• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



ソニーはCMAに対し、マイクロソフトがプレイステーションで「コール オブ デューティ」のバグ版を発売することで、「コール オブ デューティ」をプレイする場としての「プレイステーション」に対するゲーマーの信頼を失う可能性があることを示唆しました。マジかよ・・・。



ソニーはマイクロソフトのコールオブデューティ10年契約に不満を持っている。マイクロソフトは「足を引っ張り、規制の見通しが暗くなったのを察知したときだけ契約し、SIEとの交渉よりもメディアとの交渉を優先した」と述べています。任天堂とNvidiaは共に10年契約にサインしている



マイクロソフトは、「プレイステーション」の「コール オブ デューティ」に関する10年間の契約は、どのCoDゲームもソニーの定額制サービスに参入できることを意味すると述べています。ソニーは、マイクロソフトのライセンス条件の提案は "問題 "であり、"SIEのマルチゲーム定額制のビジネスモデルを商業的に破壊する "と述べています。


実際のソース




この記事への反応

うわぁ…😨

普段どんなことしてたらこんな発想するんだ?
あっ…


まずソニーが契約しないからでない

そんな事して信頼失うのは
PSやなくてABやろwww


なら契約しなきゃいいだろ

だからcodのソースだけくれって事やな。
ソフト開発はこちらでやるからライセンス料も支払う必要が無いと


これはSIEさん、自分達なら絶対こうする!って自白してるようなもんじゃ…?
それとももう既にやってる??


これをCMAは信じるのか?
いくらなんでもそこまでバカじゃないよな




関連記事
欧州委、マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収承認へ!ロイター報道

MS「アクブリ買収後の『CoD』についてだけども、独占コンテンツ扱いにしない。どのプラットフォームであっても差がないゲーム体験を目指す」




いやいや、それをしたら不利になるのはアクブリのほうやん
流石にしないと思うのに、どういう根拠でそういう事をすると思ったんだ…



B0BWY1HY3T
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2023-03-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(1343件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:31▼返信
チ〇ポにプチプチ巻いてシコったらめっちゃ気持ちよかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:32▼返信
この話もうええて
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:32▼返信
ちまき
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:33▼返信
>>1
うん、これはあるな

マイクロソフトだし

5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:33▼返信
絶対やりそう PS5ハードが問題なんです!とかいう偽装工作
最近の発言とかみててもまともじゃないし
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:33▼返信

まあ前科あるしなマイクロソフト

7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:34▼返信
UBIのxbox忖度パリティっぷり見てたら、こうも言いたくなるわな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:34▼返信
この話題飽きた
決着ついてから記事にして
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:34▼返信
>>4
Minecraftですでにやってるという

10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:34▼返信
ニートのみなさん、おはようございます
ハローワークの時間でちゅよ❤️
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:34▼返信
まあ実際ありそうだから困る
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:34▼返信
まあMSならやるだろうね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:34▼返信
うんち(せいかいのおと)
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:35▼返信
>>9
ないと言い切れないのが答え
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:35▼返信
退きません!媚びへつらいません!反省しません!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:35▼返信
意図的にやらなくても開発者離脱しまくりで酷い事になりそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:35▼返信
バグ修正後回しとかは普通にやりそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:35▼返信
さすがパリティ条項をやってる企業は言うことぶっ飛んでるねえ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:35▼返信
>>10
ハロワ吹っ飛んだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:35▼返信
まぁ実際マルチ確約してるマイクラですらPS5版出さないしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:35▼返信
ソニーがウォーロンでやった手だな
自分がやってるからって相手もするとは限らないぞw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:35▼返信
ゲーパスのアトミックハートもPS版とSteam版だけバグあるけど、何故かxbox版はバグないからなwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:35▼返信
これはクリエーター馬鹿にしてんなSONY

24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:36▼返信

今もマイクロソフト優先マーケティング契約してるゲームもPS5のロード遅くさせたりしてるしね

25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:36▼返信
暇人しかいねーのかここは
全く、呆れるぜ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:36▼返信
>>21
あれコエテクだろ、何言ってんだお前?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:36▼返信
>>23
そうきたか
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:36▼返信
>>23
馬鹿にしてるのはMSだろ
Switchに同じ物出すって言ってるんだぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:36▼返信
>>10
無職ばかりの崩壊した未来の世界からやって来て阻止しようとしてる説
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:36▼返信
>>20
売れないからだろ
イギリスのチャートもSwitch版だけランクインだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:37▼返信
>>21
ウォーロンはゲーパス対応のMS優先ゲーですよ?
後、インテル12世代のCPU使ってる人が出る不具合だし
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:37▼返信
PS版のロード遅くしたりしてるしなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:37▼返信
MSならやるよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:37▼返信
そもそも失う信頼がない定期
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:37▼返信

マイクロソフトだし、やるだろうね

36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:37▼返信
ゴキちゃんは高齢オブ童貞
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:37▼返信
スイッチのロード地獄はソニーのせい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:38▼返信
前科があるので言われても仕方ない
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:38▼返信
>>28
会社の経営方針と
クリエーターのモノづくりは全然ちがう

糞スペックだろうが
クリエーターは全力でモノづくりする
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:38▼返信
>>14
codと言う男を取り合うメンヘラ女子(SONY&Microsoft)
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:38▼返信

既にPS5だけMinecraftのアップデート出さないとかしてるしな

42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:38▼返信
switch版マイクラのバグが異常に多いのもそういうことかー
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:38▼返信
※17
クロスプレイ対応してなかったら余裕でありそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:38▼返信
まーたソニーがやらかしたのか
はよ潰れろクソ企業め
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:38▼返信
ソニーは、Microsoftは「交渉の結果に到達するための真のコミットメントを示していない」と主張し、同社は「規制の見通しが暗くなっていると感じたときにのみ関与し、SIEとの関与よりもメディアでの交渉を支持した」と主張している。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:38▼返信
ありえなくはないがPSはノーダメージやろ。
ダメージ受けるのはソフトメーカー
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:38▼返信
>>23
クリエイターを一番馬鹿にしてるのはXSSやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
アクティビジョンに対する侮蔑だよコレは
クリエーターに対するリスペクトが無い。

スペックの問題じゃ無いよ
モノづくりする人への配慮がない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
>>42
あれはただのガチ不具合
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
ものの見事に痴漢のコメントばかり集めるネガキャン大好きバイト
訴えられろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
ちまき
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
もう買収して全員解雇解雇解雇の正社員だー!
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
元々信頼なんてねぇけど?wwww
ゴキブリの民度には一般人もドン引きだからね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
足を引っ張って嫌がらせしてやろうって考え方がセコい。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
この記事、ニシバイトの仕業だって分かるわ
ちまきの扱いもおかしいし記事だけ書いた馬鹿だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
>>30
相変わらずパケしかご存知無いようでw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
実際MSならやりかねんからなあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
>>39
現場の声を聞いたらSwitchに出すなんて絶対言わないぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:40▼返信
>>24
xbox優先マーケティングだとZlibとBCPackの組合せの圧縮技術になるからxboxのが速くなる
PS優先 orアンリアルエンジン(oodleテクスチャが標準)のゲームだとoodleクラーケン+oodleテクスチャの組み合わせだから、oodleのハードウェアデコーダー搭載してるPS5が速くなる
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:40▼返信
>>48
論点ずらし来ましたね! やはりやる気かマイクロソフト
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:40▼返信
やっぱり任天堂のスイッチが安心安全で一番信頼できるんだよなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:40▼返信
>>42
switchでマイクラやるようなやつは頭がバグってるからセーフ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:40▼返信
うわぁぁぁぁぁぁあ
ソニーガーソニーガー
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:40▼返信
そう思われるのはしょうがないでしょw
全機種マルチを約束して買収したマイクラでさえPS版は最適化不足、バグ放置してるし
信用がないんだよMSはマイクラのPS5版も出してないのにw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:40▼返信
買収後一本も出さないのにベセをレイオフしたMSがクリエイターの侮辱どうの言うのは滑稽なんですけどw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:40▼返信
MSだろ?わざわざ仕込まなくてもバグまみれだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:41▼返信
マルチのゲームでパリティとか言ってPS版劣化させるとかやってたしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:41▼返信
出ないから、そもそもその劣化版が存在しないだろ
安心しろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:41▼返信
これマジ発言なら
アクティビジョンのクリエーターは会社がバグしこめと言ったらやる会社と思ってるって事だろ?

酷い話だと思う、SONY批判されるべきだろこれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:41▼返信
ソニーは、Microsoftは「交渉の結果に到達するための真のコミットメントを示していない」と主張し、同社は「規制の見通しが暗くなっていると感じたときにのみ関与し、SIEとの関与よりもメディアでの交渉を支持した」と主張している。

だって最初は「3年契約してるやるよ〜?」だったからなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:41▼返信
>>39
おめでたいな
ワザとバグ埋め込むかはさておき、テスト工数ってのはめちゃくちゃデカいんだよ
PS版のテスト工数減らされるだけで品質は著しく悪くなる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:41▼返信
>>61
最近のDLC初期化の件で一番信用出来ないって言われてんのにw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:42▼返信
要するにMSは信用できないって話でしょ
MSの日頃の行いからしたら仕方ないよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:42▼返信
マイクラでPS版放置とかあるしなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:42▼返信

企業からもユーザーからもマイクロソフトの信用無さすぎて草

76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:42▼返信
xbox優先のアトミックハートもSteamとPS版だけある共通のバグとかあったし、やっててもおかしくないw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:42▼返信
>>61
残飯or糞グラ糞ロードのバグゲーばっかなのに何を安心してるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:42▼返信
>>48
クリエーター「xss低スペすぎてマジクソだわ」
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:42▼返信
まぁマイクラという前例がありますし
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:42▼返信
>>73
フィルの発言の胡散臭さからしてそうなるよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:43▼返信
SONYはポポロクロイスやみんゴル、ぼくのなつやすみなど
クリエーター追い出してるからな

みんな続編出したいと懇願したのに、、、結局Switchでゲーム出してるw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:43▼返信
>>69
やれと言われればやるよ、前科あるしマイクロソフト
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:43▼返信
マインクラフトの件忘れたわけじゃねーから
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:43▼返信
(´・ω・`)そもそもスイッチとマルチにするとか言ってる時点で確定💩なんだわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:43▼返信
>>69
既に前例があるのにソニー批判してどうすんの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:43▼返信
>>73
日頃というか、ベセスダ買収の時にマルチで出すって言って、買収完了したら出すわけねーだろバーカ
だったからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:44▼返信
実際あるんだもんなこれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:44▼返信
ワイルドアームズも続編出したいと懇願したけどSONYに追い出されたぞ

クラファンで今度出るけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:44▼返信
え?元々ゴキステの民度なんてそんなもんだろ?
割れやバグ使ってるチーターがはびこりまくっててオン荒れ放題やで😞
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:44▼返信
>>81
で、スイッチで売れたの?
売れないもの作っても仕方ないよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:44▼返信
>>81
追い出すも何も、ポポロクロイスとみんゴルは元から外注じゃんってツッコミはダメか?🤔
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:44▼返信

マイクロソフトだし、やるだろうね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:44▼返信
MS=前例あり
SIE=嘘は基本的についてない
任天堂=嘘だらけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:44▼返信
これを笑う奴はゲーム知らんだろ
日本語版にだけバグあるゲームは結構ある
バグ治すのだって金が掛かるんだ 洋ゲーが売れない日本市場では大きなハードルだ
「放置する」という決定がメーカー側がしてしまったら我々ユーザーには何もできない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:44▼返信
前科あるんだわMicrosoftは
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:45▼返信
ゴキの被害妄想がすごい
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:45▼返信

アンソチカニシもこれ完全に否定できないのが笑えるw

98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:45▼返信
クリエーター大事にしないのはSONYらしいな

実績ありまくりw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:45▼返信
「マイクロソフト、ソニーに人気ゲームライセンス供与 英当局に説明」

今日のニュースだよ。
ソニーも折れたようでw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:45▼返信
これはMSなら普通にやるだろ
今までだってマルチのタイトルでMSが宣伝してたタイトルでPS版が劣化してたことは多いし逆だってある
どうでもいいけどいつまでやるんだこれくだらん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:45▼返信
0点爆撃やってるMSのことなんざ信用できるわけがない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:45▼返信
>>88
元から外注だし、企画が通らなかっただけやぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:46▼返信
>>96
MSの発言に対して言い返せないからって「ゴキの被害妄想ガー」は草なんよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:46▼返信
>>88
通る企画だせよw
出したいだけでOKな会社あるわけないだろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:46▼返信
アクティビジョンがバグ仕込む会社ってSONYに思われるのは心外だな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:46▼返信
>>81
懐の深いソニーが許したからスイッチで出てる
ケツの穴の小さい任天堂ならティアリングサーガみたいになってる
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:46▼返信
>>89
PCの話は他所でやってもろて、、、
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:46▼返信
・これはSIEさん、自分達なら絶対こうする!って自白してるようなもんじゃ…?
それとももう既にやってる??
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:47▼返信
>>99
>コールオブデューティ」について、ソニーに10年間ライセンス供与することで懸念に対処する方針を示した。

MSが条件提示しただけだぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:47▼返信
マイクロチ〇ポ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:47▼返信
>>105
同じ奴がコメント連投してるやん、これ記事書いたバイトか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:47▼返信
>>1
PS5とXSXでロード時間が不自然に差異がない、パフォーマンスが何故か安定していないのとか既にあるから、バグというのはそういうの指してそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
SIEだって全てのゲームを出す訳にはいかないから基準を設けてるだけ
任天堂みたいに売れなかったり動かなかったりする物を無制限に受け付けてないよ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
まあ嫌がらせはやるだろうね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
>>99
「ソニーにライセンスを提供しますよという方針を伝えた」っていう内容だぞ
つまりMSが独占もソニーにだけ出さないことも諦めて折れたって事
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
前科あるので非常識でもなんでもない件
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
なんかソニー糖質みたくなってきたな
被害妄想やばすぎだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信

アンソチカニシも否定できなくて草

119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
>>108
そういった危険性もあるぞって提示しているだけなのに「じゃあお前はやってるんだ!」ってなるの本当頭ヨワヨワですわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
マイクラみたいにMSアカウントがないと遊ばせないはやってくる可能性が高いからそこだけは契約を結んでおかないとな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
>>99
お前が読解力ないのは分かった
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
それは"信頼"だよ・・・・・ジョルノ・ジョヴァーナくん
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
そもそもこのソースは一体なんなの感
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
SONYはプログラマー馬鹿にし過ぎな発言だな

コレは怒って良いぞ

125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
おまいう
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:49▼返信

マイクロソフトならやるだろうね、前科あるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:49▼返信
>>88
出したいならプレゼンしろよw
やりたいって言っただけで許可が出るわけねーだろw
一般常識だぞこんなのw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:49▼返信
ソフトメーカー買収して他社に嫌がらせするような所がバグ放置嫌がらせ程度しないはずないだろう
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:49▼返信
>>111
コメントノルマあるからね
それ言い出したらいつもそうだけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:49▼返信
>>124
コメント連投してる
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:49▼返信
>>98
ソニーより抱えてるスタジオ多いのに、全然仕事させない上、レイオフ祭食らわすMSは優しいんですかね?まあタダメシ喰らいを数年抱えてたのは優しいとも取れるが、俺には飼い殺しにしか見えんわ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:49▼返信
いちいちバグ仕込むとか、、、どんだけバグとりめんどくさいか

SONYマジゲームの事なんもわかってないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:49▼返信
実力ではなく金で相手の企業を妨害しようとするクリエイターのクズを擁護して売り上げの大半を確保している側を叩くとか
こいつらの方がゲーム業界の癌だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:49▼返信
流石にこれにはゴキブリもドン引きだな、これでソニー擁護したら完璧頭に障害があるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:49▼返信
これまで余裕ぶっこいてたのに積極的に妨害始めてて草
欧州で承認降りそうだから焦ってんのかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:50▼返信
銭ゲバ売国奴企業チョニーに信頼とか笑わせる
元々ユーザーの声より金儲け主義やし信頼なんてもんはねぇよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:50▼返信
というかソニーはすでにCOD出ない予想立てて動いてるんだけどね
MSがソニーに契約して貰わないと買収出来ない可能性大きいから騒いでるだけで
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:50▼返信
>>123
マイクロソフトXboxファンサイト
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:50▼返信
バカかソニー、むしろその発言で信頼失ってるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:50▼返信
>>81
どれも最終的に売れなくなったから切られてんだぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:50▼返信
まぁ自社ブランドが傷ついても嫌がらせするなんて正直なところMSぐらいにしか出来ないのは確か
SIEはまずそんなリスク取らない
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:50▼返信
>>135
これが妨害に見えるんなら目が腐ってる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:50▼返信
アサクリパリティの一件あったろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:50▼返信
前科があるんだよなぁ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:50▼返信
よくこんな気持ち悪い記事と反応コメントを探してくるもんだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:50▼返信
>>132
「PS向けだけバグ取りをしない」であれば凄い楽だよな?
なんてったってお前の言う通りバグ取りは凄い大変だもんな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:51▼返信
という妄想であった
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:51▼返信
>>132
おまえよりずっと詳しいやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:51▼返信
>>132
バグ取りとバグ仕込みは違う

ド素人め
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:51▼返信
ABのあのバカ女が情報源で発信してるのは生粋のチカくんのtom warrenですねこれを信じるバカはチカニシだけだろw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:51▼返信
意図的にロード時間遅くさせた事も最近バレてたじゃん
過去にPS版だけバグが出るように持ちかけしてた事もあっただろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:51▼返信
>>137
実際MSはCoDについてしか言及してないからね
抜け道はいくらでもある
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:51▼返信
ワイルドアームズはPS2以降パッとしないで終わったし今出しても売れないだろうよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:51▼返信
任天堂は自らバグモンを毎度リリースしてると言うのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:51▼返信
UBIとか別にMSが買収してないけど、MS寄りなメーカーはパリティ平気でやってるから
買収されたらそう言うことしてくるだろうって懸念はあるよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:52▼返信
360やoneの頃からMSは様々な嫌がらせやりまくってきただろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:52▼返信
>>147
危険性を提示したら「妄想」とか
お前はあらゆる物事のメリットデメリットを「妄想」だと片付けそうだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:52▼返信
普通にMSに名誉毀損で訴えられてもおかしくない発言やな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:52▼返信
信頼言うならまずゴキステ5の転売を放置してたのはなんでかな?ん~?😏
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信

このバイトが記事書くと変なコメント連投してるアンソチカニシ多いよな

自演か
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信
Microsoftなんてあらゆる業界で悪さばっかりしてきてるやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信
>>135
欧州で承認下りそうって、ひょっとして「独占する限り承認しない」を「独占しないなら承認検討」に言い換えて「独占しないなら」の部分を消してニュースにした件?
いや流石に違うよね、あれをソースにするほど馬鹿なはずないし
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信
反応コメントフォルツァ大先生の所から集めてきたんか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信
PSマイクラ放置の実績あるしなMSw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信
ん?どこソースだこれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信
>>154
任天堂はこの件に関しては本当に部外者だし
いてもいなくても変わらない存在だから話題に出すのもなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信
要はマイクロソフトの事、微塵も信用してないってことやろ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信
>>143
一件だけじゃないからSIEも警戒してるんだろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信
実際マイクロソフトは何本も前例あるからなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信




任天堂しか勝たん 他の糞ゴミ橋の引っ張り合いハードゴミ不要思う私
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信

企業&ユーザー「するね、マイクロソフトだし」

172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
>>139
情報源は身売りしたいABの役員でこれを発信してる記者は向こうでも有名なチカ記者なのでそもそもソニー側の発言かどうかが信憑性に欠けてるんです
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
尻Sが解像度が違うだけで他は同じ、フォトナやApexを例にCoDもSwitchで動くって言ってるけどそれによって生じるリソースやスペックの問題については触れようとしないよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
CMAがMSとソニーの意見書を公開してるけど

ソニーはベセのスタフィーの一件やらでMSの事を全く信用してないのがよくわかったw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
PS版だけアプデ遅らせるとか手抜きにするとかはありそうやな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
>>158
そしたらマイクロソフトが実際に過去にやってきた悪行を公表するだけよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
ゴッサムナイツはMSとの契約でXSSとXSXで差をつけないように開発する必要があってフレームレートfpsもその契約範囲に入ってるって開発者がゲロってたよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
まるで今までは信頼されてたみたいな言い方だな
バグ使いチーターはゴキブリばっかだぞ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
マイクラのPS5版提供してねーからな、MSはw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
>>167
出来る要素無いだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
まずこの抽出コメントはどっから拾ってきたんだよwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
PS5なら転売対策ちゃんとしてたけど
そもそも法規制されてないんだから限界があったというだけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
>>159
Switchがトラック満載で中国に流される様子とか画像で出てたけど、そういうのはもう記憶から抹消されてる感じですかね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:54▼返信
>>165
マイクロソフトXboxファンサイト
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:55▼返信
前科持ちのMS擁護してる馬鹿多くて草
頭弱過ぎ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:55▼返信
>>177
ひどい開発者泣かせだよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:55▼返信
バグ取りと最適化しなきゃ意図的にPS版だけクソに出来るよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:55▼返信
>>184

珍獣どもの集会サイトかよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:55▼返信
これがフェイク記事でもフェイクと思われないとこがMSw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:56▼返信
バグがデマだとしてもMSはそういう近い事をやらせる会社です
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:56▼返信
>>168
いちいち噛みつくなや
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:56▼返信
SONYみたいなクリエーター馬鹿にする会社はいずれ滅びるよ

ネット回線とSteam、エピック、Appleと10年前とはプラットフォームは多様化した。
いずれゲーム会社が個人戦始めたら単一メーカーのSONYは弱体化するしかない。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:56▼返信
>>135
MSが新聞広告二つ出して世論操作をしないといけないくらいに追いつめられてるからそういう事言っても無駄だぞ
買収が順調に進んでるならそんなことする必要全く無いからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:56▼返信
クソニ―ゴミハードも糞箱もいらなんだわ

任天堂機とPCだけあれば他は何もいらん コスバ最低
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:56▼返信
ソニーの発想が小学生だなwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:56▼返信
出してもらえるだけありがたいと思え乞食
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:56▼返信
>>187
はるかにそっちの方が楽だし評価下がるのはソニーとABだからMSは実質ダメージゼロ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:56▼返信
>>177
ポテト扱いされるようになったのも、その開発者の発言からじゃなかったっけ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:57▼返信

お子ちゃまアンソチカニシ以外はわかってるな

マイクロソフトはやるよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:57▼返信
他社で販売したものを一年後ぐらいにPSで完全版で発売することやってなかったっけ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:57▼返信
>>181
アンソの集まる所なんてゲハとふたばしかないだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:57▼返信
>>195
それをやるのがマイクロソフト
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:57▼返信
>>192
いやいやw一本も出さないのにレイオフするMSにはかないませんよw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:57▼返信
あっ
とか言ってる奴はマイクロソフトが今まで何してたか知らないか
重度のチカくんなんだろなあ…
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:58▼返信
ゴキブリはバグ使って俺TUEEEEEEEEしたいだけのゴミだから
むしろバグ取り除かないほうが喜ばれるのでは?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:58▼返信
自分達が社会からどう見られてるか考えずに嫌がらせ出来るMSはある意味凄い奴らだよ
AB買収出来そうにないからって現在進行形で嫌がらせしまくってるし…
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:58▼返信
>>181
ゲハ、はちまは5ch転載禁止なのにこのバイトやめないのよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:58▼返信
詰りは任天堂の一人勝ち
結局PSも箱も要らなかった 無暗に業界を荒らしただけの戦犯企業
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:58▼返信
逆に聞くがなんでやらないと思うのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:58▼返信
あり得る
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:58▼返信
PSでやるやつなんて最初から頭バグってる定期
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:59▼返信
それ実際やってたら犠牲になるユーザー舐められすぎだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:59▼返信
>>211
CODユーザーの大半がバグってるんだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:59▼返信

お子ちゃまアンソチカニシはバカになって逃げてる

215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:59▼返信
マイクロソフトならやるだろうな。あそこがどれだけクズな企業かなんてOSからして分かりきってる
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:59▼返信
バグは仕込まなくても放置はあり得るよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:59▼返信
「こういった危険があるよ!」←「つまりお前らはやってるんだ!」

もう実社会で生活できないだろコイツ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:59▼返信
MSはUBIに働きかけてアサクリで意図的に低性能のXONE版にPS4版を合わさせた事あったからね
いわゆるパリティ事件
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:59▼返信
PS版だけバグり散らかしたCoDも見てみたいなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:00▼返信
>>211
世界中の人類バグりすぎだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:00▼返信
まーたTOM WARRENかよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:00▼返信
Sonyのメッキがはがれてゴキブリイライラしてて草なんだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:00▼返信
これってソニーが乱心したみたいな感じの記事になってるけど実際はMSだとやりかねないって受け止められてるのが笑うよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:00▼返信
NTTが1000分1の近未来光通信技術のiown開発してるし
衛星通信のスターリンクなど
各ゲームメーカーがゲーム機に頼らず
個人戦できる環境は着々と進行中

PlayStationなんて将来的には滅びてしまうだろう。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:00▼返信
買収成功したらPSに注力してしっかり売上確保した方がMS的にはいいんじゃないか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:00▼返信
まぁ今まで買ったIPの大半は機能してないし
ソニーを潰すためにIP潰すぐらい平気でやるだろう
まず買収出来ないと話にならないけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:00▼返信
ぶーちゃんがいつもswitchに最適化してないって
キレてるってことと同じ理由ってことかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:00▼返信

実際にPS5のMinecraftのアップデートだけ停止させてるしな、マイクロソフト
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:01▼返信
MSなら絶対やるわなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:01▼返信
基本的にMSは他社への嫌がらせで出来てんのよ。
ゲーム事業の目的だって嫌がらせなんだぜ?マインクラフトですらPS5版をずっと出さないし息をするように嘘吐くしでなんも驚くことないわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:01▼返信
パリティといえばマイクロソフトだからね
前科がありすぎる
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:01▼返信
ゼロでは無いけれど実際にそんな事したら影響受けるのはM$、CoDの名声の方じゃ?
それともただの牽制かな?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:01▼返信
>>181
当然ゲハ
ちなみにゲハはコメント転載禁止だしスレによってははちまjin名指しで厳重に禁止にしてる
けどソニーネガキャン記事作る奴は全く気にせず転載するんだよね
ルール守る意識が皆無な奴なのか、もしくはゲハのズッブズブの住人で「自分は仲間だから大丈夫」的な発想を持ってるかのどっちかかな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:01▼返信
>>223
だいたい危険性提示しただけ乱心がどうこう言われるのもおかしな話だがな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:01▼返信
これで実際にバグ取りされてないCoD出てもPSが一番売れるとかになってたら本当に笑うわな
236.投稿日:2023年03月09日 11:02▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:02▼返信

お子ちゃまアンソチカニシ発狂してるw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:02▼返信
ソニーさんゲハ脳すぎて外人にドン引きされてるやん…
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:02▼返信


何でゴキブリが発狂してるの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:02▼返信
そもそもこの買収の根本にあるのが嫌がらせだからね
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:02▼返信
>>236
それは逃げだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:02▼返信
>>225
それが最初から出来てたらMSは今頃絶対王者だったろうな…
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:02▼返信
>>124
アサクリヴァルハラみたいに、ロード時間がコンマ単位で同じとか
わざと手を加えないとありえないことをやってくるからね、MS寄りなメーカーは
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:02▼返信

MSの金が入ったソフトでわざと箱より実行性能落とさせてるソフトが多数存在するからな

普通に当然のように起こる話だぞこれ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:02▼返信
>>232
MSが今までにどれだけのIPを潰してきたと思ってるんだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:02▼返信
これソニーを貶めようとしたらMSならあり得るという感じになってるよねw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:03▼返信
>>225
IP潰すことしかできないMSだからなw
売上より嫌がらせがメインだよ。ゲーム以外でもSkypeも買収して腐らせるような企業だ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:03▼返信
普通はこんな事を言い出す奴の方が信用置けないんだが
ゴキちゃんの犯罪者気質が窺い知れますね
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:03▼返信

ただPS5だけアプデさせなかったりしたら、目立つやろなぁ

250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:03▼返信
もうやってるw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:03▼返信
SONYがどんどんクリエーター追い出してるのに

任天堂はゼノギアスのモノリスや
ベヨネッタなど売れないのに長期で保有してくれてるよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:03▼返信
>>107
ゴミッチの話かもしれんで
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:04▼返信
バグ取りや最適化をPSの開発協力でやってるけど
それが無くなるならやる前の最適化されてない
バグだらけをそのまま出して
さらに初めからサブスク価格でやるから業界壊すってことね
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:04▼返信
買収成功が見えてきたから焦ってるな
にしてもこれは本当みっともないね
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:04▼返信


ソニー卵子ンのゴキブリイライラで止まらないwwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:04▼返信

前科がありすぎるのよマイクロソフトは

257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:04▼返信
>>248
MSの今までの歴史を振り返ってみろよお前みたいな奴はw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:04▼返信
・バグがあった時、迅速に直せない可能性は高い
・PS版のパフォーマンスが極端に低い場合、ユーザーがPSを見限る可能性が高い
・CoDは発売数週間の期間内で売れている

なので、ダメなバージョンを1ヶ月出しっぱにされるだけでPS版は壊滅するという主張だな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:04▼返信
MSそこまでやるのか見損なったわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:04▼返信
>>255
反論出来ずに逃げたね、お子ちゃまだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:04▼返信
馬鹿みたいなことをって思うだろうけどもうすでにやってるんだよなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:04▼返信
そもそもこの記事が事実かも分からないけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:05▼返信
アサクリパリティで箱1に合わされたりゴッサムナイツで尻Sに足を引っ張られたりする実例が既に存在するのにゲハ脳を拒否っておいて一番ゲハらしいのは箱のほうだろ
クラッシュを使って煽りちらしたり某掲示板からゲハのノリそのまま持ってきたやつが忘れたわけないよな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:05▼返信
ベヨネッタはセガやSONYが見捨てたのに
長期投資してくれてるよな任天堂

今月はスピンアウト作品までリリース

売れないのにw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:05▼返信
MS「CODはロースペックのPCでも動いてるからswitchでも問題なく動くもん」

今回でた規制当局の資料にあるMSの主張
案の定海外でも動く訳ないと馬鹿にされ嘘つき扱いされてる
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:05▼返信
流石にこれを擁護するゴキはガチで頭逝っとるやろ
盲目的にソニーを信奉しすぎ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:05▼返信
無い事なら笑えばいいよ
実際あるって 日本語でゲームできるのが当たり前だと思ってる奴の見識が狭いだけだ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:05▼返信
>>232
MSは買ったIPを粗末に扱うメーカーだからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:05▼返信
>>192
買収して新作一本も出してないのに大規模な開発者レイオフしたMSがなんだって?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:05▼返信
>>178
チートとバグ利用は違うが?
バグ利用はグリッチだぞ?
名前すら区別がつかんとかどんだけ容量少ない脳なんだ?w
後はチートなんてPSじゃ出来ん、あっても定期的なアプデではすぐ使えなくされるので割りに合わん
まぁ例外としてマルチプレイのAPEXではPC経由でチーターと出会うがな
PCと構造が似てる箱は使えるチートはあるらしいがw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:05▼返信
>>166
さすがダブルスタンダードの任天堂信者w
ゲームだけじゃなく頭までバグってて言うことが違う

>>61 >>170 >>194 >>208
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:05▼返信
※224
それSONYが関わってる事業だぞ

NTT・ソニー・インテル主導の次世代光通信基盤、「IOWN構想」実現への道筋
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:05▼返信

今までソニーの言うことが正しかった

つまりそういうことだ、マイクロソフトはそういう事する
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:06▼返信
マイクラをいつまで経ってもPS版だけ最適化しない(箱1は最適化済み)とかやってるんだから信用ないの当たり前
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:06▼返信
>>1
ソニーがユーザーの事考えてなかったら正直CoDには駄目になってもらったほうが都合が良いはず
ABから抜けたスタッフやバンジーにサポートさせてるマルチゲー等がCODの地位にいけるかもしれないからな
それをわざわざMSのやってる事に不満を訴えてるのはユーザーのためなのは一目瞭然だよな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:06▼返信
前科がありすぎて全然信用されてないMSに草生える
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:06▼返信
コーーーール
オーーーーーーーーーーブ
ダンーーーーーーディーーーーーーー

278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:06▼返信
>>272
あーそうですか、いちいち鬱陶しいな虫が
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:06▼返信
PS5でも120fps出せるのに60fpsに制限してるタイトルはあるな
PS5版だけわざとバグらせるなんて朝飯前だろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:06▼返信
>>223
そんな風に受け止めてるのゴキだけだぞww
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:06▼返信
PS4版のみ発売して「PS5の互換で遊べるから契約に違反してない」とか言ってくる可能性もあるな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:07▼返信
MSはマイクラで前科あるからな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:07▼返信
こういう発想が出てくる辺り察しちゃうよね
ゴキブリも薄々感じてるだろ?
俺としては只ホグワーツが無事switchでプレイできるのを願うだけだわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:07▼返信
officeだってMac版は一部機能が使えないとかやってたことあるし疑われても仕方ないわな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:07▼返信
>>273
ガチ信者やんキモ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:07▼返信
>>281
マイクラでやってるからな、それ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:08▼返信
事実ならクソだな、事実なら
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:08▼返信
>>278
沸点低くて草
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:08▼返信
※285
横だけどそう受け止められても文句言えないぐらいに前例上げられてるんだけどそれについてはどう反論するともりなの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:08▼返信

マイクロソフトならやるよ、実際今もやってるし

291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:08▼返信
万が一独占したとしてもPUBGと同じ未来辿るだけでしょ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:08▼返信
fo76がそうだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:08▼返信
こういうことの積み重ねですよね
SONYのブランドが落ちていくのは、、、

PS 1920万台
PS2 2198万台
PS3 1027万台
PS4 942万台
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:09▼返信
ソニーさん必死すぎ
もう買収阻止は無理だよ諦めな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:09▼返信
>>287
マイクラ一つで証明完了してんだよなぁ…
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:09▼返信
何が「うわぁ…」だよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:09▼返信
前例があるから懸念するのは当たり前
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:09▼返信
むしろPSにだけ販売しなくて
スイッチマルチにしてCoDのコンテンツ自体を死にコンテンツにしそう
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:09▼返信
>>294
主張できることは主張しないとな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:09▼返信
開発会社を毎度毎度バカにしてれば
擁護するほどイタイ集団化になっていくだけ、、、
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:10▼返信

マイクロソフトは嘘つき、ソニーは馬鹿正直

そらマイクロソフトの信用がないにはしょうがない
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:10▼返信
まだMSがまともだと思ってる奴がいるのか…
現在進行形でフィル・スペンサーらの発言がブレブレなのに…
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:10▼返信
これは買収成功の流れきてますねえ
結局勝つのはMSだったな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:11▼返信
ベヨ劣化思い出した
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:11▼返信
つまりPS5買うな函かえって公式が言ってるって事なんだよな

自社ですら忌避する それがPS5なんだよね
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:11▼返信
※251
ほーブルーポイントやフロムソフトウェア知らないのか
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:12▼返信

ゲーム業界のために動いてるのはソニーだけだよ

任天堂は自分だけ助かればいい、マイクロソフトは業界を壊そうとしてる
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:12▼返信
これ現在進行中のマイクラの事でしょ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:12▼返信
まあBFみたいになるんやろうなCODも
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:12▼返信
>>305
つまりお前が頭のおかしいキチガイって自己紹介してるってだけの話なんだよね
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:12▼返信
解像度以外は同じって言い分が初期タイトルで既に崩壊してるようなやつの言葉を信じられるかって話だよな
そもそもこの発言の出どころ自体が怪しいんだけどそれを言ってもおかしくないぐらいには前例があるんだもの、MSはwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:12▼返信
>>25
自分の胸に聞け
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:12▼返信
>>305
お子ちゃまの思考ではそうだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:12▼返信
こんな品のない発言しないといけない程追い詰められてるって事だぞ
もうCMAが最後の砦なんだろう
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:12▼返信
昔からSONYってクリエーター馬鹿にしてるよな。
PS2時代に某有名弾幕STGを移植したメーカーが
PS2ではハード性能の限界で移植不可能だった
某STGをPS3に移植しようとSCEに開発機の提供をお願いした所「PS3クォリティの物をやってほしい」と門前払いにされた事があるそうです。
この時に開発しようとしていたとされるソフトは 別の某ハードで発売予定となってます。
(結局移植作業は別メーカーになりましたが)
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:13▼返信
>>305
な?チカくんってバカだろ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:13▼返信
SIEとABの契約でCOD4とMW2のリマスターは実現したとか
MSはそれにタダ乗りしただけだったね
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:13▼返信
※307
あ もういいよそういうの 寒すぎるわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:13▼返信
>>303
買収成功したところでMSが勝つとは思えず
むしろCoDのIPが終わらないか心配されている点がまた面白い
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:13▼返信
>>309
MSが買収したらBF以外になるぞ
Switchに出る時点で確実に
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:13▼返信
>>315
壊れたラジオ化しだした
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:14▼返信
>>46
ユーザーがダメージ受けるだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:14▼返信

今までソニーの言うことが正しかった

マイクロソフトはやってるんだよこういうこと

324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:14▼返信
>>317
リメイクじゃなくてリマスターの方?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:14▼返信
Xboxのヘッドが重度なゲハ脳ってだけで、警戒するのに理由は不要
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:14▼返信
ウィンドウズ見てれば否定出来無いね
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:14▼返信
>>314
欧州とFTCは買収を認める方向なんだろうね
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:14▼返信
品がない?

MSの行動の話?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:14▼返信
コレどこのメーカー?
PS2時代に某有名弾幕STGを移植したメーカーが
PS2ではハード性能の限界で移植不可能だった某STGをPS3に移植しようとSCEに開発機の提供をお願いした所
「PS3クォリティの物をやってほしい」と門前払いにされた事があるそうです。
この時に開発しようとしていたとされるソフトは別の某ハードで発売予定となってます。
(結局移植作業は別メーカーになりましたが)
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:15▼返信
>>315
それ単に「今求められてる品質じゃないよ」って忠告してくれてるだけじゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:15▼返信
流石にこれは被害妄想が過ぎるやろw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:15▼返信
普通に考えたらそんなアホな事する訳ないだろと思うんだけど

PS版が劣る様な開発のされ方してるタイトルがあるからな
最近でも何故かPS5版だけロードが遅いとかあったねぇ…
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:15▼返信
>>315結局そのPS3箱版も不完全移植で完全移植が出たのはm2が移植したPS4版なんですけどね
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:15▼返信
この記事を担当してるニシバイトをクビにしろよ
常識を無視してゲハ記事ばかり書きよって
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:15▼返信
尻Sですら足を引っ張ってるのにそれをSwitchでもネイティブ動作させるって主張がなんでプラスになると思ってるんだろうな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:15▼返信
ありえないことをもうすでにやってるMSとかいう巨悪
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:15▼返信
>>331
過去にMSは前科があるからな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:15▼返信
一気にきな臭くなってきたな
買収の許可が下りる日が近づいてきてるんだろうか
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:15▼返信

ソニーはいつだって正しかった

今回もつまりマイクロソフトがやらかすのは目に見えてるということ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:16▼返信
>>331
マイクラ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:16▼返信
でもMSやしな
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:16▼返信
ステートオブディケイっていうゲーム
直前まで日本発売がアナウンスされいたんだが中止になった
「日本語ローカライズがめんどいから」だってさ
2010年前後のxboxってそういうゲーム機だったのよ
日本が洋ゲー不毛地帯だから こういうRPGがなかなかローカライズされないのは仕方ないのかな
しかしこれ天下のマイクロソフトのソフトだぜ? 
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:16▼返信
>>311
MSがCODのプロモ独占してた頃にPS3と360でPS3版はアンチエイリアスをFXAAじゃないAAにして劣化させてた前科があるしな
アプデでFXAAに変更されて同じクオリティになったし
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:16▼返信
>>338
現状だと確実に下りない
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:16▼返信
>>176
CMAへの意見書に
マイクロソフトは過去にwindows関連やベセで何度も約束破ってるから信用出来ねえわw 
って書かれてるよw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:16▼返信
>>332
リードプラットフォームが何かってだけでは?
PS5のロードに対応するには最適化せなあかんし
そんなん言い出したらPC版なんか不当にスペック要求するゲームばっかだが
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:16▼返信
バグ版というからおかしいと思うだけで、最適化不足で出すなんて十分すぎるほどあるでしょ
なによりこの買収はPSから市場を奪うための行動だと言い続けているんだから
何もせず良いソフトをPSにも出しますなんて信じる方がどうにかしている
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:16▼返信
MSの前科ありすぎて草なんだ。別にゲームに限らなくてもパソコンでこいつらやってんだぜ似たようなこと。
豚やチカチシはそれに具体的に反論してくれや
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:17▼返信



  MS「PS劣化版だプギャー」


350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:17▼返信
SONY追い出した➡︎ワイルドアームズ、ポポロクロイス、アークザラッド、みんゴル、ボクのなつやすみ

任天堂救った➡︎バテンカイトス、ベヨネッタ、マリオパーティ(ハドソン)、グッドフィール(がんばれゴエモン)
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:17▼返信
>>329
断られたメーカー ARIKA
後にPS3箱に移植したメーカー 5pb
PS4版移植したメーカー m2
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:17▼返信

ソニーとマイクロソフトどっちが正しくて信用できる?と言われれば

まあソニーやなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:17▼返信
>>346
PC版は自己責任だろ
VRAM16GBのGPU使わないユーザーが悪い
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:17▼返信
>>349

お、認めた
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:17▼返信
>>329
ア◯カのM原じゃん
だいぶ後になってなかったことにしてたけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:18▼返信
※270
そういやSwitch版エーペックスは壁にめり込むグリッチ利用してダメージ入らないというのあったな
無敵モードって言って遊んでるガキがいたな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:18▼返信
>>348
Appleも普通にやってるしw
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:18▼返信
MSが次々にCoDで妥協する姿勢を打ち出してきてるから買収を阻止するのがかなり難しくなってきてるんだよ
ソニーとしては、何としても止めたいというのが本音なんだろうなあ
にしても余裕が無さすぎる発言だけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:18▼返信
MSの嘘つきは今に始まった事じゃないしMSの前科はソース付き
SIEが懸念するのも当たり前

それを妄想だって騒ぐアンソはガチのガイジだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:18▼返信
実際問題、前科がある時点で疑われるのは仕方がない
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:19▼返信
被害妄想
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:19▼返信
>>357
AppleのやってることなんてMSに比べたら屁でもねえわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:19▼返信
IEもマック版だけ嫌がらせして、欧州に罰金を命じられなかったか
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:20▼返信
>>361
お前の妄想が酷いな
前科者のMSだから疑われて当然
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:20▼返信

被害"妄想"ではなく、実際にこういう被害に遭ってるのよね

マイクロソフトはこういうことしてくる、下品な企業よ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:20▼返信
>>327
欧州は「MSが代替案を飲めば」って報道だったな
FTCは目立った動きないだろう
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:20▼返信
マジでバグまみれならリコールすればいいだけで
ただの最適化不足をバグとか言われても困るわな
自社製ソフトならWindowsか箱基準で作るには当然だし
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:21▼返信
ゴキブチ発狂してのなんで?
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:21▼返信
妥協?ただの口約束で誤魔化そうとしてるだけじゃん
それは皆わかってることだから止めるわって言われてるわけで
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:21▼返信
裁判終わらないから取り敢えず失敗は確定だよ
株価で分からんのかw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:22▼返信
今回出た話だと
MS「PS+にもCODだすよ」
ってのがあるが
実際はソニーから多額のライセンス料取る気満々で
PS+の値上げしないと払い切れない金額とか
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:22▼返信
>>350
任天堂が救ったっていうのは死にかけてたのに止め刺したって事かw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:22▼返信
ソニーさんCoDに執着しすぎててかなり気持ち悪いストーカーみたいになってるぞ
ご自慢のファーストタイトルがあるんだから買収を歓迎しますくらい言ってみろや
いちいち女々しくて腹立つわ、日本企業の恥晒しが
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:22▼返信

ソニー「無視すれば逃げたと言われ、口を開けば焦ってるだの黙れと言われる」

面倒だな、アンソチカニシ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:22▼返信
>>358
それを文書で出せってのを出さないから承認されてないんだけどw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:23▼返信
>>357
あ、豚が認めたw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:23▼返信
>>365
意図してバグだらけってのは記憶にないな
ディレイ入れてロード速度揃えたり、PS5版を頑なに出さないってのはあるけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:23▼返信
資本主義なんだから金ない奴が不利になるのは当たり前だわな
独占は無理かもしれんが法律でもそこまで保護しきれんわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:23▼返信
この記事への反応
が豚だらけで草
マイクラでさえPS5版出さねえ時点でもうやってるのに妄想とかアホだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:23▼返信


  MS「マルチを今後も出してもらえて
    劣化でキャッキャッ言ってんのか
 残念ながらCODは箱独占でゲーパス」
 ゴキステは頭ハッピーセットかよ
☀️
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:23▼返信
【悲報】ジム・ライアン、これまで言った建前が全部嘘で邪魔したかっただけだったと漏らす
ジムライアン「どんなに好条件でCoD契約を求められても買収するなら契約しない」
Tom Warren@tomwarren
PlayStation chief Jim Ryan said “I don’t want a new Call of Duty deal. I just want to block your merger,” according to Activision executive Lulu Cheng Meservey. The comment was made on February 21st, the day behind closed doors meetings were held with the EU
PlayStationのチーフであるJim Ryan氏は「Call of Dutyの新しい契約は望んでいない。君たちの合併を阻止したいだけだ」と発言したと、Activision幹部のLulu Cheng Meservey氏が伝えています。この発言は、EUとの非公開の会議が行われた2月21日に行われたものである。
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:24▼返信
※342
日本だけじゃないMSのローカライズ手抜きは全世界で行われてたこと
PS4X1世代で箱勢力は衰退したわけよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:24▼返信
マジでやったらABとマイクロソフトの信用がなくなるけどな 
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:24▼返信
PSってCoDが無いと存在価値ないもんな
だからここまで必死になるんだろ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:24▼返信
そもそもデータ全部よこせとか嫌がらせしてきた直後の契約とかぎしんあんきにもなろうよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:24▼返信

アンソチカニシの負けだよ、マイクロソフトはこういうことする

387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:24▼返信
ソニ信の自分でも、被害妄想が凄くてドン引きした。
それだけPSにとっても重要ということか。
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:24▼返信
>>374
やってることが立憲民主や共産党なんだよなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:24▼返信
MS狂信者が何言ってもマイクラで終わっちまうからなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:25▼返信
>>208
詰まっちゃったかぁ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:25▼返信
Portal2ってXBOX版だけボッケボケという嫌がらせを受けてたな
何故かというと、Portal2を出してたValveとMSがちょっと険悪になってたからだ

まあそういう事をするメーカーもあるって事よ
MSだってやりかねない
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:25▼返信
普通にやるやろ
買収に待ったが掛かる前の豚の言動思い出せばわかるぞ
これでプレステにCoDは出ない
出るとしても残飯だけって大はしゃぎだったやん

まさにあれがMSにとっても「本音」よ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:25▼返信
>>379
そりゃPS5版出しても売れるかわからんやんw
国内メーカーでもps4版しか新作出さないとかザラにあるのに何言ってんだ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:25▼返信
>>384
必死なのはマイクロソフトとゲハカスだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:25▼返信
>>381
まず、非公開の発言と書かれている時点で捏造じゃん
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:25▼返信
※373今までサード任せにして自社ソフトを育てなかった自業自得だよな
もっと任天堂を見習ってほしい物だよ全くこれだからクソニ―とそのゴキブリ共は・・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:25▼返信
妄想やべぇーw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:25▼返信
>>385
これな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:25▼返信
>>385
裁判8月だからって嫌がらせもここまで来ると呆れるわなあ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:25▼返信
マジでこんな事言ったの?気持ち悪すぎるだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:25▼返信
>>329
その発言したヤツは360でも移植しなかった上に後にDSで劣化版出したってオチな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:26▼返信
いやそれ嫌がらせじゃなくて当たり前の反応だろ
なんで損する取引せにゃならんアホがw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:26▼返信
まさにパリティでMSがやってることじゃんw
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:26▼返信
だってキルソニーをガチでやってる陣営だし…
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:27▼返信
疑ってるうちはまだしもそれを口にしたら・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:27▼返信
この発言にドン引きしてるまだまともなゴキが一部の狂信的なゴキに豚扱いされてんの草
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:28▼返信
>>401
アイマスが最初箱で出たのも同じ理由だったはずやな
俺らのPS3でこんなギャルゲー出すなみたいなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:28▼返信
考えるまでもなくバグの無いCoDを完成させるのは今のAB社にゃ無理だ
どうしたってベセスダ化する
諦めろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:28▼返信
もともとない信用が、ゼロになるなMSは
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:28▼返信
>>405
MSは規制当局に弁明しないとなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:28▼返信
高速ロードを使わせないだけでも結構効くし豚も馬鹿にしてくるしね
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:28▼返信

いつもソニーの言うことが正しかった

マイクロソフトの負けだよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:29▼返信
>>388
小ニシみたいだよね任天堂信者って
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:29▼返信
>>408
ベゼスダもレイオフされてるしスペゴリ化しそうだからな
つまるところMSに買収されたら全てスペゴリ化されるわけだ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:29▼返信
ベゼスダが箱○やPS3のときPS3だけフォールアウトやオブリで処理落ちとかバグ多かった
偶然とかメインプラットフォームの関係かと思ったがベゼスダの社長がPSをインタビューで変な叩き方してたからあるんだろうなってのは思うよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:29▼返信
※22
逆ぅ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:29▼返信
>>387
ソニシン...?ゴキブリじゃないのニシくん
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:29▼返信
>>372
介錯も救いってことか
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:29▼返信
MSはパリティでPS5の高速ロード対応させないとか平気でやってるからなぁ
こうすると想われるのは当然じゃね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:29▼返信
>>407
360の時代はMSが金積んで日本のメーカーに作らせてたろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:29▼返信
まあ4月26日のCMAの判決で買収できるか出来ないかが決まるでしょ
今のところCMAはCOD抜きでの買収は認めるっぽいが
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:30▼返信
>>396
MSに突き刺さってて草生えまくりや
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:30▼返信

余程都合悪い事実を言ってしまったようだね

マイクロソフトとアンソチカニシが焦ってらっしゃる🤗
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:30▼返信
>>374
Microsoft「現時点から10年間だけ他ハードでもCoDを発売する権利をくれてやるから契約しろ」
SONY「いやだって貴方、前科者じゃないですか。信用出来ませんよ。」(事実)
アンソ「被害妄想ニダ」(これが妄想)
SONY「(面倒くせぇ、一瞬黙っとくか)・・・・・・」
アンソ「そにーが負けを認めたニダwwww」
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:31▼返信
>>420
それはテイルズとかスターオーシャンな
アイマスは別に頼んでないっつーか
あれゲーセンの移植だしw
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:31▼返信
※415ただ単に箱○の方が性能良かっただけの話だろ 論点ずれてんなあ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:31▼返信
>>384
PSからCoD取ったら存在価値無くすのはCoDなのよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:31▼返信
>>421
FTCの裁判8月だからCMAでそんな決まるかというとなんともだけど4月がターニングポイントではあるだろうな
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:32▼返信
ソニーはABガーMSガーばかり言ってないでファーストタイトルの情報早く出せよ
PS5でCoDがやりたいんじゃなくて何よりもまずファーストだ。それからそれについて騒げばいい
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:32▼返信
えっキモ


っていう言葉が自然に出てしまった
それくらいの発言
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:32▼返信
根拠:自分たちが似たような事やってきたから
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:32▼返信
※422
詰りは任天堂しかこの業界に必要ないって意味なんだよね
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:32▼返信
>>415
事実改竄とかもう韓国みてーやな
PS3の方がスペック低いのにめちゃくちゃ言うなや
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:32▼返信
>>429
この買収騒動が落ち着くの待ってんだから文句はMSにでもいえよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:32▼返信
>>431
根拠:MSが過去に散々やってきたことだから
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:32▼返信
>>393
自分で「このような言い訳で出さないことを正当化する」の実例を見せてるの草
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:32▼返信
>>421
ただ欲しいのはCoDだからそれじゃなにも意味ないからMSがロビー活動必死になってるわけで
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:33▼返信
>>421
個人的にはOWとディアブロの方が嫌なんだが
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:33▼返信
>>393
馬鹿なの?
マイクラはそこらのゲームとは違うだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:33▼返信
ソニーのせいにしたくて草なんだがw
MSが説得するのは当局だ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:33▼返信
糖質発症した奴みたいな事言い出したな
442.投稿日:2023年03月09日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:33▼返信
言われて嫌ならまともな仕事をしろと
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:33▼返信
>>346
ロードに最適化すれば恩恵が大きくなるだけで最適化しなくてもある程度ロードが早くなるのがPS5の構造だが?
後PCは不当にスペックを要求してるわけじゃないが?
最適化が不可能だからパーツの性能ではゴリ押するために性能が高いの要求してるだけ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:33▼返信
>>393
CoD爆死前科ある任天堂のゲーム機でも同じことが言えるね。意味不明な契約だね
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:33▼返信
※426
箱360の方が性能低いぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:34▼返信
ソニーはゲハを公式で持ち出してくる唯一のメーカーだから大嫌い
買収の成功をお祈りしてます
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:34▼返信
>>381
仮に本当だとしたら、去年からMSが提示した条件が2転3転して信用出来ない上に酷すぎて話ならなかったので、健全な経営者だったら拒否したって事だろ
どう考えてもMSがジムから信用されていない、世間一般でも知られている信用出来ない企業だっただけだ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:34▼返信
まぁXBOXリードで開発したら、PS5でのパフォーマンスは下がるだろうね。
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:34▼返信
>>419
今のバージョンでどうなってるか知らないけど、ACヴァイキングも初期だとXbox版とPS5版でローディングがコンマ秒数まで同じというのがあったね
アレがPS5世代初期の出来事だから、PS5の性能がそんな物だと言われたが、その後発売されたソフトの9割はPS5版の方がローディングが短いし、ACの件は本当に嫌がらせでやったとしか思えないよね
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:34▼返信
>>432
要らないから16位なんやでwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:34▼返信
CMA「ファンボーイたちは信じても、俺らが信じると思ってるのか…?」
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:35▼返信
この件についての記事まだー?任天堂からの監修で無理?

>『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の不具合に関して、ようやく公式側から謝罪コメントが出ましたね。
>これに関しては一介のゲームライターからも謝りたいところです。僕は発売前に先行プレイ記事を担当していたのに、処理落ちやグラフィックの問題についてお伝えできませんでしたから。

>まあ、実際は書いたものの監修で消えたんですが。力及ばず申し訳ない。ほかのメディアやライターの方も書いていたのに消えたものと思います。
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:35▼返信
いっそのことPSにCoD出さないでくれた方が良いな
バグだらけにされてアンソの餌になるくらいなら
PSに出さないで困るのはソニーじゃなくてMSだろうし
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:35▼返信
と言うかCMAとソニーの話は極秘になるわけだろ部外者入れない
なんで漏れたことになってんの?
この記者の捏造じゃねそもそも。ソニーがとかMSが以前に
漏れないはずの情報漏れてるとかおかしすぎんだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:35▼返信
言われたくなかったらマイクラ出せよwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:35▼返信
>>447
え、ペテンサーのゲハ脳については?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:35▼返信
※442
Switchは性能がPS2.5じゃん
SONY関係ないぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:35▼返信
>>447
ネットの旗色とか社長自らが言ってた任天堂がゲハ持ち出してるぞwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:35▼返信
>>447
MSだけだろ公式でゲハやってるのは
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:36▼返信
※450
そういえばそんな事あったな。あれは完全にMSへの忖度だったと思う。
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:36▼返信
>>447
ゲハ脳なのはフィル・スペンサーと岩田聡と宮本茂だけだろ定期
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:36▼返信
>>381
お前本当に頭悪いのな
その条件が普通に嘘の可能性高いからって話やんけ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:36▼返信
>>453
マリオの乳で育ったってヤツの発言だから誤魔化しきれないよなコレ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:36▼返信
>>447
言われて悔しかったシリーズはもういいから
少しは自分頭で考えて自分の言葉でしゃべれ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:37▼返信
ワイルドハーツもロード酷いよな
まぁ開発力無いだけかも知れないが
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:37▼返信
>>450
レゴブロックなんてPS5版だけ劣化させて、ロード時間も遅いよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:37▼返信
>>439
msのマーケティングはそうは思わんってだけやろ
スイッチでは出さない企業があるのと一緒
PS5で出すコストより利益が低いと思われてるだけ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:37▼返信
>>433
スペック以前の問題なんだよなぁDLC出て引き継ぎ出来ないとか
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:38▼返信
つうかアサクリとかで既にやってるでしょMSはw
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:38▼返信
結局今回の買収って成功なの?
ソニーは負けた感じ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:38▼返信
クソニーのせいでスイッチ版だけ毎度毎度バグまみれだったのか
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:38▼返信
>>471
買収成功したら負けるのはCoDユーザーだけになるよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:39▼返信
>>466
身内でやってて少なくともPC版よりは早いってのは確認できたけど、他のPS5ソフトのロードと比べるとあんまり高速ロードの恩恵がないな?とはなった
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:39▼返信
>>471
FTCの訴訟が8月の時点で買収失敗
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:39▼返信
まあこの買収騒動なんて日本では殆ど関心ないから騒いでる奴はほぼゲハっていうな。
Twitterでたまに見かけるのは絶滅危惧種のチカニシが殆どだしw
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:39▼返信
MSリードで開発してるゲームはPS5よりパフォーマンスが高くなるのは分かるが、アサシンクリードはロード時間に意図的に制限かけてたよね
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:39▼返信
>>9
PS版だけアップデートが遅いもんな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:39▼返信
>>149
取らずに意図的に残すのは仕込みと何が違うんだ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:39▼返信
MSならやりかねない
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:39▼返信
>>472
任天堂ソフトがバグだらけの時点でソニー関係なさ過ぎw
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:39▼返信
>>472
残念ながら100%ポンコツスイッチのせいだなそれは
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:40▼返信
>>472
switchは独占ソフトでも自社のポケモンでもバグまみれじゃねえか
バグチェックしてるマリオクラブなにしてんだよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:40▼返信
※426
ベセスダのバグ問題は世界的にその通りだし
これに加え日本語版のみの問題も多く ほとんど放置された
マイクロソフトに買収されそういったローカライズ問題もなにもかも解決されるのかと思いきや
何一つ変わらん 何一つだぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:40▼返信
渡邊はマリオとカービィ以外には興味なさそうだからポケモンの件はガチだろうな
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:40▼返信
>>373
チカくん壊れちゃったw
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:40▼返信
>>471
CoDファンの一人負けやろ。そもそもソニーは買収前提で動いてるしどっちに転んでもって感じやし
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:40▼返信
アサクリで似たようなことしてなかったっけ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:40▼返信
日本は頭の中お花畑なんだよな
世界はこういうの普通にあるからな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:40▼返信
PS5のSSDへの最適化ってクソ工数かかりそうだもんな
プログラマじゃないから詳しくは分からんがパリティ計算とかだるそう
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:41▼返信
>>4
同業他社に嫌がらせしまくってロビー活動で成り上がったのがマイクロソフトだからな・・・
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:41▼返信
>>159
転売をメーカーが阻止するのは独禁法違反だからだよ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:41▼返信
>>472
ぶーちゃん「ポケモンが超絶バグだらけなのはチョニーの陰謀だ!」

ゲーフリの開発力がゴミなだけです
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:41▼返信
>>488
360でプロモ独占してた頃のCODでもパリティやってるからな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:42▼返信
>>479
つーかバグ取りせずに意図的に残したなら
それはもう仕様だからバグではないだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:42▼返信
実際にSwitchで酷いバグ出してるソフトは任天堂専用ゲームだろw
ポケモン
ポケモン
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:42▼返信
>>433
スペックと実行性能は全然違うって何時になったら豚は理解できるんだろうね
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:42▼返信
>>159
switchはお1人様5000台までな
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:42▼返信
>>490
むしろ専用解凍チップ積んでるし重複データ必要無いわで簡単だろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:43▼返信
スイッチマルチ契約してる以上もはやバグレベルの事しちゃってますやん

501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:43▼返信
CMA「FTCの文書提出命令を無視し続けてる奴が何言ったところでなあ…」
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:43▼返信
普通にXboxに最適化した作りにすれば
当然PS5は不具合起こすだろ
意図的じゃないといいつつ偶然を装った嫌がらせは可能だ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:44▼返信
>>490
PS5の最適化とかクソほど楽だぞ
一番工数かかるのはスイッチの最適化でその次が箱Sだ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:44▼返信
それは流石にキチガイ発言すぎるわw
こんなの全てのタイトルに言えちゃうんだからCoDを名指ししたところで意味がない
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:44▼返信
>>484
これ知らないで妄想とか書いてる豚や痴漢多いのな
スペックのせいかなとか最初思われてたけど、新作でもなったりそもそも放置された時点で
あれおかしかったわ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:45▼返信
>>471
CMAが任天堂との10年契約は意味をなさないと公式発表して、FTCは裁判中でコメントを出せない、EUは買収反対の公式発表をして委員会で審議をした後に4月に正式通達をする予定

なので、現時点では買収失敗が濃厚としか言えない
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:45▼返信
>>504
MSはマイクラでも前科あるからな
MSに買収されたら当然そうなる
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:45▼返信
>>503
ほんまに楽で工数かからんなら
PS5版はどのタイトルもガチガチに最適化してくるでしょ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:46▼返信
任天堂も昔から同じことやってるのバレてるからねぇ
PSだと60fps出てたのにスイッチマルチになった途端PS版まで30fpsになったりとかさ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:46▼返信
スカイリムアニバーサリーエディションって空腹や体温の概念が追加されてて
実はかなり大規模なアプグレがされてるんだ
しかしswitch版はスルーだぞ ニシくんこれが洋ゲーの世界
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:46▼返信
>>502
箱に最適化とかじゃなく普通
ハードごとに最適化する、日本メーカーチャントやってるしな
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:46▼返信
マイクラがあれの時点でそら信用性なんてないでしょ
言われたくなかったらちゃんとやりなよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:47▼返信
Xbox oneの時に実際にMSはパリティーをUBIとかに強要してたからね
Xbox oneをPS4より悪くせずXbox oneにPS4の実行性能も合わせるようにと
前科があるからこう言われるんだよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:47▼返信
>>508
先日出た初日ゲーパスのウォーロン、PCと箱で不具合出てたけどPS5だとそういうのなかったんだよねw
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:47▼返信
※510
性能的にしゃーない
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:47▼返信
>>508
PS5はデータ圧縮をSIEのユーティリティ任せにするだけだと思うぞ
いつも通り自前圧縮するとロードは遅いままだ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:47▼返信
普通こんな発想出ないわ自分らのとこが普段からやってることなんだろうね
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:48▼返信
豚がswitchだけバグや処理落ちするのはPS4のせいとかかいてるけど
switch独占や任天堂ファースト作品でもバグや処理落ち祭りじゃねえか
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:48▼返信
当然パッチもXbox版を優先する
PS5版は放置
みたいな嫌がらせは普通にやれるだろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:48▼返信
>>517
MSには前科があるんだから普通にそういう発想も出るだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:48▼返信
>>504
マイクラのPS5版まだですか?

PS4版もSwitchより提供遅かったんですけど?
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:49▼返信
>>472
ポケモンが発売する度に毎回バグだらけなのは任天堂の所為だろ

あれだけ無様な為体くりかえしてて毎度何のチェックもしてないってどういうことなの
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:49▼返信
なぜか任天堂が技術力皆無のクソってことになって豚ちゃん怒りのソニーガー
毎回飛び火してんなw
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:49▼返信
※508
大概のソフトはXBOXより高パフォーマンスか同等だし、ロードは9割がた最速をマークしてるから最適化はし易いんじゃない?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:49▼返信
前科どころか現在進行形で糞ムーブかましてるMSなんだから何言われても仕方ないわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:50▼返信
そういえば芋ハードに合わせたせいでPS5まで30fpsになったゲームがあったな
ああいうことを平気でやるようなやつらだからなMSサイドは
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:50▼返信
>>501
別に無視とかしてねーやろ?
FTCはMSが要求した10年間ってのを4年間まで短縮してたし
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:50▼返信
さすがに妄想が過ぎるし、それやって損するのは現ABの開発部門
そんなことやったら、skypeのように誰にも見向きされなくなってCoDがオワコンと化すだけ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:50▼返信
MSは疑われたくねえなら
すぐにPS5版のマイクラ出せよ
買収時の契約が全ハードに出すことだぞ、現状違反してんのに。ソニーガーすんなや
まず出せよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:50▼返信
>>508
だからPS5の方が大概ロード速いんだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:51▼返信
MS「switch版は性能の面で不可能だった、すまんな」

梯子外される未来しか見えないけどな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:51▼返信
というか事業のトップがソニーガーしてんだから
今までの言動からして裏で色々やってるのは確実
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:51▼返信
>>519
「手が滑って遅れました(笑) 故意じゃないよ(笑)」で言い逃れできるからなー…
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:51▼返信
>>530
ファーストタイトル以外は秒でロード終了とはなってないやろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:52▼返信
>>517
前科者のMSだから当然だな
散々やってき前科者だけど何もしないと信じてますとか
お前の頭がお花畑のガイジだわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:52▼返信
>>480
やりかねない
じゃなくて既にやってんだよw
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:52▼返信
※531
MSはビックマウス叩きすぎなんだよ。XSSも解像度が下がるだけでXSXと同じ体験です!って言って嘘だったし
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:52▼返信
こんなときにEAがうちは平等に出すCODは終わったとか
BFやメダルオブオナーがあれば良いけど
失敗してるからMSもABもやりたい放題というね
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:52▼返信
>>528
MSが自分のIP大事にするわけないだろ、現実を見ろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:53▼返信
今回の買収騒動と根は一緒なんだよ
すでに前科があるから怪しんで当然なの
自分たちがやってるからだろ?ってアホは言うけどもうすでにMSがやってんのw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:53▼返信
>>534
結構なってるけど?
エルデンの2~3秒が長いというレベルではあるぞ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:53▼返信
ABの副社長ガチギレしてて草
マジでPSのCoDは2024年ので最終作だな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:54▼返信
※534
それでもPC、XBOXよりもロード早いからね。
程度はソフトによって変わるけど
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:54▼返信
>>528
ABはやらんかもしれんが
権力握ったMSが「やれ」と言いかねないのが
SONYの懸念材料や
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:54▼返信
非公開のはずのCMAとの会話が流出している時点で、このツイートの捏造の可能性が非常に高いけど、仮に本当だとしても今までのMSの行いが酷すぎるのと、MSが提示してきた時限供給の内容が酷すぎてソニーは応じるつもりはないって事だけだろ

MSの悪行に対する自業自得だ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:54▼返信
>>528
既にマイクラでやってるけど?
わざわざバグなんて作らなくてもアプデ放置するだけで不具合バージョンとして成立してるんだが???
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:54▼返信
>>542
それまでに本人が今の席にいられるか怪しいw
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:54▼返信
そもそもロードに関して最適化しなくてもPS5の方が早い
だって素のSSDの性能差がPSと箱ではかなりあるから
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:55▼返信
こういうこと?
公式「Steam 、 PS5 、 PS4版のウォーロンだけ不具合修正しました! xbox版はまだです」
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:55▼返信
>>542
ABのCEOなんて買収の成功報酬500億だからな
買収失敗したら経営陣は総入れ替えだからね
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:55▼返信
>>542
買収失敗したら連座でクビ確定の奴が騒いでもなあ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:55▼返信
>>509
アトリエなんてVITA版にあった花畑がスイッチ含むリマスターで花が地形に貼られたテクスチャだけって劣化してたしな
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:55▼返信
アサクリパリティの実例有るからなぁw
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:56▼返信
>>534
要求釣り上げてて草

ともかく、自分で圧縮せずにSIEが用意した方法でリソース固めるだけでロード対応は可能だぞ
そりゃ原神レベルにやるには細かな最適化が必要だがな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:56▼返信
つまりはソニーならそういう屑みたいな行為を平気ですると自白してる様なもんだわな
日本の恥晒しなんで倒産してくれや
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:56▼返信
>>542
そもそも社員の反発も封じてセクハラも隠蔽してる上層部がまともだと思ってんのか?
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:56▼返信
とりあえずPS5の足を引っ張るのはやめてくれよな
シアトリズムとかSwitchに合わせてるせいでたかがリズムゲーなのにロードが8秒もあるからな
PS5に最適化してりゃ1秒で終わるだろあんなもん
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:56▼返信
>>549
ウォーロンはデイワンでMS案件だぞw
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:56▼返信
>>549
PSには何か問題が起きてるようですがこちらからは確認できません

こんな感じ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:56▼返信
箱より遅いロード時間の
PS5版CODが爆誕しそうやな
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:56▼返信
そらMSの過去の悪業を振り返ってみればなあw
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:57▼返信
>>555
つまりお前がガイジだと自己紹介してるわけだ
日本の恥晒しなんでお前は消えた方がいいね
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:57▼返信
>>523
バブロフの犬ならぬニンテンドーの豚やな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:57▼返信
ひゃ~これ自分たちがやってなきゃ出てこない発想だねぇ
最近のPC版の劣化もどこかの指示でやらされていたことが完全に判明しましたねぇ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:57▼返信
>>557
だってお前ら買わないじゃん
PS5版が9割売れるような市場ならそうなるだろうけど…
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:57▼返信
>>557
8秒ワロタwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:58▼返信
>>557
この前の不具合修正のパッチもスイッチだけ2日遅れだからな
パッチですらそれだから中身も足引っ張られてるのは確実
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:58▼返信
PS5のマイクラ出してないからな
スペックで結構変わるゲームなのに
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:58▼返信
>>526
ゴッサム・ナイツエ…
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:58▼返信
>>549
んなことあったの?
ウォーロンってデイワン入りしてるMS優遇タイトルでしょ?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:59▼返信
>>564
どこでやるんだよ笑
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:59▼返信
>>570
昨日ぐらいにパッチ当たったけど全ハード同時だったよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:59▼返信
>>564
リアルタイムでマイクラでやられてるからな
ソニーからしたら笑い事ではない
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:59▼返信
つーかマイクラをCSでやるなんかキッズだけで
あれはpcでやるゲームだろw
ほんでキッズはPS5なんか持ってないから出さんやろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:00▼返信
>>574
そういう問題じゃない
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:01▼返信
キッズなんか更にやらない箱では調整してる時点でその言い訳は通じんだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:01▼返信
CMAが公開したSIE側の意見書より
Microsoft は過去に規制当局に対して約束したことを守らなかった
・ 2004年の欧州連合における競争法違反
・ 2009年のIE抱き合わせによる競合ソフトの排除
・ ゼニマの買収時に独占はしないよと欧州委員会に報告→スタフィー、エルダースクロールを糞箱に独占する
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:01▼返信
>>575
そういう問題だよ
年齢層が合わないハードに出すわけないじゃん
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:01▼返信
ソニーの信用も地に落ちたな・・・
株価も反応して超絶大暴落してる
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:02▼返信
>>577
全部これに尽きるんだよな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:02▼返信
>>579
な~んだ任天堂の株価の話だったか
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:03▼返信
大暴落(前日比0.29%減)
なお株価は任天堂の倍以上
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:03▼返信
>>579
0.29%下がって超絶大暴落かー

どこの世界線だろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:03▼返信
>>578
限りなくそういう問題じゃないわ
Xシリーズには速攻対応しながらPS5版は放置だからな
全機種展開するのはマイクラの買収条件に入ってたが、MSは契約を恣意的に解釈して提供を渋ってるからな
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:04▼返信
PC分野でも前科アリのMSをどうやったら信じられるの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:04▼返信
MSがABを買収したら箱がメインプラットフォームになるからPSが最適化不足になるのは仕方ないだろ
それをMS側の策略みたいに印象操作するのはいかがなものかと思うが
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:04▼返信
>>578
キッズだけが買ってるソースは?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:04▼返信
>>582
また一株あたりの価格が高い方が優れてるとか
勘違いしたニートキッズが経済語ろうとしてるんかww
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:04▼返信
>>578
何もわかってねえw
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:04▼返信
>>577
事実陳列罪で草。MSほんと約束守らんよなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:04▼返信
いくら何でもバグを仕込むことはしないだろうが、品質は落として来るかもな。フォールアウト76はPS5は30FPSでxboxは60FPS。
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:04▼返信
吉田の記事を越えたいので頑張って下さい
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:04▼返信
これまでMSが重ねてきた悪行考えれば当然の意見だわな
擁護不可能だろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:05▼返信
>>586
それをわざとやったら大問題ですけど
それを懸念してんだよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:05▼返信
>>579
任天堂
5,202 JPY
-558.00 (-9.69%)過去 1 年

これが暴落です
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:05▼返信
>>574
日本語理解できないというのはこういう奴のことをいう
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:05▼返信
てか一年前からかなり回復したやん >ソニーの株価
AB買収発表をきっかけにかなり落ちてたのに
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:06▼返信
>>586
だからそれでユーザーに不利益出るからアウトってことになる
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:06▼返信
もうMSにくれてやった方がよくね?
バッサリ切り捨ててip終わるんならMsが無能ってことなんだしわざわざ箱に移るユーザーなんてごく僅かだろ。
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:06▼返信
※578
そういう問題ちゃうやろw
PC比率が高いにしても、CSでXBOXより高い割合を占めるPS版を無視するのは無理があるわw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:06▼返信
そこまでMSに信用が無いって事だろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:06▼返信
>>586
それがユーザーの不利益になるから買収ダメだって待ったかけられてんだけどほんと何も分かってないんだなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:06▼返信
>>586
だからPS5は調整しないって話にならねえんだよなぁ、どこのメーカーでもやってるし
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:07▼返信
これは十分あり得るな

PS3時代のプラチナゲームズさんのベヨネッタとかね...w
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:07▼返信
普段から自分たちがやっているのかな?
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:07▼返信
>>598
程度問題だから独占ならともかく
その程度で買収不可はまず無理だろ
製品として成立してるし
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:08▼返信
>>577
SIE「MSの約束なんて当てになるかよバーカw」
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:08▼返信
MSだっけ、ソフトが対抗ハード以下のパフォーマンスだったら認めないとか出させないとか言ってたの
サードのソフトメーカーに口出せる当たり、自分の会社にしたらこれがどういう形になるのか
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:08▼返信
>>599
それを判断するのは当局だ
ソニーは黙ってればいい
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:08▼返信
>>605
現在進行形でやられてるからや >マイクラとかで
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:08▼返信
ソース元がブヒッター
まあ、MSは前科モンだからソースは出鱈目かもしれんが、実際やりかねんしな
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:09▼返信
MSに買収されても何も良いことがないの草
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:10▼返信
>>579
ソニーの今日の株価12,025 JPY
+1,085.00 (9.92%)過去 1 年(1年間で約10%アップ)
任天堂の今日の株価5,202 JPY
-558.00 (-9.69%)過去 1 年 (1年間で約10%ダウン)

株の話題だから公平に比較したよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:11▼返信
ソニーに対する敵対的買収だと隠す気もない相手が、今まさに行っている事をCODにもする気だろ、と疑うのは当たり前過ぎてなぁ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:13▼返信
6月までに買収完了しなきゃならんのに8月に裁判予定なんだからもう諦めようや
失敗でも多額の違約金を払う事になるけど、それでもまた買収に再トライすんの?
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:14▼返信
もうCOD要らんやろ、誰もこんなもんで遊ぶな
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:14▼返信
>>14
PSは既にやってるってこと?
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:15▼返信
まあ実際マイクラのバグ修正PSだけ遅らせたり、PS5版は出さなかったりっていう今までのMSの悪行の実績があるからなぁ…
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:15▼返信
大体、買収成功で任天堂ハードでも動くCODになってしまう時点でソニーとしては大損害だよね
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:16▼返信
ありえそうな話ではあるな
卑怯だぞ全くMS
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:16▼返信
CODはもう日本で言うドラクエみたいな地位築いてるからね
パンピーもFIFAとCODだけは買うみたいな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:16▼返信
>>613
株価の戦闘力が8倍以上あるしそんなもん誤差だわw
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:16▼返信
どんな汚い手でも使うのは任天堂譲りだなMS
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:16▼返信
>>16
大金もらえるから、残る人も多そう
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:16▼返信
アサクリやマイクラそして買収後のTESシリーズ独占とかマイクソが約束守らないのは明白だからな
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:17▼返信
>>622
株の話し出したらMS最強で話終わるけどな
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:17▼返信
ソニーは鬼滅を劣化せずにスイッチにも出したよね
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:17▼返信
AB買収の最大の障害が過去のMSの行為と言うw
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:17▼返信
欧州委員会は何度もやらかしてるところの買収を通すつもりなの?w
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:18▼返信
>>604
そりゃ単にPS3の性能が足りんかたっただけや
物事を混同すんな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:18▼返信
>>619
任天堂版だけ別物やろwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:18▼返信
ベセスダで手のひら返したアレを見てたらMSの言う事など何も信じられんでしょ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:18▼返信
>>622
任天堂の株価は低性能だから絶対にガタガタじゃないですかw
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:18▼返信
>>59
バグでは無いということね
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:19▼返信
MSの怪文書信じてる人達が、ソニーの発言に対して、「どうしたらこんなこと思いつくのか」
って言ってるの最高に宗教決まってるよね
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:19▼返信
ついに本当の事言っちゃったなSONY
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:19▼返信
>>631
同日に同じ物を出すと言ってますぜ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:20▼返信
>>630
お、どうにもならなくなってSIEとセガに丸投げしたプラチナ社員かw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:20▼返信
>>627
ファースト製の野球ゲーを箱マルチした上にデイワン入りさせたりもしてるぞ >SIE
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:21▼返信
>>637
DS版コールオブデューティ4
知らんやろ
コールオブデューティ「4」やぞ?
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:21▼返信
小物ムーブしすぎだろうチョニー🤣
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:21▼返信
>>606
成立するものになるかは分からんよ
未来人かお前は
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:22▼返信
※637
ホグワーツレガシーはスイッチ向けに半年以上かけて劣化作業に時間を費やしてるのに、CODは同日ってすごいよな。
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:22▼返信
> 普段どんなことしてたらこんな発想するんだ?
今までMSが実際にやってきたことだろw
マイクラは別に性能必要としないからただMSがPSにだけ意図的にバグを残してるって話になるだけだけど、CoDになるとまるでPS5の性能の問題でバグや不具合が直せないみたいな印象操作をすることが出来るしな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:22▼返信
箱の成り立ちを鑑みるとソニーがそう思ってもしゃーないだろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:23▼返信
>>639
この買収が通ったら平等マン路線はもうやらなくなるかもなw
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:24▼返信
>>77
必ずバグが発生する事w🤗
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:24▼返信
PS5も実績はあるし、
アクティも損はしたく無いだろうから、
ギリギリ絶妙なラインの劣化版を仕込んでくる可能性はあるなw
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:24▼返信
MSはSkypeすら買収してオワコンにしたからなww
もうMSに買われた所は終わる運命にでもなってんだろ。だってこういうこと平気でするしユーザー軽視だからな
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:24▼返信
※630
箱から移植したPS3版アイマスはちゃんと動いてたでしょ...w
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:25▼返信
>>640
今回、発売日に全プラットフォームで同じ体験ができるとして契約結んだんだよ
今更何言ってんだお前は
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:25▼返信
>>642
だったらアウトって書き込みもまだわからんねで終わりやろw
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:26▼返信
>>643
スイッチ版ホグワーツは実際出るかどうかは怪しいけど、MSが言ってる同日ってのはこの劣化作業含めてのことになるよなぁ
ってことは本来発売されるはずだった日付より半年遅れて出すとかそういうことに…
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:26▼返信
>>650
流石にアクションとアイマス比較は…
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:26▼返信
陰謀論はじまったー

被害妄想w
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:27▼返信
>>649
今はSkypeなんて完全に忘れ去られてDiscordだからなー
ほんと疫病神w
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:27▼返信
>>653
TOVの移植で年単位よけいにかかったって話だぞswitchって
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:28▼返信
SIEの信頼性なんて元々ないから問題ない
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:29▼返信
当時の箱とPS3版のマルチの比較ならほぼ全部PS3版の劣化だったよ
知っている奴なら分かること
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:29▼返信
>>658
MSに比べたらあるとは思うけどね
MSの信頼性は地の底
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:29▼返信
fallout76っていうPS版のみ長らく放置されてるバグかかえたゲームならあるな
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:29▼返信
>>656
そりゃニートだけだろ
まともな会社員ならスカイプ技術流用したteamsが主流や
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:29▼返信
※618
そのマイクラより証拠な現象がベセスダのMS独占ゲーム
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:30▼返信
そもそもソース元が無茶苦茶胡散臭いんスけど、いいんスかこれで、、、
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:30▼返信
まああんだけ嫌がらせしといて今さら何されても文句言えんだろ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:30▼返信
MSに信頼があるならそもそもAB買収で揉めてないし
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:30▼返信
>>662
流用されたーってアホかねキミは
Skyep忘れ去られてるのは事実じゃねーか
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:30▼返信
>>656
MSに買われたのがSkypeにとって不幸というのはもはや公然の事実なくらいだしなw
何かが廃れてもDiscordみたいに代わりのサービスは結局出てくるものだしCoDも買収されたらそうなりそう
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:30▼返信
マイクラとベセスダで状況証拠揃ってるからのw
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:31▼返信
普通にベヨネッタの時似たようなことやってましたよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:31▼返信
SONYはどちらに転ぶにせよ、一日でも買収遅らせれば有利になるからな
買収成功してもそれまでに大差つけてしまえばよい 
ハード戦争で一度傾いた流れを逆転するのは至難の業
MSは全てが遅すぎる
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:31▼返信
ベセスダタイトル独占が悪手だったなぁ。それさえなければアクティ買収も簡単だったろうに。
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:31▼返信
>>667
タイトルが消えただけで技術を買って
それでより素晴らしいものが市場にできてるんだからなんか問題あんの?
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:31▼返信
どしたSIE?
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:32▼返信
被害妄想wwwwwwwwwwwwww

朝鮮企業は怖いわwwwwwwwwwwwwwwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:32▼返信
>>662
それSkypeをオワコンにしたことに変わりなくねw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:33▼返信
>>673
話すりかえーw
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:33▼返信
ベヨネッタに限らず他全部やばかったけどなPS3のゲームてあの時
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:33▼返信
○MS、ついに2021年におけるXboxの普及台数を公開
・マイクロソフトが公式にXboxゲーム機の普及台数を公開した。これまで明らかにされてこなかった数字だが、アクティビジョン社の買収を進めるため、英国の競争・市場庁(CMA)に資料が提出された
・Xboxファミリー(XboxOne/Xbox Series)の2021年における普及台数は6370万台
・PlayStationファミリー(PS4/PS5)の普及台数は1億5140万台としており、「PlayStationはあらゆる指標でXboxを上回る」とマイクロソフトは述べている。ただ1億5140万台という数字はソニーの公式発表とは些か異なる。2021年12月31日時点でPS4の出荷台数は1億1710万台、PS5は1730万台で、足しても1億3440万台だ←まあマイクロソフトはゼンカモンだし
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:34▼返信
>>678
ほう、例えば?
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:34▼返信
>>652
ビジネスって懸念が大きかったら止めるんだよ?
働け無職
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:34▼返信
>>675
ベヨネッタ劣化作業したプラチナは今じゃテンセント傘下でしたっけw
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:34▼返信
>>18
パリティって言葉が広まったキッカケが低性能な箱に無理矢理合わせられたアサクリユニティなんだよな
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:34▼返信
>>675
ベヨネッタ劣化作業したプラチナは今じゃテンセント傘下でしたっけw
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:34▼返信
>>639
あれはそもそもマイクラみたいにマルチで出すのを条件に買収に応じたんじゃなかったか
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:36▼返信
>>670
ベヨネッタもMSの嫌がらせだったな
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:36▼返信
>>681
お前の言う通りなら買収は走り出してる以上懸念は少ないってことでは。。。w
普通はゴーする前にリスク試算するし
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:37▼返信
自分たちがそういう卑怯なことやってるから
相手もするだろうって発想になるんだろうね
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:37▼返信
減配堂のベヨネッタ3より、朝鮮企業のステラブレイドの方がキャラ美人だし面白そうです
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:37▼返信
>>605
いつになったらPSに統合版マイクラ出すの?
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:37▼返信
ソニーがやっていたからこそ他社も同じようなこと押するものだと思っているのかな?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:38▼返信
>>687
懸念が少ないなら揉めてねぇよ
現実逃避はお手の物かよ無職w
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:38▼返信
Teamsってビジネス向けなのにSkypeの技術流用してるからそれで良かったんだーって意味わからんw
Skypeってビジネス向けでしたっけ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:39▼返信
MSの何を信じろとw

去年の6月に今後12か月以内にスタフィ遊べるって言ってたのにあっさりなかったことにして9月発売にしただろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:40▼返信
ソニーほんとキモイわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:40▼返信
他機種を劣化版にする契約ってソニーがいつもやってるやつやん
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:41▼返信
>>693
買収して技術だけ取ってSkypeのサービス終わらせて自分とこのアプリ使えだからなw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:41▼返信
会社の買収、露骨な冷遇をマイクラでやったMSが悪いよね😔
釘刺されて当然なムーブしてるんだ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:41▼返信
>>692
無職かオメーはw
揉めるのは買収持ちかける前からわかりきってた話だろ
懸念がでかけりゃストップするのは走り出す前だよ
サンクコストがすでに発生してるのにw
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:42▼返信
>>696
何もしなくても劣化版になるスイッチなんてクソハードもあるんですよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:42▼返信
【超絶悲報】英当局「技術的制約によりニンテンドースイッチで『COD』は動かないはず」
・英国の競争・市場庁(CMA)は『コールオブデューティ(COD)』がニンテンドースイッチで動くとは考えていないようだ。確かに任天堂とマイクロソフトとの間に交わされたCOD契約は法的拘束力があるものの、技術的な制約により、任天堂機でCODがリリースされるかどうかは不明のままだ
・仮に技術的な問題が解決されたとしても、スイッチのCOD体験はPlayStationやXbox向けのそれとは異なるものになるとCMAは考えているようだ
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:43▼返信
>>693
まあTeamsは個人向けもあるし、Skypeはビジネス向けもあったけどな笑
買収して良かったかダメだったかは
結局それで利益もたらしたかでしょ
Skype買わなきゃチームスなかった以上、買ってよかったんだろうね
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:43▼返信
既にやってるやん
PSのみロード時間が長いとかさ
コレをやり出すとPS専用以外買えなくなるから
他のサードにとっても迷惑なんだけどMSはお構いなしにやるだろうね
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:43▼返信
>>696
いつもって例えば?
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:43▼返信
>>697
単に自分とこで独占したいだけなんだよな買収企業のことなんか何も考えちゃいないw
Discordとかも一時期MSに買われるかもなんて話あったが無くなったおかげで今がある
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:44▼返信
身から出た錆
自業自得

まさに今のMSにふさわしい言葉
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:44▼返信
>>696
iOS版原神は最高可変120fps
PC・PS5版は60fps固定
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:45▼返信
>>699
MSの見積もりが甘過ぎたから各国からストップがかかったのが今の状況だろw
これのどこに懸念がないの話が出てくるのか、無職の発想はよく分からんなw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:45▼返信
>>41
XSXとXSS版出してるのにマイクラPS5版だけ出さねぇし、追加のアプデPS4版だけハブも平然とMS既にやってるしな。
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:46▼返信
とりあえずMSはPS5版マインクラフトを出してから反論しようね
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:47▼返信
>>708
甘かったからか、この程度どうとも思ってないのかはMSの内部でしか分からんでしょ
申し訳ないけど俺はお前よりMSの経営陣の方がコスト算出は上手いと思うよ
俺の方がビジネスわかってるくんならMSの経営企画にでも転職すれば?w
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:48▼返信
>>691
MSが現在進行系でやってるから、CoDも同じようになるって思ってるんやで
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:49▼返信
本来漏れないはずの情報が出てきてる時点でこの発言は怪しいんだけど
そもそもMSはこれまで散々パリティ契約でPSにやらかしてきてるからこう思われるのは当然だろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:50▼返信
>>703
アトミックハートでろーどは既にやってるし、バグとアプデ放置はマイクラでMSはやってるからな。
マルチで出すってのもスターフィールドで嘘ついたし、ペテンサーの発言や行動が全く信用出来ないんだよな。
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:50▼返信
色んな情報が公開されるにつれて
ソニーが無茶苦茶なこと言ってゴネてるだけってのが分かってきて
ユーザー、メーカーともにソニーへの非難が増えてきた
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:50▼返信
この問題の全ては、大した資金を持たずMSとABの買収合戦を繰り広げられなかったソニーが悪い
資本主義の世界において貧乏企業は淘汰される運命にあるんだよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:51▼返信
>>711
甘い見積もりじゃなかったなら提訴受けるまでに発展しねぇんだと何度言えば分かる
結果として甘かった、その結果が出ている話を分からんとか言うレベルの頭してるなら無職も納得だわ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:51▼返信
>>696
本体性能に合わせた開発したらPSが一番になるのは当然じゃん
むしろ任天堂はスイッチに合わせてPS版劣化させる契約してるけどな
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:53▼返信
マイクラに関してはPS4版がPS5で動くのに何でわざわざ作らなきゃいけないんだよ
ソニーの為にそこまでする義理は無いだろ
ってか自社のファーストタイトル1本もXboxに提供してないのに図々しいなあ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:53▼返信
>>715
お前の妄想世界の話なんて誰も聞いてねぇぞ?
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:53▼返信
最近MSとのマルチのゲームでもPS5版のロードが遅いゲームが有るけど、MSの嫌がらせだろ?
逆に箱には出てない、オクトパス2のPS5版は凄いロードが早かったから、ウォーロンやワールドハーツはMSのせいでロードが遅くさせられてるよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:53▼返信
>>696
スイッチ版が劣化になるのはソニーの陰謀!ってやつよねw
ハード性能って知ってる?w
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:54▼返信
>>717
だから提訴もリスク受容できると考えたんだろ?
リスクって回避しか選択肢ないわけじゃねえからな?
つーか何度もいうがそんなに経営うまいなら今のクソみたいな仕事やめてMS行けよww
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:54▼返信
ゴキだけどこいつほんま余計な事言ったわ・・・
もう他機種の劣化を叩こうとしても「ソニーのせい」って言われたら何も反論できない・・・
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:54▼返信
>>719
義理はなくても買収契約でそうなってるんだからする義務はあるんだよ
ちなみにソニーはファーストタイトル箱に出してるんだよ無知豚
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:55▼返信
>>719
PCはMSじゃ無かったのか
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:55▼返信
>>716
どんなに違法でも金さえあれば何でも出来るって考えは異常だと思うぞ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:56▼返信
※719
ヒント:契約
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:56▼返信
MSは箱とスイッチで同じもの出すって言ってるからなぁ
マジで意図的に劣化させてた可能性がでてきたな
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:56▼返信
ソニー「ベセスダ、マイクラ、CoDクレクレ!」

全てに答えてあげようとしてるMS優しすぎるだろ
ソニーもスパイダーマンとラスアスくらい提供しなよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:56▼返信
>>724
劣化してるのはソニーのせいじゃなく糞低性能ハード出してる自業自得なだけだぞなりすまし豚くん
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:56▼返信
>>724
スイッチは性能のせいだから安心しろw
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:56▼返信
>>14
UBIsoftとかに呼び掛けてパリティやらかしてるし、あの恥知らずソフトはエルデンリングにもパリティしろ!と持ちかけたからなあ。
マイクラのPS5版もないという異常
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:57▼返信
チカニシが暴れるほどMSとその取り巻きがキチガイってのが知れ渡る
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:57▼返信
>>716
独占禁止法がなんで存在してるのか少しは勉強してこいよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:57▼返信
>>723
提訴受ける前提w無職がアホ過ぎてw
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:58▼返信
>>730
MS「買収したから俺の物だ!マルチで出てたタイトル?知らんがなw」
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:58▼返信
>>719
PS4版がカクカクだからPS5版作るべきなんですよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:59▼返信
結局10年契約でゴリ押そうとしてるし、MSくん規制当局との約束守らないよね?ってブッ刺されてるのも笑うんだ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:59▼返信
・なら契約しなきゃいいだろ

こういう反応を見ると言いたくなるな
「だから契約してないんだろ」とw
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:59▼返信
さすがやでwwクソニーwwwwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:00▼返信
なんか最近のソニー余裕ねえなあ
MSは莫大な資金力があるからいつも落ち着いた態度で大人っぽい
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:00▼返信
>>736
大型買収出し想定の範囲内としか考えられないんだなあ〜
もし想定外ならMSの経営陣はアホばっかってことになる
で、お前はそれより優秀なんだろ?だったら転職しなよww
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:01▼返信
>>741
本当に出してくれるかもわからないのにMS側についたバカ天堂w
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:01▼返信
※737
今までマルチタイトルだったものを独占しようとするから問題って豚はいつになったら理解するんだろうね。
ギアーズとかヘイローとかで文句言ってる奴いないだろうに。
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:02▼返信
・これはSIEさん、自分達なら絶対こうする!って自白してるようなもんじゃ…?
それとももう既にやってる??

ソニーがやってる様なタイトル挙げて言えよw
逆にMSがやってるのは言われまくってんぞw
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:02▼返信
>>741
MSに正義感があるならマイクソさんが応えるべき
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:03▼返信
>>742
莫大な資金力のあるワガママなガキそのものだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:04▼返信
>>275
駄目だな。ほっときゃ一番儲かるCODにちょっかい出されちゃ困るわ。
それも含めて、AB買収の勢い乗って次から次に買収とか最悪な展開だろう。金で殴り合いは無理なんだから
性格良い悪い抜きにして、買収は潰す1択。
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:04▼返信
PS5版のロードが長いのは単にスペックが低いからだろwww
なんでも陰謀チラつかせてMSのせいにするなよみっともない
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:05▼返信
>>746
たくさんあるだろ...
バイオとかPS版だけVR対応だったりしてるしw
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:05▼返信
>>528
過去にアサリで、現在マイクラとアトミックハートでMSはやってるが?
特にマイクラhs次世代箱版だしたのに、PS5版出さない、バグ、放置、アプデ来ない、ABもFo76でバグやローカライズ放置してる前科あるんですが?
そこは都合が悪いから見えない聞こえないかい?
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:06▼返信
そんな事よりPS4のファンの音うるせーよ
よくこんな欠陥品発売できたな
恥ずかしくねーのかよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:06▼返信
>>8
ぶっ殺されて8の俺の息の根止まったら起こしてくれってか?
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:06▼返信
>>750
スペックを知らんアホがスペック語ってらw
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:07▼返信
ソニーがCODにそこまで拘る理由が分からん
契約したらPSでも発売出来るなら今までと変わらず売れるじゃん
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:07▼返信
海外ゲーマーからも問題視されてる時点でソニーガーは無理
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:07▼返信
>>753
ちゃんと掃除しろ
まさかノーマンズスカイでも動かしてんのか?
PS5でやれよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:07▼返信
>>743
お前まだ理解してねぇんかw
買収期限と当局の審査完了日から考えたら提訴された時点で、裁判なんて期限内に終わらない=買収失敗
故に絶対に提訴なんてされる訳にはいかないんだよ
だから多くの企業はそこで買収を諦める
失敗する事がビジネスの想定の範囲内?ポンコツな脳ミソしてんな無職w
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:08▼返信
ソニーは被害妄想にとらわれているねw
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:08▼返信
>>751
ダンボールVR(笑)にでも対応させろって事かな?
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:08▼返信
>>30
なんで今更10年近く前の前世代機版買うんだ?お前マジモンのアスペか?
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:08▼返信
>>756
ここでゴネとかないとEAも買収される可能性高いからな
身売り先を探してるって報道が出てた
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:09▼返信
Call of Destiny とか名前変えるだけで簡単に独占できるもんな
初日ゲーパス落ちとかもやりたい放題
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:09▼返信
>>753
スイッチも携帯機なのにブオーンって鳴ってるけどw
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:09▼返信
※751
ズレてるなぁw
時限独占は問題ないんだぞ。そんなのソニーも任天堂もMSすらやってる。
問題は既存IPを買収して、買収前の約束も守らないで囲い込むことだぞw
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:09▼返信
>>31
ウオーロンがゲーパス対応すら知らない馬鹿🐷の鑑だわなw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:09▼返信
※752
「略」し過ぎて何の話してるのか意味が分からない
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:10▼返信
>>751
そりゃVRデバイス出してるし頼む事はあるだろw
箱がVRデバイス出てないんだから無理あるぞw
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:11▼返信
独立した会社の時のようにPSへの最適化をしっかりやると思うかって話だろ
開発環境でのリードプラットフォームが箱になり、PS5の高速ロードへの対応が不十分なソフトになる可能性の指摘がそんなに変か?

771.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:12▼返信
PS5はCPU貧弱なんだから普通にやったら普通にロードは遅くなるからなw
変なギミックつけてそれに対応する手間をかけたら多少早くなるのかもしれないけど
そんな負担をサードに強いるのはどうかと思うよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:12▼返信
>>756
CoDユーザーの7割近くがPSでプレイしてるんだからユーザー守るために動くのは当然のことだろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:12▼返信
独占コンテンツとアプデ放置を同列に語るとかw
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:12▼返信
>>46
PSユーザーが一番不利益起こしてるわけよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:13▼返信
>>759
はいはい
MSの経営陣はビジネスの基本もわかってないバカ揃いってことな
じゃ、ここでご高説垂れてないでさっさと優秀なお前が転職すれば?
それかそんな会社そのうち潰れるから空売りでもすれば?ww
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:13▼返信
> 任天堂とNvidiaは共に10年契約にサインしている
これすごいよねまだ買収完了してない会社のIPなのに
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:13▼返信
調べたらMSの純資産50兆円くらいあって草
最強やんけ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:13▼返信
>>751
MSっていつ箱専用のVR機器だしたの?
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:13▼返信
>>48
やらないと誓約書かかないとな
やったら買収破棄はもちろんだ。
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:13▼返信
>>756
拘ってたらサインしてると思うぞw
黙ってりゃ失敗しそうなのにわざわざ買収していいよ!なんて言わないだろw
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:14▼返信
>>769
PS3時代は3Dテレビ対応も独占あったの忘れたのかなw
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:15▼返信
※777
XBOX事業はゴミだけど、母体は最強だからな
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:15▼返信
>>53
すでにパリティやらかしてるし、そろそろお前のケジメの時来たんじゃね?
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:16▼返信
>>777
正直無限のマネーとか言われても納得なくらいは持ってる
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:16▼返信
>>775
他人の心配より、このレベルの話理解しないまま空想でビジネス語ってた
お前がハロワ行くのが先では?
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:16▼返信
>>781
ソニーはテレビも出してるんだよ
勉強になったなw
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:17▼返信
>>753
お前はどんだけ頭が悪いんだ...
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:17▼返信
そりゃ箱に最適化するのは当たり前でしょ、何言ってんの
文句言うならさっさとソニーがABを買収しなかったのが悪いだろ
あ、できなかったのか!金が足りなくてwwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:17▼返信
>>57
ほっときゃ全ハードマルチになる様なとこを他社の妨害の為に買収とか気が狂ってるからな。
ぶっちぎりシェアどころか最下位争いしてる所がさあ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:17▼返信
>>771
頭パーなの?
PS5の場合、データ展開は専用チップ任せにするから「普通にやったらロードが爆速化するだけ」なんだよ

CPU使って自前解凍みたいな面倒なことしない限りロードは遅くならんw
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:17▼返信
>>777
本当はXBOX無料配布したいんだろうけど不当廉売になるから仕方なく高値で売ってるんだろうねw
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:18▼返信
箱SのせいでPS5もそれに合わせるようになったとか言われたタイトルが少し前にありましたねぇ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:18▼返信
>>777
資産ならAppleより持ってるからね
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:18▼返信
>>72
しかもポケモンSV先行体験させて記事書かせたマリ乳の人に
バグは黙ってろと口止めしていたしな
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:18▼返信
>>788
ほんと豚は時系列とか経緯を理解する知能が致命的にねぇな
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:19▼返信
>>791
というか箱にWindowsの機能つければ一瞬でバカ売れするからな
やると違法だからやらんけど
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:20▼返信
>>777
そんなに資産あるのにゲーム関連レイオフしまくるとかMSがゲーム事業どうでもいいと思ってる証拠だな
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:20▼返信
>>69
実際にUBIsoftでやらせてる
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:20▼返信
>>777
そりゃ世の中のPCの殆どをWindowsで寡占してるような企業だぞ。
金だけはある。まあ各サービスの評判は酷いがw
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:21▼返信
CMAが買収認めるとか言ってたけど...

提案した一部買収はMSが拒否したから、買収は認められないかもねw
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:21▼返信
>>136
それ任天堂やで
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:21▼返信
ちまきさんもドン引きSONYのガイジっぷり
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:21▼返信
性能は上のはずなのにXBOX版だけフレームレート安定しない作品があるのはコレが理由?
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:21▼返信
>>86
欧州でやっちまったもんなあそれを
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:21▼返信
>>797
普通に本業もレイオフしとるやろ
今の米国経済知らんのか
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:22▼返信
>>800
訂正
一部買収➡一部売却
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:22▼返信
>>803
実行性能が低いからだろ情弱
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:22▼返信
効きすぎて糖質なってるやん
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:22▼返信
※804
買収無くても全作品をマルチで出すわけ内だろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:23▼返信
>>777
これだから札束で殴られたらSONYなんか微塵化するんよね
世界のMicrosoftだからな
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:23▼返信
※807
性能は上だよ情弱
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:23▼返信
>>751
MSはVR出してましたっけ?w
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:23▼返信
>>781
ソニーは当時3D対応BRAVIA販売してたからな
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:23▼返信
>>803
初日ゲーパスのタイトルでもそれは起きてるから違うと思う
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:24▼返信
>>811
知恵遅れお前
実行って読めないの?
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:24▼返信
※811
だから実行性能って言ってるだろ情弱w
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:24▼返信
>>811
たしかにPS5の方が実行性能は遥かに上だなw
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:24▼返信
※812
steamで出せ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:25▼返信
>>803
XシリーズはGPUクロックが低い上にメモリ構造が歪だからな
フツーに実効性能低いんよ

ピークパワーを維持しにくいって表現で伝わる?
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:25▼返信
>>800
買収認める言ってたのは違うところじゃなかったっけ
まあそこにしてもちゃんとした条件なら飲むよって話だから拒否されそうだけど
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:25▼返信
>>803
箱Sなんていう低性能に合わせる必要があるからだよ無知豚くん
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:25▼返信
※816
実効性能も上だなw
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:25▼返信
>>89
割れが有ったら豚はもっとイキイキしてるよ。
水一切もらえずからっからの干物になってらあ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:26▼返信
ハードの欠陥だってMSなら言うだろうなw
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:26▼返信
ソニーは糖質みたいになってるね
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:26▼返信
>>822
それなのに高速ロードできないってどこが上なんだ?
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:26▼返信
※564
現在進行形でやられていれば出てくる発想だぞ
お前の発想は貧弱だね
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:26▼返信
大抵のゲームはXBOXがフレームレート安定いて偶にPS5が逆転の立場にいる謎は解明されたか
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:27▼返信
韓国人みたいな当てつけだな
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:27▼返信
金はあるけど信用がないって一番クソな企業だよなMSってw
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:27▼返信
>>99
いつものMSの一方的通知
この記事にあるメディアに最初に契約したってやつよ。
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:27▼返信
>>828
逆逆
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:27▼返信
>>818
MSはSteamのValveを買収すれば良いのにね
PC民をMSストアで買わせるようにすればw
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:28▼返信
昔、CoDがMSの時限独占をしていた時は、PS版だけ発売日を遅らせる、ローカライズを放棄して英語圏が弱くそれ以外が強いソニーに嫌がらせをしまくってCoDを衰退させた経緯がある
その後、MSは英語圏ではHALO人気が凄かったのでCoDとの契約を打ち切っており、ソニーがCoDとバンジーを拾って世界的なコンテンツに育てて、MSはHALOを衰退させて消滅寸前まで追い込んでいるのが現状
そりゃあ、嫌がらせ常習犯のMSを警戒するわな
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:28▼返信
>>811
PS5とXSXでROP(ピクセルをメモリに書き出すユニット)の数って同じなのよ
こいつの処理能力ってGPUクロックxユニット数なので、ピクセルをメモリに書き出す力はPS5>XSXな訳

flopsは確かにXSX>PS5なんだけど、それ以外の部分でXSXはPS5に劣ってる
なので中々PS5に勝てないw
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:28▼返信
>>828
MSの優先マーケティングで初日ゲーパスでも安定してないソフトあるけどwwww
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:28▼返信
※826
読み込み速度も誤差まで改善されたな
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:29▼返信
MSはWindowsだけで天文学的な収益を上げてるのに
何でわざわざゲーム事業に参入してきたんだろうなあ
ほんと謎すぎるわ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:29▼返信
※822
性能高いはずなのに、120fpsモードやレイトレモードだと途端にパフォーマンスが低下するXBOXの方が実行性能高いっていうの?www情弱www
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:29▼返信
>>105
MSの手先になってればな。買収の邪魔するやつは潰すとCEOが内の人間にイキる会社だからね。
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:29▼返信
※836
ゲームパスへの参加はMS優先って意味じゃないぞw
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:30▼返信
>>837
お前XSX持ってねぇだろ
ロードくそ長いんだよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:30▼返信
>>822
下だぞw
GPUクロックがPS5>XSX、ROP数はPS5=XSXなので、XSXのGPUが一生懸命ピクセル生産してもメモリに書き出す段階で根詰まり起こすんだよw
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:30▼返信
>>834
ソニーだってキルゾーン衰退させたでしょw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:31▼返信
豚が本気で勘違いしてる点が
規制当局しかりソニーしかりCoDを遊んでるユーザーを守るために動いてるんだよ
CoDユーザーの大半が箱で遊んでたならここまで拗れてねぇんだよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:31▼返信
>>844
代わりにホライゾン作って成功させてるやろ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:31▼返信
>>844
開発元をちゃんと調べましょうねー
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:32▼返信
※844
なお、同社ホライゾンは爆売れw
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:32▼返信
>>837
それがMSがパリティ契約してるっていう決定的な証拠になってるんだけとw
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:33▼返信
はちまのゴキブリは100%PS5持ってない嘘つき
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:33▼返信
>>1
その点は大丈夫、元々MSには信用信頼が皆無だから、これ以上信用落ちようがないもんなwww
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:33▼返信
ソニーさんどんどんMSの手の上で踊らされ始めてない?
ソニーがゲーム事業から撤退したら日本のゲームはオワコンになりそう
MSでAAAタイトル出しても変なバグが起きやすくされたりとか

853.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:34▼返信
>>838
金持ちの道楽やろ。何もしなくてもWindowsだけで儲かりはするだろうけど税金その分もってかれるしな
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:34▼返信
>>843
豚にそんな説明しても理解する知能がないからムダだよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:34▼返信
>>844
ファーストタイトルとサードタイトルでは意味合いが違う
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:35▼返信
万が一買収が認可されたらABのIP衰退待ったなしだよな
今MSで生き残ってるIPって何があるんだよw
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:36▼返信
>>854
豚にも学ぶ機会は必要だろ

ただ、豚が学ばないのは俺の責任じゃないw
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:36▼返信
>>850
XBOXシリーズは1台も持ってないけどPS5は持ってるよ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:36▼返信
ゴキはちゃんとMacユーザーなんだよな?
MS叩いてる癖にWindows使ってんじゃねーぞ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:37▼返信
>>856
マイクラヘイローフォルツアギアーズフォールアウトと沢山あるが?
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:38▼返信
>>859
iPadとキーボードで十分です
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:38▼返信
※852 そもそも日本向けにゲーム作ってないじゃん

全部タイトル自ら追い出したくせに
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:41▼返信
かつてベセスダがFallout:NVでやらかしてるのを忘れたのかよ
普通にやりかねんわ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:42▼返信
さすがっすソニーさん
パリティ、ブロッケン、バグイン!
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:44▼返信
>>776
SONYが納得するには、差別なく今後もPSハードに出し続けますって約束を規約書に書かない限り納得しない
たった10年間の間に何本新作が出せるか把握してないし、下手したら一本出して10年経過したので契約終了って成ったらバカ見たいじゃん
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:46▼返信
PS3のCoDかBFでPC版のチートが通って酷いことになったこと有るやん。
その時のトラウマじゃね?
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:47▼返信
>>838
全ての家電製品のOSをWindowsに統一する野望があった、それの一環
それを真に受けた半島企業は、PCと冷蔵庫を融合させて「ウリ達はインターネット強国だ」って自慢していたが、国内の9割が違法コピーのWindowsだって判明して政府と軍の業務がウィルスに犯されて止まった

因みに日本はトロンが主流
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:48▼返信
>>860
マイクラ以外全部死んでんじゃねえかwww
ヘイローとかあの惨状でよく名前出せるなww
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:49▼返信
>>730
答えようとしてないけど?
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:50▼返信
>>859
糞豚は今すぐスイッチ叩き割れよ
あぁ持ってないからできねぇか
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:50▼返信
今回の騒ぎでも散々ソニー巻き込もうとして嫌がらせみたいなことばっか言ってたしな
普通にあり得そうに思うわ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:52▼返信
そりゃフィルなんだからやるに決まってるだろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:54▼返信
元々信頼なんか無いだろ ステマに嘘スペック発表 信者はゴミだらけ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:57▼返信
>>866
PS360時代は360のみセーブデータ改造ツールが蔓延して、その改造済みセーブデータでオンラインプレイ出来た
destinyでも話題になった、だからソニーは箱とのクロスプレイを拒否していた
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:58▼返信
アクティビジョンもマイクロソフト嫌がってるんやろ。社員だけ引き抜けばええやん
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:59▼返信
いや普通にソフト分野の強化で買収を主張すればいいのに
明らかに対ソニーのための買収、って方針でMSは主張してるからね
そりゃ可能な限りソニーに都合の悪い対応はするでしょうよ、最初からそう言ってるんだもん
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:00▼返信
マイクソはやるぞ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:03▼返信
>>158
マイクラ持ち出すだけだしw
そもそもSONYが言ったというソースがチカニシではなあ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:06▼返信
>>825
SONYを騙るチカニシ君がソースね。そりゃあ糖質だろうさw
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:07▼返信
こういう懸念が有るからCODは分社化しろって指摘を受けてるんだし、こんなの今更の議論なんだよ
10年契約なんてソフトは出すだけの形式だけの物で、こういう話になれば何の意味も無いからね
だから昨年最初に10年契約の話が出たあとで、MSの行動に意味なしと見てFTCは不許可に動いたんだから
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:09▼返信
Switch準拠の時点でバグレベルのクソになる。
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:09▼返信
PlayStation 5/PlayStation 4用アクションRPG『ディアブロ IV』のパッケージ版が、2023年6月6日(火)にいよいよ発売! その販売店におけるパッケージ版の予約受付が、3月9日(木)より開始
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:13▼返信
>>850
昨日トロコンしたぜ。ps5版のソフトをな
さて今日からなんのゲームやろうかのお
最近セールでサイバーパンクも買ったが、やはり龍が如くマラソンかのお
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:13▼返信
マイクラはプレイヤーが居るいない関係なしに買収するときの契約で確約したんだから出さなきゃならんってなってるの無視してるMSに信用がないことぐらいぶーちゃん達はいい加減理解しようかw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:14▼返信
なぜそう思われるか

MSならやり兼ねないからだよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:14▼返信
>>850
その発言が嘘じゃねえか
とっととスイッチ買って来い
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:14▼返信
そもそもSONY関係なくCoDをスイッチで出すとか言ってる時点でゲーマーからの信頼を失ってるから安心しろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:16▼返信
>>887
最適化だりぃしスイッチで出せる程度で軽く作るかーってなりそうだもんな…
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:19▼返信
マイクロソフトは、英国規制当局の救済通知に対する新たな回答として、Modern Warfare 2のようなゲームをプラットフォーム上でネイティブに動作させることができると確信していると主張しています。
マイクロソフトは、Warzoneが"(2015年に発売されたGPUカードを搭載したPCハードウェアをサポートしている)ため、Nintendo Switchで200人対戦のバトルロイヤル作品を最適化できない理由はない 』と主張しています。
『Activisionの開発チームは、利用可能なハードウェアの能力に合わせてゲームのパフォーマンスを最適化してきた長い歴史がある 』と書いている。

64人対戦のフオールガイズもまともに動かないスイッチの性能を甘く見過ぎでしょ…
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:21▼返信
XSSの足枷ある時点でね
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:28▼返信
>>889
MA「ねーよw」
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:29▼返信
やるに決まってるじゃん
この買収自体がソニーに対する嫌がらせでしかないんだし
性犯罪者に加担してまで嫌がらせする会社だぞMSは?
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:30▼返信
MS「ゲーパスユーザー向けにβ版リリースしまーす」
MS「え?他のハード?これまだ正式版じゃないから契約違反じゃないし」

このくらいは平気でするのがMS
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:30▼返信



マイクソならやりかねんwソースはウォーロン!マイクソ先行マーケティングでゲーパス入りのソフトだけど全然PS5を生かせてない!ロードはPS5にしては遅いしボス前まで行って止めようとして旗立てて終わったのに「アクティビティーから再開する」を選んだらそのステージの最初からだしwそもそも発売日には「アクティビティーから再開する」という機能自体が無かったし


895.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:31▼返信
>>888
軽く作れるなら、皆苦心して劣化させない…
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:34▼返信
露骨な妨害をしてcodの売上が下がったら他のABの株主が黙ってない気がするけどね

897.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:35▼返信
マイクラ知らない奴だけが「そんなことない」って言えるんだよなぁ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:38▼返信
被害者妄想も甚だしい

ツイカスおばさんのクソツイみたいな内容やな
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:39▼返信
ゲハのやつらがワイワイ言ってるならいいがお前が言うのはさすがにダメだろ
思ってても口に出すなよ
サードどんどん消えてくぞ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:39▼返信
>>896
PSに出さない時点で売上下がるの確定だがw
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:39▼返信
ソニー統失みたいな言い分だな
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:39▼返信
>>898
終始ソニーガーって喚いてるパラノイアのMSと豚の事?
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:39▼返信
MSならそれくらいやるぞ?wダテに普段から「ソニーガー」してない
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:40▼返信
>>894
エルデンみたいなのも全部MSのせいだと思ってそう
エルデンの初期、箱版だけが謎に安定してたしな
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:41▼返信
誰だよ
ソニーは無関心で、買収を反対してる訳じゃないとか言ってたやつw

すげぇ宇宙理論で大暴れしとるぞw
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:42▼返信
これ原文は正式に公開されてるの?
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:43▼返信
>>905

聞かれたから答えただけだぞwそれに「MSならやる」とみんな思ってるぞ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:43▼返信
>>905
お前の頭が宇宙猫みたいになってんぞ
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:44▼返信
>>905
それ誰が言ってたんだよw
ジムの発言知ってたらそんなこと言うアホなんていねえよw
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:45▼返信
「PSのスペックが低かったから最適化ができなかった」とかそういうアピールに使われる可能性はあるからなあ
当然想定するべきリスクではある
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:45▼返信
またも歴史に残る
クソ迷言をSONYは吐いたな
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:45▼返信
サード製のソフトですらパリティするところやぞ
それがファーストとなったらもう凄いよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:47▼返信
その場合ABとMSの信頼が失墜するだけ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:47▼返信
高級レストランと言ったり
シューティングはPS3クオリティじゃ無いからと言ったり

今度はメーカーに対してバグを仕込んで信用落とす気ですか、、、
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:48▼返信
>>906
記事の一番下に
ちっこい文字で”実際のソース”ってリンクが貼ってあるだろ?

そこにあるpdfが実際にSIEがCMAに出した意見書だ
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:49▼返信
10年契約すればPSハードにも出すってのは、今PSでCoD遊んでるユーザーを一時的に安心させて、CoDをPSハードに出なくて成る事を10年後に先送りにしてる事に過ぎず、契約を結んだ10年間の間に信頼してCoDをPS5で買ったユーザーに対して、契約が切れた10年後にウチのハードには出ないって成ったら、SONYはユーザーより会社の利益や売り上げを選んだんだって言われちゃうから、今MSと契約を結ばないって判断がユーザーの事を思うなら正しい
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:49▼返信
さすがになに馬鹿なこと言ってんだ、と思ったけど、マイクラで前科があるのか
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:51▼返信
昔やったことが今になって問題になってくるって最近の炎上してるガキ見てるようで面白い
違うのは金だけはアホほどあるってだけ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:52▼返信
これ、ニュアンスが少し違うんじゃないか?
正しくは、PSだけバグ修正を遅らせてくる可能性がある、かと
実際マイクラでやってるみたいだし
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:53▼返信
第三に、技術的またはグラフィックの品質に関するコミットメントからの逸脱を迅速に検出し、コンプライアンスを確保することは困難です。 たとえば、Microsoft が Call of Duty の PlayStation バージョンをリリースする可能性があります。バグやエラーは、ゲームの最終レベルまたはその後の更新でのみ発生します。 そのような劣化が迅速に検出されたとしても、救済策は手遅れになる可能性が高く、その時までに、ゲームコミュニティは、コール オブ デューティをプレイするための頼りになる場所としての PlayStation に対する信頼を失っていたでしょう. 実際、Modern Warfare II が証明しているように、Call of Duty はリリースの最初の数週間で購入されることがほとんどです。 PlayStation でのゲームのパフォーマンスが Xbox よりも悪いことが判明した場合、コール オブ デューティのゲーマーは、お気に入りのゲームを 2 級または競争の少ない会場でプレイすることを恐れて、Xbox に切り替えることを決定する可能性があります。

原文をGoogle翻訳にかけたらこうなる
バグに限らずわざと劣化させることに対して懸念してる
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:54▼返信
ソニー「ABが買収されたらMSはPS版CoDにわざとバグを仕込み、PSはゲーマーからの信頼を失う」

うわあ・・・(ドン引き)
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:55▼返信
もう買収阻止出来ないと悟って諦めたんだねw
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:55▼返信
>>921
うわぁ、バカがいる
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:55▼返信
>>922
まだ買収出来ると思ってて草
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:56▼返信
>>917
過去にCoDでも実際にしていた
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:56▼返信
ソニーがやってたから他もやるだろうって事か
そういう思考は普段そういう事してる奴しか出てこないんだよね
まるで韓国と同じ発想w
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:56▼返信
※920
やっぱりはちまの見出しは悪意あるよな
バグ修正が後回しにされるのと、劣化版にしてくるんじゃないかと懸念してるだけで
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:57▼返信
過去 CoDで劣化、バグ放置
現在 マイクラで劣化、最適化放置
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:57▼返信
随分具体的だな、まるで今までxbox版にしてきた事を告白してるようなもんじゃんw
さすがキチガイw
930.投稿日:2023年03月09日 14:58▼返信
このコメントは削除されました。
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:58▼返信
懸念事項がやけに詳細だなぁ。まるで自分たちがやってるみたいだ。

932.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:58▼返信
>>617
マイクラで統合版にアップしようとしたら容量減らしてくださいとか出て全部削除しても出来ないとかざら PS4
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:58▼返信
やるぞ?

理由は「マイクロソフトだから」だ!充分だろ?w
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:59▼返信
要は今までの悪行でSIEに信用されてないんだから
MSはそれを覆す提案をSIEに提示して納得させればいいって事
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:59▼返信
普通の頭してたらこんな発想浮かばないと思うんだよなあ
コールドウォーとかXbox版だけやたらイミフなフレームオチしてたよねえ。。。
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:59▼返信
自分がやってるからそう思うんだろうね
ソニーの息の掛かったソフトのPC版とか不自然なくらい要求スペック上げたりしてるし
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:59▼返信
自分達がサードにやらせてる事を他社もやると思ってるんだろ

938.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:00▼返信
自分たちがやってるからこういう発想になるんじゃないか?
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:00▼返信
発想がやばいわ
見苦しいにも程がある
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:00▼返信
>>577のとおりマイクロソフトはSIEから「全く」信用されていない
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:01▼返信
怒涛の連投で草
MSの所業のせいなのにソニーガーって笑うわ
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:01▼返信
それ、お前自身がやってる事だから
こんな阿呆な警戒するんだろw
南朝鮮と同じ思考で草
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:02▼返信
ソニーは、Microsoft が PlayStation 向けの Call of Duty を妨害することを懸念しています。ソニーは、Microsoft が PlayStation での Call of Duty の品質とパフォーマンスを戦略的に低下させる可能性があることを懸念していると述べています。
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:03▼返信
>>942

WiiU版CODがやられてるのに豚はマイクソ信用してるんだなw
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:04▼返信
だってさ
箱より性能低いPSに移植したら劣化しちゃうのは仕方ないじゃんw
2FLOPSも差があるんだよw
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:05▼返信
>>945
じゃあ買収させま「せん」
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:05▼返信
どこまで行っても過去の自分が首を絞めてるの笑うわ
・故意に劣化させる恐れがある→マイクラ、CoD
・約束しても反故にする可能性がある→ベセスダ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:06▼返信
マジレスするとだなあ
本気で作ってもPS5オベロン+じゃ劣化版なんだよ

異世界ファンタジーに浸かりすぎてガチでPS5の方がXboxより性能高いって脳が思い込んでるのか?
2TFLOPSも差があるんだよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:06▼返信
>>945
2?w 2ですかwww

950.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:07▼返信
>>905
恥ずかしいぞ
ソースがチカニシ野郎のツイッターなこと気づかないのw
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:07▼返信
テラ入れ忘れて顔真っ赤でコメし直すの草なんよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:07▼返信
あたおかすぎるだろ
っていうかもうこれソニー言い分なくて詰んでるな
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:07▼返信
>>948
うんうんうん、じゃあ買収は諦めてね♪
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:07▼返信
※938
マイクラでバグ修正が後回しにされたり、そういう前科があるんだってさ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:07▼返信
>>941
カカロットとか箱版だけ致命的なバグ出して放置しまくっていたのをご存じでないと。
トルピコ6も箱版が日本語化すると何故かPS版のUIになるとかも知らなそう
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:08▼返信
>>948
ポテトのせいでどうにもならんw
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:09▼返信
>>955
それソニーとなんか関係ある?
どっちもサードですよね
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:09▼返信
なるほどそういうことを普段からやってたと
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:09▼返信
>>945
え? ポテトをお忘れ? え? 箱ユーザーって大半がポテトなのに??
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:09▼返信
>>916
最初は3年だったのが急に10年になるなら逆もしかりよ。セガガガの負けイベントみたいになっちゃう
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:09▼返信
>>941
捏造とか擦り付けとかやっぱりペットは飼い主のMSに似るんだなってw
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:10▼返信
普段自分達がやってるから相手もやると思ってるパターンやな
ここまで来ると狂ってるとしか言えない
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:10▼返信
任天堂もGoogleも目先の利益や売り上げに上手い事MSの言葉に釣られたバカでしかない
無力ながらも地道に努力をして形作り出した会社が世界で一位を取れる
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:10▼返信
これはSIEさん、自分達なら絶対こうする!って自白してるようなもんじゃ…?
それとももう既にやってる??
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:10▼返信
ソニーがガイジだってことにしたいようだけど
こんなのただの布石でしょ。実際にやりそうだし重罰を課せるようにしておかないとねw
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:11▼返信
>>947
マイクラは約束しても反故にするの方にも入るな。
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:11▼返信
>>958
普段からMSやってたからな
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:11▼返信
PS版より良いバージョンのXBOX版は存在してはいけないとかソフトメーカーに約束させてた?

忖度なしでMS寄りなABがもう手加減してくれるはずがない
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:11▼返信



スイッチ版なんて「わざと劣化させてやろう」って気も無く超本気で作ってもバグまみれになりそうなのによく擁護出来るよなwそもそもスイッチで出せる訳無いって諦めてるのかな?w


970.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:12▼返信
>>962
だからMSはSONYも独占契約してると思って資料要求したのか🙄
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:12▼返信
サードにワザと劣化を仕込ませてるんだよなあ

あっどこがとは言ってないよ?

972.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:12▼返信
>>921
SONYと騙るチカニシがソースなのに気づかない馬鹿にうわーだわ
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:12▼返信
※964

MSがもうすでにやってんのよ
だから、ソニーはMSをなにも信用してない
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:13▼返信
可能な限り最適化しても性能相応の差が出ただけでも文句言いそう
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:13▼返信
タダの劣化を「最適化不足だ!」とか言ってる豚がよくコレ擁護出来るな?w
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:14▼返信
もうPSでCoD出ないからいらぬ心配だろそちらが契約蹴ったのだから
早く法廷で契約開示してくれ逃げてないで
しかし本当に変な企業だなちょっと関わりたくない系統かもしれん
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:14▼返信
なぜこんな発想が出てくるのか
やはり自分たちが同じことやってるからだろうね
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:14▼返信
>>965
その意味合いが大きいだろうね
ここから買収成功に持っていけるとしても、間違いなく平等契約が盛り込まれる
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:15▼返信
・自分がそういうことやってるからそういう発想が出てくるやつ
・買収後リリースされたPS版に(たとえ些細なものでも)固有のバグが見つかった際に
「ほらみろやっぱり俺の言った通りになった!MSの横暴だ!CoD売却しろ!」とか言い出すための布石
・単にあたまのおかしいひとの発言
さぁどれだ
答え 全部
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:16▼返信
>>964
日本人はコリアンならやることを知ってるからな。MS=コリアンレベルまで堕ちたんよ。
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:16▼返信
そういや他ハードはパフォーマンスを下げるような契約してたやろ確か
自演してる人ほど自演を疑うというけど
ようはやってたんかね
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:16▼返信
ここまでのコメントでMSや任天堂がやってきたであろうタイトルは言われてるのに
ソニーがやったとされるタイトルが一つも出てこない時点でソニーがーは無理があるわなw
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:17▼返信
※979
マイクラですでにMSがやってるからやで
結局、過去の所業がMSを追い詰めてんのよね
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:17▼返信
俺がやってるから相手もやってくるに違いない

報復を恐れるなら最初からやるなよコリアン
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:17▼返信


    PSに今後もCoDが出ると思い込んでるのかw


986.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:18▼返信
エルデンリングは発売後しばらくあいだ
不具合のせいでPS5よりロード遅かったりfps安定しなかったりしましたね
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:18▼返信
自分たちがやってるから相手もすると思ってる ×

すでにMSがやってるから今回も怪しいと思ってる 〇
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:18▼返信
元から一定数は居たんだろうけど追い詰められ過ぎて言動が何というか日本のチカニシの様相を呈して来たな
海外でもネタは個別だったのがMSと任天が纏められるのも遠くないな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:18▼返信
CODの独占ガーしつつ契約拒否したら任天堂と契約され
クラウドのシェアガーしたらNVIDIAと契約され、打つ手なくなってきたか

今度はバグ作らない契約書作ってきたら、どんなトンデモ理論出てくるかなw
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:19▼返信
>>968
それを実際にやってたのがMSだって話な?
991.女がハマるカルト宗教、フェミ()投稿日:2023年03月09日 15:19▼返信




ゴキの信用ってなんやねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
踏みつぶすだけやろ、害虫
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:19▼返信
さっきから、MSが前科持ちだってかたくなに無視してるよなw
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:19▼返信
>>984
すなわち報復する気なんだ?wじゃあ買収は無理っすね
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:20▼返信
性能低いPS版が劣化するだろうけどわざとやられたって喚いてきそう
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:20▼返信
>>976
当局の許可はもらえんぞ。
つっても今はりんご様20%グーグル17%SONY13%で
グーグルは特にMS嫌ってるからなあw
りんごはわからんがSONYとグーグルで30%よ。
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:20▼返信
>>979
何1人で自問自答してんの?
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:21▼返信
何で箱が性能低いPSに合わせないといけないんです?
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:22▼返信
>>997
カタログスペックだけってあんだけボロクソに言われてそれは草なんよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:22▼返信
ほとんどビョーキですね
被害妄想で自意識過剰
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:22▼返信
マイクロソフト「ソニーは独占契約など百数十点の文書を開示しろ!」

ましゃか…🤔
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:22▼返信
※997
いや、お前んところのポテトに合わせるのが嫌なんだよ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:22▼返信
ご自慢の12テラフロップスさんなぜかPS5よりフレームガクガクw
これもソニーのせいなんですか?w
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:23▼返信
これはもうMSから訴えてもいいんじゃないか…
あまりにも無礼すぎるだろ…
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:23▼返信
既存のゲームが買収されるってのに、なぜ皆反対しない?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:23▼返信
>>996
無職の一人遊びやろ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:23▼返信
>>989
今のところ10-1でMS側からのほうがとんでも理論ぶん投げてますけど
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:23▼返信
SIEがどう言ってたかは忘れたけど、PS信者の認識ではXSXよりPS5の方が高性能みたいだし
性能相応の劣化が少しでもあればMSの仕業ってことにされるんだろうなぁ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:23▼返信
>>999
ホントにな、MSはいつまでキチガイを事業のトップに置くつもりなのやら
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:24▼返信
今世代はPS5の爆速ロードとアンリアルエンジン5のおかげで「わざとやってんの」かどうかすぐ分かるねw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:24▼返信
完全に精神障害者だな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:25▼返信
バイオRE3とかもソニーやってたよな箱だけ極端にFPSが悪いっていう
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:25▼返信
MSって実例あるからなあ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:25▼返信
>>1007
PS5発売時からこれまでスペック表と実行性能は全然違うって散々説明してきたのに
何時になったら豚は理解できるんだろうね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:25▼返信
釣りスレかと思って開いたら本当にソニーで驚いた
ソニー公式がそこらのゴキブリ以上にゴキブリ思考じゃねーか
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:25▼返信
>>1003
「前例」がある以上訴えても負けるぞw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:25▼返信
ゴキちゃんですらこんなこと書かなかったぞ
惨めだと思わないのかね
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:26▼返信
>>1014
ほんと前科があるのガン無視してるなぁMS信者は
脳みそに障害でもあるんか
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:26▼返信
わかるか?これソニーの息がかかったゲームはxbox版は劣化させてると遠まわしに言ってるようなもんだぞ?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:27▼返信
前科を無視するってチカニシは犯罪者集団か?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:27▼返信
スイッチで完全版!
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:27▼返信
>>1013
日本語で書いてある限りは理解できないんでしょw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:27▼返信
>>985
おおっとここでガイジーポーク選手引くに引けない!
強引な突破だ!
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:27▼返信
ここで暴れているゴキちゃんと一緒で、ウチらがやっているから相手もそうに違いない・・・ということか
強豪の足を引っ張るために、毒入り饅頭仕込むとかマンマ対岸の手法なんだよなぁ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:28▼返信
だからそこまで言うならお前らがAB社を買収すればいいんだろう?
助けを求めていた相手の手を振りほどいて蹴り入れて突き落とそうしたのはどこの誰って話だろうに
しかも現在進行で助けを求めているところに砲弾打ち込んでMSの船に乗るところを邪魔しているんだからな
仮にマルチになってタイトル出すとしても恨んでいる社員がやりかねないって事も考慮するべきなんだよな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:28▼返信

まーたぶーちゃんが発狂してる
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:28▼返信
>>979
それ全部これまでのコメントでMSが全部やってたことだって言われてるんだけどw
ほんと蓋は擦り付け大好きな韓国人みたいなことしてんなw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:28▼返信
>>994
じゃあなんでスペゴリは今までレイトレ実装されなかったんですか?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:28▼返信
>>1018
今までの前科から今回も懸念を表明してますって話だろ
わかるか?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:28▼返信
>>1017
痴漢じゃなくてもう池沼だろあいつら
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:28▼返信
マイクラの話には頑なに触れないあたりそこ突かれたらどうしようもないってニシくんも分かってそうだね😎
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:29▼返信
箱Xが実行性能が低くてハリボテなんて発売当初から言われてんのにまだ箱Xが性能いいと思ってるアホが居るんかw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:29▼返信
高速ロードなのか確認するだけですぐわかるんだからあらかじめ当局に言質を残しておくのはうまい策だよ
バグ修正にかかるタイミングも差があったらすぐバレるんだからなぁ
これのどこがキチガイなんだかわからんけど痛い所を突かれたとか思ってんだろうなw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:29▼返信
足を引っ張ってんのはPSじゃなくて糞Sだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
更にこれから豚ハードが加わってますます質が下がりやがるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
マジでふざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:29▼返信
出して貰える前提で言ってんのが草
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:29▼返信
スターフィールドよりこんなのの方が伸びてて草w
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:30▼返信
MSの嫌がらせはそんな軽い次元じゃないだろ。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:30▼返信
🐷「MW2はスイッチ版で出すべきだった」
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:30▼返信
>>1018

ポテトのせいだぞw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:30▼返信
ソニーに勝つために高額で買収した会社にソニーの為にベストを尽くせなんて指示をMSが出すはずがないわな
だからそもそもこの買収には懸念有りと各国当局が疑念を持ったわけでさ
出すと約束するだけでは不十分、分社しろっていう指摘はこういう契約逃れの影響力の行使を懸念し排除するためのものだ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:30▼返信
>>1034
出さないの?じゃあ残念ながら買収は失敗です…
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:31▼返信
※1033
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:31▼返信
SIE「CoDがなくなればそれの資金を当ててるPSファーストタイトルが出せなくなる」
>ソニーのレポートによると、「これにより、革新的なファーストパーティ ゲームの制作による潜在的な収益も減少し、SIE が新しいゲームに投資する能力とインセンティブが低下する」とのことです。

それだけ売上がデカいゲームってことか
ファーストタイトルは売れてませんって言いたいのか?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:31▼返信
>>1035
スタフィの記事でも面白そう、楽しみってコメントよりゴキざまあ、ゴキの嫉妬とかコメントしてるからな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:32▼返信

MSや任天堂のPSへのあからさまな嫌がらせなんて例が腐るほど出てくるけど

逆は PSがやってるんだー と頑張って擦り付けようとしてるゲハの与太話ぐらいしか出てこない

まあこれが現実
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:32▼返信
嫌がらせしてる金ファーストスタジオに使えやw

1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:33▼返信
サードだのみ
なので
サード時限独占
サードパリティ
サードブロック権
にお金使います
あとステマ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:33▼返信
>>1024
この買収騒動がなんで起きたのか最初から調べてこいよ
そうすりゃそのコメントがどんだけ馬鹿なこと言ってるか分かるから
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:34▼返信
>>1007
きちっと2Ghz越えて動作する本物と2Ghz越えれない紛い物があるからね。
越える方がps5越えないのが箱よ。
おまけに速度の異なる2つのメモリとわな。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:34▼返信
>>1045
ヘイローとかキャンペーン中止だもんなw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:34▼返信
最近のSIEファーストって爆死で売上で非公開か同梱やフリプでバラ撒いて本数自慢のどっちかしかないからファースト単体じゃ大赤字なんだろうなwww

1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:34▼返信
>>1046
大体それやってるのがMSや任天堂というね・・・
負け陣営の苦肉の策でしかない
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:35▼返信
まだ理解してねぇ豚がいるんか
MSがCODをソニーに提供する事を誓約しないと買収許可は降りないぞ
MSは自分の都合の良いソニーとの間での契約を希望しているが、ソニーはそれに乗る必要はない
各国の審査期間に対してMSは対応を明確にして誓約する必要があるんでな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:35▼返信
ジョンウイックみたいに敵を倒したい!
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:35▼返信
>>1050
おじいちゃんいつまでフリプで本数とか言ってるの?w
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:35▼返信
あれだけ販売数自慢してたのに、ファーストの赤字をCODの売上げで補填してたとか草
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:36▼返信
COD販売無しの任天堂ってやっぱ凄いんだな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:36▼返信
やっぱりファーストタイトル売上本数はハリボテって事か
ペイ出来てないって事だもんな

決算の本数や売上のデカい数字に対する低すぎる利益の答え合わせをソニーがしたってことだよな
またゴキちゃん背中から撃たれてる
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:36▼返信
>>1055
珍豚はいい加減逮捕されろよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:36▼返信
MSもバカだけど信者はそれ以上のバカだな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:37▼返信
>>1056
(本当に売れるソフトからのハブられ具合が)任天堂は凄い
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:37▼返信
ABと対立したから今まで通りの関係にも戻れるわけがないし詰んでるよなぁ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:37▼返信
>>1057
そんな相手に勝てない16位堂ってなんなん?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:38▼返信
>>1059
バカじゃなかったらMS持ち上げるなんてしないもの
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:38▼返信
すべてのサードは俺らのために存在すると言ってるようなもんだ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:38▼返信

豚が一匹
ファーストの売上がーって頑張ってて草生える

少数精鋭で今日も頑張っている 任天堂応援部隊
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:38▼返信
前科持ちのマイ糞相手にどういう根拠でとか言い出す馬鹿
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:38▼返信
MS「ハイファイ、アトミックハート、ウォーロン、ゲーパスで心行くまで遊べ~」
Xboxユーザー「うおおお!時間だけが足りない!!」

SIE「フォースポクソ、アトミックハート、ウォーロン、それぞれ1万円出せ!クソゲーでも知るか」
PSユーザー「ええ...金の亡者かこいつ...」

今の次世代機の雰囲気こんな感じだよな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:39▼返信
昔CoD側がPSNの儲けうちにも分けろって言ってた時期なかったっけ
よっぽど儲けさせてもらってたんだろうな

で失うのが怖いと
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:39▼返信
>>1061
大きな売上を持つPS市場を失ってMSマネーも入らなくなれば死ぬのはAB
経営陣刷新してPSにゴメンナサイする以外ないッスねw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:39▼返信
>>1067
つい最近2年ぐらい前に初日ゲーパスで新作出してたとこが解散したぞ
経済的な問題でな

何か言うことは?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:40▼返信
>>1057
サードのロイヤリティをファーストにあてるんだからペイできるとか関係ないんだけど
そんなことも理解できない馬鹿なんだな
あと利益に関しては投資しまくってるからって何回言えば理解できそう?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:40▼返信
サード頼みで自分たちが金かけてやるのはステマとFUD
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:40▼返信
ほんと惨めな会社だな
ベセスダにビビってでってにーに4000億出して損したのかよ🤣🤣🤣
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:41▼返信
任天堂の事も忘れないでください
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:41▼返信
>>1067
ゲーパスに初日から入るようなものはゴミばっかりという共通認識は出来上がりつつあって
ゲーパス入りすると警戒されてて草生える
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:41▼返信
>>1050
同梱で本数自慢してるのも任天堂だねw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:41▼返信
>>1067
会話に飢えてる無職コドおじって分かり易いなぁw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:41▼返信
フィルが醜態晒しすぎたせいであらゆる罵倒がMSに飛んでいくの面白すぎだろ!
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:41▼返信
え?つまりCoDが無くなればPSはおしまいということですねwww
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:41▼返信
ファーストスタジオを宝の持ち腐れ見たい事するMSに次々買収されてみろ、俺らの遊ぶ物が最後空っぽに成ってしまう
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:42▼返信
>>1074
それな
PSへの嫌がらせスキルなら任天堂もMSに負けねえってのにな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:42▼返信
1700万とか売れるCS最強のFPSのCoDがPSから撤退したら
ロイヤリティの減収がやばいっていい分?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:42▼返信
ソニー「COD独占つもりだろ!?許せん」
MS「任天堂にもNvidiaにも提供するから独占するどころかユーザーが増えるよ」
ソニー「俺のところの儲けが減って困るだろうが!!ヤメロ!!」

どうすんのこのクズ(´・ω・`)
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:43▼返信
>>1079
いいえ、最大の顧客が消えてCoDブランドが消滅する可能性が高いです
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:43▼返信
そんな訳ねーw
と言いたいところだけどMSの体たらくを見てるとマジであり得る
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:43▼返信
うちソニがまかり通ると本気で思ってそう
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:43▼返信
>>1083
クズってMSの事?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:44▼返信
>>1086
前科がなかったことになると本気で思ってそうだなお前
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:44▼返信
ソニーが朝鮮みたいにこんな恥知らずの発言する程追い詰められてるってことは買収成功濃厚なのでは?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:44▼返信
>>1082
多分ABの方がヤバいけどなぁ
MSはIP欲しいだけだし早々にリストラされるだろう
あとはhaloの二の舞いだ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:44▼返信
>>1082
ABとMSがババ引くだけ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:44▼返信
おいおいMSの前科一生スルーするやんwww

どんだけ都合悪いのwww
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:44▼返信
MSならやりかねないから仕方ない
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:44▼返信
CoD以外では大して利益出してないって言ってるも同然、買収阻止できなかったらPS終わるだろ、この発言が本当ならなw

1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:44▼返信
>>1083
FTC、CMA「なんか関係ないところ勝手に契約し出してる…怖…」
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:44▼返信
>>1083
任天堂やNvidiaに提供したところでユーザーなんか増えねえとマジレスされている模様
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:44▼返信
豚が言ってることが全部任天堂やMSが実際にPSに対してやってきたことばかりなのが笑えるんだけど
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:45▼返信
お薬出しときますねぇ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:45▼返信
KPDってほんとネタでもなんでもなく事実だな

キチガイは
プレステ
独占
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:45▼返信
PS5版出してないし前科というより現行犯だよね正直
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:45▼返信
>>1098
MS「サンキュー」
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:46▼返信
ブロック、パリティ、FUDに金使うの止めればいい
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:46▼返信
>>1042
サッカーもペナルティエリアで痛いんごしてるやつが本気だと思っているのかな?
ワンちゃんPK、悪くてもフリーキックGETのマリーシアっしょw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:46▼返信
>>1086
反対してるのがSONYだけだと思ってる時点で頭チカニシかよw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:46▼返信
会話形式を多用する歴戦のニシくんが湧いてるじゃん
そろそろ還暦ちゃうか?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:46▼返信
>>1100
余罪がいっぱいあるコソ泥みたいなイメージ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:46▼返信
>>1094
これまでCoDでてない時もPSが余裕で勝ってたんだけど
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:47▼返信
そうするとは限らないが可能性の話ならあり得るな。嫌がらせはいろいろしてるし
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:48▼返信
普段から自分がやってるからそんな発想になるんやなw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:48▼返信
豚は決算理解できないんだから売上がーとか無理すんなよw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:48▼返信
※1097
DQFFを任天堂から奪って成功したPS〜2時代が忘れられないんだねw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:48▼返信
最近だってPS5版だけ酷いバグ仕込まれてたゲームあったし
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:49▼返信
>>1085
このFUD企業はネスケ潰しとかずーっと昔からやってるぞ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:49▼返信
>>1111
×奪った
〇任天堂が傲慢すぎてサードが逃げ込んできた
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:50▼返信
>>1052
🐷もわかってるけどもう引けない
モリカケかな?w
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:51▼返信
>>859
なら、豚はSwitch破壊しろよ?
SwitchってSONYの部品や特許関連無茶苦茶入ってるからな、あとアミーボも全部叩き壊せよ、読み込み関連等全部SONYの特許技術だからな。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:51▼返信
マイクロソフトなら「やる」ぞw
任天堂だって反対せずに結局マイクソと契約しただろ?
理由は簡単CODなんてスイッチで出ると思ってなくても「出れば儲けモン」感覚で「ソニーと敵対したいだけ」だからだw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:54▼返信
>>1117
こいつ何言っての?
 
 
 
「やってる」だろw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:54▼返信
ソニー「腹いせに箱だけウォーロンのバグ取り遅らせたったわ」
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:54▼返信
>>1111
SFC時代を忘れられてない任天堂馬鹿にするなよw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:56▼返信
豚はコメントする前に少し前のコメント見てからコメントしろよw
「実際に」MSがやってたから言われてるんだよw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:56▼返信
ウォーロンはポテトのせいで遅れてるしソニーは関係ないだろw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:56▼返信
>>1119
PCはアプデされてるから箱だけの問題ですねーw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:58▼返信
✕ 自分がやってるから相手もやるはずだ
○ MSはこれまでやってきたから今回もやるはずだ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:58▼返信
>>917
フォールアウト76でも起きてるし、過去にはアサクリでもCoDでもMSはやってるよ。
最近じゃウォーロンで本来PS5にある途中からのゲーム復帰機能のアクティビティもMSリードで実装されてないぞ。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:58▼返信
糞箱はあのスペースゴリラを見る限り混載メモリや糞SSが足を引っ張ってるだけなのでは?
 
PSは殆ど関係ありませんw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:58▼返信
マイクロソフトはいろいろ嫌がらせしても負けてるんだから
そろそろ学べよその方法じゃ無理なことをw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:59▼返信
ソニーはサードに金を払っておま国やおま語をやらせてPSでゲームを買わそうとしてたんだとずっと思ってたよ マルチで売ってたらそれなりに儲かるのにやらないのは不自然だし元々日本語が入ってた日本のゲームからわざわざコストを掛けて日本語を抜く必要なんてないからな ずっとソニーはそういう事をやって来たから今度は自分がやられるんじゃないかと疑心暗鬼になってんだろ?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:00▼返信
箱版が劣化してるのはSなんていうポテト出してるからだろw
それをソニーのせいに擦り付けようとすんなよw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:00▼返信
>>1128
そう思い込んで実際に開発に凸したバカもといキチガイがいたなw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:01▼返信
>>1024
助けを求めてる?
助けを求めてるのはABのセクハラをやった元MS社員の上層部とそれを庇護して社員からも訴えられてるCEOだけだが?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:01▼返信
ぶーちゃん
任天堂には全く関係のない話に顔出すなよw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:02▼返信
>>1128
SONYはメーカーに対してちゃんとローカライズ費用を出してるんだから当たり前だろ
箱はローカライズ費用出さないから箱だけ日本語入らないのは当然
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:02▼返信
>>965
やりそうってか、MSは過去にはアサクリ、CoD で実際やってるし。
今現在もマイクラやウォーロンでやってるぞ。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:05▼返信
ウォーロンは現在進行系でPS5に最適化されてないからなw
普通「アクティビティーから再開する」選んだら最後に休んだ旗からだろw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:05▼返信
うんとつまりPSにCOD出したらバグだらけのやつだすかも
だから出ないほうがよくない?と言いたいの?
ここまで他ハードに敵意ばりばりなハード会社初めて見たんだが
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:05▼返信
因みにこれ、MSは既にフォールアウト4でやらかしてるというね
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:05▼返信
たしかに数々のパリティあるからな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:06▼返信
>>1136
ほんと任天堂とMSは異常だよな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:06▼返信
>>1136
初めてか?他ならぬMSが「キルソニー」とか言ってたの知らんの?w
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:06▼返信
まあたしかにスカイリムはPS3はまともに動かんかったな
ホワイトランで5分もロードしてたの思い出すわ
でもあれはマイクロソフトと関係なかったころだしな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:07▼返信
マイクラも自分とこだけ次世代版だしてるし
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:07▼返信
>>1139
嫌がらせしか出来ることないんでしょ
技術ないし人材育成も出来ないんだし
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:07▼返信
>>995
リンゴも嫌ってるよ。
無許可でiPhoneのiOSのアプリをWindows上で起動するツール配信してるからな、嫌ってるっていうかブチギレてるよ。
元からスティーブ・ジョブズが、ビル・ゲイツの事空き巣呼ばわりする位にリンゴとMSって確執あるからな。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:08▼返信
しかしこうもソニーへの擦り付けが多いのは
裏を返せば豚と痴漢はMSは妨害活動してるのを認めてるって証左だろ?w
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:08▼返信
MSが要求した内部資料でソニーの卑怯なパリティ契約が明らかにされるだろうね
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:08▼返信
マイクロソフトがここまでキレてるってソニーなにやったの?
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:10▼返信
ソニーが普段やってるからそんな発想がーってるバカはなんで具体例出せないの?

MSや任天堂がソニーにやった嫌がらせは具体例いくつもでてるが
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:10▼返信
>>1147
当然ながら反対してるだけで他は特に何も
規制当局が過去の事案や買収の影響を鑑みて待ったをかけてるだけ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:11▼返信
>>1147
MSが我儘を通そうと逆切れしてるだけだぞ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:11▼返信
OriもPSにだけ出さなかったりな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:11▼返信
※1136
ちゃうで
MSがマイクラでやってるように、なにがバグが発生してもPSだけ後回しにされる恐れがあると言ってるのよ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:12▼返信
>>1146
スペゴリがああなったのもソニーの卑怯なパリティによるものですか?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:12▼返信
>>1147
記事をちゃんと読めよ、
MSがソニーに何回もやらかしてるから
またかよと思うんだろ?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:12▼返信
ソニー「俺がやってるからこいつもやるに違いない!!!」
ゲーマー「あっ・・・」
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:13▼返信
ここまで箱ユーザーゼロw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:13▼返信
>>1122
全く関係ないな、開発リードプラットホーム箱だし、宣伝権もMS、更にゲーパスにDAY1迄やってるからね。
単純にXSSが足枷になって、修正に時間掛かってるだけ。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:13▼返信
PSにはソフト出すなとか
PSのソフトの実行性能を箱以下にしろとか
色々やってる連中がソニーの契約がーとか言ってわめいてるのが滑稽すぎてね…
具体的にソニーが他への嫌がらせをしたソフトってあまり思い浮かばない 逆なら死ぬほど出てくるけど
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:13▼返信
>>1155
またMSがやらかすんだな
と思うのが普通
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:16▼返信
アサシンクリードユニティでもやらかしてたもんな、MSって
今はマインクラフトでPS版だけアプデとか遅らせてるんだっけ?
そりゃ疑われるわw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:16▼返信
>>1158
技術提供しててもマルチ許してるしかなり寛大なんだよね
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:17▼返信
マイクソさんは前科が大量にあるから、業界で警戒されるんですわ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:18▼返信
記事へのまとめに豚コメ載せんなw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:18▼返信
なんでそう思うのかって、「ユーザーがいないMSの独占にしてやる」とか「ユーザーの個人情報を出せ」とか言われたら不信感バリバリでしょうな
ABの経営陣がツイッター上にソニーを中傷する投稿をしたし
既にそんな異常な嫌がらせをされてるんだから、独禁法に触れるからしょうがなくPSと契約をしても嫌がらせされない保証はない
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:19▼返信
というか「今のMSならやりそう」の一言やな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:20▼返信
※751
ソニーがPSVR開発に協力してるなら当然だと思う
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:20▼返信
>>1155
ゲーマーならMSの悪行知ってるからそんなこと思いもしないよ
豚は自分からゲーマーではないと自白してるだけになってるな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:21▼返信
>>1160
そもそもPS5版は出ていない
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:23▼返信
マイクラでもPS版のアプデを遅らせたりしてたんだっけ?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:23▼返信
>>1089
前科あるMSが朝鮮みたいなことやってるんだが
一番朝鮮まんまのムーブなのは任天堂だけど
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:23▼返信
CoDはMSが契約してた時は日本語ローカライズ滅茶苦茶だったよな
ソニーが契約してからは日本語ローカライズちゃんとするようになったけどさ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:24▼返信
豚は悲報続きでソニーのアンチ活動必死だなwww
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:24▼返信
ああ、やっぱマイクラでやってたか
コメ見たら同じのがあったわ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:24▼返信
>>1099
任天堂独占の間違いな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:25▼返信
>>1165
どっちかというとMSは前からやってるから今後もやるだろう、じゃないかな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:25▼返信
>>1109
MSが既にやってるからやぞ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:25▼返信
>>1168
PS4の時にアプデ遅くした実績あり
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:25▼返信
>>1171
まあ、あれはスクエニがクソだった
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:27▼返信
>>1161
ドラクエヒーローズとかソニーのエンジン使ってるのにスイッチマルチ許可してるしね
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:27▼返信
>>1175
そう
前からやっててこれからもやるのがほぼ確定なのに今回も各国の規制当局は通しちゃうのかな?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:29▼返信
韓国のWBC初戦敗退おめでとうございまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国のWBC初戦敗退おめでとうございまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国のWBC初戦敗退おめでとうございまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国のWBC初戦敗退おめでとうございまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国のWBC初戦敗退おめでとうございまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:29▼返信
※1141
ベセスダとMSは昔からズブズブなんやが
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:31▼返信
※1083
君たちとMSってほんとうに既存のCoDのPSユーザーの不利益ガン無視するよね
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:33▼返信
>>1178
スクエニもMSからローカライズ費用がちゃんと出てなかったから被害者ではあるんだけどね
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:33▼返信
いやPS5のバグラッシュ凄かったやん、ハードや開発キットの不備を反省しろや
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:33▼返信
>>1182
でもゴーストワイヤーやデスループでPSとの接近に焦ったMSが強引に買収したんだよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:34▼返信
>>1185
なんの話し?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:34▼返信
>>1181
ライバルは日本とか言ってたのに
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:34▼返信
>>1185
スイッチとか箱は独占マルチ関係なくバグ大量にあったけどPS5だけのバグって例えばなによ?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:34▼返信
※1185
突然どうしたの?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:35▼返信
>>1185
発達乙
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:35▼返信
>>1186
開発者がPS5の高速ロードすげぇってなってたからどうにかして引き離そうとしたんだろうな
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:36▼返信
箱は自慢のクラッシュするからクイックレジューム使わないでって言ってたやんw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:36▼返信
>>1155
無知豚「ソニーがやってるからこいつもやるに違いない!!!」

なおMSの前科は何件もある模様
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:36▼返信
>>1180
まぁそうなったらCoDブランド終わるだけだね
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:37▼返信
>>1178
あれはAB社がクソで、映画並みの厚さがある台本を発売数週間前に渡してくるので、急いで吹き替えだけを終わらせて、後から字幕を出す対応しか出来なかった
だから、ソニーが契約した時に、AB社が自社ローカライズになった時にあっさりと引き下がった
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:38▼返信
>>1185
そんなの無かったが
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:39▼返信
ベセはデスループとかゴーストワイヤーでソニーと協力関係強めてるから買収
COD他ABはPSで売れてるから買収
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:40▼返信
>>1169
1カ月の遅延が常態化
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:44▼返信
>>1181
そういうの言うのやめない?
もし日本が初戦で負けて韓国にそんな風に言われたらムカつくやん
同レベルになる必要ないよ
1201.投稿日:2023年03月09日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:56▼返信
>>1194
過去に何度も約束を反故にしてしかも直近でゼニマ買収して独占してんだし
この買収を認可するのは流石に国のメンツ的にもよろしくないと思うんだけどなw

1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:57▼返信
>>1185
何意味不明なこと言い始めてるの?www
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:58▼返信
裁判に負けそうになったらこれ
クソニー、心底ダサすぎる
サードに頼りきった糞企業の末路
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:58▼返信
豚が妄想話し始めて「これはいいこと言った」
とうっとりしてハート連打www
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:59▼返信
>>1204
末路ってソニー絶好調だけど任天堂の話かな?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:59▼返信
>>1204
何意味不明なこと言い始めてるの?www
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:59▼返信
海外産チカニシの創作活動が捗るな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:59▼返信
>>1198
✕関係強めてる
◯汚い契約で他社妨害してる

自業自得
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:00▼返信
>>1206
ソニー自身がcodなくなったら
ファーストソフト作れないと泣きついてるのに馬鹿なの?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:01▼返信
>>1209
妨害しなくても勝てるのに
わざわざ妨害する?w
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:02▼返信
>>1209
汚い契約ってまさにMSと任天堂やん
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:02▼返信
プレステかっこわるすぎて草
さっさと撤退しろよ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:03▼返信
>>1212
裁判逃げまくってるソニーにいってやって
契約バレたくないってさ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:06▼返信
またユーザーでもないのに暴れてるんか
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:06▼返信
>>1213

買収こじれてる方がカッコ悪いんよw会社としての信用が無い証拠だ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:06▼返信
>>1210
曲解しすぎだろアホ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:06▼返信
>>1214
いつソニーが裁判に出ることになってんのw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:07▼返信
>>1214
valveも任天堂も裁判には出たくないってさ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:07▼返信
>>1214
規制当局との裁判にソニーが何の関係があるんだ?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:07▼返信
>>1213
全然買収進展しなくてソニーガーソニーガーしてるMSがダサいと思わんのか?w
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:08▼返信
>>1210
ソニー「AB君、有能なスタッフ手放してくれてありがとう」
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:08▼返信
SIE「CoDがなくなればそれの資金を当ててるPSファーストタイトルが出せなくなる」

ファーストタイトル作るのにサードのショバ代目当てとかどんだけ
もうCodはマイクロソフト様のものだから諦めて撤退しな
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
韓国負けろ韓国負けろ韓国負けろ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
>>1223
任天堂になりたくてなれなかったチョニー…
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:10▼返信
>>1223
ヘイローキャンペーン中止w
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
>>1225
流石に減収減益減配堂にはなりたくないよw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
>>1204
ソニーが裁判してんの?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
マイクラだろうなぁ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
>>1223
ソニー「AB君、有能なスタッフ手放してくれてありがとう」
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:12▼返信
>>1225
減収減益で草草の草ァwww
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:13▼返信
そもそも買収承認要件にソニーが認めるとか無いだろw
あくまで消費者の不利益になるのが主旨だしそれについての解答をするのはMSの責任
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:13▼返信
どんどん市場縮小してるのに毎年出る大型タイトルのCODまで取られたら🥲
PS終わりすぎてつらい🥹

PSサードソフト売上 ( )はファースト売上 ソースはソニー決算補足資料
20Q1~Q3 22690万本(5050万本)
21Q1~Q3 20330万本(2940万本) 2360万本↓
22Q1~Q3 16220万本(3400万本) 4110万本↓
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
>>1233
PS5失敗が大きく響いてるな
自業自得だけど
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
酷い自演を見たw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:17▼返信
>>1233
任天堂もMSも勝ててなくて草
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
>>1204
裁判してるのはFTCとMSだって去年から言ってるのにまだ更新できてないのか?
どんだけ容量無い頭なん?
出されたらMSも同じ規模の情報提示させられるのが強制されるのでSIEにも出してって要求されてるだけ
出されたら窮地に陥るのは情報出すのを渋ってるMSだぞw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
ソニーにとって一番辛いのはマルチで出ないことというより
今まで我が物顔でCODはうちのハードで遊べますよーと宣伝してた
宣伝独占権を取られることだな

これでCODはマイクロソフトのハードでしか宣伝出来なくなる
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
グーグルクロームが最近つながりにくいとか画像が表示されにくいとか
EDGEに移動させるためになんかやってるんだろうな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:19▼返信
いや面白くなってきたやん
今までMSの嫌がらせをスルーしてきたソニーがこんなこと言い出すとは
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:19▼返信
>>1238
そして乞食のみしか集まらなくなりスペゴリコースですね
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:19▼返信
>>1238
そら翻訳やら売り上げ割合優遇してればできるやろ

それを捨てるのはABなんだがな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:21▼返信
>>1233
steamが毎年3億本売れてるって話だから
もはやPS市場はsteam市場の半分ぐらいの規模なんだな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:21▼返信
ソニーゲハ脳すぎて草
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:22▼返信
>>1239
言うてエッジは不採算部門だからなあ…
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:23▼返信
>>1238
なーほーね
ソニーが情けないほど必死な理由がこれか
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:23▼返信
>>1233
ソニー強すぎワロタ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:24▼返信
>>1238


知ってるか?360の時はCODはマイクソ優先だったんだw
ソースは「ティビティビティビ!スポーツスポーツ!コーロォーデューティコーロォーデューティ!」
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:24▼返信
PSタイトルをPC向けに出してる物は「バグ有り品」を出して、PSの地位を高めているのか…

なるほど なるほど…🤣🤣🤣🤣
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:25▼返信
>>781
糞箱も一応3DTV対応してただろw
サイドバイサイドの低解像度でw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
>>1240
ヨーロッパでもアメリカでも裁判召還無視して負けそうになってるから自業自得なんだけどね
裁判に出ず負け惜しみ言っても無駄だよ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
>>1251
負けそうになるってどういうこと?w
SONY当事者じゃないじゃん...w
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:32▼返信
自社タイトルすらまともに管理できないMSなら普通にやりかねない
それすら知らないとか痴漢は普段何をプレイしてるんだ?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:32▼返信
>>1251
文章読めてなくて草
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:34▼返信
えぇ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:35▼返信
>>1212
やあ山下さんw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:36▼返信
>>1245
不採算だぁ?だったらライバルを潰せばいいだろうがを現在進行形でソニーにやってるから
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
>>1251
負けそうなのはMSじゃん
発達乙
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:41▼返信
>>1257
最近もエッジの人員1000人レイオフしてたやろ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:43▼返信
fo76が分かりやすい
文字化けの修正しないのとPS5での60fps化させてない
XSSで60fpsできるならPS5でも可能なはず
ESOはちゃんとやってるのに
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信
※1251
いつの間にソニー裁判してたん?
てか、真面目に言ってるの?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:46▼返信
アクはともかくブリは前科多すぎるからソース提示しろと言われても余裕だなw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:48▼返信
これ本気で言ってるのか?
もはや病気だろ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信
※1263
MSに前科あるからやろ
いい加減、マイクラから目を背けるのやめな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:52▼返信
>>1251
裁判無視は処罰されるが?MSが裁判無視したんか?
もしかしてSIEの召喚をMSがしたことに関してか?
なんで裁判に関係無いところが出ていかにゃならんのだ?
資料提示に関してはFTCも使えるから4年間分提出してって言われてるだけ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:52▼返信
PS持ちの人が苦情言い過ぎてこんな被害妄想が激しい事言ってるのか知らないけど
XBOXseriesXでやってるけど
ボタン配置リセットやら、試合途中で突然キックされたり、なんかしらバグ起きてるからちげぇよw
PS被害妄想が酷すぎだよ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:56▼返信
>>1266
何いってんだ?
マイクラのアプデ後発やPS5版出してないとか現在進行系でMSがやってる事からの懸念なのにw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:02▼返信
>>981
MSは確かにやってたな
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:03▼返信
>>1266
お得意のハート連打で自己防衛け?w
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:09▼返信
>>1011
そんなこと言ったら360の時にバイオ5~6でティアリング上等でフレームレートをPS3より上にさせてたMSにブーメラン直撃だぞw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:11▼返信
>>1249
で、そのバグありのタイトルはなにがあるの
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:12▼返信
普段自分達がやってるからこういう発想になるんだろうなw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:13▼返信
>>1249
ソニーならやりそう
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:16▼返信
>>1272
現在進行系でマイクラでMSがやってるんだが何回指摘されれば気が済むんだ?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:22▼返信
>>1239
PC再インスコしたあとEdgeからクロームがどうしてもDLできなくて
結局先にFirefox入れてそれでやったらDLできたという
これ絶対MS妨害やってんなあって思ったね
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:30▼返信
>>1138
アサクリユニティもXbox版はある程度動くようにしてPSとPC版は酷い状態で発売とかあったな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:31▼返信
>>1251
FTC裁判は「無視」怒られたのでは無く、

正規の手続きをせず却下要求しようとして、結果として正規の手続きが遅れたのはMSが原因と責任転嫁した

からで、あってアンソが妄想している内容とは全くない異なっているんだけどな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:43▼返信
むしろ今までMSや任天堂の嫌がらせに無言で耐えてたソニーが悪い意味でおかしかった
嫌がらせに対しては毅然とした態度でノーをつきつけないとダメ
そういう意味ではソニーを見直したわ
これでスイッチ忖度してPS版のパフォーマンスを落とすサードも減ってくれればいいのだが
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:52▼返信
陰謀論乙
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:57▼返信
>>1246
なーほーね がゲロキモい
さすがチカくんやで✨
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:10▼返信
>>1
マイクロソフトの手口としては有名だしな。バグでは無いとしてもXSXを有利にはするだろうし
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:12▼返信
今回のAB騒ぎでわかったわ。 ほんとソニーのやってることはあまりにも悪質すぎる。
俺はこれまでは思ってなかったけど、最近はガチでソニーは業界から追放した方がいいんじゃないかって思い始めてるわ。
CMAやFTCには「CoDユーザーの利益を守るため」って綺麗事いっといて
表に出ないとこでABに「CoDなんてどうでもいい、ただお前らの買収を邪魔したいだけ」って平然と言ってるとかあまりにも醜悪すぎる。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:16▼返信
>>1213
あっ逃げたのに戻ってきた!
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:18▼返信
>ソニーはCMAに対し、マイクロソフトがプレイステーションで「コール オブ デューティ」のバグ版を発売することで、「コール オブ デューティ」をプレイする場としての「プレイステーション」に対するゲーマーの信頼を失う可能性があることを示唆しました。
こういう発想って基本「自分達がゲスなことやるから相手も当然やるだろう」という韓国的な発想だわなぁ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:18▼返信
アサシンクリードパリティっていう前例があるぞ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:21▼返信
>>1227
粉飾循環♫日本と中国でパッケソフトと本体が行き交い∞カウント♪
北米と南米&カナダでもやってるよ♩
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:22▼返信
>>1224
それお前の祖国じゃないか中立🐷君!
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:26▼返信
>>1240
ソースがチカニシです...。
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:29▼返信
>>1260
そもそもps5版出てねーしな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:30▼返信
ネタかと思ったらガチかよ
凄い発想だなw
やってなければ思いつかないわw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:31▼返信
Tweet主の自己紹介
PC、コンソール、Microsoft のすべてをカバーします

ただの箱信者じゃんwww
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:31▼返信
MSがいつもやってるからだろwww
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:33▼返信
ソニーと全く関係のないやつのTweetを記事にするなよ
恥ずかしいw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:34▼返信
チカくんの棚上げが凄まじい
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:35▼返信
>>1282
お前が馬鹿なことはよくわかった
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:36▼返信
>>1290
MSはよくやってるもんな
1297.投稿日:2023年03月09日 20:01▼返信
このコメントは削除されました。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:02▼返信
まぁMSは目的の為なら手段を選ばないモラルの欠損している会社なのは自明の事実だからな
警戒するのは当然
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:04▼返信
>>1293
恥ずかしいのはそれ気づかんでハッスルした馬鹿だろうw
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:11▼返信
>>1284
今までのコメント無視してこんなこと言えるって凄いなw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:18▼返信
ゴキムチ必死やん
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:28▼返信
いや、MSならやりかねないだろ
今までの行動を見ろよ

まあ都合の悪いことは全部忘れて、全部ソニーのせいにするのがチカニシの習性だから、言っても無駄だろうけど
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:44▼返信
ネチネチ嫌がらせは本当だったようだな
まともな思考ならこんな考え方には絶対にならない
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:57▼返信
>>1303
確かにMSってネチネチ嫌らがらせをしまくってる常習犯だもんな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:58▼返信
>>1303
MS「キルソニー!ソニーガーソニーガー!」これがMSの思考だから当然だね
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:00▼返信
ソニーが普段から任天堂やMSにそういうことやってるから
この発想に至るんだろうなぁ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:15▼返信
>>1306
MSに前科があるだけですよ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:37▼返信
フィル「XSSはPS5のセカンドハードとして買いやすいように設定している」
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:39▼返信
>>1306【超絶悲報】英当局「技術的制約によりニンテンドースイッチで『COD』は動かないはず」
・英国の競争・市場庁(CMA)は『コールオブデューティ(COD)』がニンテンドースイッチで動くとは考えていないようだ。確かに任天堂とマイクロソフトとの間に交わされたCOD契約は法的拘束力があるものの、技術的な制約により、任天堂機でCODがリリースされるかどうかは不明のままだ
・仮に技術的な問題が解決されたとしても、スイッチのCOD体験はPlayStationやXbox向けのそれとは異なるものになるとCMAは考えているようだ
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:10▼返信
MSがまともなら、前世代機以下のXSSを次世代機だと称して売ったりしないじゃん?
PSの足を引っ張るためならMSは非常識なことを平気でやる
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:14▼返信
※1306
MS版だけバグだったらとっくに騒がれてるだろ?
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:45▼返信
パリティするわマイクラ出さねぇわクソ高値でサイコノーツ出すわやってきた前科があるからな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:39▼返信
ソニーのやる事はすべて正義
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:27▼返信
フィルがまともな人間には全然見えんから説得力しかない
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 05:14▼返信
MSはスペゴリを作った戦犯だからなぁ
ろくでもないものしか作らないだろう
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:31▼返信
ソニー被害妄想が過ぎるだろ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:33▼返信
>>1316
実際MSはいろいろとやらかしてるから仕方ないよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:39▼返信
ベセスダはFO4でMS好きだからPS4版わざと劣化させたってゲロってたな
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:31▼返信
よくもまあ豚と痴漢はソースがあやふやな情報で発狂できるなw(ゲラゲラ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:23▼返信
360の時にPS3にした妨害が忌避感を抱かせるのに充分すぎるほど酷かったんだよ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 14:15▼返信
※1318
FalloutNVのPS3版は酷かったねぇ・・・
まぁあの状態は日本語版限定らしいが
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:49▼返信
>>1281
具体的には言えないのね笑
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:49▼返信
>>6
具体的には?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:23▼返信
これ、自分達ならそういうことをするって話だよねぇ…
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:49▼返信
前科は?ってベヨネッタの忘れたんかw?
そらスイッチで独占しても存在感薄すぎて爆死するわなwww
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:50▼返信
>>1324
MSがリードプラットホームの作品大体やってきたからでしょ
前科持ちにたいしてどうせまたやるって言ってくるの解りきってるからな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:53▼返信
>>1306
任天堂・・・わざわざクオリティ大幅劣化版のDQ11Sをねじ込んで元々クオリティの高かったPS4専用のDQ11の販売を辞めさせて11Sとか言うスイッチに合わせたゴミのみの販売にした
MS・・・ベヨネッタを箱版先に作らせてPS3版をまともに作らせなかった前歴あり。SIEが当時全力で修正パッチ当てるなどして何とか体裁取らせたけど結果MSと結託してた神谷は出禁に
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:55▼返信
任天堂もMSも実力じゃ勝てないから足引っ張る事しか出来ない
MSはずっと箱版が劣化版になってるのをSIEが妨害してるからとか言い出しそうだがお前はXSSとか言う足手纏い版を自分らで出してるからだろと
あんなもんPS4版をPS5で動かしてるだけと変わらんわ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:44▼返信
ソニーのキチガイ工作がひどすぎて信頼度さがるわ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 21:51▼返信
で、自称有識者のゲハ厨の皆さん的には、これは任天堂が全て悪いってことで答えはまとまっているという事でOK?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:20▼返信
自分(ソニー)なら絶対にそういう嫌がらせをやるだろうから
相手(MS)に対してそう考えちゃうんだろうなwww

本当にソニーはクソみたいな企業だなwwww
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:34▼返信
これTweetしてるのただのMS信者だぜ?
ソニーとは全く関係のないやつの言う事聞いてどうするw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:41▼返信
散々論破された後、人がいなくなった頃を見計らい捨て台詞を吐いてくいつもの豚
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:47▼返信
ここでアンチコメントしてる人って
貧乏でPS5が買えない人の僻みなんでしょ?
手に入らないことがわかると人ってこうなっちゃうんだなw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:51▼返信
正直codやらないからどうでもいい話なんだよねw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:03▼返信
飛行機落とす企業だもの……
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:35▼返信
>>1331
違う
SONYは一度もゲーム業界の足を引っ張るような事はして来なかったけど、
Microsoftは過去に何百回も嫌がらせをして来た企業だから「信用が無い」という事
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:38▼返信
>>1337
厳密には、参入当時のサードに対する全数ソフト買い取り制度に伴う生産本数の制限と小売りに対する
中古販売禁止措置が問題になり程なく撤廃。暫くして一部サードと一緒に中古撲滅キャンペーンを展開
したがコーエー辺りが裁判に負けてこれも消滅。これを受けて後のベスト版商法を開始する切っ掛けとなる。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 18:01▼返信
>>1336
なんの話してるんだ?
ものすごい妄想癖になってきてるなw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 02:09▼返信
>>196
だってよ

言われてんぞ、任天堂
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 10:44▼返信
ソニー付きでもなんでもないが、この可能性自体はあると思う
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 08:50▼返信
バグは売上に響くから意図的にはやらないとは思う
やるならフレームレートとかで差をつけてPSだと不利になるようにやるだろうな
1343.ネロ投稿日:2023年03月24日 11:20▼返信
発展途上国でおっさんに囲まれた時の対処法を伝授致します🏋🏻

直近のコメント数ランキング

traq