レベルファイブ オンライン新作発表会「LEVEL5 VISION 2023 鼓(つづみ)」
記事によると
3月9日(木)20:00 [JST]
LEVEL5ch(YouTube)にて配信 配信ページは後日公開
レベルファイブ オンライン新作発表会
「LEVEL5 VISION 2023 鼓(つづみ)」配信決定。
「イナズマイレブン」シリーズをはじめとした
新作タイトルの続報をお伝えします。
※予告なく配信日時が変更になる可能性がございます。
※英語、中国語繁体字字幕対応。
以下、全文を読む

3/9(木)20:00より、オンライン新作発表会「LEVEL5 VISION 2023 鼓(つづみ)」を、YouTubeにて配信します!「イナズマイレブン」「デカポリス」「ファンタジーライフ」「メガトン級ムサシ」「レイトン教授」シリーズの最新情報をお届けします!詳しくはこちら!https://t.co/PNDGrhiH6A
— レベルファイブ (@LEVEL5_times) February 21, 2023
『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』の2月の発表ですが、本来2月末を予定していたレベルファイブビジョンが、3月9日になってしまったため、それに伴いイナズマの情報出しも3月9日になってしまいます!申し訳ありません。ですが今回期待できる情報満載なのでお楽しみに! pic.twitter.com/9KPfkySBFk
— 日野晃博 (@AkihiroHino) February 21, 2023
この記事への反応
・きたーーーーーーーーー!!!
イナイレの大きな発表が2月末にあるって言ってたけどこういうことかい
・遂にイナズマ新作情報来るのか……?????
・レイトン教授何気初代から触ったことなくて気になってたんやけど発表楽しみやな
サプライズで妖ウォ2きてくれたら多分絶叫して死ぬ
・第3期『メガトン級ムサシW』始動!
・ダンボール戦機Wと同じじゃん!
ダブル主人公か!?
・ほ~ こういう発表イベントって結構久しぶりじゃね?
・ヴィクトリーロード最新情報!?そろそろSwitch買わなきゃかな…
・ダンボール戦機は無しか…
・ムサシはもうゲームとプラモのお知らせだけだろうな…
>メガトン級ムサシW
ン!?!?
・うおおファンタジーライフ最新情報うおお
イナイレついにくるのか!?


次に名前見るときは破産申告の記事じゃないといいね
白騎士はなぁ
戦闘はアクションだったら良かったと思う
今頃社会的ブームをもう一度起こせたかもしれなかったのにな
PS祭の体験会でPS4版プレイしてから既に6年以上経ってるな
もう次は除名処分やね
○○ー検索のカーソルに合わせて再生統一開始してからあれ除くみるもんない俺
デカポリス、このYouTubeのPVでもTwitterでもSwitch独占みたいに見せてるけど、ティザーサイトに行くとPSの表記もあるんだよね
どっちが正しいんだよ
やたらと思いつきだけで多数のタイトル作ろうとするから余計に駄目になってるよなここ
まずは1本まじめに作りなさいよって思う
どれもこれも微妙、イナイレみたいな人気作も既に過去って感じで不思議なんだけども
ゴミッチはもう牧場新作4万本で爆死する市場になっちまった
んな事いっても国内ではPSの自称大作ソフトより売れちゃうのが悲しいな
ドラゴンクエスト
凄まじい勢いで落ちぶれていったのは何故なんだ
ゆとり仕様でストライカーズみたいなのを今更出されてもすぐ飽きられるし何より遅すぎる
二ノ国のスマホアプリだろ
妖怪なんて無かった
続編ですぐダメになったけど
ホグレガのとこなんて似たようなレベルだったのにホグレガに集中していきなりAAA出して一気に一流スタジオに躍り出たからな
その間L5は何一つ成長してない
真面目にやった方が成功すんねん
多分、日野が猛烈に働くやつなんだろうが
それは自分の会社だからこそ頑張れるだけであって
社員に同じこと要求しても無理だわな
会社のために死ねるやつはお前だけだっていう
給料も安いわけだし
糞ゲーとは言わないけど求心力のないタイトルばかりで興味ないわ
一時期調子に乗ってたジバニャンはピカカスさんに惨敗したんだよ
ゴキちゃんごめんね~💦
レイトンの移植もスマホしかなし妖怪ウォッチ2の移植、イナイレ移植なし
ムサシみたいに無料に後出しするとか怖すぎるわ
任天堂「いやぁ…あの…結構です」
出るぞ
はい?w
すでに脱任済みでPSにも予定されとるやろコレ
二ノ国ソシャゲは韓国がライセンスとってやってるやつだし昔のダンボールも
結局プラモが売れたからシリーズが続いてただけだったからな
お前らが買わないから脱任してるんだけどw
出来るけどいらないから出来なくてもええよ
その後妖怪やイナイレ当てたけど急速に落ちぶれていったな
Nゾーンってやつか
まぁレベルファイブのゲームに興味なんかないだろうけどさ
300万本で買取保証したのかな?
減配堂だいじょうぶ?
いやぁこいつの場合は任天堂の客層で得した立場やと思うで
ろくに成長しないのは自業自得や
Switchに返したいレベル
文字通り社運をかけてたならかなりキツいはず
アホやな
バビロンズポークンもう忘れたん?
2クール目の終了が28話とか変則的になってるし、残り2話なのに全然終わる感じじゃないもんな
小人数でインディーズでやっている所の二極化するって話していて
俺もそう感じたし先見の目はあったんだよな。ゲーム戦略は妖怪以降失敗続きだけどw
二ノ国→二ノ国2→二ノ国CWと続いてるんですけど
海外展開視野に入れたタイトル発表でもすんのかな
二ノ国3とか
F2Pしたんじゃなかったか?
続きやれるくらいには稼いでるのか?
アレ観てるの面白いか
商売にならない。二ノ国も日本でこけて海外でヒットしたから2を出せたわけだし
サ終したんだっけか
娘は会社の説明会に行ってるけど?
バラバラに開発して全部延期してアホやん
今どきハロワで仕事見つかると思ってるなんて時代遅れ過ぎんか
でも動画見る限り1から作り直した割にはベースが指でも操作できるストライカーズってのが不安でしかない
PS5来たわ
そもそも最初にDSで出たんですが…
黒歴史化しちゃった?w
タイムトラベラーズ2を出すべきだなw
お前ら無職はその先入観がダメなんだって
いいから頭空っぽにしてハロワいけ
PSに出たのはDSのリメイクだぞ
でもPSの方が売れた(倍くらい売れたらしい)
喜べ豚共
露骨に過去のIP掘り起こしとキッズ受け狙いばかりでガチなのはなさそうなのがアレだけど
DS版の二ノ国ってデカイ本付いてたけどニシ君覚えてる?
アホか、お前の話をしてんの
はよいってこい
なかなか面白いよ
良くてイナイレの発売日だけであとはムービー流していつものように発売日未定だらけで終わりそう
GUILD03あくしろよ
後のPS版の売り上げに大きく影響した。
開発中にPSPから3DSに移行させたゲームも雲行きの怪しさから全キャンセルになったしな
見れないこともないが
99%の人類殺したあげく地球に大穴開けたやつらと共存って話があり得なすぎてな
誰が納得するんだよっていう
いくらなんでも話が強引過ぎるやろとも思う
共存させたいならなんでこんなアホな設定にしたんやっていう
原神みたいになれる素質はあったんだが...
とにかく遅いし、メンテ地獄だもの
妖怪や段ボールは結局バンダイ頼みだったしイナイレは今更やりたいと思われんだろ
金かけてそうなのにアレだったからなぁ
ハロワの人出張してて草
絵柄をもう少し大人が見ても耐え得るもので度重なる放送延期もなければもう少し違ってたんじゃないかって思う
今更ゲームボーイ出してる会社よりはまとも
最近落ち目だけどまた一発当てて来そうな気もする
だが買わぬ😤
結局後が続かなかったもんな
割と本気で倒産するかもな
ニクノ国なんて聞いたことねえけど
ワゴンだらけで荷の国とか言われてたのは覚えてるが
そもそも面白く無いのにステマで売るからそうなるんだよ
宣伝権のブロック権ってやつだよ
妖怪は春以降もアニメ続けるつもりなのかな…
スマホの位置ゲーもサ終したし販促的な役割ももう薄いだろうに
いや相当人気だっただろ
メダルとかも売れてたし
ただ飽きられたよな
基本的に作風っていうか絵柄がどれも同じなのがな
結構ハードなストーリーやったりするのに
今一あってない時あるよね
多分買い取るなら任天堂が最初にやるよ
どう見ても同じにおいがするし
アニメもCGとか出来が良かっただけに勿体ない
ここはゲームを作るのがうまいというより
ゲーム・アニメ・ホビーなどを連動させて大きな仕掛けを作るのがうまいって感じの会社だった
ドラクエ9で貯めた金で大きなビジネスを仕掛けて勝負に勝ったわけでしょ
今はあの頃のような金がない上に、ゲームが延期しまくってアニメと連動することも出来なくなってる
正直ゲーム単独で何かを生み出せる力はこの会社には無いと思う
任天堂は先行(救済)投資はしないからなさそうだな。スクエアが傾いた時も助けなかったし。
何が原因だったんだろうな
ナンバリングと外伝が割とハイペースで出し過ぎて飽きられたとか
シャドウサイドの路線変更が急すぎて子供と親御さんから敬遠されたと心当たりは色々あるだろうけど
バンナムはしれっとAGEガンプラ新作&再販発売してて草
AGEはちょうどTwitter黎明期でめちゃくちゃ盛り上がってたのにユリンを◯して一気に客が離れたなぁ
スナックワールドに続いてムサシなもんだからダメージは想像よりも深刻だと思う
それでもまだ資金が残ってそうだからしぶといっちゃしぶといけどそれもいつまで持つか
メダルや玩具も発売がハイペース過ぎて子供がついてこれなくなった。
子供がメインターゲットなのに子供置き去りにした結果廃れたのよ。
子供にウケるのと子供だましは違うからな
5年以上前から何も成長していない…
正直レベル5の新作と言われても興味がないな
あれWがvitaに出たよな?
丁寧にゲーム作ってた一方
ゲーム性自体がカジュアルでそこが浅いし
>>・ヴィクトリーロード最新情報!?そろそろSwitch買わなきゃかな…
いい加減買えよ豚w
最後がアクションすら無くなった3dsだったな
ストーリーにフィードバックするのが下手なんだよな
ジョニ帰還に錬金釜がパクられて大活躍してるの苦笑するって言うか
Twitterでもずっと待ちますとか言ってるやついるけどずっと待てねえだろ
何年延期してるんだよって話
『ダーククロニクル』の続編を作ってくれー
そういえばあったな
完全に忘れてたわ
半年後には完全版出すような金儲け主義のせいで一気に廃れた
そんなのあったな
正直存在してたことすら知らなかったわ
アニメも見てた
ゲームもなかなか面白かったのにいまいち流行らなかったな
今作もスマホで出るのかね
もったいない会社だよ
一人の人が全て決めてるのか知らんけど
パワーアップさせるていうマイナスイメージが付いたのもね
違うPS3版は同時開発で遅れて発売しただけ
ドラクエ11みたいに3DS版とPS4版が性能差ありすぎて別物になっただけ
なるほど当時全く興味無かったから知らなかったわ
こけた時が目も当てられないくらいなんよね
まあ流行りもしなかったからなw
なんで継続できないんだろうな
ターゲットが見えなかったんだが
任天堂に関わったから
元々あれの盛り上がりって負の盛り上がりだし誰が死のうが関係なく玩具じゃなくなりゃ終わるだけやぞ
おーい、プレステじゃイナイレはできんぞー🤣
無知無恥ポーク
ゴロゴロ出来るSwitch版一択
ガンプラもダンボールに遠く及ばない売れなさっぷりで今のガンプラブームで
ようやっと直営店中心に少数再出荷されてるだけやし
なのに減収減益減配堂なん?
処理落ちリマスターは買ったのか?w
スクエニはバビロンポークンだけじゃないからねw
終了なんよ。そもそも妖怪を題材にしてた割りにはよくっ持った方だと思うわ。
AGEが盛り上がったのはまどマギのおかげやろ
6年以上かけた大作だ
どちらもブサイクだし
コロコロを使うのがうまいだけじゃないか
ゲーム屋じゃなく企画屋って感じ
なんか惜しいよな
レベルファイブ信者とかまだいるのかよ
ワンマン社長だから部下は責任取らなくていいけどw
ムサシは当初、3DSを機種に入れてたりバンダイやジャンプと組んでたりして
小学生あたりをターゲットにしてたんだが内部でグダグダして開発が止まってるうちに
バンダイとジャンプが見切りつけて離反してしまい予定が狂ってしまったんだよな
その結果、小学生相手の商売が難しくなり上の層も狙うはめになった
それでデザインとか話がアンバランスというかどっちつかずの中途半端なことになってしまってる
そういうとこやぞ?
お前等には何一つとして期待してない
PSユーザーの購買意欲に社運を預けるな
まじでそうなりそう
高校生が好きだった人とそっくりなアンドロイドを
後ろから抱きついたまま機能を停止させベッドに連れ込むという
変な展開があったのに全く話題にならなかった時点でさあw
フラグたてるなw
マジで社名変えろよ
名前負けしているんだよ
1 Minecraft Mojang Studios
2 グランド・セフト・オートV Rockstar Games
3 テトリス エレクトロニック・アーツ
4 Wii Sports 任天堂 ←
ソニーのゲームどこ?(´・ω・`)
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」
↑
プッwww
しょーもない
1位 『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII』
2位 『エルデンリング』
3位 『Madden NFL 23』
4位 『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』
5位 『レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ』←あれれ?任天堂ソフトが無いぞ?www
制服返しにきましゅた
ここに置いておきましゅね✨
スイッチから自社
あとはわかるよねw
レベルファイブはええやろ
災害レベルでいえば、すでに災害が起こって命の危険があるレベルや
まさに名は体を表してる
真の強者はファンタジーライフだから
信者しかいない
子供騙しゲームが売れるほどもうCS業界は甘くないて
ゴミ
今になって壊れに壊れたブランドを復活させようとしてできるのか?
海外では無料バンドルタイトルのWii Sportsとかwww
1 Minecraft Mojang Studios
2 グランド・セフト・オートV Rockstar Games
3 テトリス エレクトロニック・アーツ
4 Wii Sports 任天堂 ←
ソニーのゲームどこ?(´・ω・`)
自分、医者じゃないけど医療関係で町医者の所で雇われている医療放射線技師だけど
専門学校で就職出来たし、一度だけ上司と折り合いが悪くなってきて職がえしたが
外科の町医者でかたっぱしから各町医者のホームページで求人ないか探したな、で求人あった所に
直接行って面接受けて即日採用だった、ハロワとか行かないといけないのは職業によるのかな?
いつも豚が連投してるこのコピペって一体何のランキングなんだよw
世界展開のタイトルの発表だろうけど
ミス、>>95宛ての返信付け忘れた
日野はいちいち言葉が大袈裟というか強すぎんだよ。
宣伝でも超展開とか最強とかすぐ使うしそれで出てきたものはショボショボだけど
Nゾーンの悪影響だろう
見るだけで買う気が失せる
まあアニメのアレオリが控え目に言って最悪の出来だったからな
特にイナイレに対する不安が凄い
マルチなんだろ?😊
仮に爆売れするならそれでも僅差しかつかん
普及台数考えればミリオンと10万くらい行きそうなんですがねえw
ほんと!🐷って状況わかんねえよなwキャッキャw
だからタコ2PSにも出たんだなw
スマホならやろうかな
ゲームシステム面でもスペックの面にも最適やと思う
イナイレはスマホ一択やろ
別にSONYにもお前らにも金たかってるわけでもないのになんで発狂してんだかw
ただ勝つためwとか独占の為に金出してた&出してる堂はいるがねw
どちらも外注しろよ
キャラデザだけでも良かったらムサシやる気湧くのに
レベル99よりは圧倒的に妥当やろw
大手と比べて何かが足りない
具体的にはわからんけど
日本にオンゲ根付かせたゲームを復活させてくれよ
リメイクするならどこが開発するのかという話題になると、冗談めいた雰囲気でレベルファイブの名が挙がる。しかし日野氏もまんざらではない様子。この流れを受け三宅氏は「やるとしたら、それもひとつの最適解ではあるよね」とレベルファイブに開発依頼をする可能性に言及。
堀井氏「いいんじゃないかな。ソースも残ってるだろうし」
日野氏「サクッと…すぐ2ヶ月くらいで」
「2ヶ月とか言うなって!!」日野氏の驚きの発言に強めにツッコミを入れる市村氏。
堀井氏「出来ちゃうの?年末出ちゃうよ、年末」
日野氏「無責任発言すると、うちにはSwitchのエンジンが揃ってる。それに『DQ9』のソースを噛ませつつ、さらに追加をちょっとしつつ…で。あれ案外…ってなる可能性はありますね」
それが2年半経ってもDQ9作ってる情報すら出てこないってのは日野はけっきょくDQ9リメイクを引き受けなかったんだろうな
スクエニ側からしたらレベルファイブに任せるのが一番手間かからんわけだし
ん? ワールドネバーランドは鈴木里香氏が持ってったよな?