【大物プロゲーマー・ウメハラさん、「仙台~弘前 300km散歩」という地獄のような企画を考えて仲間達と共にスタート → 結果……】
明日から歩きます。よろしくお願いします pic.twitter.com/ZHcbH73gBj
— 梅原大吾 (@daigothebeastJP) April 7, 2023
弘前公園に世界的プロゲーマー梅原大吾さん 300キロ徒歩の旅を達成
記事によると
・弘前出身のプロゲーマー・梅原大吾さんが4月16日、仙台から弘前公園の約300キロを徒歩で歩き抜くことに成功した。
・「ウメハラ散歩」と題した自主企画で、仙台から青森・弘前を徒歩で移動すると計画し、アールさんやハンサム折笠さんといったゲーム仲間7人と一緒に約300キロを歩いた。
・4月8日に仙台を出発し、移動の様子はネットで配信し続けた。
・弘前公園には4月16日15時ころに到着し、四の丸をゴールとし、先に場所取りをしていたハンサム折笠さんと合流し、旅を達成させた。
・9日間300キロの旅を振り返り、梅原さんは「杖を持つことを禁止していたが、持って歩くとだいぶ楽になった。同じ距離でも高低差や天候によって辛さが違うことを経験として知ることができた旅だった」と話す。
・30数年ぶりの弘前という梅原さんは「旅の途中で聞いた津軽弁は今でも理解できた。弘前の滞在中は思い出の味や生まれた場所を探していきたい」と笑顔を見せた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ウメハラって弘前出身だったのか
しらんかった🤔
・歩ききった他メンバーより脱落したハンサム折笠の名前がやたら出てくるの草
・ウメ散歩。
・え、すご。
・プロゲーマーが松尾芭蕉みたいなことしてるの草。楽しそうでいいね。
・地元新聞に取り上げられてる!
・スゲェ!新聞沙汰!!
・すげえ、ウメ散歩地方新聞に取り上げられてるのか
企画成功おめでとうございます!
やっぱり杖は偉大だな
やっぱり杖は偉大だな


あまりにも話題にならなくて
軟弱だな
オワコーンニンダム
逝きます!🐷
日本語まともに書けるように、れんしゅうしよう!!
やるな
3日目にハンサムが脱落して緊張感出たのよかったな
徒歩でも一日50キロも歩けば足ぶっ壊れるぞ
後半はそれどころじゃ無くなって装備したな
まぁ膝ぶっ壊すよりはいい判断
若い頃にも箱根まで歩く企画やってたり
歩くのが趣味だからとしか言い様がないな
おっさんになれば分かるよ
自分はまだまだいけるって思うから
最高に下卑ててマジダサいからやめとけw
Z世代では標準的なんだろうけどねw
前までは東京出身って書いてあった記憶
今のオッサン現実的に若いからな
それが歳を取るって事だよ
これだからゲーム脳は・・・
ウメハラは10代の頃からの格ゲー仲間と未だに連んでるし
正直羨ましい
見る人によって変わるもんだろw
体力もそうだけど歩くのに飽きちゃうよな普通
最初は意識高いけど途中で俺何やってんだっけ?
これを達成したからといってだからなんだというんだ?って心理になると思う
飯食いまくってたから逆に増えてるだろうな
― 完 ―
昔の人はすごいね
1人じゃ大抵のやつが無理だろうな
仲間と一緒に楽しくやったのが全てだと思う
真逆、本人もファンも自分達はオジオバさんだと普通に自覚してる。
300キロ歩いたわけじゃないよ
オレは逆にもう無理だと思ってるんだが
これが仕事
スタッフも50人くらいいるんじゃなかったっけ
5はもう終わりで6からスタートさせるつもりでしょ
こいつここまで墜ちてたのか
この人凄い勝率良かったよな
俺にはいないから羨ましいわ
格ゲー以外だけど
スト5のでかい大会も終わって2ヶ月後にスト6出るし今さらスト5練習する意味も無いし暇やろな
こいつの場合「まだ体が動くいまのうちに…」でやってるぞ
別に何の問題もないだろ
プロゲーマーの体力増強
今でも大会上位に食い込む実力だよ、ただ他のプロも強い。
暇じゃなくて充電期間やぞ、6が出たら休み無くなるし
練習で体壊した事あるからリフレッシュの大切さを知ってるんだよ
若手は結果出しても惹き付ける魅力無いと駄目よ
酒と飯だろうね。
俺はウメハラ世代だけど高校の頃から体重変わってない(元からデブという意味じゃなく
車でワープしたことをふせてるのはダサいと思う
執拗にマスクの着用にこだわる必要もないよ
要不要の状況くらい判断しよう
KSK車載&車中泊の配信環境はよ整えて
なんで知ったかしちゃうん?
何もなかったw
ずっとトレーニングしてたんだろ
ウメハラってそういう奴
また企画して欲しいわ
ほんとこれ
ゴマすり若手・・・ってほど若くはない人たちがサポートしまくってたからな
なんなら宿が当日取れないって知ってリスナーの旅館?に泊まりに行くとかいう話も出てたし
近頃は桜の開花も相当早くなってきたからね
ウメハラも桜が散る前に到着できるかと心配してたと思うね
1日30㎞歩く事がどれだけしんどいか分かってない
賢者は歴史から学び
愚者は経験から学ぶ
急激に太った甥っ子を心配する親戚のちょっと怖いおじさん感あってあの動画はよかった
俺もウメさん痩せてって思ってたからちょっとは痩せて良かった良かった
これでみんな上書きされて好感度も戻っただろ
これ、格闘ゲームのプロとか配信者って運動不足の引きこもりが多いから
定期的にこういう「長期間歩く配信」をやれば、健康的でイイかもね
ならお前やってみろよw
なんだワープにスーパーアーマーか
引きこもりとニートは何からも学ぶ事すら無い
こいつもうゲーム飽きてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
登山家にでもなれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウメハラがー回るー
むしろ それを維持できるように他のことにも力入れないといけなくなってる
初日から杖持ってたじゃん
カメラも下っ端任せでダサかったな
なお参加者の数人は金持ち
お前では到底稼げないレベルの
想像以上にってことだよ
それぐらい理解できんか?
人としての順位遥かに梅原より下のやつがなんか言ってて笑うわ
お前は生きてる意味ないからどうしようもないよな
ワープ中も配信してるしなんもふせてないんだけども
徒歩でも40kmも歩けば足の皮が剥ける
なんで、こうもてきとうなことをほざけるのか
なぜ平気で嘘をつけるのか
引きこもりくんきもすぎるでしょ
お前まだマスクしてんの?
ウメ散歩動画を見てないエアプ丸出しっすねw 足の皮が剥けるどころじゃねーから
横レスで何だが、ギャラあげるから青森まで歩いてくれない?って言われたら大抵の人はOK出して走破するだろ
走るのとは訳が違う
これじゃゴール着いても走破とは言わんだろ
つっても「山道はクマとか出て危ないから車」「歩道が無い道が続く場合も危ないから車」
って感じで、やむを得ない場面だけ例外的に車使ってたんで、見てたぶんには白けたりしなかったけどな
お前は歩いてないのに偉そうにすんなキモ豚が
これはゆとり世代のレス
普通はいかねーよタコ
お遍路さんが1400キロで60代以上が達成してるからな。しかも四国は山道と来てる。
24時間テレビ野郎が…(´・ω・`)
お遍路の距離の5分の1だから余裕だろ休んでいいんだし。
おまいう
いやよほどの運動音痴かニートじゃなけりゃ行くだろ。仕事より楽じゃん
俺の気分でルールを変えて良いってルールがあって普通に車移動もしてますよ
さすがにその言い訳は苦しすぎるなぁ
徒歩で日本横断やってる人とか数え切れんくらいいる
熊が出るからーとかもうね・・・
実際は周りイエスマンで固めてんの本当に草
違うこと自体はそら誰でも知ってるが、
実際どれくらい違うのか?引いては毎日長時間歩き続けることがどれだけ大変のか?
単なる知識と経験して知る事には大きな違いがある
足よりも先に肩が痛くなるのは予想外だった
儲かる気がする
エベレストとか登った方がインパクトも感動もあるだろう
それこそ普通遠足や大人になってのハイキングでとっくに経験学習できてるもんだがな
豆は出来て歩けなくなるとか引きこもりにはわからんかもだが
こんなくだらない書き込みするより
論文でも書いて学会で発表すればインパクトも感動もあるだろう
これ甘く見てるやついるだろうけどウメハラは何十年も履き古した偽クロックスで歩いてるからな。
NIKEのランニングシューズと比べると速度は半分、負荷は3倍だぞ。
さすがに自衛隊に失礼すぎる
そんなこと言うからゲーマーは幼稚で世間知らずなキッズって言われるんだよ
自衛隊の行軍が何キロ背負ってどんだけハードなペースでやってんのかくらい知っておこうな
徒歩したメンバー全員の食費やら宿泊費やら雑費やらを全てちゃんと支払ってたしさすがウメハラ
それがいいんじゃないか。こういうのでいいんだよ。
ちなみにウメハラさんの事ほぼ知らない