• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






友人でシリコンバレーのアクセレレーター
500Startupsの創設者であるデイブが
10年前に大阪で行った公演なんだけど、
今見ると本当に胸が痛くなる。

彼の「今の日本は家が燃えている状態だぞ!」っていう忠告は
残念ながら全く届いてなかった気がする。
これからどうなっていくのかな?


jyoiww

yoi33

jyoe33

yoiw


eiee

rrryt

tuio

euee




  


この記事への反応


   
形式ばかりでは生産性が落ちますよね。
言わんとする事はわかりますが、
形式があるのも日本の良い部分ですよね。
素人ながら製造業は(自動車や半導体)は成熟しているように思います。
期待はソフト側ですね。
内製化を始めSonyやToyotaのように
アジャイを用いたプロダクト管理・開発に希望を持っています。


この公演を聞いて日経を空売って
10年後の今日買い戻したらどうなってたか…。


「目を覚ませ!」と、熱く語って貰ってるのに、
会場の雰囲気がまず・・・死んでますね(笑)
ロボットにネクタイとスーツ着せて、そこに座らせてる感が強いですが、
現代のロボットの方が、もっとイキイキしてますね
ごめんなさい

  
↑余計なことをするな
自分で考えろ
ってダブルバインドをずっとされ続けたせいですかね


ワタシに何ができるのか分かりません。
生きていくので精一杯です。


イノベーターとして尖り、失敗を恐るな、出る杭になれという文脈で、
今の日本は火事場、火事場でネクタイを締めるな、
Tシャツで仕事をする文化を広めたい、
日本人はジャケットとネクタイを取る勇気を持て、みたいな話で、
別に日本の将来を憂いだ演説ではないよね


茹でガエル理論ってのがあって、
じわじわした変化は中にいるとなかなか気づかずに、
気づいた頃には真っ赤に茹で上がってるんだってさ




言われても
「じゃあ具体的に何をすればいいんだ?」
ってなるわなあ
先の見えない経済に危機感を持てとか?


B0BVB96HY8
小林有吾(著)(2023-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDQ82WF1
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(275件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:01▼返信
草ゴンボール
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:02▼返信
既に燃えカスです
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:02▼返信
うるせーオザンパ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:04▼返信
とにかく子供をこさえろ
数は力だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:04▼返信
お賃金ベースアップしました!(但し正社員に限るしボーナスと退職金から補填します)
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:04▼返信
日本が滅べば任天堂も滅ぶ
俺たちPSファンにとっては喜ばしいことだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:04▼返信
ウンコロナ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:04▼返信
手遅れや…

みんな見て見ぬフリしてるけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:04▼返信
友人の住んでるシリコンバレーも家が燃えてる状態なんだよなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:05▼返信
今の与党で改善は無理であることは、ここ30年が証明してる。でもメディアが偏った報道をするので国民は今の政治をありがたがってる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:05▼返信
10年前ってちょうど地獄の安倍政権の始まりで草
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:05▼返信
分岐の道で右行くと1キロ先に落とし穴や行き止まりがあると言っても
10メートル先までしか見えない人には何をバカな事をって思うんだろうな
もしくは知ってて利権で見ないふりしてるか

そういったバカが権力もってるのが今の日本だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:06▼返信
子供を増やすしかないよ
母数が多くないと優秀な人も出ないし

それには婚姻率の上昇が必要
婚姻した人の出生率、実はあんまり変わってないから
子育て支援は意味が無い
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:07▼返信
家が燃えてる、手遅れだからこのまま更地にた方が早いって事だろ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:07▼返信
10年前どころか30年前位にはほぼ決着ついてたけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:07▼返信
問題提議されてもじゃあ何をしよう、自分に出来る事で何が変わるなど考えた結果、分からないで終わるだろうね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:07▼返信
そんなもんずっと言われてる事だわ
だいたい趣味に散財してるくせに金がない結婚できないとか言ってる奴多いし
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:07▼返信
目をさませと言われなくても知ってる事実だが俺にどうしろと
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:07▼返信
2013年だと民主党政権から安倍政権になった直後だね
この後、女性活躍推進だの外国人技能実習生でベトナム人大量入れたりだので労働者のパイ増やしてたね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:08▼返信
※10
メディアの報道は自民批判ばかりじゃないですかね?
むしろ中身のない批判ばかりにみんな呆れて自民支持に回っちゃってるんじゃないですかね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:09▼返信
人権だとかそういうことに小うるさくなった結果がこれだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:09▼返信
一回今の政治家を全員辞めさせて今の政治家に全く通じてない政治家を探さないと行けないと思うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:09▼返信
>>1
陰カス茎の高和 
これを見てどう思う⁉︎
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:10▼返信
今の日本人って食われる寸前のナマケモノと一緒で出来るだけ苦痛がない様に全力で脱力してる状態なんで…
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:10▼返信
当時どころかその10年以上前から言われ続けてたけど
政治家の票田が高齢者メインになった時点で詰んでる
最終バスはすでに行ってしまった
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:11▼返信
安倍「日本人の未来を断つ、それが長寿の秘訣じゃ」
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:11▼返信
庶民は10年前どころかとうにわかってたが上が中抜きにご執心でなんもしないんだからどうにもならん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:12▼返信
財務省を解体する一択
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:12▼返信
そんなに日本に危機感有るのに妻が日本人なんだなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:12▼返信
自分が結婚できないの原因を国ガー政治家ガーとか押し付けてる奴らが多数の時点で何をやっても無理
改善したところで別の理由つけてまた騒ぎ始めるだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:12▼返信
あー無理っすよ議員も官僚も利権にまみれて中国の靴すら舐めるんだものw
地方議員なんて参政権を条例で認めようとしてる所もあるぐらい馬鹿なんすよな―んも考えてない自分たちの一族繁栄と金そして女ただそれだけ、
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:12▼返信
政治家がダメなんだから日本が変わるわけがない
政治家に訴えかけなかったのが間違いだったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:12▼返信
※17
貧乏人の子沢山
結婚、出産に熱心なのは下層民であって
ぶっちゃけ収入の大小が結婚や出産にはつながらないんだよなぁ
結婚出産以外に人生があると知ってしまった中層以上の人間に結婚させるのはもう無理だよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:12▼返信
結局何が良いたいのか理解不明
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:13▼返信
言われるまでもなく皆知ってた
でも政治家は何もしなかったし国民も何もしなかった
上から下まで自業自得なんや
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:13▼返信
意味ない作業で労働者に負担かけんな
労働者追い詰めると得すると思ってる管理職は終わってる
残業すんなってんならサービスに関係ない業務削れ
労働者に人生生きさせろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:13▼返信
どれだけ国民が頑張ろうと国がその努力を無駄にするから意味がない
もう滅ぶ以外にない
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:13▼返信
届いてないのではなく届いているがやる気がない
少子化担当大臣って何年前からいると思ってんの?
何も仕事してないんだよずっと
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:13▼返信
お前らもだからな、俺もな、口先だけで何もしないなら変わらないよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:13▼返信
>>26
もう死んでるじゃねーか
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:13▼返信
>>35
国民は納税の義務を果たしてるんだから批判される筋合いはない
国民は何も悪く無い
国民を批判するな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:14▼返信
じゃあ何をすれば?
そもそもジョブズがドコモに一緒にやろう言ってきた時前向きに検討もしたのか
何をすればいいかってとりあえず少しは何かやろう
何もしてないんだ、もしかしたら上の方はいまだに何についても検討すら
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:14▼返信
>>30
増税ばっかしてんのに国のせいじゃ無いって思う方が無理がある
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:14▼返信
壺教祖の人口5000万論を信じて国民を騙し続けてきたのが自民党議員を始めとした売国国会議員共だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:14▼返信
>>39
何かを変えられるような行動があるなら挙げてみろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:14▼返信
>>41
一理ある
でもお前らの故郷と違って民主主義国家だから・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:15▼返信
※41
政治家って国民が選んだ代表なんだから、よく政治家に対して使われる任命責任ってのが国民に発生するだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:15▼返信
こうして壺民党に支配されても
パヨクガーで思考停止脳死で
極パヨ並の売国してるネトウヨだらけになったとさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:15▼返信
日本人は自分達が優秀だと思ってるから海外の人の声に耳を傾けない傾向にある。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:15▼返信
>>46
それは国民を批判していい理由になってない
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:15▼返信
この後、コロナでゾンビ企業を保護しまくって世界的に異常に倒産が少ない国になったからなwww

年功序列、老人過剰保護、ゾンビ企業保護
未来とのトレードオフという事実から逃げ続けて、子供のクビを締めながら現状維持するカルト国家w
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:16▼返信
>>29
おまえは恋人の母国が苦しい状況だと愛無くなんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:16▼返信
元々の部分で愛国心や日本人としての誇りを持たせずに欧米に付き従う猿になる教育してんだから
ケツに火つこうが行動起こす奴なんておらん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:16▼返信
つまりジャケットを脱いでネクタイ外せばいいのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:17▼返信
岸田「派手に燃えてるね〜このまま注視かな♡」
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:17▼返信
>>50
なってるよ政治の腐敗は国民の腐敗なのが民主主義国家
政治家を選ぶのは国民だからね
そもそも人民に参政権がない国にはわからんかもしれん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:17▼返信
要領を得ないアブナインダー論
誰が真面目に聞くの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:17▼返信
>>11
この動画で既に、日本の借金やばいって言ってるのに、アベノミクスでめちゃくちゃ借金積み上げてるから
もう終わりすぎだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:17▼返信
儲けることを否定しないことかな

それを拝金主義とか言って二極対立で語ろうとするアホも減った方がいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:18▼返信
アメリカのポリコレからバブル崩壊、共同参画、頭数の多い氷河期からゆとりへの失政、ここ婚姻率低下の原因詰まってると思うしここがデッドラインだろ、この辺の婚姻率を上げとかないとダメだった。
少子高齢化に対してはもう手遅れ。
この先のただの少子化は知らん🤣
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:19▼返信
>>39
何もしないというか何も出来ることがないでしょ、個人では
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:19▼返信
届いてないんじゃないよ政府のデータでちゃんと1975年前後から
少子化が始まってるってのは分かってたし
平成くらいが対策できる最後の時期だってのも分かってた
学者がちゃんとそういう研究や記事も出してた
ただ「政府がしなかった」だけ。保身シルバー民主主義の末路
氷河期だって同じ理由で意図的に作られたんだからさ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:20▼返信
>>28 >>30
動画内で、国債が大量にあってやばいって言ってんだけど?
お前ら、MMT、財務省陰謀論者、反増税派とは真逆の意見です
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:20▼返信
何をしろってそりゃ「逃げ出す」んだろ?w
オーストラリアでレジ打ちやれば年収600万だぞw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:20▼返信
そもそも民度も民度なんで
我ら日本人の大半は真の髄から他人任せなんで
期待しないでくださいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:20▼返信
中抜きに規制かけりゃええねん、結構厳しめなやつ
それだけで人手不足も含めて問題が何割か解決するぞ
67.投稿日:2023年02月24日 12:21▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:21▼返信
すでに日本は終身雇用という概念自体崩壊、都市伝説化しつつあるにもかかわらず、70歳まで
雇用義務化を強行した、うちの政府ぇ.....
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:21▼返信
この発言がエスカレートすると老人の集団自殺発言になるわけで
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:21▼返信
国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」について、財務省は今年度(2022年度)は47.5%となる見込みだと発表しました。過去最大だった昨年度をやや下回ったものの、国民所得の半分近くを占めています
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:22▼返信
>>64
インフラも食事も最悪じゃなきゃな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:22▼返信
どうにもならないね。消費税が遅効性の毒のように効いてるから。日本人が豊かになろうとしても無理な構図が出来上がってる。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:23▼返信
>>65
そもそも民主主義ってのは他人に任せる事から始まる
んで老人が権力を握る構造なのでどうやってもこうなる
世界中の先進国は同じ末路を辿ってる
日本だけ急なのは氷河期を作って加速させたからなだけで
権力者が冷酷かどうかの度合いの違いだけしか違いはない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:23▼返信
自民党が毎年莫大な予算組みながらも先進国で唯一30年も成長させられない
クソ無能集団なんてのはわかってるんよ

でも自分たちでどうにかする気概は無いし
頼むから自民よりマシな政党湧いて出てきてくれー!!!って
思いながら毎回自民に投票してる
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:23▼返信
でも日本人が悪いんですよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:23▼返信
若者はマジで逃げ出した方がいい。もう日本には地獄が来ると思う。

英語学習のレベルが低すぎて出られないようになってるのが終わっているが
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:23▼返信
何ってそりゃあ女は年収200万の男と結婚してやれば解決するわ
200万なんて20代じゃ中央値だぞ
10代はまだ早い
20代は遊びたい
30代で焦り始めたけど自分の価値は下がっているのにまだ上位数パーセントの男との結婚ばかり目指している
浅ましい欲望に振り回されているうちに40になって時間切れになって人生を棒に振ってる女ばかりだ
結婚時に年収200万の男でも支えてやれば600万に成長するのにな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:23▼返信
※58
ネトウヨによると日本の借金は無敵だから問題ないらしいぞw

他の国では一切使われてない迂回ルートで借金しまくってるから、もうどうしようもないのになw

黒田が辞めたところでどうにもならんw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:23▼返信
いや技術系のイベントで人口比率がヤバいって話されてもみんなポカーンやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:23▼返信
偉そうに上から目線の白人様だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:23▼返信
全員知ってた問題でして、なんで先見の明がある忠告を10年前にしてたみたいに言ってるのですか。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:25▼返信
家が燃えてる状態とか言ってるこの外人が一番分かってないだろ
日本人は家と共に焼け死ぬ覚悟してんだから放っておいてやれ
日本人が日本から消えたあとは中国父さんに支配してもらえるので何も問題はない
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:26▼返信
日本人のほとんどはのんきだからな
目に見えてヤバイことにならないと行動を起こさない
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:26▼返信
日本は自国の政治や経済がダメになった時に
日本人だけで立て直した経験が歴史上一度もないから出来ない
日本人の文化や伝統には、そういうったものが織り込まれていない
ただただ自国民同士で足を引っ張り合いながらズルズルとダメになっていくだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:27▼返信
>>64
家が燃えてるからとりあえず逃げろとw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:27▼返信
ひたすらに安さしか追い求めてこなかった日本の産業なんか衰退し続けるに決まってんじゃん
製品は安くて構わんが給料までクソ安くしてんだからおしまいだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:28▼返信
>>82
多分消える前に中国の侵攻は始まると思うよ
超高齢化で地方のインフラが維持できなくなったら
もちろん軍事設備の維持も難しくなるって事だからな
だから世界中やアメリカが台湾を過剰に気にしてるんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:28▼返信
何を言われても政府が悪い他人が悪い社会が悪い自分は悪くないってしかならんから無理
日本国は良い国だけど日本人は馬鹿だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:28▼返信
とりあえず、はちまはColabo問題系を追及してみようか
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:28▼返信
とりあえず、カナダやドイツ、オーストラリア、シンガポールを参考にして移民で外国から労働者引っ張ってきた方がええと思う

ドイツにGDP抜かされそうなんやろ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:29▼返信
※4
だが、将来日本で働くより海外の方が割が良いから出稼ぎに出てしまうだろう。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:30▼返信
自民に任せ続けた結果こうなりました
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:30▼返信
>>82
その中国父さんは最近自爆しそうな勢いでやらかしてるけどな
導火線に火がつけられちゃってる気もする
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:30▼返信
貴族制ですら平民50人で貴族1人支えてたと考えたら、3人で1人って凄いな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:30▼返信
そもそもの例えがクソ過ぎて全く理解できないのでもっとわかりやすい例えにしろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:30▼返信
>>90
人口2/3のドイツにGDPで負けるねw どんだけ効率の悪い労働してるのかw 日本の技術ゴミすぎ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:31▼返信
その頃にゃ どうせ俺たち いなくなる
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:31▼返信
>>88
その考え方がもう民主主義を否定してるので独裁しか無理なんちゃうか?
だって世界中の国が少子化だぜ?韓国なんて日本以上の少子化だし
世界の歴史を見てもシルバー民主主義から抜け出せた先進国はない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:32▼返信
技術が圧倒的に発展してるから、昔に比べて貧困世帯でも生活自体は楽なはずなのに何で結婚しねんだろ🤔
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:32▼返信
教育で羅生門を習ってないからな、何も食べるものが無くなってガリガリにやせ細り文字通り人が死人を喰うような状態でも日本人は耐るえれる
ちょっと不満な事があればやたら銃撃ちまくってわざわざ殺し合って燃やしまくる白人共とは考えが根本的に違う
今の状態でも余裕、経済破綻したって関係ない、食糧難や世界大戦だって無問題
核爆弾ぶち込まれたって動じない
日本人の内4600万人は死線を超えたその先を見てる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:33▼返信
ネトウヨ「韓国のほうが酷いから問題ない」
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:33▼返信
答えだしてるでしょ

「日本から逃げろ!」

これよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:34▼返信
>>99
先進国全部に言える事だからな
多分情報化社会になり過ぎて先が見えてしまってるからじゃないかと
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:35▼返信
勿論言われている事は全部正論。だが解決策は無い
出生率は改善しない移民は受け入れられないじゃ社会崩壊まで一直線に進むだけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:35▼返信
※99
空気に支配される民族だからね日本人は。

「子供なんて作らない方がいい」「もう日本はダメだ」なんて言われたら子供作らんよ。(実際日本ヤバいけど)

「丙午生まれの女は凶暴」なんて迷信で子供作らなくなる国だし
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:36▼返信
とりあえず同性婚とか言って出生率を下げようとしてる連中を潰す
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:36▼返信
日本の政治がよくなることは無いのだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:36▼返信
>>102
答えじゃないと思うぞ。海外に出る人が逆に減ってるのは
結局亡国の難民なんて最底辺になるしかないって事なんだから
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:36▼返信
10年前から日本は人口的に終わってるって思ってたし当時から上の世代もそういってたよ
でも僕はお金持ちだから別にいいんだ僕が死ぬまでなんとか持ってくれれば
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:36▼返信
>>98
韓国いとう単語を使わずに喋る癖をつけましょう👍
あなたの価値観の中心が韓国になってますよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:37▼返信
とりあえず死ぬ気で働いて結婚して子供作れ
ワークライフバランスとか言ってるぬるいやつが多すぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:37▼返信
家が燃えて灰になってから動くのが日本の政治家です
しかもその内容は責任の擦り付けあい
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:38▼返信
ずっと言われてきてたけど?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:39▼返信
たしかにアメリカに焼け野原にされましたね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:39▼返信
>>111
そんなどうでもいい啓蒙じゃダメだから政治が必要だってのがこの50年だったはずなんだけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:39▼返信
>>58
白川「日銀の金融緩和は既に限界。日本のデフレ不況は構造不況。その原因は少子化」
クルーグマン「やっぱ日本の経済は少子化が原因の構造不況だったわ(テヘペロ)」

三笠宮崇仁親王単語「偽りを述べる者が愛国者とたたえられ、真実を語る者が売国奴と罵られた世の中を、私は経験してきた。」
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:39▼返信
tだからね?
お国のアメリカにも同じことを言いなさいよ
移民で安易に解決しようとして労働者人口は解決したけど少子化は解決してねぇし文化は確実にぶち壊されてんじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:40▼返信
去年の超過死亡者数が原爆投下当日を超えて、国民負担率47.5%でのほほんとしてるんだから
マジで現代の威力の原爆を全国に撃ち込まれても余裕でいられる可能性が高い
日本人はそういう民族
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:40▼返信
※111
そんな国捨てるわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:40▼返信
まあコレは平成に軍事独裁でもおきなきゃ無理だった話
今はもう終わった後
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:40▼返信
社会体系にも年齢的な概念が実はあって先進国って老害になってくんだ😆
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:40▼返信
労働力とかグエンでよくね
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:40▼返信
届いてたけど、子供産めと言うとお前ら怒るじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:42▼返信
結婚しろもハラスメントやしw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:42▼返信
滅べばええやんけこんな国
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:42▼返信
>>121
概念というか世界各国の歴史で
その国を動かしてるのが常にその時の老人ってのを
抜け出せた民主主義が無いからな
構造的にどうやっても少子化になるのは世界が証明している
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:42▼返信
公演聞いてる連中なんて出張費目当ての時間つぶしじゃないの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:44▼返信
マジでこのまま「子供作って支えろやあああああ!!!!!!!」みたいなことほざくだけだと、
子供産んだら海外移住するやつ続出すると思うわ
俺だったらそんな国に子供を押し付けたくないし
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:44▼返信
日本だってただ黙ってみていたわけではなく消化を試みていたぞ
トリクルダウンのスプリンクラーが機能不全を起こして水が出てこなかっただけで……
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:45▼返信
※117
移民に支配されようが国は続くんやで
中国もエジプトもそんなもんやろ
それが出来ないなら滅びるだけや
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:47▼返信
政治家がいないからな
政治屋しかおらん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:49▼返信
そんなのみんな分かっていたことでは
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:49▼返信
移民を受け入れよう
この前の田舎みたいに移民に対して品定めしてる余裕なんかないぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:52▼返信
シリコンバレーの奴に言われると日米半導体協定って知ってるか尋ねたくなるね
それは別として少子化は先進国共通の問題で、人道的には解決策が見つけにくい
年寄りの長生きし過ぎ医療費かかり過ぎ、若者の教育費かかり過ぎ、そして現役世代はそれらを支えながら自分自身の老後にも備えなければならない
当然価格の安さを全ての面で求めるようになるから生産コストの低い海外へ仕事が流出、国内の仕事は誰もやりたがらない低次元労働か命を削るような過酷な労働しか残らない
昭和時代のように上から下まで仕事がたくさんあって誰でも働けばそれなりに暮らせる社会は失われてしまった
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:53▼返信
そら国が日本人減らしてマザームーンマンセーってやってるからな
じゃあ日本から出て行くかって?それは日本人じゃなくなるって事だから
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:55▼返信
シリコンバレーは安泰なのか…?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:57▼返信
日本の半導体産業をボロボロに破壊したアメさんに言われても困るわ
やりすぎだよあんたら
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:59▼返信
いや普通に今の若い世代は海外脱出し始めると思うよ
言語の問題が今後解決したらためらう理由がないしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:59▼返信
知り合いの子供はカナダで仕事してるけど、まあ「日本に帰りたい」と言わないくらい良い暮らししてるよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:01▼返信
ガチでこのまま行くと老人だけ残った国になると思うんだよなぁ
言っちゃなんだが、ソマリランドみたいな海外からの送金に頼る貧しい国になる可能性も・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:01▼返信
移民も拒否してるしダメでしょそりゃ
俺は台湾有事の前にニュージーランド行くわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:02▼返信
もう詰んでるのでどうでもいい
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:03▼返信
今の若者世代には日本への帰属意識が薄いからねぇ・・・
生まれた時からこの国の良い部分なんて全然見てないし利益もなかっただろうしな
今後更に悪くなったら普通に海外目指すと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:06▼返信
10年前?少なくとも記憶にあるだけでも30年前からこの問題はあったと思うんだが
政府も国民も具体策は何も思いついてないだけじゃん
いや、官は移民政策に舵取りしたいが後の責任を捕りたくなくて踏ん切りがつかないだけだったか
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:08▼返信
人口ピラミッドの形がまともな先進国って、
人口が少ない北欧か、または移民を受け入れ続けてるアメリカ、フランスくらいだろ
差別、ポリコレ問題の方が面倒くさそうな気もするが
146.投稿日:2023年02月24日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:08▼返信
で、その10年間でこいつは何をしてきたの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:11▼返信
政治家が腐ってるからな、というか売国スパイとしては優秀なのかもしれんけど
日本人いじめて外国人優遇してるし
脱出できる人は脱出した方が良いと思う。ひろゆきみたいに
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:12▼返信
まあ30年停滞してる先進国がもう異常だからねぇ
今後GDPでどんどん落ちぶれて、台湾有事もきな臭くなったらどんどん脱出するだろうね
資産がデジタル化されてる若い世代なんて身軽だろうしな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:12▼返信
※148
そりゃ外国人に頼るしか無いんだから優遇するでしょw
お前みたいなやつのせいで移民すらこなくなってるんだからw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:13▼返信
いつものバイト711の記事
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:15▼返信
いや、警告したからなんだよ
具体的な解決策を示せや
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:16▼返信
アメリカの心配した方が良いぞ
こないだからどんどん首切る会社出て来てるじゃん1000人超えの規模で
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:16▼返信
うっせぇよ、お前らアメリカ人は目の前の住宅バブル弾けるのを読めず世界経済に大打撃与えたくせに
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:16▼返信
なるようにしかならん(諦め)
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:17▼返信
※150
移民は必要ないよ。鎖国した方が良い
国内で循環させた方が良い。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:18▼返信
おたくらの国のせいなんですけど…
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:21▼返信
日本は資源無い分製品を輸出しないといけないけど敗戦国なので欧米諸国に足元見られるまくるから経済的に成長できないんだわ
要するに第二次大戦で負けた時点でこれ以上の地位は見込めないんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:23▼返信
外国人と日本の一部投資家はわかってて10年間日経を空売りしてたからな
最近デフレからインフレ経済に移るかもしれないから潮目が来るかもしれんけどまだわからんね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:24▼返信
明日の仕事は楽しみですか?
明日の仕事は楽しみですか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:26▼返信
50年前から指摘され続けているんだけどな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:28▼返信
※156
鎖国してた江戸時代の悲惨さ知ってても同じこといえんの?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:28▼返信
10年ってバブル崩壊後からだから30年くらい燃えてるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:30▼返信
政治家官僚が自分さえ良ければいいだから無理だよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:30▼返信
う~ん、勝共法で自民党! もう、野党はしっかりして!
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:32▼返信
そんな危機を救うのはやっぱ中抜きっすよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:33▼返信
だって日本の上流階級のやつはゆるやかに民族滅亡させようとしてるからな
進撃の巨人で見た
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:35▼返信
少子化ってべつに日本だけの問題じゃなかったろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:36▼返信
※167
文明を発展させることが少子化に繋がるなんて誰も想像できなかったよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:37▼返信
届くわけねぇだろ、大金払ってねぇんだから。火を消したきゃ自然の雨でも待っていな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:37▼返信
売国奴がいるからね
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:38▼返信
※169
昔の漫画でも描いてるくらい有名なお話だぞ
未来人は少子化するのはわかってたこと
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:43▼返信
少子化の話を技術者にされてもなあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:44▼返信
>>164
俺らだってそうやんけ
お前は真っ昼間からはちまやってるだけだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:48▼返信
>>84
どこでそんなウソ教えて貰ったの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:55▼返信
日本の事を好きだったり評価してたり認めてた人達ほどいち早くから苦言を呈してたよねぶっちゃけなので戦犯はそんなことないとか言いながら日本スゴーイデスネ系のああいう低俗なコンテンツ見て溜飲下げたつか現実逃避してた奴らよなマジ戦犯
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:00▼返信
残念だけど日中韓は無能が上にのさばってるから消えるしかないのよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:07▼返信
いやまぁそんなん昔から分かってたよ。
でも10年先のことなんか考えている余裕はなくて、結局、効率化とか機械化とかの決まり文句で乗り切ろうとして今の結果よ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:11▼返信
10年前は震災があったから少子化対策どころではなかった
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:12▼返信
統一教会自民党のアベノミクスがすべて悪い。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:14▼返信
>>1
今の政治家は食い逃げできる人ごとだからね。未来の日本より目の前の公金チューチューだろ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:15▼返信
移民受け入れれば解決だろと安易に考えてた政治家のせい
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:19▼返信
モノづくりをやめて金づくり一辺倒になったからね仕方ないねw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:21▼返信
んなこと言われてもな
個人で何とかなる話か?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:21▼返信
30年前から言われてたことだと思うよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:22▼返信
真面目な話労働の流動化は必要
今みたいに労基で解雇不可の状況だと経営者側は怖くて正社員を増やせずパート派遣に逃げる

187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:25▼返信
>>182
いや、それは今の政治家が嫌々仕方ないからしてるだけで
結局のところ「後に回せ、後に回せ、俺の時だけ楽する為に負債を後に回せ」
って昭和の時代から積み重ねてきた結果だからなあ
少子化は1970年代から始まってて普通に学者も警鐘を鳴らしてたけど
50年経って問題が表面化するまで全ての人が先送りにしていた
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:25▼返信
マジレスすると確信を持って動けって事だと思う
ホントはこう思うけど仕方ないからこうする、じゃなくてホントはこう思うならその通りにする
自分の直感を信じるべき 結果上手くいかなかったとしても自分を信じてやったんだからその時点で成功してるんだよ 自分の人生なんだから生殺与奪をうんたらかんたらが響くのも結局そこが欠けてるっていうのを大多数が実は直感で感じてるのに他ならん訳で
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:26▼返信
つまりこれに共感を得た人たちが10年間なにもしなかったってことでは?
この手のツイートする人たちはいつも他人事だけど、そうやって偉そうに批判ばかりして当事者意識がないからこういう現状を生んだんじゃないかって思うけどね
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:27▼返信
この国になんも希望持ってないからもういつでも捨てる準備できたよこの10年で まじで何も変わってねーからなこの国
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:28▼返信
>>189
批判ばかりしていたって事はそういった指摘が過去からあったって事
問題は国のトップに当事者意識が無いって事だよ
全政党に言えるから革命でも起こすしかないってのがこの国の50年間の内情
革命を起こせなかったから国民のせいだってならそうかもだが内戦を肯定するのもな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:30▼返信
まあ今ですら危機感ゼロでマウント取り合ってる状態だからな
そりゃ滅びるわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:35▼返信
まあでも金と合理性の結果ではある
だって国のトップである老齢の政治家や官僚に何の得もないからね
自ら責任を負って少子化対策したら必ず何か(例えば老人)を切らなきゃいけない
そうすると自分の地位や議員報酬が怪しくなる
だったら現状維持で衰退して引退した方がマシと政治に関わる全員が考える
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:35▼返信
まずメディアから強すぎる権利と電波を取り上げることから始めないと日本は永遠にダメなままだと思うな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:37▼返信
>>23
社会保障給付費
1990年  47.4兆円
2022年 131.1兆円
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:38▼返信
よくわからんけど、働きすぎってこと?
海外とかだと旦那が一人働いて9人の家族を支えてるとかなんだろ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:40▼返信
まぁ4人のうち3人も働かないといけないのなら非効率だよな・・とは思うけど。
機械化とか導入して遊んで暮らせるようにしないとダメってこと?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:49▼返信
①わかってない人
②わかってて抜け出した人
③わかっているけど抜けられない人
④無縁な人
俺は③や、金と経験とスキルがなくてな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:52▼返信
IMFだかどっかの国際機関が2十数年前に既に強烈に日本は今すぐ対策をしなければ落ちぶれるって警告してたよなぁ。
その後の首相は全て犯人だろ。
特に長かった小泉と安倍は悪人だろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:52▼返信
リーダーが育たない国だしいずれこうなる運命なのよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:04▼返信
同調は強いけど
先立って前に進む人は減った
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:19▼返信
そんなのわかってるけど、何してもこっちの話なんて政府は聞きやしないよ。自分らが逃げ切ることしか考えてない。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:25▼返信
シリコンバレー自体もう廃墟になりつつあるし
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:28▼返信
フェミを禁止したハンガリーは正しかった
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:35▼返信
30年前からわかってた事を10年前に言われてもうな、それに日系アメリカ人じゃなくて普通のアメリカ人では?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:37▼返信
>>200
就活ではリーダーシップのアピールを重要視してるのに何でリーダーが育たないんですかねぇ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:39▼返信
>>199
対策は外国人奴隷ってことで今こうなってる
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:41▼返信
誰が見ても結果がわかった新国立すら止められないのに
国を変えられるわけないだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:45▼返信
まあいいじゃん。金がある人は海外に逃げるだろうし
そうじゃない人は一緒に沈むってだけで他の国とあんまし変わらん
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:48▼返信
家が燃えてたら中の人は逃げ出すくらいしかできんけどな
あとは専門職に任せて鎮火してもらう
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:49▼返信
閉塞感を簡単に解決する方法は一応ある
老人が老人らしく生きて死ぬ社会の到来だ
時期が来たら寿命を迎えた生物は死んでいく当たり前の世界
寿命を弄って長生きし過ぎる不正は長続きしない、筈だった・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:01▼返信
強まる「中国封じ」…輸出規制と人材流出のダブルパンチで「中国ハイテク産業」崩壊か【現地駐在員が解説】
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:02▼返信
メンドクサイしよくわかんねーよいい感じにやっといてってのが日本人のほとんどだからな。
一旦沈みだすともう無理だろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:04▼返信
こういうテレビ新聞ニュースやまとめサイトみないで子供作って普通に生きる
これで解決。
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:19▼返信
10年以上前から馬鹿じゃなければ知ってるよ
それを実行に移す権限とか労力とか無いけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:22▼返信
日本滅んじゃう
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:40▼返信
約20年前の小泉政権下が少子化防衛のタイムリミットだったんだけど米百俵の精神で氷河期世代を切り捨て大企業と金持ち優遇する新自由主義に舵を切った 要するに日本は米国のような貧富の差がはっきりとした資本主義を目指したワケですな
その結果が今なんだけどね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:49▼返信
少子化で労働者数が減ってるのに生産性皆無の介護業界は補助金投入して人増えてるんよな
しわ寄せ食らってる業界は少ないない
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:50▼返信
とりあえず年金だけで老後は十分生きられる様にしろよ
将来の生活が不安で皆貯金ばっかしてるのに経済回る訳ないだろ
貯金してる奴が偉いみたいなしょうもない風潮が蔓延ってるうちは日本は前に進めないぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:03▼返信
原因は分かってるwもう20年弱前には能力主義・成果主義を取り入れた

しかし、それを正当評価には使わず賃金下げに使った。評価基準自体を更に厳しくして容易には賃金上がらなくした

そういった知恵を中小企業診断士などが(世の中の99.7%を占めるw)中小企業経営者にアドバイスしたからだw

そりゃ世の中、日本全体やる気をなくすわ。中小企業の占める割合、繰り返すが99.7%w
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:03▼返信
原因は分かってるwもう20年弱前には能力主義・成果主義を取り入れた

しかし、それを正当評価には使わず賃金下げに使った。評価基準自体を更に厳しくして容易には賃金上がらなくした

そういった知恵を中小企業診断士などが(世の中の99.7%を占めるw)中小企業経営者にアドバイスしたからだw

そりゃ世の中、日本全体やる気をなくすわ。中小企業の占める割合、繰り返すが99.7%w
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:17▼返信
日本はイノベーション云々の前段階で給与を下げる方向の政策に全力だったからな
理由は国際競争力ってことだったけど円安でも輸出ドライブかからん当たり
企業がぬるま湯につかりすぎた
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:35▼返信
そもそも昭和にデータで少子化が確認された時から経済学者や社会学者が
記事や自著で普通に言ってた。そんで誰もが分かってたけど
権力者にはこの方が都合がよかったってだけの話
例えばその辺の木っ端政治家が正義漢で言い出しても生活が潰されるだけだから言えんし
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:40▼返信
尋常じゃない努力をしてきた高学歴の方たちが運営しているこの国が終わるわけない!
低学歴の怠け者達の嫉妬だろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:43▼返信
>>223
権力者が対処したらなんとかなってたと思ってるみたいだけど、夢見すぎ。
何もしなかったんじゃない、何もできなかっただけ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:47▼返信
岸田をやれということ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:48▼返信
まずみんなで婚活、出産
そしてなるべく海外のものを買わない
技術者を育てる
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:57▼返信
20年前から議員もマスコミも言ってんのよ。別にコイツに言われなくても。
でも自民党は少子化対策をチューチュースキーム化することを選んだ。これが全て。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:57▼返信
>>227
それが無理だから政治でやる必要があって
でも政治で強行(例えば老人に向けてるコストを若者に向ける事になる)
すると主導でやった人が責任を負って潰れるからやらない
このループが今日までの日本の50年間。むしろ逆の事をしている
230.投稿日:2023年02月24日 17:59▼返信
このコメントは削除されました。
231.投稿日:2023年02月24日 17:59▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:02▼返信
例えば棄民になった氷河期が日本を救いたいと思うだろうか?
若者を死ぬまで吸いまくってミイラにしたいとしか思わんだろ?
だから大体日本は1980年代で今の状況が確定していた
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:06▼返信
何にしろこれはもう終わった後の話なので
超高齢化ピークの2040年代まで加速度的に何もかも破壊されていく
その後に老人を切って新しい国を作るもよし
中国様に支配してもらうもよし
自由だ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:12▼返信
大丈夫、今の日本の国民は不安感だけは常に持ってるよ
ただどうすればいいかわからず考えようとせず動かないだけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:13▼返信
国の中枢が腐って自浄させる機能すら消え去ってるので
もしこれを改善する方法があるとしたら最早国の崩壊を意味する行為くらいなんだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:18▼返信
2040年前後は地方各地でゾンビ街(介護の手が足りない起きられない老人ばかりの街)が
生まれると思うので、その辺で政府が政策的に高齢者を切るかどうかを確定するだろうな
高齢化が進みすぎて地方の物流とかインフラ維持がほぼ不可能と言われているので
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:20▼返信
君らは、BBCニュースのこの記事を検索して読んでみた方がいい。
【日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る】
2023年1月22日 ルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ、BBC東京特派員
この特派員も奥さんが日本人で娘もいる。
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:30▼返信
すまん誰?
100人くらいしか見てない公演で語ったもんを皆さんご存知みたいに言われてもな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:36▼返信
まぁはちま民は保守だ愛国だを口では言いながら日本衰退に賛成しまくってるからな
そしてそれに文句を言えば「政府に文句言うな!不甲斐ない日本人こそが元凶!文句を言う奴は在日パヨク!」といった始末
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:43▼返信
まず投票率を100%にしたら?w
それだけで日本の全ての問題は解決するよw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:53▼返信
日本人はバカでごめんなさい デイブさん・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:54▼返信
日本はこれからコオロギを養殖して外貨を稼ぎます・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:55▼返信
国会ではLGBT法案とかどーでもいことばっかり話し合っていますし・・・
戦略もビジョンもないんです
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:09▼返信
どないせいっチュー年
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:18▼返信
デフレ時にインフレ対策である増税と緊縮財政やって実質賃金を数十年下げ続けてるサイコパス政府だからしゃーない
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:26▼返信
お前ら年がら年中マンガのキャラとかマツコとかカズレーザーの名言でガス抜きされるレベルのくせに
10年前に外人が言ってくれてたのに何もできてない!って・・・アホかよw
その10年前の外人もお前らにとってはマンガ名言と同じだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:29▼返信
>>232
ミイラにしたいとかそんな事考えてる人はほとんどおらんぞ。妄想はやめよう。 
日本を救いたいかは、余裕が無いので無理だな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:40▼返信
老人から選挙権取り上げて社会保障とか切って老人を完全に切り捨てれば大体解決
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:50▼返信
シリコンバレーとか言うからITに関する予言かと思ったら
そんなの誰でも分かってるだろ
世界中の人間が分かってて止められないんだし諦めるしか無い
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:58▼返信
そんなことはみんなとっくに気付いてるんだよ
気付いた上で何もしないんだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:04▼返信
じゃぁどうしろって言うんだ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:05▼返信
>>228
何でもかんでも自民と言っとけばいいの楽な仕事やね
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 21:11▼返信
>「じゃあ具体的に何をすればいいんだ?」

結婚して子供を生み、育てるのだ。
それが最適解なのに皆そこから逃げているから状況が悪化するんだ。
まともな恋愛経験もなくギャンブルやオタク趣味で散財してるような輩は論外だ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 21:14▼返信
>>1
死んだゾンビに何話しても無駄たよ。俺らはもう死んでたんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 21:42▼返信
※243
LGBT法に関してはコイツの祖国のほうがヤバいだろw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 21:43▼返信
細木数子でさえ20年前に日本の技術は海外に流出して、空洞化するって言ってたからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 22:12▼返信
>>252
自民の少子化担当大臣とその実績を調べてから言えよ無能
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 22:24▼返信
40分くらい見たけど七転び八起きで橋下がムーンウォークして失敗する動画を上げろと移民入れろしか言ってない
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 22:34▼返信
自民党「検討します!」
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 23:43▼返信
危機感なんて誰もがもっていたわ
今もそうだが解消するべき手段を誰もが見つけられんだけだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 00:05▼返信
山神様信仰だろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 00:20▼返信
そりゃ10年前から寄生宗教や補助金ちゅーちゅーを是正しないでやってきたんだから衰退するわな

「正しい事をしたい」という人にとことん冷たいのが日本社会の病理だわ
「悪い事には目をつむれ」が染み付いてどうしようもなくなってる

生活の為に不合理に歯向かえない構造になってるのが一番ダメだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 01:12▼返信
変えるには虐殺と暴力と混乱だよ
国や政府を潰さないと何も変わらない
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 01:26▼返信
主張の具体性がゼロな抽象的な煽り文句だけ
こんなヨタ話を真に受けるバカは居なかったってだけ

本当に憂いているならもっと真剣に話をするだろうし、何かしら動くべきだっただろ
この公演を聴いていたはずのあなたは何をやってたんですか?としか。
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 03:59▼返信
まあある一定まで落ちれば危機感が動き出すやろ 例えばライフラインの一部が停止する人が出てきたりな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 04:34▼返信
よくわかんねーけどシリコンバレーも落ち目じゃね?
シアトルやテキサスが人気なんだってな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 06:08▼返信
日本(政府)には多大な負債がある、これは正しいが、正しいがゆえに間違え続けてる
自国通貨建て国債の発行残高は単なる通貨発行額であり、これこそが需要と雇用と消費を生み出すための財源だ

日本は世界最大級の債権大国だから財政危機や財政難に陥ることはない
発行通貨と財政出動で国民の需要や消費を喚起し、公共事業で雇用を創出するだけでいい
無意味な財源論は今すぐやめて減税し減税分の金額を国債で賄うべき
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 07:23▼返信
自分、15年前に彼女探し始めて、超がんばった結果10年前に彼女が出来て
今は2子いるから、きっと同じような人も居ると信じる
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 08:35▼返信
少子化問題で子供が増えれば少子化の予算も増えるとかのたまわってる官房副長官が居る限り
日本の少子化問題は一生解決しねーよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 09:46▼返信
自由恋愛なんていう日本人にとって極めて不自然な男女のあり方を電通やメディアが推進した結果だよ
結婚は個人と個人じゃなくて家と家の制度なんだからそれを急にハシゴ外して「お見合いは前時代的!今は自由恋愛できて一人前!」なんて言い出して20~30そこそこの若造に全責任を押し付けたらそりゃ少子化しかないよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 10:12▼返信
※267
そういう高橋洋一洗脳にあった人が多いが、発行国債を日銀が金利レート維持のために買い戻しまくっている。
これが問題。買い戻しのために新札を刷って発行して銀行へ支払っているから、市場に日本円がめちゃめちゃ溢れているから、円の価値が対外的に低下して円安になっている。すでに600兆円以上ばらまいている。米国がコロナの際にバラまいたお金は900兆円くらいだが、GDPが日本の5倍ある。GDP比で考えると日本のダメージの方が大きくなってくる。なぜかというと、日銀の国債買い戻しはまだ止まっていないから。
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 10:59▼返信
今現在自民党によって亡国の道を突き進んでいるのに、過去の民主党の失敗をあげて、現在の自民党の失敗には目を瞑る馬鹿国民だからな
こんな馬鹿な国と馬鹿国民なんて、俺が死ぬまでに何とか形を保っていればいいよ
そのあとは野となれ山となれでいい
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 14:33▼返信
>>1
くっさ
アメリカも一方的に他国に説教できるほどまともな国じゃないだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 15:22▼返信
※271
高橋洋一なんかあんま興味無いけどな。通貨発行で通貨の量が増えると通貨価値が薄まるとか、物の価値は貨幣の量で決まるという貨幣数量説は間違ってる
YCCの国債買い取りは万年筆マネーであり日銀当座預金の帳簿でしかない。市中銀行が政府から国債を買うのは日銀当座預金の資産運用で、市中銀行から日銀が国債を買い取る場合も市中銀行の日銀当座預金残高に国債を買った分記入して増やすだけ
その600兆のほとんどは日銀当座預金で、銀行-民間で信用創造が起きてないからほとんどが民間に出回らず経済が回復しない。金融と財政、日銀当座預金と国民の預貯金との区別がついてないよ。
そして30年停滞していてGDPが伸びていないのに負債のGDP比を他国と比べるのはナンセンス、その発想だと政府支出を増やせないんだからGDPが伸びるわけがない
エネルギー資源国とかではない限り政府支出を減らして経済成長する事や、戦争などで供給能力が短期的に著しく減ったりしない限り政府支出を増やして経済がマイナス成長することはあり得ない。GDPを増やすためにも政府支出は増やすべき
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 00:44▼返信
自公連立政権に日本は破壊されている。
子供がいる家庭は今から海外に拠点を作る準備をすすめた方がいい

直近のコメント数ランキング

traq