「人より、頭がいい人がヒーローになる時代」と「人より、心が正しい人がヒーローになる時代」があるんですね……🙂
— あたしンち/けらえいこ公式 (@atashinchi_new) March 11, 2023
【オール新作】「あたしンちSUPER②巻」発売中https://t.co/1zScQkCtzN https://t.co/perUJCf29b pic.twitter.com/J7rj6W2z0A
「人より、頭がいい人がヒーローになる時代」と
「人より、心が正しい人がヒーローになる時代」が
あるんですね……🙂
この記事への反応
・中学生らしくてよろしい
・改心したからセーフ
・ユズヒコはしったかで変なこと言って
恥かく展開までいきそう
・ミカンは母と一緒に大谷にハマってそう
・みかんはTikTokで黒歴史作って母に見られて発狂してそう
・中学生やからな
政治かじりたいお年頃や
・ひろゆきとホリエモンと西野と落合陽一登録してそうw
大谷くん、今日も活躍するでしょうか😀😀😀🎉
— あたしンち/けらえいこ公式 (@atashinchi_new) March 11, 2023
「母は大谷翔平くんが大好き」#あたしンちフル #WBC2023 pic.twitter.com/EyVIfQqUk1
母のほうは大谷翔平さん
好きなんやね
ユズヒコ、厨二っぽくてええやん
好きなんやね
ユズヒコ、厨二っぽくてええやん


ありがとう
さよなら
好きなんやね
ユズヒコ、厨二っぽくてええやん?なにそれ自分で考えたの?
は?w
いつも親や俺の会話に上から目線で話しかけるし「あなたの感想だよね」がよく言う割りに自分の感想は言わない
問い詰めると「面倒くさい、言っても理解はしないだろうね」言ってすぐに自分の部屋に引きこもる
大学も行かずに「大学は頭が悪い奴が行くところ」とか言ってたなぁ
いつまでくだらねーこと続けてんだよ
マジでいい加減にしろ
そういう経験をして大人になっていく
要は黒歴史ノートを中学生で書くのと30過ぎで書くみたいなもの
めんどくさい大人にならない為必要な経験
そもそもまず「頭がいい人」と「心が正しい人」が別人だと決めつけてるのが酷い
ひろゆき信者とかもう本人と同じで手遅れの社会不適合者だし
大学がどうこうとか言ってるから違うようだし。
こういうの思った事ある子供多いと思うよ
立花家は弟が比較的まともで姉は普通のアホ、親父は気難しい、母は変人という印象だったが。
お父さんの頃は金八より鬼塚がヒーローだった
このコメントネタだよな?
これ
その決めつけを強制してるの結構いると思う
頭悪いやつが自分は心は正しいと思い込みたいんやろ
そっとしといてやれ
フィクションだと高学歴って大抵敵役だからな
そりゃこんな国じゃ子供は科学者になんてなろうとしないわ
「頭がいい人」をヒーロー扱いしなくてどうする
あー、一つ前のコマで抜けてる人、に限定してるのが蛇足感あるな
アニメやってた頃はヒーローだったのにね…
いやネタじゃないけどひろゆきってそういう大学がどうとかとは一番遠い感じじゃないの?
アホなことばかりいってるし。高校レベルの物理すらわかってないでしょ。
これからの時代は抜けた奴は搾取対象
金八にしろ鬼塚にしろ「心が正しい」わけじゃなくて「我を通す」人間ってだけだよな
自分の頭でマトモに考えられずに「先生」に傾倒してちゃYouTuberに影響されるガキンチョと大差ない
確かに
ひろゆきはそもそも頭良くないだろ
良し悪しって何で比べんの?学歴?
頭が悪い奴は心も汚い
学歴も発言内容も全部含めて
要素あり過ぎて比べるのむずくね
頭が悪い人ほど自分は正しいと考えるって統計出てる
アニメや漫画でしか高学歴と触れ合ったことがない人は高学歴=悪だと思いそうだな
厳密に比べる必要なくね?
LGBTに全面的に配慮するのか女湯とかはちょっと待てってするのかどっち?
こういうマンガはそういう側面あるよね
もう令和やぞ
相手の意思とかガン無視の理論だからねー
逆に今ゆとりの親世代が変なチャンネルにハマって痛々しいのよ
論理的に破綻してても感情論の方が正しいって言ってるんだよな
まあ作者が精神患ってる人だし・・・
言ってる事が余りにもキチガイ過ぎて他の共演者ドン引きしまくってたわ
なお現実の「頭いい系YouTuber」は感情論抜きに精神病並みに悪質なもよう
読売系か朝日系かどっちだ?
トゥイッタの白ハゲ漫画と同じやん
作者の思想ってなに?
ぺらぺらぺらぺらよりぺらぺらぺらだって事?
偉い博士のぺらぺらぺらぺらぺらぺらぺらぺらぺらぺらって事?
いつの時代も子供は周りが見てるコンテンツに影響されるってことやな
昔の若者がこう言う話をすると「心が正しくて凄い」って話って話になるのに、
ユズヒコの話は「頭が良くて凄い」って話だったから、今は頭がいい人がヒーローなんだねって言ったんじゃないかな。
別にユズヒコの話してる人の心が正しくないって言ってるんじゃなくて、ユズヒコに対してその人の心が正しいことを見ることも大事じゃないかなって言いたいんだと思う。
心が正しい人がヒーローだった時代が本当にあったかは別の話。
頭良い人って発案に対して、すぐに問題点と別案を聞く人が多いからね。
まずはその案に対する好意的な意見を言ってから問題点を言え、その案に対して自分の評価を言ってから次の案を聞けって思うらしいよ。
「もしひろゆきなら配信内容に賛同する」じゃなくて、「もしひろゆきなら、心が正しいかを見ろっていうおかんの主張に賛同する」って意味だと思う
難しいから自分で考えて自分なりの指針を持つことが大切なんよ
優しくなったんやな
頭の悪い人のことは軽蔑してるからこんなの刺さらないと思う
人間性なんて見てないと思うわ
漫画上手いなあ
コマは多いのに良い意味で話が短いんだよ
日本にいる人は「日本の文句を言えない」状態になってんのよ
日本人からしたら、「日本やばいっすよ」なんて意見聞きたくないし
ゆずピは三浦瑠璃か成田それがしの影響受けたんだな
ゆずぴこも年取らないまま政治系YOUTUBER信者かよ
いわゆる高みの見物ってやつっすね
正しい心を持ってるまでいかなくても、やっぱ善い人はリスペクトするわ
そして経験則上、大抵の人は善い人でリスペクトする面を持ってる
逆に頭がどんなに良くても詐欺師とか弱者に漬け込む奴は軽蔑する
ぴよぴーよ速報!
動画で伝えられる情報は真実に違いないって思い込んで影響受ける子供
その動画作ってるのただのそこら辺にいる素人がほとんどやで
壺晋三を崇拝するより全然まともじゃん
親に感謝しな