Twitterより
カギのトラブルなんちゃらに電話したらオペレーターは1万円ほど解錠しますって回答だったが、現場に来た兄ちゃんは「これ壊して新品取り付けるしかないっすね」って10万円の見積もりで、おたくらこんな商売して恥ずかしくないん?って聞いたら、正直恥ずかしいですって言ってたな
— セピ🌑 (@ikudeyarude) April 10, 2023
妻にスペアキーのデリバリー頼んでことなきを得たが、緊急性高くて代替性不可の商売のやり方えぐいなと改めて
— セピ🌑 (@ikudeyarude) April 10, 2023
不用品処分業者で「3万円(見積もりの額)と、処分費が別途発生するんで全部で7万円です」ってのもありました🦚
— ασκρα (@OohOohBoomBoom) April 11, 2023
水道もあるある
— 雨寺 華鞠 (@kamari_ism) April 11, 2023
修理は役所公認の業者にしろってキャッチ見ました
やりたい放題な業界です
引越屋してた時、客が立ち退くマンションの鍵をしめようとしたら鍵が半分回ったぐらいで折れて、鍵の救急車?みたいなの呼んで、鍵の撤去、処分、取付、材料代、出張料金、特殊技術作業料コミコミで30万円請求されてたことあったなぁ…
— ウィッシュkk (@NMAtU85TQPTvRrL) April 11, 2023
出張費3万って…
この記事への反応
・カギはできるだけ無くさない方がいいです。ぼったりじゃなくても、最近の新しいカギは精密さが増してるので、キーだけ作っても数万円飛ぶこともあります。
・以前 鍵をなくして念の為にシリンダー交換して貰いましたが1~2万だったですね。
・水のトラブルはマグネットの業者じゃなくて、マンションの管理会社か自分とこの管轄の水道局に電話して、業者紹介してもらうといいです…
・いろんな業者でも良くある話ですね
お察しします、お疲れ様です😌
・昔の話ですが自分は同様の事例でアパート管理会社に5万取られました。
しかも○時頃に来てくださいと言われ、どうやって直したかを見せてもらえませんでした。
・インロックしちゃって呼んだら、ドアの隙間に膨らますエアクッション見たいの入れて、隙間開けたら長い棒で内側のドアロック解除 作業時間10分で3万5000円取られた。
しかも、手伝わされて。もう一度言う手伝わされてな。
・火災保険に入ってたらサービスで開錠してくれるところありますね。
何事も慌てずに調べたり知り合いに相談してみたりすることが大切。
・うちは来て2秒で「壊すしかないですね」って言われ壊すのに五万ほど、新品とりつけるのに6万円ほど、合わせて11万(+消費税)とられましたよ。
あとで調べたら火災保険などでまかなえるとこもあるみたいですよー。
横から失礼しました。
【【画像】ボイラーにこのシールが貼られていたら要注意!? そこに連絡すると、ボッタくられると報告多数】
【業者「おばあちゃん!洗浄車を呼んだ!トイレの詰まりが解消すれば20万かかる!」 → 嘘だったため、逮捕される】
よく起きやすいトラブルっぽいね
来ていきなり鍵壊しましょと言う業者は一回疑ったほうがいいかも
来ていきなり鍵壊しましょと言う業者は一回疑ったほうがいいかも


で、電話し終えてから業者に「今電話したので」って伝えてあげよう
持ち込み合鍵製作なんてジュース代にもならん
鍵交換で8万とか取ってたし鍵開け業界だと普通なんじゃね
鍵を速攻で開けて7000円請求したら
ぼったくりとか言われてたけど
鍵開けは技術料だよな
ゆっくり開けたほうがいいのか?
これだけじゃ何とも言えん
ほんならどっかの公園に投げ捨ててくればよかったわ
普通に良心的やろ
お前が一番クソやわ
自分で交換していいんかな
だが、私のカギ開け代はお高いですぜ?
お前さんに払えるかな・・・フフ
技術職あるあるだけど短時間で解決するとそういうこと言う客はいる
鍵屋は仕事したまでのことだと思うで
最初に提示された額と全然違うって
訴訟でも何でもしろと言って追い返せ
「えー事前に電話でオペレーターは1万って言ってたよ?」でいいじゃん
お里が知れるわ
もちろんその間鍵なしだがな
俺様公営住宅
何かあったら役場に丸投げ
🏠
ボッタクリも仕事してるだけだもんな
おいピノコ帰るぞ
引っ越し屋に頼んで紹介してもらったとこに頼んで5万だったわ
ケースによるんじゃないか
解錠が1万で、鍵交換代金が別なんでしょ
俺様公営住宅
何かあったら役場に丸投げ
🏠
本当にぼったくりなら値下げ交渉の余地はある
最悪管理会社に交換頼めばいいし、そういえば安くなるかもな
後者
俺は暇だからな
最初3000円、エアー使うから50000円
最後に取り替えないといけないから20万・・・・・
業者の隣で一緒に鍵穴8時間見れるってか!
弱みに漬け込んでる
みんなも気をつけてくれ
現場行ったら鍵壊さないといけないヤツだったってだけの話じゃん
壊したら相応のいい鍵つけなきゃならないし諸々で10万くらいなら変な金額じゃないでしょ
壊さないでも開く鍵を壊さなきゃ開かないって言われたのなら他の業者呼べばいい
折れそうな鍵持っていって合鍵作ってもらおうとしたけど、危うくシリンダーから変えられるところだった
鍵しか見てないのになんでシリンダーもう寿命ですねになるんだよ
フロントホイール1本外してる持ち歩いとけ
マンションだと他の部屋の鍵と共通で使うドアもあるから調整とかでその分高くなったりするとかあるんじゃね?
いや、壊れてたら開けられないだろ
何どさくさで言ってんの
なにが「みんな勝手に鍵変えてますよ」だよ
どんなんでもネットで先に出てくる業者はやめた方がいい
鍵壊して開けてから鍵交換なら単なる付け替えより高くなって当然
壊れてたら何でスペアキーで開くんだよ
ネタなのか本気なのか分からない
こういうの昔は大阪人は文句言っても
プライド高いトンキンは何ともないふりしてたものだが
見積出してくる業者はまだマシな方なんだよ
ヤバいのは即契約に持っていこうとするし、更にその後色々営業かけてくる
CMで有名なあそこは「辞めといた方が良いですよ」と言われたなぁ
業者は何千件と似たようなケースに対応してるから
鍵の種類見ただけでどんな処置が必要なのか秒で分かんだよ
嫌だから出張料だけ払って帰ってもらうなんて普通にあるよ
チラシとかで明らかに相場より安いとこは最終的には高くつく
自営やってるけど変な業者増えてほとほと困ってるよ
ど田舎民特有のゴミ代ケチりやから。ネタでもなんでもなくど田舎連中のゴミ捨てモラルは
このレベルで底辺やで。ゴミ捨てに金がかかる事が理解できんのよ、田舎は。だから山とか
無料ゴミ捨て場だとマジで思ってるからな
普通に鍵見りゃ磨り減り方で寿命くらい分かるわ
素人は黙ってろ
わざと時間かけたりはよくやる
客によっては、こんな簡単なのに金とるんかってキレる基地外客とかザラだからな
俺の腕が良いだけで他の奴ならもっと時間かかるケースとかさ
マジで損でしかない
鍵が曲がる→シリンダー内にチリやほこりや油カスが溜まってピンが正常に動かないから引っ掛かって無理やり回すから曲がる→シリンダーごと交換しないとまた同じ引っ掛かりで鍵曲がることになるよってこと
ちなみに素人がよく潤滑スプレーとか鍵穴に吹き付けるけど余計にゴミ溜まってもっと悪化する
シリンダー自体は分解洗浄するほうが手間賃高いから新品交換が定石
鉛筆の芯削ったやつでもエエで
短時間で済むほうが仕事の質としては高くないか?
なぜなら業界で横繋がりで広げていってるから情報の共有と相談できるから
下手なのは個人でやってる鍵屋()だけ
それ想定した対策もしてなかっただけだよね?
で、ぼったくると
作ってもらった合鍵でなんの問題もなくスルスル回ってるんだが?
なら自力で開けろボケ
そういうもんだろうとは思う
それは普通ってか家まで来て運んでもらったんなら激安
あと産業廃棄物の不法投棄は重罪です
仮に落としたのを拾ったヤツが、その落とした鍵使って強盗するかもしれない
って防犯のために鍵を穴から新しくしようってだけやぞ
イヤなら自分でやれそしたら鍵屋も水道屋もなくなるぞ
まぁこういうのがあるから出張料取るのは納得できる
自分が選んで買うか買わないかと同じだろ
おまえら嘘松して恥ずかしくないん?
そんなトラブル解決屋みたいなところ頼むからだ
詳しい詳細(どんなカギだったのかとか)も分からんのに
やったったぜって言って、スカッと撃退話にして諸手を挙げて賛同してるのが気に食わんだけ
現に仕入れ値数百円のカギとか分けわからんこと書いて嘘松ツイ消しまで現れてるからな
アパートの借主は大家に連絡してな!
管理会社経由で鍵屋とトラブルになると
大家が最後にダメージくらうんだ。
それ以前にこのケースがぼったくりかどうか判断出来る情報がないにも関わらず
10万円高いぼったくりって反射的に言ってる奴多くてビビる
鍵を壊して開けて交換なら鍵によってはあり得る金額なのに
しかも、手伝わされて。もう一度言う手伝わされてな。
出張料1.5万円、特殊工具使用料(エアクッションパンク保障料含む)1万円、作業指数1×8000円+消費税
手元が必要な作業なら応援呼んで出張料が+1.5万円
10分で終わったのはその人の腕がよかっただけ、と考えればぼった価格ではないかと
トイレのトラブル8000円♪
パイプのトラブル8000円♪
👵安くて早くて安心ね♪
暮らし安心クラ〜シアン♪
メーカーに連絡して後日みたいなパターンじゃね?
まぁその値段だと原因がわかりやすい故障で、基礎工賃くらいなもんだ
要は開けられないんだから壊したんだろ?
だったら直すしかないよな
手抜きせずにきちんと施工するなら何も問題ない
これオススメ
内側のサムターンに被せて物理的に回すやつか
傷とかつかないなら試してみたいけどどうなの?
開けられるかどうかは個人の技術の問題もあるんで当初の見積もりを大幅に超えた事よりも力不足で恥じてる事が大きい
それな
奥さんが合鍵もってるの知ってて鍵屋呼んでるからな
鍵屋をスペアキー代わりに考えてるこのツイ主の思考は理解できん
なんか外で大騒ぎしてたけど無視した
こういうちゃんと手順や確認を踏んだものに、ぼったくりと言う連中は幾らなら妥当な価格だと思ってるんだろうな…
常識
他はボッタしか知らない
無くした自分の恥をすり替え転嫁するのはカッコ悪い
傷はつかないけど、気になるとすればその装置は粘着テープでドアに貼り付けて固定するから
塗装してると剥がれる可能性があるくらいかな
イヤなら自分でやれ定期
値段出しただけで恥ずかしくないのってバカにされてつぶやきのネタになる人可哀そう
まぁ保険や高額医療費制度あるけど 保険料払ってる人から結局取ってるだけだけど
意味不明だわ
病気になってもオカルト民間療法か霊媒師にでも頼ってくれ
病院には行くなよ
スペアキーあるのによびつけて相手を恥知らず呼ばわりするとか恥知らずはどっちなんだか
命落とすわけじゃないし
移動時間だけでも時間かかってるし待機時間もあるんだからさー
コスト感覚のないバカは田舎の実家でひきこもっててほしい
人一人を現地に来させて、専門的な技能を使わせたら
それなりの料金が発生して当然でしょう
他人の専門技術や特殊工具に金を出すのが嫌なら自分でヤレ
言うので、それは再度出張料(8000円)に加算されるのかと尋ねたら
そうだと言った。それは鍵屋の準備不足だろうとオレは言い
再度の出張料は無料にしろと言ってやった
そうしたら、渋々作業をやり始めた。
部品が無いなんて嘘で出張料を水増し(自分の懐に入れる)する
つもりなんてバレバレだぞw
言うので、それは再度出張料(8000円)に加算されるのかと尋ねたら
そうだと言った。それは鍵屋の準備不足だろうとオレは言い
再度の出張料は無料にしろと言ってやった
そうしたら、渋々作業をやり始めた。
部品が無いなんて嘘で出張料を水増し(自分の懐に入れる)する
つもりなんてバレバレだぞw
トイレのトラブル8千万
最初に費用聞いてるしな
鍵屋も開けれてないけどね
解錠も出来て無いから払う必要も無いな
誰も盗まないよ
マスターキーやグループ分けされてたりすると尚
あと鍵だけじゃなく職人の作業費や交通費もかかるし鍵の状態によっては出戻りして再度作業とかもあるから簡単に終わるとか安く済むなんて思わない方が良い
捜査しろよ!!
なんでその時「うちはこの値段じゃないと商売成り立ちませんわ!年中鍵開けばっかりあるわけじゃないので!」って、言えんかったんだ?社員だかなんだか知らないが、自分の会社が成り立ってる仕組みがわかってないのか?
なるほどドアの素材見てから考えるわ
ありがとう
こんな事出来なくなる抑止力になる。
何故ここを赤字ボールドにしない
嘘癖えからでしょ。
正直Twitter民の言うことって話し半分で聞くべし。
出張費+鍵の取り壊し+新品代+取り付け費で2万円やな
あんな風にスマートにやれるには其なりに熟練がいる
お前自分で鍵交換できるんかすげーな
家族が帰ってきたかとかアプリでチェックできるやつもあるって見たわ
子供が小学生になったら利用したい
言われるままにしたらダメ
物はこっちで用意してるけど、過去一番高いシリンダーは5万か6万くらいだったかな
安いと5000円~
上下ついてるやつだと大体2万円前後
不法投棄って知ってる?
節約の為に自分でショッピングセンターとかのダンボール箱とか結構使ったけど寮とかからの引越しで急だったからむっちゃ金かかったな
じじいみたいな事して恥ずかしくないのかね
実作業時間だけで見るなよ。
移動にかかる費用もあるし、常に仕事があるのでなければ
人を抱えておくための費用(待機時間)も料金に反映する必要がある。
金ないって突っぱねて事なきを得たけど
10万円はやりすぎだとは思うけどさ
人件費の存在を知らないバカがいるからね
職人は霞食って生きてるとでも思ってんのかな?
新部品込みで2万じゃ流石に無理やろ
鍵屋かてその仕事で飯食わなあかんのやぞ、餓死しろというんか
最近の鍵ならともかく古いタイプのはかなりウデの差がでるぞ
他の呼んだみたら電動のポンプ使っただけで解決して前の業者の話したら苦笑いよまともな業者もいい迷惑だろ
倫理のない商売になっている。悪徳と言われても仕方がない。
ぼったくりバーと同じ
10万かかるって読める?
専門職呼んだら作業時間10分だろうが3万は正当な金額だわな
実際その値段でIT系の何でも屋のバイトしてた