
前回記事
【高市早苗氏、放送法が規定する「政治的公平」の「解釈変更」を試みたという内部文書を捏造と否定「捏造でなければ辞職する」】
【【勝利宣言】立憲民主党の小西議員「高市大臣は自爆答弁。必ず辞職させます」】
【高市氏「捏造でなければ辞職」の放送法文書、礒崎元首相補佐官がツイッターで内容の一部認める】
【【捏造でなければ辞職】立民・小西議員が公表した放送法文書、大炎上】
【【捏造だったら辞職】立民・小西議員が公表した放送法文書、総務省が『行政文書』だと認める!ただし「記載内容の正確性が確認できない」】
↓
立憲民主党の小西洋之参院議員、放送法めぐる「行政文書」確認をうけてツイッターでコメント
当時の解釈の改変の事実関係の説明責任を果たした上で、速やかに大臣と議員を辞職すべきだ。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) March 7, 2023
・一方で、総務大臣は、行政文書と認めた文書について、その内容の正確性や作成の経緯などを精査するなどとしているが、総務省最高幹部らが作成し共有していた一連の文書の正確性などを精査するのであれば、
・事件の本質は、内部文書が詳細に示すように、個別番組を狙い撃ちに、礒崎補佐官と安倍総理らによって官邸の密室で「一つの番組で放送法の政治的公平違反を判断できる」との解釈に改変され、言論の自由に大きな侵害の危険が生じていることにある。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) March 7, 2023
岸田総理に解釈を撤回させるべく全力を尽くします。
【コメント】
・総務大臣が、私が公表した内部文書の全てについて、それが総務省に存在し公文書管理法上の行政文書であることを認めた。
・岸田総理はこの放送法解釈の改変プロセスの不正と内容の違法性を認め、解釈を撤回する必要がある。
・なお行政文書を「ねつ造」と国会で批判した高市大臣は、当時の解釈の改変の事実関係の説明責任を果たした上で、速やかに大臣と議員を辞職すべきだ。
・一方で、総務大臣は、行政文書と認めた文書について、その内容の正確性や作成の経緯などを精査するなどとしているが、総務省最高幹部らが作成し共有していた一連の文書の正確性などを精査するのであれば、それは総務行政の否定に等しい。
これ以上の国会審議の妨害は許されない。
・そもそも、私は2月22日に総務省に文書を提供しており、総務大臣は文書提供者(内部告発者)と国会に対してこの間の不誠実な対応を謝罪すべきだ。
・事件の本質は、内部文書が詳細に示すように、個別番組を狙い撃ちに、礒崎補佐官と安倍総理らによって官邸の密室で「一つの番組で放送法の政治的公平違反を判断できる」との解釈に改変され、言論の自由に大きな侵害の危険が生じていることにある。
岸田総理に解釈を撤回させるべく全力を尽くします。
この記事への反応
・お前らモリカケの時と言ってること全然違うやんけ!都合のいい理屈ばっかり言うな!早く正確な文書なのかどうか、それとどうやって手に入れたんか早く説明しろ!
・多分バレるバレない辞める辞めないは問題じゃないんだよな
これで野党にゴネて審議拒否&国会空転の口実を与えてしまった モリカケ桜の時みたいに週刊誌レベルのゴシップで何年も時間と公金が浪費されることが決まってしまったのが痛い
・盗聴器仕掛けてあるんだけど発覚しちゃマズいとか??
・オメーが出したんだからオメーが精査してから出せという話で終わる
・やっぱ捏造だったんだね(笑)。
・いや、精査して正当性ハッキリさせろよw
Colabo問題だって雑な会計やって炎上してるんだからさw
立憲共産党界隈は雑なことばっかしてんなー
・本来「間違いなく本物であり、捏造ではない」という信憑性は問題提起側が行うべきでしょ
言ったもん勝ちやろうとして捏造メールつかまされた永田メール事件をもう忘れたの?
・正確な精査をされると都合が悪いのかな?
お互いに進退が極まった場面であれば精査されたものでないと納得出来ませんよね
あれ?ひょっとして貴方には矛先向いていないとでも思っていました?
・え?捏造されてるかもしれない文書の正確性を精査しちゃいけないの?
・言ってることが滅茶苦茶。さっさとその文書の作成者を証人喚問した方が早いし正確だろ
・なんだそれは???
一方のよく分からない勝ち宣言だけで終わりなんて有り得ない、正確に明かしましょうよ。
互いに出し合わないと。
・調べろって言ったり、調べるなって言ったり、忙しいやっちゃな~😅
・そもそも内容の精査すらしとらん書類を国会に出すな
国会に出すならちゃんとやれ
精査されたら不味いことでもあるの?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺達は日本国民に夢をみせてあげてんの
その代金は聖本やらを通して当然回収させていただく
俺達とその傀儡の自民に国を支配されているなんて現実は日本人には痛みが強すぎて受け入れられないんだよ
だからこれからも夢を見続けていたほうがいい
貧乏人が夢を見ていつまでもロト6を買い続けるようにねw