• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『アクエリオン』シリーズ新作TVアニメ『想星のアクエリオン Myth of Emotions』制作決定









この記事への反応



これマジ!?!?!?

ぬおおお!!

アクエリオン!!???
令和の!!!???


おいおい大丈夫か

アクエリオン新作嘘だろ!?!?!?!?!?!?!?

アクエリオンの新作嬉しいっちゃ嬉しいけどまたコケそうで怖いな
正直初代以外駄作ばっかりだったしなぁ


パチンカス歓喜✊

マクロスが一段落したからアクエリオンに手を出せたか。頼むぜ……シナリオ……

めちゃくちゃソーラーアクエリオンじゃん いやこの場合神話型アクエリオンって言うべきなのか?

(ロゴスがスパロボに出る前に次のアクエリオンが来てしまった)






創聖のアクエリオン - Wikipedia

『創聖のアクエリオン』(そうせいのアクエリオン、Genesis of Aquarion)は、日本のSFロボットアニメ。テレビ東京ほかの深夜枠にて2005年4月から9月まで全26話が放送された。キャッチコピーは「あなたと合体したい」。



2007年より本作の世界観を用いた完全新作OVA作品『創星のアクエリオン』が全2巻で発売中。また、同年9月22日には本作を基に内容を再構築した完全新作劇場用短編映画『劇場版アクエリオン ─壱発逆転篇─』が全国各地で順次ロードショーされた(OVA版を基に内容を再構築した劇場用映画『劇場版アクエリオン ─創星神話篇─』と併映)。

さらに2007年11月には、オリジナル新作深夜アニメとしては異例のパチンコ台『CRフィーバー創聖のアクエリオン』がリリースされた。この台のTVCMの影響力は大きく、テーマソングである「創聖のアクエリオン」は作品本編の放映終了後でありながらオリコンにもチャートインした。また、パチンコ台のホールでの人気は非常に高く、合体演出時にギミックが動くという凝った仕掛けや多彩な演出による娯楽性もあって人気を博し、結果的にそれまで興味のなかった世代も作品に注目して新たなファンを獲得するという逆転現象も起きている。

2011年2月26日には新シリーズ『アクエリオンEVOL』の制作が発表され、2012年1月から同年6月までテレビ放送された。

2015年3月21日には新シリーズ『アクエリオンロゴス』やOVA『創勢のアクエリオンEVOL』などの制作が発表された。






まだやるの!?
パチマネーすげえ
















コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:21▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:23▼返信
朝鮮玉アニメ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:24▼返信
アクエリオンEVOLとかいうゴミを作ったので
続編には何も期待してない

面白かったら勝手に話題になるからそん時に見てもいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:24▼返信
AIしてるらしいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:24▼返信
主人公はまた犬かな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:24▼返信
また合体・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:24▼返信
>>1
プリン働けよ
8.世界の始まりの日〜投稿日:2023年03月20日 18:25▼返信
どうせロゴスみたいに大コケ
初代は文句無しに最高
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:26▼返信
EVOLで諦めてなかったのかよ
つかさマクロスにだけど河森の気が向いたらダラダラ続くスタイルやめろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:27▼返信
パチCMで歌だけ有名になったやつ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:27▼返信
10年以上前にアニメで見てたよ懐かしいな
まだコンテンツが生きていたのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:27▼返信
無限!パアアアアアアアアアアンチ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:27▼返信

岡田麿里「呼んだ?」
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:28▼返信
一発ギャグみたいなアニメだったのに
パチマネー凄いな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:28▼返信
創聖のアクエリオン
ムラムラするキャラ1人もいない
微妙な女ばっか
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:29▼返信
やたらムチムチの女性が登場するアニメと記憶している。
違うか?👤
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:30▼返信
マクロスも死んでたし
これ復活はいい事だろうね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:31▼返信
ちゃんと菅野よう子連れてきて
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:31▼返信
PSVRの合体デモは無駄にクオリティ高かったな
ああいうのをゲームにすればよかったのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:32▼返信
>>17
あれまだ生きとるぞ
プロジェクトあるみたいやから
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:32▼返信
メカデザイナーとしての河森は神、アニメ監督としての河森はほんまアカン……せめてロゴスより良くあってほしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:32▼返信
ロゴスでダメになったのにまだやるんだ〜
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:33▼返信
ロゴスは黒歴史
24.投稿日:2023年03月20日 18:34▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:34▼返信
>>20

早く発表しろ
新たな歌姫さっさと発表しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:34▼返信
岡田麿里が加わったらつまらないから脚本別の人にして欲しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:34▼返信
どうせパチン.コなんやろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:34▼返信
歌が人気になっただけじゃないのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:34▼返信
監督は別の人にお願いしたい
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:34▼返信
アクエリオンの変形合体はゲッターロボ號が元なんだけど
ゲッターロボ號ほど各フォームに個性が無いんだよなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:35▼返信
読みが同じなのはややこしいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:35▼返信
※3
EVOLよりロゴスが最悪なの知らないの?
あとEVOLの方がキャラデザは初代よりいいぜ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:36▼返信
>>1
またアクエリオン文字ピッタンすんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:36▼返信
曲が当たっただけなようが気がしないでもない
そしてEVOLがクソだったからいまいち伸びてないイメージ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:37▼返信
♂合体♂
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:37▼返信
童貞のアクエリオン
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:38▼返信
EVOLでアポロの生まれ変わりが犬だったという
やらかしをしたからなあ〜
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:38▼返信
エヴォルからゴミなんですけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:38▼返信
>>34
それ、貴方な感想でしょ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:38▼返信
>>34
それ、貴方の感想でしょ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:38▼返信
EVOLは岡田麿里いたから…
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:38▼返信
あなたと合体したい♡
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:39▼返信
※32
そんなのあったな
メカデザイナーひどいなぁあれ
単純にプラモや玩具として立体で発売したときに製品化しやすいデザインにしようとか考えないのかなあれ
ダサいし見た目がうるさいし
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:39▼返信
ロゴスはキャラデザがキモかったから、EVOLみたいなのなら期待
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:39▼返信
アクエリオン3作目は作画が好みじゃない事以外何も覚えてない
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:39▼返信
またアポロニアスとトーマのホモカップルの痴話喧嘩みせられるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:39▼返信
初代のキャラデザ声優が良すぎだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:40▼返信
マクロスの生みの親が監督てことで期待してリアタイで観てたが何処が面白いのか解らん作品やったなぁw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:40▼返信
よく知らない世代だけどwiki見てわけわかめだった
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:40▼返信
ロゴス見たヤツゼロ人説
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:40▼返信
同じロボットアニメで同時期に放送していたガンソードのほうが面白かったよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:41▼返信
ロゴスなんて無かった。いいね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:41▼返信
パチ演出のために作られるだけやろ、河森それでええんか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:41▼返信
>>50
ロゴス見たけどなんかつまらな過ぎた作品しか記憶が無いんだよなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:42▼返信
それよりガンダムくらいのテンポでマクロス作ってや
マクロスも百合で三角関係やってw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:42▼返信
とりあえず女主人公なのは確実
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:44▼返信
アクエリオンなあ。
1期は歌も内容も高水準な出来なのに対して
続編のいまいち感がなあ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:44▼返信
>>54
三人でも良いんだ!
なら覚えてる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:44▼返信
個人的にはEVOLは無かったことになっているしロゴスは見てないからよくわからない
でも、神話型アクエリオンに似た形なのは良いと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:44▼返信
1作目だけの一発屋
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:44▼返信
>>37
なかったことにしてほしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:44▼返信
菅野よう子が作曲してくれたらとりあえず歌だけはヒットするから・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:45▼返信
>>38
さらにゴミなロゴスがあるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:45▼返信
パ千ンコの素材
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:46▼返信
初代が綺麗に終わりすぎたからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:46▼返信
ロゴスはあれはあれで面白かったよw いやつまらんけどwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:46▼返信
歌も悪ノリも1作目で賞味期限が切れてる出オチだからな
残りの作品は蛇足で劣化した駄作
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:49▼返信
また初代の名を汚す駄作を作るのか。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:49▼返信
ソーラーアクエリオンとほぼ変わらんデザインだから初代からの続きか過去やろか
70.投稿日:2023年03月20日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:50▼返信
EVOLで岡田にぶっ壊されたシリーズというイメージしかない
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:50▼返信
初代のオマージュから抜け出せない限りまた駄作になる
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:51▼返信
劇場版 真アクエリオン 対 ネオアクエリオンとかやれよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:52▼返信
というかロボアニメはガンダム以外のメカデザがクソすぎるの多すぎ
ロボットアニメが人気無いのでは無くて単純にカッコイイと思えないの多すぎ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:55▼返信
結局は1作目を超える作品は期待できない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:56▼返信
確かロゴスって東京MX開局20周年記念番組だったんだよね〜
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:56▼返信
マクロスΔのTV版から年月経ってるし、そろそろ新しいマクロスと歌姫出して欲しいんじゃが…
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:57▼返信
ロゴスで迷走してたからなぁ。主題歌もAKINOじゃなくなったし
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:57▼返信
ロゴスとか大スベリしすぎてスパロボにすら呼ばれてないからな
出せれば何でも出すくらい雑食極まってたアプリ版も含めてだから相当だぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:57▼返信
パチの演出の素材作るだけやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:57▼返信
>>41
3Mとかいうサトジュンに黒歴史を刻んだクソアニメ
河森×マリーの組み合わせは絶対にあっちゃいけない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:00▼返信
ストーリーとかどうでもいいから超合金作ってくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:00▼返信
もう駄作出すのやめなよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:00▼返信
パティンコのネタが切れたか
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:01▼返信
>>74
それはアンタの好みだろうとしか言いようがないねwガサラキが最期のリアルロボットアニメやねw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:01▼返信
あからさまな値上げと品質低下でバンダイには微塵も期待できないから
グリッドマンみたいにグッズマがスポンサーになってTHE合体やモデロイドをだしてくんねーかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:01▼返信
>>51
そんな前だっけこれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:02▼返信
アクエリオンは一発屋タイトルだって気付いてくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:02▼返信
>>51
アクエリオンがなけりゃガンソード見ることもなかったわ、リピート率は圧倒的にガンソが上だが
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:02▼返信
>>86
あからさまって?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:02▼返信
>>87
2005年の作品だぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:03▼返信
ここ最近のサテライトは期待してないな
ロゴスはEVOLの方がマシと思えるくらい酷かったし、マクロスΔやパンドーラもパッとしなかった印象
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:03▼返信
>>86
アクエリオンは一応超合金魂出ているじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:03▼返信
ロゴスは新人の研修で作らせたと言えば信じるくらいコケてた
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:04▼返信
正直パチと歌が人気だっただけで初代もそもそも微妙・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:04▼返信
>>4
♪一万円と二千円あったらあいしてる~♪
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:06▼返信
>>74
ガンダムって言っとけば通ぶれると思ってそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:07▼返信
まあキスダム作った会社だからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:08▼返信
>>95
当時のノリと勢いがあってこそって感じはするな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:10▼返信
どうせパチ用なら二時間のアニメ無料配信とかでよくね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:10▼返信
>>99
それねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:10▼返信
CGが凄い浮いてるんだよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:12▼返信
>>74
ベルゼルガ•テスタロッサカッコいいじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:12▼返信
コメント見てロゴスなんてあったのかと検索したら
公式サイトの向かい合ってる男二人両方共
とんでもなく顎がしゃくれてんだけどなにこれ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:13▼返信
>>93
超合金魂は出てない。大昔にDXが出たのと非変形の超合金だけ。
SMPで1万のが出たけど物に対して高すぎ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:15▼返信
まだやるのか。

デザインごちゃごちゃし過ぎて世界一覚えられないロボットデザイン
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:15▼返信
昔アクエリオンお世話になったわ
だから応援する
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:19▼返信
ロゴス完全に存在感ゼロになってて草
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:20▼返信
もう10年前か
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:21▼返信
主題歌は菅野ようこ様担当かな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:27▼返信
※103
カッコいいよ
ガンダム以外ってまあぶった切り過ぎたけど単純に戦闘シーンとかでCG多様してる作品は特にクソなのが多い
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:27▼返信
>>86
SMPはどんどん値上げしてるのに部品の点数を減らしてるから
耐久性がさらに落ちてるのがね
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:30▼返信
エボルとか言うのが最低の終わり方して終わったシリーズだよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:30▼返信
ロゴスとかいう話は評価は高いのにキャラデザで落ちてしまったアニメ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:30▼返信
ニコニコの一挙でロゴスは見たけど金髪のお笑いキャラみたいなのが死ぬとはおもわなんだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:30▼返信
ロボットアニメといって既にバックアロウと境界戦機が忘れされている恐ろしさw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:31▼返信
ロゴスでトドメさされたんじゃなかったんか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:33▼返信
初代様以外はゴミ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:33▼返信
>>112
超合金魂もゴーディアンとか金属パーツより
プラや樹脂パーツが多いんだよね
バンダイがいうには金属パーツがばかりだと
重た過ぎて直立させるのが無理だからだそうだけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:33▼返信
EVOLの終わりってそんな酷かったっけ?
もう覚えてないや
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:34▼返信
ロゴスね…2015年の当時見てた
確かここ以外のまとめブログでめちゃくちゃ
叩かれてたつまらんもんで
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:35▼返信
>>89
アクエリオンと同時にTV版ガオガイガーFINALを放送してその後ガンソードの放送だった記憶
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:37▼返信
ついに待ちに待ったアクエリオン3期か!(ロゴスなんてなかった)
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:37▼返信
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:37▼返信
今の時代に配慮して双性合体!!かな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:38▼返信
※122
正直ガオガイガーの合体バンクはロボアニメ史上最高傑作の部類だと思う
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:38▼返信
>>120
本人じゃなくて実は犬の方だったけどまぁええかと妥協して「愛(LOVE)は地球を救う」をした感じ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:38▼返信
ロゴスはヒロインがなあ〜
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:39▼返信
ロゴスという最大級の戦犯よりはマシなのが出て欲しい
そういえばロゴスってメカフィギュア系全然出てた記憶が無いな…一応ロボアニメのシリーズな筈なのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:40▼返信
初代越えないと意味ないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:41▼返信
※126
ゴッドライジンオーと逆転イッパツマンの三冠王のバンクシーンもおすすめw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:41▼返信
>>112
ワンパーツで複雑な造形をどんどん作れるようになったからパーツ数が減るのはまあ理解できるわ
SMPってしかもABSのパーツだから耐久はある方だし
プラモでも水星キットとか頭おかしい可動はんいで色分けもほぼ完璧なのにパーツ数めちゃ少ねえし
技術があがってるのは間違いないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:42▼返信
というかロゴスの玩具ってヒロインのフィギュアしか無いんだけど?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:45▼返信
>>133
ヒロイン…?誰だ…?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:45▼返信
>>114
えっ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:49▼返信
>>114
審議拒否
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:51▼返信
パチマネーも何サテライトはもSANKYOに見切られて資金提供打ち切られて中華と提携しとるから中華マネーだろ
バカ森は取締役から特別顧問にされてるし実質乗っ取られてんじゃねーの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:52▼返信
ゴミ量産してるだけのIP
どうせ無限拳だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:53▼返信
誰も見てないアニメ作んな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:53▼返信
>>134
月銀舞亜?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:54▼返信
>>139
最終回直前で主人公が死んだのに全く話題にならなかった
メガトン級ムサシ?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:00▼返信
ロゴス叩いてるのがにわかってのがよ~くわかるw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:01▼返信
第一作の種明かしをEVOLでした結果、何も知らない元自分の飼い犬と元彼女が
合体してキモティイ〜してるのを見て思いっきり楽しんでたアポロニアス、という酷い構図になったしなぁ
EVOLのラスボス、ミカゲは本当にただの被害者じゃねぇかと不憫で仕方がなかったわ
ロゴスは知らん
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:01▼返信
大和さん生きてたろうがw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:05▼返信
マクロスはやらないんかい
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:06▼返信
※143
何ならロゴスは過去2作と繋がりが一切ない、アクエリオンとしては無駄なシリーズになった
転生に意味のある作品なのに完全に独立した作品だったからなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:08▼返信
※144
まああの爆発でも九分九厘生きているだろうなあと
ガンダムシードのキラ並にwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:09▼返信
もはや河森はパチ屋にネタ提供するのが仕事であって純粋なアニメーターではないやろ。
関わってるアニメには何も期待しない。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:09▼返信
今度は犬じゃなくて猿かな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:13▼返信
『シン・ウルトラマン』は公開3日間で興収9.9億円
『シン・ゴジラ』は公開3日間で興収8.4億

『シン・仮面ライダー』、公開3日間の興行収入が約5億4200万円を記録。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:14▼返信
いらんて
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:15▼返信
1万円と2千円くれたら愛してる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:17▼返信
誰が作曲担当だろう?
154.投稿日:2023年03月20日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:26▼返信
サテライトはSANKYOなしでどこからアニメ作るお金算出してんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:27▼返信
そういえばCMでやっているねパティンコアクエリオン
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:30▼返信
マクロスやれよ
158.Q投稿日:2023年03月20日 20:36▼返信
おお、久々!
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:50▼返信
ロゴスはよくわからんかったわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:52▼返信
全力で未完成までしか見てない
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:52▼返信
いやぁ…今更アクエリオンとか…
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:52▼返信
とりあえずロゴがへん
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:53▼返信
これもそうだけど、ライザアニメ化→夏放送と聞いて思ったのだが
完成させてから放送しろよ 途中で延期とかやめーよマジで
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:57▼返信
やはり近年で面白かったロボットアニメはシンカリオンぐらいだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:58▼返信
「お、おう」制作発表を見て、この一言に尽きる
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 21:17▼返信
一万年と、二千年前から愛してる~!

ぐらいしか覚えてない
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 21:25▼返信
ロゴスなんて無かった
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 21:30▼返信
ロゴスで失態したからこれで復活できるといいね!
169.投稿日:2023年03月20日 21:53▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 22:03▼返信
興味ない人には初代の主題歌以外印象ないよね
興味ない人でも主題歌は部分的に知ってると考えれば凄いのかもしれないけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 22:04▼返信
ロゴスはキャラデザが無理すぎた
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 22:34▼返信
ロゴスもまあまあ面白かったと思うがな
キャラデザの癖が強いのは認める
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 22:35▼返信
タイトルのソウセイて結局何?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 22:56▼返信
あなたと合体したいのか、そうじゃないか、どっちなんだい
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 23:51▼返信
歌以外何一つ覚えてない
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 00:19▼返信
パチ.ンコパチスロ機の新しい素材ほしいんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 02:14▼返信
ロゴスとかいう誰も覚えてないゴミ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 03:58▼返信
岡田の脚本でEVOLは死に絶え、全要素がクソすぎてロゴスは大爆死。
頭使えよ河森
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 04:35▼返信
なんとかマリというゴミが関わらなければいけるとは思う
信者の9割離れたあとでどれだけ復活できるかは微妙だろうけどね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 05:26▼返信
河森さんって完全に枯れてるよね
とういかマクロスF以外微妙
181.投稿日:2023年03月21日 07:12▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 07:19▼返信
しつこいよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 08:45▼返信
パンドーラとかのコケっぷりを見るに失敗しかしなさそう
河森のノリって昔からクソ寒いし滑っていたんだけど、曲やキャラデザ、展開がそれを上回ってたからまだもってたんだなっていうね
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 13:09▼返信
結局何と戦ってたんだっけ?みたいなアニメが増えた。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 15:14▼返信
ガンダムも主人公たち人間を彩るアクセサリー扱いのこのご時世、ロボットの活躍は期待できるのかね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:48▼返信
TVアニメの放送が深夜枠により主人公は女性に決まりだね。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:51▼返信
主人公は女性に決まりだな。

直近のコメント数ランキング

traq