音響サイトもVの時代
音響照明機器の通信販売大手企業が業界参戦
はじめまして、天ノ譜ステラと申します🌠
— 天ノ譜ステラ@サウンドハウス公認VTuber (@amanofu_stella) April 18, 2023
この度ご縁あってサウンドハウスさんのお手伝いをしつつVTuber活動をさせていただくことになりました!30年間沢山の方に愛されてきたサウンドハウスさん、そしてサウンドハウスお姉さんを、まだまだ知らない方へ知ってもらえるきっかけになれたら嬉しいです! pic.twitter.com/kMPZpWQLOb
というわけで、サウンドハウスのお姉さんがVTuberになったわけではなく、VTuberさんが時々サウンドハウスお姉さんのコスプレ(公認)をして配信するというパターンになります。YOUTUBEチャンネルも弊社運営ではないため、スパチャをしていただいても送料は無料にはなりませんのでご注意くださいっ https://t.co/qo65GDOI5l
— サウンドハウスの中の人 (@Soundhouse_naka) April 18, 2023
サウンドハウスのお姉さんがVTuberになったわけではなく、
VTuberさんが時々サウンドハウスお姉さんのコスプレ(公認)
をして配信するというパターンになります。
YOUTUBEチャンネルも弊社運営ではないため、
スパチャをしていただいても送料は無料にはなりませんのでご注意くださいっ
この記事への反応
・か、かわいいー!
・サウンドハウスのお姉さん、知ってます~♥
いつもお世話になっております🕴️🕴️
・ちょうど今日お世話になります!頑張ってくださいね( 'ω' و(و"
ちょっとかわいいやんけ


【PR】付け忘れてますよ
ゲーム実況とかに使ってる人多いけど、邪魔だしキモいだけ
まあ、俺みたいな奴はごく少数だろうな
批判書き込むのなんて陰湿でキモいからな
匿名っぽい所以外ではあんまコメントしないようにな
体験談かな?
Vとして当てて単体で金儲けさせるなら無理
YAMAHAみたいにコラボだけしてんのが楽でいいと思うが
外国物のDACやらコネクタ・ケーブル買ったな
一度店舗行ったことあるがちっこい専門店って感じだったが
今もやってるんだな
今の拠点はクソデカいだろうね
実はサウンドマン的な
機材買ったのはもちろんだけど、品揃え豊富でカタログ眺めてるだけで幸せだった。
昔代引きで買ったとき手数料とらないからいい店だと思った
関連チラシでも入っているだろうか?
色んなマイクやアンプ使ってみて欲しい
どうかわるか知りたい
サウンドハウスのお姉さんのコスプレなのか
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
普段から音響機器のショップを覗きもしないニワカ共がこれは違うとか
知ったかづらしてるのダセーんだよカス共w
vTuberを広報に置く企業が出てくるのは普通の流れだね
失敗して最後まで弾けなかった~みたいな動画でいいから出してくれ。
「ピアノなら弾けるの~」って言いながら猫ふんじゃったしか弾けないとかやってくれw
てかサウンドハウスなら紫ちゃうんか
なかなかやるやんか
サウンドハウスは音響や楽器メーカーじゃなくて小売店だ
こういうキャラはそのニワカ層にアピールして、現状と違う客層を引っ張るのが目的だろうに
尖りすぎてダメなとこもあるやろ、あおぎり高校とか