「大奥」がNetflixでアニメ化!今夏独占配信、キャストに宮野真守や松井恵理子
記事によると
・よしながふみ「大奥」がアニメ化され、Netflixで2023年夏に独占配信されることが決定。キャストとスタッフ、場面カットが公開された。
・万里小路有功役は宮野真守、徳川家光役は松井恵理子、玉栄役は梶裕貴、春日局役は井上喜久子、捨蔵役は福山潤、水野祐之進役は関智一、お信役は佐藤みゆ希、徳川吉宗役は小林沙苗、ナレーションは窪田等が務める。
・監督はアニメ「幽☆遊☆白書」や「アルスラーン戦記」の阿部記之。アニメーション制作はスタジオディーンが担当する。
・「大奥」は男子のみを襲う謎の疫病が国中に蔓延し、男子の数が激減した江戸時代を舞台にしたSF時代劇。2004年から2020年にかけてメロディ(白泉社)で連載され、単行本は全19巻が刊行されている。2010年と2012年に実写映画化、同じく2012年にTVドラマ化を果たし、今年1月にはNHK総合でもTVドラマ化された。
以下、全文を読む
この記事への反応
・Netflix……抜かりないな……
・ギャー!😍「大奥」今度はアニメ化きた~😆🎉🎉🎉
・ネトフリ限定なのがもったいないくらいだなー!
・また最初の方か……中盤から後半が見たいんだけどなあ
・あー、Netflixかぁ…
観たいけど…めちゃくちゃ観たいけど!
加入するかは悩むなぁ。
・ドラマに続いて!すごいーー観たいー
・またネトフリが持っていったぁ!地上波で放送してくれぇ~!頼むぅ~!
・大政奉還まで全部やるのかな?やってほしいー!!
・こっちのジャンルはよく知らないから、どうなんだろな?? でもクオリティ良ければもちろん加入して観たい。
さんざん実写はやったけどアニメは地味に初だったのか


うざいもんなー
作画は期待できないな
フェミ発狂しないの???w
祖父母と一緒に実写版のも良く観てたから楽しめたのかもしれない
大奥より大岡越前の方が見たい
オープニングはちゃんとるー↑るーるるー♫のヤツで
ディーンは「予算があればちゃんとやる」会社なので
強情だから色んな圧をかけて実現させるんだけど初報がピークになりがち
昔の時代劇って王道が何故面白いのかしっかり理解してる大人達が作ってるから面白いんだよね
コロナ時代に丁度いいんだよな
男女の恋愛モノのはずが最後はホモ奥に
ほんとネトフリのアニメ部門ってセンス無いよな
その世代がNetflixでアニメ観るかね?
ドラマのでええわ
今ならメルカリアプリをダウンロードして招待コード【YNWNQC】を使ってアカウント登録するだけで500円分のポイントもらえるぞ!
(ただしポイントもらえるのはポイント付与条件を達成してから14日以内)
まんさんの気が晴れるからね
商売としてはそれだけでいいんだよ
きしょいホモ漫画描いてるよな
これとは別のやつ
水戸黄門アニメはOP曲が良すぎる
今でも時々脳内で流しているが全く色褪せない魅力がある
仮面の忍者赤影もそうだ
そっちが本業じゃん
一挙配信だと放送後毎回の次回楽しみだー的なSNS とか皆無で盛り上がらんし
ハハハ頭おかしい奴め
そもそも世継ぎを残すための大奥じゃねーし・・・