「よく理解できなかったのでもう一度説明してくれませんか」ということを言いたい場面で、たまに「意味がわかりません」というようなことを言う人がいて(老若男女問わず)、なんというか、「コミュ力不足」というのは(一般的に言われる、いわゆる「内気がちな人」でなく)こういうことだよなと思う。
— たられば (@tarareba722) February 28, 2023
「よく理解できなかったので
もう一度説明してくれませんか」
ということを言いたい場面で、
たまに
「意味がわかりません」というようなことを言う人がいて
(老若男女問わず)、
なんというか、
「コミュ力不足」というのは
(一般的に言われる、いわゆる「内気がちな人」でなく)
こういうことだよなと思う。
「語彙力の不足」というか、より詳細に言うと「(自分の使った言葉が相手にどのように受け取られるか、受け取られたあとでどのような責任が自分に生じるかについいての)想像力の不足」というイメージ。そして、そういう人ほど「ごめんなさい、謝ったでしょう、これでチャラですね」とか言う。
— たられば (@tarareba722) February 28, 2023
「語彙力の不足」というか、より詳細に言うと
「(自分の使った言葉が相手にどのように受け取られるか、
受け取られたあとでどのような責任が自分に生じるかについいての)
想像力の不足」というイメージ。
そして、そういう人ほど
「ごめんなさい、謝ったでしょう、これでチャラですね」とか言う。
IT系職の人そのパターンのコミュ障(コミュ障?)多くてじわじわメンタル削られて、麻痺してくると最後は病む確率上がります…。ソーシャルワーカー系の仕事してる人のコミュ力と温かみのなんと温かいことか…
— るり@BOOTHはやってるよ (@rurishinodatabi) February 28, 2023
この記事への反応
・ガチのモラハラ系コミュ障は謝ることすらしませんよ。
ニヤニヤしながら「これぐらいで怒るほうが問題がある」
「謝ってあげたいところだけど、あんたの言い方が悪いから謝らない」
という態度を取るのが真性害悪クズコミュ障クオリティ。
・あと、キツめに「はぁ⤴︎?」とかね。
なんかカチンと来るんだけど、
最近こういう人多いのでそれが当たり前になったのかと思っていたよ。
同じ考えの人居て良かった。
・田舎育ちだけど、
こういう想像力の無いマイルドヤンキーばかりの環境に嫌気がさして
上京してきました
当然全員善人じゃないけど
平均的に田舎よりも格段と人付き合いが快適になった
コミュ力欠如が他者への想像力欠如というなら
閉鎖的で内輪根性ばかりで
人の入れ替わりがほぼ無い田舎の環境は強い相関関係があると思います
・チャットで「?」とだけ返信するウチの上司もその類かもしれません
・なるほど。
「あなたを理解しようとしています」と意思表示すべきところが
「あなたの言っていることはおかしい」に変換されてしまうのか。
絶対相手にナメられたくないプライドの高さゆえなのか。
・似たようなケースで、
「〇〇が好き」と言ってる人に〇〇の魅力をもっと教えてもらいたい
というときに、
「それのどこがいいの?」と言って喧嘩腰に受け取られてしまう
…というのもあると思います。
・こういう理解で合ってますか?って聞き方したら
結構すんなりしたし、アホな後輩にもそう教えた
相手に全部責任転嫁する性根だから
言動も「悪いのは自分でなく、あなたです」になるんよ
陰キャ陽キャ関係なく、そういう厄介おる
言動も「悪いのは自分でなく、あなたです」になるんよ
陰キャ陽キャ関係なく、そういう厄介おる


それこそただの感想
つまんねえ野郎の事を言うんだろ
物事の説明と普段のお喋りが混同してて断片的な物言いしかできない
文章力なさすぎ
○○してくれない どうして と
逆に 他人はそんなもの と敷居を下げれば
傷つくことも無くなるのだ
開口一番「いや」から始まる奴なんなの
まさに記事で取り上げられてる典型的コミュ障反応で草草草
キミみたいな人の話題
ポジティブに行こうということですな
そんな些細な事を気にしていたら世の中生きていけないぞ
何に対して意味が分からないのかを相手に返せないのはコミュニケーション能力はあまり高くないと評されても仕方ない
ゴミが長生きして何の役に立つの?
コミュ不足なやつは大抵こう→そうでもない
って考える俺は真性害悪クズコミュ障クオリティ
どこがどういうふうに分からないのか で話を続けていけばいいじゃんね
卑屈な人
と思ってる
和を重んじる文化の弊害
それこそここで言うコミュ力不足だろ
ひとつのことだと決めつけるなよ
岸田無能
それ、説明が下手なだけやろ。人のせいにすな。
教わってるから下手に出ないと駄目という卑屈さもよくない
人間は対等なんだから堂々としてればいい
本当に意味不明なイチャモン付けられたら「意味が分かりません」って言うしかないよね
むしろこういう偏見持ってる人こそコミュ力低いと思う
詐欺師に気をつけろよ
これが文系か
上司になったら最悪なタイプ
似た者同士
ただ単に臆病なだけな奴は虐められやすいけど、拗らせて虐められている奴とは全然違うからね。
ごめん、何言ってっかよくわかんない
こいつと仲良くできそうだなお前w
馬鹿が2匹
害のない無能と害のある勘違い野郎は違う。
コミュ力じゃなくてクズだから話せない奴をコミュ症とは言わん。
麻痺してくると最後は病む確率上がります…。
ソーシャルワーカー系の仕事してる陽キャのコミュ力と温かみのなんと温かいことか…
普段の言動で嫌われていることに無自覚だから相手が一方的に敵対してくるおかしい奴と考え改善することもない
想像力が足りんのかなと思うわ
1回話を聞いて理解するまでに時間がかかる
頭で相手の言ってることを整理してる間に、短気なやつは意味わからんって言ってしまう傾向にある
人類皆陽キャとか死にたくなる
私が馬鹿すぎて理解が追いつきませんません、もう一度教えてください
の一言も言えんのか
俺の考えを全部くみ取れみたいな
意味がわかりません より
全く理解でけへんわ をよく使う印象がある
逆にいえば、人に好かれるというのが嫌なら、こうやってちょいちょい雑な対応をすればいい
「は?はぁぁぁぁ?」って返すのが正解。
意味わからんと言う人の気持ちもわかる程度に不要な情報が大量に混じってる
最後のカギカッコの文とか、お前の主観やんそういうのがいらんねん
だから「言い方」ってもんがあんだろって話
「どういうことですか?」とか聞き方あるでしょ
俺がしてる説明で理解できないのはお前が無能だから
俺が理解できるよう説明できないのはお前が無能だから
こういうダブスタ野郎多いわな
意味がよくわかりませんでなんで傷つくの?
否定されたから
もう一度説明してなんて言いたくないわ
わざわざSNSで私が傷つくのでやめてくださいと公言するってそういう事だろ
家から出てこなくていいよ笑
職場でぼっち飯してる?
辞書引く知能なくて草
IT系はそこまで斟酌してくれないけどソーシャルワーカーは温かい目で見てくれてるだけな気がする
普通はソーシャルワーカーじゃなくても知人とか親類と話せば十分温かいと思うんだけど
こいつの言ってることが単純におかしいわ
辞書引いたのに意味分かって無くて草
知能高そうですね
なるほど、こういう奴の事かw
仕事の報連相はドライでいい
それはそうとして、こういう「xxはxx」ってパターンって当てはまってること少ないよな。それに当てはまるパターンってそんなないからな。俺の経験から言わせてもらうとダメな人は何やってもダメでxxはxxってわけじゃないって話。
書いてる本人がもう全然ダメなんだもの。
そりゃアカウント名が「たられば」だし、避けられるタイプの人そのものなのでは
相手のせいにすんなそう言うところだぞ
辞書引くって比喩がもうおっさん
マウンティングとは?
動物が上下関係を示すための行動で、「相手に自分のほうが上だと示す」という行為のことです
すげーわかる。一時期仕事したがすぐ辞めて他行った。そりゃ様々なゲームハード出しては潰すを繰り返すワケだよ
むしろ実に今の世間の基本思想の他責マインドそのものの表れじゃん
そして本人には説明下手って自覚が無いというパターン
逆も普通に考えられるのによく一方からの言い分で断言できるな
そういうとこやぞ
自分の考えが絶対的に正しいという前提で話すのは一定数いるからしゃーない
めんどくさい人だと思ってるときだよ
だから特に説明して欲しいとも思ってない。
リアルに言ってる奴見たことねえけどな
算数をお勉強中の小学生かよ
ツイ主のコイツも人間全員が同じ感覚を持っているって決めつけてるのは
ツイ主もASDなのか多田野知識不足なのか
本当のコミュ障って相手の気持ち考えずに失礼なことをぺちゃくちゃ喋って距離取られる人だよな
たらればのTwitterみりゃ全てわかる
お前の伝える能力が悪いだけだろが、
人のせいにしてんじゃねーよ無能
実際は色んなケースがあるからこういう型に嵌めるのは不可能だと理解できないバカ
コミュ力不足とは違うだろ
あっコミュ障みっけ!
たられば信者みっけ!
意思疎通をする意志があって尚且つ意思疎通が出来てこそコミュ力あると言えるんだぞ
語彙力が無いと開き直って相手に自分を理解してもらおうとする努力を怠るのはコミュ障そのもの
自分に対しては肯定的でその肯定に無理がある
このバランス
こういう人と関わっててもクソ面白くないし、時には胸糞発言も聞くことになるので、距離を取れるだけ取る人が多い
こういう展開になる本人側の要素をコミュ障っていうんじゃないかと思う
ここでもよくいるけど声がでかいだけなのをコミュ強と勘違いしてる奴いるんだよな
それは相手がまともに相手するのめんどくさいから適当に合わせてるだけなんだが
コミュ障はとことん自分に都合よく考えるからその状態がコミュ取れてると勘違いする
一般にコミュ弱者と言われてる内気な人の方が内心で色々考えてるから口にした時の意思疎通の
取れやすさは遥かに上
相手は意味不明と理解できないと意思表示してるんだから理解できるように説明できる人がコミュ力高い人だと思う
この人のように相手が悪いにしてる人がコミュ障なような気がする
こうやってネットでばらまいて悪口言い合うお前らのそれを
コミュ力というのなら、俺はそんなものいらない
お前らもこれやるけどほんまイラっとくるよなこれ
言いたいことあるならいえや
たられば本人か?
というか主張してる部分が説明側に刺さってるの理解できないのかな
もともと頭良い人か、ちゃんと子供の頃から訓練しないとできない
職場にアスペの新人とか来るとほんとやばい返答しまくってるからな
わかってても殺意沸いてくる
一方的なマシンガントークになる。
相手の事を考えてないからや。
目の前の事象でしか判断ができないし空気が読めない
発達やろなぁ
意味が分からないなら聞き直せば良いと思うけど奴等は自分が相手の話を理解できないと思ってないわけ!
だから相手にするだけ時間の問題だし変に教えようとすると反感持って逆恨みされるだけ ネットにこのタイプの会話が理解できない奴物凄く多い 特にはちまや5ちゃんの連中がそれ 普通の人じゃないから無視するのが最善 マジでギリギリ境界知能の奴等は普通に多く生息してる
おまえがそれなんだよ
でもツイ主に関しては思いついたことをべらべら喋るタイプの会話が散らかってる系のアスペやん
引き算ができない
言いたいこと全部詰めちゃう
だから意味不明と言われる。相手の頭が悪いだけじゃないぞ
内気タイプも口を開くと失言ばかりするから
話せなくなったタイプもいるから
話すコミュ障とたいして変わらんよ
意思疎通とれるタイプは内気でも軽い人
ガチなやつは分からなくてもそのまま放置
これは…言語(地域文化)による違いを調べてみても面白いかも知れませんね。せっかく自動翻訳も発達してきたのですから
働かないおじさんになるだけ
わかります
俺はこれだからセーフ
おっさんの「アレどうなったっけ?」とか典型よな、お前が今考えてた事とか知らんって
そのせいで日本の企業どこもオワコン化してるのはマジでヤバいと思う、日本衰退の元凶
陽キャにコミュ力なんてあるか?
本当に意味わからんかったら
「何いってんだこいつ(´・ω・`)」
でスルーする奴が大半だろ
コミュ力不足は語彙力不足なコミュ強
コミュ障はそもそもコミュニケーションを取れない
意味がわかりませんは、長いくどい3行でまとめろって意味だよたぶん
キツイ言葉で返すのはただの性格上の問題
はっきり言ってくれた方がわかりやすい
相手がちょっと言葉足らずの言い方しただけでコミュ障レッテル貼りまでは行き過ぎのような
もう最初から話聞く思考すら放棄してる奴
相手にコミュ症っていうなら自分はちゃんとコミュ力示せよ
相手が悪い!フン!ってやるのはコミュ力高いの?
多くの場合、抗議だったり嫌味だったりの意味が含まれてると思うけど。
それがコミュニケーション能力の不足です
それを伝えられないからコミュ障なのは間違いないけど
態度と口調とタイミングおかしいのもコミュ障
相手に想定外の伝わり方してマイナス効果生んでる時点でアウト
そうそう。というかそういう意味でしか実生活で使う機会がないと思う
勉強する気が全くない奴はITに絡まないでもらいたい
足し算を理解するつもりがない奴に因数分解を教えるほど無駄なことはない
ガチで、足し算を知らない、教えようとしても時間の無駄だと理解しようとしない人に
因数分解を理解できるように説明しろ、理解できるように説明できないお前が悪いみたいな態度を取られると、意味がわかりませんって言っちゃいそう
ITの開発ってそういうところ多い
とだけ言われてもこっちはどこの意味がわからなかったのかわからないし
現代だと言い換えが利かないか概念の説明だけで時間のかかる輸入カタカナ語も多いし
こっちの実力不足は承知の上でこれ以上自分には説明できませんということはある
マジでお客さんに言ってしまったことあるわ
ほんとさっぱり何言ってるか分からなかったから出ちゃった
後で周りの同僚から笑われてしまった
他責的な人は自分のことは語れないからな
だから自分を語れる人達とは混じり合えないわけ
集まるのも同じ人達だから世間がネガティブに見える