• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







『キン肉マン』原作者・ゆでたまご嶋田隆司先生

『キン肉マン』が現在も連載中だとアピール




「【急告】まだ『キン肉マン』が続いてるのを知らない人たち~!!スグルシリーズ第2期はすでに11年半も経つんだよ しかもアニメ化も決定したんだよ~」








2020年9月に起きた『キン肉マン』ネタバレ騒動が再び話題に

ゆでたまご嶋田先生が『キン肉マン』のスクショとネタバレを禁止する声明を発表

週刊プレイボーイ編集部が「ネタバレには法的措置を検討する」と宣言し、ジャンププラス編集長も「同じスタンスです」と表明

声明によると、スクリーンショットではなく文章にもよるネタバレも含まれるとのこと

この騒動をきっかけに、SNSから『キン肉マン』の感想が激減、トレンドに乗ることもなくなった








ダウンロード





関連記事
漫画『キン肉マン』のゆでたまご先生がネタバレにブチギレ! 「これ以上続けるなら集英社さんと共にそれなりの罰則を考える」

『キン肉マン』ネタバレ問題、作者ゆでたまご先生と週プレ編集部が最終通告!「文章やスクショなど悪質な著作権侵害は法的手段を講じる」

Webマンガ誌『ジャンプ+』ネタバレ文章やスクショは法的措置の対象に!?編集長がキン肉マン作者と同じスタンスだと明言

【大惨事】『キン肉マン』作者「SNSでネタバレ感想言ったら法的手段とる」 →  週プレ&ジャンプ+編集長「我々も同じ」 → 最悪の結果になってしまう……

【悲報】『キン肉マン』ネタバレ通報アカウントが自治を頑張った結果、ゆでたまご嶋田氏にブロックされてしまう・・・

キン肉マン作者「やっぱ、ネタバレしていいわ。感想言いたいもんね」 → 何故かツイ消ししたため、ユーザー達が更に混乱する事態に…


































この記事への反応



画像だけかと思ったら文章でも3日自粛してくれって話な上ネタバレしたら訴訟するとか集英社が言い出したんだからそりゃなんも言わんようになるよねって話

更新直後の深夜から熱狂的にアピールし続けていた兄貴たちをぶった切ってしまったから致し方あるまいよ

スクショ貼ってネタバレするなまではまだ理解出来たけど、紙媒体出るまで感想言うなは理不尽だし、集英社も訴訟とかまで言ってたからそりゃそうなるよね。

一番盛り上がってた時に「ネタバレ禁止」って集英社と一緒に訴訟ちらつかせたせいで激減したからねえ…個人的には「ネットにキン肉マンの感想は二度と書かん」って思ったし。

キン肉マンの話題はネットNGです

読者に訴訟チラつかせた結果なんだよなぁ。
その前まではTwitterでも毎週話題になってたのにな。


肉の話はインターネットですると訴訟するって集英社が言ってるから仕方ないね

キン肉マンのアニメ化、訴訟怖いから「面白かった」と「つまらなかった」で済ませるね……

ほんの数年前「スクショすんな!」「ネタバレすんな!」「訴訟すんぞ!」とかトチ狂って大騒ぎしてたのが懐かしい

キン肉マンの件、なにが悪手だったって「訴訟」の二文字だよなあ、これ脅迫だもんな

訴訟されるリスク負ってまでその話題を話さないといけないかって言うと、別に娯楽は他にいくらでもあるしキン肉マンの話題を出すリスクリターンあってないでしょ。

もうネット上では名前を言ってはいけないあの人になってしまってるからなぁ。

ファンが好意的に盛り上げてたのに、暴言吐いて訴訟チラつかせて鎮火させといてどの面下げて言ってんだか……。








結局ネタバレのラインが曖昧なままだからな





B0BT49CWVT
ゆでたまご(著)(2023-03-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B0BGL4BLFK
ゆでたまご(著)(2022-11-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6










コメント(537件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:01▼返信
でも私怖いよ…
ディープラーニング、EMドライブの誕生
イーロンマスク氏による宇宙開発
その行き過ぎた革命技術の進歩に
人間の倫理観は付いて行けるのかなって…
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:01▼返信
ユーチューブ最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:01▼返信
>>1バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:01▼返信
イーロンマスク
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:02▼返信
知らんがな(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:03▼返信
ワンピースなんか見てみろ
【ネタバレ】と言って月曜の朝にはもう全部ネットに書いてあるぞ
で、売れなくなりましたか?って話
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:03▼返信
>>5
雑魚(잡어)
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:04▼返信
筋骨隆々のおっさん共見てて何が楽しいの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:04▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらいたいのか!😡
10.投稿日:2023年03月30日 21:05▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:05▼返信
ネタバレやめてほしいは分かる
けど法的措置ってのがもうやりすぎで
昨今の風潮がおかしすぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:06▼返信
ネタばれっつーか
しょうもないご都合展開に呆れて感想述べた部分でさえ圧をかけてるからな
そらみんな怖がって離れるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:06▼返信
あのネタバレする人たちコアなキン肉マン読者だから
当時の話とか過去作でのこのキャラの扱いとか教えてもらえて便利だったんだよなあ
しかも細かい描き方してるとこまで信じられんようなほど覚えてるし
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:07▼返信
言われた通り話題にしないでやってるんだからファンの民度に感謝しろよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:07▼返信
編集部や作者から「ネタバレしたら訴訟起こす」
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:07▼返信
自業自得ハゲなので打ち切りにでもなればいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:07▼返信
ボルトとかDB超みたいに人気があるから続いてるんじゃなくて
人気がないのに無駄に続けてるよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:07▼返信
ネタバレ無しで感想を語り合うなんて無理だしな
でも作者の嫌う自己顕示モンスターのネタバレもあるにはあるし難しいところ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:07▼返信
連載している=キン肉マンが生きているというネタバレに繋がるから話題にしたらアウトだしなぁ
誰も裁判起こされたくないし話題にするわけないよ
20.投稿日:2023年03月30日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信
>>3
ゆで卵理論
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信
時代について行けない老人世代は退いたほうがいいってことよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信
毎回読んでるけど嶋田のやらかしは擁護する気にもならん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信
〇〇のシーン面白いねと会話に出した瞬間訴えられる可能性があるとか関わらん方が良いわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信
ネタバレは自己防衛する時代だから、作ってる側が言っても益はないよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信
嫌なら見るな 犯罪者
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信
>>1
大丈夫心配しないで
はちまにコメしてる時点で君の倫理観は既に終わってるから
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信
アベマの番組に出た時もジェロニモの間違い突かれてガチギレしてたし基本的に沸点低い人なんだよな
これからもすぐ訴訟沙汰にされそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信
別にネタバレされて価値が落ちるような類の作品じゃないだろうに
個人的にはそこまで思い入れないけど、盛り上がってた人らを眺めてて愛されてる作品だなぁって思ってたのに
作者自らがコンテンツに止め刺してりゃ世話ないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信
インスタでTwitterは便所の落書きって言ってたし
便所で話題にしてもらわんでもいいだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信
自業自得では?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信

        麦わら帽子被って
     手が伸びる漫画描いてる奴
       早く死なねぇかな😁

33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:08▼返信
ファンあっての漫画だってこの年になって学ぶのってきっついね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:09▼返信
なんかもうハリーポッターの「あの名前を言ってはいけない」だな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:09▼返信
いうてこんな作者や会社の声明って気付かない人も多いから本当に人気ならなんだかんだ話題になっとるやろ
実際に訴訟された事例が出ない限り日本は止まらない国民性やで
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:09▼返信
意地張らずに時代に合わせていくって大事だよね
別に判断変えるの悪いことじゃないんだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:09▼返信
そりゃぁ、怖えだろうよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:10▼返信
自分はキン肉マンなんて元から興味無いけど
作者と編集でファン達の盛り上がりに冷水をブッ掛けた
あの騒動が結構な影響だったというのは面白いw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:10▼返信
・ファンが好意的に盛り上げてたのに、暴言吐いて訴訟チラつかせて鎮火させといてどの面下げて言ってんだか……。
その好意的ファンのネタバレが迷惑だっつーの
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:10▼返信
3日後に話題にしてって
話題ってのは鮮度がすべてでしょ(内容なんか2の次3の次だぞ)
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:10▼返信
>>34
ハリポタも作者が名前を言ってはいけないあの人になっちゃってるし…
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:10▼返信
よくこんな漫画で偉そうに出来るよなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:10▼返信
こんなもんまだ読んでるのなんて長年のファンだろうからネタがバレようがバレなかろうが買って読むのにガタガタ言って交流の場取り上げたらじゃあもういいや読まねえだけってなるのは当たり前
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:11▼返信
せっかくアニメ化するのにもったいないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:12▼返信
ネタバレが困る内容かよw自分で心臓マッサージしたり応援したりするバカ漫画が
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:12▼返信
【キン肉マン】411話ネタバレ・感想 バッファローマンの一族は調和の神・ザ・ワンの系譜を継ぐものだった
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:12▼返信
ネタバレしたら訴訟されるんだからそのまま話題にされずに自然消滅すればいいんじゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:12▼返信
もう書かれてるけど自業自得としか言いようがない
どんなイチャモンつけられるかわからんのに話題なんか出せんわな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:12▼返信
ああ 心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ

心に愛がない漫画からは人は離れて行く
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:13▼返信
ネタバレで訴訟なんてあるわけないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:13▼返信
マジでオッサンしか読んでない、小学生の時にアニメで2世にハマって読み始めた俺世代ですらもうオッサンだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:14▼返信
まだ人気があると思い込んで強気に出たら取り返しのつかない状況になってあたふたとかアホだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:15▼返信
無関係な作画担当の方のゆでは気の毒だったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:15▼返信
早朝マラソン 朝陽をあびてミルク片手に 一気飲み
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:15▼返信
いや超人閻魔の正体とかあの辺りは本当に白眉だったし、ずっと語れてしまうから
連載は有終の美を迎えてゆで理論は充電中とばかり思ってた
マグネットパワーをチャージしててもええのよ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:15▼返信
コニタンかよ(笑)
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:15▼返信
>>46
え!?どういうこと!?そんな流れってアリか?
「ゆでだから」
(´・ω・`)

どんなメタ展開しても「ゆでだから」で済む漫画なんだしネタバレ禁止してもなあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:15▼返信
盛り上がってた人たちのほとんどは真摯なガチファンだったんだよな
だからこそこうして今も作者のお言葉を忠実に守ってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:16▼返信
完全に腫れ物扱いになってんじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:16▼返信
最新話を公式がネットで公開してるのに、ネタバレとは?
ソルジャーの正体はアタルとか、オメガマンには兄貴がいるとかってのもネタバレ?
Mrカーメンの口癖がマキマキーてのもダメなんかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:16▼返信
具現を呈したのだからしょうがない
ところで具現を呈するって何?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:17▼返信
始祖編は本当に面白かったから禁止措置はもったいないと思うけど
いま連載してるやつはそこまでオススメは
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:17▼返信
作者がほんと頭悪いって感じだからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:17▼返信
ネットで毎週公式が上げて1週間誰でも無料で読めるのにネタバレなんか禁止してもしゃーないだろうに
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:18▼返信
漫画の感想はコメント欄に投稿して気が済んじゃう人多いから、
Twitterとかで盛大にネタバレする人って多くない
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:18▼返信
さじ加減で訴えられるから話題にできるわけないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:18▼返信
めっちゃ面白いのにもったいない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:18▼返信
結局ファンによる口コミを期待するならネタバレはある程度許容しないとダメってことだな
せいぜいお願いが限界
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:19▼返信
マジかよもうグルマンくん読まねえわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:19▼返信
名誉毀損の訴訟をいくつか起こしたインフルエンサー、一気に話題にならなくなったりとかもあったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:19▼返信
>>1
そもそも全く面白くない漫画読むほど酔狂じゃねえや
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:19▼返信
これなー
この発言したタイミングが、ちょうどたまげるぐらい面白かった始祖編が終わって始まった新章がビックリするぐらいつまらなくて、読者が冷め始めた時にこの起訴云々発言したから皆蜘蛛の子を散らすようにサーッと引いてったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:20▼返信
あまり触れると今度は別の訴訟を飛ばしてきそうなので
触っちゃダメだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:20▼返信
スターウォーズのキャラ出したろw
コーホーwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:20▼返信
今やってる超神編?はあんまり面白くないね
だいぶ前だけどマリポーサの試合はカッコ良かった
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:21▼返信
ゲームの発売後1週間とかならまだしも、週刊連載で文章でも
3日ネタバレ禁止とかもう誰も話題にすら出来んだろ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:22▼返信
>>61
神の左手悪魔の右手
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:22▼返信
おっさんしか読んでないから問題なし
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:22▼返信
自業自得
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:22▼返信
スズメを駆除した毛沢東状態
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:23▼返信
>>73
確かに
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:23▼返信
過去ネタ消化したりと中々に良い話とかあって面白いんだけど、訴訟を考えたら無理に呟かないよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:23▼返信
元々あんまり好きじゃなかったんでなんともいえないけど、ラーメンマンとか対戦相手をラーメンにして食ってしまうようなやつだし、ちょっと頭おかしい人が描いてるって思ってたけど。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:23▼返信
作者が拗らせすぎているので話題にするのが怖いっす
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:24▼返信
危なくて内容を話題にできないならそりゃ話題にならないでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:24▼返信
アニメ化するくらい人気があるなら問題ないだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:24▼返信
下手に話題にしたらネガティブな意見だけ吸い取って訴訟とかされそうで怖いわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:25▼返信
クソダサw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:25▼返信
だから皆「あやつ」と呼ぶのか

これもネタバレになっちゃうのかなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:25▼返信
素直にごめんなさいすればええやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:26▼返信
アニメ化も滑り倒しそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:26▼返信
キン肉マン・・・?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:26▼返信
著○権違飯者の勝ち
同人誌も「俺たちが盛り上げてやってるのに」って同人ゴロがいっぱいいた
今はこれだからな
ネタバレしていい掲示板やSNSではネタバレしないように書けばいいだけの話だろうに
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:28▼返信
>>83
それはアニメがやったのだからアニメスタッフの方だろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:28▼返信
昔みたいにジャンプに掲載されてるってんならともかくとして、プレイボーイのしかもWEB掲載なのに訴訟ちらつかせて話題にするの抑えちゃあなあ……
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:28▼返信
この辺は建前で訴訟されるリスクを負ってでも感想を呟きたいと思えるほど面白くないだけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:29▼返信
そんな事より桓騎死んだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:30▼返信
?
最近のアニメ化情報で「懐かしい」とか言ってる連中に対してのつぶやきであって
あの騒動で見捨てた(と言いつつ最初から読んでないまとめ勢な)奴らには関係ないでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:30▼返信
ネタバレなしだと盛り上がらないのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:30▼返信
触らぬ神に祟りなし
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:31▼返信
おまえがいらんこと言ったからだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:32▼返信
熱が冷めたんだろ
何事も熱が冷めたら惰性で見るだけになる
今のチェンソーマン2とか俺はそうだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:32▼返信
つまりこれってアニメ2期もネタバレ禁止って暗に言ってる?
Twitterの同時視聴ツッコミもアウトっぽい?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:32▼返信
何年か前に今やってる続編が面白いって聞いたけど、その後全然話を聞かなくなったのはこういうことか
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:33▼返信
※96
俺もこうだと思う。というのもキン肉マンって人を選ぶ漫画なんで、つぶやく側って善意で呟いてただけと思うんよね。それを呟かない方がいいとか言ったらこうなるっていうか。

うーんまぁ俺的にはファンじゃないからこのままでいいけど。ステマみたいな感じだったわけだし。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:33▼返信
アニメが放送されても誰もアニメの感想つぶやかないんだろうなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:33▼返信
はちま村でワンピのネタバレ記事読んでるから、ジャンプ買わずに済んでいる
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:34▼返信
当時の最終ページのオチの画像毎度Twitterに張られてる事に対する苦言ってのはわかるんだけど
その後の流れが本当になんでそんなことになるんだという
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:35▼返信
訴訟という言葉を安易に使うからこうなる
まともな人は訴訟なんてワードが目に入ればこわ、近づかんとこってなるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:36▼返信
これ怖すぎるな

触らぬ肉に祟りなし
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:37▼返信
ネタバレって難しいとこあって、俺の知り合いにもネタバレするなって怒るやつがいるけど、でもそいつ何も言われないなら面白い作品なんてわからないからどのみち読まないんだよな。まぁそいつの望み通りなにも教えてやらないけど。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:37▼返信
訴訟云々もあるけどぶっちゃけ今の超神編大して面白くないもん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:37▼返信
>>11
ファンがネットミームになった四次元さっ法コンビの話題だかを振ったら著作ケン侵ガイだって大騒ぎだったしなぁ…

悲しいねぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:38▼返信
これがいわゆる「萎縮」ってやつw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:38▼返信
漫画読んでから無駄スレの感想読むまでがセットだから。

それにしてもザワンつよすぎ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:38▼返信
割と有名な肉ファンの人が飽きれて肉やめたからなぁ、あの騒動
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:39▼返信
毎更新楽しみにしてるし読んでるけど
それとは別に盛り上がって欲しいなら発信は集英社が責任もってちゃんとやった方がいい
Twitterに公式でプロモーション挟むとか、小学館や講談社はやってるぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:39▼返信
まぁ他の作品ってそこまでコアなファンいないからわざわざTwitterにスクショとってあげないから。そういう意味だと平等になっただけともいえる・・。一部のコアなファンがステマ同然のことしてただけだし。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:39▼返信
あの騒動から2年たった現在
アニメ化する位に人気を保持してるわけだし
バカッター虐殺は何ら問題なかったって事なのでは・・・?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:39▼返信
ハッキリ言ってやる



バーーーーーーーーーカ!!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:39▼返信
>>93
キン肉マン大好き!一番好きな漫画です。
みたいに書けばいいだけなのにな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:40▼返信
※116
全く呆れずに読み続けてる有名な肉ファンもいるけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:40▼返信
更新されても「最新話読みました」以上のこと言うのが怖い状況で書くこと何も無いじゃん・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:40▼返信
去年か一昨年にも編集がどうやったらキン肉マンがもっと連載されてる事を知られるのかって記事書いてたしなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:40▼返信
今時流行らないだろ、時代を考えろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:41▼返信
そんな変なこと言ってるか?
別にスクショしなくても感想は言えるだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:41▼返信
あとの祭りってやつ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:41▼返信
※122
でも減ったのは事実だよね
なんでそこから目を背けるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:42▼返信
アニヲタwikiは記事書いてそのネタバレしてるけど、そういうとこから
今こんな話になってるんだ見てみるかあ
って人も出てくるのにな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:42▼返信
誰も興味ないだけだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:43▼返信
自分らでライン曖昧なツイートで訴訟するかもってやったらファンほど萎縮するわな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:43▼返信
>>119
そういやそうだわなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:43▼返信
ほぼ読んでないけどレオパルドンの所は読んで泣いてしまった。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:43▼返信
※126
感想もネタバレ含むとダメです
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:44▼返信
話題にすることがタブーとかヴォルデモートみたいでおもろいねそのまま消えてくれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:44▼返信
2020年9月てレオパルドン再登場か?だとしたら自分もWEB記事で新編知って読み始めついでにツイしようとした矢先に、KYノリでどっちらけで読むの止めたから分かり味。ゆえに残当www
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:45▼返信
>>119
少なくとも作者は「キン肉マンの連載がまだ続いてるのを知らない人が多い」と思ってるようだが
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:45▼返信
>>126
文章での感想も禁止されたから
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:46▼返信
どうせ読んでないくせにこういうときだけ出てくるの性格悪いなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:47▼返信
作者の意向として、話題にしてほしくないって言ったんだから無理じゃね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:48▼返信
ネット切り捨てたんじゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:49▼返信
そらそうなるやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:50▼返信
>>126
後付けでどんどん条件変わって文章も禁止とか厳しくなっていたのよ
しかも複数の編集部までそれに乗って訴訟をチラつかせるもんだから滅茶苦茶な事に
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:50▼返信
それもそうなんだけど、
それとは別に今つまんないからなあ
キン肉マンは毎度波があるからまた面白くなるかもだけど
今のシリーズはマジでつまらない
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:51▼返信
コンテンツ提供側が訴訟ちらつかせたら反感しか買わんわ
絵畜生共聞いてるか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:51▼返信
今の原作はつまらないけどキン肉マンマッスルショットってスマホアプリが8周年イベント中でめっちゃ面白い
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:52▼返信
話題にして開示請求されたら嫌だしな
触らぬ神に祟りなし
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:53▼返信
作者が難ありだと一般認知されてしまったからね
作品にもいい印象は持てなくなるよね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:53▼返信
>>145
法的措置チラつかせるコンテンツには近寄らないってのは当然のリスクヘッジだからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:53▼返信
刑事で訴えられたらたまらんしな
そりゃ距離置くわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:54▼返信
訴えるとか言われたら、そりゃ誰も話題にしないよww
作者自身が終わらせてしまったんだ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:55▼返信
※126
スクショ無いと誰にも見てもらえないからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:56▼返信
気に入らないツイートは訴えておきながら、トレンドに載せてくれとか
自分勝手も甚だしい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:56▼返信
引用でないスクリーンショットは論外だが
そもそも文章によるあらすじやネタバレに違法性は無いんじゃないの?
以前漫画のネタバレサイトの裁判沙汰になったのは
そのまま文字抜き出してた部分が違法性の焦点になってた気がするけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:58▼返信
>>119
アニメ化する指標って人気だけじゃないし
これ作ってってお金出すやつがいるなら出来る
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:58▼返信
>>74
ウォーズマンのことか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:59▼返信
キン骨マンと五部ガリの旦那の茶番で番組の内容伸ばすのやめてくださいよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:59▼返信
>>1
そもそも引用は法律で認められてるからなぁ
もちろん要件を満たしていないものも散見してるけど
感想とか考察は多少は緩くみた方がいい
今の時代はネットで話題にならないと終わりだよな
つまりこの作品はもう終わった
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:00▼返信
訴訟とか関係なく単純に面白くないから読まなくなっただけじゃね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:00▼返信
>>6
これ
ネットで考察とか感想でワイワイやるのまでがワンセットなんだよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:00▼返信
レオパルドンはいい奴だとか書いてもアウトなの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:01▼返信
自業自得だろうに
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:01▼返信
え?終わってると思ってたわ
まあ自業自得だからどうでもいいだろw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:01▼返信
>>126
文字だけの感想も訴訟されるぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:02▼返信
自分らが法律違反犯して咎められたことに、いつまで小学生じみた揚げ足取りしてんだよ
いくつやねん成長しろやとしか思えんわ

画像うpしたり詳細な解説文を書かない限りはネタバレに相当しないのは社会的常識にてらしても
わかることなのに、そんな些末な部分にまでかみついて「ゆで理論」扱いで揚げ足取りとかホント呆れる
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:02▼返信
こりゃアニメ始まっても話題にならないな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:02▼返信
ネタバレと感想の違いもわからんのかよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:03▼返信
話題にならないのはつまんないだけじゃね
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:04▼返信
>>158
まあ実際はキン肉マンなんて誰も見てないし見ててもわざわざ話題にしないだけだと思うけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:04▼返信
このSNSの時代にクソ時代遅れなことやらかしてんのマジで意味不明だったわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:04▼返信
コナミがときメモ同人を訴えて潰した時に似てるな
アニメ放送されても誰も描かなくなって、自然とファン活動が消えて、そのままときメモも消えた
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:05▼返信
これが萎縮効果だよ、高い勉強代になったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:05▼返信
>>165
曖昧な言葉で訴訟チラつかせられてるのに、社会的常識を信じて訴訟リスク犯してまで感想書く奴なんて居ないぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:05▼返信
作者が悪目立ちしてケチのついた作品はもう見る必要はない
これがネット時代のルール
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:05▼返信
>>121
そうなって盛り上がらなくなったんよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:06▼返信
※165
その社会的常識のラインが明確になってない以上少しでもネタバレに引っかかる可能性あるなら感想書くのやめるねって大多数が判断したのがこの一件なんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:06▼返信
>>170
著,作権者側はたぶん誰もが「やめろ」と言いたい案件には違いないことだと思うよ
言うと自分らが最終的に損するから言わないだけで、ゆではそこまでアタマが回らんかっただけで
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:06▼返信
>>99
まったくネタバレなしに話題にするのは無理だし
つまらんだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:06▼返信
ファンも結局話題にしない
薄情な連中だな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:08▼返信
>>173
訴訟とかの言葉を使うのは、ゲームで最初に「無断うpしたら刑事罰になりますよ」って説明文と同じやろ
だったら、そんなこと読まされたお前はゲームをその時点でやらないのか?全部のゲームできなくなるで
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:08▼返信
既存ファンがちゃんと読んでくれてるんだからいいだろ
新規ファンなんていらんから情報統制したんじゃねえの
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:08▼返信
でもアニメ四十周年イベントはわりと盛り上がってるよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:08▼返信
連載続いてるってネタバレしたね?

はい訴訟
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:08▼返信
別にsnsに頼らなくとも売れるやろ
本当に面白いなら
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:09▼返信
>>97
1週間遅くね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:09▼返信
>>164
言論の自由もないんだね
出版物に声あげられないって怖い世界
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:09▼返信
>>176
「ファン」じゃなくて、ただ「何かで盛り上がりたいだけの誰かの集まり」でしかないだろそんな連中
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:09▼返信
ギャグ漫画のネタバレ程どうでもいいものはない
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:10▼返信
>>181
作者自ら切り捨てたからな
それでいいと思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:10▼返信
>>169
ネタバレするなってだけの話で何言ってんだ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:10▼返信
アニメの話も一切ご法度だからな
面白かったと言えばネタバレで訴えられるし、つまらなかったと言えば
名誉棄損で訴えられる
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:10▼返信
どっちが勝った負けたはまずネタバレだし当たり障りのない感想しか書けんわな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:11▼返信
>>144
これも考察勢がいたときは思わぬ伏線とかあって楽しく見えてたんだよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:11▼返信
>>191
こういう極論をいう、自分が悪いのに自分の行為を注意されたら逆切れする連中が肉を貶めてるだけの話
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:11▼返信
>>160
そんなワンセットはない
そもそもキン肉マンはネタバレされて売れなくなったのではなく、ネタバレしないでくれと注意喚起されて売れなくなった
そのへん勘違いすんなよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:12▼返信
買うやつはかう買わないやつはかわないって割り切った方がいいきはする
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:12▼返信
>>171
確かにときメモだけはアンタッチャブルだったな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:12▼返信
そういや始祖編からどうなったか知らんわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:12▼返信
>>187
作者はそういう連中にも盛り上げて欲しいんだよ
相乗効果を産むから
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:12▼返信
>>12
そんな圧かかってるのか?聞いたことない
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:12▼返信
>作者がファンとの付き合い方に失敗した結果、ファンが逃げていったという話。

既存のファンはそこまで逃げてないと思うよ、感想はつぶやけないけど新作は読めるんだから
ただ、新規のファンは付かなくなった
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:13▼返信
作者もアレだったけど、そもそもまとめサイトのやつが最終ページのスクショを見出しに更新してすぐ拡散してたのが悪いわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:13▼返信
>>14
ネタバレするなって話だろ
ファンてもなんでもないただの日本語不自由な人じゃねえかw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:13▼返信
>>187
いや熱心なファンだったよ
だから残念そうに解散してたよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:14▼返信
>>15
あたりまえ体操〜
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:14▼返信
>>16
ネタバレしまくって嫌がらせして自業自得って、何だお前?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:14▼返信
ネタバレったって普通の人は見てないんだから関係ないのになw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:14▼返信
ファンはこれで良いそうなので
ゆでたまごはそう思ってないみたいだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:14▼返信
>>17
だからといってネタバレしていい理由にはならなく内閣府
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:15▼返信
>>195
よくわからん
じゃあ160の言ってることは
間違ってないのでは
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:15▼返信
>>180
これはゲームの感想とか攻略とかをしゃべるなって言われた話
すると話題にならないから新規の客はつかない
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:15▼返信
>>18
無理ではない
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:15▼返信
どこまで引用OKかを示して放っておけば
ファンが勝手に宣伝して売上にも繋がったのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:15▼返信
>>19
それはネタバレてもなんでもなくない?
屁理屈すぎて草
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:16▼返信
ゆでたまごさんって日本語不自由な人なの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:16▼返信
>>184
いや
知る方法がなければキツイでしょ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:16▼返信
SNS拡散時代にネタバレ厳禁は面白いモデルケースだなと思ってたけどやっぱ失敗だった
良い例になってくれてサンキュな
古い作品の続編はガッシュみたいにネットの力を借りないとダメだわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:16▼返信
>>204
本当にファンならまず自分が「反省」して、作者に迷惑がかからない範囲で盛り上げようと努力するだろう
結局は「自分をファンだと思い込んでるだけの、そのコンテンツで騒ぎたいだけの勘違い野郎」でしかないよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:17▼返信
もともとキン肉マンってコアなファンしかいないだろ。
Twitterでネタバレしてツイート稼いでた奴がいなくなってスッキリしたじゃん。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:17▼返信
ネタバレ(←よくない)
訴訟するぞ(←よくない)
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:18▼返信
>>209
内容知ってるやつ同士でネタバレを含むやり取りで盛り上がってたんだろ
ネタバレタグで検索避けするとか上手いことデメリットだけを排除できればよかったんだがな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:18▼返信
ファンはネタバレされたら読む価値なくなるんですか?と問いたい
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:19▼返信
>>211
ネタバレするな、とは言われたけど感想を言うなとは一言も言われてないだろう
あとな、感想文というのは「あらすじ」を並べ立てることじゃなくて、自分の言葉で組み立てるもんだよ

本質や核心に触れずに、自分の言葉で熱く語ることは、なんの著,作権違反にもならない
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:19▼返信
WEB連載漫画が公開時間と同時にネタバレ拡散されるのは別にキン肉マンに限った話ではないので
キン肉マンだけが変に拗らせただけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:22▼返信
>>224
ただの漫画家じゃない
少年ジャンプの大大ベテラン、いま生存してる漫画家でも大御所の一人として漫画界の現状を憂いて
「苦言を呈した」んだろうが 誰かが言わなきゃならないなら、大御所が言うしかない
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:22▼返信
面白かった!ですらセーフかアウトかわかんないじゃん
決められるの作者じゃん

終わりじゃん?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:23▼返信
今の時代多少のネタバレや画像アップが許容できないならそもそも連載すべきじゃないよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:23▼返信
こんな大御所がネタバレ禁止したなら従うしかないな…
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:23▼返信
訴訟にビビるようなタマかよお前らw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:24▼返信
感想言い合う場が今はネット上になっているのにな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:24▼返信
新アニメもBD DVD発売するまではネタバレ禁止になるのかね…
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:24▼返信
あの事件直後は熱心な信者が頑張ってしばらくはトレンドに入ってたけど
それも結局逆張り的な頑張りだから長くは続かず自然消滅したよね

まるでスキャンダル起こしたアイドルや声優の個人の名義CD売り上げの末路のようだった
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:25▼返信
幼稚園児や小学生低学年のガキとまったく同じ
こいつらは人生の大先輩である小池一夫の諫言にまで、こどもじみた口答えしてるような人間の集まりだから
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:27▼返信
これは大丈夫!みたいに言ってる奴いるけど、全部釣りなんだろう?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:28▼返信
むしろ、いまの現状こそ上がりすぎた株価が正常な値になってる状況だと思うがな
安定してるし、アニメ化もするしで、「本当のファン」としては別に言うこともない穏やかな状態
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:28▼返信
スクショはやめてねですましてたらよかったのに
でも当時「すみません消します」ってゆでにリプ送ってた人どうしてるかなぁと思って覗いてみたら
スクショ貼ってて笑ったw

キン肉マンのファンて40〜50代のネットに疎い老害が多そうだから
何が悪いのかわかってないんだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:30▼返信
>>177
SNS全盛の時代で宣伝って意味合いもあんのに誰もがやめろなんて思ってるわけねぇだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:30▼返信
>>235
その穏やかな状態に作者が満足してくれれば何も問題なかったんだが
何故か急告してるからなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:31▼返信
新作アニメが始まる段になってようやくこれ
作者が何が原因で冷え切ったのか理解してないからどうしようもない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:32▼返信
せっかく考察YouTuberが盛り上げてくれるのにそれを禁止するとは…
時代に逆行した老害だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:33▼返信
>>238
波に乗ってる時期だから、作者みずから宣伝してるんだろ
「宣伝は著、作権者側がやればいいこと」って話で、首尾一貫してるやん
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:33▼返信
もう1人のゆでたまごの方(作画担当)と知り合いだけど
メディアに全然出てこないんだよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:33▼返信
>>238
波に乗ってる時期だから、作者みずから宣伝してるんだろ
「宣伝は著、作権者側がやればいいこと」って話で、首尾一貫してるやん
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:34▼返信
ネタバレされても興味わかんだろーこんな展開わかりきったクソ漫画
昭和引き摺り過ぎ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:35▼返信
>>242
作画のほうって、あんまり露出ないよな 美味しんぼとか大ダイとかも
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:35▼返信
「今週のキン肉マン面白かった」みたいなツイートと、ネタバレのスクショとの違いくらい分かるだろ。

なんで作者が悪いみたいな流れになってるのか意味不明
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:36▼返信
つうかまだ新作アニメ制作決定段階だから何年後にスタートなんだよっていう
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:36▼返信
当時の関係者とゆでに頭下げさせて撤回するまで終わらんよ
もう好きにしなよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:36▼返信
>>246
前者みたいなツイートしかなくなったのが現状
ネタバレはスクショに限らないぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:36▼返信
>>19
マジで言ってるなら普段どうやって人とコミュニケーション取ってるのか謎なレベル
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:37▼返信
スクショアップはダメ→分かる
ネタバレもダメ→分かる
感想はいい→分かる
ただ、感想を言うのに話の内容に触れてはダメはさすがに無理でしょ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:37▼返信
>>191
「面白かった」とツイートしてネタバレになるわけないだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:38▼返信
>>226
面白かった!がアウトなわけないやろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:38▼返信
>>245
北斗の拳やTo LOVEるは作画担当の方が認知度高いし
作品によるとしか
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:39▼返信
>>251
無理なのは、おまえの感想文作文能力が低いからなだけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:40▼返信
この程度でネタバレになるわけないってネットの部外者がいくら言ったところで最終判断するのは出版社なんだから何の保証にもならんよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:40▼返信
>>249
〇〇が勝って嬉しい!とかツイートしたらダメなことぐらい分からんか?

決め技がカッコよかった!とか書けばええやん。なんでそんな事も分からんの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:41▼返信
ネタバレよりも始祖編以降面白さが右肩下がりなのをどうにかして欲しい
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:41▼返信
ネタバレに関しては現実と照らし合わせてやりすぎだと感じたけど
画像の転用とかは集英社の言い分ももっともだおもったけどな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:41▼返信
>>251
話の根幹やネタバレに該当する部分が分からないというのが分からないわ

そこに触れずに感想ぐらい書けるやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:42▼返信
>>256
なんで感想を書くのにそんなギリギリを攻める必要があるんだよw
普通に書けるやろ 笑
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:43▼返信
>>257
うん、それで当たり障りのないコメントしかなくなり
盛り上がらなくなり冷え切ったのが現状
全部作者の望み通りの結果だけどどうかしたの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:44▼返信
誰の技かはネタバレになるので書けませんが決め技がよかったです
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:44▼返信
ぶっちゃけ今いるファンだって安全とは言えんやろ
突然、権利者から手紙がくるかもよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:44▼返信
感想の書き手の努力でいくらでもボカせるのに、なにも苦労はしないで簡単に著、作権侵害だけしたいとか
そんなもんアカンにきまっとるやろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:45▼返信
>>262
え?ネタバレコメントが無くなったから盛り上がらなくなったと言いたいの?

法律的な倫理観がぶっ壊れてる系の人かな?笑
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:46▼返信
>>257
決め技という単語使ってる時点でネタバレだろw
もし技が相手に返されてたら決め技ではないし、カッコよくもないからなw
出した技が相手にきまるというネタバレ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:46▼返信
努力して内容をボカす書き方をしろってやったのに盛り上がってないってプリプリするのがな…
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:46▼返信
>>267
決め技のどこがネタバレなん?

どっちが勝ったか全く分からなくね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:47▼返信
>>258
神編に入っておもしろくなるかと思ったら
六槍客編の遙か下を潜ってったしな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:47▼返信
相手のサジ加減次第でわからないというなら、サジ加減を自分で確かめればいいだけでは?
まず画像うpは明らかに駄目なのはわかること、文章も一つ一つ書いてみて作者の反応に従えばいいだけ
それでもし、何も言えない状況になるなら、何も言わなければいいだけの話
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:47▼返信
明確な線引きが無いから無駄に場を混乱させただけの騒動
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:48▼返信
おわ~っ、ミート~、なんとかしてくれ~っ!!
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:48▼返信
>>261
新超人の名前書いたらネタバレだし
なんなら新超人がでた、ですらネタバレだぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:48▼返信
>>268
単純に盛り上がらないのは内容がたいして面白くないから。だからといってネタバレを許容しなきゃならん理由などない
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:48▼返信
>>261
新超人の名前書いたらネタバレだし
なんなら新超人がでた、ですらネタバレだぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:49▼返信
>>266
あのねぇ、正義マンの君は気持ちよくオナ〇ーできてるみたいだけど
毎話ごとに盛り上がってたのがあの事件以来一気に冷え切ったんだからそれが現実でしょ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:49▼返信
ネタバレ騒動を言い訳にしてるだけだろ。
普通に面白くないから読んでないとかで良いだろ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:49▼返信
>>271
訴訟のチキンレースか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:49▼返信
>>274
名前書いたらネタバレに決まってるやろ
新超人が出た!ってコメントした人は訴えられたのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:50▼返信
>>271
そこまで労力掛けてみる作品ではなかったというだけやね
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:51▼返信
>>277
違法行為で盛り上がってるのがオッケーという倫理観なのかな?

えーと、捕まらないように気をつけてね 笑
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:51▼返信
次鋒レオパルドンいきます!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:51▼返信
>>276
旧超人が復活してももちろんネタバレだし
どうしようもないな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:52▼返信
週プレで読んでいないネットで読んでいる民は盗人呼ばわりされたしな(作者に)
そりゃコミックスも買うのやめますわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:52▼返信
緘口令敷かれた状態になって作者が満足してたらいいけどツイッター見るに現状に満足してないじゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:52▼返信
数十年ぶりに映画の肉みたけど、心底昭和の幼児向けで地獄のつまらなさなんだけど、
試合になったらなぜか高揚して盛り上がったから、新規のアニメもそれなりに楽しめると思ってる
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:53▼返信
始最近の話は出来レースで全く面白くない。
始祖編は誰が負けるか分からないスリルが有って面白かった。
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:53▼返信
>>273
だから言ったじゃないですか
自業自得ですよ、王子
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:53▼返信
>>284
だからそれを書いて訴えられたのかって 笑
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:53▼返信
※246
もともと中身が濃い類じゃないうえに復刻漫画だから
当然のごとく旧作のキャラが出て話題になる
「レオパルドンきたー!!」ってな
ネタバレにならざるをえないんだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:54▼返信
※179
忠実だろ良いファンじゃないか
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:54▼返信
>>278
いや、ネタバレ禁止令出る前はよく話題になってたよ
話題を見た人がさらに作品を読むというプラスのサイクルが崩れて逆行した結果なんだわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:54▼返信
>>282
俺はキン肉マン自体に興味ないし違法行為もやってないの(笑)
道理が分からん奴に経緯と現実を説明してるだけ
まあ正義中毒マンはオナることしか興味ないから何言っても無駄だね、頑張ってシコり続けなさい(笑)
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:54▼返信
まじでまだ連載続いてたの知らんかった
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:54▼返信
漫画のネタバレってファン以外誰が興味あるの?
わざわざ興味ないものを検索しないから視界にもはいらんだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:55▼返信
>>287
試合前の茶番は当時から嫌だったわw
特にキン骨マンとイワオ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:55▼返信
訴えられた人が私はこれこれこういうことで訴えられましたって全員暴露すると思ってんのか
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:56▼返信
>>290
かもしれないだけで冷えるには十分だろ(笑)
ネタバレで訴訟するぞは他ならぬ作者からの金言だぞ(笑)
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:56▼返信
今さら何言ってんだ?としか思えない
自分が望んで集英社といっしょにファンたちの言動を封じ込めた結果でしかないのに
一時の感情のままにネット戦略としては最悪の手段を取ったのは全て作者自身の責任だろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:57▼返信
ゲェーッ!ツィッターに今週の感想が載っとらんではないかあーっ!
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:57▼返信
>>290
訴えられた奴がまだいなくても訴えられるかもしれないだけで呟かない理由には十分だからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:58▼返信
そうかそうか
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:59▼返信
>>260
衝動のままにツイートするツイ廃が多かったんだろ
それができなくなって、冷静になって一呼吸おいてから感想ツイートしよ…なんてやつは少数だったってことじゃないの
みんながみんな真剣なファンでもあるまいし感想ツイートの内容に気をつけるコスト払うのなんてめんどくさいと思うよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:59▼返信
>>295
無理やり続けてるからな
二世っての作ったが売れなかったから
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:00▼返信
>>258
おい大丈夫か
始祖編とか神編とか知らない俺にとってネタバレ発言したぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:00▼返信
アホかな?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:01▼返信
とりあえずキン肉マンマッスルショットってスマホアプリは神ゲー
周年でこんなに大盤振る舞いすんの!って感じ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:03▼返信
そこらへんの若い漫画家ならさっさと頭下げたらいいんだろうけど
ゆで先生はもう還暦すぎた超大御所漫画家なのがこの問題の難しいところ
天下のキン肉マンの作者が一度言ったことを簡単に撤回できないだろう
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:04▼返信
※304
そもそもキン肉マンてノリと勢いが命の漫画だから
ストーリー上の深刻なネタバレなんてないと思うの
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:05▼返信
>>294
お前がやったかどうかの話ではないだろ。そこから説明しなきゃならんの?笑
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:06▼返信
>>304
ファンでもないのになんとなく大会の勝敗結果ツイートされたら、そりゃ怒るやろ 笑
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:07▼返信
>>299
え?かもしれないの話なの!?笑

じゃあ大丈夫だよ。旧超人が来た!でネタバレになるわけないやん。旧超人の〇〇が助けにきた!はアウト

この感覚も分からんのか??
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:08▼返信
>>302
だからその匙加減が分からない!っていう感覚が分からんって

ネタバレに該当するかどうかくらい普通の脳みそしてたら分かるやろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:09▼返信
>>311
俺まだお前のオナ二ーに付き合わなきゃいけないわけ?(笑)
法的な是非とそれが利益に繋がるかどうかは別、という当たり前の話がまだ分からんかね?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:09▼返信
いやじゃーっ!わしはもう(ネット民と)闘いたくないんじゃーっ!
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:10▼返信
>>308
明日で周年イベ終わるけどな。追加あるかどうかは知らんが
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:10▼返信
>>311
かんかく(爆笑)
お前の感覚の正しさをどうぞ証明してみてください(笑)
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:10▼返信
キン肉マンとワンピースって、似てるよね
絵が上手いわけでも、ストーリーが凝っているとかじゃなく
ただ、話題になっただけで、後から見たらコレなんんで売れたんだ?
ってなるやつだよね
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:11▼返信
面白過ぎたからアンカーミスったからもう一度書くね
>>313(爆笑)
お前の感覚の正しさをどうぞ証明してみてください(笑)
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:12▼返信
昔の名作漫画の続編の中ではブッチギリでNO1の出来だと思う 
この事件以前はツイッターでトレンドになるくらい盛り上がってたからな そんな続編漫画は他にない

それだけに惜しい 失礼だけど作者がもうかなり高齢だからネットのノリとかを理解できなかったんだろうな
「スクショやめてくれ」くらいにしておくべきだった
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:12▼返信
キン肉マンの話題を出すなよwww
ネットでは禁止でええやろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:12▼返信
キン肉マンユーザーもいい年こいたオッサンだから作者の意向を尊重したんだよな
その結果がこれなのに今更何言ってんだか
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:13▼返信
玉子とお新香もつけてな
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:14▼返信
三日経たないと感想もネタバレだっけか。つかはっきりしないからまじでろくでもないルール作ったツイッターでやっぱアニメの宣伝してほしいですーとか独りよがりすぎるわ。絵ゆでは好きなんだけどなあ。酒飲んでつぶやいてんのかしらんけどあっちはもう見たくもねーわ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:15▼返信
>>271
話題にしなけりゃ万事解決じゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:16▼返信
>>315
利益に繋がらなくても違法行為は違法行為だわ 笑
やっぱり基本的な倫理観がぶっ壊れてるねw
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:16▼返信
>>318
何にレスしてるんだお前?笑

311のどこに感覚とか書いてるんだよドアホウ 笑
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:17▼返信
40以上しか知らないし
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:17▼返信
そもそもこんなのに興味ない
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:18▼返信
ネタバレ嫌なら個人がネット断ちする時代なのを公式が理解してなかった
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:18▼返信
なんか絵も微妙だし古臭くて正直要らない
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:18▼返信
>>320
え?マジで分からんのか?笑

じゃあお前は感想ツイートなんて絶対しない方がいいよ 笑

334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:19▼返信
>>302
そのセルフぽちぽちする感覚のズレがそういうコメントに繋がるんやろなぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:21▼返信
ゲェ···アトランティス···
か···勝ったのはロビンじゃなかったのか~~~つ!!
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:21▼返信
>>327
俺の倫理観なんか持ち出されてもお前みたいな正義馬鹿と違って現実を認識してるだけだしなぁ
うん、それで他ならぬ作者が今になって嘆いているんだから世話ないよね(笑)
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:22▼返信
この作者って発達障害っぽいよね
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:23▼返信
>>333
見てるこっちが恥ずかしくなるな…普通にお前と話してるのが馬鹿らしくなってきた
自分の常識=世界の常識と信じ込むのはモラトリアム全盛期の中学生までにしといた方がいいよ
痛々しいで、マジで
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:24▼返信
肉を呟くもの、肉に泣く
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:24▼返信
>>336
え?でも法的な是非と利益に繋がるかは別なんでしょ?笑

利益に繋がるなら違法行為もオッケーって事じゃないの?笑
違うなら何が言いたくてそんな事を書いたのかな??笑
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:25▼返信
ゆでと週プレが公式に謝罪して撤回すれば良いだけなのに、しないから誰も呟けないんだろ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:25▼返信
>>338
で、マジでネタバレになるかどうかの感覚が分からないの?笑

マジで意味が分からないから詳しく教えてw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:27▼返信
>>342
オイオイ質問返しで話を逸らそうとするなよ
まずはお前さんの『感覚』の正しさの証明が先だろ(笑)
自分が思うからそうなんだもん!じゃなくて客観的且つ具体的にお願いします
出来ないならごめんなさいしとこか?(笑)
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:28▼返信
小学校の頃キャッキャ言ってたのが懐かしいな
あれをネットでやるとネタバレになるんだな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:30▼返信
>>343
ん?お前が感覚の話を始めたんやろ。どこが逸らしてるんだ?

ネタバレに該当しないかどうかが分からないのか?って聞いてるんだけど 笑

346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:30▼返信
作品が元から面白くなかったけど、昔からのファンが頑張って盛り上げようとしてたんだろ
そこへ作者が止め刺して完全に死んだコンテンツになっただけ

本当に面白い漫画は幾らネタバレしても売れるからな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:31▼返信
ネタバレと言ってもガチ勢が日付が変わると同時にweb版を読んで感想を呟いてただけなのにね…。
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:31▼返信
>>1
これってファミコン世代任天堂おじさんが子供の頃に観ていたアニメなんだろ。まだ完結していなかったのかよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:31▼返信
茹でた孫なんて猟奇的な名前つけるやつ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:32▼返信
>>343
で、340からは目を逸らしてるのかな?笑

話題を逸らそうとしてるのはどっちなん?笑
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:32▼返信
>>314
匙加減を気にする必要がある時点で話題にすらしたくねぇんだわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:32▼返信
>>345
はい???いやまずお前がドヤ顔でこの感覚が分からないのか?と言い出しだんだろ
だからそれをまず証明しろと言ってるのよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:32▼返信
そもそも話題にもならんほどつまらんのと 好評だったものを作者のムーブで潰したのどっちが悲しい事やろうか
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:33▼返信
撤回した所でもう前の盛り上がりには戻らないな
何でよりによって注目されてる時にあんな発言したんだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:33▼返信
>>352
感覚を証明しろ、ってなに??笑

絶対に証明のしようがない事を「証明しろ!」って言い続けて論破した気になっちゃうキッズかな?笑

ねえ、感覚の証明ってなんなのww
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:34▼返信
だってオラは人間だから
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:34▼返信
キン肉ロシアンルーレットをやりたい奴だけが呟けばいい
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:40▼返信
スクショ禁止ぐらいにしとけばまだどうにかなったのか うーん微妙なとこだな
結局作者じきじきに叱られてシュンとなっったってのもでかかろう 気持ちは分からんでもない
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:42▼返信
>>203
何処がネタバレになるか基準値決めろよ

発売アオリ文句は引用したらネタバレか?◯◯面白いって言ったら◯◯出たことのネタバレか?
お前の基準値が100%の自信あるなら、今後訴訟起きてもお前がルールの流布したんだからその範囲ならお前が責任取ることなるし今決めろよw
馬鹿だからどうせ出来ねーんだろ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:43▼返信
いまや更新される度にトレンド載る漫画なんてちいかわとチェンソーマンくらいだもんな

そのクラスの盛り上がりに冷や水ぶっかけたのは

勿体無さすぎたわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:44▼返信
>>355
そのレスがもう答えになってるって分からない?(笑)
人により千差万別なものを遵守出来る、そうすべき指標として持ち出してきたのが他ならぬお前な

自分の馬鹿さ加減が理解出来たか?(笑)
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:45▼返信
>>351
ネタバレに該当するかどうかの匙加減なんて、普通は気にする必要がないレベルのことなんだがw
人と話してて、これを言ったら相手が気を悪くするからやめとこうくらいの事やん。自然に会話の流れで出来るやろそのくらい 笑
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:46▼返信
>>361
で、感覚を証明しろってなんなの?

お前が問い詰めたんだから逃げるなよw
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:46▼返信
触れてはいけない作品だからもうやめとこう…
アニメ化しても感想とか気を付けた方が良いかも
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:47▼返信
>>361
あと、いつまで340にはダンマリを決め込むつもりなん?笑

困っちゃってる感じ?笑
お前はいちいち煽らないと回答しないからめんどくせえなz
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:49▼返信
>>363
ええええ……ガチでアホなのか?釣りか?証明不可能というのが答えと言っとろうが
だからお前が得意げに出してきた感覚なんて何の当てにもならないということ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:49▼返信
ネタバレに辟易してたのも事実なんだろうけど、多分スクショとか切り抜きの方が気に食わなかったんじゃねえかな
彼岸島とかタフ、刃牙みたいにネタにされてるシーンが多い漫画だけど、ゆではお爺ちゃんだからそういうイジリ、バカっぽいけど面白い、みたいなノリに着いていけなかったんだと思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:50▼返信
>>366
証明不可能な事を「証明しろ!証明しろ!」と喚くお前がアホだという答えでいいかな?笑
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:50▼返信
>>365
普通に読み飛ばしてるわ(笑)
その判定を決めるのは俺じゃない、でおしまい
俺は経緯と現実を語ってるだけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:51▼返信
>>48
そもそもネット連載で0時に公開される漫画の感想をネタバレって言われる意味わからんのよな
紙媒体発売まで待てってなら紙媒体と同じ日かその後に更新すれば良いだろと
違法な手段で公開前に読んでるわけでもないのに法的処置だの言って暴れてた作者とそれを止めるどころか編集部も同じ考えだと表明した報いよ
アニメ化も失敗して痛い目見たらええ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:52▼返信
>>369
いやいやw
ここのやりとりしてる所にも何回も書いてるのに「読み飛ばしてたー!」の言い訳はダサすぎるやろ

で、「法的な是非と利益に繋がるかは別」ってお前が書いてるのに、その逃げ方は無理やろw
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:54▼返信
アニメ化決定の情報もネタバレでは?
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:54▼返信
>>368
いやだからその証明不能な指標を持ち出してきたのはお前で
それをハッキリとさせるために質問したのが俺の狙いな
お前がカバチタレの例のシーンみたいに延々とゴネ続けたってこの現実は変わりませんよ?(笑)
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:56▼返信
>>371
だからそれは現実はそうなってるだけでしょ?と言ってるだけで
俺が容認してるわけじゃない
この違い分からないのはバカの壁ってやつか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:56▼返信
「俺の漫画をSNSで話題にしろ!ただしネタバレだと判断したらそれなりの対処するからな!」って言われてネタバレのラインもよく分からないのに誰が話題に出すのよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:56▼返信
作者がインスタだかフェイスブックだかで、Twitterのファンを「便所のラクガキ」扱いしたのが露呈したのがトドメになったんで、キン肉マンがSNSで話題にならないのはネタバレがどうとかも最早関係ないんよ。
現にゆでは「ネタバレしてくれていいです」って発言自体は撤回してる。
プレイボーイ誌で紙媒体に復帰した途端にWebで応援し続けた読者を「もう必要ない」って露骨に解るムーブをしたから、こっちのメディアに出るほうのゆでが嫌われたんよ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:57▼返信
>>373
だから、結局お前はその感覚が分からないんでしょ?笑
感覚的にこれは相手が嫌がるかな、という一般的な感覚が分からないんだね 笑

なんか、、、ドンマイ!笑
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:57▼返信
>>370
紙媒体で発行されてる推理小説の犯人つぶやいていいってことにはならんやろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:57▼返信
見ざる聞かざる言わざる
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:58▼返信
>>371
お前はスマホちんたらいじってるのかもしれんが
俺同時進行で明日の準備色々やってんだわ(笑)勘弁してくれ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:58▼返信
>>225
他でも無いジャンプ+に連載中の漫画家達がゆでがおこした騒動のせいで迷惑被ってたんだよなぁ
自分の漫画はツイートOKですって表明した漫画家あの時沢山現れたぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:58▼返信
>>373
相手がなんとなくそれは嫌だな、って言ってきたら「何が嫌なのか証明しろ!」って言えば良いよw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:59▼返信
「便所のラクガキ」みたいな奴が大勢いる場所に自分らもいるっていう自覚が足りないだけの話では?
誤解されたのなら、誤解を解くための努力はしたのか?それもしないで幼稚なスネかたしてるだけでは?
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:59▼返信
話題にしてほしい様だが
内容話すとネタバレだと訴えられるリスクが高すぎてだれも話題にしない

何やこの状況めっちゃ草生えるんやが
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:00▼返信
>>374
そのクソみたいな言い訳をしてくる事も簡単に予想できてるから、それならお前は結局何が言いたいの?って340に書いてあるやろ 笑
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:00▼返信
書かない方が足引っ張りすぎ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:00▼返信
>>380
お、レスバ弱者さんのテンプレ逃走準備来たwwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:01▼返信
>>387
あーあ……自分が逃げたがってるの自ら暴露しちゃった……
本当に分かり易くていいなお前は
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:02▼返信
>>347
ほんそれ
作者自ら熱心なファンをネットで無料で読んでるだけの乞食呼ばわりしたからな
許されることじゃ無いよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:02▼返信
>>381
その考え方を突き詰めていくと「オカネいりません」「ただ読んでくれるだけでいいです」ってところにいく
弱小は法律違反であろうが多少迷惑をこうむろうが、読まれなければステップアップのきっかけも掴めない

けっきょくのところ、それは「弱小であること・才能がないのに生き残ろうとする」ことが癌なんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:05▼返信
>>362
俺は感覚は人それぞれと分かってしそれを尊重するからそんなことしません(笑)
自分の感覚=世界の感覚と分かってる人は楽でいいね
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:07▼返信
>>391
そんなことしません、って何?笑
何をしませんって言ってるの??笑笑

まず普通の文章の会話をまともにできるようになろうよ 笑
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:08▼返信
>>388
あれ?明日の準備がーーー!

とか言ってたのにアッツアツで戻ってきたの?笑

草ァ!
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:08▼返信
もっと付け加えるなら、弱小の有象無象の漫画家が「自分らのマンガはネタバレオッケー」とか言い出すのは、
単に自分らが助かりたい・または生き残りたいというだけで、業界の将来やモラルには何も責任もたないという
きわめて無責任な考え方で、それこそ漫画家失格と言わざるを得ない
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:10▼返信
>>385
お前が納得する答えじゃないだけでもう答えてる
法律の是非と利益に繋がるかは別、その是非を判定するのは当事者であって俺じゃない
俺は現実を話してるだけ、以上
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:10▼返信
そもそも、なろう小説って、タイトルの時点であらすじ・・というか半分ネタバレだからな。
でもそうしないと面白いかどうかわからないし自分に合ってるかどうかもわからない。
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:11▼返信
>>393
今ひと段落付いたんだよ
あとは後は延々その調子で煽るだけならもう寝るけど?…と言うとこれもまた揚げ足取るの繰り返すの?(笑)
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:12▼返信
>>395
それ、主張が無いってことだけど大丈夫?笑

そんなもんこの元記事に書いてあることやん笑
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:12▼返信
>>392
もう完全にただの煽り厨じゃん……
まともに反論できなくなった奴の末路っていつもこんなのだから哀れやね
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:13▼返信
はじめの一歩の作者も紙に拘って長い間電子書籍許さなかったし
昔の作者は紙に拘るな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:13▼返信
>>397
え!?笑

じゃあ明日の準備がどうのこうのって、もしかして忙しい中レスしてるんだっていう言い訳だったのwwwww

もう大草原
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:13▼返信
起訴も辞さない発言したジャンプ+編集長もアホなんだけど、これは個々の漫画家や担当編集が「うちはネタバレ感想全然OK」ってアピールしたから、ネタバレ云々騒動としては実質終わってんのよね。
作者自身が画像付きでネタバレ宣伝やってる漫画も普通にあるし。
そもそもWebで正式に配信された後の感想にネタバレもクソもないんだし。
キン肉マンの場合はこっちのゆでの「本はWebで連載したくなかった」「Webより紙のほうが上」って態度丸見えでWeb読者を馬鹿にしたのが駄目だった。
絡んでもいないファンをエゴサブロックまでしてたはず。
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:14▼返信
良いか悪いかは別として、全員、善意の方向で動いてるのに結果として悪い方向に向かってるのが面白いよな。
ファンがステマ同然のネタバレ書き込みをして、みんなが興味を持ったところに、ゆでの一言で、みんなやっぱりよくないんだって辞めたけど、話題にならなくなったと。ゆで自身もネタバレは良くないと出版側の立場として言ってるだけで悪いことは言ってるわけではないし、至極当然のことではあるが・・。
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:16▼返信
>>378
お前この話のこと何も理解してない馬鹿のくせに絡んでくんなよ気色悪いな
紙媒体発売の3日後までネタバレやめろって言ったのは他でも無い作者だって知ってんのか
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:16▼返信
>>401
いやいや途中でやめられない作業中のレスだったってだけなんだが
それで大草原生やせるの何か凄いね
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:18▼返信
>>362
お前の尺度で語られてもな…
まぁそれくらいレベルができないやつらは無視して君のようなしっかりとしたファンが盛り上げてやってくださいよ。

あとな、相手が気を悪くするからやめとこうくらいの発言をお前みたいな変に煽ってくるやつに言われたないわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:18▼返信
>>405
そりゃ突然くっそどうでもいい自分語り始めたら草生えるやろw
なんの言い訳なんだよww
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:19▼返信
>>399
えぇ、、、

「俺は感覚は人それぞれと分かってしそれを尊重するからそんなことしません(笑)」

何をしませんって言ってるのか意味不明なんやから聞かれるに決まってるやろw
なんで俺がおかしいみたいに言ってるんだよ 笑
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:19▼返信
>>407
いや切羽詰まったんだよ
んで無視してたというところにはレス返したんだからもういいじゃないか
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:20▼返信
>>406
うん、そうだよ。ネタバレのラインがどの程度なのか見当もつかなくて怖い!とか言ってるアホは書かなきゃ良いだけの話
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:21▼返信
>>390
法律違反とかほざいてるけど無料公開されている漫画が更新されてその内容の感想言うことが犯罪なんか?
弱小もクソもそういう連載形態である以上無料で読まれることが目的なわけで
そもそも大物気取ってるゆでたまご自ら墓穴掘って読者数減らしてることには目を向けないあたりお前の頭の悪さが滲み出てて面白いからこれ以上笑わせないでくれw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:21▼返信
>>409
切羽詰まってる奴がレスバなんてしねえよ 笑

どういう自分を演出したくて、あんなくだらない事書いちゃったの?笑
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:22▼返信
>>394
何か勘違いしてるけど漫画家も編集もネタバレ全然OKだから盛り上げて宣伝してくれと普通に思ってるよ。
そっちの仕事に関わってたことあるけど、Web連載は話題にならないのが一番きついんだよ。
ジャンルは違うけど、エヴァの映画もファンがネタバレ云々でケンカになるのが嫌で自主箝口令やってたら、公式がネタバレ宣伝し始めただろ。
悪いのは発売前に違法で入手したものを「早バレ」することで、ネタバレ自体は感想を言えばどうやっても付いてくるだろ、。
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:22▼返信
>>409
で、結局お前はただこの記事の内容をなぞっただけで何の主張も無いって事でオッケーなん?笑
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:22▼返信
>>408
ん?ああこれレス先間違えてるわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:22▼返信
こういうように集英社、作者から定義されちゃうと当事者達は余程酷いものだけ
対応するつもりでも、ファン同士がネタバレだと指摘しあって内ゲバを始めるからな
どちらにしても作品のプロモーションとしては最悪の一手に尽きる
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:24▼返信
>>406
お前に対しては気分を悪くしてやろうと思って書いてるから、感覚合ってるやろ?笑

俺の思う通りに気分悪くなったんだろ?笑
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:24▼返信
>>415
はあ?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:24▼返信
>>408
これ>>391
>>362じゃなくて>>382だな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:25▼返信
内容に触れちゃいけないなら面白かったくらいしか言えること無いし
そんな無味無臭なツイートしないわな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:25▼返信
>>412
いやいやそこは逆だろ
切羽詰まっているからこそ関係ないレスパにうつつを抜かしたくなるもんだよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:27▼返信
>>419
めんどくせえからレスしなおせ 

アンカまともにつけろや 笑
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:27▼返信
>>412
あっただろ?受験勉強に集中しなきゃならないのについ傍らのジャンプに手を伸ばしてしまう瞬間
そんな仕草だよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:28▼返信
スクショは規制したほうがいい
漫画はいいねを稼ぐための道具じゃない!
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:29▼返信
>>422
お前の素早いレス把握能力ならそんなの不要だろ
他人に手間かけさせるなよ非常識だな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:29▼返信
>>421
で?それを相手に言って何の意味があるの?

そんなん知らんがな、で終わりやろ。この感覚は流石に分かる?笑
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:29▼返信
>>423
で?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:30▼返信
>>426
意味の有無を述べるならこのやり取り自体が無意味になるんじゃない?
それもお前の世界標準絶対不変な『感覚』では違うのか
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:31▼返信
>>425
いや、お前が間違えたのに他人に手間かけさせるなよ

ほらね。お前、やっぱり感覚がズレてるんだよ 笑

証明しろーー!!!が始まるかな?笑
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:32▼返信
>>428
いや、そういう事じゃない。レスバに意味なんて無くてもいいが、レスしてる内容に一切関係のないお前の生活状況はレスバにおいてもただの無意味
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:32▼返信
>>429
そんなに他人それぞれ違う感覚なんて曖昧なものを絶対的指標として持ち出した
自分の馬鹿さアピールしなくてもいいと思う

何度も繰り返す辺り思ったよりも大分痛かったみたいね
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:33▼返信
>>428
で、今度は414をずーーーっと見て見ぬふりしてるのはダサくね?笑

レスもまともに追えないやつがレスバとか草
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:34▼返信
>>431
絶対的指標で持ち出してないけど?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:35▼返信
>>430
いやまず何故滞りが生じているのかの状況説明を求めてきたのはお前じゃない
折角答えたのにそれを無意味と吐き捨てるなんて正義マンの名が廃るぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:36▼返信
>>218
じゃあそういう奴らがいなくなって良かったじゃねーかww
なんで作者は困ってそうなツイートしてるのかは知らんがww
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:37▼返信
>>433
えええ今更それ?じゃあ前提条件もおかしくなるからそれこそ今までの話全部意味なくなると思うんだけど
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:38▼返信
>>434
え?滞り?笑
レスが遅えぞ!なんて一回も言ってなくね?笑
ただお前が都合の悪いコメントに答えずに見て見ぬふりしてたから指摘しただけやろw
その間も他のコメントにはレスしてたんだから言われて当然なんだが 笑
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:39▼返信
俺の感覚が当然だるおおおおと嘯いていて今更これか
マジで萎えるな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:40▼返信
>>436
いや、お前が勝手に作った前提条件で騒がれても知らねえよとしか言いようがないんだが


じゃ、明日もいじめてやるから逃げんなよ。寝るわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:41▼返信
>>436
どうせお前みたいな奴は明日には怖くて逃げるだろうけどさw

分かるんだよね「感覚的に」 笑
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:42▼返信
40年前の漫画が今更流行るわけねえだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:43▼返信
ヤバい記事出すなよはちま
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:43▼返信
>>437
何か話してて思ったけどお前って本当に自分の『感覚』こそが絶対と思ってるモラトリアム全盛期みたいね
レスが遅いと言ってなくても催促はしてるし、全レス返してない=レスが滞る状態と同じでしょうが
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:44▼返信
>>440
いや意味が分からな過ぎて普通に怖いよ
妖怪か宇宙人と話してるみたいだ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:46▼返信
ハイこの話はヤメヤメ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:47▼返信
>>439
また読み飛ばしてたごめんな
相手して欲しかったらしてあげるからテンプレ名じゃなく適当名前でも付けてから呼びかけてくれ
じゃあおやすみ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:56▼返信
わざわざ記事にするようなことじゃないだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:56▼返信
キン肉マンの話したら訴訟するんだろ?
そんなの話題にするわけないじゃんw
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:57▼返信
ゆではキン肉マンがプレイボーイで紙媒体に復帰したとき「Web連載は本当はやりたくなかったし紙でやるからもう要らないんだけど、情けで残してやるわ(直訳)。」って本当にTwitterで言ったからな。
そりゃWebで新シリーズが始まって10年近く応援してたファンは去るよ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:59▼返信
まぁ作者が辞めろ言ったのをファンが尊重した結果だよな
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:08▼返信
ファン層がなまじいい歳してるもんだから
作者の意向は反映しようとするし、気を使いつつ追いかける気力体力もないw
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:09▼返信
自分で描いてないからそうなる
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:12▼返信
今回ジェロニモがついてきたし神との戦いだからきっと
ジェロニモの対戦相手の神はあの超人ロードの神なんだろうなと
最初に思ってたけど書かなくて良かった開示請求されるところだったよ
焼肉の個室で脱糞した常識はずれの事件があったのを書いても
逆キレされて情報開示だと脅されるこのご時世だからな怖いわー
いくらあの国の国技が脱糞でもありえないだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:16▼返信
タイトル書くと訴えられるんでしょ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:19▼返信
自分のTwitterはデリケートな立ち位置で運用してるので少しでも危険な物には触れないを徹底してるため
今のところガチャとかで出てきた物すら発言しないことにしてる
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:22▼返信
この経緯知らなかったんだけど
初期に「悪手」だって警告してた人いたんだねー
感心した 予想通りじゃんw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:37▼返信
ジャンプ発売日の小学校のクラスではキン肉マンの話題で持ちきりだった
大人になってからネットでもう一度この楽しみを味わえるのは嬉しかった

それなのに…
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:47▼返信
※223※246※250※257※260
こいつらは体は50代、精神は子供、頭は幼稚園児だから会話が成立しないんだよ
頭悪すぎて、小学5年生の帰りの会で叩かれたから一生女恨んだり、
ツイッターでアライグマアイコンに叩かれたら、アライグマは全部ナンダカ軍団の敵に見えたりする
異常な脳みそで、個別の区別付かないんだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:48▼返信
タブーになってた事すら知らんかったぜ
まあお望み通りになったわけだからご勝手にどうぞw
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:51▼返信
なんでこいつら極論言っているんだ?ネタか?って思うんだけど、
本人達は大真面目にそう言っているのは
加減という概念を理解できないし区別つけれないから
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 02:20▼返信
へーそんなことあったんだ。
そんなことよりゲームネタでも拾ってこいよ。
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 02:55▼返信
騒がれないより騒がれたほうがいい っていう故事成語かことわざか4文字熟語ってなんかあったよな?思い出せん。
枯れ木も山の賑わい とか 悪名は無名にまさるとか じゃなくてもっとこう
騒がれなくなったらおわり的な 悪い事でも話題にのぼってるほうがマシ的な 

おまえらの集合知たのむ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 03:06▼返信
ネタばれはやめてほしいなぁ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 03:39▼返信
自称ファンの想像力のない行き過ぎた行為は迷惑撮り鉄と一緒だよな
文句や屁理屈言って顔真っ赤な連中は同じ匂いがプンプンするぜ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 05:52▼返信
キン肉マン読んだら訴訟
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 05:53▼返信
ネタバレ許さないマンの思考は異常
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 06:33▼返信
>>21
まだ続いてた事実を公表するのもネタバレだろ!!!
自分はネタバレしていいのか?!😡
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 07:06▼返信
ネットでキン肉マンの話題出したらだめだろ!
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 07:39▼返信
どんどんエスカレートするだろうから、いい塩梅のネット感想とか無いだろな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 07:42▼返信
>>443
うん、だからレスが遅れてるんじゃ無くて回答を誤魔化して見て見ぬふりをしたから指摘したって言ってるやん 笑

お前自身、見逃してたと認めたじゃねえかよw
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 07:43▼返信
>>444
普通の日本語だけど......
意味が分からねえならお前が妖怪なんじゃね?ほら、さっさと起きろや妖怪
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 07:48▼返信
>>446
証明!証明!って喚いてたやつが随分と大人しくなっちゃってて草
毎回お前のコメントにアンカ付けてレスしてるんだから名前つけなくても分かるやろ 笑
意味不明な要求してるんじゃねえよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:07▼返信
>>263
決め技が出るってネタバレをしたのでアウトやなぁ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:09▼返信
ネタバレ禁止されたからって作者や出版社を逆恨みしてるようにしか見えんわ。
ファン活動として拡散したいなら作者と出版社をリツイートすれば良いじゃん。
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:14▼返信
他にネタバレ上等で面白い漫画が多い中で別にキン肉マンに固執する必要なかっただけの話よね
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:16▼返信
>>234
本物やろ、ネタでこんな事してる奴が居るとか哀れ過ぎる
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:24▼返信
更新2分以内にラストコマのスクショしてイイネ稼ぎしか頭に無い承認欲求マンが言ってんの?ネタバレしなきゃ感想も言えない好意的なファンおもしれー(笑)

478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:26▼返信
キン肉マンの場合は、ネタバレ禁止されたからでなく、ファンの感想を作者とジャンプラ編集長が「厄介ごと」のように扱ったから敬遠されるようになっただけで、ネタバレ禁止自体は作者が苦言したときにファンはちゃんと追従してスクショ画像は控えるなど、それに配慮した感想を言ってた。
感想すら言われなくなったのは作者がWeb連載とWeb読者を馬鹿にしてたのが露呈してから。
逆恨みでも何でもない。



479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:29▼返信
信者が一人で何か喚いてるけど、表に出るほうのゆでがファンに嫌われたから話題にもされなくなったんだよ。
あっちがファンを迷惑者扱いしたんだから、こういう自体になるのが普通だろ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:32▼返信
自業自得でしかない。ファンをアンチに置き換える魔法がつかえたんだな、ゆでたまごw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:35▼返信
>>477
こんなとこで喚いてる暇があるならTwitterで盛り上げてやったほうが作者喜ぶぞ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:38▼返信
>>21
作者が自ら望んだ結果だったって話だよね
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:41▼返信
レオパルドン以降マジで読まなくなった、単行本もオリジン編で止まったままだわ
元から凄い好きだったが吉野家丼無料言い出しっぺのくせに被害者気取りで長い間悶々してたとこに追い打ちだったわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:43▼返信
例の騒動のとき、「真の肉ファンは~」とか言って、一部が作者とイチャイチャしてたのもきつかったな。
アニメ化するんだから真の肉ファンとやらがちゃんと盛り上げてやれよ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:49▼返信
>>83
人をチョコにして食べちゃう魔人ブウを考えた鳥山明も頭がおかしい・・・って事!?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:50▼返信
>>121
それで盛り上がると思ってるの草
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 09:07▼返信
タマちゃん寝るは?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 09:09▼返信
>>458
何を言ってるのか全く分からなくて草
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 09:28▼返信
金の卵を産むガチョウを殺すやつってホントにいるんだなー
子供の頃はそんなバカいねえと思っていたもんだが
カスラックやらスクエニソシャゲやら今回のとか世の中に溢れてんねえ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 09:31▼返信
例のゆで事件によってほかの漫画の話題もあがらなくなったきがするしもう戦犯としかいいようがない
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 09:37▼返信
>>21
内容よりもノリと勢いで売れてる作品なのに、偉そうに「こっちはストーリーで売ってんだよ」とブチキレて、この展開はみっともなさすぎる
なんならこのままフェードアウトするまである
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 09:44▼返信
キン肉マンの全盛期って1982年頃?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 10:23▼返信
キン肉マンの感想で訴訟されると思ってる人、単純に馬鹿の自己アピールでしかないんだよな。本当に恥ずかしい
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 10:39▼返信
漫画しか描いてない、スポーツしかやってない
こういう奴って頭おかしいの多いよな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 10:42▼返信
音声取り込みの違〇法ソフトマッスルファイターは容認してなかったか?
著〇作権どうなってんだ?
496.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年03月31日 11:24▼返信




馬鹿だろこいつw
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 11:42▼返信
>>482
それな
オタクなんて0か100かしか分からない発達障害の集まり
「じゃあ以後は五割だけ」だなんて事はできないんだよあいつら
「じゃあ0な!」ってなるアホばっか

でもそのアホに支えられてたのにそれをぶった切ってしまった
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 11:45▼返信
※496
ネタバレ感想程度で訴訟するって言ってる相手に、よくそんな中傷する文章を書けるなあ
訴えられないといいね
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 11:47▼返信
鉄拳のキン肉バスターにはキレてたんだよね
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 12:16▼返信
話題になっているかどうかなんて気にしないからどうでも良い
作者も手の平返さんでよろしい
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 12:23▼返信
もう十分稼いだろってかんじ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 12:52▼返信
心に愛がなければスーパー作者じゃないんだぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:57▼返信
キン肉マンなんて当時面白かっただけで今見ても面白いとは思えないんだがな
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:00▼返信
WEB連載でファンを集めて復活したのに
そのWEBのファンを蔑ろにしたらね…
アカンで
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:01▼返信
キン肉マンがまだ連載してるという
ネタバレするなよ、消せよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:16▼返信
キン肉マン読んでいる世代って40代以上だけど
無料で最新話が読める状態なのにコミックス派以外で
話題になった時に読まなかった層は客じゃないので
正直今の数が限界だろうと思うけどなぁ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:55▼返信
マン肉キン
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:28▼返信
ゆではInstagramでツイッターは便所の落書きとかイキってたのに、いつまでその便所に入り浸ってんだよw
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:30▼返信
普段から友情パワーとか言ってたゆでたまご作者本人が友情なんて概念持ってたなかったのに草
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:33▼返信
完璧始祖編は面白かったけど、オメガ編と超神編がマジでつまんねえ!
ネタバレ訴訟とか言い出したり、有能編集を手放したバカそれがゆでたまご
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:48▼返信
そもそもそのネタバレ禁止とかいいだしたサイトの層もネタバレ知ったうえでみてるわけだしほかの漫画にも影響でたからそうとうやばいだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:09▼返信
※511
第一、キン肉マンはネット配信されてるんだからSNSでネタバレ見る前に連載読めば良いだけなんよな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:10▼返信
ツイッターで感想言い合ってたファンのおかげでいつもトレンド入りしてたからな
それを黙らせたらこうなるに決まってんだろw
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:20▼返信
ばっかでぇ〜www
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:58▼返信
話題にしないのが板
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:17▼返信
近年まれに見る自業自得のざまぁ案件w
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 20:21▼返信
>>492
84年夏にアニメが最高視聴率(21.6%)取ってたんでその辺じゃないかな。
原作に追いついてしまったんでサイコー超人編、極悪超人編とアニオリ展開で繋いだらそれが大不評でアニメ打ち切り、アニメ打ち切り後原作の単行本の売上も激減となって……
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:03▼返信
※517
筋骨オババとか五分刈りとかコニタとかアニオリ要素が全部不快だったなキン肉マン
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:59▼返信
ネタバレするなって今でも思ってるだろうし触れないのが一番良い
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:10▼返信
>>446
結局、全力で逃走してるのは草ァ!
次は相手を見て喧嘩売れよクソ雑魚 笑
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:36▼返信
>>498
こんなん開示請求通らないよ?万が一通ったとしても賠償金は交通費で消えるくらいしか取れない。
大赤字だね?やりたければやれば?
さらに墓穴掘ると思うけど。
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:42▼返信
>>413
それな。で、これからキン肉マンの作者と編集はどうするつもりなんだろうな。
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:43▼返信
>>379
そして誰も話題にしないとか、マーケティングとしては大失敗で草。しかも情報拡散力のあるSNSで失敗してたら世話ないわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:48▼返信
>>376
うわあ…マジか。反面教師にしとこ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:49▼返信
>>300
それ。自業自得。驕りが招いた結果や
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:51▼返信
>>263
早くネタバレかけよ、全く話題が広がらないわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:55▼返信
>>217
俺も反面教師にして自分の商品はどんどんネタバレOKでSNSで拡散してもらおうっと😃✌️
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:59▼返信
>>237
それな。頭のいい他の漫画家や編集は呆れてるやろ。そんで自分達はちゃんと宣伝ネタバレOKでSNSをうまく活用
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:02▼返信
>>120
だな🤧
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:06▼返信
>>52
だから古事成語みたいだなって言われてるんやで
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 20:15▼返信
>>455
でもはちまはやってるのな?俺もだよ。匿名最高だわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 20:17▼返信
>>402
ブロックしてファン減らして収益まで減らしてたら世話ないわ。好きなだけブロックしまくって孤立すればよろし
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 20:28▼返信
>>322
それな。本人と編集が訴訟するいうたんだから、ネットでは話題に出すの一切禁止でええよ。
だって感想なんて必ずネタバレとセットなんだからさ🤭
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 21:06▼返信
>>275
バーカ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 22:10▼返信
>>223
うるせーよ、ネタバレと感想は紙一重だ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 22:36▼返信
>>39
なら思い通りになってよかったやん
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月16日 14:43▼返信
この件でキン肉マン嫌いになったわ。
感想言うなとか何様?
自分からコンテンツ潰してバカかよ、
「○○のシーンの××が良かった」でもネタバレになるんだろ?そりゃ廃れるわ。

直近のコメント数ランキング

traq