5人が死亡した集団食中毒事件…「焼肉酒家えびす」運営の会社が破産手続き 元社長ら2人は不起訴
記事によると
・5人が死亡した「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件で店を運営していたフーズ・フォーラスが破産手続きに移行したことがわかった。
・この事件は金沢市に本社を置くフーズ・フォーラスが運営する焼肉酒家えびすで2011年4月、富山や福井など4県の店舗でユッケを食べた子供を含む5人が死亡、約180人が食中毒の症状を訴えたもの。
・東京商工リサーチによれば、フーズ・フォーラスは営業継続が困難となり、2012年2月に金沢地裁に特別精算を申請していたが、しかし債権者との協定成立の見通しが立たず、申請から11年以上経て破産手続きに移行したということです。
・債権者はおよそ300人、特別精算申請時の負債総額は17億7800万円。
・焼肉酒家えびすをめぐっては2020年10月、業務上過失致死傷の疑いで書類送検されていたフーズ・フォーラスの元社長ら2人について富山地検が不起訴とし、捜査が終結していた。
以下、全文を読む
当時の謝罪会見
この記事への反応
・え・・・?むしろまだあったの・・・?
・ユッケ怖くて食べれなくなりますね🥺
・まだ片付いてなったのか。
・合法ではよ生レバー食べさせて下さい😢
・逆になんでみんな生食できるのか不思議でならない。
レアの中でもレアもどきのほぼ生肉のハンバーグとかあるし。
・あったなぁ
・まだ会社あったのね…。
・近くにあったから良く行ってたな…
ユッケは毎回2~3皿食べてました。
・逆に良く今まで潰れなかったな
・ちなみに遺族が起こした裁判では賠償責任は認められませんでした…
【7年前のユッケ食中毒事件、運営会社に1億6900万円賠償命令!元社長と元店長には請求なし】
【食中毒で騒がせた逆ギレユッケ社長、現在は運送業界で運転手として働いているらしい】
むしろ、今まで運営会社が生き残っていたことに驚きだわ…


人の命を難だと思ってるんだ😠😠😠
実際馬鹿だが
遺族の賠償請求棄却されてたのか
この事件でたたきも生食扱いになったからね
特に🐷の生肉は絶対アカンからな
ああ・・「ユッケ」食って食中毒の件かぁ・・未だにユッケ食いたがる人いるんだろ?やめとけよマジで
BSE騒ぎの時は一時的に消えただけでその後は普通においてたよ
ガキにユッケ食わせる親の頭ヤバすぎだろw
火を通す事で安全に食えるって何千年前の知識すらない原始人
このパフォーマンスのせいでえびすが注目され過ぎたな
結局、適当なのを安く仕入れてたからという内部的な話で、故に、例の食中毒が出たわけで。
テレビで紹介されてる飲食店で新しい目のとこは、信用しなくなりました。
300人死んだ時点で注目されるだろw
自殺志願者か?笑
肉屋も多いけど焼肉ホルモンなど大昔からコリアンのものだと本人たちが言ってて日本人が経営したいと店を立てても肉を売ってくれなかったり嫌がらせされたりで焼き肉屋をやらしてもらえなかった。
日本人が焼肉やれるのってよっぽどコネがあるんだね
元社長「うおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!\(^o^)/」
ピッコロ「負けた…お前には負けたぞ!ミスターハサン!!」
でも馬刺しと鯨の刺身はお咎め無し
馬刺しや鯨の刺身を禁止して欲しくないけどね
間違えた!
ユッケで食中毒でレバ刺しが巻き込まれたんだった
むしろ寄生虫たっぷりのユッケとキムチ食って死ななかった残り約95人は凄いと思うわ
東京新聞だろ
あそこ寄生虫を体内に入れて健康になろうって言っていた新聞だからな
よく焼こうよ
なら寿司も食わんの?
法人が残っていただけ。破産管財人がずっと対応に追われていた
肉卸した大和屋商店が原因って国の最終調査報告を周知させろよ
そう大和屋商店
・京都・宇治のO157食中毒死「レアステーキ」と主張する社長が謝罪、説明した内容は
京都府宇治市の食品店「MEAT&FRESH TAKAMI」が販売した牛肉による集団食中毒で、肉を食べた90代女性が腸管出血性大腸菌O157で死亡したことを受け、運営会社「ジィーシーエム」(同市)の高見純社長が16日、京都新聞の取材に応じ、同店のほか京都府、兵庫県の精肉店全7店舗の営業を自粛したことを明らかにし、「信頼を裏切る結果になり、深くおわびします」と陳謝した。
府によると、亡くなった女性を除き、同店の「レアステーキ」や「ローストビーフ」を食べた9~87歳の男女22人が食中毒の症状を訴えた。
異常プリオン病は多少の加熱では防げんのよ
しっかり焼いた肉でも余裕でアウトだぞ
知識無い親と自分の子供すら守れないという実例になったよな.....
野蛮人が
他からの情報を盗用してるだけのまとめサイトにそんな機能を期待しちゃ駄目
まぁそうだな
複数店舗で食中毒が起きた時点で
出荷した肉屋の肉が既に汚染されてたという結論
客に出した事に責任はあるだろうけど
どうなんだろうね
特別清算とは資産は賠償金に当てたいから借金帳消しにして欲しいので債権者は納得してね。という債権者との合意が必要
これで揉めてて結局協議不成立で通常の破産になった
つまり債権者がごねた結果被害者への賠償金が少なくなった
この店か
本当に卸売業者が「生食用」の肉を「歩留り100%」と言ったのなら
一番悪いのはえびすじゃなく卸売業者だろ。
牛 それぞれ個体は千差万別ですから
おなじ作業員が同じ手順で解体しても体液が逆流する可能性がある
1000の内一つでも逆流し汚染された肉が流通すればこういう事件になるんだ
全ての流通肉に放射線殺菌を義務付けないと安全性は確保できん
生のまま殺菌するには放射線以外できんでしょ
卸元の大和屋が生食可能って卸してたから店は回避不能ではあった
あの謝罪会見が有名すぎて未だにこの社長が叩かれてるってだけ
業界の経験と勘でそういう商品を作っていただけ
真の害悪は臓物肉を処理した後のまな板で処理した肉を生食可として出す、衛生観念クズゴミカスの精肉業者だ
マスゴミの社長叩きが異常だった訳だし
ロスートビーフしても老人や子供には食べさせない方がいいくらいなんだよな。
あーあ 人種差別
恐らくそうだろうね
だから社長は不起訴
刺し身も外人にはかつてそれと同じぐらい気持ち悪がられていた
低能がよ
政治の世界と同様結局やったもん勝ちだな
日本は詐欺やってもで直せる
社長有利だし
使われるゴミざまああああああああああああ
数十年何もなかったのにこのたった1件だけで・・・
こういう馬鹿がいまだに一定数いるからなぁ
〇にたければ自己責任で〇んでくれ
まあ生食は気をつけろって世間に知らしめた事故ですわ
もう大鉈振るえよいい加減て思うわ
あらゆる方面から全部の責任を擦りつけられた可哀想な人
食肉処理場が不衛生だったのが主な原因だろ?
厳しく処分すると政治家に飛び火するからな
無菌に近い状態の肉しか流通を認めないと、ほぼ肉食が不可能になるから
菌が付いていてもそれに対して過失認定するのが難しいんでしょ
生肉料理の提供についても、当時は合法だったわけで、
他店と比べて落ち度が無い提供なら、生肉料理の提供に関しても過失を認められないし
こいつがやらなくてもいずれどこかが食中毒起こしてたと思う
コロナ禍でやっと逝ったかって感じ
ここしょっちゅう行ってて生ユッケ普通に安くて美味かったから残念だったな
牛に噛り付け!野蛮人共が!