• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【営業損失13億円】マーベラス、23年3月期通期業績予想を下方修正!今泉潤氏×広井王子氏の新作アプリ『サクライグノラムス』が想定を大きく下回る






『サクライグノラムス』サービス終了のお知らせ



記事によると



いつも『サクライグノラムス』をご利用いただきありがとうございます。

この度『サクライグノラムス』は、諸般の事情によりお客様にご満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため、サービスの終了を決定いたしました。

日頃ご愛顧いただいておりますお客様におかれましては、突然のお知らせとなりますことを深くお詫び申し上げます。

なお、幽晶石(有償)の消費の如何にかかわらず、お支払いいただいた金額を全額返金させていただきます。

返金対応やその実施など、今後の詳細なスケジュールおよび内容につきましては、告知にて改めてご連絡いたします。
大変恐縮ではございますが、今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。


以下、全文を読む


プロデューサーレター



「サクライグノラムス」を楽しんでいただいた皆様へ

「サクライグノラムス」を楽しんでいただいた皆様に大変申し訳ないお知らせがございます。

パブリッシャーであるマーベラス社からのゲーム内のお知らせにあります通り、2月27日にサービス開始をさせていただきました「サクムス」ですが、3月31日(金)に課金停止及び、サービス終了の告知をさせていただくことになりました。サービスを継続させられるように、あらゆる方法を模索しましたが折り合わせることができませんでした。このような結果になってしまったのは、ひとえにプロデューサーである私の力不足でございます。

早すぎるサービスの終了ですので、パブリッシャーであるマーベラス社の判断でユーザーの皆様には全額返金させていただくという対応をさせていただきます。

続けることが難しいモバイルゲーム業界でも異例の早さでの終了発表となり、このゲームに期待していただいたユーザーの皆様、そして約3年この作品に関わっていただいたスタッフ、キャス下の皆様には多大なるご迷惑をおかけする結果となってしまいました。

ユーザーの皆様の期待に添えられていない部分はたくさんご指摘を受けましたが、私自身と制作チームは面白いゲームになる手応えもあり、改修を急いで進めようとしていましたが、その時間をいただくことができませんでした。

まだリリースできていないコンテンツ、未公開になってしまうコンテンツ、もっとやりたかった機能開発がたくさんある中でのサービス終了となってしまい、ご期待してくださった皆様に対して忸怩たる思いにかられております。

「シノビナイトメア」から愛着をもって期待して待ってくださっていたユーザーの皆様、そして、「サクライグノラムス」に興味をもっていただいたユーザーの皆様の思い出に残るようなゲームにできなかった私の力不足を心よりお詫び申し上げます。

自分のプロデューサー人生が続く限り、誠心誠意「サクライグノラムス」が経験させてくれたことと向き合い、一日一日精進していきたいと思います。

サクライグノラムス プロデューサー今泉潤


この記事への反応



開発3年で1ヶ月サ終は会社キツいやつでは・・・

こんなに早いサ終久々に見たw
広井王子なんか言わんかなw


早すぎて笑うしかねえ プロデューサー次の仕事貰えないでしょ

少額株主としては面白いと自称するゲームより売れるゲームを作って頂きたい。他者の意見をしっかり聴けていたらこんな短期では終わらなかったはずです。

えぇぇ…
しかし全額返金は凄いな


マーベラスさん、全額返金までさせられて可哀想だなぁ
FgGにどのくらいペナルティ請求するのかわからないけど…
マベさんは13億も損失計上するらしいしどうなるやら…


1ヶ月の命のソシャゲ初めて見たw

サクラ革命より短命とか誰が予想したかよ
もうソシャゲにサクラとつけるの不吉だからやめとけ
桜は散るし木の下に死体が埋まってるんだよ


今泉P…
アスタータタリスクの方は大丈夫か?
何かアッチも出る前から不安になってくるんだが😅


ダメだったのか…。好きな声優さん沢山出てたから続いて欲しかった






今泉潤 - Wikipedia

今泉潤(いまいずみ じゅん、1984年9月11日 - )は、日本のゲームプロデューサー、映像プロデューサー、演出家。愛知県豊橋市出身。

株式会社gumi Executive Producer、株式会社gumi West代表取締役社長、株式会社Fuji&gumi Games代表取締役CEO、株式会社FgG代表取締役CEOを歴任。

代表的なゲームプロデュース作品に「ファントム オブ キル」「誰ガ為のアルケミスト」「シノビナイトメア」がある。



広井王子 - Wikipedia

広井 王子(ひろい おうじ、本名:廣井 照久〈ひろい てるひさ〉、1954年2月8日 - )は、日本の漫画家・アニメ・テレビゲームなどの原作を手掛けるマルチクリエイター、舞台演出家。レッド・エンタテインメント顧問、ゲオネットワークス顧問、金沢工業大学客員教授、情報経営イノベーション専門職大学情報経営イノベーション学部超客員教授。元アミューズ所属。

著名な作品は、『サクラ大戦シリーズ』・『天外魔境シリーズ』・『魔神英雄伝ワタルシリーズ』。






立て直すチャンスももらえずに即死
伝説になってしまった
















コメント(479件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:31▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:31▼返信
俺はゴーオンジャー!😡
最終コーナー突入の
住所不定無職のはちまのゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ゴーオングランプリで
チェッカーフラッグされたいのか!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:31▼返信
判断が早い👺
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:32▼返信
おそろしく速いサ終オレでなきゃ見逃しちゃうね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:32▼返信
なぜこうなった
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:32▼返信
サクラ散るの早やっ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:33▼返信
サービス開始すら知らなんだ
広告渋ったせいなんちゃいます?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:34▼返信
桜とともに散る
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:34▼返信
立て直す見込みすら無かったと判断されたか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:34▼返信
全額返金ならユーザーは誰も文句言わんだろ
開発関係者は地獄だろうけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:34▼返信
サクラが付くゲームの即死率高すぎ問題
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:34▼返信
もうソシャゲなんて大手がガッツリ客握っとるから新規が入る余裕ないのもあるんやろな
それでも面白けりゃ奪えるんやろうがまぁつまんなかったんだろうね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:34▼返信
全額返金は凄いな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:34▼返信
『サクライグノラムス』

サクライ? ノストラダムス?
もっと言いやすい、覚えやすいタイトルにしないとね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:34▼返信
これ金かけてるっぽいのに損切り早いな
スクエニですら1年くらいは続く
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:34▼返信
広井王子とか久しぶりに聞いたのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:34▼返信
はえーよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:35▼返信
短命の多いソシャゲだけど、なんか致命的な不具合出たとかでもないのに一か月でサ終はそうそうお目にかかれねえぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:35▼返信
じゃあちょっと初めて見ようかな?
まだDLできるよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:35▼返信
3年もかけた割にロクに開発が進んでなかったんやろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:35▼返信
日本人になぜブルアカが作れないのか・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:35▼返信
天外魔境リメイクしたほうがマシな気がするw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:35▼返信
損切り伝説
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:36▼返信
どう考えても宣伝不足
サ終しかニュースにならんようなゲーム作るなよ…
宣伝も込みでちゃんとやれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:36▼返信



売れる要素が一つもない


 
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:36▼返信
???「判断が早い!」
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:37▼返信
今泉どうなるんだろうな
クビ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:37▼返信
長く続ければまだ見込みがあっただろうに今終了したら13億円まるまる赤字やぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:37▼返信
※22
360版リメイクが悲惨だったから
もうリメイクの道も無いよ
ネットでは評判良くてプレミア付いてるけど中身は本当に酷い
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:37▼返信
Pの謎漫画だけだったな爪痕残したの
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:37▼返信
広井王子雇ってサクラ革命煽っておいて即終了は草
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:37▼返信
その立て直し計画もマーベラスからしたら話にならなかったんだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:37▼返信
※28
側とタイトルだけ取り替えた新作として出し直すんじゃねーの
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:38▼返信
>>28
ランニングコスト考えたらその淡い期待するだけ無駄だったんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:38▼返信
もうソシャゲの切り分けるパイねえやろ
原神レベルのもん作れるなら戦えるけどただのイラストがちょこちょこ動くだけの札束バシーンゲーはもう無理なとこまで来たと思うわ
前々から言ってるけどソシャゲで儲けたらCS開発にその金回さないと死ぬんだ
その死ぬべきときがそろそろ来たから投資してねえやつは淘汰されるターン始まるぞ
投資してるとこほぼないけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:38▼返信
先日の記事で、サ終が発表されるより2,3か月前には既に決まってるって話じゃなかったっけ?
もう死産は確定してたんだよこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:38▼返信
やってないからわからんけど
SDキャラはなんか酷いなこれ

ブルアカ見習ってもろて
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:38▼返信
自己顕示欲承認欲求がとんでもないおっさんがPやってたやつか?
この判断の速さは余程ダメだったんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:38▼返信
※7
ほんそれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:39▼返信
開発に使ったお金が一切回収できずに全額赤字って
どんだけつまんないゲームだったんだろうね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:39▼返信
まああのシステムじゃどうアプデしても無理だろうし損切りして正解
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:39▼返信
>>28
運営していくにも金掛かるんだから続ければ続けるほど赤字の額が増えていくだけだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:39▼返信
どこにそんな金かけてんだ
声優も聞いた事ないのばっかりだし
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:39▼返信
中華のパクリゲーでもなかろうにここまで早いサービス終了は久々にみたな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:40▼返信
なんであえてサクラと付けたのか
身構えてしまったユーザーもいたはず
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:40▼返信
今泉潤だしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:40▼返信
Fanza gamesで復活したら俺は評価するよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:41▼返信
>>1
見たこと有るけど全体的に手抜き感が酷い
ブルアカの真似すれば売れるのに何故こんなもの作るんだ?
49.高田馬場投稿日:2023年03月31日 21:41▼返信
これ家庭用ゲームで出しとけばよかったんじゃね?そっちの方がまだ話題になったろ
なんか最近の和ソシャゲって家庭用で出せばもっと面白くなったんじゃね?っていう、切り売りの仕方してつまらんゲームに成り下がるの多いよな
無理にでも課金要素組み込むせいで歪なゲーム性になるし、その癖ゲーム内容は和ゲーの流れ汲んでるとかいう地獄
ソシャゲに夢見て爆死していくゲームメーカーの多さよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:41▼返信
このゲームの致命的な所は開発が客観的に見てソシャゲとして遊べるゲームだったのか見えてなかった所だな
システムが超重量級で誰が遊ぶっていうんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:42▼返信
サクライムラムラスなら人気でたのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:42▼返信
呪われしサクラ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:42▼返信
よく見ておけ
これがソシャゲにまだ夢見ていたマヌケの末路だ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:42▼返信
もうソシャゲむり。古いゲームに惰性で課金奴が消えれば何もかも終わり。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:43▼返信
寧ろどれだけ酷いのかやってみたくなったわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:43▼返信
やってないから面白いかは知らんけどキャラデザは好き
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:43▼返信

サクラ革命と新サクラ大戦の叩き棒に利用されたが

マジでなんだったの?アンソチカニシ

58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:44▼返信
不祥事以外でこの終了の速さは過去最速か?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:44▼返信
チュートリアルが1時間以上かかるシナリオじゃキツいって
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:45▼返信
まともな買い切りゲーム作れよ
金ドブすぎるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:45▼返信
1ヶ月は早いな
だけど全額返済は凄い
全額返済に関しては他の会社も真似したほうが良いと思う
折角課金したのに即終了、なんて事繰り返してたら余計に警戒して金使わなくなる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:45▼返信

サクラ革命→広井王子いないのに意味あるんか

これ→広井王子とか今時要らんだろ・・・

お前らさぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:45▼返信
ブルアカやアズレン見りゃ分かるが、海外製は「お前らこういうの好きなんでしょ?」ってのを的確に出してくる
日本のコンシューマメーカーが出すソシャゲは「こんなん誰が望んでんの?」ってのを出してくる
マジで研究の初期の初期、客が何を望んでるかのマーケティングが出来てない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:45▼返信
「イグノラムス」という単語にどれだけの意味を込めたんだろうとググったら、
「我々は知らない、知ることはないだろう」という標語が出てきたよ
人間の認識の限界の外、永遠に知りえない答えのことらしいが、
普通にこのゲームの未来を語っていてびっくらこいたね
サ終記事出るまでマジで存在知らなかったからね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:46▼返信

アンソチカニシこれ真のサクラって持ち上げてたよね?

66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:46▼返信
異例の速さで終了なのにトレンドにすら上がらない人気な時点でな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:46▼返信
切らなきゃハドソン
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:46▼返信
>>48
古畑さぁん!アッ〜!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:46▼返信
いまのブラウザゲームも難しくしすぎて着いていけない
レイドが強すぎたり
ランダムで性能の違うアタッチメント延々掘るゲームとかやってられん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:46▼返信
>>56
SDキャラがもっと可愛ければなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:47▼返信
コケたら立て直しすら無理ならやるなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:47▼返信
続きのシナリオとか考えてあったんだろうけどお蔵入りか
人気出たらずっと作り続けなきゃいけないし、どっちに転んでもキツイところ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:47▼返信

タイトル覚えづらい言いづらい書きづらいのもダメだな

74.投稿日:2023年03月31日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:48▼返信
>>61
まあ開発費の赤字額と比べたら全額返金しても誤差レベルにしか課金されてないからね・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:48▼返信
このゲームに関わった奴全員即クビレベルやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:48▼返信
一瞬期待したけど、なんか開発会社怪しかったんでこれはだめだなと思ってたら案の定
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:48▼返信
最初からダメだと思ってたから広告費ぜんぜんかけなかったんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:48▼返信
>>65
言うだけ言って逃げました
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:48▼返信
今泉ってファンキルラジオやってたやつか
素人がラジオで素人喋りしてて耳障りだなって思ってたわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:49▼返信
ゲーム内に実装されるプロデューサーの自己主張の凄まじさだかの話題しか評判が伝わって来なかったゲーム
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:49▼返信
プロデューサーの力不足どころか
出しゃばりすぎて潰したらしいけどw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:49▼返信
今泉だからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:50▼返信
もう一周回って普通に売った方がマシなんじゃねーの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:50▼返信

またアンソチカニシに乗せられて騙された作品が終わったか

86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:50▼返信
ソシャゲに夢見るのやめなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:50▼返信
>>78
流石に開発費13億使っててそりゃないだろ
むしろ売らなきゃ行けないから必死になるはず

なんだけど、マジで広告見なかったわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:50▼返信
サクムスOP再生後のサムネに出てくる東方同人アニメのほうが出来が良いという皮肉
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:50▼返信
信じられないほど時間要求されるからなぁ
作ってて違和感なかったのかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:50▼返信
タイトルは覚えづらいし略称も美しくない
ヒットさせるつもりなかったのかな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:50▼返信
せっかくサ終だから冷やかしに行こうとも思えないゲームなのがすげえよな
チュートリアルに一時間
はい無理っす!
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:50▼返信
広井王子なんて名前だけのオワコン老害つかう事自体が失敗だったよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:50▼返信
家庭用で出せばまあ多少マシだったかもね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:50▼返信
糞尿が関わったゲームはやるな
いいね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:51▼返信
だってもう昭和っぽいもん紙芝居
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:51▼返信
だいたい半年以内のサ終は全額返金だからそこまでは何とか持たせようとする運営が多いのに…
それすら無理って相当じゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:51▼返信
>>61
正直運営も売れると思ってなくて
初動見て万が一が無ければさっさと潰すって方針だったんじゃないかと思う
だって早すぎるし
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:52▼返信
>私自身と制作チームは面白いゲームになる手応えもあり、
>改修を急いで進めようとしていましたが、その時間をいただくことができませんでした。

あーあ
神ゲーになるとこだったのにマーベラスのもったいねえw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:52▼返信
今泉爆死は草なんよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:52▼返信
ちなみにこれと同じやつがプロデューサーやってるソシャゲが後に控えてるぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:52▼返信
サ終発表で多くの人がゲームの存在を知る…これ何とかならんのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:53▼返信
別の会社が別のサクラぽいやつ作ってたけど
これ見てどう思うかね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:53▼返信
何で今更広井王子なんて呼んだ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:53▼返信
>>100
ひぃ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:53▼返信
PSに出してたら買ってあげたのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:53▼返信
>>78
開発費13億のゲームって売り文句で行けば売れたかもしれんな!!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:53▼返信
たぶんだけど、今のスマホゲーで13億とか、中小レベルだと思う
原神は売れたけど、金もかけてると見た
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:53▼返信
見切り、良し
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:53▼返信
広告すら見なかったからなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:53▼返信
こんなの出るんだと思ったら終わってた
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:53▼返信
>>102
あれもかなり怪しいワード満載でヤバい
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:54▼返信
日本人は黙って韓国ゲーやってればいい
ただしブルアカを真似するな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:54▼返信
だってこんなのぶっちゃけ無数にあるやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:54▼返信
サクラ革命を煽ってた感じだったのにサクラ革命より短命で終わったの草
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:54▼返信
草も生えない
何がしたかったんだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:54▼返信
サクライノタイシャ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:54▼返信
もうソシャゲバブルから目を覚ませよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:55▼返信
※101
誰も知らないってのが死んだ原因の一つだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:55▼返信
これはさすがに人気なくてとかではなさそう、なんか闇がありそう
120.投稿日:2023年03月31日 21:55▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:56▼返信
いろいろ上手くわからないようにパクってるブルアカ
輪っかつけてわかりやすく韓国のキャラとしているので、後世は日本が韓国のオタク文化をパクっていたってことにできる
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:56▼返信
ゲームよりPヨイショ漫画のほうが(色んな意味で)面白いコンテンツ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:56▼返信
>>98
3年も開発して今面白くなってないなら、今後なにをしようと無理なのよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:56▼返信
>>101
まあ話題になったところで本編が面白くなるわけじゃないしな
最後の灯って奴よ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:56▼返信
半年以内だと全額返金義務だっけ?
だから最低半年は粘るものだけど、半年運営続けられないほど収益が無かったのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:56▼返信
任天堂からのソシャゲで一攫千金。うん。倒産まっしぐら。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:56▼返信
>>100
それもう約束された爆死ソシャゲじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:57▼返信
>>119
陰謀論大好き人間はちょっとでも調べれば出てくる数字見てこよう
マジでどんなフォローのしようもなく採算取れない状況だから
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:57▼返信
中華に権利アセット諸々売るんじゃね
見切るの早すぎでしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:57▼返信
関係者ブラックリスト入り
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:57▼返信
作る側もギャンブル
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:57▼返信
>>125
収益より維持費の方が高かったんだろう。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:57▼返信
和製ブルアカ作ってくれよ
パクりって言われようと絶対にこれが正解なんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:57▼返信
四、五日前のニュース出ても試しに触りにくるのすらおらんかったんやろな…
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:58▼返信
3分でサクッと出来て金払えばえっちな絵がたくさん貰えるゲームじゃないと無理では?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:58▼返信
初動から全然売れなかったから全額返金してさっさとリソース絶ったほうが返金しないで済む期間だらだら続けるより圧倒的に被害少ないんだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:58▼返信
※101
サービス開始を宣伝するのにはものすごいお金がかかるけど
終了はこうやってただで取り上げられるから…
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:59▼返信
※133
ゲーム性だけでいうとスクエニのやつが似てるけど
どうせねんどろいどみたいなキャラがいいわけでしょ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:59▼返信
公式Twitterで連載してる漫画がゲームの紹介じゃなくて開発者の苦労話って辺りもなんだかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:59▼返信
>>135
えっちな絵欲しかったらAIでいいし
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:59▼返信
開発三年かけて課金分も返金と笑えない爆死だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:59▼返信
日本のソシャゲで10年以上続いてるのって、にゃんこ大戦争くらいか。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:00▼返信
このアホ、御影とか千代丸に近いし存在だよな。このまま行けば、神谷になれるかもなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:00▼返信
3年も使うなら普通に売り切りでコンシューマの
ダウンロード専用ソフト作った方がまだ儲かっただろうにな

ガチャゲーはもうハイリスクハイリターンだから初手で多額の費用が
投資出来ないなら作るべきじゃないわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:00▼返信
これはどんなゲームか知らんが似たようなゲーム乱立しすぎやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:00▼返信
>早すぎて笑うしかねえ プロデューサー次の仕事貰えないでしょ

4月にこのプロデューサーの新作、アスタータタリクスがリリース予定だぞ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:00▼返信
ソシャゲなんて開発費一千万で半年から一年で乱造してどれか当たりゃ言いっていうバクチだろ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:00▼返信
※136
「損切り」の一言で済むよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:01▼返信
>>35
wiiDSの時みたいにもうソシャゲの○ヤクに脳やられてる所しかないから日本はほぼ終わり
フロムとか一部は何とか生き残れるかな?レベル
それ程ソシャゲ一辺倒しかやってきてないしCS無視状態
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:01▼返信
こーいうのは無理してでもキトアカとかともりクラスの人気声優を主役にキャスティングしなきゃ絶対食い付かない
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:01▼返信
イグノラムスってなんや
こういう意味不明な単語使ってるゲームはもう流行らんよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:01▼返信
過去作リメイクしたほうが良くないか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:01▼返信
90年代の名の知れた作家とかプロデュースするやつって現代じゃ無能が多いな
今の時代じゃ全く通用しないイメージ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:01▼返信
そもそもの話さぁ…
サクラ大戦ってブランド力あんの?w
セ皮が持ち上げてただけでゴキステで出しても全然ヒットしてなかったじゃんw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:01▼返信
何がどうなったら「キャスト」を「キャス下」って書くんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:01▼返信
>>147
今日日1千万で済むソシャゲなんて広告費もろくに打てないデザイナーもろくに雇えないでバクチの土台にすら立てないぞ
157.スクエニ投稿日:2023年03月31日 22:01▼返信
おいマジふざけんな!金返せよ!!
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:01▼返信
>>147
携帯電話時代の認識じゃね、それ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:02▼返信
>>119
闇ってほど大げさなもんでもないでしょ
マーベラスの今期決算はこのゲームなくても赤字転落だったから
数字上2期連続赤字になるのを避けるためにこの負債を前倒しで処理しただけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:02▼返信
>>147
今は億ないとその博打ラインに立てないんだわ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:02▼返信
>>125
そういう決まりあるからトラブル起こして終了でもなければどこも一年くらいは大体続けるようになってるのか
それなのにこれって相当駄目だったんだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:02▼返信
オタクに寄り添ったらそうなる
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:02▼返信
広井さんも終わりやねぇ
今までお疲れ様でした
天外2好きでしたわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:02▼返信
人間の去り際は難しいと認識させられる
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:02▼返信
見るに全額返金って言っても2000万〜3000万くらいの売り上げしかなかったっぽいし
サーバー費とか考えたら即終了して返した方が傷は浅くて済むんかな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:03▼返信
途中でテストプレイでもできなかったんかいなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:03▼返信
まず名前がダメ 読みにくいし意味も分かりづらい 話題にしにくい
大体売れるもんは名前覚えやすい フォースポー君臭のあるネーミングだわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:03▼返信
>>155
真下にセ皮なんて誤字る同類がいるやないか
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:03▼返信
なんか日本一がデザインしてきたようなゲームがソシャゲで天下取ってるのを見ると
ちょっと悲しいわw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:03▼返信
>>157
スクエニは一応半年以上は運営して
全額返金期間は過ぎてるので
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:03▼返信
判断が早い
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:03▼返信
せめてテキストが面白ければ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:04▼返信
古いゲームに惰性で課金してる奴らが消えたらソシャゲは中韓ゲーにしか人残らんだろうな
その前にCSの方に力入れて少しでも遅れ取り戻しておいた方がいいのに完全に脳やられてる所ばかりだからもう無理だろうよ
wiiDSに続き2回目のその場停滞とか終わりだよこの国のゲーム
フロムとか貴重な所はさっさと海外に逃したほうがいい
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:04▼返信
>>167
だから、メトロイドは核爆死したんだなw任天堂信者には片仮名の羅列は難しすぎたかw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:04▼返信
>>147
グリーの時代の人?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:05▼返信
試しに今DLしてみたがUIが小さくしとけばオシャレだろうという典型的キモオタ仕様でその時点で無理だったわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:05▼返信
>>167
わざと覚えにくい名前にするってのも戦略の一つだそうだよ
Pの4コマに載ってた
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:06▼返信
そりゃ普通の人は広井王子の名前があったらスルーするさ
それが理解出来ないスタッフがバカなだけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:06▼返信
サクライグノラムスってさぁ…
サクラ・イグノラムスなの?
サクライ・グノラムスなの?
サクライグ・ノラムスなの?
サクライグノ・ラムスなの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:06▼返信
13億あればディアブロ型シャイニングフォース何本も作れたのにね
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:06▼返信
>>125
株絡みでもっと赤で新年度入らないように畳みたかったんだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:06▼返信
ミニゲームの開発だって1億だろ
ソシャゲはMMO並みの開発費用が掛かる。億とか開発期間一か月で吹き飛ぶだろ
というか、プレイしてつまらんソシャゲ多すぎだろ
まずゲームを作ってからデザインしろよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:06▼返信
開発3年で1ヶ月でサ終って…
金ドブじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:06▼返信
ナカイドの餌
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:07▼返信
>>5
広井王子に反応する世代は30代後半位?
限られた時間をゲームに当てることが出来ない年代な気がする
もしくは既にはまってるゲームあり。
広井自身が望んだ訳では無いかもしれんが、タイトルにサクラ付けたことによって過去の人気にまだすがり付いてる感がきついし不快。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:07▼返信
典型的コンコルド錯誤である
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:07▼返信
>>120
中国政府「君んとこ売り上げ高くない?停止で」
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:07▼返信
グラがなんかPSPのゲームみたい
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:07▼返信
※180
フォースネオみたいなやつ?
メーカー違うじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:07▼返信
>>179
桜井・G・ノムラス
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:07▼返信
>>146
このプロデューサーのゲームは言いづらい名称でないとダメなルールでもあるのか…
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:07▼返信
全額返金とは珍しい
よほどユーザーいなかったのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:08▼返信
企画立ち上げるまでは行ける口が上手いタイプとゲーム作るのが上手いタイプは別だからな
このPの場合前者なんだろうなんだかんだ仕事にはありつけてるから
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:08▼返信
こんな清水鉄平向けアプリ作ってるからだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:08▼返信
もう広井王子ってだけでヤバイゲームだと知れ渡ってるのか…
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:08▼返信
>>179
桜井グノラムスなのかと思ってた
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:08▼返信
※188
ここでステマしてるブルアカもPSPみたいな画面やぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:08▼返信
>>177
戦略じゃなくて単なる思い込みだったという結論出て草
199.投稿日:2023年03月31日 22:08▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:09▼返信
DMMのどこが出してるんだか分からないエ、ロソシャゲは返金対応&即終了(早いと1週間くらい)は結構あるけど
名のあるゲーム会社でここまでの爆死は多分史上初レベル
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:09▼返信
>>184
仲井戸

終了ソシャゲまとめ
春○リク

以上の餌
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:09▼返信
>>173
中韓ゲーはなんだかんだ最初にばら撒くし無課金にもある程度遊ばせる
だから顧客がつきやすい
日本のはゲームに限らず何でも最初からマネタイズしなければ!っていう焦りで顧客逃してる感ある
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:09▼返信
全額返金対応とか神対応じゃん
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:09▼返信
稲作ゲーの儲けがもうすっとんだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:10▼返信
>>189
ルーンファクトリーがそのチーム作だったはず
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:10▼返信
※191
ノムティスかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:10▼返信
古臭い
ただただ古臭い
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:10▼返信
サ(終)クラ大戦
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:10▼返信
ウマ娘の育成やってからSRPGやるゲームって聞いて草生えた
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:11▼返信
コンシューマで移植して出せ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:11▼返信
※202
〇〇記念、有償ガチャとかやってるからな
もうアホかと。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:11▼返信
インディーズの米作りに3年13億負けて草
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:11▼返信
スクエニよりサ終も決断も早いw
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:11▼返信
数億は飛ばしてますねクォレハ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:11▼返信
steamで出せば良かったのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:11▼返信
初動でこんだけこけたら別に続けても意味ないもんな
てか広告不足じゃないの、大ごけしましたってので初めてアプリの存在を知ったわ
ゲームはパワプロの顔に普通の下半身がくっついてて気持ち悪かったです。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:12▼返信
※205
自分は、ドリキャスのロードス島戦記のころからのファンだから説明はいらんぞ
ソシャゲはやらんが
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:12▼返信
>>203
神でも何でもねぇ
確か3か月以内に終了する場合は返金義務があったはず
だから大体のメーカーは爆死しても半年までは無理やり延命させるんだが、それすら厳しい状況だったということ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:12▼返信
まじかよサクライグラスノスチもう終わりかよ
そりゃソ連も崩壊する
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:13▼返信
あー、もう消したけど1000万課金してたわー!返金頼むわー!
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:13▼返信
クソゲーの歴史に名を刻んだじゃん
名も知らずに忘れられるよりは多少マシ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:14▼返信
ふつうにCSで出してた方が良かったな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:15▼返信
いい加減ソシャゲに夢見るのやめなよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:15▼返信
全ては新サクラとか言う
汚物から崩壊が始まっていた
ジャンプ漫画家とかアホかよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:16▼返信
そもそも、13億ってどこにそんな金かかってんだ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:16▼返信
もうソシャゲも工口ゲーの没落感出てきたな
そろそろ潮時か
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:16▼返信
判断が早い!👺
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:17▼返信
なんつうの?
取捨選択が出来ない素人がやりたいこと目一杯詰め込もうとして全てが破綻したゲームってかんじ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:17▼返信
※225
中抜きと役員報酬とか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:17▼返信
電通は何もせずに6億入ってます
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:17▼返信
これで13憶か
当時の初代サクラ大戦ってどれくらいの開発費だったんだろう
昔の方がゲーム作りにくいだろうに数億で抑えたのならすごいね
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:17▼返信
このスピードサ終のニュースでこのゲーム知ったわ
やっぱある程度周知させる広告って必要なんだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:17▼返信
タイトルがイマイチ、サクラの人は世代間ギャップ、セガのサクラ大戦の後追い
絵は良いのに今更紙芝居、すごく地味だった・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:17▼返信
ナカイドがネタにしそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:18▼返信
庵野くらいは使えるとかおもったんかな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:18▼返信
>>216
散々広井王子が作る本物のサクラ大戦ってアピールしてたぞ
結局広井王子にそこまでの価値は無かったけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:19▼返信
広井王子とかwww
天外2とかサクラ大戦123とか周りのスタッフのおかげやん
なぜにまだ依頼するん?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:19▼返信
>>226
さっさと潮時になってほしい
あんなギャンブルみたいなもんゲームじゃねぇよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:19▼返信
予算の半分は宣伝費ブチ込まんと、もう中華には勝てんよな

どんなに良い作品作っても

車の開発予算の半分は広告費と言われてるし
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:19▼返信
>>226
NIKKEは成功したからもっと性を押し出さなきゃいけないのかねえ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:19▼返信
このキャラとこの設定でロードス風アクションにしてCSに出してたら買ってた
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:20▼返信
金持ってるニートで他のゲーム一切やってない人しかプレイ出来る権利ないゲームだしな。
この今泉Pってシノビナイトメアから何も学ばず他者の意見も聞かずで、さすがに次はないだろ
243.投稿日:2023年03月31日 22:20▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:21▼返信
プロデューサー人生が続く限りって
もうプロデューサーとして起用されないのでは
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:21▼返信
同じマーヴェラスでもドルフィンウェーブはまだサ終する気配がないから、
一応は成功してるって事か。NIKKEと被ったのが痛かったが。
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:22▼返信
ダメと分かって早期終了&全額返金は偉い
けどPが俺凄いしまくってるのは最低
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:23▼返信
もうソシャゲに夢見る時代じゃないって気づくの遅すぎる
248.投稿日:2023年03月31日 22:23▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:23▼返信
>>242
まだアスタータタリクスが残されてるぞお
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:23▼返信
FGOやうま娘じゃないけど日本は札束じゃんけんゲーが多いじゃん
でも中韓は、原神といいアズレンといい、ちゃんとゲーム性入れてくるじゃん
そこが違うんだよなあ
パズドラやモンストは偉大だったな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:24▼返信
ソシャゲなんてやるもんじゃない
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:24▼返信
天外やサクラ大戦って他にろくなゲームがない機種だから話題になっただけじゃん
スーファミやプレステで出てたら埋もれてたよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:24▼返信
どんなもんかとやってみたがこれは無理だわと小学生でも即断出来るレベルだった
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:24▼返信
カワイイメインヒロインの育成はなくて
よくわからん感情移入しにくいキャラの育成…
その育成に1時間以上付き合わされるて

ラクガキキングダムの失敗と同じやん
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:25▼返信
>>247
ソシャゲ大コケして逆張りしたカプコンとかアトラス(今やセガの1ブランドだけど)元々やってないフロムとか以外は皆未だにソシャゲ大儲けな夢の中だよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:25▼返信
データ盗用でサービス中止、バグで鯖が開けない、海外産でほんとのスタート時期はだいぶ昔
この辺を除くなら最速だろうね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:25▼返信
オワサクラしか自慢できるネタがない能無し知恵遅れ昭和の腐れジジィはいいかげん隠居しとけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:26▼返信
開始前や開始直後に話題にならない限りもう無理よ
宣伝もしくは微工ロに全力していけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:26▼返信
>>243
中国はゲームに規制をかけ、世界はガチャ廃止に動いてるから
日本の売り上げが大半なんですけども

日本の企業が多分よくわからず作ってる
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:26▼返信
1年間のセールスランキング
1 ウマ娘 プリティーダービー
2 モンスターストライク
3 Fate/Grand Order
4 プロ野球スピリッツA
5 パズル&ドラゴンズ
6 原神
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:26▼返信
7 ドラゴンクエストウォーク
8 Pokémon GO
9 ドラゴンボールZ ドッカンバトル
10 荒野行動
11 放置少女
12 パズルサバイバル
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:27▼返信
>>254
なんか普通の感覚失ってるよな
そんなゲームをやりたいのかって考えていないと言うか
人様を楽しませたいんじゃなくて、自分が作りたいゲームを作ってるだけみたいな
263.投稿日:2023年03月31日 22:27▼返信
このコメントは削除されました。
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:27▼返信
決して好調とは言えない2023年の新作3兄弟(トワツ、エンキル、ブルリフ)にも負けてるからな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:28▼返信
※218
開始からの課金額が少なすぎて、あと数ヶ月維持&開発続ける方が高いって事か
恐ろしい爆死っぷりで呆れる
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:28▼返信
セガ、スクエニのソシャゲの問題点は
ウマ娘みたいにユーザーに媚びる気も無い
原神みたいに金をかける気も無い
ただ僕が考えた最強のキャラが活躍する物語を見てくれ
とかいう上から目線だから成功しない
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:28▼返信
※231
サクラ大戦が13億なわけないだろ
アドベンチャーとストラテジーの2ゲーム入ってて、ミニゲームもてんこ盛り
シナリオが長くて分岐も膨大
シェンムーで70億なのに、時代は違うけどシェンムー並みだろ
つーか、たぶんFF7くらいか、それ以上かかってると思うけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:30▼返信
札束で殴り合うソシャゲやるんだったら普通に買い切りゲームやるよねって話。
古参のソシャゲが惰性ユーザーからまだ搾り取ってるけどそれ終わったらソシャゲも終わりでしょ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:30▼返信
クオリティーの問題じゃあねえよ
クオリティーで売れるならウマ娘は原神に圧勝していない
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:31▼返信
>>226
没落っていうよりは
CSで言えばPS2以前の無数にメーカーが乱立しててなんでもいいから出しとけっていうカオスな時期から
だんだん業界が整理されて予算でかいタイトルに本数絞ってく時期に移ったような感じじゃね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:31▼返信
もう70近い爺さんがソシャゲってWWWWW
企画段階で無理ゲーだってわかんねえアホ泉も大概だな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:32▼返信
サクラ革命 まゆげで失敗
真サクラ スタイリッシュ漫画家で失敗
サクライ 冗長すぎて失敗
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:34▼返信
サクラ大戦はセガでいうと家庭用機最大のゲームだろ
2D大好きなサターンでなければ、リメイクいけただろうに
274.投稿日:2023年03月31日 22:34▼返信
このコメントは削除されました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:35▼返信
成功するソシャゲなんて自社製品のペルソナから勉強すればいいだろ
FGO、グラブル、原神、FEH
これら全部ペルソナからインスパイヤされて作られている
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:35▼返信
※231
PS1・SS頃のゲームは作りが簡単で手間がかからなかったから少数で作れたよ
開発期間も1~2年とか
だから1000~2000万もあれば1本作れた
PS2で1億いくようになって、PS3で数億が普通になった
開発費の高騰でリスクが高くなったから、安価で作れるDS・PSP等の携帯機が流行った
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:36▼返信
キャラと設定は悪くないから、シナリオを下倉バイオに書き直させて育成無くしたSLGにしてコンシューマーで出せば?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:36▼返信
櫻井グノラムス
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:36▼返信
広井王子と聞いただけで爆死臭がプンプンする
そもそも若者向けのコンテンツをジジイの感性で作ってもウケるわけないやろ
人選から既に爆死してる
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:37▼返信
売り上げ予測サイト見ると3月2000万くらいっぽいしそりゃ畳むよね・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:38▼返信
>>274
そりゃあ、うるせえフェミ団体みたら構成員が共産党の小飼か半島だし
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:38▼返信
スマホが1番普及してるハードで先を見ても性能上がってくから主流なのは変わらんね
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:38▼返信
あの広井王子さんですサクラって名前付けます
プレゼンで企画通すためだけの要素なのがバレバレ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:39▼返信
今泉って人、自分が目立つことばかりやってるイメージ
自分のラジオやったりゲーム内に出しゃばったり
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:40▼返信
>>284
それで面白いゲーム作れるなら良いけど、たいして面白くもないからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:40▼返信
サ終RTAはひでぇなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:42▼返信
このゲームSRPGの戦闘で育成がサクセスらしいけど
その企画聞いた時点で食い合わせ悪いとしか思えねえだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:42▼返信
※28
見込みがないと判断したんだろw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:42▼返信
堀井もひとつ前のドラクエ11ぐらいから世代交代してたじゃん
ベテランは実作業しちゃダメだろ
というか広井王子がウリってなんだよ。庵野くらいの実績あるんか
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:43▼返信
>>244
何の技術的スキルもない、トークと人脈しかない人間が、13億ただドブに捨てて次があると思える所が
ゲーム業界のクソアホな構造を示してるよね

これが1クリエイター、1エンジニアが出した損害なら即クビ飛んでるだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:43▼返信
これから改修して面白くなる手応えはあったとか、3年の間なにしてたんだろう
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:43▼返信
※231
例えば大雑把に関係者100人、給与月額30万として3年で人件費だけで約11億の計算になるから
ああいうのは開発機材から場所代だの電気代だの全部足してあの金額出すから10億って言われても大した規模じゃない。本当に3年以上もかけたかどうか分からんが
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:44▼返信
>>243
ウマ娘の大成功でその言い訳は通じなくなった。単に日本のニーズに対応出来てない言い訳に海外を使ってるだけ

今のゲーム開発者って洋ゲー好き多そうだから、感覚が分からないんだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:44▼返信
※275
自社とは???
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:45▼返信
育成なんか無しで、金で強化してサクッと戦ってサクッと負けた奴が脱ぐゲームだったらまだなんとかなったんじゃね?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:46▼返信
これPは追放ものだろ
本人は引退しなさそうだし
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:47▼返信
金を払えばお気に入りをサクサク育成出来てサクサク戦闘が終わるんならまだわかるが、金払ってもサクサク進まないからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:47▼返信
※275
ペルソナのスマホF2Pが少し前に発表されたけど楽しみやね
家庭用より厳しい市場だけどこっちでも結果出せれば強みになる
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:48▼返信
判断が早いのと全額返金だけは素晴らしいなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:48▼返信
これからリリースされるアスタータタリクスは名目だけでもHPにでかでかと表示されてる今泉の名前を消した方がいいのでは・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:48▼返信
変なプライドは捨てて、男の欲望に忠実なゲームにしないと
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:48▼返信
広告でも入れてテコ入れするのが先じゃねえの?
ちょっとダメだったから諦めるとか最初から作らなきゃいいのに
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:49▼返信
サクラ大戦相当好きだったからなんか悲しいのはあるけど昔のをずっと楽しむからもうゆっくり休んでくれな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:49▼返信
体力ある内に切るのは英断だな
頑張っても見込み無さそうってよっぽどだけどな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:49▼返信
キモゲはこうなる。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:50▼返信
こんなに早くサ終判断できるなら、なぜ開発中にだめだと開発中止判断出来なかったのだろう
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:50▼返信
日本はMMOも作るのへたくそだったやん
FF11とFF14改ぐらいやろ
そもそもネトゲーが合わんのと違うか
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:50▼返信
勉強のため聞きたいんだがなんで一年程度も続けらんねえの?
サーバ代以外になんか金かかるもんなのソシャゲ運営って?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:50▼返信
王子もそうだが過去にすがってる老害使ってもね
ヒゲとかさ‥
もう引退させろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:51▼返信
普通もっとテコ入れのチャンスもらえるよ
このプロデューサーが相当やらかしたんだと思う
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:52▼返信
>>302
テコ入れで売り上げ10倍にはならんし
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:52▼返信
>>308
運営と改修が必要だから、こんなゲームを作ったやつらをずっと抱える羽目になる
それは業腹だろう
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:52▼返信
艦これだけは惜しかったと今でも思うな
ブラウザゲーじゃなくて、スマホゲーにしてガチャ搭載すればすごいことになってた。
補給とか毎日周回要素とか、ソシャゲの基本ができてたし
PSPに出してる場合じゃなかった
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:53▼返信
>>308
広井にライセンス料払うの嫌なんだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:53▼返信
※309
中とかね
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:53▼返信
即効セルラン1000位圏外に転がり落ちてったから、まぁどうしようもないわな
おはガチャする人すらいないレベル
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:54▼返信
システムがどっかのゲームの良いとこ取りしようとしたごった煮の蠱毒ってのは聞いたなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:54▼返信
※225
ほぼCGとサーバーだな。
流用できる部分は流用してるはず
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:57▼返信
キャラとストーリーだけ取り繕って13億分数出しまくったら何個かウケたかもな
狙って当てるのもう無理だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:57▼返信
ソシャゲでめんどくせえのは、ゲームだけじゃなくてインフラも必要だから、システムインテグレーターレベルの要因と設計開発も必要なとこ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:57▼返信
Nゾーン関わるから…
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:58▼返信
なんか裏で相当ヤバイことやらかしたなこりゃ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:59▼返信
>>312
>>314
あざす
版権料とか諸々大きな金が発生してるってことか
んで売上立たないんでスポンサーが早々に見限ったと
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:59▼返信
>>318
CGはそんなかかってないと思う
業界的な見積もりはあのレベルのSDキャラなら一体10万~15万もしくはそれ以下
1枚絵も10万いくかどうかってとこ
グラフィックだけなら全素材含めても1000万前後かそれ以下ってとこだと思うよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:59▼返信
ソシャゲのバックエンド周りの開発参加したことあるけど、ゲーム開
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:00▼返信
ソシャゲが悪くなかった
だけど家庭用がね・・
家庭用でファンを気持ちよくさせないとソシャゲで課金してくれないだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:01▼返信
全額返金するならまぁええやろ
何があったか知りたいわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:01▼返信
>>325
続き
ゲームメーカーだけどとインフラとシステム周り開発厳しいから、システム開発経験者を血眼になって集めてたよ
とんでもねえテーブル設計してて、それを正規化させられた
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:02▼返信
まあ集金装置にすぎないゲームもどきなんぞチャッチャと潰れまくったほうが世の為でしょ
人を不幸にすることで金を稼ぐな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:03▼返信
そもそもあのサムネの女の子達を育てられないんだろ?

そりゃ詐欺だわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:04▼返信
>>326
ゲームなりアニメなりをそこそこヒットさせといて、あの◯◯がソシャゲに
てやりかた出来ないと知名度がね
でもそれが出来るわけもなく
すでに人気のあるコンテンツ引っ張ってくるのが一番やね
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:07▼返信
>>330
まずそれが凄いよな
そこからしてヒットできない要素みたしてる
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:08▼返信
天外魔境作れよ
無能
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:09▼返信
3年も時間やったのに、まだ改修すれば良くなる手応えあるとかいう奴に、これ以上投資するわけねえよ
3年間なにしてたんだよと
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:09▼返信
※155
日本語できないバイトが起こしたんやろか
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:10▼返信
>>191
素直にアスタータリスクにしとけば良いのに
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:10▼返信
どんだけ売れなかったんや?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:12▼返信
まずソシャゲってちょっとした暇潰しユーザーが殆んどでしょ?
なんでガチ勢特化で設計してんの?
しかもガチ勢を裏切るように、期待してたキャラが育成できないとか
全てにおいて外すとか普通できんだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:12▼返信
一月じゃ無理やろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:12▼返信
2009年 マーベラス「まだ死にたくない」


2023年 マーベラス「まだ死にたくない」
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:12▼返信
素直に天外魔境のソシャゲ作れよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:14▼返信
>>341
ジライヤの扱いについて
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:15▼返信
まずおもてなし精神がないもんな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:16▼返信
ソシャゲなんて今までのヒロインを総出演させてキャバ嬢をやらせればいいんだよ
それで十分に売れるしFGOと同じことをやらせておけば良かった
セガは無駄にプライドが高いからそれが出来なかった
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:16▼返信
マーベラスな失敗だな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:17▼返信
マーベラスの話なのに
セガの話とかハドソンの話する奴多すぎだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:18▼返信
>>231
テレビCMならガンガン流してたぞ、びっくりするくらい
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:19▼返信
ソシャゲは供給過多だって開発前から気づこうね...
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:22▼返信
このタイトル、ナカイドの動画で見たな。
例によって酷評されてたが、やっぱ無理だったか。
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:24▼返信
今泉とかいうプロデューサーすごいな
13億円マーベラスから騙し取ったようなもんじゃん
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:25▼返信
クソゲーだったの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:26▼返信
>>240
ニケはガンシューライクなゲームシステムが独特でウケてるんじゃないか?
他にガンシューみたいなソシャゲあったっけ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:26▼返信
>>340
今更こっちをみられてもね…
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:27▼返信
サクラ散ったな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:28▼返信
>>234
既にしてるが、高速サ終が現実になったんで、そのネタでもう一本作るかもな。
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:31▼返信
>>330
マジかよw
クッソわろたwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:34▼返信
>>315
中さんはもう強制引退だろw
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:39▼返信
ソシャゲ自体がなー
ガチャ一回200~300円で天井が200~300位だろ?
1キャラで4万~9万最大で取られる
やる奴バカだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:42▼返信
アスタータタリクスのサイト見てきた。セガのサ終する?した?分岐がどうの言ってたのに似てる感じがして、売れればいいね!
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:43▼返信
広井プリンス…
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:50▼返信
ソシャゲとか一部を除いて完全にレッドオーシャンだな
まあ、一切やんないからどうでもいいけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:51▼返信
※346
広井王子と言えば天外魔境(ハドソン)かサクラ大戦(セガ)だからだろ。
特にセガはサクラと早期サ終繋がりで連想するのは無理のない話。
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:52▼返信
工ロゲみたいなゴミOPな時点で半年でサビ終だと予想してたが・・・ まさかの一ヶ月www
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:54▼返信
イラストの絵柄も統一感無いしよくある日本の量産型ソシャゲだよな

広井王子
「ソラとウミのアイダ」「takt op.」アニメ+サ終と延期中
これは設定協力だけかもしれないがゲーム失敗しすぎだろw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:57▼返信
サクラのように散るの早かったなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:58▼返信
セガは間違えないから大丈夫だよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:00▼返信
なんでこう無個性なゲーム量産するかね
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:00▼返信
もうとっくに過去の人やろ
センスが古いんだよな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:02▼返信
1円の儲けも出せずに3年の時間と金をドブに捨てる
大変だこりゃ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:02▼返信
調子に乗って顔出しラジオとかやってるから勘違いするんだ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:04▼返信
サ終の記事で初めて存在を知ったわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:05▼返信
マーベラスの決算書で次期経営計画では期待の新作をリリースして厳しさを増す環境に対応します
ご期待ください(意訳)みたいな事を書いてあったと記憶してるんだが・・・よほど期待してたのでは?
ヤバくね?
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:06▼返信
もう、紙芝居、絵がちょこちょこ動くだけ、それでいてガチャ

売れんよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:06▼返信
しかし数百下手したら数千のソシャゲがこれまで出てきて
未だに蓋を開けてみるまで当たるか当たらないかわからないんだな
博打にも程があるだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:08▼返信
なんか女の子ばっか戦ってるな
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:13▼返信
SRPGだしキャラめちゃくちゃ発注しちゃってんじゃないの
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:13▼返信
セガが出すペルソナ5のソシャゲーもコケそうだよな
ペルソナなんて戦闘や育成をやり込むユーザーなんて僅かだろうし
ストーリー体験したいだけだから課金しないとストーリーの敵がきついなら人去ってくだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:14▼返信
存在すら知らなかったし
広告不足
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:18▼返信
さすがにソシャゲでたった1ヶ月程度で見切りをつけてサ終するのは
パブリッシャー会社側に一番問題あるせいとしか思えんが・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:22▼返信
※374
PC用とか家庭用とかソシャゲとかコンソール関係無く、ビデオゲームってみんなそうだよ
はっきり言ってうまくいくかどうかほとんど運任せのマグロの一本釣り漁と何も変わらない
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:22▼返信
>>78
かけすぎるとカゲマスみてえに案件広告祭りで赤字になり、気がつくと回収フェイズ前に飽きられてるぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:27▼返信
スクエニなら全額返金なんて無かったな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:30▼返信
>>372
まあ役員総取っ替えか吸収合併かなと
もしくはその両方
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:32▼返信
まず売れてるゲームを片っ端から研究してくれ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:34▼返信
>>37
ブルアカと言うより劣化FGOだからな中身。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:40▼返信
この騒ぎで初めて知ったし広報足りてなかったんじゃ?
まあ知ってもやらなかったとは思うけど
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:42▼返信
まずサクラ大戦作ってるスタッフは解雇させろ
もうネタ切れやろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:42▼返信
>>380
買い切りゲーの場合は名作ならジワ売れするが
ソシャゲだとコケたらもう終わりだからなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:43▼返信
マーベラスはゲーム事業たたんだ方がいいのでは?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:45▼返信
>>7
広井王子が関わってると言えば売れると思った
今泉Pがオレの名前で売れると盛大に勘違いした
ゲームのテンポがクソ悪くて不評
3Dモデルが可愛くないパワプロ

広告は知らん
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:47▼返信
開発力がうんこだったか
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:48▼返信
>>13
最低サービス期間を過ぎてないと
全額返金が規約なんじゃなかったっけ
グーグルだか林檎だかの
だから大抵は半年ほどは無理にでもサービス継続する
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:48▼返信
まああのSDキャラはねえわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:50▼返信
>>16
久しぶりに聞いたってとこは
仕事が無いってことだ
才能が枯れたか時代遅れか
そんなの連れてきてりゃさもありなん
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:51▼返信
>>30
自己顕示欲だけはいっちょ前
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:52▼返信
バーカw
としか言いようがない
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:53▼返信
初めて見るタイトル
宣伝不足だったのでは
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:53▼返信
なるほど嘘なのか
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:54▼返信
>>56
絵は良いんや
モデリングが駄目
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:55▼返信
うわー初めて見たけどだいぶ開発費掛かってそう
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:55▼返信
>>62
つまり広井王子=サクラ大戦
しか無いって事なんちゃうか
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:56▼返信
今さら広井王子で商売になると思ってるセンスがヤバイ
このカビの生えたセンスで中韓ソシャゲに太刀打ちできるわけないわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:57▼返信
>>73
わざとそうしたらしい
結果は見ての通り
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:57▼返信
ある意味たいした売上じゃないから全額返金してイメージを取ったのかwしゃーないわな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:58▼返信
>>76
一番は陣頭指揮してるプロデューサーからだな
公式漫画見たらガンがこいつだと分かるぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 01:07▼返信
>>1
サクラ革命が即死した時点でこうなるのは分かっていたな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 01:08▼返信
存在すら知らなかった
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 01:09▼返信
今泉は低能 本当に
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 01:09▼返信
冷静に考えたら3年開発に費やして、1ヶ月の寿命って結構ヤバいな。
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 01:12▼返信
サクムス、エンキル、トワツガ、ブルリフS
世間じゃおめぇらを「最悪の世代」と呼ぶんだ!
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 01:17▼返信
ご当地ブス集めなんてのを出したのが間違いだったな
あれで完全にファンが消えた
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 01:36▼返信
こういうのって内部でよっぽど問題起こさなきゃ即死させないんじゃないの
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 01:51▼返信
手ごたえはあったとかまだ言い訳してて笑うしかないな
今泉潤って名前覚えたよコイツが関わるゲームは絶対遊ばない
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 01:57▼返信
名前からして覚えづらいゴミ ゲーム以前の問題
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 02:00▼返信
お客様にご満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため

最近よくみるこの定型文やめろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 02:00▼返信
リリースする前に自分たちでやってないんか?
もうソシャゲつくるのやめろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 02:18▼返信
>>8
桜より早いぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 02:29▼返信
やはりサクラは散る運命だったか
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 02:41▼返信
まだ黄信号が点滅している今Pのタタリクスがあるぞ刮目して待て
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 02:45▼返信
事前登録の時点で畳むのが決まったんだろうなあ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 02:53▼返信

広井王子みたいな年寄り使うからこーなる

まじ終わってんだよあのじーさん
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 02:57▼返信
キャラデザとか雰囲気はわりと良かったんだけどな
あの二頭身の饅頭みたいなスーファミ時代でもイメージと違うと
笑われそうなクソグラでGO出したお偉方は猛省しろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 03:29▼返信
またナカイドの餌食になるのかサクラ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 03:31▼返信
需要があるかどうかって事前にわかんないのかね
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 03:35▼返信
🌸イグゥ!
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 03:50▼返信
桜舞い散る
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 04:34▼返信
全額返金って
責任者にエンコ切らせる気か?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 04:37▼返信
>>5
Pのせいじゃね?
こいつが俺はPなんだからお前ら崇めろ称えろって好き勝手やった結果
部下はそれなりに優秀なのはいるけど、コトが上手くいくとPがしゃしゃり出て全部台無しにする
他のゲームもそのせいで風前の灯火だし、シノビは○んだ
でもPだから誰も強く言えないし、誰も止められない
Pの承認欲求で会社がヤバい
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 04:46▼返信
全額返金とは言うけどこのスピードのサ終だと課金者ほぼゼロだったのでは?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 04:47▼返信
>>413
断言出来るけどお前程度の脳みそでは明日までその記憶は続かないだろう
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 04:51▼返信
>>358
それは取れるまで回す最も非効率なやり方なのでお前が馬鹿だよとしか…
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 05:47▼返信
マジでサクラとか名付けるゲーム無くなりそう
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 06:45▼返信
センスのかけらもない製作者たちだな。特に広井は完全に終わってるやん。こんなに立て続けに失敗してる人と組む判断をしてる奴がクソすぎる
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:01▼返信
まだコンシューマーで売ったほうがよかったんじゃね
ウマのシステムで遊ぼうって思うわけがないやん
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:08▼返信
ゲームはやったことないけど今泉ってそこそこヒット作だしてきたわりにタイトル画面にいる女の子使えないとかだれがOKだしたんだよこれ。んほぉーのほうがましじゃないか
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:11▼返信
これなー、ゲームのシステムはSRPG+ウマ娘の育成でごった煮すぎてカオスなんよ。
その育成も1回2時間かかるし、メインキャラ4人は育成対象外で、メインストーリーに関わり無い
FGOみたいな偉人キャラを育成するとかイミフ状態。
キャライラストは及第点なんだが、ゲーム内の3Dキャラが低品質で別人すぎて、誰これ? だからな
名前が覚え難いとか、広井が関わってるとか以前に、システムの根幹がアウトすぎる
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:14▼返信
この状況でも今泉とかいうプロデューサーもどきを信じてる奴居るのが凄い
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:26▼返信
アプリセルラン見たが、これ過去最悪クラスの核爆死だな、リリース初月で2000万とか初めて見たわw
13億かけて初月2000万じゃ、そら撤収するしかないよ。
今泉が改修する機会をもらえなかったって愚痴ってたが、改修してどうこうなる問題じゃない。
普通の企業なら引責するレベルのやらかしだろコレ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:32▼返信
これからどんどん面白くなるはずだったのに回りのせいで…感が文面から漂ってくるの草
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:37▼返信
存在すら知らんかった…。
マーケティングが下手なうえ、ゲームも大して面白く無いからダメやったんやろうね。
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:38▼返信
開発費に金かかる割に広告費に金かけないまま終わったアホ
だーれも始まったことも存在も知らないのに流行るかよw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:41▼返信
マーベラスって時点で無理。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:45▼返信
見切りつけんの早すぎん?って思ったけどそれ程酷い出来って事なんかな
だとしたら開発費を少しでも回収するために無理矢理リリースしたって事か
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:48▼返信
※176
DLする気ないけど、そのオシャレだろ?感は糞泉のシノビナイトメアから溢れ出てた屍臭だわ
画像みると使い回しもあるし本当に糞泉って無能。なんでマベは金払ったんだろか
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:57▼返信
家庭用ゲームと違ってなにも回収出来ないのは辛すぎるな
中小なら倒産レベルでしょ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 08:05▼返信
SDをコスト削減の手段としてしか思ってないから悪い
どうせやるならブルアカくらい拘って作れ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 08:09▼返信
今泉Pはこれだけの大損害をマーベラスに与えておきながら、自らは責任をとらず今後もプロデューサーを続ける意向。
本来ならプロデューサー更迭か最悪解雇されても不思議ではないレベルの大失態なのに・・・
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 08:42▼返信
俺も広告費の件について同意
サクラ系興味ないからそもそもやらんかっただろうけど始まってたことすら知らなかったよ
シリーズファンの口コミに期待しすぎでは
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 08:58▼返信
そりゃあの内容じゃ・・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 09:08▼返信
じゃぶじゃぶ課金
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 09:33▼返信
経緯知っていると一番の戦犯は今泉って奴だからな
プロデューサー向いてないかと
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 09:47▼返信
盗用なんかの問題がなかったゲームとしては、最速じゃないのかこれ……
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:01▼返信
ドンドン、ソシャゲーがサ終になっていけば平和なんだよ!
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:30▼返信
Nの法則
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:44▼返信
※318
中華ゲー以下のゴミモデリングゴミCGで12億?w
そりゃ潰れるわwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:50▼返信
大人しくプリコネクローンにでもしとけばよかったのに
何故ウマのゲームシステムなんてパクったのか
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:58▼返信
>>447
別に不祥事ではないから
そもそもこの企画が売れると思って会社は金を出してるわけでね
会社にも責任はあるわけ
解雇はありえないよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:07▼返信
今泉のゲームってパクリばっかなのによくこんなイキれるな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:19▼返信
>>447
そもそも他社の人間だしね
マーベラスはこいつ個人には何も言えんよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:52▼返信
Pが今泉の時点でもう早期終了は確定してたがあまりにも早いな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:17▼返信
マーベラスのここ最近売れてるゲームってクラフトゲームしか思い当たらない
たしかサクナヒメもマーベラスだよな?
開発費約10億円をソシャゲに突っ込んで大損こくくらいなら、
その10億円を使って、アトリエほどのやり過ぎまで行かなくても、
こういう可愛いキャラにちょっとリッチなぶつ森やら牧場物語を作ってたほうが元取れたのでは?
パクることと他ゲーを追い越すことに夢中になって延ばすべき道を間違えた感がすごい
マーベラスはクラフトゲームがお似合いだよぉ〜w
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:18▼返信
広い王子とか懐かしい名前やね
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:23▼返信
まるでダメなオッサン2。
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 16:00▼返信
プロモーション足りてねえだろ
いつ始まるんやろ思ってたら終わってたわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 16:55▼返信
おやおやサクラバクシンオーのつぎはサクラチヨノオーが新作ソシャゲを踏み潰してしまったかな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:28▼返信
今泉Pの発言
声優キャバクラ発言自分で言った
鷲見友美ジェナは俺が育てた発言
自分で選んだ声優にお前は呼んだらすぐくるから使う発言
放送とかほんとは出なくないけどって言ったから部下が引っ込んでみてはって言ったらブチ切れ
1日10分くらいで終わるゲームとかゲームじゃねえお前らそんなゲームやりたいのか発言
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:58▼返信
アスタタを先に出すべきだったな。サクムスのせいで課金者メチャクチャ減るぞこれ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:01▼返信
>>458
原神みたいなパクリの集大成あるし結局面白ければ良いんだけど突然のインフレがきついからな
タガタメもソルが出た辺りは面白かったわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:03▼返信
>>442
ログレスやってた奴は間違いなく警戒してただろうね1ヶ月毎に上位互換実装してくるゲームだったし
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 11:29▼返信
生放送でユーザーにキレだしたり声優をこいつ呼ばわりしたりとかまず人前に立つレベルに達してない人間だよね
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 15:51▼返信
もう死んでて草生える
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 16:40▼返信
Pが承認欲求高すぎてダメだこれ
凡人なのに自分は才能があると思い込んでてスタッフも毒されてる
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:28▼返信
ファンキルのときユーザーの声をノイズって言ったやつがファンのためねぇ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:35▼返信
嫌ならやめろとかな…
思ってても普通は言わないよなしかも生放送で
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:33▼返信
社長兼任のPってどうやってクビ切るんだろう?
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 06:23▼返信
>>168
笑わせんなw
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 23:19▼返信
今泉平然と仕事してるのウケる。どの面下げて生きてんだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 20:02▼返信
朧村正とかサクナヒメを作りたかったと思うと本当に大失敗だな…
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:00▼返信
クソゲーしかつくらない男、今泉潤

直近のコメント数ランキング

traq