• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ツイッターより

串揚げチェーン店「串カツ田中」で新入社員が1ヶ月で退職することに。

マニュアル通りにしようとすると指摘を受ける、手袋をつけずに調理する、手洗いしようとすると嫌な顔をされる、1時間毎の衛生チェックも朝の時点で全て完了状態、期限切れ食材使用、まな板は食材関係なくラップを引いて使う

など、全社チャットで店舗の異様な状況を報告している。



Fp5KWAVWwAEzTeD

Fp5KWQEWwAE__Tq




この記事への反応



この店舗だけなのか?複数店舗なのか?

たしかに。手袋してないのは気になったことあった。😣

これは…凄いな…
でも闇に葬られる時代じゃないんだな 
駄目なものは駄目と言えるのは素晴らしい


勇気あるなあ、某外車ディーラー勤務の時も似たような事あったけど結局我慢するか辞めるかになっちゃうんだよね💦
争う事も出来なくはないけど時間もお金も掛かるのが本音…めんどくさいから転職しちゃった(ノ≧ڡ≦)☆


チェーン店ってそこな
管理が行き届かなくなるんだよ
責任者とか糞な人間にさせるし
上の人はちゃんと現場を見て廻ろうね、仲良しごっこじゃ
仕事の出来ない性格糞な奴しか残らないんだよ
某社食で働いてた時の退職理由に「成長できないから」って書いたら店長に書き直せ言われて草
店長は飛ばされてる


いいねがついてる分、ちゃんとやってる店舗もあるんだろうなぁ。

こういう事があるのでうちでは全社的にメールやチャットを発信できる人間は絞った方がいいんだけどな。
辞めるついでに爆弾みたいなメール送る人が居ないとは限らないから。


ホントだったらヤバい。





マニュアル守ると怒られるって意味わからんね
そんなに忙しい現場なの?


B0BW34S2R5
コーエーテクモゲームス(2023-07-13T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(266件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:03▼返信
串カツなんて元々あっち系
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:03▼返信
カツヤいったら、金触った手でそのままカツ取り出して油にポイしてて気持ち悪かった
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:05▼返信
どの店もそんなものだ。なにか大きいトラブル起きるまで余計なことはしないさ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:05▼返信
わざわざ社内チャットで晒した上にガレソにも晒すとか確実に最初からこの店潰す目的で入社しただろコイツ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:06▼返信
>>1
それな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:07▼返信
Z世代よ
こーいう糞な店で暴れろよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:07▼返信
潰れろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:07▼返信
大阪だもんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:08▼返信
退職するので暴露します
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:09▼返信
某カフェ店員やってたけど、逆にこっちは衛生細かすぎて病みそうになったというのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:10▼返信
>>8
カッペ丸出しだな
東京発祥のチェーンだぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:10▼返信
揚げれば滅菌されるし一緒だよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:10▼返信
まあ現場はそんなやろうな。
店舗全員入れ換えないと改善なんかされんよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:10▼返信
まな板は状況によるがそれ以外はちょっとやばいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:11▼返信
>>8
キミ大阪が大好きだね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:11▼返信
マジなら真面目で良識のある人間が働ける環境ではないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:11▼返信
日本人は何のためにマニュアルとかあるのか理解してないからねしかたない欧米がそうしてるの見て猿真似してるだけなのでんで景気が偶然良かった頃はそれでも思考停止の猿真似でもなんとか回ってただけで偶然たまたま
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:11▼返信
ガレソにばらすために、全体チャットで上げたんやろうな
誰がばらしたかわからなくするために
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:11▼返信
> こういう事があるので~
正気か?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:12▼返信
ラップ敷くだけえらいって思ってしまった
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:12▼返信
まあマニュアル通りにするだけじゃ進歩はないしな
効率化って奴だよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:13▼返信
高温で揚げてるからセーフ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:13▼返信
マジかよ もう田中にいかねーわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:14▼返信
良いZ世代(違反を指摘)と悪いZ世代(ぺろぺろ)っているもんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:14▼返信
何かあればすぐにSNSにチクられる時代なのに昭和的なことをやっているね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:14▼返信
少々期限切れてもへーきへーき
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:14▼返信
一度しか行ったことないけど店も店員も客さえも汚くて二度は行ってない店
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:15▼返信
>>24
この世の理不尽に晒され続けるとペロペロに進化するのかもしれない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:16▼返信
>>24
馬鹿正直なんだよ
隠さず極端にやる
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:16▼返信
期限切れ食材を使う、食材ごとにまな板を分けない

こんなんどこでもやってる
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:17▼返信
揚げ物系の店の人って揚げれば殺菌できるから問題ないって考えの人が多いから衛生観念は結構緩いイメージ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:17▼返信
>>6
元から無法地帯なのでセーフ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:19▼返信
餃子の次は串カツかw
ほんま日本の衛生管理はどうなってんだよ
何が綺麗好きだよ、笑わせんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:20▼返信
大阪大阪言ってるけど関東圏のチェーン店やんけw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:20▼返信
>>30
何処でもはない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:20▼返信
※30
終わってんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:20▼返信
意地汚い
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:20▼返信
>>30
そんな事やってるの、底辺職のブラック企業だけだよ・・

自分が底辺ブラック会社しか入れないからって、勘違いしないように
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:21▼返信
俺が働いてた寿司屋も廃棄のネタかき集めて揚げ物にして出してたで
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:21▼返信
>>34
言うほど言ってるやつおらんやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:21▼返信
>>30
親方が小さい企業だとそうなのかもね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:22▼返信
ぶっちゃけ菌が出す毒の方が問題なので火を通してもすでに手遅れてのはありえるわなただ毒てのは基本的に高温で失活するようなものが多いらしいからまあそれでも有効な手段ではあるが特に油は茹でるなんかよりはるかに高い温度になるからより安全なのかもな、その辺がこのいい加減すぎるようになった慢心に繋がってるのかもね
43.投稿日:2023年02月27日 01:22▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:22▼返信
これは回転寿司と違って外部に責任転嫁出来ないから終わったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:22▼返信
うちの弁当屋ってしっかりしてたんだな
たまにパートのおばちゃんが床に落としたパセリ乗っけてたけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:22▼返信
※38
こんなもんじゃねーぞ飲食って
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:23▼返信
加工したら賞味期限伸びるからね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:23▼返信
>>46
場所によるとしか、きっちりしてるとこはきっちりしてる
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:23▼返信
>>43
日本人ならもう少しまともな文書こうね
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:23▼返信
必要なことも省略していくのが人間だからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:24▼返信
>>45
3秒ルールかよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:25▼返信
>>30
開き直るなボケが
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:26▼返信
低価格競争の果てだよ
消費者が選んだ結果だ
食材のロスや洗剤類でいくら嵩むと思ってんの
無職は気楽でいいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:27▼返信
おいクソ団塊厚労省。「HACCP」ってカタカナ英語ダイスキー団塊仕草やめろや
150年前の連中みたいなを、今更やってんなボケ。マジで鳩山由紀夫だらけだな。9月入学!!野郎ども
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:28▼返信
※52
怒ってるけど
不衛生すぎて集団食中毒起こしたニュースあったか?
これが現実
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:28▼返信
上も下も客も全体的に腐敗
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:29▼返信
うるせいな。高温で揚げてるんだから菌なんて死んでるんだyぽ¥
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:29▼返信
串カツ田中はもう行かねえ
あのタレもZ世代に何混入されているかわかんねーしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:31▼返信
>>57
例えばトイレ後の汚い手で酒持ってこられたらいやだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:31▼返信
二度付け禁止どころじゃねーな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:31▼返信
日本人は潔癖症すぎてコスパ悪いんだよね
だからこういう爽快感ある企業は骨太で成長できるよ
度胸も尽くし免疫もつく みんなも温室育ちの貧弱トマトじゃなくて音質から出て強いじゃがいもになろう!
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:31▼返信
ま、二度漬け禁止とかいう意味不明で、演出のためだけの頭の悪いを言っていた料理屋だしな。
そして、ソースディスペンサー()。わざわざ日本語を使わないのも、また頭悪い演出なのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:32▼返信
>>51
でもそんなもんだ、帰りに自分も買って帰るのに滅多なことしないわ
床に落ちたパセリも許せないレベルの潔癖は流石に外食しちゃダメだな
食材の期限切れは論外
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:33▼返信
>>57
菌は死んでも菌が作った毒は残ったりするんやで
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:33▼返信
で、どこの田中だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:34▼返信
※40
看板に大阪伝統の味って書いてる
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:35▼返信
※61
低賃金・高級店ではないのにサービス業が高級店並み接待させられるところとかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:35▼返信
こちらが知らない不衛生は許せない
でも祭りの出店とか、不衛生を覚悟した焼きそばとかなら許せるし食える
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:36▼返信
高級店なみ、じゃねーよ
飲食店はどこも衛生管理は義務だボケ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:37▼返信
>辞めるついでに爆弾みたいなメール送る人が居ないとは限らないから。
社畜のクズで草ぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:38▼返信
田中って特別美味くも無いし何かと客に作らせるメニューのくせに席は狭いからすぐ置ききれなくなるし…
なんの変哲もないたこ焼きやおにぎりを店来てまで自分で作るぐらいなら宅飲みするっての…
それでいて料金は高め…
酒のんでなくても飲んだときの普通の居酒屋と同じかそれ以上に金が掛かる。
72.高田馬場投稿日:2023年02月27日 01:39▼返信
これ普通に訴えられたら負ける奴やん
にしてもこれチクった奴、他の飲食の経験とか無いんかな
別にその位普通じゃね?みたいな事までこんなのありえない!みたいなのを書き方してるの見ると、こいつ自身も大分ヤバイ奴なんだろうなって分かるわ
とりあえずこいつの全体チャットの文章が大分読みにくい辺り、まぁまぁ健常じゃないのは分かる
多分イジメられてきたタイプの人間なんだろうなって感じ、現場の仕事もマニュアル()を重視して死ぬほど動きが悪いとかで嫌われてたんだろうなって察しが付くな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:40▼返信
守秘義務知らないクソガキ終わったな
訴えられたら終わりだや
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:43▼返信
>>73
でも公序良俗に反する契約は法的に無効なんだろ?
悪い事を口止めする守秘義務は無効なんじゃね?知らんけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:44▼返信
期限切れはあかんよ
事前に問題が起きないように期限作ってるんだからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:45▼返信
ガセだろ。宮迫さんが宣伝してたし悪い会社だとは思えない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:45▼返信
現実と理想の違い
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:46▼返信
※75
でもそこで加工するとなんと期限が伸びちまうんだ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:46▼返信
>>76
宮迫さんワードが評価下げてね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:46▼返信
こうやって良いものがどんどん潰されて毒にも薬にもならないものだけが蔓延る世界になる
こんな世の中でええんか?つまらんやろ?お前ら生きてない、死んでないだけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:46▼返信
>マニュアル守ると怒られるって意味わからんねそんなに忙しい現場なの?
商品の利益が数十円レベルで店の利益数万円を出すのに何千個作るのか?嫌々やっている連中の優先順位が何なのか大体わかるだろ。客も無菌状態で作ってると思ってない。腹が痛くなったら昨日の串カツが当たったと思うだけ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:46▼返信
該当店舗だけの話で、店舗の責任者を処分、徹底した指導を行う
他の全店舗に対しても厳しいチェックを行いお客様の安心安全に努める

会社は上をベースに文章考えて公式発表するといいよ
この辞める子はあえてこれができる余地を残してると思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:47▼返信
>>1
こういう奴は社会人向いて無い
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:47▼返信
形式的にルールは作ってみるけどそれ守ってたら回らない、時間がなくなる。
回らないと収入は減るから人手を増やすこともできない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:47▼返信
食材なんて安いものを大量に仕入れて期限なんて普通の会社はガン無視が普通だろwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:48▼返信
>>66
人じゃないのかよ
論点ずらすな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:48▼返信
>>78
スーパーの惣菜とかほとんどそれよな
魚も一匹単位で売ってるやつは値引きシール貼って売れ残って期限切れたら
翌日に捌いて刺身で売るとこすらあるw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:48▼返信
>>78
加工後の時間も考慮して考えてある
だから期限後の生食材は加工できないはず
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:50▼返信
期限切れなんてみーーーーーんな利用してるんだよwwwww腐ってなければ平気が使うよ!wwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:50▼返信
※81
この程度のコメントでいちいち削除すんなよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:51▼返信
嘘松だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:52▼返信
おこちゃまなんだよwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:52▼返信
>>87
それ確か昔問題になって映画になってなかった?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:52▼返信
>>11>>34
調べたら社長も副社長も大阪人だったw
大阪だもんなって言ってるやつが正解w
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:52▼返信
>>87
スーパーで働いたこと無い温室育ちばっかで笑うよなw
現実を知ったら脱糞しながら飛び降りしそうやねw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:52▼返信
>>89
仕事では期限守ってるぞ
自宅では期限過ぎた納豆平気で食うけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:54▼返信
>>34
大阪にもあるぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:54▼返信
手を洗うとキレられて足洗ったわけだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:55▼返信
チェーン店のマニュアルや指導なんて本社側がやってますよアピールのために出してるもんであって
そんなもんいちいち現場が全部守ってたら成立しねえよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:55▼返信
一方的にネットに晒すとかふつーに会社側はこいつを訴えていいだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:57▼返信
独自ルールを守らないのは好きにすれば良いけど
法律やHACCAPの類を守ってないのは論外だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:57▼返信
こういうネットを盾にする世間知らずのZ世代増えてくるんだろうなぁ
結局自分たちに跳ね返ってくるだけなのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:58▼返信
火消しバイト夜遅くにご苦労さんやで
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:58▼返信
>>4
外部に漏れたら潰れるような事をやってる店が全て悪い
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:59▼返信
・こういう事があるのでうちでは全社的にメールやチャットを発信できる人間は絞った方がいいんだけどな。
辞めるついでに爆弾みたいなメール送る人が居ないとは限らないから。いいね
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:00▼返信
>>98
ペロペロ系Z世代はリアルに足を洗うって思うんだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:01▼返信
>>99
認定取り消し食らったら一大事なのにマニュアル守らんアホとか存在するんか?
まぁ飲食の店長とか皆目が死んでるゾンビみたいなやつ多いけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:01▼返信
日本の飲食店の衛生観念なんぞハリボテやったな
実情は東南アジアの屋台レベル
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:01▼返信
1店舗でこんな状態ってことは本社の管理ができてないか見逃してるかのどっちかだから
確実に他の店舗も似たようなもんじゃないの?
何にせよコスパが売りの店なんだし客側もある程度承知で食ってるでしょw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:02▼返信
油で揚げんならいいじゃんそんくらい
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:02▼返信
Z世代ってやつは晒せば蒸れて気に入らない相手を破壊できると成功体験で脳がやられてるどうしようもない
連中なのです 忍耐力というものがまったくない 社会人としてまったく適正がないのです
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:03▼返信
※101
天下りが公金チューチューするために作られてる認証とか現場の人間からしたら足引っ張ってるだけだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:03▼返信
>>14
まな板も一番やばいよ
包丁まな板の使い分けは食中毒予防の基本
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:03▼返信
>>100
王将の件もう忘れたんか?
一方的にボロクソに暴露されて潰れたのは店の方やぞ
それにそんな露骨なスラップ訴訟なんぞ火消しどころかむしろ火に油注ぐようなもんやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:03▼返信
>>111
こいつの店、保健所に通報した方がいいのでは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:04▼返信
>>112
それないと営業できないんですが
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:05▼返信
バイトじゃなくて社員なのか
社員が店で働くんだな
何で串カツ屋に就職しようと思ったのか、、
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:05▼返信
非常識は承知の上で1日無断欠勤をし色んな方に相談…
正しいのに理不尽な目に遭ったのかコミュ障のデマかは
判らんけど無断欠勤の必然性は感じない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:05▼返信
>>111
不衛生な実情を晒すのは正義やぞ
デマが悪なだけよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:08▼返信
>>117
飲食の社員とか地獄やぞ
気ままなバイトの穴埋めで皆死んだ顔してる
飲食の社員だけはなりたくないと思ったわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:09▼返信
チェーン店なんてどこでもこの程度だろ
こういうとこでしか働けない人材なのに自分から蹴ってたらどこ行っても働く場所なんてないわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:10▼返信
>>78
今は出来ないよ
仕入れた日にちの記録を卸と付き合わせてサンプルとして商品を店頭で買って抜き打ち調査てやってんだから
取引偽装したら税務署やってくんだからどっちの手間を取るか
食品偽装のちょくちょく捕まってんのこれをしてるからなんだし
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:11▼返信
>>121
ブラックに限って辞める相手にこの文句使うの笑う
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:11▼返信
※119
不衛生(健康被害無し)
正義感(無職)
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:12▼返信
>>124
安全マージンってわかるか?
食中毒起きてからじゃ遅いねん
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:14▼返信
>>105
広めてんのガレソで社員じゃないわな
辞める理由を社員間に発信しただけでしかないし
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:16▼返信
まぁ嫌なら食うな外食するな、だな
やっぱ現実の店は現実に即した清潔度汚染度に折り合いをつけてみんな頑張ってるわけだし
潔癖なら外出ないでオンライン空間で生きればいい 安全麻雀もそれで勝ち取れるんじゃね
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:17▼返信
※123
ブラックなの分かってて入ってんのにここはブラックだ!とかアホすぎん?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:18▼返信
※125
なんで急に関係無い話しだしたの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:19▼返信
>>128
いやブラックだとわからずに入ってブラックだから辞めるんやろ、アホなん?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:20▼返信
>>129
安全マージンがあるからお前みたいなアホが無茶しても「健康被害なし」とか言ってられるって話やで、猿
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:21▼返信
Z世代にどんどん晒してもらって糞企業をボコボコにして欲しい
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:22▼返信
※130
最初からチェーン店なんてどこでもこの程度だろって話をしてんだけど、お前もアホなのかな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:24▼返信
>>131
猿吹いたわw 蟹!
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:24▼返信
厨房で働いた事ある奴なら分かる
手を頑なに洗わないオッサンとかいるからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:25▼返信
飲食でマニュアル守るとか無理だぞ
そもそもの基準を作ってる人間が実際に出来る範囲か考慮してないからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:25▼返信
>>133
俺はそんな話はしてないんだが?アホなん?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:25▼返信
※131
いや何ドヤ顔で関係無い話広げてんのか知らないけど、そんなのは本社だの店長だのが考えることであって新入社員の仕事ではないよ?
社会人としてまったく適正がないZ世代の無職の話をしてるはずだけど
なんで急に関係無い話しだしたの?(2回目)
ひょっとしてZ世代の無職の方?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:26▼返信
※133
チェーン店で働いた事あるんですか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:27▼返信
>>131
せやね
そういうブレーキがないと極端な話になるがバレなきゃOKっつって腐った去年の肉の表面削って出すようなことを全国の飲食店が常時やるようになる
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:27▼返信
>>138
怒りの長文は草
>不衛生(健康被害無し) これに異論は挟んだだけやぞ、国語力ゼロかよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:27▼返信
※137
じゃあ「お前が」何にレスを付けたのか音読してみれば?
お前が主張したいことがあるなら勝手にすればいいけど、もうレス付けてくんなよ?キチガイ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:28▼返信
>>136
高すぎるハードルはくぐるしかないよな
それを悪とするならもうなにもしないのが正義になる
日本の30年の停滞の原因の一つよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:28▼返信
>>135
手荒れ気にしてるきもいおっさんなんだろ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:29▼返信
>>142
ブラックに限ってそういう文句使うよなって言っただけなのに

ブラックだとわかって入社したから云々とか意味不明なこと言い出したキチガイはお前やん
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:31▼返信
※141
横レスなら「なんで急に関係無い話しだしたの?」で合ってんだろ
横レス付けてきて意図を読み取れとか他人はお前のママじゃないんだぞ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:32▼返信
言ってる事矛盾してるの気付いて逃げたんだからそっとしてやれよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:33▼返信
実際の事は分からんけどマニュアル作ってる方は方で現場全く無視してマニュアル作ってたり
して最初から守れる様になってなかって現場総スカンなんて言うのもあるっちゃあるからなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:33▼返信
>>136
本社に抗議したら?
無理ならこの会社は無理なマニュアルを作ってると労働組合や消費者センターやらに言うとか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:34▼返信
※145
チェーン店なんてどこでもこの程度(ブラック)だろって言ってんだけど、どんだけ頭悪いの?www
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:34▼返信
>>146
意図読み取れもクソも
不衛生(健康被害なし)に対して、安全マージンがあるから無茶できるってコメの何が理解できないんだ?
相手の国語力の低さまで察しろはそれこそ無茶振りだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:36▼返信
マニュアルを頑なに見ない奴とか製造業に居るよな
急に不機嫌になったりちょっとした精神病っぽい奴
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:36▼返信
※151
キモいなこいつ
こっちは最初から食中毒のリスクの話なんぞしてねーんだよ
どこまで行っても「関係無い話」でしかない
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:37▼返信
>>150
日本語力皆無なのは、もしかして外人だったりするんか?
チェーン店がどこもブラックかどうかなんて知らんし、そこに言及しとらんわ
ブラックに限ってそういう引き止め方するよなって言ったんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:39▼返信
>>153
キモいなこいつ
得意げに不衛生だけど健康被害ねぇぜってクソ寒いイキリかましたから、こっちの都合でダメだししたんやろ
お前が関係あるとかないとか知るかよ、そもそも理解もできてねぇじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:40▼返信
>>148
悲しいあるあるだがね
とはいえこのケース、むしろ守らないと衛生問題が起きる可能性が高いんで、無視しなきゃやってられんような多忙さならもう経営のやり方からして間違ってるだろな
もっと小さい店にするべきなんだろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:41▼返信
※154
だからこっちは最初からチェーン店なんてどこでもブラックだろって言ってるんですけどw
この正義感()と同類のアホってこと?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:44▼返信
これって告発した人が公開したの?
それともそれを見た関係者の別人が公開したのかどっちなんだい?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:44▼返信
※155
それをこの環境で横レスかどうかを見分ける方法なんてないんだから、こっちの視点からすれば「お前は急に関係ない話をしだしたやつ」でしかない
その当たり前の指摘に対してお前は「お前みたいなアホ」だの「猿」だの言ってきてるわけで
頭おかしいやろお前
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:47▼返信
>>157
「うちやめるようなら他で通用しないよ」ってセリフはブラックに限ってよく使うよな、って俺は言ったんだが

チェーン店なんてどこもブラックだろの何に文句つけたと思ったんだ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:47▼返信
>>108
外国の飲食店なんて日本以上に極悪なのも知らないだっけのおまえが無知
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:49▼返信
>>159
だから見分ける必要ないよねってことを言ってる
ちょっとはアスペの自覚を持て
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:49▼返信
>>162
おまえがアスペ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:51▼返信
アスペアスペ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:52▼返信
製造現場って大体そうだと思うけど
点検箇所やルールはどんどん増えていくのに生産性は落とすなと言われるんだよな
食品とかは特にやばそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:53▼返信
>>163
お前は「不衛生でも健康被害ないですけどぉ!」とイキったわけ
俺は「不衛生でも健康被害ないのは、安全マージンってものがあるからだ」と言ったわけ
お前は「急に横入りされて意味わからない」と言うわけ

いやわかるだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:53▼返信
現場からしたら使えない人材であることに変わりはないな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:55▼返信
コロナ前は、店舗拡大しまくってたイメージがある
そのツケの様な気もするクオリティ保てないのは
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 02:57▼返信
>>166
わかるってばよ・・・俺も昔はそうだった
だからお前には心を開いて欲しいと思うだってばよ!
170.投稿日:2023年02月27日 02:59▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:01▼返信
>>169
心を開いてるから無駄な時間使って丁寧にコメしたんだが
アスペは面倒だけど病気は望んでなるもんじゃないからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:06▼返信
>>168
本来10席位で回す想定な筈なのに30席の店舗をやらさらて火が着いてる感じよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:08▼返信
どう返答すれば良いかわからなくなってパニックの中
心を閉ざしてアスペアスペと悲鳴をあげる君を救いたい
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:10▼返信
>>165
ITもそうだなぁ
システムの規模が大きくなるにつれ、確認手順と確認しなきゃいけない項目やテスト工数は増えていくのに費やす事が許される予算と時間は増えないどころか減る、なのにもっと早くしろ品質を上げろと…いやまず人を増やすか俺じゃないもっと有能な奴連れてきてソイツにやらせろよ、と
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:15▼返信
高すぎる基準を押し付けあって結局ともに滅びるなんてアホくさ
義務だ法だの言う前に眼の前の現実と状況を判断できる人間はおらんのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:18▼返信
国から立入検査案件なんじゃないのか、これ・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:18▼返信
>>121
むしろちゃんとやろうとしてる人を蹴ったのでは?w
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:20▼返信
店内で怒鳴り声聞こえたらどんなに美味くても二度と行かねーって思うけどチェーンでこれは草
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:20▼返信
知り合いがスタバでバイトしてたけど、店長のミスをバイトに押し付けたりするパワハラ職場だったそうだ
スタバでさえそうだから、チェーン店って店長次第でブラックになるな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:24▼返信
パワハラがなんだブラックがなんだ
なにくそ精神を知らぬのか マジで兵役1年位未成年に課した方がいいな
軍隊に比べりゃブラック企業なんてなんちゃないと笑って過ごせるようになる win-winの関係になる
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:31▼返信
手を洗うのは論外だけど、手袋って言ってる奴アホだろ
油もの使ってるのに手袋指摘って、こどおじおばで料理したことないんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:35▼返信
>>181
マニュアルでは手袋つかうことになってるんじゃないの
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:37▼返信
管理が行き届いていないとこうなる
仙台の大阪王将がいい例
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:42▼返信
>>181
食品業務用のゴム手袋は揚げ物対応たぞ
手袋していた方が衛生&安全
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:53▼返信
居酒屋の店員とか底辺臭がすごい
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 03:54▼返信
一度この店に行ったことがあるけど、店員はいかにも底辺っぽいマイルドヤンキーだった
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:00▼返信
飲食の連中はこんなんでも自分はマトモだと思ってるからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:06▼返信
※179
同系列でも環境全然違うからな
店長より立場上の監督者がいても常駐してなかったり事なかれ主義で機能してなかったりすると従業員は文句言わないのしか残らないからどんどん悪化してこうなる
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:23▼返信
※21
それはもうマニュアルじゃない。問題や効率が著しく悪化するなら、衛生的になど譲れないラインで再検討再構築するもの。チェーン本部が数字だけで実態をみてないのか店舗が形骸化してしてるのか知らないが気合と怒号で店を回したいなら全責任を自分が負う個人店でやれって話、ブランドの看板の傘にいながらシステムの無視って客もチェーンも従業員も怒鳴ってる奴以外全員に不利益
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:28▼返信
また串カツ田中が問題起こしてんのか?
ここ前にも問題起こしてたよな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:29▼返信
飲食は慢性人手不足だからマニュアル通りにやってる暇が無いんだろうね
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:31▼返信
一般人って何故か外食の食いもんは無条件でキレイで清潔っていう先入観を持ってるよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:31▼返信
この新人もかなり香ばしい気がするのは私だけ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:32▼返信
まあ利益上げんきゃならんから賞味期限がちょっと切れたくらいの食材はいちいち捨ててたら商売できんわな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:33▼返信
もともと外食も弁当も惣菜もある程度は不潔なもんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:34▼返信
床に落ちた肉を使っても客には分からんからな。バレるのは運が悪いとしか
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:36▼返信
清潔で安全な食べ物を食いたけりゃ高級店に行くしかないよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:37▼返信
外食なんてみんなこんなやぞ
便所に行っても手を洗わないとか当たり前
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:38▼返信
裏事情を知ったら外食なんて食えないってよく言うだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:38▼返信
飲食で働くと実情が分かるから外食出来なくなるって聞くからな。あと弁当作る仕事をすると弁当買わなくなるとも
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:39▼返信
>>199
おお!同時書き込み!
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:39▼返信
>>195
不潔って言っても、さすがに弁当は時間経っても最低限大丈夫な仕様じゃないと食中毒起こすかもしんないから気をつけてるんじゃない?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:49▼返信
理想的な衛生管理なんてまず無理だし
食中出さない管理とイコールではないしな
食材によってまな板分けるなんて、会社が買ってくれないから無理
100均商品の稟議は通るけど、10倍以上長持ちする1000円は通らない
末端の店なんてそんなもん
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:54▼返信
>>2
ホント店舗の責任者とか店長によるのよね…。
まあ何かと人件費削れ売上上げろとか言ってくる本社にもかなり問題あるけどね
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 04:58▼返信
屋台に比べたらまだマシ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 05:01▼返信
揚げ物屋が古い食材使うのは当たり前では
スーパーの揚げ物も食材を廃棄処分するぐらいなら揚げ物にして売るってのが始まりだし
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 05:47▼返信
呑み屋で衛生管理を徹底しているとこなんて存在するのかすら怪しいわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 06:11▼返信
恫カツ田中ワロタw
よくぞ暴露してくれた
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 06:18▼返信
保健所の存在意義は?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 06:22▼返信
>>202
例えば唐揚げ弁当を作る時に床の上に落としてしまった唐揚げを拾ってそのまま弁当に入れるって意味の不潔
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 06:26▼返信
飲食業で働く時点で底辺
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 06:39▼返信
マジかよ山根最低だな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 07:06▼返信
飲食って客もくソだからなwww
214.投稿日:2023年02月27日 07:13▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 07:19▼返信
マクドナルドも手袋してなくない?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 07:24▼返信
田中って真っ先に店内タバコ禁止したり、お子様歓迎メニュー増やしたけど
現場ではあれは嫌がられてるんだろうなあとは思った
居酒屋営業に徹した方が売上もいいだろうに
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 07:34▼返信
こんな業界を補助金使ってまで支援し続けた政府
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 07:43▼返信
手洗いなんかそもそも1時間に1回以上必要に応じてやってるわけで、必要がないところで1時間に1回のマニュアル持ち出して手洗いしようとしたんだろ
入って1ヶ月の使えない無能なんかそら怒鳴られるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 07:50▼返信
Z世代バイト出番だぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 07:58▼返信
株式上場してたときは真面目そうだったんだけどな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 07:59▼返信
※218
マニュアル用意してんのお店だろw
アホじゃねえのw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:04▼返信
>>221
んで無断欠勤しましたって?
使えない無能が無能の言い訳としてマニュアルを盾にしてるから怒鳴られるんだよって話をしてんのよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:12▼返信
醤油prprもあるしもう外食できないわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:22▼返信
こういうまともな人が損をしたり職を失い
スグに仕事を辞める根性がない人間としてレッテルを張られ
黙って悪いことしたり搾取する側が得する世の中って
どんどん腐っていくよね
法が裁かない国等が管理できないなら私刑しかないのが現状
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:23▼返信
空売り臭がするのは気のせい?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:26▼返信
客に賭博させる店だからね
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:30▼返信
マニュアル原理主義
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:48▼返信
そんな人入ってないのに忙しいのか
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:48▼返信
>>5
本社がその恫喝上司が誰か分かってるなら全社員に対して見せしめに懲戒解雇しないと客の信頼を取り戻せないだろうね
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:57▼返信
新手のバイトテロかな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:10▼返信
高温なら菌が死ぬと思ってる連中が多いからな
包丁も生肉を切った後に野菜を切るなんて日常茶飯事だろうな

どこかの焼き肉店でユッケ用と肉を切る包丁を分けずに同じ包丁を
使ってたんで食中毒になったニュースがあるので生を食べる場合は注意しろよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:22▼返信
>・こういう事があるのでうちでは全社的にメールやチャットを発信できる人間は絞った方がいいんだけどな。
辞めるついでに爆弾みたいなメール送る人が居ないとは限らないから。

堂々と隠蔽を勧めてて草
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:29▼返信
※224
まだまともな人か確定してないしましてや
私刑を正当化し始めたらもう猿と同じレベルだと思うの
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:37▼返信
今回でいうマニュアルって法的根拠無く会社独自で定めたルールなだけだから守られていないとしても罰則も何も無いな
むしろこの手のマニュアルは社外秘が基本だから、その内容を漏らした守秘義務違反となるであろう
正義感ぶったのか一泡吹かせようとしたのかわからんが自分に跳ね返ってくる行為になる
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:49▼返信
鮮度の悪い食材は油で揚げてごまかすんだよねえ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:50▼返信
あらゆる雑菌は油で消毒できるとでも思ってるんだろ

でも油が古いと・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:59▼返信
人間の体には免疫っちゅうもんがあるんや 
汚れと戦う力が備わってるのにそれを無視するのはバカですやん
それでおいしいもん避けて何が幸せなのかと問いたい
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:01▼返信
文面だけじゃ事実かどうかわからないのによお晒すな

顔真っ赤でやり返したつもりだろうが、すぐやり返されるぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:06▼返信
>>12
揚げた後の串を汚染されている手指で触ればその串は食中毒菌で汚染されちゃうんだよなあ
さらにその汚染された串を客が触れれば客の手指も汚染されるから、その指で目や口を触れば食中毒リスクは高くなるよね
だからこそ1時間毎の手洗いをマニュアル上ではさせているんでしょ
あと、揚げても殺菌はされても滅菌はされんわ。滅菌の定義をちゃんとググろうな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:09▼返信
>>113
鶏肉系は特にやばいよねえ
そのまな板でつまみ用の野菜とか漬物とか切ってたりたりしないよなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:17▼返信
田中いい加減にしろよ田中
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:32▼返信
王将もやらかしてたよな
フランチャイズじゃねーの
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:33▼返信
>>216
ヤニカスは居酒屋にくんな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:36▼返信
>>234
よくわからんのだが
これって新人が直接流出させたのか?
それともこれ読んだ別人が面白がって流出させたんか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:37▼返信
山根「田中ぁ~」
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:50▼返信
問題はこれ、エリアマネージャーも糞ってのが問題。大阪王将のナメクジと同じ。

なんでマニュアル守ってない店の責任者と和解させようとしてんだよ。
エリアマネージャーの仕事はその店の責任者にマニュアル守らせて、やめる社員に謝罪させることだろ。
期限切れとか使ってるとやばいんだから。で改善しないようなら責任者の首挿げ替えるか、
フランチャイズなら規約違反で契約解除すんのがエリアマネージャーの仕事だろ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:05▼返信
あっこれ。フランチャイズじゃなくて直営店か。
やめるのは社員だって言ってるし、移動の提案をエリアGMができるってことは。

248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:32▼返信
社内SNSが外部に漏れている方がやばい
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:35▼返信
>>235
中華秘伝油通し
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:22▼返信
客が店員を監視してないとヤバいってことね
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:50▼返信
>>1
賞味期限切れってのが、本当に切れてる食材を使ってたのか、一度冷凍して保存してたのを使ったのかでも違うからなんとも

252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:53▼返信
>>14
ハサップは仕方ない、国が現場に丸投げしてるやつだから負担やばいもん

問題は朝の時点で全部チェックしてあるだけでやらないのから先にチェックしてるだけでやってるのかで全然違ってくるのよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:55▼返信
>>30
いや前半はまだしも、まな板は駄目だろ
食中毒の最たる原因だぞ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:46▼返信
>こういう事があるのでうちでは全社的にメールやチャットを発信できる人間は絞った方がいいんだけどな。
辞めるついでに爆弾みたいなメール送る人が居ないとは限らないから。
虚偽なら分かるが事実であれば発言を黙殺させるのはアカンやろ
暴露されて困ることはすんなっての
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:57▼返信
田中タイキック~
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:50▼返信
見えないところでの民度の低さは異常
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:29▼返信
>>1
串カツ田中なんてロクなバイトも社員も見た事ないわ
僕は馬鹿ですって見た目した人間しか居ない
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:30▼返信
>>4
頭悪いな
お前みたいなのが何でもかんでも陰謀論だと騒ぎ立てるんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:33▼返信
>>10
過ぎたれば及ばざるが如し
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:40▼返信
>>117
正確には社員MGR(マネージャー)な
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:21▼返信
串カス田中wwwwwwwwww

昨日食べちゃったよ…

早く教えて(´・ω・`)
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:33▼返信
>>9
俺の経験から来る勝手な妄想だけど、こういう奴って使えないのが多いんだ。話も盛ってるし。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:44▼返信
>>55
あるだろ、なんでユッケが無くなったんか忘れたんか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:00▼返信
串カス田中は草
食品扱う業種としては致命的すぎる
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:17▼返信
コンプラ違反やろけどよくやった、安いには裏があるんや。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 21:46▼返信
数秒で済むはずの手袋着用で嫌な顔されるくらい忙しいのと
期限切れするくらい食材余ってるのって矛盾してない?

直近のコメント数ランキング

traq