前回記事
【【噂】PSVitaの後継機!?ソニーが新型携帯ゲーム機を開発中との報道、PS5 Proの新情報も】
↓
Q-Lite PS5 Handheld Could Launch This November Alongside Other Sony Hardware
記事によると
・著名な業界リーカーのTom Henderson氏は先週、新しいプレイステーションの携帯機『Q Lite』が開発中であると報告した
・PSVitaファンの期待が突如再燃したものの、『Q Lite』はPSVitaとはあまり共通点がないことが確認された
・『Q Lite』は独自のレンダリング機能を持たず、PS5の「リモートプレイ」に対応したクラウド専用デバイスとなるという
・もちろんPSVitaもPS4のリモートプレイに対応していたが、Vitaは独立して機能する携帯ゲーム機だった
・さらに、『Q Lite』はPCのGeForce NOW、Game Pass Ultimate、Boosteroidなどの他のクラウドサービスには対応しておらず、PS5を持っていない人にとっては役に立たないことが示唆されている
・『Q Lite』の噂ははっきり言って賛否両論だが、ソニーからの正式な発表までそれほど長い時間待つ必要はないようだ
・昨日のポッドキャストで、Tom Henderson氏は、『Q Lite』は、以前から噂されている着脱式ディスクドライブ付きのPS5本体、新しいイヤホン、新しいヘッドセットなど、多くの追加ソニーハードウェアと一緒に今年の11月にリリースされるだろうと語っている
・更にHenderson氏は、『Q Lite』は本格的な携帯機というよりもPS5のアクセサリーとして見なされるべきだと主張。その観点から、『Q Lite』はDualSenseコントローラーに液晶ディスプレイをつけただけであるため、約200ドルで販売される可能性があると推測している
・『Q Lite』の評判はあまり良くないが、ソニーの正式発表や価格設定次第でこの状況が変わる可能性がある
・今後数ヶ月以内に公式情報が発表されることが予想される
以下、全文を読む
リモプ専用でも安いならそこそこ売れるかもね


今さら携帯ゲーム機とか出すか?
スイッチPro出る出る詐欺した嘘月みたいに恥かきそう
時代がようやく追いついて来た
高くても3万だろう
PS5本体ないなら役に立たないなら正直いらん
転売カスの倉庫の肥やしになりそうだな
1万ぐらいの価格だな
PS5が1台有ればクラウドで持っているゲームを同時起動できるように成る
これでPS5はコスパ最強ハードになる
有機ELのVITA新品未開封を予備で
3台持ってる
🎮
子供に買い与えるならやっぱりPS5なんだよね
基本テレビ画面で設計された文字表示が見えないゲームがほとんどになる
いや無理でしょう・・・
ゴミ過ぎ
それで12800円とかで売っても全然安くないだろ
スイッチ「....」
2万くらいまでなら買うかな
そこまで欲しくないけど
外でなら通勤時にやりたいくらいであとは家で大画面でやりたいもん
PS5の周辺機器なのにバカなの?www
ソシャゲも起動できるんだよ
ごめんなー
毎年毎年GOTY取っちゃってw
vita2とかでよかった
そりゃスチームデックだろ。
性能はダンチだが。
一体型だとゲーム操作もやりやすいし
この携帯機の良い所は、スイッチと違って低スペックに合わせる必要がないということ
あちこちからリーク情報が出てるけどねえ
アウトカメラで周り見えるんだろうしwww
携帯機全否定してたゲハ厨達も、掌返しで買いに行くだろうなー
コントローラーに液晶付けただけでそんなにせんやろ
VITAの価値は下がらんな
それだけじゃあ何もできないからゴミ決定じゃん
ちゃんとVitaの後継機出せよ
リモートプレイがやりやすくなるのを含めて結構楽しみにしてる
そもそもそのサービスゴミだけど
それとこれとは別
両方買ってこそファンだよ
いや、出先でもネット環境あればできるんちゃう?
もう生産終了してるのに救うも何も無いやろ
液晶にパッドにクラウドへの送受信機、マイクが有るくらいだからね
マッチョのおっさん大暴れなゲームやいらんよ
外でちょっとした空き時間にやる分にはいいかも
ただのXPERIAが200ドルで手に入るとか神やん
全然違うだろ
タブコンは本体から離れたらプレイできんぞ
今携帯機なんぞ出しても専用のソフトどこも作らんだろうしもう無理だよ
大して売れないものを馬鹿みたいに安くするかよドアホ
パッド付きのほうがゲームしやすいからな
今更携帯ゲーム機とかマジで頭おかしいからな
幼稚なのは任天堂に任せとけ
その画面次第
周回マラソンに丁度良さそう
スマホのPSリモプ用にサイドに付けるDualSenseっぽいコントローラー売った方がいいだろこれ
どのくらい改善されるかね
今でも普通にXPERIAでリモプレ出来るよ
肝心の本体のスペックがゴミでPS1のエミュするギリだったというのに
スマホでリモプって結構やりづらいからな
コントローラー繋げてやるとしたらスマホ置いてやるかバランスの悪いマウント使うかしか無いしな
携帯ゲーム型のがあるとプレイはしやすくなるな
キモオタ臭いコメント
値段、本体の大きさ、バッテリーと問題が山積み。
たぶん5000円もしないよな
つまり……何が言いたい?
今更いらんだろこんな端末
ゲーム内の文字も小さいタイトル有るし、下手したら見えないと思う
まあ売れねーわな
まだやってたんですか
その手のはもうある
けどペアリングが面倒だし、リモプ中はスマホとして使えんからな
今さらVITAの後継機出しても
勝ち目ないししゃーないわな
リモートプレイやクラウド用だから本体スペックなんぞあんまいらんぞ
君のスマホにもTVに出力の機能ぐらい有るだろ
Xperiaにも有るんだよ
これに付けない理由はないよ
Switch有機ELよりデカい画面なんて携帯機としてありえん
いやスマホでリモプはやりにくいからな
専用ハードあったほうがやりやすい
これが有ればね
スマホでリモプってやったことないのか?
黒枠出てきて小さすぎて見えんぞ
専用端末で黒枠消して7から8インチくらいでプレイできるのを皆望んでるわ
Q Liteって名前もどこから来たんだかわからんし
おれはいらんわ
Vita資産復活でオフライン時はVita並み~ってならんかな
Switchに負けちゃうようじゃダメか
リモートプレイだから原神は遊べるだろ
スマホは他に使うからいざって時バッテリー残量カツカツだと困るだろ
2回の部屋だろうが地下の部屋だろうが
屋上だろうがモニターに出力してゲームできるのよ
兄弟姉妹でゲームの取り合いとか起きなくなる
今モンハン引っ張ってくるの相当高そうだけど
リモプ専用ならまあ…基本的な性能が上がってクラウドが一般化して外出先から高速通信でPS5にアクセスはしやすくなっただろうけど…
リモートできるのはいいけど、せめてPS2、PS1、vita、PSPのDL版が単体で動くようにはしろよ
今更モンハンなんて流行らんだろ
単に寝転がってps5ででてる色んなゲームできますよってだけだ
世界的なブランド会社ダンロップが発売してるタイヤの製品名がQ lite
SONYは名前をパクったことになる
あれだいぶ時代を先取りしてたな
正直最近のモンハンも微妙
Q LITEはただの開発名でしょ
ゲームの同時起動できんやろ
テレビや映画観たいみたいなブッキングの解消にはなるだろうけど
コントローラー使うとしたら置いたりしないと使えんだろ
それじゃあプレイできる環境限られるからな
携帯ゲーム型の端末が便利なんや
邪魔だろあれwそしてモーター乗せるだけ重くなるし
まず振動機能無いPS5の純正コントローラーだせよ
PS3の初期コンは軽くてよかったw
液晶拡大くらいは出来るんじゃない?多分
携帯ハードのように振る舞うんじゃねーよ、ゴミ
ブーちゃんイライラし過ぎ
スマホだとコントローラー繋げたり、もしくはタッチパッドだし
あとメールや電話かかってきたりと何かと不便
で?リーカーが勝手に名前つけてるだけなのにパクリとは
そんなん誰も求めてないから出ないんよ
あれ?最初から黄ばんでる尿液晶だろ
不自由なリモプしかできないゴミハードが200ドルする地獄
バカやん
在庫抱えた転売屋とどう違うの?自分を慰める名称を変えただけやろ
いや俺も求めてるw
アダプティブトリガーとハプティックフィードバック取ったら
PS5のアイデンティティーなくなるやんwwwwwwwwww
独自のVPN機能とか積めばワンチャン
リモートじゃディスクの差し替えはできねえもんな
モーター引っこ抜け無能が
もしかして専用のゲーム機出すと思ってんのか?
PSにゃ普通にワールドの後継作くるだろ
誰も振る舞ってなくて草
○ ポケットステーション後継機(腕時計型等)
だってsteamとか誰もやってないじゃん
そりゃあんまメジャーでない性癖だしなです
買わなきゃ良いだけだろ
PSリモートプレイは快適なんだよね
Wi-Fi6のルーター使ってるが2階から1階だとたまにリモプ接続切れて安定しないからダメダメだわ。地下なら特に無理じゃね。まぁ、この端末で強化されてればいいけどな。
作るものの品質は良いけど、最近はPSVR2とか、
売れないもんばっかり出そうとするのは何なんだ?
デュアルセンスが7000円なんだから1万はない
安くても15000
2万弱ぐらいが妥当かと
まあ、もともと需要としてはニッチだから、めちゃくちゃ安い! とはならんだろうな
買いたい人だけ買えばいいって値段にはしてくると思うよ
VITAとPSPのソフト動かすためのハード欲しい
中古買うの嫌や
まるでpspgoが売れたみたいな言い方w
go同様売れねーよw
近くにPS5ないとプレイできないのはWIIU臭がするけど
ってか日本じゃクラウド(単独)ゲームは無理だと思うなぁ
VITAにビビり散かして会社傾けてまで潰しにかかったもんなw
ポケットステーションとは全く違うけど?
DSが高すぎるんだよな
DSだけじゃなくて、ジョイコンもそうだけど、
もうちょっと安価な純正パッドだしてくれないものか……
エイプリルフールに発表されたASUSのWindows携帯ゲーム機が最強だろ、テレビで遊ぶならRTX3080の外付けGPU使えるし、携帯でもZen4とRNDA3でAPUもGPUもPS5より最新チップだし、ディスプレイも120Hzで明るさも500ニット、外付けGPUはゲーミングタブレットPCにも使えるやつで20万くらいするけど
Vita以降動くハードが出てないアーカイブスどうすんだよw
Q「Lite」って名前の時点でないわw
たとえ仮称だとしてもなwww
PSアーカイブス、PSP、VITAあたりが起動出来ればいいなってのはある
リーカーが適当につけただけだしそこはそんなこだわるとこじゃないぞ
誰か翻訳して
リモプはPPPだからクラウドとは完全に別物だぞ
無理無理
Steamdeckでもそこそこお高いのにPS4に少し劣るくらいだから
完全互換とかやろうとしてもできんでしょ、ソフトを専用に作り直すなら良いがそんな手間をかけるところは無いよ
中国のイベントに参加したがそこでPS5 proは2023年から2024年の間に発売されるという資料を得た
2023年1月のトムヘンダーソン
PS5 proは発売されない PS6の開発に注力している
2023年 4月のトムヘンダーソン
PS5 proは2024年の後半に発売される
リモプもできたVITAが200ドルで全く売れなかったのに
リモプ”しか”できないゴミハードが200ドルで本当に売れるとおもってんのか?
バッテリークソな上に高すぎてね
つまり本来の仮称すらわからずに適当につけた名前でドヤってんの?w
発売がその時代には早過ぎた名機だよ
PSV$2といい、ソニーのとんちんかんな周辺機器には毎回笑わせてもらってる
余裕で買うよ
いやもう作る気ないやろ
それはもうできるんよ
あれ200万売る予定が20万くらいしか売れなかったらしいな
ゴキブリの中でも既になかったことになっててほんと草
これw
買うなら値段気にする必要もない
コントローラーを繋いだり面倒くさいし
タッチ操作の感覚も慣れないし
PS5リモート専用だろWi-Fi6のルーターでどこまで低遅延になるかやな、5GやWiFi6対応してるスマホでリモートするんと変わらんやろうけど
1年以内にそれしたら修理受からんねーだろ
自分の発言否定されたからって他の問題点無視して吠えるのはカッコ悪い
つまりスイッチ最強ってことかw
物理入力できるので、操作性がかなり向上することかな
スマホたタブでパッド接続すると、どうしてもどっかに置かなきゃいけないからね
じつは利便性悪いんだよ
そのあたり解決できるから、値段次第では俺は欲しい
がっつり夜中まで遊んだけど、もうちょっと遊びたいと思ってるときに、布団に持ち込めるからね
誰も買わんから切り捨てられたサービス今更リブートするわけ無いやん
全部1位のソニーでいい定期
ドヤってるように見えるほど、おまえがそんなどうでも良いことに拘ってるってことだぞ
自分で俺の言った事補完して何がしたいんだよお前w
こんなんにマジになってんの豚くらいだよww
欲しければ買うし欲しくなければ買わないだけ選択肢増えることはええことやがなww
あれが携帯ハードとして考えると致命的にゴミ
まぁ消費電力もPS5つけっぱなしになるわけだし今の時代本当に利用価値がない
そんなアホな予想信じてたのぶーちゃんくらいやで
switchにandroidねじ込んでPS5をリモートプレイしてる人もいるんじゃないかな
リモートプレイってWi-Fi通してプレイ出来るから
WiiUのタブコンみたいな不自由ではないぞ
50人とかコイツの世界の人口何人なんやろ
wiiuと3dsの事じゃないぞ
あれだけVITAで大失敗したのによくまだ出す気になったな
頭おかしいとしか思えんけど
新品で買えるとき買わなかったお前が悪い
Switchも生産終了なれば買えなくなる
今のうち予備で買っとけ
w
発火しそう😨
実は望月が言ってるだけで、目標200万とも、実売27万とも一度も発表したことないんだけどな
任天堂もスイッチの次が出せなくて困ってるのに
なんで嗜好品に豚がこんなビビってんのかわからん
確かに笑い死にするかもしれんから恐ろしいわw
ソフトライブラリが完全に死蔵しちゃってるのを何とかしろ
コレって本当ならソニーではなく任天堂が出すべきもんよな…ケチな上に技術無いから無理やけど
しかもVITAと違ってスタンドアロンで使用できない
まじで産業廃棄物
うるせぇよクソ、イライラするから書き込むな
チョニーです
5nmで作ってもTDP200Wを両手に持つのか
頭悪すぎて草。
クラウドゲーミングはどこかでくるから開発しないといけないし、レンダリング機能はないから旧型になりづらいし。
クラウドでPS5のゲームするための端末だよニシ君
生粋のソニーファン()とか言ってるあたりがすでにフリしてる豚なのバレバレ
SwitchはPSPのパクリってコト!?
そうそう、まったくそう
PS1~2,Vita、PSPの互換は性能的に余裕な筈なのにな
ヒデぇ話だよ
任天堂を見習ってほしい
そう言う問題じゃねーだろ
お前スーパーで物買う時値段見ねーのか?いや、見ないんだろうな
ただそう言う人間はごく一部しかいない事は理解した方が良い
そりゃ歴史捏造本も出すわ
PSVR2の教訓を得てあまり生産しなそうだけど
こういうのがあればいちいちコントローラー繋げなくても良いし携帯ゲーム機型だからプレイもしやすいだろうって感じで俺は欲しいな
だから行ってんだろ
レトロゲーアーカイブとか誰も買わんてソニー公式の発言だぞ
円安で1万5千から2万弱くらいだろうな
いまの任天堂って何屋なんだ?何も売ってない店じゃん
携帯機なぁ…出るのは良いけど、大手がそっちにリソース割くと据え置き新作でないのよな
スクエニとかまさにそうだったし
IP貸し屋?
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。
任天堂が作ったらWiiUの再来やろ
VR2
27万w
ただでさえ悪い視力がさらに悪化するじゃん
キモいメガネゴキブリが量産されるとかまじで勘弁してくれよなあ
これ以上ゴキブリキモくして何がしたいんだよチョニーよぉ
クラウドじゃねえって言ってるだろ なんで俺のPS5に他の奴がアクセスしちゃうんだよ
WiiUちゃんのこともたまには思い出してあげてください
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」
↓
映画業に進むらしいよ
パッケージにはソフトではなくダウンロードコードが書かれた紙だけが入っていたりとかすれば出せるし。
PSPlus刷新したんだからクラウドでプレイできる端末あっても良いしな
豚は知らないだけでDL版が売れまくっててすまんな
ほんと独自規格とかここケチだよな
俺も買わない
スマホでって言ってる人いるけどさ、物理ボタンのほうがいい
もしかしてあのハードコンセプトでパススルー給電してないの?
PSPgoも買ったでw
switch後継機みたいにキツいんじゃね?
バッテリーとか値段とか本体の大きさとか。
それはない
アホか、売れなさすぎてパ.ンツすら逃げたんだろw
スマホに映してコントローラーで出来るのに誰が買うんだよ
だからもうそれはできるよ スマホタブレットノートPC何でも好きなもんでPS5のリモートプレイはできる
steamdeckでだってwindows入れてりゃできるだろ
低遅延のワイヤレスHDMIくらい低遅延は無理やろWiiUみたいに近距離の直でのリモートなら出来るかも知れんけど
リモートプレイなら使えるよ
あれたしかMSとCoDの契約してただろ
矛先ずらすってことはマジでそうなんか
わかりやすいな
独自規格の意味すら知らなさそうw
売れなさすぎてHD2D(笑)すら逃げ出したスイッチ
PS5の周辺機器扱いだと日本で売れないだろ
モヤッた画面ばかりのスイッチを常にごろ寝プレイしている方がよほど目に悪いわ!
自社でリモートプレイもクラウドもやってるから他社のサービスにゃ対応しないんじゃね
結構高いから安かろうもおかしいか
コントローラー付けてるのにコントローラー以下の値段なわけないだろw
PSNowもそりゃあ対応するでしょうよ
バカゴキは買ってやれよなこのゴミ
『Q Lite』は独自のレンダリング機能を持たず、PS5の「リモートプレイ」に対応したクラウド専用デバイスとなるという
って言ってるんだからPSPlusのクラウドにも対応じゃね
PSにも出るもんわざわざ対応させる必要性ゼロやん
これが山内社長の言っていた”ハード体質”の発想
ソニーはまず魅力的なソフトを作れ
今さら携帯機www
でかいテレビないのか
WiiUnkoのこと思い出してあげてくださいw
現実 PlayStation 5を必要とする リモプ専用機
スパイダーマンもGOWもソニーだけどな
ラスアスはポリコレであらぬ方向へ行ってしまったが
あれあのゴミ性能で1万5千円したからな
携帯機ですらねンだわ
Wi-Fi7が広まればクラウドでもラグはほぼ無くなる
高かったら万人にゴミって感じ?
欲を言えばディスプレイ部分は着脱できてスマホを使う事で価格を抑えてほしいけど、専用筐体でリモプのストリーミング精度が上がるならそれでもいいが
リモプ&クラウド用の携帯デバイスだよ
それともぐーぐるのすたびあ?
かといって1万5千弱($100)では厳しいだろうし
そんなウイーうんこレベルのものなんだぞこのQLITEは
バカゴキは買ってやれよなこのゴミ
リモプ専用のコントローラーとぶつける意味がわからん
ソニーのやる気は別にしても普通に携帯ゲーム機を出すのはコストからしてキツいぞ。
いいんじゃねえという気もする 4000円以下で買えるしそれでもかさばるけどね
今はもう無理だよ
携帯機専用にソフト作るところはまずない
ps4リモプにvitaは必須
400ドルからじゃないかなぁ
じゃあいらなくて草
ワイモバで一括1円で売ってるしさw
このゴミは推定26000円もするのに単体で動作不可の超絶ゴミだぞ・・・・
ねーよ
なんで家庭レベルの遅延の有無がクラウドの遅延解消に繫がるんだよ
せやな
据置機のゲームを携帯機で持ち出せるコンセプトってPS3とVitaで打ち出してたのに任天堂がパクったからな
あの手のモバイルデバイス10万以上するからな。
でも無理でしょ。
ADVとかのんびり育成や建築ゲーならまぁ。
ネット環境がないとな
全然違うわ糞豚
だからこそのリモプ専門機じゃね?
ソニーもこれを万人に売ろうとは思ってないだろ
必要な人だけが買えばいいって値段にしてくると思うよ
今でも使ってるわ
WiiUは単体ってか本体起動しなきゃならんのは同じだろ
しかもWiiUは同じ部屋じゃなきゃプレイできないのに
オクトラ2とかはいいかもしれんけど
少しは調べような
そりゃ当たり前だろ
PSVR2の企画通しちゃうような無能が上層部にはびこってるわけだから
まぁ組織としてメタメタなんだろうな
SIEが売るハードウェアで割高なものって皆無だろ
わかってないねソニーは
外で遊ぶ?いい大人が?
外ではスマホとノートPCで十分
PS4が普通に遊べるなら購入するとは思う
DL版が大量にあるから
ぶーちゃん焦らなくて大丈夫よ😂
アスペ発狂!そんなに怖いのボクちゃんw
夜中に大声出すんじゃねえぞw
おまえはワンダーボーイV モンスターワールドIIIかよw
熱くなったり冷たくなったりするコントローラー・・・
単体動作不可能のリモプ(笑)専用携帯ハード・・・
イッツァソニー(大爆笑)
これ携帯機じゃないだろ
無理矢理携帯機と言ってネガネガしたい人いるだろうが
わざわざ専用デバイスって…
しかも通信環境なきゃ出来ないのか
どんなシーンで使うんだろう
日本円にすると26000円超えるでw
ただのリモプ機がw
お前こそ少しは調べろよ
WiFi7が普及したところで、無線接続端末との接続遅延が有線と同等になるだけでONUからクラウドサーバへの接続遅延は何一つ変わらねーよ
ただのリモプ用なのにw
ぜっっっっったいに売れません
どんな判断だよ
確かにPS5の良さもいかせないリモプ専用器に何万も出す奴はいないよな
その後継機が出てくれるなら即買うわ
会社がどうにかなるレベルの赤字じゃなきゃ変なもんは出してくれた方が面白いと思う
一部のユーザーのニーズに応えるPS5所持者向けの製品であって、switchやSteamDeckの様なスタンドアロン機器は比較対象ではない。
タブレットやスマホの他デバイスだと何かと遊ぶと分かるが不便なんだよね
コントローラー繋いでもスマホとコントローラー同時に持てないからスマホ置かなきゃならんのだし
可哀想な奴だな
お前が不満言ってるのが🐷だと思い込んでるだけだろ
寝転びながらじゃないと遊べないっていつもぶーちゃん言ってるじゃん?
無知は楽しそうで良いね
携帯ゲーム機と同じ感じにはプレイできんよな
ちゃんと持ちやすくプレイしやすい環境あったら良いと思う
QLITEか
略称はPSQが良いかな。LITEはあれがよく使うやつだからな
リモプ用スマホマウント使おう
まああれもクソ邪魔だし配線取り回し面倒だけど
それでいて欲しいような
微妙なしろもんだな!!
価格次第じゃ欲しい人もいるんじゃね
最低でも2万以内だな、それでも厳しいかもだけど
スイッチのクラウドはくそ
ゴキ
Q liteで快適にクラウドゲームができる
ゴキはクソだな
PS5という盤石の基盤があるしちょっと位遊んでも良い
ゲーマーの救世主が来たーw
大容量バッテリーと同時にPC&ソシャゲPSストア実装、よろしくお願いしまーす
噂レベルだろうけどホントに来たら良いね
スイッチにトドメさしたるわw
最強の携帯ゲーム機が爆誕したからな
なにせps5ポータブルよ
しゅごいよーーーーー
株主はちょっと涙目かも
ぶーちゃんじゃなけりゃ、なおさらわからんけどな
そもそもニッチな需要に答えるもので、必要じゃない人は買わなければいいだけの話やぞ?
リモートプレイの意味わかってないな
リモプは普通にローカルネットワークでもできんのにクラウドと比較になるわけ無いじゃん
実際に豚だろ
「俺は豚じゃない」みたいに強く装ってるのがバレバレ
無駄にイライラしてる奴って分かりやすいからね
お前の人生は糞まみれ
何をわかりきったことをw
んなわけないしな
使ってるわ
微妙にバランス悪くて細かく気になるんよなあれ
最近のスマホは結構でかくて外側に倒れるからしっかり握らないといけないからね
そんなもんサードパーティが勝手に作りゃいい話だろ
ソニーは色々話題があって楽しいわぁ♪任天堂やMSは映画とか買収のしょーもない話題ばかり
公取委「日本は五分五分」
Switchはすでに生命活動を終えたゾンビでしょ。なにせファースト新作が6000だ🤭
そんな状態だから別にどうでもいい話に突っかかるのが豚なのよね
ソニーは携帯端末はもう作るな
据え置き機に注力しろ
豚にそんなん理解できるわけがない
ソニーは携帯端末はもう作るな
据え置き機に注力しろ
ソニー「PSVR2売ります!!7万5千円です!!」
ソニー「熱くなったり冷たくなったりするコントローラー売ります!」
ソニー「リモプ専用の単体動作不可能のゴミ携帯ハード出します!」
もうめちゃくちゃだよ、このゴミプラットフォーム
ソニーは携帯端末はもう作るな
据え置き機に注力しろ
ここは養豚場ではないのだが
台無しも何もPS5持ちじゃなければ聞く価値も無い情報だから別に良いんじゃね?
スイッチの悪口やめなよ
ソフトで文字サイズ弄れるの現状でも案外あるぞ
余裕があるから出来ることだけどな
少なくとも、ダンボールとかより全然いいだろ
ちゃんと儲けて投資してる会社は開発と発売ラッシュになる
VR2と一緒で周辺機器の失敗で終わるんか?
興味あるなら去年SIEとKDDIが共同でやってたリモートプレイの発表会の記事見てきな
画質クッキリ遅延なし60fpsでリモートプレイ出来てるから
事実スイッチのクラウドはクソだけどソニーは長年クラウドの技術を積み重ねてるからPS5の爆速ロードみたいに技術的問題をブレイクスルーしてくれそう
そもそも200万って数字が妄想だけど
WANで出来るけど
Wiiウンコのブタウンコ勘違いしてね?
クズじゃんw
余計なもの載せないから安く出来るのでは
携帯ゲム機として売りつけようとしてる詐欺チョニWWWWW
発売前からボロクソゆわれてしかも名前まで任天堂からパクったりして
恥ずかしくないのゴキブリWWWWWW
ガレージキングダムな
公式が何も発表してないのに失敗したとは
なにか情報つかんでるの?
メールの通知とかバカスカきて落ち着かねーよ
失敗であってクレクレ
嘘月の妄言豚は妄想ばかり
おっさんはな、座り続けられないから必要なんや
技術開発の競争から撤退した任天堂はもう投資する先もないし
現行機がゴミになったら終わり
もう8割方ゴミだけど
引っ張ってくるも何もPS箱PC向けに開発中だろ何言ってんだ?金払ってモンハン独占したのは任天堂な
スイッチに引導渡したるわw
ソニーガーソニーガー
クソ雑魚ムーブの最たる部分やで
流石にワイルドハーツとかバイオRE4とかはキツイかなw
さっさと半島に帰ってくんないかな
Switchのはソフトを買うんじゃなくクラウドのレンタルだしwww
ハブッチがオワコンでとどめささりそうだから
ゴキ乙!
任天堂らしい利益率にするために開発費とか削ってるんだが?
psnow…?よくそんな恥ずかしい名前言えるな
プレステ持ってないのバレバレ
俺は買うよ
大失敗したものにビビって値下げで対抗して大赤字出した豚天堂ww
ちょっとなに言ってるかわかんない
イライラしすぎでは?
豚には感謝してほしいスイッチに引導を渡したら任天堂が次のハード出すかも知れないじゃんw
実際、SONYも出資してるIOWNが世界的に普及すればブレイクスルーになる可能性はあるが、あれ普及すんの何年かかるんだか
NGN網すらやっとこさ誰でもつなげるレベルになった程度でIPV6の完全普及なんて夢のまた夢だってのに
開発費を削って次世代機すら出なくなったら任天堂は完全に終わるんだけどね…それでも良いの?
Vita の価格にびびって3DS、1万値下げで任天堂初の赤字だもんな
NTTとソニーとインテル主導のなか、KDDIともタッグ組んだしな
未来は明るい
すげーな、論破されたらこうやって逃げるのかw
inZONEならマジでゴミだから期待できないけどSIEから出すならほしいわ
Steam DeckはSteam用のクラウド携帯端末だから役割が違うよ
まーたサードを詰めるんか…
だからサードから逃げられるんやで?
こういう周辺機器はさ
PS5自体が十分普及してソフトも充実してから出せよ
今出して誰が買うんだよ
そういえばNTTとKDDIと業務提携してたな
何に関わってくるんだろ?
スイッチも携帯モードじゃやらんし。綺麗なPS5なら尚更大きいテレビでやりたいなり。
それにしても、バイオre4良かったよ☺️エイダの新コス えっちでいいねぇ~😆
ずーとイライラしているよなw
別に良いじゃん
売れなくて何か困ることでもあるの?
実はゴキちゃんも、寝転がりながらゲームしたくて仕方なかったw
まぁ売れねえなこれ、リークがマジならなんでこんなのにGOサイン出したんやろなw
サードパーティ製は耐久性がゴミすぎて使いもんにならん
PS5最後の希望だもんね?🤣
ホーム画面とか動かす必要あるから、プロセッサを積んでないってことはあり得ないよ
何らかのモバイルチップは積んでるはず
コントローラーも付いてるからもうちょい高くなるやろ
多分DualSenseと同等の機能は持たせてくると思うから少なくとも25,000円くらいになるんじゃね
大馬鹿者だね、普及しきった後じゃ遅いんだよ
普及し終わる前に発売して買って貰うのが商売ってもんだ
基本のキの字も知らない素人かい?
PS4ソフト合わせたら何千と有るんだが?
タッチパネル付ディスプレイにすればVITAソフトのリマスターをPS5に出せるようになるな
ぶっちゃけそれだけならSD400番台でも十分なわけでなぁ
保管しっかりしろよ
日本は高温多湿なんだから
そりゃあと一年頑張るって言ってるからされる訳ないよな
ストリーミング関連で特許出てたみたいね
現在高騰中なんよな、VitaTV
スイッチなんてプロコンだけで1万じゃんw
Amazonのfire見たいに使用限定すればかなりやすく作れるし
一定の需要はあるかもしれないね
仮称って文字すらも読めないバカなのか
そしてそれもリーカーが勝手につけたやつ
お前みたいなバカが内容読まずに反射的に感想書いて叩かれるバカなんだろうな
バカ
PSPもVitaも寝転んでは首痛くなるから
寝転んでは遊ばないな
直近の、そこらへんへのアクセシビティに対するアプデ入らなかったっけ
タッチパネルがないとコントローラーのタッチパネルも再現できないから多分あるじゃろ
それが整っていなければ何の役にも立たん
Q Liteと全然仕様が違うじゃん、何処がパクリなん?
スマホでええやん。
Proは早くて来年末だろうな
5nmのRX7600XTベースで出すにしても今年は量産無理でしょう
IP不足のゴキイラ止まらんねw
ぶーちゃんの国内推し設定は何処に行った?w
ゲーム無くて映画を持ち出してきたか
そういう問題じゃないっていちいち書かないとわからないもんなのか?
MediaTekのDimensity系でも十分やな
ギミック強制よりよっぽどマシ
ところでモーションカメラとHD振動てどうなったんですか
豚にとっては何本最後の希望あるんだよ毎年gotyもとれず
減収減配の16位まずせめて10位くらいから脱出してから偉そうに書いて貰いましょうかね😂
話題が映画しかなくて可哀想🥺
スマホ版ってPS5版とセーブ共通化できるの?
それなら君の理屈もわかるけど、遊んでないから知らんのよ
それは気になる
ライズもスイッチの携帯モードに合わせて文字でかく作ってるから、PS5でやるには違和感がな…
知らんがな
勝手に「そういう問題じゃないんだガー」と無駄に吠えてきて何言ってんのw
真面目に売れると思ったのに遊び心扱いされて可哀想
win入れる以外手段あったっけ
まぁた妊娠発狂しちゃいそうwww
ソニーもゲームの映画化頑張ってたのにね笑
多分どっちも買っちゃうかもw
Spider-Man「それがどうした?」
ワイも遊んで無いから知らん。
共通化ってか引き継ぎは出来んじゃね?
Switchばっかやってた
リビングのPS5がNasneやNetflix専用機と化してる
スマホリモプが、コントローラー&スマホのダブル充電とか面倒臭そうでやってなかったから
待ちに待ってた商品だわ
本当にゴキイラしてて草
豚はマリオの映画でも見てろよw
爆死確定やから憐れんでるだけやで。
ゴキステご自慢のあんちゃは?
w
まぁ、豚はGみたいなもんだもんな
WindowsにインストールしてたPSリモートプレイが最近WindowsDefenderに消されたわ
再ダウンロードも弾かれた
リッチなPS5ゲームは自宅の大画面でやりたいからね
今回はPS5の周辺世界の充実・にぎやかしの軽い取り組みだわな
ソルトみたいなメトロイドヴァニアはでっかい画面より携帯機でできると嬉しいからありっちゃあり
どうせ安いだろうし
PSPとかVita→アンバサ赤字とかのトラウマがあるんだろうな
2023年になって初の朗報が映画w
草
ハードではなくただの周辺機器だから
これ、コントローラーに画面とリモート機能つけただけの周辺機器だよ?
8インチじゃないの現実的に
草
海賊版対策以前にPSPでSDカードアダプタ使って安い低速SDカード使っていながらロードセーブが遅いとか文句言ってた奴らがいてなぁ
プロコンよりは安いな
ゴキ豚ちゃんは決算とgotyでしかゲーム語れなくて可哀想🤣
俺ももし出たら買うし
リモートプレイだからそりゃいるだろ
PS5ありきのオプションなのにビビりすぎで草
どんだけ怖いんだよ
まだ仕様も何も出てないから続報を待とうやって話
今から焦るなよ
安かったら触ってみたくなるかもな
スマホでやれよゴキ豚w
煽るのは結構だけど「唸る」とか書いてるあたり日本語苦手なんだなって思う
よく一般的に言われてるのは「はかどる」ね
教養が無さ過ぎると煽りも滑稽だな
勘違いするような層はPSユーザーにおらんって
頭がキッズなニシくんじゃないんだから
手抜きすぎでワロタwww
在庫大量に出たらかなわんわ🤔
任天堂信者だろ
びびりすぎなのよ
8インチなら相当快適にゲーム遊べるけどVitaの画面の面積2倍以上だから
携帯機としてはめちゃくちゃでかくなるよ
店頭に並んだら絶対勘違いする奴いるよ絶対に
オクトパストラベラーⅡとかも、大画面でやる程じゃねーなってSwitch版買ったし
これでSwitchとマルチなら心置きなくPS5の方買えるわ
これこそが本当の意味での枯れた技術の水平思考ってやつやで
豚ちゃんこの記事のコメント欄にしかもPS買ってる奴前提のオプションの話題で、そんなみんな買ってない筈なんだとか妄想で精神安定してる暇あるならswitchのソフト買ってやれよw
何種類か大きさでるんじゃないかな?
個人的には13インチくらいでやりたい
減収減益減配でコントローラ有償修理の貧乏ケチケチ堂は新しい事なんにもやれそうにないからねぇ
しないっての
商品説明も読まないガイジばっかりじゃないんだから
お前さんはどうしても勘違いしてほしい厄介タイプなんか?
いや、全然
任天堂は映画で頑張れよ👍
絶対に勘違いするよ
13インチは無理だろw
ipad pro12.9インチ持ってるやつならわかるw
アレにコントローラー付いてたら腕が死ぬw
PS5を携帯できる感じなら欲しかったけれど…
そこまでデカくするなら最初からスマホのリモプからモバイルディスプレイに映像出力するかipadの12.9インチ使えばいいでしょ
だから妥当なサイズかと。
10インチだと携帯性悪いし、8インチなら小さ過ぎないし
タブレットとしても8インチまでなら相当コスト抑えれるしまあ予想は8だな
国内ゴッキーがソフトもハードも買わないからps5が苦戦してるんやで?
現実見ようや😃
流石に頑固すぎて鬱陶しいから帰れよ
豚にとって絶望的なのはスイッチの後継機なんてものがあっても確実に性能でコレ越えれないところw
絶対に勘違いするよ
VR2も49800くらいなら普通に買ったけどね~…
ただ単にサードに丸投げしてんのに何言ってんだ?コイツw🤣
SUPER SWITCHに食われるぞw
なのでWii Uのコンセプトは陰キャの自分的には大歓迎だった
PS5自体ファミリー層や若年層、陽キャ向けではないのでこれは当たるかも知れん
最高30fpsで通常は12fpsぐらいなんだろうなぁ
8インチタブレットって結構絶妙な大きさだと個人的に思うけどあんま種類ないんよな
iPadminiが一番良いんだろうけどAndroidで欲しいな
13とか超要らねえ
せめて10以下じゃないと要らねえわ
🤔🙄😃😠😨😊
仕様ちゃんと理解してるか?
リソースを回すなら4kを使えるPCだとなぜわからない?w
コレって携帯機そのものかPS5の性能かどっちの事言ってるの?
携帯機側の話なら普通に考えてSwitch後継機の方が上だろうし、PS5の話なら当たり前過ぎて何言ってんのって話だが
???
画面受信するだけやん…
SONY←新ハード
任天堂←映画
MS←買収
マトモなのはSONYだけかw
FF16用のリモプ用にSteam Deck買おうと考えてたわ
公式からコントローラー一体型携帯機出してくれるなら
SteamDeckもうええわ
リモプって何なのかちょっと説明してみて
Q Liteだけだと客が勘違いするんだーと頑固に断言するガイジが居たから言ってやっただけやで
俺のiPad10インチだけど持ち運ぶとなると気を使うから
家から出さないしな基本
豚って本当にバカ多いなマジで
勝手に言葉の意図を勘違いして連投してるあんたも大概だけどな
説明下手くそか?w
SONY←独禁法でアウトー🚫
任天堂←映画もソフトも大大大ヒット
MS←空気
まーた任天堂の1人勝ちだね?😊
豚流に言うと「電車で寝転がってエルデンリングやるわw」
ちっこい画面でやりたくないってのもあるが
サードに丸投げ?
こいつまずサードの意味がわかってない人か。
リモプレ専用機とか2000円くらいじゃないと買わんぞ
任天堂さんは何もないね
新型switchは一体どうなってるの?w
それならPS5持ってる奴以外でもこぞって買うだろうに
頭小学生だね
え?あれもうでてたんか?
PS5用なのになんで無関係なSteam Linkに対応しなきゃならないんだよ、アホか
昔売ってたXPERIA Z3 tablet compactが最高のサイズ感だったよ
今のipad miniより薄くて軽かったしね
もしかしてそれ狙ってる?
映画、5日間で500億だよ👍
言うほどswitch外に持ち運ばねぇし
連投?雰囲気だけで誰かと勘違いしてるの草。ipも見れない豚が占い師でもやってんのw
おまえ本体持ってないから関係ございません
PS5持ってるのにわざわざこれでやる意味が本当にない
自社サービスへの取り込みが目的だろうからやらんだろう
ハードで多額の利益が出る値段で出すとも思えんし
ホイ卒の君に言われたくない…😅
まあサブスクで映像見れるくらいのやることはあるだろうから
2000円なわけねえじゃん
似たようなコメは全員同一人物でええわ、別人とかいう言い訳なんぞ知らんよ
あれ良かったよな
また出してくれんかなw
現実逃避の妄想に逃げる🏃しかないわな
スマホでいいじゃんの人は実際リモプやったことないだろ
結構動くんだからあとはボタンさえあればと毎度思う
自身のps5本体と別のところ、クラウド上でゲームが動くなら糞
こんなの出したらますます馬鹿にされるわ
こんな周辺機器にかまけてる時間あるなら本体とソフトをちゃんと売る努力しろよ無能
自己紹介かな
ユニバーサルがもうけれるのよ
マーベルにしてもポケモンにしてもip貸してるから500億丸々入ってくると勘違いしてて笑た
子機側にダウンロードとかリモプの仕様理解しとるか
最初から周辺機器扱いか
前年比3倍増加してますけど
制作費出してたら、任天堂も儲かるよ
原作料と勘違いしてね?
Qlite←ゴッキーが1人で萌え豚ゲーをニチャニチャ…
あの~外に出てこないで貰えますぅ⤴️?😅
子機側にダウンロードなんて、どうしてそんな愉快で無理筋な発想してしまうん
自分の都合のいいように妄想するなってw
占い師って図星かよ一人で想像した誰かとやりあってるつもりで病気だなコイツ豚マジでヤバァ
リモプって知ってるか?
ぜひなにかしら物理で対応してほしい
それが省略されてたらいらん
???
意味不明
理解しとるが、オフラインでも遊べるようになってないとクソだろうなという願望
PS5のリモプ専用機で2000円ならswitchは20円ってとこだなw
文字を読めないバカは一生勘違いしててほしい
そもそもコントローラーそのものがくっついてるから心配は杞憂かと
からかうの楽しいわ
そういう人はいるよって言ってる
コメ欄みれば分かる通り
どうすんのこれ
いや、理解しとらんわw
携帯型PS5作れって言ってるようなもんだぞw
高齢引き篭もり無職豚「Switch←お外で友達、彼女とみんなでワイワイ👨👩👧👦
Qlite←ゴッキーが1人で萌え豚ゲーをニチャニチャ…
あの~外に出てこないで貰えますぅ⤴️?😅」
Switch版 3万1,140本(3万5,794本)
PS4版 1万7,240本(1万9,172本)
PS5版 1万4,787本(1万6,839本)
豚はほんま無知やな
無理に入ってこなくてええぞ
またsim刺せってか?
どういう状況想定してるんだろ
ソニーなら一定以上の品質のものは出すだろうという前提だが。
いればいいんじゃないの
勝手に勘違いして勝手に怒ってればいいんじゃないの?
あっ…(冊子)
ゴキイラしてて可愛い❤️
何日か前のこの携帯機の別の記事のコメ欄で「PS所有者ならみんなリモプは知ってる」とか書いてる人いたけど
それは夢見すぎだな・・
どうやってってこのご時世色々方法はあるやろ
自宅じゃWi-Fi出先でもスマホのテザリングなんかもある
simとか入れるようにするよりそっちのが良いやろ
別に気に入らなきゃ買わなきゃ良いだけじゃね?
なんでピキってんのよ
遊びだったのね!ヒドイ😭💔
あれ遅延無くて地味に謎技術だった
1万円以下なら需要有るじゃね
PlayStation Q-Lite 失敗?
今年は不遇の年だなSONY
コントローラはDS使えば良くね?
何処をターゲットにした製品なのか謎過ぎる
流石に1万以下は無いでしょ。何かと要らない機能マシマシで2万5000円位じゃない?
マジそれ
こんなの発売しても売れないだろ
どうしてちっさい8インチの液晶に銭払ってまでで遊びたい層が居ると思うんだろう
高齢引き篭もり無職豚「ゴキイラしてて可愛い❤️」
5千円以上だと厳しいだろうな
PS5持ってない時点でオプションの値段どうこう言ってる場合じゃないって言う
WiiUのゲームパッドとはまた違うだろ、WiiUのはワイヤレス電話の子機みたいなもんだよ
あれは本体のあるところじゃないと接続できなかったけどこれだと自宅の他の場所でも外出先でも出来る
それなら3万5千円くらいにしてPS4ゲーが動作する携帯機出した方が良くね
ついでにリモプも出来るし
面倒じゃん
お前、ほんとにやってんのかソレ
今さらWiiUの真似してどうすんの
25000円じゃ誰も買わないんじゃね?税込み15000円が限界でしょ
PS5持ってないと何の意味もない
🐷「失敗であってクレクレ不遇であってクレクレ」
こいつの二の舞いになっちゃうのか
それな
ラグで使い物にならないけどな
性格に伝えないと
金持ってる人は、遊び方の選択肢が提示されたら嬉しいんだよ
貧乏人はPS5買っていっぱいいっぱいだろうけど
草
やったことないから言ってるんだろうけどタブレットにコントローラー繋げて同時に持ちながらプレイできないからな
コントローラーとタブレットを合体させるやつもあるがあれもバランスが悪い
コントローラーと画面が一体になってるのが欲しいっての人もいるんよ
自宅外でリモプは遅延がキツイ
そこまでしてPS5リモプしたい層がどれくらい居るかって話やね
安いような高いような値段になるんじゃねぇの
実際VR2息止まってるやん。
対応ソフトくらいポンポン出せよ。
途中で送信しちまった。
普通に欲しいけど、値段次第かな
家の中でWi-Fi接続する分には問題ないけれど家の外で使ったらめっちゃギガ食いそう
似てるようで全くの別物
場所問わずに出来るただのコントローラーだって言ってんのに何も理解していないのね
横でスマンが、アレやった事ないけど
スマホとコントローラー充電二つさすんか?
俺が手出す気起きない原因の一つなんだが
わざわざリモプ専用機にするの機能的コスパが悪すぎる
これ本体と携帯機別々に買わされるの?www
でもそれだけ出すんだったら携帯ゲーム機にしてくれよって思うよね
そもそも携帯機じゃない定期
おまえ本体持ってないやん😂
最初から周辺機器だからVITAのVの字もない
まあコメント欄が混乱したところでどうでもいいのかもしれんがw
一応ps5の周辺機器やけど拡張性持たせるんやないの?フリプdlして外で遊べるようにするとか。
でなけりゃ意味なくない?
リモプならPS5でやれるゲームが全て動くのに携帯機でPS4ゲームだけを動かす意味ないよ
リソースって何の?
VR2はもう発売しちゃったよ?
長時間プレイする気ならそりゃ挿しといたほうがいいな
コントローラーは結構もつからスマホだけでも良いだろうけど
任天堂ハードはスイッチで終わりだwソースは後継機が無い
SteamやASUSのは市場小さいから無理
PSPやVitaアンバサダーみたいに任天堂を倒せ
専用端末わざわざ買う意味あるのか?
また信者向けアイテム?
フリプDLして外で出来る様にするんやないの?
リモプは環境に左右され過ぎるんよ
リモプも出来るし単体でも携帯機として機能するって方が需要有るよ
SwitchともUのパッドとも違うぞ
フツー発売前から準備するもんだけど?😅
ボタンがある携帯機って偉大だったなと思い知る。
いつの時代に生きてるの?
つまりそれなりの回線速度のネットが家にあって外でネット回線がないとけない
じゃあスマホ一つで家のネットも賄ってる人はつかえないじゃん
まぁハードじゃないから5万以上はしないと思うけど
2万じゃ安すぎる気がするから4万前後じゃないかな
ギリ3万後半でも安い気するけど
こういうコメントが勘違いを生むんだよな
さすがに需要あんま無さそうだから最初から利益が出る価格にしてるんだろうな。
そもそもそんなハード難しいよ
PS4と同じソフト使うんならPS4そのものの小型化が必要なんだし
専用にソフトなんてわざわざもう作らんよ
そう言う豚はダンボールで遊んでたらいいんじゃない?
スマホでテザリング…いやスマホでやった方がいいし
実質自宅専用だよな
後は電源入れたら直ぐ繋がるようになったら神
液晶とコントローラーだけじゃリモプ出来ないでしょ
結局リモプする為のCPUやらメモリやら積まなきゃいけないのにコントローラー付きでその価格は無理
その路線ならコントローラーに装着させるためのCPU付き液晶の方が可能性は有る、PS5の周辺機器扱いならコントローラーは別売りでしょ
ゲームパスに対抗して開発されたのかね。
てかvitaで悪いイメージ付いちゃたしソニーはもう携帯機作らない方がいいかと。
てかリモプ専用機を今更出されてもって感じやな。なら大画面でps5ゴロゴロしながらやりゃええんやし。
携帯機として最低限買ったソフト位外で遊べないと意味無いよな。
いやソフトDLして外で遊ぶってのはもうPS5の携帯機を作れってことなんよw
リモートプレイでどうやってゲームプレイしてるのか理解しとらんやろw
PS5買う前にプロバイダと契約した方が良いと思うよ
情けない
ピキッてるのはお前やろ
まあ周辺機器なら好きな人にそこそこ売れるだけでもよいのかもしれんが
WiiソフトやWiiのVCには使えないゴミ仕様だぞ
ブーちゃん羨ましいんでしょ?w任天堂に新ハードが無いからw
スマホでいいって言ってる人がソフトウェアコントローラーでいいって言ってるわけではないと思うけど…
そこは普通にDualsenseなり使う前提でしょ
返信するぐらいに言われて悔しかったんか?
ん?
XPELIA PLAYの新型みたいなやつ
そこは意外とやらねーんだな
コントローラーとスマホ同時に持てないから携帯機と同じようにはできないからな
スマホとコントローラー合体させるのもあるがあれバランス悪くて使い心地悪いで
スマホにPSコン繋いでリモートするんやで。だからみんなスマホでいいと言ってるんや。知らんかったか?
いつかはPSP2作って欲しいぞ
ほーん でいくら?
PS5と同期して映像を流すだけだから性能いらんぞ
まぁ言いたいのはモバイルモニターだろうけどそれならスマホでいいだろ
ドッキング機構は要らん。コントローラー一体型のほうが強度的に望ましい
いや、俺は欲しい
はい論破
任天堂界のスイッチなどの携帯ハード、タブコンは
全てHD以下だからな
だからスマホとDualSense同時に持てんだろ
Q LiteはPS5と直接リモプする為にあるんやぞ
だからそう言っとんねん。今更狭い日本でリモプの需要有るか?
大画面で遊んだ方がええやろ。
俺もそう思うわ。というか最初のリーク時はリモプレ専用って文言無かったから普通にそれかと期待した
一応コントローラー付きって話だしな
200ドルなら25000円前後で出すんじゃね?
それでも俺は高すぎると思うけどね
それなら誰でも持ってるスマホでいいような気がするが
まあ公式発表してないものにあーだこーだ言っても意味ないか
そもそもps5有ってそれなりのモニターで遊んでんのにわざわざ劣化したリモプで遊びたいかって事やろ。
コントローラー用意したりスマホ用意したり両方充電気にしたり
わざわざそんな事しなくて済むから嬉しい、って事じゃね?
俺も普段スマホリモプやるから、この商品は普通に欲しいで
期待しない事もないが、一度切っちゃってるからな
今さら誰もついてこないだろ
そもそもやらないってんなら黙ってれば良いのに
通信を劣化…?
それもはやリモプ否定してるだけでは?
やってりゃ煩わしさがわかるハズなんだけどな…
携帯ゲーム機だったら俺歓喜なんだけどな
俺はやりたいけどな
リビングで家族とまったりしながら軽いゲームやるの
今はスマホでも良いけどPS5繋げられるリモプだと色々はかどるし
一応iPadでならやった事はある
あとvitaかな
でもスマホならアプリで遊んだ方が気楽だな
PS5→Q Lite ←これの方が直接コントローラーなんだし劣化もほとんど無くて良いでしょ、なんで理解出来ないの?
PS Remote Play快適だが?何を言ってんだこいつは
これならかなり売れそう
まぁ結論としてはそうなるな。ps5の良さ殺してどーすんねんって話やし。
スイッチの元がそもそも任天堂が作った物じゃないんだけど
お前は快適でも、他の人はそうじゃないんだね
だからこういう商品が出るんだね
こういう商品が出る事はそういう人にとっては嬉しいね
はいおしまい
リモプの仕様を調べてこいよw
まじで頭大丈夫?
記事読めよ
プレイそのものは結構快適なんよ
ただプレイフィールがイマイチって感じ
携帯ゲーム機でやる感じにしてくれるともっとやりやすいってことよ
コントローラー繋げて置くにしてもテーブルは必要だしコントローラーとスマホ合体させるのもバランス悪い
リモプだから無いとダメなんだな
スマホはコントローラーが必要なのよ
で、繋ぐのが面倒いし何より寝ながら出来ない
君この携帯機の記事でその下りずっと書き続けてるよね
これが無知からくる否定なんだよな
ほんと害悪でしかないw
記事の話じゃなくて別の話をしてるんだけど・・・
そだよ
俺は色々試してみてつくづく思ってることだから
バランスバランスうるさいと自分でも思うw
おいおい、この時代に生きてて通信費気にするのかよw
どんだけ定額Wifiサービスあると思ってんだ
コントローラーぶっ刺して外でリモプしてるバカなんか見たことないわ
スマホ用物理ボタンなんて無数に売られてんのにアホなんかな
Wi-Fi環境だと同じブロードバンド会社の料金だし、5G環境だとパケットし放題でなんとかなるだろ
スマホ用物理ボタンってDualSenseじゃないからちょっと違うんだよな
だから公式が出してくれたらDualSenseと同じ機能が入ってるものがでてきてくれるだろ
は?wwwSONYってアホなんやなwww
選択肢の幅をただ広げてるだけなのに「無駄」だの「売れない」だのって発言の意味が分からんよな
売れない言い訳がそれかよ(笑)
PS5本体が無いと意味ないって事?
既存は既存だよ、このシステムが出来るまでの繋ぎだったから否定もクソもない
今後は切り替わるだけ
コントローラー外せればそうなるがあれ意味ないからな
リモプの意味も理解してないゴキw
これを否定したいがために今ある既存のリモプシステムやアプリ全肯定してる奴頭悪すぎだろ
感覚変わるから社外品拒否するんならリモプなんてそもそも全否定されないといけないがな
SONYが社外品使えるアプリ出してくれてんのに頭わいてんのかね
それを公式でやっちゃうのが今回のQ-Liteなんだろ
困惑する製品だな
だからさ、リモプした上にコントローラーをわざわざ繋げるの?アホでしょ
初期型PS3使ってvitaやればええやん
売上右肩上がりで余裕あるから出来る
任天堂みたいに開発費もけちって利益ばかり気にしてたら出来ない
まあplusのpremium入ってれば出来なくはない
クラシックゲームが遊べるからな
さらに無駄周辺機器増やすとか正気か?
あら?何か刺さってしまったかな?
オウム返ししてまでお返事くれたけど内容意味不明になってしまったね
コントローラー繋げるほうがアホなんだがwww
なんかスマホじゃやる気起きない
この商品出たらまた多分やる
2万w
情報出そろうまでもうちょっと待つわ
ps5の良さ殺してどーすんねんって話やし。
処理はPS5でやるんだし別に良さ殺さないだろ馬鹿は黙ってろ
最近の携帯機幾らか調べたら
お前さん同じこと言っとるぞ
あれ凄い便利だったよな
あら?何か刺さってしまったかな?
馬鹿なりにお返事くれたけど内容意味不明になってしまったね
また適当言ってるわ
脊髄反射で突っ込む>>914みたいな奴もいるけど、実際「クラウド専用デバイス」と言うなら
そこまで可能なハードになる可能性はあるわな。
ソニー的にもサブスクへの加入を促進させる機器として単なるリモプレ便利グッズより売る意味が出てくる。
馬鹿だな豚
クラウドとごっちゃになってるだろ
横だがSteamDeckみたいなスマホケースなんて何年も前から普通に売られてるぞ
すぐコントローラーとか言い出す奴ってリモプしたことないんだろうな
画質がクソグラになって遅延しまくりになるんですが・・・PS5ってその程度のハードやったんかw
PS5の増設ストレージ2TBに27000円使ったとこだ
そしてPS6と連携して、最強のハードへ
アレ出来るなら買うよ
デュアルセンスの上位版が3万とかぼったくり価格なのにwww
顔真っ赤にして、コントローラー連呼するなよwww
他の機器のサブモニターとして使えたらなあ~
というかレトロフリークモバイルまだ?
リモプでコントローラーで遊ぶのがアホだと言ってんだが・・・まさか、理解できてない?w
うーん、それならまずサービスの方を強化すべきだと思うな
えーやだ、ダサい
他の会社のは4万で全然劣るが
今あるのか知らんけどって去年PSPlusと統合されたやろ
いつの話してるんだか
山奥で暮らしてたのか
豚の成りすまし臭いけど
PS6を外で遊べるようになるならそう
携帯機はもう古いこれからはリモプ機と言われるかもね
携帯機は10万円以上とか色々諦めないといけないものが多すぎるからこれからも出てこない
PSプラスに吸収されたじゃん
ソフト開発のリソースが分散するわけでなし、出ようが出まいがどっちでも構わんわ
ps5とのセットでお買い得の99800円です。
外野、しーーーーーーん
欲しいって人もいるのに必死で否定するのも面倒くさい奴らやなぁって
>>960
PSNowは微塵も興味無かったからどうなったか全く知らんw
Plusに統合されてんなら、ゴロ寝プレイ出来るならやりたいなぁ
200ドル予想なのに為替もわからんのかよ
今は6万円台だけども
いや、色々足したって箱とかSwitchよりは安上がりなんだけどさ
スマホで基本無料のゲームが遊べる時代に携帯ゲームが売れるわけないんよな
15k位じゃね?
必死にいらんいらん言ってる人間は、この商品発売されたら困るんか?
買わなきゃええだけやん
俺は欲しいから買うし
ソニーは過去のトラウマがあるから携帯機に手を出せないんだろうね
リモート専用機という逃げに走ってる
コメント伸ばしのバイトかもな
こんなペースじゃ5,000コメいけねぇぜえええええええええええええええ????????wwwwwwwwwwwww
そりゃもちろん買わないよ
なー俺も前々からこういうのが欲しいとは思っとったんよ
Plusとnow統合でクラウドのサービス続いていくんならクラウドも出来るリモートプレイ機器とかあったら良いんちゃうかって
あれタッチ操作だと難しくコントローラー別に要るんよ
前回の連載でも触れたが,2023年3月期第3四半期は,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」は2061万本(実売1820万本)と過去最高の販売(着荷)本数となったものの,Switchの販売は伸びなかった。
初代のポケモンも,発売から1年半後に販売伸びてきたと,過去のインタビューでコメントされているので,ソフトが爆発的に売れてゲームボーイの状況が改善したわけでもなさそうである。なにより。ポケモンの発売から11年も経ってゲームボーイが1700万台を超えるような販売になっているのは不自然極まりない。
そして,任天堂ハードの売り上げは多くが3年目,一部が5年目にピークになっており,こんなに遅くピークがきた例は存在しない。ゲームボーイは例外中の例外なのである。
よくもまぁ、自分勝手にそんな妄想が出来るもんだ
今クラウドで出来るのってPS3のタイトルぐらいじゃね?
噂だと8インチディスプレイぽい
PS5ゲームでもクラウドで遊べるが?
今出しても性能求めたら高いし低い性能ならリモート用に出した方がまだ安くて良いという判断やろ
販売台数が同一比較できる形で開示されているのが,任天堂とPS4,PS5しかないので,サンプルとしてはちょっと少ない。このため現時点では断定を避けるが,このグラフからは以下のことが分かると思う。
(1)発売から数年でピークアウトし,一度減り始めると穏やかにすることははできても反転は困難である
(2)ピークまでの年数を意識した供給体制を構築する必要があること
じゃあ任天堂はWiiUのトラウマがあって据え置き撤退したの?
どっちにしろコンシューマで携帯機なんてもう無理だよ
まず普及帯の価格で作れる携帯機の性能がたかが知れているしソフトも専用のものを開発しないといけないしね
ラグを感じさせない快適さでリモプ出来るかもしれないな
そこまでしてきたら存在意義がちょっと出てきそう
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
Switchも携帯機のみであればちゃんと成功したと思うがハイブリッド化にして大失敗してるからな
USBポートは充電専用やろ?
WifiはPS5しか接続しないようにするしそのほうがラグが出ない
侵入経路は?
ただの新型DEだって
量産を優先した廉価モデルだからあまり期待しない方が良い
いや、PS5本体は有線で繋ぐやろ、その場合
PS5と直接この機器をWi-Fiで繋ぐわけじゃないよ
この機器の通信規格良いのを使ってそれ対応のルーター用意すれば良いって感じだろ
まさに今のSwitchじゃん、欲張らず携帯機のみだったらまだ何とかなったのに
これを買おうなんて趣味人はそれなりに設備も環境も整ってるやろ
ps5コントローラーが7678円やぞ?
普通じゃね?
おまえ馬鹿だろ
bpsとpingは別物
お前みたいな知ったかが遅延だラグだ意味知らないで騒ぐ間抜け代表wwwwww
ゲームのことは夢のまた夢だったとやすらかに眠ってください
1000なら任天堂倒産
ハードが売れるとソフトも売れるようになっているのである。
ソフトで状況を反転できないのは明らか(先月連載で触れたポケモンが任天堂の業績を反転できなかった)なのにCall of Dutyに執着するのは面白い現象だと思う。ゲームビジネスの本質は,ハードが主であることを示しているのだが,迷信に嵌ってしまっているので,もはや抜け出せないのである。←プッwww
はちまの糞バイトって殆どゴキブリだぞ
こいつらバイト強権使ってNGする糞
無線てはなく有線でないとネット繋がらないよね
コスト掛かるやん
最低限で良いだよ
出るよ
それはキツイだろう
1080pの60fpsくらいだ
モバイル系モニターでは必要ないよ
Wi-Fi7の特徴がラグの無さなんですが
この機器自体にサブスク再生機能入れるのも出来なく無いと思うがw
新型ゲーミングスマホ発表!→ただの扇風機付スマホ
最近のソニーはなんかおかしいから、6月発表ってのも期待はしないでおく。
実はただの噂で、作ってませんとか悲しい気持ちになる気がする。
家庭内LANの話なら、メッシュWifiでもやってりゃ現状でも大して遅延は起きない
外からのアクセスの話ならプロバイダの問題
どちらにせよ、Wifi6Eやら7なんてそんなに期待する程のものではない
PS5ができることなら全てリモプで出来るならリモプ機でサブスク動画とかスマホでよくね?wwwwwww
まぁそれもそうだなw
これでゲームしながらスマホでみるってのも出来るしなw
VRとかは得られる体験が違うからまだしも
メッシュって逆に遅延増長したりせんの? ルーター間で通信橋渡しするわけでしょ?
リモプってPS3からできるんですけどw
リモートプレイだけならそうかもしれんがPSnow統合したPSPlusでクラウドもできたりしたらまた意味が出てくるんじゃね
ちなみに現状のリモプだと動画系は全滅だぞ。youtubeすら見れない
リモートプレイとWiiUは結構違うよ
WiiUは本体のあるところじゃないとタブコンで出来ないけどリモートプレイは別の部屋や外出先でも出来るようになってる
なんでsteamdeckみたいにしないんだよ
ソニーアホ過ぎひんか
Steamdeckの価格と性能を見てみたらわかると思うけどコンシューマ携帯ゲーム機として出すには価格が高く性能はPS4程度だからね
さらにもしそんなの作ったりしたらコンシューマだから専用にソフトを開発しなきゃいけないからソフト作ってくれるところは少なくなるんよ、特に海外じゃ相手にされんだろう
1家庭内の台数ごときで遅延はしない
っていうか、家庭内LANで気になるレベルの人間は
グローバルネットワーク側のping遅延は憤死しちゃってる人間
ただしラグで使い物にならない
同じこと聞いては同じようなこと返しとるね
スマホでリモプしてない人が毎回それ言うけどスマホでリモプやってる人ほどこういうの欲しいって思ってたりするんよ
充分ならスマホでやってりゃいいんでねーの
俺は充分じゃないと思うから欲しいけど
そう思うならTVでやれば?
俺はゴロ寝しながらやりたいけど
それどのくらいの水準の話してる?
俺が言ってる遅延ってのはFPSとか音ゲーとかVRとか、そういうゲームでもほとんどスタンドアロンで遊んでる感覚に限りなく近付けるようなイメージで言ってるんだけど、君の話はそこまでどうもそこまで高い水準の話ではなさそうに聞こえる。
それって箱しか対応してなかったんじゃなかったっけ?
初報くらいしか知らんから今どうなってるか知らんが
いまさら液晶のなんかいらん
25000円以上するよね
androidもT618のANBERNIC のとかあの辺のパッド付が対応してれば普通にそれだけでいい気がするけど
あれよりコスパ良くないとイラン子だろ
んー、説明しないといけない事項が多過ぎて面倒くさい
人に聞くよりとりあえず自分ちのルーターIPに無線機器からPingコマンド打ってどんな数字が出るか確かめて
んでメッシュWifiでも大して変わらんから安心して
テレビでゲームはやりにくい
ff15もリモートでやってたしその方が良い
まぁリモプ用やから性能はそんないらんしな
これだけで使う用途もほぼ無かろう、アマプラとかネトフリとかのサブスクが見れたりするくらいじゃね
実家にps5コントローラーだけ持って帰って遊ぶことあったから便利かも。wifi環境の移動時には便利かも。
性能は切り詰めてお手頃にするだろうからそういうことはやんないんじゃね
それそれ。
だからコントローラーだけ持ち歩いてた。
わかった。とりあえずありがとう
散々バカにしてたものをパクるんやなって
スマホ専用コントローラーつけるだけで2万近いんだから200ドルならお得だろ
リモートプレイ専用なら安くて当然だろう
あれ1メートル位だろ
リモートなら通信環境有ればどこでも出来る
全然違うけど頭悪くないか
専用機だからスマポよりも快適だろうな。ただスマホみたいな機能は無いが
アンタ馬鹿?
スイッチのジョイコンは日本以外なら無償修理だし
流石に博打は打てなかったか
じゃわざわざコメントする必要ないだろ
時間の無駄
お前からすれば2万円程度で高いのか。余程の乞食なんだな
この様に何か勘違いしている馬鹿が多いな
特に寝ながらゲームもしたくないしね
まぁほしい人が居るならありかもしれんけど
お前馬鹿だろ
おまえは1ms秒差実感できる超人かよwwww
バーカ
過去の資産PS1PSPも受け継げるし
あんまいじめてやんなよw
多分キッズだろw
そもそもスイッチがPSPとVITAのパクリなんだが・・・
ちなみにこれはPSPやVITAみたいな携帯ゲーム機では無いぞ
その通り。リモートプレイだし
※任豚は馬鹿だから勘違いしている
まず今の円の価値考えましょう
ちなみにテレビに携帯機の画面を映せるのもPSPが既に実現していたんだよな。任天堂が平気でパクッたが
やっぱり本体にDLしてゲームしたい。
こういうリビング以外で気楽に起動できるデバイスが一個あると嬉しい
任豚は韓国人だから何でも任天堂が起源と言うしな。マリオとスイッチの色も韓国旗と同じなのに何故か自慢して喜んでいるし🇰🇷
オンゲで使ったら遅延しまくりで弱回線地雷認定されるやろ
ブロックされるし最悪ID晒されるって
PC用の周辺機器なんてそれこそ売れんわ
まぁ、そもそもストリーミング専用機で3万5000円の時点でな
1万だったらSteamLink出来るから輸入で買ってたかも
こういうのは使うゲーム考えて使用するやろ
そりゃオンラインゲームにゃ向かないだろうさ
逃げられてるのは箱とスイッチやん
糞馬鹿知ったか恥さらし
wifi-7対応のプロバイダどこに存在するんだよwwwww嘘つき!
wifi-7でpingが激減なんてしねーよ嘘つき妄想やめろ糞馬鹿無知
wiiuと違って部屋挟んでも大丈夫だろうし、外でも使える
てかリモプ使ったことないんか
絶対欲しがる周辺機器ばかりって異常者レベルのソニー信者だろ
Wifi対応プロバイダとは一体…?
新作ソフトが出ないものを対応してもメーカー側の得にはならんだろうし無理だろう
それに互換に無駄な手間と金がかかるよりも少しでも安く提供したほうがマシだと思う
これ言うとぶーちゃんがでもラグがあるんだって返してくるでw
そんな事よりサードパーティ製PS5専用連射パッドはよう。あと丸ボタンで決定設定もはよう。
ゲーマーに訴求する機器としてリモプでもFPS快適に遊べますよは確実に強みになるキャッチコピーだろ
ここ見てもコンセプトだけでこれだけ否定反応出てるんだからこの商品ならではのウリを少しでも積み重ねないと本当に一瞬で忘れ去られてしまうぞ
ワイはたまにリモプやるから専用機というか特化型なら普通に欲しい
去年SIEとKDDIが5Gリモートプレイの発表会やってるんだけど
あれくらいに出来るならもうスイッチみたいなのなんていらなくなる
リモプならPS5のロード時間の恩恵そのまま受けられるんだから
いやコンセプトとしてはそんなヘビーなゲームの使用は想定してないだろう
いろんなゲームがあるなかでこれくらいならリモートプレイでもいけるなってのをやる周辺機器だろ
拒否反応ってか頭ごなしやとにかくソニーのやることが気に入らないってやつもいるからな
丸ボタンまだ言ってんの? 世界的趨勢からみて無理だと思うが
スマホのリモプは出来るけど面倒やん
専用機なら接続とかも早いだろうし
スマホ持ってるのにわざわざ銭払ってリモート専用液晶付きコントローラー買う馬鹿いるの?
パクリに性能負けるのってどんな気持ち?
ねぇねぇどんな気持ち?
あれが馬鹿にされてたのは、サードにテレビと、となりの部屋に持っていく程度で使えなくなるようなショボい液タブという2画面を強いておきながら、
結局そのギミックのコンセプトを任天堂からして大して活かせなかったところや
持ってる人対象の商品ならそうだろw
周辺機器全否定かよw
無知晒して楽しいの?wwwwwwwww
スマホやタブレットてのはリモプ専用に作られたわけじゃないから決してプレイしやすいわけじゃないからね
その点最初からリモプを念頭に置いて作られた周辺機器なら操作もやりやすくなるってわけだ
そうだろうか PS1アーカイブス、PCエンジンアーカイブス、色々買ったのに対応しているのはPS3だけて、ちょっとなんとかしてほしいけどな
まあリモートプレイって本来そういう(気軽に、軽く)物だからね
しかしそんなものに今回あえて専用品出すなんて言い出したから、みんな「いや、スマホで良くね?」ってある意味当然のリアクションしてるわけだし、当のソニーもそれを予想してないわけないので、ならあえてこの商品を出す意味、この商品ならではの価値ってのがあるはず……という前提の元にひとつの可能性を述べてるだけだよ。
バーカ無知低能恥さらしwwwwwww
欲しい人に向けた商品なんだから文句言う筋合いもないやろ
別に必須じゃないんだから買わなければいいだけだし
俺は出先とかでリモプかなり使うから
リモプ専用機が出るなら欲しい
スマホでも出来なくないが面倒なんだよ
それな
殆ど嘘つきゴキブリだぞ
いちいちコントローラをスマホやパッドに連動させてセットして…って面倒だからオールインワンでボタン一つでリモプできるならありじゃないか
それこそ色々出来るスマホがあるんだから色々はそっちに任せて
リモプ特化にして安くした方がいいじゃん
感覚麻痺してる人多いけどスマホってたけーからな
でも実際スマホでプレイしてみると結構不満があってもっとやりやすいハード出てみてくれんかなぁって思う人もいるわけよ
そういう人向けで今スマホできると知ってるがプレイする気もない人はやはりピンと来ないよ
そこら辺の人に訴求していかないといけないだろうけどこれはもう実際出してみてなにかの機会に触れてもらうしかないんじゃないかな、ゴリゴリのFPSとかやってる人にはやはり向かないと思うけどさ
リモプがスマホで出来るったって、操作性の問題やゲーム中にスマホを空けときたい人もいるだろう
新ハードじゃあるまいに、コンセプトごと必死で否定してもしゃあないやん?
それこそ要らないひとは買わないだけなんだし
殆どのゴキブリは読解力ないから無意味 全て妄想
よっぽど出たら困るらしいな
彼は住んでる地域が光開通すらしてなくて妬みで狂ってしまったんだ
そっとしておいてやろう
物理ボタンじゃないとめっちゃ使いにくいやん スマホにパッドいちいちつけるのも面倒やし
KOTYの間違いでは?!🤣
物理ボタンの恩恵はあるやろ スマホにいちいちパッド取り付けたりとかめんどいしスマホはバッテリーもすぐなくなる
悪質な嘘つきは許さない
だから値段次第
出てもらうと困るという陣営が必死にネガキャン いつものパターンやな
WEB上でVITAとPSアーカイブスのゲームを買えなくしました
購入したゲームを遊びたいなら、すでに生産終了したハードからダウンロードしてね
本気でこれをやっているからな
去年SIEとKDDIが一緒にやってたリモートプレイ動画見てくるといいよ
SF5が画質クッキリで遅延もほぼないレベルでリモプ出来てた
その生産終了したハードがないと結局遊べないんだしなにか問題があるのか
※1121
まあ実際お手軽リモプレ促進グッズ的な可能性も十分あるね。もともと大量に売ろうと考えてるような製品じゃないだろうし、それはそれで無意味じゃないだろう。
ただ個人的にこの製品の話聞いてちょっと脳裏を掠めたのが一昨年出たハイエンドXPERIA専用のVRヘッドマウントディスプレイで、この手の製品って数千円でお手軽に簡易VR楽しめますよってタイプが多いのに、ソニーはまさかの3万円で発売してきた。色々付加価値付けつつね。
まーこういう売り方するのがソニーの基本路線だから、個人的にはほんとにただの画面付きコントローラーだけってことはないだろうとは思うな。
流石にニッチ過ぎるな
買えるだけまだマシやん、本来なら閉じてたんだし
3DSとwiiuなんて完全にストア閉じてるからもう買うことすら出来んぞ
VitaやPSP、PS3は遊ぶのに必須なハードでソフト購入が出来るが3DS、WiiUはもうどうやっても買えないよう閉鎖されたよね
これは無能を超えた真の無能ってことかね
買うやついないとかの前にPS5やってるやついなくなってる
いまいち理解してない任天堂が、なぜか焦って第二次アンバサダーを発動したりしてなw
いやー無理だろう
ハードの利益が今減るのは絶対に避けたいんじゃね
必死w
たかが周辺機器ひとつに必死www
何ですぐ反応しちゃうのか
なあに、倉庫の棚に積み上げれば良いだけよ
君が一分で反応しちゃってるのに?
1000コメも伸ばすような大層なもんじゃない
DL版を購入してもハード生産終了したので永久に閉鎖されたのはPS3とVITAとPSPなんだよな
任天堂ハードは儲かるのでいくらでもリマスター版が出て、ソフトの売り上げは絶好調といういつもの展開
49800円くらいだろ。日本だと為替の影響で59800円くらいになるかもな。
何いってんだコイツ
必死で言い訳考えたんや
可哀想な子なんやから優しくしてあげて
日本語でたのむわ
携帯ゲーム機はSwitchが起源だもんな
ああ、あの壁画に描いてるやつな
まだ何の画像もないのにパクリとかさすがに頭が悪すぎじゃない?
人生ちゃんと送れてる?
良いものは良く模倣される
液晶をPadで挟み込む形に特許はないだろ
スマホだと遅延が0.2秒ぐらいあるからローカル限定でも遅延が短くなるならほしい
いや、まともな通信環境ならそんなに大きな遅延はないよ
それはルーターとか一度見直した方がいい
まさか液晶をパッドで挟み込んだ形状がスイッチのパクリだって言ってるってこと?
ゲーム&ウォッチの時代に任天堂が他社からパクった形状なんだけど…
ねーよ
嘘つきゴキブリ
おまえの捏造妄想やめろ
まーた訳分からんハードつくってるwww
訳がわからんってほどでもないと思うけどな
今はもう携帯機なんて作ってもどこも専用ソフトなんて作れないしPS4くらいのハードでも結構な高価格になる
だとしたらPS5のソフトをそのままリモートプレイできるハードがあっても良いんじゃね
あと最近PSPlusがPSnowと統合してクラウドも力を入れてくるとしたらクラウドを動かせるハードを作るのもありだろう
スマホのリモプ外で出来ないのよな
家なら出来る
ずっとこのままな感じだし
お前らゴキブリは口先だけで2万でも買えないだろ
ps5でしか使えんくて爆死したpsvr2のこともう忘れたんか
やってねえのにリモプでよくね?じゃねえわ
にわかカスにいちいちこちらからお訊ねしねーよアホ
わかってるやつが勝手にやるだけだマヌケ
YouTube専用機だな
豚なんか勝手に燃えとりゃええ
説明会の会場となった東京国際フォーラムの屋外広場には専用の体験会場が設けられ、5Gの通常のスライスとゲームストリーミング専用のスライスにそれぞれ接続したXperia端末が用意され、対戦格闘ゲームの「ストリートファイターV」を使用して、リモートプレイを体験することができた。
なおこの検証では、リモートプレイ用のPS5は、虎ノ門のKDDIに評価用サーバーとXperiaを経由して接続されていたそうだ。
検証用動画と実機の動画を見ていただくとわかる通り、通常のスライスの端末ではフレーム飛びが発生していることがわかる。一方ゲームストリーミング専用スライスの端末では一切そのようなことはなく、もちろん映像の解像度が劣化してぼやけてしまうこともなかった。
リモートプレイなので、当然ながらフレーム単位の入力ラグはあるのかもしれないが、筆者のレベルではそれを体感することはできず、何も知らされずにプレイしたら、この端末でゲームが直接動いているように感じるほど快適であった。
ボタン入力タイミングがシビアな格ゲーでも快適に遊べるみたいね、これならリモートプレイも充分実用に耐えられそう
この記事の予想は200ドルだがアスペの予想は当たるかのお
こんな小さい画面だと文字なんて豆粒くらいになるんじゃないのか
リモプだけではなくクラウドにも使えるとなると化けるな。
ps5を起動している必要がなく。ある程度無線が通ってる条件ならプレイできると言うならね。
DSに雑にモニタをくっつけただけでも1万するんだからそれはないな
1.5~2万がいいところだろ
Xperiaなんて、なぁ
虫けらは想像力がないな。お前は10万円程度の金も見たことがないほどゴミなのか?ゲームやってる場合じゃねえよお前は底辺すぎる
売りに出す気もないものを所持してて文句言われんのか
豚こえー
もし本当ならソニー頭悪すぎる
リークがデマだと信じたい
そこに客がいる事を知ってるんだろ
苦肉の策というか、切って捨てた客に頼らないといけない状態
多様性なんていうならもっと早く出してたよ
PSVR2と喚いてればなんとかなると思ってる馬鹿
その実何もわかっていない
便りのソースは望月w決算で結果出てから喚けばいいのに少しも待てないw
外で通勤時に遊びたいのにネット常時接続必須は拒否するとかマジで意味が分からん
リモプを理解してないのか、ネット常時接続の意味が分かってないのか
むしろまだ普通に遊んでるやつがいるのが分かるってのもPSNの面白いところ
何が言いたいのかまったくわからない
その言葉から想定出来るのは、
1.スマホ(特にXPERIA)が進化してこの製品が出るより前にスマホにコントローラーが付く
2.スマホ(特にXPERIA)が進化してこの製品が出るより前にPS5以上のスペックになる
って主旨だけど、まさか違うだろう?
これだけでは遊べないからw
スイッチに毒されすぎ
リモプで動画は見れませんよ
いや遊べる可能性の方が高いだろ
そう言い切る根拠が?
VR2とかPSPGOとか売れるわけねーだろみたいなやつ
Xperia以外の国産スマホって今あったっけ?
コリアスマホでも使ってる?恥ずかしくてロゴ削るんだろ?w
このリモプ端末側ではまともなUIすらないと思うぞ
登録したPS5に接続しにいくだけだ
他はネットワーク設定くらいだろ
同じ事書いてたわ
アローズとかアクオスとか。。。
いや別に今でもアプリ入れれば即座にこの機能が使えるんだが……
クラウドをリモプは出来んがこれに直接クラウドはいける。
常時接続をするとして、どうやって維持すんの?
ソニーが無料で提供してくれんの?
スマホみたいに4Gや5G回線使うとなると使い放題でいくらかかんの?
それを毎月携帯ゲーム機の為に払う人が何人いるとおもう?
お前の予想が当たるわけねーだろう?
黙って待てねえの?お前は分析も情報収集も出来ねえで喚くだけなんだからさあ。
何かに拘ったよほど特殊じゃなけりゃ3000円もしないだろ
トラフィック的にはライブ配信ずっと垂れ流してるようなもんだろ
ローカル専用だろこれは
PSPGOもVRも外すって俺は予想してたからw
てか信者以外の大多数は思ってたやろ
コントローラ付けて高精細なディスプレイ付けてたら
どんだけ安くても2万超えは確実だろうな
使いもんにならん
高くても9800円税込み以下じゃないと買わないな
操作性重視、遅延少なめで頼む
それは絶対にないな
ただのコントローラーが8000円弱するのに画面ついて9800円以下になるわけがない
リモプ専用だとネット環境必須
場所を選ぶ携帯ゲーム機に2万はねーな
これが必要ならスチームデックも買ってるわ
ただコントローラーのじゃ無くて
いらん機能付けまくりのボッタクリコントローラー
必要最低限にすれば3000くらいにできるだろ
まあ買うだろう
任天堂のコントローラーってマジでコスパ最悪よな
中華製のコントローラーが丁度それくらいの値段やで
精度度外視でまさに必要最低限や
これ動画視聴に最適なヤツだ
steamのリモプは忘れたけど別の名前だな
既にあることを知らないってわけでもないんだろ
リモプ専用機であって携帯機とはどこにも書いてないんだが、書いてないことを読み取るタイプ?
Goの存在のおかげで全ソフトDL版が同発されるようになったんだけど…
まぁなくてもVitaのころにはそうなってただろうけど
調査会社Omdiaのレポートによると、ValveのSteam Deckの生涯販売台数は2023年に300万台を突破するようです。
Valveは2022年に162万台のSteam Deckを販売し、2023年には14%増の185万台となる見込みであると報告しています。
Pの次がQ
PSPの次(vitaはいなかった)がPSQやねん
当初のPSQは携帯機だったがリモプのみ残された
だからLite → Q Liteの完成やで
知らんけど
最初から最後まで何を書いてるのかマジで分からん
おまえ本体持ってないから関係ないやん
箱はどうだろうな
なんだそりゃアホかよ
ゴテゴテに色々付いて値段はね上がりそうだな
リモプ専用機としてあった需要が吹き飛ぶわ
また任天堂起源か
豚は本当に半島の未開人と同じだな
任天堂が初めて作ったものなんてほぼ無いっての
now端末だぞ
最近の?ずいぶん前だろ
PS4の3年目くらいだぞ?
まさか申し訳程度に出たアレをカウントしてるとか?
ほぼ別売コントローラと言って良いものだ
リモプは助かるので安ければ欲しい
トルネとYouTubeが見れたら嬉しい
それが希望の人はみんなそうしてるのに、自分だけは出来ない理由探して恥ずかしいやつだな
クラウドでトップシェア目指すなら必要なデバイスだな
セールで買え
携帯クラウド端末は正義
ソニーが先越してて草
switchにはこれに金出すの?っていうゴミみたいなアクセサリしかないから羨ましいんだろ
ほっとけ
ノウハウの無い任天堂にクラウドは無理よw
豚に分かるわけないだろ
分かるふりしてるのだってまるで分かってないんだから
VITAPS4もそうだったテレビに写しながら操作出来たし
switchのネイティブより快適だろ
自分のPS5をクラウドだと思ってるのかわいいなぁ
switchは3億台売る計画なのに公式の数字でも1億3000台程度に留まっている
任天堂は何とかすべき
↑これをライターが書いてるのと何ら変わらんと言うね
vita未満のゴミが38000円で売れてるらしいから安いもんだろ
何の?
まあスイッチのチップは10年前のクラウド用だしな
スマホ持ってない小学生とかなのかな
こんな時間に
アプリのダウンロード数見ることすら出来ない情弱
それってSteamのアレだって同じじゃん?
別にUI作り直してないんだから
ただ、UIは画面小さくても距離も短いから解像度が十分なら問題にならんよ
任天堂がチップクレクレしそうやなw
30センチ先にある8インチは
3メートル先にある80インチと同等だからねぇ
リモートから復帰させりゃいいんじゃん
バカなの?
VITAのソフトならエミュで動かせるぐらいのスペックはあるやろな
ジャンクのブラビアでも拾ってきて使えるようにしておくか
PS1〜PS5の色んなタイトルが遊べるってことやな
任……天……堂を見習う?
あの申し訳程度の月1回すら拡充されないただのエミュを?本気か?
ニンテンドー以外のゲームは大体遊べるぞよ
ハード、ソフト、周辺機器のソニー
存在感はないが死蔵してるIPの復活だけ望まれるMSと、子供向けサードの任天堂
これでいいだろ
てか、ソフト未対応なら過剰なプロテクトは必要ないし、SDカードOKならばコンパクトなマルチメディアデバイスとして展開できなくもないかも?
かつてのPSPがそうだったように
64やGC、Wiiやずいぶんもあるな
Wiiやswitchが台数出てるから成功したなんて思ってるやついないだろ?
むなしい虚飾の普及台数
って発想が無知な豚らしくて草
サラッと次世代クラウド端末を出しちゃうソニー
どうしてこんなに差が付いちゃったんだ、、、
ゴキに嫉妬を禁じ得ない
クラウド「タイプ」なんてものを知らないし、これはクラウド何の関係もないし、お前が知ってることはおそらくみんな知ってるよ
してないからTVモードでずっと通電してても3分と持たないゴミに成り果てるみたいよ
バッテリーのヘタレはしょうがないとしてもどうかなって仕様だよね
PSPなんてバッテリー死んだら外して直接給電で未だに動くっての
リモプ需要はあるの分かってるし、ある程度作れれば商売として成り立つならPSの利便性を示すためにも作るでしょ
冒険ですらないよこれ
クラウドの覇権を狙うなら戦略的な価格設定もあり得るな
発表が楽しみだなコリャ
あれは煽り抜きで目に悪い
低すぎるレンダリング解像度とモニタ解像度があまりにもあってないところも目に悪い
お前のクラウドにはダウンロードが必要なのか?
どいつもこいつもマジで何も分かってないな
そんなに難しい話題なのかこれ?
むしろPS5が高くて買えない層を取り込める
スイッチライトキラーやな
させろの意味が分からんな
すりゃいいじゃん
どこからだって出来るぞリモプくらい
家にまともなアップロードが出来る回線と、出先にまともなLANがあればいけるだろ
それが不便でリモプがしたくてその程度の金が惜しいと思わないやつが買うんだろ
買うやつ居たな
バカ豚はクラウド=nowだと思ってるんだろうな
ちょっと前まではnowをクラウドだけだと思ってて後でDLもできるっていう知って知恵付けても認識間違えてるから
お前さ5Gが普及したらどうとか言ってただろ
任知症ってやつか、歪みが酷いな
寝転がってゲームやりたいのかねえ
よく分からんな
switchの元ネタはそのためのハードだって知ってたら不思議でも何でもない価格だけどな
むしろリモプ向けハードでゲーム動かしてる方が噴飯ものだよ
風呂の中でPS5遊ぶとか、出張先のホテルでPS5遊ぶとか用途だな
ローカルならswitchのコントローラ遅延よりも少ないよ
リモプ用途なら許容範囲
値段とどれだけ手軽に起動できるのか次第では購入も考えるわ
クラウドじゃねえわ
そう言うんじゃねえんだけど、豚も豚以外も何で理解できないんだろうな
はい最強
あのオモチャ品質をよくまぁDualSense並の価格で売ってるよなぁ
製品としての作りが雲泥の差だよ
本当なら明らかに不正競争防止法違反じゃね
やらかしてんなぁMS
switchと同じじゃん
PCリモプ向けハードだぞ?switchの元ネタって
そこで無理矢理ソフトを動かすとかNVIDIAも爆笑だっての
PS5を携帯するための唯一の現実解だよ
はちまで記事にされるんだろうな
そんなバカ豚だけだろw
お前の自宅ネットワークがゴミなことの告白とか要らないんだよね
そこまでしてゲームやりたい奴そんなおらんやろ
豚はものを知らないから知ってる範囲ではあれしかないんだろ
PS5のリモプメインだぞ
現状スマホとかタブとか出来るけど、専用品を用意するって話だ
そんなやつはPS5持ってねえっての
テザリングでゲームしてんのswitchの雑魚ユーザーくらいなもんだろ
PS5にないゲームは遊べないぞ
いや見れるよ
リモプって、 PS4orPS5の画面をそのまま別画面に映すんだから
リモプ試したことないのか?
何を言ってるのかわからないんですけどね
PC Game PassでMSに攻め込まれてるからVALVE的にも損は無いだろうし
steamdeckあるから無理じゃないかなw
内部的には基本的に同じだからだろうな
コンピュータの基礎から勉強し直せば?
既存もなにも同じリモプなんだけどなぁ
コントローラが一体になってるかどうかの違いでしかない
化石みたいなネットワークだとそうなるね
親が用意してくれたショッボいルータを後生大事に使ってんだろうな
これにグダグダ言ってるやつはedgeでも同じ反応示してたと思うよ
自分の需要しか見えてない浅い連中
ただ、これでは据置ハード持っていない層にPS+を拡大できないだろうから
すでに加入した人向けの満足度の充実であっても、布教にはつながらないかな。
ただWiiUのような標準でついてるわけではないので
必要な人は買えばいいという周辺機器
ニッチ商品かもしれんがこういう周辺機器もあってもよい
あとはwifi機能が付くかどうかは不明だな
クラウド専用というからあるのかなぁ
文字通り持ち運べる据え置きになるな
switchはあくまでTV出力できる携帯機だし
それでリモプできる訳が無いと思うんだが
まあ単なる噂だけって可能性も高い
ワイは個人的には出てほしいし買う
SIEからリモプ用の端末は出てほしいと思ったし
iPadでやってるがなんかね
動作は問題ないんだがVITAみたいな一体型のが欲しいし
そうじゃなくて今の通信速度でモバイルルーターまで
自宅のPS5の画像出力データ飛ばせるんかって事だろ
2PプレイできるくらいじゃないとVitaで間に合う
需要が無いと思う
うっ…頭が…
リモプ何も関係ないやん……
遅延しまくりの弱回線ならPS5で直接やっててもそうだろ
マジで理解力ゼロの連中ばかり反応してるな
そのコストでスイッチに勝てると思う?
屋内Wifiが2.4ghzしかないと思ってる情弱だぞ
頭の中15年くらい前で止まってるよ
それで間違ってねえよな?何が違うんだ?
スタンドアロンで十分だろうそんな底辺ソフトのエミュ程度
プロバイダが対応?バカはお前だろ
アシュペはやっぱりゲームやってねえか
ゲームやってないアシュペがなんでホイホイ返事してるのかやっぱりアシュペだからか
ゴミの話はしてないんで割り込まないでくれる
住宅事情の分からないバカがいくらがなり立てたところで
5GHzは遮蔽物に弱いから2.4GHzは無くならんよ
コスパだったら性能差がPS5の1/100のswitchさんなら
圧勝できるだろうなw
性能価値600円のswitchじゃなぁ
となると、それすら出来ないようにした任天堂はもはや鬼畜や外道だな
任天堂のユーザーよりも自分達の利益のみをひたすら追及する守銭奴ムーブにはホント呆れるわ
これあればいらんだろ
そもそももうクラウドPCでできるよ
ハア、アホかお前
無知無能無調べ
新型switchはどこに逝ったんだよwww
株価、ドーーーン↑
ゲーマー、ショボーーーン↓
貯金の山を崩したくなくて、研究開発に使わないといけない金を全部貯金してるから
ニシくんの頭いかれたか
リモプにいつから料金発生するようになったんだよ
駄目だね。風呂の中で携帯ハードはリスクが有りすぎる。携帯ハードはボタンの隙間とかは埋まらないから防水には出来ないから
ホテルで遊ぶのはありだ
VITAのノリでリモプ出来るハードがあれば重宝すると思う
・かんたんご予約ダウンロード
・おやすみプレイオフモード
・e-ノンカーボンECOモード
など意味の分からない絶対使わない便利機能が満載
最初から相手にしてない。リモプはPS4の時には実戦配備されてたものだ
それの延長。
0.2秒ってゲームにならんぞ
0.1秒で6フレ遅延だがこれ前後だろ?
Qでググれよ、Qだけではググれんけどな
iPad+DS4+ジップロックでPS5リモプ遊んでるけど特に問題ないぞよ
リモプ専用機が出るならもっと気楽にできる
これとps5だけで遊べる
初期設定はモニターでやらんとだめかもな
終わったらそれでもできるだろ
無理だな。アナログスティックやらボタンの隙間を埋められないから
PSVITAを防水でやる方法はいくつか考案されだけど、カバーの上からアナログスティック動かすのは無理レベル
ソニーってよっぽどのことがないと、かつて可能だった機能は外さない
音楽CD再生機能外したのは音楽配信サービス利用できるようになったから
リモプは今のところ新たなガジェット発売しないと高解像度に対応できない
ググって来たがマジで分らんわ
パナが出したゲームキューブとDVDドライブくっ付けたもの持ち出して何が言いたい?
ソニー何も関係ねーわw
体感できないから遅延がないじゃ無いんだよ
格ゲーはものによるが基本無理だと思う
意識できない遅延があるとコンボが繋がらなくなったり酷く下手くそになったと感じることになるよ
コントローラがハードウェアレベルで存在するswitchには格ゲーが出ない理由でもある
横だが
大きいサイズのジップロックで普通に行けたわ
リモプに向いたゲームいくらでもあるけど
なんでPS5に格ゲーしかないと思ってんの?
まだ鉄拳もSFも出てないけど
リモプの原理はクラウドと一緒
それにwifi付けないとこれのアプデの手段がややこしくなるし。
まあ付ける
原理的には出来るだろう
QoL事業をやりたいと言ってた岩田社長に対する餞か?
いつの時代の話だよw
古い、古いwオンボロ無線wifiルーターまだ使ってんのかお前w
そりゃあ通信してりゃあデータ使うからな。
PS5だろそれ
アスペか?PS5のリモプVITAじゃ出来ねーよ
どの道、ブルートゥースは2.4GHzだから電子レンジ干渉でゲームにならんのは変わらんのだぞ
スチームデックに性能マウントされてるよな?
これは更にその上を行くからな
そりゃ勝てる、原神ポータブルもあるしw
なら息止めてたら?
パナソニック?
何か変なもの食ったか?🐷
ゴキの洗脳もここまでいくと笑えるわ
それ言うならPSPもGBAのパクリになるんだよなぁ
急にどうした
VitaがPS5のリモプに対応してないから一定の需要はあるだろうが
それがどれだけいるのか・・まぁ出す方だってただの拡張機器としか考えて無いだろうけど
そりゃ一部の欲しい人向けだろ
これが実際発売されるなら、相応の需要が見込めるということなんだろう
これ使えば寝っ転がってPS5のゲームが遊べるようになり
「寝っ転がって」というスイッチ唯一の利点がなくなるからw
2つもハード買わなきゃいけないとかバカじゃんw
でもガジェオタ気質な俺は安いなら買ってみたい
段ボールゴーグルでVRwを語るどっかのバカメーカーと違ってSONYだから使いもんにならない様なのは売らんだろうし
どう考えても「すでにPS5を持ってるユーザー向け」の商品だろ
豚は周辺機器をハードって呼ぶようになったのかw
ゲーパスのようにクラウドプレイならありがたい
ホントにどうしたん?
的はずれなこと言い始めて
待機させずに電源落とすんけ?
リモプもクラウドも基本は同じだからPS+のクラウドを利用できれば使えるんじゃね?
Switchゴミも予備とポケモンの為に2つ買うよなあ?
ソフトが動くと動かないという明確かつ決定的な差もあるしw
お外で試したことなしか
持ってればスマホアプリではエラーで繋がらないということ知ってるからなw
ワンチャンこれでつながることに期待する
そういやスイッチユーザーはプロコンやジョイコンを複数買ってたよなw
同じものを複数買う方がよっぽどだよなw
え?リモプって何かも知らないの?
何急に8インチで確定みたいなこと言ってんの?スマホ用の液晶流用なら5〜5.5インチくらいだろ
前にも8インチがどうたらやってるやついたからあいつと同一人物かお前
勝手に妄想押し付けるなよソース無しでよお
2万だったら一万なら買う一万なら5千円なら買う
話しにならないゴミ虫君のお前
シャープって今は鴻海傘下で国産には?がつくわ
リモートプレイ≠Nowだぞ
映像出力出来るからなPSP
話に直接関係ない話だが、そんなに悔しかったリスト上位だったのかそれが
売れるか売れないかは大局には影響ないなハンコンみたいなもんだからな。売れるぶんしか作らん
そうなると重さがどのくらいになるか
ハブッチが400グラムだから500までは許容範囲だな
今まで冷蔵庫の影に隠れればやり過ごせたけどこれがあるとそこに逃げたとしてもノズルで直接かけられるからな
慌てて物陰から出てきたやつを...。
それな
前も1000超えて携帯機だと勘違いしてネガキャンしてたわ
あれは余命幾ばくもないと深層域ではわかってた岩田の心を慰めるための会社の私的利用だったと思ってる。
ゲーム関係ない記事じゃあ、あんだけ仲良さそうに話してるのに
これが無線コントローラだったらな
VITAみたいに直結したコントローラだろ
まあ昔からSwitch方式は馬鹿だと思ってた。携帯ゲーム機はコントローラが直結してるからこそ音ゲーに無類の強さを誇ってたのに、無線でやったらその強みを失うし、バッテリー稼働で稼働時間に制限がある。コントローラ左右と本体で3つのバッテリー管理する必要もある。
エンジェルハイロウでもキメてお友達にでもなりに来たのかい?
豚とは友達にはならんよ。
柱にキスしてな
そうでもないSONYは科学者みたいなもので、それが可能であるならばやるという思考パターン持ってるって感じ
あるとないとでは全然違う
外でWi-Fi繋げば当たり前の様に繋がれば良いんだがな。家なら実用レベルなのに
SteamLINKに対応してPSのシェア減らすのアホらしいからやらん。
リモプそのものに関してはそうかもしれんが、これはちゃんと需要を踏まえたものだろう
リモプだけならスマホやPCでもできるのだし
カバー越しでアナログスティックを操作?無理
肝心の場面でアナログスティックがカバーで戻らなかったらアウト
アナログスティックなしなら多少はいけるけど、アナログスティックを使わないPSゲームは限られる。ドラクエだって使う。
PS5買ったらまともな光回線に代えないとだめだな。
そもそもクラウドやるにしてもある程度の速度はいるんだから。
貧弱回線じゃ入口にも立てねえよ。
いやそれじゃ売れんだろ・・・
PS5すらかわねーのに
PS5専用のリモプ機とか・・・
2万でもたけえわ
リモプレ専用機だぞ
小さい画面と低フレ低画質でやらんとならんのにお布施価格すぎ
せいぜい2000円がいいとこ
SONY『PSVR2は200万台は軽く売れるなニチャ』
結果世界で27万台しか売れませんでした…
ならお前が2000円で作ってみろよw
もちろん利益出さなきゃいけないから原価は2000円以下だぞw
大きい発表があると期待させておいてこれならガチでほんとに
意味わからん
どっかのライターの妄想が既成事実化してるだけなのよな、それ
ソニーは一言もそんなこと言ってないというのに
まあPSNOWみたいなリモートゲームサービスには対応するとは思うが、魅力は本当に皆無かな・・・
さすがに5G端末だよね?その場合の通信費とかはどうなるのか
まあ、この手のデバイスは欲しい人が買えばいいだけの話だから、
そういう人たちが手に取るような値段設定にはしてくるんじゃね?
なんか新ハード扱いされてるけど、ただの周辺機器だしな
ちなみに俺は本当に出れば買う予定だよ
外は正直スマホあれば他は要らんし
横だが、あれ、やっぱりそうなんかw
俺だけかと思っていろいろと設定弄ってたんだが
9割がTVモードしか使って無い…
純正パッドに液晶と少し付けた物やし低コスト化コンパクト化の技術持っている唯一のメーカー
ちなPS oneは1万円でAV接続コードACアダプターにゲームパッドも付属
任天堂SFCは25000円でACアダプターAV接続コード付属せず物売りでした
スタンドアロンでない以上は、それくらいが出せる上限よね
個人的には9800-くらいで売ってくれるとすごく嬉しいけど
switch以上の性能いらないんだから
もう新型に期待もないだろw
結果爆死でさらに無駄な周辺機器を出すとなったら株主から相当叩かれるぞ
知らん奴が買って、爆発するか、また転売屋の的になるか?の2択じゃねぇ??
PS5専用ってのが無理すぎる
PCでも使えればこれらも売れるかもしれんが
別に携帯機でゲームしたくてしょうがないって人種でもないだろ
ソースは俺だけど
激安の200$かも?と言っているリークで国内15000円は流石にないだろ、2.6万で出たら御の字、SIEの日本軽視だから3万円の可能性もある
それにPS1は39800円、量産され、1チップ化されて発売から5年ほどたって出たPSoneを比較に出すのは例としてもおかしい
出すなら任天堂はSFCとN64を2.5万円だったが、SECはPS1を39800円で出した、になるかと
200万←ソースなし
27万←ソースなし
ぜんぜんアリだな
リモプ専用機は何の為にあるんだろうなぁって思う。
安くて2万かな200ドルだったら2万5千か
それなのにほとんどの人が携帯モードで遊んでるって言って携帯モード専用のlight出した任天堂
馬鹿かお前は興味ないなら買わなくていいわ。専用ハンコンとか専用アケコンみたいなもんだ興味ないならほっとけ。
Switch専用で液晶付いてなくて壊れやすい上に修理も有償なのにPS5のコントローラー並みの値段するクソコントローラーの話する?
やたらとケチつけたがるアスペ望月を信じるという馬鹿をしないとそのソースは使えねえわなw
VITA持ちだったけどPS4のリモプなんて「おおー!出来てるー」って一回確認して
それっきりだわ
わざわざやりにくい携帯機のコントローラーでちっさい画面でやる意味がわからない
自分は風呂の中で時々やってるわ
ジップロック最強
安くて2万かな200ドルだったら2万5千か
15000円ぐらいなら買うかな
がっつりやるわけではないけど
いい玩具だわ
値段、発売時期以外は当たりそう。
もうちょっとしたらスペックも出るんじゃね?
個人的な値段予想は3万くらいにしとく
値段は2.5万以下だと嬉しい
Wi-Fi専用だな。5Gはもうやらん
あとお前は買わないから気になるんだ。あれこれ予防線張って買わないように頑張ろうにもよってくるのはPS買わせないようにしたい豚だけよ。
クズと群れて嬉しいのか?w
買うと宣言してゴミを切れやw
お前のことだな無価値人間
え?買うだろw
携帯ゲームのコントローラーがやりにくいって
それはジョイコンの話でしょ?
スマホアプリのリモプはろくに動かない。
やってネーナお前。
あと値段予想外せばそんだけ馬鹿なこと証明するだけよ
ものを見る目なし!無能!
スイッチ2に勝てないと察したな
CSはオワコン
リーク通りなら携帯機ではない
中華大爆死して頓挫したな
今じゃ単価が高いってことで勇気ELが売れてることにしてるしwLITE7千w普通一万で調整w
VITAが初期3万でしたねえ。wifi2万5千なんで一万5千はありえません
wディスプレイついてないVITATVは一万だったが、あれは現行機流用もあったからな
ソースは望月w
あんなやつの身代わりに地獄に行く覚悟が出来てるとは殊勝なやつだw
早く勝負を付けたいのは怯えているからだ
最後の希望、次のショーケースまで、これが爆死したらーすべてがそう
長期戦は不利だからなあそっちの方は
あとは崩れるだけw援軍はこないw
お前らにとっての一番最悪は無視されて好き勝手やられること♡勝負の形にもならないこと♡
ママとお前のけつ売り飛ばして、悪魔に魂売っても勝ちたいとかお前らじゃあるまいし、もう勝ってんだからプライド売り飛ばすこともなし。クズ底辺とは違うんだよ?ぼくちゃんw
新しいコントローラーが出るようなレベルだぞw
ぶーちゃんいつもPSのゲームは字が小さいって発狂してるもんなwww
豚は3万なら有り得るから、2万と言っておいて高いやりたいwクズの浅はかな狙いはお見通しよ
PS5PROもPS6も出るの決まってるけど
決まってないのは新型switchの発売だけだよ
それお前が設定できてないだけ
どのゲームもPSが一番売れてるんだけどw
今なんかもっとだろうし
足引っ張られないことだな。せいぜいこれ用にアセット作るくらい売れても売れなくてもサードに迷惑をかけないで済む。
PCは下限も考えないといかんが、CSは基本は一つだけPCみたいに複数バージョンは作らないからリモプ以外はすべて余分な作業が発生するということ。
よー考えるとデスクに張り付いてゲームやるのは化石とかいう化石もおったし、色々プレイスタイルじはばができるな
この調子だとサウジ企業に買収されるのも秒読みかな?
安かったら2万5千なら普通ならそれ以上になるな。
つまり6万くらいまでは普通、妥当ということだなw
ありがとう値段がいくらかわからんけど普通だな!って言えるよw
うん馬鹿はしらんと思うけど、PS4の頃からあるから。原理自体はPS3の頃にはあったけど。
国内もサード3倍DLだしなSwitchの
老眼ならこれ買わなくていいよな?能無しぼうや
それはない。Switchの持ち出し率を考えればな。
ソフトが売れないからってやりたい放題ぢわ
switchは毎回1つのゲームでしか使えない専用コントローラー増やしてるの忘れてるだろ?w
マリオカートライブサーキットってあったよね?
あのマリオのラジコンって押入れの中にしまうためのものなの?w
Switchプレイしてるやつがそもそもいないってこと?
将来的にクラウド専のハードなんてのも望まれるかもしれんし
まぁ初期設定、1ヶ月ごとにPS5とペアリングや自分のアカウント認証を要求されて結局PS5がないと使えないようにしてくると思うけどな
こいつ何言ってるんだ?w
びっくりするぐらいリモプが何かわかってないなwww
クラウドのことを話してんだよw
クラウド端末として使えるならの仮定の話だよ
リモプはPS5必須なのはわかってんのよw
豚向けに作ってねーよwwww
パナソニック製のGC互換機やろ
DVDが見れたっていう
3万ってどこから出てきたの?w
リモートプレイご存知でない?w
PS5から各個人が家のネットワークを利用して動かすのがリモートプレイね
リモートプレイをどうしてソニーが押してるのか、サーバーを使わないから
多分この人わかってないねw
新型switchっていつ出るの?w
情報について来れてない
スマホにアプリをインストールしてスマホできるようにすればいいだけでは
わざわざこれを出す必要あるかな
DualSenseよりスイッチのJoyコンやProコンの方が高くね?
光回線必須ですよ、そしてPS5も起動しっぱなしなので電気代もかかります
>>1529
ソニーの狙いとしてはコントローラーが付いた端末が売りってことだろうね
スマホだとコントローラーがないし
steamdeckも300万代売上いったし携帯機がまた盛り上がってきてる
五機どもはそれが恐ろしくて堪らないからそれを紛らわしすために買収されるだのハード撤退だの
一ミリも信じてもいないことをわめいてるのさw
起動しっぱなしって電気代かかるのはプレイ中のみだろ
プレイ中以外はスリープだしそんな電気代かからんよ
ほとんど家でしかやってないだろうSwitch
そもそもマリカとかイカが重要なのに外でマルチ出来ねーんだから意味ねーだろw
うんこ味のカレーとカレー味のうんこぐらいちがうんやで
お金に余裕がないやつは無理しなくていいですよ〜😇
車載用のチップがどうしたんだい?
大した情報もってないゴミだとわかるw
1個も情報の試供品がないんだからな
乞食か?wもはやまともですらないw
クラウドをネタに話してる場で割り込んでリモプについて熱弁振るってるガイジがお前だぞw
PS1、2、PSP、VITA、アーカイブスあたりは素で動かせられたら尚更
それ10万超えるよ?
俺らのお手頃価格:2~3万
デュアルセンスエッジが売れてる時点で意味の無いコメントだな
意味不明
豚ライターすぎだろ
問題は
・バッテリーの持ち
・ロード時間
・重さ
スイッチ2作る前にこれクリアしろ
そのパクリに完膚なきまでにボコボコにされてて草
子供がやりたいゲームが出ないのが問題
その前にVR2どうにかしろ
世界27万台は流石に置物としても恥ずかしい
クラウドをやるにも端末側に処理能力は必要だよ
PSNOWみたいに、クラウド側がPS3の全処理をしてデータを引き渡す方式は稀、ゆえに空きサーバー待ちなんてのも発生するし
大半のクラウドサービスは端末側にも処理能力が必須で、端末側は表示と入力信号だけでOKなんてものではない
リモートプレイ専用機とか強調されているのは、本当にそれしかできないという可能性があるな
問題はそもそもPS5本体を持ってない所だが・・・ あと遅延がどの程度かによる
アーカイブス専用も要らない
PSコン+タブレットでやればええやん
昔コントローラーとセットなクラウド機あったけど売れなさすぎてコントローラー単独で買うよりもお得という尼価格逆転販売した事あったよな
そのまま流用すれば低消費電力で安価な部品として使えそうではある
多少パワーアップしてもお釣りが来るとは思うが
そうなる可能性もまだ有るんじゃ?
早よProを出せドアホ💢