然の結果だよな

子供が不良になったらやばいから最初から子供を作らないってレベルなんだから作らなければ良かったのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:44▼返信
はちま…これやっちまったな…
ちゃんとTwitterアカウント見てから記事にしたほうがいいぞ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:44▼返信
やり始めると歯止めがきかなくなるから最初からゲームをやらせないってのは強ち間違いではないけど子供と駆け引き始まるのよな

そういう意味では勉強よりスポーツに打ち込んで帰って風呂入って飯食ったら疲れて爆睡みたいな子供の方が健全だし親も楽なんだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:44▼返信
さすがにネタだよな?
小学生の時の思い出がこんな暗いの可哀想過ぎる。
ゲーム漫画アニメ公園三昧であるべきなんだよ小学生ってのはさぁ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:44▼返信
こいつが最悪なのは母親ばかりに頭下げさせて自分は全く他人事、迷惑かけた相手に対して申し訳ないって気持ちがひとかけらもないって事だ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:44▼返信
※52
仕組みを知ってる小学生のほうが少ないだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:44▼返信
そんなに息子に嫌われたいんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:44▼返信
多分創作ネタツイ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:44▼返信
頭の出来は母親に似るって話聞いたことある
そこからしっかりやるべきだったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:45▼返信
ゲーム下手な奴って頭も悪いよな

何もできないアホって察する
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:45▼返信
ネタ…だよね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:45▼返信
>>52
そもそもゲームに関することすべて遮断されてたんだから、そういう知識もないだろうな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:45▼返信
>>33
でも平成や令和の方が陰湿でグロテスクな事件が多いじゃん
昭和は凶悪とはいっても良好な人間関係の中でつい咄嗟に起きてしまった事件が多いイメージ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:46▼返信
は?プリペイドの万引き?
友達がチャージしたのをパクったってことか?

コンビニあるプリペイドなんて何千枚持っていこうがレジで購入しないと尻拭く紙にしかならんぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:46▼返信
子供にはゲームやらせず
自分は育成ゲームしてるのか
それバッドエンドやで
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:46▼返信
何事も程々が一番
極端なことやったり言ったりするやつは頭が悪すぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:46▼返信
東大に3兄弟いかせた母親はゲーム遊びデート全て禁止させたが
何の事件も起きてない この嘘松はこうなって欲しい願望だけ

努力したもんが結局成功するんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:47▼返信
はちまには↓コイツが「教育パパ」に見えるらしい

pho@ohp_pho 2023年2月9日
自分✌も参加✋😎させて頂いている「本当に欲しかったものは、もう ― Twitter文学アンソロジー」の書影📚が公開されました‼️💜💛💚💙 4月5日😘に集英社🏢から本当に発売されるみたいなので😱💦💦自分をブロック🧱しているアンチの大先生方💩💩にもぜひ買ってほしいです~🥰🥰
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:47▼返信
こういう親って自分のコンプレックスを子どもにぶつけてるイメージだわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:47▼返信
※66
そういう平成や令和で起きてる凄惨な事件も起こしてるのは昭和生まればっかだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:47▼返信
>>58
父親が無干渉なのに押さえ付けてくる
母親は過干渉っぽいからニートの英才教育は受けてるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:47▼返信
過去の事例からなにも学習しない無能
これは親ガチャ失敗ですわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:47▼返信
犬を調教してた方が気持ちよくなれそうだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:47▼返信
飴と鞭の両方が大事なのに鞭だけってそりゃそうなるだろ
そのうちこの子供精神壊れるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:47▼返信
将来の加藤マジやめろ
何でも遊びも適度にやらせるのが1番なんだよ
そのうちその中から自分で好きなもの見つけるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:47▼返信
釣られすぎてて草
これ、創作だぞ
Twitter垢見てきてみ
参加した本の宣伝までしてたわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:48▼返信
それレジで会計しないと紙クズじゃね

紙クズ盗んでも万引きになるんか
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:48▼返信
プリカの万引きは草
こいつの住んでる地域のコンビニにはチャージ済みのものが並んでんのかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:48▼返信
嘘松ばっかだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:48▼返信
>>21
お前話半分で聞くことすらできないわけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:48▼返信
>>70
そういう話で上辺だけ真似するからこうなるんだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:48▼返信
ツイ見てきたけどこれ宣伝のための作り話っぽいんだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:49▼返信
嘘松寄稿
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:49▼返信
※71
釣られすぎワロタとか言ってても、これアレだぜ?
自分の評判を下げた・・・ってことになるんだぜ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:49▼返信
※66
コンクリ詰め事件って良好な人間関係の中でつい咄嗟に起きてしまった事件なのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:49▼返信
プリカ万引きとの話だが陳列しているカードか?
あれはただのプラスチックのカードだろ。チャージする前に盗っても無意味だろうに。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:49▼返信
これネタ垢やぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:49▼返信
1つのツイート内で創作って分かるようになってない物以外はただの後釣り
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:49▼返信
>>1
はちまもはちまコメ民も釣られてて草なんだ
お前らまとめて残念!これ創作アカウントですから〜!
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:50▼返信
なんか釣られすぎてておもしろい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:50▼返信
プリペイドの万引きはおかしいだろうな
かといってゲームソフトも最近は箱持っていかないとレジで出してくれんし、カードパックもそうだからな

せめてキャラ物のお菓子とかならまだリアリティあったのにな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:50▼返信
賢い犯罪者を育ててるのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:51▼返信
(´・ω・`)Switchならゲームをしながら勉強もできます
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:51▼返信
自分で答え言ってんじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:51▼返信
>>85
元々そういうのを投稿してる人ってだけやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:52▼返信
嘘をつくならちゃんと調べてからつけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:52▼返信
ばかばっか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:52▼返信
プリカってレジ通さないとプラットフォームには反映されないんじゃなかったっけ
っていうまでもなくネタか
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:52▼返信
この嘘松勘違いしてるけど親の言われた通りに進んだ方が勝ち組なんだよな 言われた通りに生きて言われた通りに進む

負け犬がこれじゃロボットだの人生豊かにならないとか言い出すけどそいつら底辺で暮らすゴミ

103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:53▼返信
この手のプリペイドってレジ通さないと有効化されないのにアホでしょ
その英才教育で何を学んだんだ馬鹿ガキは
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:53▼返信
>>79
本当かどうかいちいち調べるとか暇人かよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:53▼返信
なんで拾ったスクショで記事なんか書いちゃったの?
なんで裏取ろうとしなかったの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:53▼返信
それだけ熱心に教育()したのにプリカ万引きして使えると思ってたんだ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:53▼返信
まあ万引きにはなるだろうけど
3000円の商品盗んだことにはならんやろなぁ

それ支払いしないとただの紙切れや
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:53▼返信
バカの子供はバカ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:53▼返信
塩ビ製のチノシート(CDみたいなのしらんだろうな?)
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:54▼返信
>>2
ネタに簡単に釣られるSONY信者の頭の悪さw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:54▼返信
※73
平成は20代30代のヤバい事件が多かったけど、令和に入ってからは40代の事件が多いな
京アニ放火とか安倍射殺とか・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:54▼返信
めっちゃ正論書いてる人、馬鹿みたいwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:55▼返信
「予想以上のマジレスで草 もっと人を不快にしていきたい」

pho@ohp_pho 2023年1月7日21:58
もはや連ツイに「SAPIX」が出てきたらそれはフィクションですよという記号、くらいに勝手に思ってたけど流石にそんなことなかったな

pho@ohp_pho 2023年1月7日22:39
今日はちょっといろいろ反省があった。OODAループをモリモリ回してもっと臨機応変に人を不快にしていきたい。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:55▼返信
>>112
馬鹿の一つ覚えみてえに
嘘松連呼してる方がいいかい?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:55▼返信
ストレスという単語を知らない親に英才教育は不可能。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:55▼返信
遊ばせない東大3兄弟受からせた親もバッシングされたけど結局何の問題も起きずに勝ち組のまま
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:55▼返信
これ将来刺されるパターンやん
適度に息抜きさせないと、ストレス溜めて爆発するゾ
自分は有能だと思い込んでる馬鹿がやらかしがちなミスよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:55▼返信
わいチューリッヒの今スマホ読み込みひょうじに
ブチギレすんぜんとサイゲームスにいってきやす。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:55▼返信
>>87
ならんよ
これだけ釣れるっていう才能を今まさに体現しとるやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:55▼返信
なんか底辺受け狙った嘘松っぽいなぁと思ったら案の定そういうアカウントだったのか
せめてプリカの仕様を知ってから嘘松してくれよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:56▼返信
>>114
いや、ネタ垢やぞこれ
見てきてみ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:56▼返信
また架空の家族の話か
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:57▼返信
>>25
と、童貞が申しております
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:57▼返信
>>121
そんなもん記事にする奴が馬鹿なのでは
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:57▼返信
原始人も文明を知らなければ原始人のままだし
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:57▼返信
やっぱり日本猿にはゲームも漫画もジャンクなお 菓子も早すぎたんやな、完全にこれらを禁止にせなあかん
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:57▼返信
>>120
そこが面白さに繋がるとこやろ
ツッコミ待ちだと思うぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:57▼返信
>>117
それ負け犬の逃げ道なんだよな そうあって欲しいと思うが結局起きない
そのスキマに逃げ込んだ奴が爆発して犯罪者になる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:58▼返信
俺も禁止とまではいかないけど、大切にしてた漫画やゲーム勝手に売られたり、友達と遊びに行くの禁止されたりしたわ
で、おっさんになったらこのザマよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:58▼返信
>>124
それはそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:58▼返信
みんな本当だったらと言う仮定でコメントしてるだけなのが
アスペの嘘松認定師には分からんのです
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:58▼返信
>>126
韓国にお帰り
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:58▼返信
メガトンムサシのはなしまねかぁ...あのヒロインの母せつめいおばさんタヒ亡
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:59▼返信
>>104
元記事見ないでアホを見る奴やん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:00▼返信
>>110
これは言い訳できないwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:00▼返信
こういうやたら制限と強制的な勉強漬けを子供に強要してる親には一度、加藤智大の件をググって見せた
ほうがいいかと。

加藤一家 父親 会社退職、母親 精神疾患で病院送り、長男 死刑判決、次男 自殺
これがママンが教育虐待一筋に明け暮れた一家の末路
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:00▼返信
※120
底辺はマジで加藤を崇拝してるからな
学生時代にゲームとオナ〇ーしかしてこなかった自分を正当化したいかのように
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:01▼返信
ゲーム禁止の家庭の親って頭おかしいの多すぎ
ゲームやってる子は頭おかしいとか根拠のないこと言ってゲーム禁止にするのはヤバいわ

ゲーム禁止の家庭の親って自分も酒、タバコ、ネット、テレビなどのすべての楽しみを断てるのかね
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:01▼返信
変に抑えつけすぎると無気力になるか余計過激な方に走るかで大抵の場合ロクなことにならん
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:01▼返信
まあ、恨まれて当然の親だなぁ
秋葉事件思い出せ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:01▼返信
結局は、娯楽だろうと何だろうと、自分の欲求を上手く抑制しなければいけないタイミングが色んな場面で生まれ対応しなければならない。今回のこれは、若い間のゲームという解りやすい事象で、これを禁止して守ったところで結局は自分をコントロールできているわけではないので、どこかで違う原因から同じミスを犯す。万引きの様に。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:01▼返信
>>110
ネタに顔真っ赤じゃねぇか、余裕なさすぎやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:01▼返信
Twitterやってるやつの子供がゲーム禁止なんて嘘松臭い
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:02▼返信
>>131
ネタ垢にマジになってる方が病気だと思うぞ
そんな奴は存在しないのだから
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:02▼返信
抑えつけたら爆発すると思ってるアホ 抑えつけて逃げた奴が爆発するんだ
そのまま進めばエリートのままな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:02▼返信
※138
>ゲーム禁止の家庭の親って自分も酒、タバコ、ネット、テレビなどのすべての楽しみを断てるのかね

社会人だけどそんなん余裕だよw
ニコチン中毒やアル中を患ってたら無理だろうけど、テレビとネットは無かったら無いで何のストレスにもならない
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:03▼返信
子供のゲーム禁止にする前に自分のSNS禁止にしてみろと思う
他人に厳しくするなら自分にも厳しくしなくちゃな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:03▼返信
>>30
中学受験ってまじ無駄だったよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:03▼返信
>>1
お前らのようにキチガイ官僚に価値観を洗脳されるかそれとも、任天堂に洗脳されるかの二択しか無いからなァ


何方にしても今の子は救われないなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:04▼返信
>>144
ちょっと何言ってるかわからない
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:04▼返信
マジかよニンテンドー最低だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:04▼返信
※111
特定の世代が事件起こし続けてるだけ定期
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:04▼返信
>>138
東大3兄弟進ませた親が勝ちの時点で負け犬の遠吠え
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:04▼返信
すごいな、ネタ垢だって書かれてるのに
よほど燃料として優秀なんだなこれ
何年もいろんなとこで使い続けられそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:05▼返信
>>146
はちまなんかにコメントしてる奴がネット断てるわけないだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:05▼返信
>>151
釣りツイート簡単に信じるSONY信者の頭の悪さw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:05▼返信
親が無能だと子供は大変だ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:05▼返信
ネタ垢だからなんなの
そんなことよりこう言う親ってさ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:05▼返信
子供の時に遊ばんと社会に出てから世の中にこんなに楽しい事あったんだと気付いたらドハマリするぞ
大人になって自由に使える金が増えるから歯止めきかんからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:05▼返信
第2の加藤の誕生おめでとうwww

161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:05▼返信
>>25
みんなと全く一緒と言ってるわけではないだろう。言いたいのは、基本的な部分は世間一般と大きく外れないように揃えつつ、各家庭や本人の意向を上乗せすると言う話だろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:06▼返信
>>142
SONY信者が?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:07▼返信
>>150
そんな簡単な事も理解できないから釣られるんだぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:07▼返信
嘘松
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:07▼返信
お前ら負け犬は抑えつけたら脱落してほしいと思ってるみたいだけど そうはならないのがほとんど 抑えつけられた奴が逃げると犯罪者になるが正解な
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:07▼返信
>>136
父親と次男は母親を止める機会はあったのに何もしなかった理由よ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:07▼返信
はちまには↓コイツが「教育パパ」に見えるらしい

pho@ohp_pho 2023年2月9日
自分✌も参加✋😎させて頂いている「本当に欲しかったものは、もう ― Twitter文学アンソロジー」の書影📚が公開されました‼️💜💛💚💙 4月5日😘に集英社🏢から本当に発売されるみたいなので😱💦💦自分をブロック🧱しているアンチの大先生方💩💩にもぜひ買ってほしいです~🥰🥰
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:09▼返信
こいつより極端な東大3兄弟合格させた親いる時点でこの論理は破綻してる
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:09▼返信
>>135
でも現実的に幼少期にデズニーや任天堂は刷り込み洗脳してますよね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:09▼返信
なんでこんな無産がフォロワー1万もおるの?有名人?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:09▼返信
はちま、早く追記しなよ
みんな信じこんじゃってるからwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:09▼返信
ロボットでも育成してるんか
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:10▼返信
加藤大好きなネット底辺の琴線にぶっ刺さる(比喩)ネタツイをこうも簡単に投稿できる点では尊敬に値する
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:10▼返信
>>162
SONYがこんな事に関与する意味無いじゃん。任天堂には大有りというか本丸だけどw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:10▼返信
やっぱゲーム禁止にしたりコケにしたりする奴の方が異常だったんだなゲーマーの感性がまともなのがよく分かったな ゲームに限らずやらず知らずの奴が世間をダメにしてる
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:10▼返信
これは嘘松だけどこういう家庭は実際にあるよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:10▼返信
※167これは草
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:11▼返信
ゲーム脳ってヤツやな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:14▼返信
小さい頃にマンガ形式の学習本と脳トレゲームばかりやらせてつまらないものと認識させないと駄目だぞ。弟では失敗しないでね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:14▼返信
>>3
自由闊達な寺子屋教育こそ最良だな。
教育が西洋風に傾き過ぎてんだよ。更にその上は中国王朝を何度も潰す原因となってる科挙制度の丸パクリだからなぁ。官僚がどんだけ中国人の感性に近いかまた、その価値観をお前らは洗脳されてるか自ずと知れるってもんよ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:14▼返信
加藤智大コースまっしぐら
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:14▼返信
これが親ガチャ失敗ってやつだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:15▼返信
これだけ情報がある中でこんな選択しかできずにツイッターで呟いてると父親としてのセンスが絶望的に無さすぎる
釣りだろうけどさ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:15▼返信
>>175
この釣りコメント信じるアホ ゲーム脳だわw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:15▼返信
あれダメこれダメで育てると、積極性を失わせる事になるから完全に悪手
この親父は何もわかってない
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:16▼返信
SAPIX って何?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:16▼返信
実際9割無職だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:17▼返信
負け犬の願望さゲームさせた方がいい 抑圧されると爆発するんだ

実査は真面目に勉強していい大学入って就職するのが勝ちな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:17▼返信
この親父から娯楽を取り上げて、同じ目に遭わせろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:17▼返信
ネタツイ松
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:17▼返信
※19
プロフィールにそんなこと書いてないしさかのぼって見てもそんなそぶりは全くないぞ
ツイッターの使い方をよく知らないのかハッタツのかたじゃないの?
自分が分かってる事は他人も分かってるはずって謎の思い込みをするよねハッタツのかたがた
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:17▼返信
>>185
そうあって欲しいと思う負け犬
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:19▼返信
アスペが子育てすると、こういうことになるよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:19▼返信
>>192
でもお前はニートじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:20▼返信
>>188
でもお前はニートじゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:21▼返信
こんな自分の落ち度をネットに晒す馬鹿いねえよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:21▼返信
極端な教育をする親の中には「自分はできるし、それで成功してきたから」と考えるものがいる
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:21▼返信
典型的な親ガチャ失敗で子供が気の毒だわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:21▼返信
やはり教育にはある程度暴力だよ。万引きは犯罪なのだからボコボコにすればいい。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:21▼返信
こんなん特定してくださいって言ってるようなもんやろ
嘘松
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:22▼返信
>>186
SAPIX小学部
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:22▼返信
ゲーム漫画はまだしもお菓子はやり過ぎだろ。

人間の3大欲求抑え込まれたらそりゃおかしなるて。


お菓子だけに。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:23▼返信
ネットの中で何があろうとどうでもよい、何が起ころうとたいしたことではない。毎日の生活を、日々の暮らしを大事にしよう。歩き、食べ、眠り、触れることの出来る暖かさを大事にしよう。幸せにするべき人も、幸せにしてくれる人も、現実の世界にいることを忘れないで。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:23▼返信
>>202
ギャハハハハハ!!!
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:25▼返信
子育てにはキムチ漬けが1番ニダ
誰も臭くて近寄ってこなくなるニダ~
そうやって孤立させ、恨みのパワーをいっぱい溜め込むニダ~
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:25▼返信
子供を使って育成ゲームごっこやってるキチガイけっこう居るよな
人間はゲームのキャラみたいに文句言わず従うようにはできとらんぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:26▼返信
pho@ohp_pho
1月7日
ふと…自分も四谷大塚に通い、両親にお菓子とスーパーファミコンを禁止されていたことを思い出した。あの頃は辛かったが、振り返ればその時だけの快楽よりも、教育などの投資をしてくれたから今の自分があるのだと確信している。長男のスマホやkindleも調べなければ…今夜は長い夜になるだろう。
(完)

ダメだこりゃ🤦‍♂️
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:27▼返信
>>58
そりゃあ子供のやらかしに対して頭を下げるのが母親の仕事だから
母親業とは最高子育て責任者(Chief Kosodate Officer)だぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:27▼返信
アニメは許された
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:28▼返信
>>195
じゃんじゃんうるせぇんだよ!
お前は焼肉のタレか!
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:29▼返信
後出しで「これは小説だけど?」「フィクションをツイートする垢なんだけど?」みたいな言い訳は見苦しいぞ
ツイッターで短文小説や漫画をツイートする時は「題名」1/4とか入れておくもんだし
百歩譲ってプロフィールに「短文小説をツイートする垢です」とか入れておくのがマナー
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:29▼返信
加藤の再現って、どこの加藤の話?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:30▼返信
>>1
本人がネタだと一ヶ月くらい前に自白ツイしてるぞ
時間の無駄だから読まない方が良い
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:30▼返信
和菓子、洋菓子は許された
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:30▼返信
それって子供の為じゃなくて自分の為だよね?
普段は子供に何を楽しませる様な事させてるんだろう?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:32▼返信
>>212
いっぱいいるからどれか当たるやろの精神
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:32▼返信
禁止にするって事自体が自己満だからなあ
ソ連が何故崩壊したかを考えればいい
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:32▼返信
「フィクションだってみんなわかると思った」はさすがにコミュ障
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:33▼返信
小4でゲーム漫画禁止だと他に何して遊ぶん?
おもちゃとか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:33▼返信
育成失敗とか以前にこいつがガイジすぎるだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:34▼返信
オレが2人の子供に常日頃言っていたのは、
口は出さんが、金もださん
だった。
ただ何をするにしても2人を応援した。
それ以外、親らしいことはしていない。
2人が巣立った今、
それは。間違いではなかったと心から言える。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:34▼返信
>>219
俺の親がそうだったけどそもそも「遊ぶの禁止」
テレビもネットもゲームも漫画も全部禁止だったので
学校の友達の会話に付いて行けず地獄だった
んで結局友達の家で遊ぶようになって家に帰らなくなった
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:36▼返信
pho@ohp_pho 2021年9月4日
この作品はフィクションであり、実在する人物、団体等とは一切関係ありません

pho@ohp_pho 2021年8月28日
フィクションとはいえ訴えかける文章ですね 自分で読んで涙してしまいました
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:36▼返信
pho@ohp_pho 2022年1月31日
お心遣いありがとうございます。フィクションですので、申し訳ありません…

pho@ohp_pho 2022年12月19日
Twitter文学作家は警察に捕まりはじめている!警察に捕まりはじめている!
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:37▼返信
子供のときの遊びは大事よ。友達との共通の話題という意味でも、遊びは仕事に役立つことがあるという意味でも。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:37▼返信
>>197
育て方や接し方は分からないけど自分は悪いことを全部禁止してきたのだから問題の責任はないという逃避でもあるのかもな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:38▼返信
人は過ちを繰り返す
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:38▼返信
本当のエリート教育は小学校に通う前から始まってんだよ
自発的に勉強させる意識を育てずに抑圧するから犯罪者になる
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:39▼返信
>>228
犯罪者のエリート教育だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:39▼返信
そもそもレジ通さないプリペイドカードなんて万引きしても意味ないってのが何とも
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:39▼返信
>>221
嫁さんがまともな人間で命拾いしたな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:39▼返信
>>212
秋葉原
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:40▼返信
ゲームってね、ある程度知能が無いと遊べないのよ
学力=知能だと思ってる人には分からないと思いますが
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:41▼返信
こういうバカこそステータス振るタイプのRPGとかプレイしときゃ良かったのに
何かに一辺倒したステ振りには弱点が生まれるということを知らんのな
それでいてストレスフルな状態じゃ希望通りいかん
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:41▼返信
>>230
塾行って勉強しても一般常識は身につかないからな。なんという皮肉。
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:41▼返信
>>184
プリペイドカードの件で怪しいけど、
ありえない話でもないので
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:42▼返信
>>67
キレそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:43▼返信
※223
twitterの使い方間違ってるのはわかった
こういう周りに合わせられない自己中おっさん多いね
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:43▼返信
>>70
東大に行った後どうなりましたか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:43▼返信
>>224
Twitterならすぐ釣りだとやわかるようになってるのに
都合のいい部分しか載せてないから被害者がたくさん出てるな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:44▼返信
>>200
いない人を特定って
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:45▼返信
プリペイドってレジ通さないと使えないやつでしょ
あれそもそも在庫管理してないから盗まれても全く痛くないんだけど盗む瞬間を見て通報されたって事?そんな事あるか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:46▼返信
禁止ってのは放棄するって事だ
子供を放棄して自分に責任はありませんと言いたいんだろうが
取り返しが付かないのにそんな建前だけでいいのかと
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:50▼返信
自己承認欲求の塊やね
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:50▼返信
※240
そのツイートは当該ツイートとだいぶ離れてるぞ
当該ツイートの前後にそれとかるような物はないし
何なら「みんなフィクションだとわかると思ってた」みたいなハッタツムーブかましてる
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:50▼返信
うちの娘はゲームもアニメも俺の趣味のものを与えていたらライトオタクに育ったが、国立大学に現役で入ってくれたよ。今でもたまに一緒にゲームする。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:52▼返信
本人と話しながら欲望との付き合い方身に付けさせないと何の意味もないんだな、これが
禁止したら反動が来るだけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:52▼返信
飴とムチ
ムチの痛さに我慢できるのは
飴があるからなんやで
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:53▼返信
>>206
子育てはある種育成ゲームだよ。ガチガチに管理すれば良い結果になるわけでもなく、そこもゲームと一緒
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:54▼返信
やり口としては自分の事のようにツイートしておいて何か言われたら
「(えっなんでこいつフィクションだってわからないの?そら名言もしてないし注意書きも何もないけど俺の垢はそういう作り話をたまにツイートするんだから知っておけよ!察しろよ!)フィクションですごめんなさい、フィクションだってわかると思ったんだけどな~(スットボケ)」
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:55▼返信
>>211
まあ普段のツイートがくさいから「ネタだろ」って思って貰えると思ってたんじゃね
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:55▼返信
>>242
君、無知な学生か何か?全く痛くないってどこ目線の発言なの。店長やってるの?プリペイドって無から自然に生まれてくる物だと思ってるの?プリペイド3000円とかの3000円部分はレジ通さなきゃ使えないが、プリペイドって言うカード自体もお金かけて作って店に並んでるんだが?全く痛くなく問題無いと言うなら、今から君が店に行ってプリペイド鷲掴みにして店から持ってってみれば?言われたら全く痛くないんだから問題無いだろって言えよ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:56▼返信
生まれつき出来の悪い我が子に無茶な要求してただけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:56▼返信
プリペイドカード万引きしても仕方ないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:00▼返信
こんな精神病んでるとしか思えない奴が産業医とか草
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:01▼返信
ありがとう任天堂
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:01▼返信
教育パパママに一つ言える事と言えば。よっぽどお宅の子供さんは出来が悪いんですねって事かな。目指す学校に通う他の子は、趣味だって遊びだってやって同じ学校、同じ会社に就くのにお宅の子は他を捨てて勉強のみしなきゃ他の子が遊びや趣味しながら入れる学校就職に就けないんだって事でしょ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:02▼返信
レジ通ってないプリカパクってもコード通らないの知らないバカじゃんwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:02▼返信
ゲームは子供の教育に良いとかオタクが言ってるけど
今の結果みると絶対悪いよねwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:02▼返信
※252
実際鷲掴みじゃなくて一枚だけなんだから店員が見てたなら止めはするだろうが
初犯でいきなり警察呼ぶほどの話にはならんし知らん間に無くなってても気にはせんよ
それが店の損失になるわけじゃないんだから
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:03▼返信
子育て初心者でバカである自覚を持たねばならない
ゲームとか好奇心の塊なんだからあるていど
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:04▼返信
てかプリペイドカードってレジ通さないと使えないってこと知らないんか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:04▼返信
>>163
的外れなこと言ってると言う意味だと読み取れないのかなきみは
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:04▼返信
レジ通さないとプリペイドカードって使えないのに万引きしたのか
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:04▼返信
ふざけんな創作じゃねーか
ちゃんと一次情報調べてからまとめろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:04▼返信
リアルでもフィクションでも散々前例があるのに、バカな親なんだろうな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:05▼返信
押し付けても爆発するだけやるべきことをやらないのが問題なんであって娯楽取り上げても苦痛にしかならんやろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:06▼返信
良い意味でも悪い意味でも「親の教育が〜」って言うヤツ多いけど、結局これよ。
どんな教育をしようが子供は機械じゃないんだからマニュアル通りに成長するわけ無いやん。
人間に限らず生物は全般的にそういうモンやと理解すべきや。
生物の成長というものは親だけじゃなく全ての環境の影響を受けるんやで。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:07▼返信
嘘松みたいな作り話を滔々と話してあとから「うっそぴょ~ん!」って言う流れって
俺は小学5・6年生の頃には幼稚すぎて卒業済みなんだけど
大人どころか中高年になっても作り話を滔々とする奴って精神が小学生のままなんだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:07▼返信
>>6
ゲームや漫画は昔以上に友達とのコミュニケーションツールだからな。
そんでコミュニケーションは勉強じゃどうにもならないから取り返しがつかないよね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:07▼返信
でもどうせ嘘松なんだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:08▼返信
>>6
知識とかドヤ顔で言うと思う
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:09▼返信
※2
非行は任天堂、犯罪はソニー
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:09▼返信
アホすぎる・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:09▼返信
※271
最初の画像だけ見て早まって書き込んじまったわ
はずかしw
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:10▼返信
優秀そうなのに心の問題には無関心か。仕事しか興味なさそう。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:15▼返信
何にでも言えることだけどバランスが大事なんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:16▼返信
>>265
まとめサイトって別に真贋に関係なく無責任にワチャワチャとコメントする場所やろ
創作かどうかなんて気にすんな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:16▼返信
甥っ子も同じような環境で高校生の時に爆発して、姉は散々苦労したけど毒親だったんだから仕方ないねと思ってた
でも、根は真面目で良い子だったから、高校生卒業したら就職し一人暮らし始めて叔父の俺より立派な社会人だわw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:19▼返信
わざと嘘松って分かるように作ってるな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:19▼返信
>>174
妄想やばすぎない?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:20▼返信
また嘘松垢で記事捏造かよw
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:21▼返信
家と学校の環境の乖離がすごいな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:21▼返信
遊ぶ代わり結果を出せ!くらいにしておけば良かっただよ…どうせ、隠れてやるんだし
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:22▼返信
冷静に考えて大人だって仕事だけしてろ、老後の為に娯楽は禁止なんてやってたら普通に爆発するからな
こんなことすら気付けないバカ親
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:22▼返信
迂闊だな
友達付き合いやネットや他人との情報交換も極力禁止させるように徹底させなきゃ意味ないわ
つまるところ家に鎖で繋いでテレビもネットもない部屋で監禁して勉強詰めにしろって事だが
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:22▼返信
それが成立するのは外部と完全隔離してる時だけや
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:24▼返信
釣られたわ。
でもこういう話に山ほどマジレスが付くくらい現実にあたおかな人いっぱいいるしなぁ。
うちの会社にも方向性が違う異常者が2人いてどっちも厄介だわ。。。
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:26▼返信
>しかもゲーム上手いやつは成績も良いパターン多かったし
まぁゲームって知能で遊ぶゲームだしな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:27▼返信
創作だとしても

普通に胸糞悪いだけで何も面白くないから

スパブロしとけ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:28▼返信
釣りでしょ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:28▼返信
>>248
ほんまこれ
何事にも当てはまる
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:30▼返信
使えんプリペイドカード盗んでどうするつもりだったんやろな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:31▼返信
コンビニのはレジ通さないと使えんだろ・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:32▼返信
根本的原因は小遣いが少ないからだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:33▼返信
まぁ親の自己満足に巻き込まれるのは気の毒
漫画やお菓子まで禁止とか後でくる反動もそりゃデカくなるに決まってるわな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:33▼返信
はい嘘松
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:36▼返信
プリカ万引きしても意味がないってのにw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:36▼返信
親の責任だな
その自覚も無さそうだが
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:38▼返信
>>ゲーム上手いやつは成績も良い
頭使ってプレーできる奴は上達も速いし地頭がええんやろなーとは思う
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:38▼返信
でも実際はこういうの少数で大多数は学歴社会の勝利者として氷河期を笑ってる側なんだけどな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:41▼返信
これネタ小説じゃね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:41▼返信
うちの嫁もこのタイプだから娘には裏でこっそりお菓子あげたりゲームで遊ばせてる。
たまにだけどな。
何が正解なのかほんとわからんわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:42▼返信
自分がやってることが教育ではなく虐待だって気づいてないの恐い
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:43▼返信
結婚して子供作っていいことだらけじゃないかー
子供が殺人までいかないまでもZ世代の飲食店テロでもしようもんならハッピーだねー
あー子供作って本当に良かったね
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:43▼返信
「北風と太陽」の話
聞かせてやりたい
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:45▼返信
自分が働く以外何もない、金を稼ぐだけのマシーンのような生活になっても耐えられるのかね?子供に強いているのはそういうこと
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:46▼返信
>>305
涙拭けよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:47▼返信
>>252
ゲームとか売ってる店の元店員だよ、自分は枚数把握してたから盗まれてること認識してたけど本部に報告とかは特になかったよだから店側もいちいち問題にしないかなって
原価を任天堂と小売のどっちが払うかはわからないから全く痛くないは語弊のある言い方だったかも、ごめんねでも無知な学生じゃないんだ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:47▼返信
キショ親すぎてコピペかと思った
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:49▼返信
どう考えてもくそつまらんネタツイでしかない案件
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:49▼返信
まずはプリペイドカードはレジ通さないと使えないって
教育するべきだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:50▼返信
これ盗んでそのまま使えると思ってる人いるよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:51▼返信
子供の人権無視しててワロタw
ペットのリードを外して社会には放つなよ。
イギリスじゃ犬飼うのにも資格が必要、人間を犬以下の生活させるなよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:51▼返信
やっぱ小4ならニンテンドーなんだな
Steamギフトカードとかだったら将来有望だったのに
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:52▼返信
GTOとか金八先生に出てきそうなアホ親だな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:53▼返信
>>269
そのコメント自体が中2みたいな感じだけどな・・・
嘘に騙されない俺カッケーってしたいだけやんけ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:54▼返信
>>235
言うてプリペイドなんぞ底辺しか買わんやん。
普通はカードで決済やろ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:56▼返信
バカ親
何でも禁止したら子供だってストレス貯まるに決まってんだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:59▼返信
他人のストレスを理解出来ない時点でまともな社会人にはならないぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:01▼返信
子は親に似るって言うからな
親がアホだから子供も万引きする
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:02▼返信
>>300
攻略法がそもそも謎解きのやつとか効率の良いレベリングとか頭使うからなぁ
自作攻略ノートとか学校のノートより充実してたわw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:03▼返信
まあはちま民で東大に行って大企業に勤めてる奴なんていないけどな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:03▼返信
>>301
やめたれ、その極少数の親なのに気づいてないのは可哀想だわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:06▼返信
娯楽を与えず労働ばかりをさせるとか扱いが奴隷やん
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:07▼返信
身近にカイジのハンチョーみたいなのが居ればな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:07▼返信
まあエリートにはなれないだろうね

こんなのガキじゃね

夢見過ぎ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:09▼返信
※17 四谷大塚に通って親にゲームとか禁止されたんだってさ。なんかこいつ医者らしい。だから息子に勉強を強制してるのかもな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:11▼返信
「お前さ、親父さんがいなかったら自由になれるのにな…」
この一言で最悪の結末へのスイッチが入るやつやな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:12▼返信
GTA貸してあげたらハマりそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:13▼返信
ハイパーアスペマン
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:13▼返信
英才教育じゃなくて奴隷製造機の間違いだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:13▼返信
銀魂の神楽の「男は若い時に遊ばせてた方がいいのヨ。じゃないといい年になって変な遊びにハマったりするってマミー言ってたよ」みたいなの思い出した
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:17▼返信
将来の有望なシリアルキラー候補。この親は殺されるか自殺させられるかどっちが望みなんだろか
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:17▼返信
息子の為じゃなく自分が周囲から絶賛されたいだけじゃねーか
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:20▼返信
「英才教育」か「英才教育 デメリット」で検索してみ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:21▼返信
ゲーマーの自演くさすぎる
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:21▼返信
あり任
らし任
任統一協会(^^)
奪ってでも手に入れろと云う教えでアルヨ(^^)
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:22▼返信
>>323
それはそう
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:22▼返信
任工作員臭いなww
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:23▼返信
お手本通りのクソみてえな炎上商法
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:24▼返信
appカードやGoogleプレイカードPSNチケットカードなら分かる
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:24▼返信
テレビゲームやらせてもらった事無い俺は友達の家でパーティーゲームとか一緒にやったなー
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:27▼返信
>>92
逮捕されちゃった
万バズ炎上にビビって慌ててツイ消ししたのに逮捕されちゃった
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:28▼返信
ゴミッチを先に万引きするやろ…
家回線有線オンリーにもしてそうやし
ゲーム機は禁止でも防犯でスマホは持たせてるやろ?
任工作員は詰めが甘い
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:29▼返信
英才教育してるけどプリペイドカードはレジ通さないと使えないって知識はなかったって事がどう言う事かこの親わかってんのかな?
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:31▼返信
そもそもプリペイドカード万引きするって暗に「ゲームしたかった」って事わかってない
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:32▼返信
ゲーム禁止で育った親がツイ廃になっているの草
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:32▼返信
回りくど過ぎて草
直接ハードとソフト万引きするやろw
レジ通さないプリペイドカードは使えんし
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:36▼返信
ニシくん馬鹿だから社会の仕組みもプリペイドカードの仕様も知らずに
捏造工作活動や創作してしまうから
インスタでは無くバカッターで…
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:36▼返信
先の予測も不能で極端な選択しかできないのは
親子で遺伝してんだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:37▼返信
虐待だろこれ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:41▼返信
プリペイドカードなんて、レジで処理しなきゃただの紙切れ
これで万引きだなんて滅茶苦茶では?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:43▼返信
これじゃ次男にも長男より酷い束縛するんじゃ…
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:47▼返信
子供自身に偉く優秀になるという目標が無いと無理だよ
周りの友達と話題作りもできずに勉強取り組むなんて親の自己満足で虐待でしかない
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:47▼返信
何でこんな事いちいち投稿すんだろう?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:50▼返信
作り話では
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:51▼返信
いい年して禁酒法も知らんのか?
と言うと「アメリカの法律だろ。義務教育受けてたら誰でも知ってるわ」って返ってくる。"そういう"奴だ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:57▼返信
勉強って楽しいからやるんやぞ。schoolの語源は暇。元々は労働を奴隷にやらせてやる事無くなった暇な奴の娯楽なんや。
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:57▼返信
万引きするヤツはどんな環境で育っても万引きする
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:58▼返信
>>12
悪いことして寿司ペロの仲間入りの方がもっと怖いんだけど?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:02▼返信
万引きでよかったじゃん。自殺されてもおかしくない。
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:03▼返信
万引きでよかったじゃん。自サツされてもおかしくない。
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:05▼返信
この世は全てバランスで成り立ってる

これさえやってれば、これさえ食ってれば、この肩書さえ手に入れればなんてのは始まる前からバランス崩してんだよ幼稚園児じゃ無きゃ自分自身で気が付けよ。気づけないのなら既にクソ左翼洗脳に侵されてんだよバカ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:08▼返信
さいたまで猫惨殺事件の来たっけなw

いや~楽しみw

彼も将来有望だな?www

うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:12▼返信
子供から笑顔奪ってるのはこういう頭の硬すぎる大人のせい
子供のうちはめいっぱい遊ばせろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:12▼返信
今流行ってるタワマン文学の派生
毎回騙されるなお前ら
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:13▼返信
あーわかる
うちもファミコン週に一回30分とかだったわ
逆効果って気づかないんだよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:17▼返信
なんで自分の子供が犯罪犯したことを嬉々として文章打ち込んでネットに上げるのか意味不明なんだが?
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:18▼返信
この仕事やっとけよ

給料はねぇけど
って言われてやる気出るか馬鹿野郎
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:23▼返信
程好く遊ばせろっての、大人になって拗らせるから
俺みたいなゲームキチ、ゲームコレクターになっちゃうぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:24▼返信
>>346
この子の人生で禁止されてたものだぞ
知ってるわけないやろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:26▼返信
レジ通さなきゃただの紙切れだけどなwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:26▼返信
頭いいやつはゲームしてても頭いいから
つまりお宅のお子さんには合わない教育だったってことでしょ
ってかペラペラ喋りすぎの嘘松おつ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:31▼返信
これマジでそうなんだよな。
ガキの頃色々禁止すると犯罪に走る奴が多い
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:34▼返信
>>373
ネット触るのさえ規制されてたならそれすらも知らなかったかもな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:35▼返信
息子はアカウント持ってなさそうなのにプリペイドカード盗んだか
それとも親の目の届かない所でメルアド作ってアカウント作ってのか
どうなんだろうな
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:43▼返信
こういう親は子供の頃、ゲームも漫画もお菓子も完全に制限されていたのだろうか

そしてそうだった場合、何をモチベーションに生きていたのかを子供に聞かせてあげてほしい
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:44▼返信
これ嘘ツイって聞いたぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:46▼返信
ただの炎上宣伝目的の嘘松あげんな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:52▼返信
元の情報を調べずにコメントするおマヌケな人等も増えてるよなぁ
コメントに対して議論までする滑稽な人等までいるし
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:01▼返信
キモお前ら
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:05▼返信
こいつのツイッターみたら
わりと意味わからないことばかり書いてるんだけど
なんかそういう人なんかな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:07▼返信
SAPIXを初めて聞いた
ガキを入れたら嫌がるだろうか、本人と相談だな
まぁ考えるの早いんだが
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:08▼返信
なんでそんな教育パパがわざわざ身内の恥を世界に発表すんの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:10▼返信
人に教育するにはまず自分が教育されてる姿見せないとな。
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:17▼返信
子供の内に子供らしい遊びや息抜きをさせないとかなりヤバい事になるのに
バカ親すぎて目も当てられん
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:19▼返信
親ガチャ大失敗
万引き程度ですんでよかったよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:23▼返信
ホントにこんなアホなことやってたらバカッターとかには出さんと思うが。
マジでやってんなら本物の馬鹿だ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:38▼返信
あれカードだけ盗んでもつかえなくない?
嘘松?
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:40▼返信
人間は水をのまないで生きていくことはできない
水はH2oだけでは魚は生きていくことはできない
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:53▼返信
子供に散々ゲーム禁止しておいて最近は老人ホームでEスポーツやネットカジノだからな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 14:07▼返信
人間から娯楽奪って強制的に支配させてたらそりゃそうなる
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 14:23▼返信
うちの親がこんな感じだったわ。典型的な毒親。
だから、自分の子どもには自身で時間を決めてゲームしてもらってるし、今のところ成績も良い。
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 14:26▼返信
>>13
昭和のどこが犯罪少なかったんだよ?
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 14:33▼返信
自分がされて嫌なことを子供にするとか阿呆かな?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 14:36▼返信
あのさぁ詰め込みの禁欲教育なんて昭和かよ、3歳だ3歳までに知能は決まる…
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 14:49▼返信
大量のカトリックの司祭がショタホモに走ったのと同じ理屈

禁忌指定されることでそのことをどうしてもやりたくなってしまう
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 14:51▼返信
SAPIXってなんや?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 14:52▼返信
※14
任天堂美談はついに犯罪ネタを扱うようになるとはな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 14:52▼返信
近い将来、父殺しの事件報道を耳にしそう
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 15:05▼返信
意味わからんと思ったけど、完全に遮断しようとしたってことか
無理に決まってるし、たとえ完全に隔離してもなにもわからん馬鹿にしかならんやろw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 15:07▼返信
アキバ加藤の再生産か
まぁこれから衰える一方のオッサンと若者の立場がいつ逆転するか見もの
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 15:08▼返信
親が極端な思考やと詰むわな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 15:27▼返信
こんなことにならないようにって、こんなんだからこんなことになったんやぞ・・・
って、理解できまいが。
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 15:28▼返信
仮にこのまま成長してもお勉強はできるけど
仕事はできない人間が一人誕生するだけやん。
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 15:59▼返信
カード盗んでもレジ通さないと使えないことも知らない世間知らずが早速出来上がってんじゃんw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:10▼返信
ゲームをエサにして時間の使い方教えてやらんと結局使い物にならん人間になる
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:13▼返信
お菓子はやり過ぎだろ。勉強邪魔するわけでもないやん。
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:14▼返信
>>246
やっぱりこういうのが一番いい感じなんですよね。
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:14▼返信
サタンの誘惑は禁止だからな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:37▼返信
こんな消極的手法より自分の背中を見せて育てればいい
自分が低俗なものばかり触れていると子供もそうなる
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:38▼返信
こういうの親が大抵頭悪いよね
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:43▼返信
ネタツイって直後に本人がツイートしてるのに記事にするとは中々やるな
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:50▼返信
馬鹿な親を持つと子供は苦労するよな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:00▼返信
てかプリカはレジ通さんとただのゴミよね?可哀想な長男、、、ある意味親ガチャ失敗やな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:01▼返信
>>390
禁欲生活を強いられてゲームに触れたことがほとんど無かったから、仕組みを知らなかったんじゃね?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:01▼返信
※132
20年くらい前は犯罪認知件数今の5倍ぐらいだけどね
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:01▼返信
自慰は認めたって!
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:04▼返信
お前のガキ犯罪者かよ
カッカッカ♪
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:09▼返信
飴も無しに鞭だけとか無知すぎる
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:15▼返信
このキチ親は自分自身の娯楽も全部禁止にしてんのかな?自分は酒飲んだり遊びに行ったりしながら子供の娯楽は一切禁止にしてるならキチ過ぎる、そもそも子供はお前の所有物じゃなくて一人の独立した人間だっていう認識がないんだろうな、人の人生を完全にコントロールして自分の思い通りにしようなんて傲慢だし頭おかしいって気づけよ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:17▼返信
@ohp_pho 1月7日
たった3000円のものを万引きした事もショックだ。小1から、毎年満額ジュニアNISAを積み立ててあげていた。計400万円程度は資産があるというのに…何故こんな事をしたのだろう。そもそもレジを通さないとコードは使えないらしい。知らない息子も息子だが、なら警察に通報した店員の対応もどうかと思う

だってさ親も相当イカレテル
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:18▼返信
@ohp_pho 1月7日
SAPIXには当面の間迎えに行くことにした。ゲーム漫画お菓子の禁止もさらに徹底せざるを得ない。さっき妻が部屋を捜索したらじゃがりこの食べかけが出てきたので、本人を問い詰めている。こんな事では受験もうまくいかず、自分のように毎年ジュニアNISAを子供に積み立ててあげられる大人にはなれない。

息子の地獄は続くようだ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:21▼返信
@ohp_pho 1月7日
ふと…自分も四谷大塚に通い、両親にお菓子とスーパーファミコンを禁止されていたことを思い出した。あの頃は辛かったが、振り返ればその時だけの快楽よりも、教育などの投資をしてくれたから今の自分があるのだと確信している。長男のスマホやkindleも調べなければ…今夜は長い夜になるだろう。
(完)
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:44▼返信
無差別通り魔を育成するRTAはっじまっるよー!
早速タイマースタート!
計測終了は第一被害者に凶刃が届いた時のレギュレーションです!
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:57▼返信
漫画ゲームおやつ禁止の他所の兄弟は、人ん家で勝手にお菓子盗み食いしたり、ゲーム機奪っていたり。
母親は宗教活動に熱心な教育ママさんだって。
厳しいと子供はゆがむね。
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:14▼返信
頭の良い何かを成す人は自ら望んで興味外のものには興味を示さずに偏った知識と行動で後に評価をされる
興味のあるものが決まってない子供から興味の対象を遠ざけても天才にはならないし頭が良ければよいほど合理性を欠いた教育や躾は受け入れられない
だから教育者とは難しく人格者がなることが推奨されるんだ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:15▼返信
こういうやつってちょいちょいいるけど、自分はどうやって育ったのか本気で知りたいわ
今はわからなくても子供ができればそうなると言われても、こういうのだけは理解できないしそうはならないと思うわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:20▼返信
良くある「子供のためを思って」と称して、親のエゴを平然と押し付けるタイプ。そして周りが止めたり話をしようにも、「他人が口を出さないで」とか「家庭の事に口を出すな」などと言って全く話を聞こうともしない。
で、後で子供や家庭が破滅して今更ながら後悔するのはまだ優しい方で、崩壊しても自分が悪いことには全く気が付かない親も居るから質が悪い。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:43▼返信
いずれ体力が父親を上回るよ。その時積年の恨みって感じでやられるんだろうな。
こういうクラスメイトいたけど、いつも顔色が悪くて元気がなかった。校舎の階段に座り込んでた姿を思い出す。
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:24▼返信
子供が将来何になりたいのか何をしたいのかは遊びの中でしか見つからないぞ
遊びを一切禁止して勉強させるというのは受けた命令しか実行しないロボットを育てることではないのか?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:44▼返信
子供は親の所有物じゃ無えんだけどな
まだこんな糞親いんの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:07▼返信
内向的な子供は考えるのをやめる
外交的な子供は自虐行為に走る
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:12▼返信
親ガチャ失敗
ついでに親の親ガチャも失敗してる
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:13▼返信
ってかひと月前かよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:16▼返信
躾と称して愛情も何も与えなければ子供も親に何も与えようとしないよね
後は転落人生まっしぐらだ
カワイソ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:21▼返信
遊び禁止になんかしてっからストレス溜まってこういうことすんだよアホ親が
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:55▼返信
そういう育て方したのが原因で結婚もしないでニートまっしぐらな人いっぱい見てきました
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:15▼返信
これ息子達がそれなりに身体成長したら親父刺されても不思議じゃないレベルだな
こういうの母親が多いけど父親がってのは珍しいかも
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:25▼返信
>>423
> 計400万円程度は資産があるというのに…何故こんな事をしたのだろう。

お前が禁止したゲームしたかったからに決まってるのにね…
っていうか逆にそんだけあるのにゲーム買ってやらないとか「何で?」聞きたいわ
「今度のテストで〜点以上あったら買ってあげる」とか「ゲームは1日〜時間」すらなかったら子供もそりゃモチベーション上がらんわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:30▼返信
寧ろそれだけですんでよかったな
ゲーム禁止してるのは親父→親父がいなければOK→親父56す
ってならなくて。まあツイート的に反省もしてないし近い将来マジでそうなったりして
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:35▼返信
この親父自分の責任ってこれっぽっちも考えてないな
悪いのは息子って自分の責任はそもそも全然無いって感じ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:37▼返信
原因はお前じゃん
アホなの?
まさに親ガチャ失敗
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:51▼返信
※439
それならまだましだろ
加藤になったらどうするんだろうな
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:57▼返信
なんで殴る方向と殴られる方向が違うんだよ一徹
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:19▼返信
この親あほなんだな
結局ストレス管理が上手い子が
勉強が伸びる
遊びも勉強も同じようにしないといけない
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:46▼返信
>自分も四谷大塚に通い、両親にお菓子とスーパーファミコンを禁止されていたことを思い出した。あの頃は辛かったが、振り返ればその時だけの快楽よりも、教育などの投資をしてくれたから今の自分があるのだと確信している。

子供を自分の分身だと思っちゃってんだろうな。子供には別の人格があるって事知らないんだろう
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:48▼返信
子供の部屋捜索して食べかけのじゃがりこが出て来たから叱るって、もう病的だろ。
お菓子食おうがゲームしようが頭の良い人は勉強出来るし、ゲームもお菓子も禁止しなきゃそれに追いつけないなら自分の遺伝子のせいじゃねーの
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:07▼返信
教育じゃなくて洗脳だよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:56▼返信
こいつの親も危険因子なんだろう
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:30▼返信
本物のちゃぶ台返しって暴れた結果ひっくり返っただけっぽいんだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:32▼返信
友達に借りたwwwよく使ったなぁ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:10▼返信
給料無しの社畜?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:11▼返信
※450
そもそも教育できていないしな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:13▼返信
いちいちこういうことを報告する神経が信じられん。

直近のコメント数ランキング

traq