定期的に思い出すんだけど学生時代音楽の先生の声がほぼ石田彰で、1年生の最初の授業で先生が喋った瞬間オタクが全員炙り出されたのマジでおもろすぎるんだよな。その後勇気あるオタクが先生に録音させて……って言ったら「毎年言われるんだよね。駄目」って真顔で言われてたのもおもろい。
— にわ牧師(女男爵) (@st000000back) March 10, 2023
定期的に思い出すんだけど学生時代音楽の先生の声がほぼ石田彰で、1年生の最初の授業で先生が喋った瞬間オタクが全員炙り出されたのマジでおもろすぎるんだよな。その後勇気あるオタクが先生に録音させて……って言ったら「毎年言われるんだよね。駄目」って真顔で言われてたのもおもろい。
学校の先生から急に石田彰の声出てきてノーリアクションでおれるやつおらんやろ。
— にわ牧師(女男爵) (@st000000back) March 10, 2023
その後漫研的なオタクが集まる部活入ったら「音楽の先生石田彰だったでしょ?」って先輩に言われるほど鉄板の石田彰
— にわ牧師(女男爵) (@st000000back) March 10, 2023
新世紀エヴァンゲリオン(渚カヲル)
NARUTO -ナルト-(2003年 - 2017年、我愛羅)
鬼滅の刃(2021年 - 2023年、上弦の参・猗窩座)
この記事への反応
・なにそれ…最高やん
・えー羨ましい!
学生時代にそんな先生に出会ってたら100%惚れてた。
・断りの言い方が、もう石田彰じゃん
・ぐう裏山すぎて……石田ボイスで駄目って……ああああ
・毎日音楽室通っちゃうじゃんそんなの
・懐かしい、私の学校には江口拓也に似てる先生がいた…
・羨ましすぎて吐いた
・うちの音楽の先生はあやねるって言われてたな
・い、いいなぁ
・羨ましすぎる😭😭😭😭
中学の頃、緑川光に似てる声の先生いたなあ…
音楽教師ってとこがいいな


だから何?ってはなし
腐女子ホイホイって事でしょ
この手のネタは嘘松か判断しにくい
こんなのなんとでも言える話なのに。
> 「毎年言われるんだよね。駄目」って真顔で言われてたのもおもろい。
↑これが付くと嘘松になる
中学とかなら暴走オタクで言うやついるかもしれん
死ねクソバイト
貴女には何が見えているの?
石田さんがやると、もうこれが赤座だと思っちゃうのがマジですごい
学校とバイト先でいろいろ言われた
なんだよ!もぅ〜!またかよぉぉぉぉ!!
低学歴は悪魔の証明もしらないのか
声質が石田彰すぎてデビューできなかったな
うそやぁ・・・石田章ただの変態声じゃ無かった、凄いわ
悪魔の証明だと分かってるなら嘘だと決めつけて叩く余裕のない人間って自己紹介やね
加えて教師がオタクでないと「は?」で終わる
スレイヤーズのゼロス好きだったから正直うらやましい
開いた時点で負けてるし
コメントしてるから大負けなんだよなあ・・・
先生もいっぱい稼げるぜ
よかったな、証拠がなくて!
え?
声に興味あるオタクってかなり限られてない?
もっと作り込めよ
そうだな
教師とは思えない洒落た服を着た神経質そうな女ばかりだったぞ
声が似てる人くらいいるんじゃねえの?
詐欺に遭ってもそれすら気づかない典型的な馬鹿
ブリュブリブリブリィー(せいかいの音)